【経済】みずほ証券のジェイコム株誤発注裁判、12月19日に結審へ
1 :
206φ ★:
みずほ証券が2005年12月のジェイコム株誤発注による損失の賠償を求めて東京証券取引所を
訴えた裁判の第11回口頭弁論が2008年9月5日、東京地方裁判所で開かれた。今後の進行に
ついて、11月14日に次回の口頭弁論を開催した後、12月19日に最終の口頭弁論を開くことが
決まった。
今後、みずほ証券側が最終的な準備書面などを提出して結審する。判決は2009年3月ごろ
までに出ることになりそうだ。
この裁判は、2005年12月にジェイコム株の誤発注により400億円を超える損失を出した
みずほ証券が、誤発注を取り消せなかったのは東証のシステムの不具合が原因だとして、
東証に約415億円の損害賠償を求めたもの。2006年12月の裁判開始から1年9カ月が経過して
いる。2003年7月に施行された「裁判迅速化法」では「第一審を2年以内のできるだけ短い期間内に
終局させること」を目標として掲げている。
ソース IT pro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080905/314237/
2 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:20:57 ID:CxWGq9w60
2
小手川
このスレに書き込んだ人は明日から幸せになります
BNFさん、ひとことどうぞw
懐かしいな
この頃はまだ景気良かったな、見せかけだけは…
7 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:22:58 ID:ckiQkhx+0
誤発注した社員て今何してんだろ
8 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:23:56 ID:IywXjJG20
歪んだ東京市場の象徴的事件だな
9 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:24:52 ID:vvFiUguC0
で、ジェイコムって何する会社?
10 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:25:53 ID:fuRNjhxT0
/⌒ヽ
/ |
|_,、__ | ニ
,- ゚ ゚ l ヤ
(_,ノ | リ
|三7 |
| /
ヽ_/
何これ、安い
12 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:26:20 ID:MDp6m5IT0
>>7 事件後は数ヶ月の事情聴取の後、資料を作る仕事に回され、
昼食も周りとはずらしてると週刊ポストが記事にしてた。
もう辞めてるんじゃないのかな。
絶対に出世できないわけだから。
レース中のスピード違反みたいなもの?
14 :
◆C.Hou68... :2008/09/07(日) 21:26:47 ID:SriK+Jy90
このニュースを見て億万長者に憧れて、
市場に金をばら撒いて退場していった個人が多かったとな・・・
はいはい。どうせ個人は誤発注でも救済策なんて無しなんでしょ!
発行済み株式数を上回る売り注文を出せるという
みずほ証券のシステムがおかしいだろw
そんな注文がでたらみんなで買いまくるに決まっている
過去になんども同じ例があったし
17 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:29:41 ID:ut2xK/k10
要約すると、無限発注して個人を嵌め込んでたことがばれちゃったってことだよな。
18 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:29:53 ID:aJwuaPIn0
ジェイコムはみずほに風評被害の損害賠償請求をするべき
19 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:29:58 ID:F6eZTSDzO
個人じゃこんな発注をしても弾かれるよね。
誤発注しなければ何の問題も無い
証券会社って確認しないで発注するのだろうか・・・w
22 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:30:57 ID:x3GbQVwK0
ジェイコム男はこれで、資産を一気に増やしたんだよな?
今でも裏付けのない株を売り放題なの?
>>16 正直もっとあからさまにわかる誤発注やってほしいw
25 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:33:45 ID:vEuUh7xtO
で、この東証のシステムはドコが請け負ったの?
富士痛?
裁判で負けたら東証は当然請負会社を訴えるんだよな
26 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:34:07 ID:8yyzP6Uw0
この事件がきっかけでBNFの存在を知り、俺ももしかして・・と
株を買うきっかけになったな。大損したが。
これも最早懐かしニュースだよな・・・B・N・Fが世に出たキッカケ。
しかし結果的にジェイコム男クンの人生が狂ったキッカケにも
ならなきゃいいがな・・・とても「幸運を掴んだ男」のイメージは
ヤツには持てない。
28 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:34:38 ID:nG6a43R90
新規公開株でも空売りできるの?
>>24 発行済み株式数を上回る売りを出してるのに
これ以上あからさまな誤発注ってw
偶然個人デイトレがジェイコムの画面見たとき
1円売りを見つけて買うことできたの?
31 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:37:14 ID:Lv9XiC7h0
>>12 符号は反対だけどw、普通の人間では稼げない絶対値の金額を稼いだんだよな。。。
どうせ+に稼げないんなら、俺もそれぐらいのこと一生に一度ぐらいはしてみたいわ。
32 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:37:28 ID:8U6303y10
東証は当日の約定を全て無効にして、受け渡しを中止すればよかったのに
何故か、しなかったからな。大手証券でこれで利益を得た会社はほとんど
その利益を返還したはず、違法売買すれすれだったから。
誤発注した←ここまでは単なるミス
↓
しかしその誤発注を取り消す事ができない←ここでパニック
↓
仕方が無いので損失を全部被って400億円←冷静になって顧問弁護士と相談
↓
取り消せなかったのは東証のシステムの不具合のせい、弁償しる←もうすぐ結審
今はありえないんだよな・・・たしか特売りってでるだけですぐ分かっちゃうな?
36 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:40:50 ID:j1rOWcuH0
みずほ負けろ
個人投資家はたとえ資金があってもIPO しかも50単位以上を成りでぶつけるなんて
絶対できない 実行キー何回押したって発注できない
金融機関であれば、こんなシステムの欠陥はパッチされていないとおかしい
絶対何かある
東証のシステムに対して云々言う前に、自分のところの発注システムをどういう目的で
欠陥システムにしていたのか、ちゃんと説明してくれ
37 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:41:53 ID:JvvEVA4l0
>>30 1円で売ってたわけじゃないから。
バカがバレる前に消えろw
39 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:44:08 ID:JvvEVA4l0
>>22 古手川はすでにこのとき100億以上もってた
40 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:47:08 ID:fIquCkXw0
>>25 富士通。
キャンセル出来ないシステムだからねw
42 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:48:52 ID:x3GbQVwK0
>>39 BNFの本名はそうなのか?
小手先が巧いワケだw
43 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:49:55 ID:JvvEVA4l0
>>36 無限空売りをして個人から金を巻き上げるため
コテッちゃんの資産って今どれぐらいだっけ?200億はあるよね?
45 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:51:14 ID:nmiH5No70
47 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:55:19 ID:fIquCkXw0
>>36 俺は証券会社のITだが、これは証券会社の常識でやってるとどの証券会社もこうなる可能性はあった。
どこの会社のシステムもそう。
通常、前日の引け値の何%とかで安全装置動かすから、前日の引け値が無い上場株にセーフティチェックは何も無い。
株数とかもテーブルに入れると、アホみたいに分割とかする会社があるから正直それをアップデートするリソースが無いんだよね。
>>39 この時点では資産80億だった筈。
そのうち40億円をつっこんで ストップ安\572000 で7100株買い、
ストップ高の\772000で売り抜けた。
>>47 発行済み株式数を超える売りが出来るのはおかしいだろ。
言い訳が本当として61万で1株売る行為は何がしたかったの?
51 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 21:59:17 ID:Xfd6lL3z0
>>46 わからないやつが、板だけ見ても意味不明だろwww
こんなクソシステムがまかり通ってるんじゃ、燃料管理部門が無かったヘタリヤを笑えんな。
東証と証券会社がわざとこういう穴仕様にしていたんだろ。
個人を嵌めて儲けるために。
54 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:01:15 ID:XNTIezqpO
>>49 発行済み株式数でガードがかからなかった理由は書いてあるだろ、バカ?
>>48 ストッポで売ったのは1000株だろ
>>49 無限売りの注文受付可能でなおかつ約定前に注文取り消しができない東証の糞システムってなんなの?
これで上場しようとしてたってんだから怖いよ。
糞東証はつぶして、大証に一本化にしたらいいと思う。
>>54 はあ?なんでないものが売れるんだよ。無茶苦茶だろ。
おいしくいただきました ありがとうございました
58 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:03:30 ID:x3GbQVwK0
59 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:07:57 ID:wbsr+cmB0
>>48 つまりこの事件が無くても彼は大金持ちだったわけだ
もう200億突破したんだっけ?まだ株やってんのかね
30歳だし、金はあるし、女も寄ってくるだろうし、都内の4億の超高層マンソンぽんと買ったらしいし
ああーうらやましい 100万円くれ
60 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:09:05 ID:11RszmXm0
発行済み株式数を超える空売りができるシステムってみずほが悪いの?東証?
61 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:09:25 ID:OoVfFtXl0
>>47 要するにリミッターがないってことでしょ?
絶対にシステムとしておかしいよ。発行株数はわかってるんだから、前日までに入れとけば起きなかったよ。
プロレスのようにサジ加減で上下させてマーケットを演出してるんじゃないか?特に外資なんか。
証券会社がインチキしてるってばれた事件であった
>>47 ちゃんとチェックできていた会社もある
できていた他の証券会社の自己売買部門はこぞってこの注文にとびついた
確かリーマンブラザーズ他何社かあったと思う
64 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:18:27 ID:fIquCkXw0
>>61 上場株の全ての発行株数をいちいちアップデートするのはすげー労力かかると思うよ。
少なくとも当時はどこもやってなかったと思う。
まあ、やっておけば防げただろうから、ITの責任って言われたらしょうがないね。
それより、注文一度入れたらキャンセル出来ないシステムのほうが凄くないですか?w
65 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:21:38 ID:OoVfFtXl0
20年前のマイコンでやってるんじゃないんだから、多少ラグってもすべて塞ぐのが東証と証券会社の責任だろ。
ようは、プロに任せてすべてフリーにしてるってことでしょう。
まさかプロがそんなことするはず無いとか思ってリミッターカットして軽くしてるんだろうけど、マネー経済ではチャンスがあるのに稼がないのは犯罪なんだよ。
66 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:23:22 ID:Lv9XiC7h0
>>64 俺、非金融系のITで、興味あったんで聞きたいんだけど、
そういう発行株数とか分割とかの情報って東証から定型フォーマットで配信されたりしないの?
67 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:24:10 ID:yHP4WMzd0
さすが総会屋利益供与銀行wwwwwwwwwwww
発行済み株式数をチェックしていなかったとしても
直近IPOは空売りできないはずじゃん。なんで出来たの?
69 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:31:21 ID:fIquCkXw0
>>66 余裕でしないw
売ってる情報ベンダー(ロイターとか)はあるかも。
ちなみに、日系の証券会社って馬鹿ベンダーのアホシステム使ってる会社が多いんだけど、
みずほだけは金掛けて外資ベンダーのいいやつ使ってたんだよ。
ほかの大手外資証券も使ってるようなやつ。
あそこのシステム部は日系の中ではずば抜けて資金も人材もあった筈なのに皮肉だよね。
70 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 22:44:27 ID:aCSZ6hv30
>>30 値幅制限の関係で1円という注文はストレートに反映されなかったが
ストップ安での売り注文に変換されたようだ
その日のジェイコムを買うチャンスは一般投資家にも十分あった。
71 :
名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 23:01:33 ID:Lv9XiC7h0
>>69 そうなのか・・・
東証で一元管理してないのね?
東証⇔証券会社間をオンラインでやりとりされる情報って、売り買い注文の値および株数など個別の取引に関する情報のみ?
海外の株式市場も似たようなものなのかしら?
73 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:04:26 ID:G7PviWC10
通勤中にBNFが住んでるマンションが見えるんだが
なんか自分が虚しくなるよ
こてっちゃんっつうコテハンは黒歴史?
75 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:12:58 ID:0xxhklUF0
355 可愛い奥様 2008/07/02(水) 09:41:19 ID:yOLBDnlx0
毎日の資金源を粛々と断ちましょう。
三菱東京UFJ銀行(じぶん銀行)またはみずほ銀行に口座を持ってる方は、
支店長クラスの人に毎日新聞の変態報道に関する事と、貴銀行が毎日新聞の株主である事を話し、
預金をごっそり他行か郵貯に移転しましょう。
三菱東京UFJ(じぶん銀行)とみずほが毎日新聞のした事が反社会的で悪い事であると認識し、対応するまでやりましょう。
銀行預金が急激に減ってきたら、マスコミも騒ぐかもしれません。
また、資金をすべて移転したら口座をクローズするのも有効です。私たちが出来る実弾(=現金)攻撃です。
抗議や凸とちがって、相手がのらりくらりかわすこともできません。融資先を見極めて銀行を選ぶことも大切
・毎日の株主構成↓
【大株主の状況】
毎日新聞社従業員持株会 13.09%
下野新聞社 3.61%(無議決権株式)
三菱東京UFJ銀行 3.49%
毎日新聞東京懇話会持株会 3.32%
王子製紙 3.13%
毎日放送 2.89%
日本製紙 2.72%
日本ビーエス放送 2.50%
毎日広告社 2.40%(無議決権株式)
みずほコーポレート銀行 2.17%
268 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/07/23(水) 10:59:35 ID:KVRZokbh0
>>355 それやるなら月末が効果的。
各支店は本部にその月の結果を上げなければならない。
予測集計と最終結果が違えば支店長とその担当はガクブル状態になる。
結果、話はよく聞いてくれるでしょう。くれぐれも丸めこまれないように注意してね。
76 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:21:16 ID:Ds7FepP20
キャンセルできなかった直接の原因は、みずほが一円で入れたんだから、
同じ一円でキャンセル入力したら、東証の方では、一円ではなくストップ安の
値段を値段と認識していて、値段が合わなかったからじゃなかったっけ?
詳しいことは忘れたが、とにかくみずほのキャンセル入力値と東証の値が
マッチしなかったことが、キャンセルができなかった原因だったと思う。
こういうかけ離れた値じゃなく、普段の値段範囲なら処理できていたんだろうが。
77 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:28:37 ID:Ds7FepP20
やっぱりそうだな。みずぽの一円は、実際はストップ安の値段で売買が
成立してたわけだから、売買成立の値段でキャンセルしなきゃいけな
かったんだろうな。
しかし、そういう異常な状況は普通起こらないし、一円でキャンセル入力
してしまうのはわかる。値段を変えてみようなんて思いつかないよ。
「なぜキャンセルできない!?」でパニクッたのは想像できる。
78 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:34:57 ID:ntc1urCy0
なんか懐かしいな
この年に証券会社に入社したんだよな…
ウチのお客さんにはほとんど関係なかったが、営業から帰ったらみんな騒いでた覚えがある。
79 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:38:43 ID:aS2XBoVg0
この時リアルタイムで見てたけど
ストップ高まで上がったら張り付かないで結構崩れてたよ
5回目くらいで張り付いたけどそれまで結構株価も上下して出来高もあったんだけど
なんでみずほは足りない分、買い戻さなかったんだろう?
80 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:46:39 ID:/WoASwNt0
>>71 株のコード、売りか買いか、価格、株数、条件(寄付、引け、不成、無条件)、自己か委託か、くらい
81 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:53:46 ID:Ds7FepP20
>>79 キャンセルできなかったことで諦めて、途中から反対売買し出したはず。
82 :
サラたんFREE TIBET ◆SALA/VWNDI :2008/09/08(月) 00:55:41 ID:u9gvahuD0
>>1 判決主文
(略)
被告は「みずほ銀行」の社号を「みずぽ銀行」と改めること。
閉廷。
83 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 01:30:38 ID:SAPghT/00
>>47 それは納得できんな
個人が同じ発注をすると絶対できないようになっているということは、
引け値云々、分割云々まったく関係なく、
対応策はちゃんとできているということではないか
個人が絶対に入れられない注文を、なぜ証券会社だとできるのかという疑問の答えになってない
84 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 01:38:04 ID:/WoASwNt0
>>83 いや、その時その個人の口座にそれだけの金があれば出せたよ。
口座に3600億くらいあれば出せた筈。
85 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 01:41:56 ID:jgXGRo7j0
東証のシステムはホント脆弱だし遅い
大証見習えよ
86 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 01:43:45 ID:YKOtx2gPO
証券会社は制限なしで空売りできるってことがわかった事件だったな
個人投資家には真似できん芸当だ
87 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 01:45:05 ID:SAPghT/00
>>84 証券会社に注文を入れたことがないのか?
ネット証券だから、対面の注文だと違うのかもしれないが
この件に限らずIPO初日に空売りとか、普通にETFだって50単位が小額の銘柄で
50単位超を成りで空売りしようとしても、どんだけ資金があっても注文は受けてくれない
口座に何億あろうが、絶対にできない
88 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 01:47:05 ID:7CDL74snO
BNFたんかわいいなぁ……
89 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 01:49:21 ID:lY+xYqy40
>>12 みずほ銀行で働いてる大学の同期の話によると、「倉庫」にまわされたって社内では言われてるらしい
みずほの「倉庫」が具体的に何を指すかは詳しく聞かなかったけど
やめたって噂は流れてないらしい
90 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:11:56 ID:ClkctV9P0
&&&&&
(^┏_┓^)彡
(m9 つ
.人 Y 彡
し'(__)
91 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 02:16:02 ID:s71THBwP0
すげー責任転嫁だな
みずほの必死さが醜い
92 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 03:22:01 ID:fPOUACWYO
すべてはシステム開発の責任者のせい
93 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:41:57 ID:1BXWAypv0
会社の名前が悪すぎるw
94 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:49:37 ID:TWUrlIgh0
そもそも、証券会社だったら実株所有数の裏づけもないのに、
売り注文ができるだなんて、
どうかんがえても不正のための機能の匂いがするな。
95 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:58:09 ID:OZeodmMU0
>>89 辞めたくても辞めさせてもらえないだろうね
97 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:24:14 ID:dTI2tihm0
283 名前:山師さん[] 投稿日:2006/04/24(月) 17:07:04.18 ID:fWtIvmzi
週刊ポストを買ってきた。
B・N・F氏、現在の資産は130億だって。
ポストの最初の取材から生活は特に変わりはなく、
取材を受けることが多くなったぐらい。
以下、B・N・F氏のコメント。
「ライブドアショックではちょっと損をしました。まぁ3億円ぐらいですけど。
3年ぐらい上げ相場なので、下げ相場の儲け方を忘れていたんですね。
3年前の感覚なら10億円は稼げた。
昨日(4月17日)も相場が悪くて1億くらい損したけれど、その辺がこれからの反省材料ですね。」
「僕だって負けるとキツイんですよ。
もっとコテンパンに負けたら、きっと株を止めるでしょう。
いや、もしかしたらかえってヤル気が出るのかなぁ・・・」
284 名前:山師さん[] 投稿日:2006/04/24(月) 17:11:27.25 ID:fWtIvmzi
あと、みずほの誤発注社員は職場復帰だと。
四月から異動となり、今の仕事はファンド販売をサポートするための資料作成。
部署に机はあるが、別室で仕事をすることが多く、
昼食も時間をずらして一人で行ってるとか。
周囲との接触はほとんどないんだって。
B・N・F氏の記事の隣に載ってた。
98 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:26:30 ID:KhvMUDyU0
この事件によって、証券会社が日常的にインチキ取引をやっていることが明らかになったのだが、その件は完全にスルー
99 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:27:32 ID:OMWC7RuvO
明らかにそんなことが可能な仕組みを作ってたみずほの責任
社員可哀想に
100 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 06:31:45 ID:4g12EqNa0
無い株が売れるんだからね。
板表示とかに並んでる株数量は、ほとんどインチキ表示だと思うよ。
101 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:07:55 ID:+LV4iIkF0
小手川くんは幸せな恋愛や結婚ができるんかね?
102 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:10:33 ID:t1+9WCdv0
ジェイコムは地元のU局しか地デジ再送信しないから、
南関東U局全部地デジ再送信するケーブルに変えた
103 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:12:30 ID:uzlsyfLp0
小手川くんは200億円を没収されるわけか
104 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:15:06 ID:91ZiRuGv0
>>101 今の時代、200億あれば恋愛や結婚など不要。
105 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:16:17 ID:dTI2tihm0
>>104 年を取ったら寂しくなるよ。
山城伸吾みたいな老後を送りそう。
106 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:17:05 ID:QFXTKxDlO
BNFって人はこれで大儲けした人かな?
107 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:17:27 ID:qaxnxYKd0
個人が誤発注した場合
->自己責任だとかバカ言い出す
企業が誤発注した場合
->法で手厚く手厚く保護すべきだ とかバカ言い出す
108 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:18:41 ID:UsegtcrM0
109 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 07:32:15 ID:j853IYavO
今から老後の心配かよ(笑)
今近寄ってくる女なんて金目当てなの解りきってるじゃん
今つきあったら老後までもちませを
>>107 >>108 この問題は、ご発注をした後に、まだ約定していない部分について、
取消ができるはずなのに、取消ができなかったということであって、
みずほ証券を法で手厚く保護してくれなんて誰も言ってない。
>>64 >>66 >馬鹿ベンダーのアホシステム
なんとなく、どこだか想像ついた。
電子化は大丈夫かな…。
111 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 14:41:26 ID:g2AoTXYm0
>>80 じゃあ、株の分割などの情報は発行会社からの情報を受けて、
各証券会社が手作業でシステムに入力してるのかな?
112 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:14:05 ID:/WoASwNt0
>>111 だから、そんなの知るかよって話。
どこの証券会社もw
市場からすれば客は証券会社だけ
それが「xx円以下で買う」が並んでるとこに「1円でいくらでも売るおwww」と言ったわけで...
それを成立させて何が悪い
114 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:25:30 ID:g2AoTXYm0
>>112 おれが持ってる株も最近分割されて、それが俺の口座に反映されたんだけど、
これってどうやってるのかなって思ったの。
116 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:34:10 ID:IyANwn2EO
一番被害を被ったのは、初値で指してた個人だよな。誰も損害賠償訴訟起こしてないけど。
一番の問題は、証券会社は存在しない株も売ることができると言う点なんだが、関係者は誰もそこを指摘しないんだよねぇ。
そこだけはあからさまなシステムエラーの筈なのにww
クビにしたら、自分ところにも責任あることを認めるようなもんだな。
>>115 訴訟終わるまでは辞めさせられないだろ。
制裁含みで辞めさせたら、自社のミスを認めるようなもんだし。
119 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:51:54 ID:kPw6SkV+0
クビにしたくたって、訴訟が終結するまではクビになんてできないだろ。
下手にクビにして審理の場で会社に不利な証言とかされたらたまらない。
120 :
名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:06:17 ID:K3yOZLcj0
件の社員は飼い殺し状態か。まあしょうがないな。
値段と株数を逆に入力するって、どんだけ気が緩んでるんだよ。
>>107 あの時さ、エロ拓とかが人のミスにつけ込んで儲けるのはケシカランとか言ってたよね。
でもみずほじゃなくて新興の証券会社だったり個人だったら絶対そんなこと言わないだろ、
ってテレビ見ながら思った記憶がある。
あの社員に不満を持たせる形で辞めさせたら、証券会社の内幕・インチキを
暴露本で書きまくるかもしれないから一生資料係じゃないかな
倉庫番というゲームはおもしろかった
124 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 01:57:04 ID:hHlcWozv0
なんで誰も、「発行済み株数」より多く売り注文が出来たことが、みずほでなく東証に原因があるって思わないんでしょうかw?
これ、搭載するとしたら、市場側でしょw
どこも同じシステムを搭載しなければならないなら、それを搭載しなければならないのは、どう考えても市場だろ。
じゃあ東証って何のために存在すんのよ?
>>116 「証券会社は存在しない株も売ることができると言う点」
当たり前だろwww
保振の仕組と株券電子化をすすめる理由を考えてみろwww
全部証券会社が管理してると思ってんの?
まだBNFも1億超えていない時代から2chにいたんだけど。
たった2年か3年で120億まで増やしているとはね。
凄いとしか言いようがない。
俺がデイトレしても年100%程度が限界だよ…
125 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:21:01 ID:/CyJcR4/0
>>124 >>全部証券会社が管理してると思ってんの?
それをやるのがマーケット(東証とそこにぶら下がる証券会社)の責任でないの?
個人投資家は、そういったインフラはあたりまえのように整ってると思ってるよ。
126 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:18:10 ID:pMSCFvw4O
これで東証とみずほが著しく評判落としたのは間違いないよね
仕様だからって疑わないのはプログラマ出身のSEの習性か
うちみたいに上流しかやらない所なら問題のある所を優先的に変えようとするけどな
127 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 08:42:08 ID:gDLK2XCbO
「発行株数より多くの売り注文が出せた」
ということ自体が、株式市場なんてものは所詮インチキで
個人から金を巻きあげる場でしかないことの証明だろ。
なんで信用取引のリスク、空売りのリスクが
声高に警告されるか、よくわかるわ。
個人は買い方、機関は売り方って役割分担なんだな。
で、無限売り、と。
貯蓄から投資へ(笑)
128 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:12:27 ID:vUcTbB4s0
おおお恐ろし過ぎだっぺ?
証券会社の端末操作だけで、適当な時期に買ったことにしたり売ったことにしたり出来るんじゃね?w
130 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:33:02 ID:vUcTbB4s0
>>129 ヤダぁ〜止めてよ〜それこそ恐ろしい
今の売り圧力は何?偽売り?w
歴史的ご発注だったな
取り消しとかはただのいいわけだろ?
132 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:57:30 ID:Z9RO40Ug0
オレがデイトレを始めるきっかけとなった事件だ
133 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:39:38 ID:rT8p/qWz0
資金が有限な個人が無限売買とかされたら勝ち目なんてあるわけねぇな
市場の健全性とか、東証が口にするとギャグというより詐欺だな
134 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:46:54 ID:FG/eaCx90
証券会社には特権として、
保有しても居ない株を大量に売り浴びせて、ある程度の数が売れた
ところを見計らって、株価が下がっていたら、その価格で「売れた
数」だけ買い戻しをすれば、確実に儲けることができるのだ。
135 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:29:40 ID:mPvQJqkCO
>25
検収してたら請負会社を訴える前にシステム担当を懲戒解雇してないと裁判で勝ち目はない
普通は検収と引き換えに請負会社に賠償させる
136 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:41:01 ID:pzvQdMpP0
>>134 「借りてくる」ってことになってるんじゃないの?
137 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 10:56:50 ID:44t7BrWu0
>>136 発行されている以上を売ることができるのが問題なんじゃない?
ジェイコムの件はそうだよね
確かにセーフガードが甘いシステムだったのだが
そこはプロの責任でやれって事で放置されたのだろう
139 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:10:15 ID:pzvQdMpP0
>>137 ありがとうございます。嘘つきは泥棒の始まりですねw
140 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 11:21:30 ID:7xUfZMgH0
数億儲けたジジイとかいたな。
141 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:40:57 ID:FNScsTZx0
客から預かっている株を、証券会社を用いて売り浴びせで値下げを起こした
後で、下がった値段で買い注文を入れることで利益を出す。
誰が替わりに損をしているかと言えば、株を預けている客と、
一般の株主だ。
142 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:43:49 ID:FNScsTZx0
大規模原発事故を起こせば、兆円単位の賠償をとられることになろう。
143 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:45:33 ID:QBSbTHa00
BNFさんって、その世界の外でも有名になったなwww
ってか日本はリーマン買収しろよ!世界展開する日系投資銀行が殆どないのは寂しすぎる
スーパーでバイトしてたが、たかが数円、数十円の値札の表示とレジでの価格が違うぐらいでガタガタ騒ぐ奴多かったなあ。
値札より高かった時は文句付けに来るくせに、値札より安かった時は誰もきやしねえ
145 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:48:16 ID:s/2SASQJO
空売りできない銘柄を空売りしていたからなw
3億儲けた大学生とスポーツ紙に載っていたがEdinetで公開された後に
BNF氏登場
147 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 15:56:32 ID:pzvQdMpP0
>>144 今じゃスーパーのレジでも値下がりデータはちゃんと折り込んでるよw
大手だけれど・・・
もう面倒くさいので被告原告富士通全員死刑でいいよ
149 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:10:00 ID:/DcscETz0
しかし誤発注した担当は会社には居られなくなったことだろうが
今回の件で儲かった奴はなんか、こっそりお礼ぐらいしてやれよ
個人的にはだめぽ証券が負けてほしいが、東証というか不治痛にも
痛手を負わせて欲しい。
なので、
>>148でいいと思う。
151 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:16:04 ID:Gy7ZJktA0
日本の株式市場がインチキで、単に不利なルールでゲームをやらされてる
個人から金を巻き上げるシステムだということがバレちゃったからなあ。
>>124 自社の株式ぐらい管理しろよ。
制度を悪用するなよ。
みずほの言い分無茶苦茶。
>>145 これって板乗せの際の売り注文の株価・株数を誤入力したんであって
空売りがどうのこうのは関係ないんじゃない?
154 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:24:16 ID:FNScsTZx0
仕込んだプログラマーが裏で株式をやっていて、プログラム取引で
仕込んでおいたプログラムの動作異常を検出すると、それに基づいて
あらかじめ想定した戦略で売り買いを行っていれば、神。
155 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:30:56 ID:XjNzomK/0
>>153 直接関係はないけど、空売りしようとしたのは明らかじゃん
156 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:42:44 ID:pzvQdMpP0
ふむふむ・・・勉強になります。
「空売りできちゃった」っていうのも明らか?
「空売りしようと思えばできる」というのも明らか?
157 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:47:15 ID:CSWKZnhK0
俺もこれで○億儲けさせてもらったけど、BNFみたいに無駄に増やすつもりはなかったな
赤坂でキャバクラオープンさせるのにほとんど使ってしまった
BNF君はまだ毎日昼間はひとりでちまちまやってんのかな?
欲のない男だw
>>155 空売りをしたのであれば同数の株をどこかから調達する必要があるでしょ?
でも発行株数以上なんだから調達できない=売りが出せないよね?
159 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 16:53:39 ID:pzvQdMpP0
会社で例えるなら在庫管理できてない棚卸しないって・・・ゲホッ、ゲホッ、ゲホッ
そんなまさか有り得ないでしょう?そそそんなししししじょう・・・
空売り制度がどう考えても納得できなかったんだが
まさかまさかの現物無くても空売りできる制度
だってバレてしまった歴史的事件
>>158 市場のドコにもない、どころか、この世のドコにもない株式を現に売れているのだから、証券会社は申し開きのしようがない。
「1円で61万株」だったから大騒ぎになったけど、これがもう少しあり得そうな価格株数だったら、爆弾キターと一過性の下げ圧力になっただけでスルーされていた。
このインチキをチェックするシステムは一切ない。当時はもちろん、今に至ってもね。
162 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:09:18 ID:pzvQdMpP0
それが事実なら価値下がる一方じゃん
どこかの国の紙幣じゃあるまいしw
163 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:14:11 ID:FNScsTZx0
よーし、日本国債を1円で百億枚、アメリカ国債を1ドルで百億枚売りだ!
ってできちゃうのかな?
164 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:17:45 ID:pzvQdMpP0
それは恐ろしいことですよ
故意に何かしているのであれば・・・
165 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 17:55:53 ID:/SmzXWFC0
システムの不具合?
うーん、確かにバックドアが明るみに出たのは
システムの不具合かも試練。
166 :
名無しさん@九周年:
不具合?悪用できちゃうかもしれないシステムだけは止めて欲しいけれど
うまみのあるシステムと分かっていたなら何で訴えたのかなぁ・・・
やはり殆どの会社は真面目にやっているということなのかなぁ・・・
不思議な事件だなぁ