【大阪】橋下知事、廃止方針の児童文学館の仕事ぶりを”隠し撮り” 「子供が漫画ばっかり読んでる」と批判★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:36:13 ID:TDB/Le+50
>>788
>>1は児童文学館。図書館ではない。
953名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:36:15 ID:p+OkMw+10
>>947
そういう貴方は筒井康隆の「無一文文化人」を100回読むのがいいだろう。
954名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:39:49 ID:hcaQvZt7O

はししたガンガレ(`‐´)/
955名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:18 ID:vlHBDH0w0
漫画ってどのレベル?
ドラゴンボールとかなら裏山w
歴史漫画とかってオチ?
956名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:22 ID:0vc5iBMiP
>>945
本来、大学などと連携するか、児童書や関連企業が支援すれば
いい話。
府内の大学にすらまともにそういう研究機関が無いのに
吉本文化に浸ってる府民が児童文学の資料見るわけ無いだろとw
それなら図書館の書庫に大切に保管して必要な時だけ
閲覧できるようにする方が合理的。
957名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:40:55 ID:ModN9Zq2O
70万点の資料のうち14%が漫画か〜
どんな漫画がおいてあるんだろ
手塚治虫全集や三国志とかの漫画の名作がいっぱいならちょっと行ってみたいな
958名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:11 ID:HXuwMubv0
SAXO取引開始
959名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:14 ID:p+OkMw+10
>>956 だから俺が>>761で散々言っているようにこの機関のキモは
収集機能と研究機能であって、資料の保管機能ではないんだよ。
保管所として府立図書館を使うくらいなら施設ごと何処かへ売却するなり
すればいいんだよ。
960名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:21 ID:N+UaYE58O
橋下 おらの県にも来てくんろ
961名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:44:25 ID:qArf8fEFO
>>955
はだしのゲンぐらいのレベルだろ常識的に…
962名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:47:32 ID:TI9YTvOh0
>>961
エロいのもおいてあるよ。最近の多いし。
963名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:48:20 ID:yphVebuh0
みうらじゅんにつっこまれるようなへんてこな建物山ほど作り、
そのわりには文化施設なんかひとっつもない
とうほぐの方の知事にでもなって
改革していただきたいw
改革しなくてもいいとかいいだしたりして
964名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:48:59 ID:p+OkMw+10
>>961
遊人などもあったような気がする。
965名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:50:20 ID:1GsmChbLO
これのどこが文化事業なんだ?
糞教育委員会の天下り役人に金を払ってるだけだろ。
966再掲:2008/09/08(月) 04:51:24 ID:p+OkMw+10
開架で漫画を見せている部分は児童文学館にとっては「客寄せ」の部分でしかないよね。
コアの部分はやはり児童文学の研究と貴重な児童文学資料の収集・アーカイブの機能。
その部分が維持されれば、財団法人だろうが、国営だろうが、民営だろうがどうでもいいというのが、
俺の基本的な意見。その機能の議論がまったくなされていないで、目先で見える部分で叩いているのが、
非常に表層的で浅薄な議論なんだよな。
廃止するならするで、その機能を国に預けるなり、何処か希望する自治体へ移転させるなり、
機能の部分を如何に活かすかに知恵を働かすべきなのに、知事はその努力をまったく怠って
ポピュリズムにおもねるパフォーマンスに終始している。問題の本質は、そのような児童文学文化を
如何に維持させるかをきちんと議論することにあって、コスト削減ありきで抹殺することは、
本末転倒なんだと思うな。
967名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:53:18 ID:jvVpE13f0
手塚治虫作品はかなりあるらしい。
公式(ttp://www.iiclo.or.jp/)で検索すると、1764件ヒットする(評論も含む)。
藤子不二夫とか横山光輝とかもかなりある。

てか、ロクに本読んだことも無い人間がマンガを読むことを批判しているのが不思議だw
マンガを批判とか、30年40年昔のPTAじゃあるまいに。
968名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:54:50 ID:p+OkMw+10
知能が高ければ、文学を読まなくても北野高校へ入学することはできるだろうからな。
969名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:55:49 ID:01T+kcEY0
漫画ばかり読んでいるとの批判に漫画の割合など関係なかろう
論点ずらすのは何かあるからだろうな

970名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:56:51 ID:Ud1pTIgn0
公務員にはこういう仕事ぶりを抜き打ちで隠し撮りさせないと、さぼりまくる奴多すぎだろ
市役所に手続きなんか行っても、休憩時間でもないのに談笑しててなかなか出てこなかったことあるし

そもそも普通のサラリーマンが一番行き易い土日に、ほとんどの業務を行っていないってのがおかしすぎる
どっかの区役所が土日にもほとんどのサービスを行うとか今日ニュースになってたが、本来どこもこうあるべきだと思う

971名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 04:59:10 ID:p+OkMw+10
>>970
全く何も読まないで自分の印象ばかりで語るこういう浅薄な人が多すぎて困るね。
せめてgoogleで調べて開館時間を知ってから一言言おうぜ。

■利用について

【開館時間】
 利用 午前9:30〜午後5:00
 閲覧・複写の請求 午前9:30〜午後4:00

【休館日】
 毎週水曜日(水曜日が祝日の場合はその翌日)
 毎月月末日(月末日が水曜日の場合はその前日)
 年末年始(12月28日〜1月4日)
 特別整理期間(毎年2月頃)
972名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:13 ID:PkWBAL8MO
>>966
上野の児童図書館と統合とかいいかもね
でも橋下は「俺が公共施設を潰してやったぜ!」という事実が欲しいので
機能保全も蔵書保護も研究成果の引継ぎも全く考えてないと思うよ。
それどころか、一階部分の隠し撮りと収益の数字見ただけでここの価値も分かってないんじゃないかな。

大量の博物館を潰してできたお金を古墳ライトアップに使いたいんだから笑っちゃうね。馬鹿だよ。
973名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:32 ID:5M05Ylnx0
>>970
何市ですか?
974名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:00:35 ID:HXuwMubv0
975名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:03:51 ID:p+OkMw+10
>>972 
上野のこども図書館へ統合か・・・。まあ、妥当な線かな。
本当は関西に残ってほしいところだが。とにかく府立図書館なんかに移転したら、
ただの保管庫になってしまって、資料的価値もへったくれも鑑みられなくなるから、
それは避けてほしい。
976名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:09:13 ID:PkWBAL8MO
民間が収益があがらないからやれないことをするのが行政サービスだろ。
民間ですら、本体の収益の一部から一般向けに文化事業をやってるというのに。
977名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:04 ID:bK0+DQ8GO
14%が漫画なの?おおすぎじゃないか?
978名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:10:45 ID:0vc5iBMiP
>>959
>収集機能と研究機能
だからそれに関する価値を誰が見出すんだ?って事だよ。
少なからず府民のお金が使われてる訳だよ。
現実的に知事自身も廃止しようなんて思ってないでしょ。
あの建物潰すだけでもお金掛かるし、あの場処を利用する
方法も大して無いだろうし。
問題は府民に必要とされる存在なのかどうなのか?と予算削減でしょ。
その努力をしてるのかどうなのか?残すべきって人たちがどういう
アクションを起こしているのか?でしょ。

別に牛乳キャップ資料館でも切手資料館でもいい訳だからw
979名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:12:16 ID:J3k5xI4VO
>>971
おまいこそ、910よく読め。一般的な市役所のことを言っている。大抵どこの市役所も土日休みってことよ。
980名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:13:19 ID:5M05Ylnx0
あれば漫画読んじゃうよね。面白いもん。
981名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:14:28 ID:PkWBAL8MO
>>979
最近は一部土日もやってね?平日も終了時間延長してるし
外出ようぜ
982名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:15:27 ID:vasOmenO0
>966
一部機能を中央図書館に移転という案がちゃんとついてるぞ。
廃止案はそもそも財政立て直し策のひとつとして出ているので、
(ポピュリズムにおもねっているかどうかは別として)
パフォーマンスが重要な要素になるのはしょうがない。

逆に言えば、儲かっていて府の財政に役立っていれば中味なんてどうだっていいのだ。
983名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:15:35 ID:p+OkMw+10
全然わかってないじゃん。
>>978 は府民レベルでの必要可否の話ではなく、
文化遺産の継承と文化研究の基礎という国益の問題なんだよ。

とりあえず、 >>966 と俺のIDのレスを全部ちゃんと読んでほしい。
984名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:17:10 ID:HXuwMubv0
ID:p+OkMw+10って必死なんだなw
985名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:18:28 ID:PkWBAL8MO
>>978
博物館をたくさん潰して予算削減しなきゃいけないほど夕張王手なら
ここの維持費十年分かけてまで古墳だの橋だののライトアップ計画なんか提案できんだろww
実情は潰しやすい、圧力団体のついてないとこを潰しての票かせぎだと思うね。
986名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:18:59 ID:p+OkMw+10
>>984 貴方のように醒めたポピュリストと
バカの壁みたいな烏合の衆がたくさんいることが良く分かったよ。
そりゃ橋本みたいなのが知事になるのも仕方ないわ。
987名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:42 ID:0vc5iBMiP
>>983
>国益の問題

具体的に国益とは何?
大学とすらまともに提携できていない物を研究してどう府民の
利益に繋がってるの?
文化遺産云々言えば、切手でも牛乳キャップでも玩具でも成り立つし、
何でも成り立つよ。
児童図書に特化するその理由を府民に分かりやすく説明する必要がある。
資料や収集程度なら一般の図書館でも普通に出来る。
988名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:19:59 ID:HXuwMubv0
大阪民国の人間じゃねえしw
脳内で決め付けんなw
989名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:20:27 ID:8lG0Zny50
>>982
府議会からも異論続出の移転案ですね。
書庫を増築して受け入れって、どれだけ土建屋を喜ばすのか。
990名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:22:36 ID:0vc5iBMiP
>>985
ライトアップは観光業や大阪のイメージアップ戦略の一環として
やるんでしょ。で、この資料館はさぞかし文化遺産として価値が
あるみたいだけど、外国人来館者はさぞかし凄いんだろうねw
991名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:23:55 ID:p+OkMw+10
>>987 貴方は「資料の組織化」というのを貴方は軽視している。
図書館学を勉強すれば実感としてよく分かるだろう。図書館はただ本を並べているだけではなく、
目録編纂という重要な機能を有しているから、専門性が必要となるのである。
それと公共図書館と文学館の機能が全く異なっているのは、公共図書館が閲覧・貸し出し機能を
前面に打ち出しているのに対して、文学館は資料の保存、組織化を目的にしている点にある。
それに加えて、研究機能がある点は、国立民族学博物館と同様である。
国立民俗学博物館(みんぱく)は玩具や哺乳瓶も収集している。
992名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:24:07 ID:TWUrlIgh0
司馬良太郎が財団の理事をやっていたのなら、もっとアピール度が違った
のかもしれないが、知事はずるくて、今の理事との会談を避けて一方的に
命令的な決め付けを乱発してきたようだ。
993982ですが:2008/09/08(月) 05:25:54 ID:vasOmenO0
>989
児童書というくくりで重複している資料もありそうだし、
土建屋喜んでくれるんなら、いてもいなくてもいいような人間と設備に向こう何年も莫大な予算使うよりもコストパフォーマンスよさそうだけどな。
994名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:26:30 ID:PkWBAL8MO
>>982
そのための図書館工事には金出すんだよね。何で潰すんだかw

児童文学の研究施設に価値が無いから潰せとか言ってるのはおかしくね。
それ売り言葉に買い言葉じゃなくて本気で言ってるの?
995名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:26:42 ID:Vr55FHKD0
こんなバカが知事とか、大阪はすごいな。
996名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:27:18 ID:p+OkMw+10
>>993
貴方みたいな人間が日本を三流国家の道へ叩き込むポピュリズムの一員なのです。
997名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:28:48 ID:PkWBAL8MO
>>990
その辺の考え方が浅ましいね。光害や付随する野生動物への被害、維持費を考えても光ものが必要?
なんで民間みたいな短期的、一面的視野で行政が動かなくちゃいけないの?
998名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:29:11 ID:0vc5iBMiP
>>991
国益に大して答えるべきだし、「図書館学を勉強すれば」
的な経験主義的議論をすれば、100%府民はNOを突きつけるだろうね。
説得しようとする意思も言葉も無い証拠だから。
999結論:2008/09/08(月) 05:29:28 ID:p+OkMw+10
開架で漫画を見せている部分は児童文学館にとっては「客寄せ」の部分でしかないよね。
コアの部分はやはり児童文学の研究と貴重な児童文学資料の収集・アーカイブの機能。
その部分が維持されれば、財団法人だろうが、国営だろうが、民営だろうがどうでもいいというのが、
俺の基本的な意見。その機能の議論がまったくなされていないで、目先で見える部分で叩いているのが、
非常に表層的で浅薄な議論なんだよな。
廃止するならするで、その機能を国に預けるなり、何処か希望する自治体へ移転させるなり、
機能の部分を如何に活かすかに知恵を働かすべきなのに、知事はその努力をまったく怠って
ポピュリズムにおもねるパフォーマンスに終始している。問題の本質は、そのような児童文学文化を
如何に維持させるかをきちんと議論することにあって、コスト削減ありきで抹殺することは、
本末転倒なんだと思うな。
1000名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 05:31:20 ID:8lG0Zny50
70万もの膨大な蔵書を日々管理しているというのに、仕事をしていないと言われる職員が気の毒でならない。

もう一度思い出してもらいたいが、橋下の盗撮でも職員の勤務態度に具体的な落ち度は見つけられなかったのよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。