【大分】辞職を選択しなかった教師5人に強制採用取り消しに うち3人は臨時講師を希望…教員汚職事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
776名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:21:51 ID:pSdM11dD0
>>31
こいつら切ってもまだパチモン教師は日本にごまんといるわけで、
なんの解決にもなってねえ〜〜
777名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 17:28:10 ID:/UVAAsek0
採用取消は教育委員会が県民の批判をかわすためにやったんじゃないの
教師の罪は許してやれ不正をやった側を潰さんで解決はしない
778名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:02:39 ID:hKQ6USs20
大分県は偉いナー。 外のとこは闇から闇で、表に出ないし処分もしない。
779名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:40:18 ID:o4wAzE6o0
>>759
ってか、採用した側が「不正によって採用した」と認めているわだから、
採用を取り消されるのは当然の処分。

「誰が不正を依頼したのか」は不正によって採用されていたことを知ら
なかった当人が『自らに課せられた処分を納得する為に必要』というだ
けの話で、別に処分をする為に必要な要素じゃないから・・・。
780名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 18:44:04 ID:E0HkCMy10
>>779
不正に点数を操作した人間と、それを依頼した人間も処罰されんとカワイソウっすよ
781名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 19:46:18 ID:v4HycRXDO
そんな事したら自分の親が豚箱行くだけだぞ

今の方がまだ幸せとも考えられるよ。
782名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 20:51:55 ID:ABw9bbiz0
親が豚箱行きそうなやつは、豚箱行けばいい。
そのルートはかなり公開されてきているだろ?

今ここで問題になっているのは、それとは別で、真相解明されたら大学先生が豚箱行く可能性が高いやつだろ?

783名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 21:59:31 ID:mqpc+hot0
大分最悪
784名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:02:06 ID:69bRV6jOO
大分以外の調査はしないの?なんで?教えて?
785名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:03:22 ID:rCY8icg00
>>784
議員も教育委員会も教師も自分の身が可愛いからw
786名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:08:48 ID:IUMr/8ou0
教育委員会は誰も調査することが出来ない
大分だけが特別なわけないから他でも不正はあるはずだよ
大分は贈収賄で捜査が入ってので発覚しただけ
787名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:11:06 ID:e+YaPhpk0
恐ろしいのは、多くの人間が大分県教育委員会の不正を知っていながら、それを誰も告発しなかったこと。
告発するどころか利用しているのだから救い用が無いぞ大分県民。
788五十川卓司 ◇soalaRO1Zo:2008/09/11(木) 22:12:50 ID:8ddTDY/10
私の好きな言葉

光繊線路
小野剛
大内俊身
小川浩
大野和明
滝井繁男
今井功
中川了滋
古田佑紀
通話明細の蓄積漏洩
暴力団体の組織犯罪
旧郵政省の行政職員の利権
総人労と交換屋との愚劣な権力闘争
再就職先を確保するという利権争奪
小野寺正
児島仁
大星公二
西村守正
北海道人脈による旧郵政省関係者との対立を偽装した癒着
警察組織や検察組織までが、関与している
祷雅和、
小寺広哲、
佐田敦彦、
早苗慶太、
田中敏晶、
平木伸幸、
吉田俊宏
789名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:15:05 ID:SDHZiUoh0
>>759
じゃあ、このまま教師を処分しないとして
子供に教える資格がない(正式に試験を通っていない無資格)教師に教えられる子供はどうなるんだ?
790名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:16:32 ID:IUMr/8ou0
退職届を提出した教師は採用取消ではないの
退職届を提出しなかった教師は採用取消だよね
これって公正、公平なの
791名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:19:46 ID:rCY8icg00
>>759
それやるとこの20人の親が依頼した議員だの教授だの先生だの
が芋づる式に引き出されて2度と教壇に立てなくなるから身に覚えが
ある奴はだまって身を引く。

大分教育委員会は永遠に不滅ですから本年度もこっそり口利き募金を募集していますw
792名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:21:00 ID:e+YaPhpk0
しかし、不正採用を主導推進してきた大分県教育委員会が、
「オマエは不正行為で採用されたからクビ」と言い放つのも凄いなあw
そして、合格していたにも関わらず大分県教育委員会が不正で落とした人には
「君は合格していたよ。で教師として働く意志はあるかね」と尋ねるのも凄いw
793名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:21:58 ID:70iWt8sZ0
教師がこんなに往生際悪くていいわけ?
794名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:22:00 ID:SF5ZzFvh0
賄賂というからいけない。これは財務です。
795名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:22:30 ID:rCY8icg00
>>792
つーか本来合格していた奴で今回の件で
大分で教職を諦めた奴がいたらそれこそ告訴するべき
796名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:29:37 ID:IUMr/8ou0
納得してないなら納得できる証拠を提示して説明することだな
改ざんが簡単にできる一覧表ではダメ 
797名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:29:52 ID:ABw9bbiz0
なんか、すごいわかりやすいね。
大分大ルートの話が出ると、いきなり真性馬鹿がwww

やっぱなんかあるんだろうね。
798名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:31:29 ID:7nFm/tYv0
不正採用で教職に就くようなクズにまともな対応期待しても無駄無駄
799名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:34:13 ID:IUMr/8ou0
07年度の不正採用者の人数までわかっているのに調査を打ち切る
教育委員会のデータが信用できるの限りなく黒
800名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:34:54 ID:zetgIpjS0
PTの報告より
http://edu.oita-ed.jp/080829houkokusyo.pdf

しかしながら、今回、この教育の根幹に関わる教員採用選考及び校長・教頭
候補者選考の過程において、採点結果一覧データの書き換えや金銭授受等の不
法・不当な行為が明るみになりました。また、こうした行為が、教員出身者を
中心として行われた一方で、所属長や他の職員がこうした行為に気づかないと
いう状況も明らかになりました。
(以上抜粋)

教職員の多くは話しには聞いていたハズ(あるいは身近で知ってた)なのに、
「こうした行為に気づかない」ってことで免罪符にしたいんだろうね(意図的に)。
報告書から腐ってるよw
801名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:38:49 ID:IUMr/8ou0
仲間内の調査はあまり意味がない 裏がとれないから実名は出さない
おまいらにそんな能力はないだろう
802名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:46:42 ID:e+YaPhpk0
>>800
朝日新聞が大分県の教師採用試験を受ける人にアンケートを行ったら、
約7割が不正採用を噂も含めて知っていたぞ。

にも関わらず、不正を伝統にしていた大分県教育委員会の職員は他人事のように調査していて気でも狂わないかねw
良心の欠片すら無い連中なんだろう。
803名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:50:17 ID:IUMr/8ou0
捜査がはいると他の不正もでてくるぞ
教師の不正は序の口かもよ
804名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:51:17 ID:2C28o7ER0
◆小、中校長らも口利き 08年度の不正採用
http://www.oita-press.co.jp/featureNews/121558687423/2008_122110089839.html
・・・・
略)PTの調査期間はわずか一カ月で、不正の把握は自己申告頼みの”ザル”
だったことを裏付けており、実態の再調査や、口利き依頼者の解明を
求める声がさらに強まりそうだ。(略
805名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:56:11 ID:e+YaPhpk0
現教育委員長も始めは「噂にも聞いた事が無い」といっていたにも関わらず、
実は本人も教育委員会に知人の教師採用優先を依頼していたのだから、
開いた口が塞がらないとはこのことだよ。

ここまで嘘のオンパレードは教師以前に人間失格だろ。
806名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 22:59:38 ID:IUMr/8ou0
県教育委員会は組織ぐるみで不正を働く腐れ組織だな
こんな組織を信用するアホはいないだろう
807名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:08:57 ID:BOOBwrXnO
ふざけんな今まで不正に盗んだ金返せ
808名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:09:42 ID:rcrRqqzA0

残った不正採用の臨時講師は、必ず実名公表されること間違いない。

809名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:10:24 ID:IUMr/8ou0
OBがペラペラ喋って腹立たしいって言ってた波多野委員は
口利きしてないんだろうな
810名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:34:56 ID:j5oaBPz/O
幹部は全員クロと考えて間違いないだろう
日本中の子供がおかしくなった原因が
教育の腐敗にあることが証明されたよな

さっさと逮捕せんかい!

政治家等の圧力に負けたらあかん!

神様が日本を改革せよ!
と大分を差し出したんよ!
立ち上がれ!
日本人!
811名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 01:44:58 ID:j5oaBPz/O
人の命を預かる医師、
人の将来を預かる教師
人の人生を左右する司法。
例え吉兆が使いまわしをしようか、
みのもんたの子供がテレビ局に採用されようが、
大分不正採用問題に比べたら
取るに足りない問題だ。
教師の腐敗は国の腐敗。
子供は国の宝であります。
国の宝を、
無能力の不正採用教師共に任せる訳には行きませぬ!
812名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 03:56:39 ID:zVRYoRKo0
とりあえず、教員の学力を国家試験なり、博士号取得を義務づけるとかくらいで
最低レベルを担保しろよ。

バカが教えて、バカがもっとバカを採用する仕組みで日本の教育、ひいては国力が
あがるわけがない

現在の教員には強制的に学力テストを実施。一定点数に満たないものは再試験を2度
まで許可の上、満たさない場合はすべて解雇

教員の学力をまず担保しろ!!
813名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:53:28 ID:RfbiwTb80
>>812
それやったら沢山落ちるねw
814名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 04:55:23 ID:4hYgfgDv0
不正採用した側はお咎めなしですか?
むしろこちらを厳罰に処すべきだと思うが
815名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:30:09 ID:uYCiukY00
おまえらも結局は2008年度のたった1年間の処分だけでうまくあしらわれたな
知らん奴もいるだろうが、地元の新聞の取材で2007年度は採用者の3分の2が
不正採用だったことが明らかになっている。

そして今回の採用取消も取り消された人達全員が本当に不正採用だったのか、
現在も採用を継続されている中に本当に強力なコネ持ちがいるかどうかは
明らかにされていない
おまえらって本当に騒ぐけどすぐ鎮火するボヤみたいだなw
県教委の連中は今頃笑ってるよ  2008年度の見せしめだけでうまくすんだって。
816名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 05:55:40 ID:P8UUnzRa0
偽教師!給料泥棒!
金返せ!
817名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:07:19 ID:pK8WfsOKO
>>814

そんな事は誰でも判っている。
でもまず巨悪は捕まらない。
橋本大阪府知事に大分も兼任して貰うか、ああ言う人物を担ぎ出せば変わるだろうな。
818名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:15:06 ID:EkXsqX6z0
大分大学の教員養成系学部が、元県教委の教員採用者を雇用した、理由は何だ。
819名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:16:20 ID:uT3TOTF70
>>817
あの泣き虫か?
820名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:22:34 ID:d+YMN8uEO
弟は地元の小3なんだけど今度みんなの前で「ねー先生、先生ってズルして先生になったの?」
ってどんどん聞いてもらうように言っておいたよ
821名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 07:39:46 ID:pK8WfsOKO
>>819

そう。
人気が必要だから役人と闘ってくれるぞ。

普通は闘うどころかグルになるからね。
822名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:11:50 ID:DJHPW8un0
教育委員会の管理職員はすぐ辞めれ
教師を悪者にして責任を転嫁し、己の保身をはかるなよ
不正は誰がやったんだ 教師と違うよな
823名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 08:51:46 ID:dI+hVmHK0
あの中学のあいつも口利きで昇進したんじゃないのか
824名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 09:24:05 ID:7sLB5WlE0
俺は強い方を批判するのが好きなんだ
ストレス解消にいいんだ
825名無しさん@九周年
年度替りまで待てなかったの。内部事情が変わったのかな
やりたがらなかった不正採用者の特定をやって取り消しまで
矛先変えて終息をってか ボロがでたね