【調査】 ギョーザ購入額、日本一はやっぱり「浜松」でした…宇都宮は2位★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
307名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 00:09:42 ID:a+8W5FWn0
サッカーJFLでも浜松を本拠地とするHonda FCに首位を奪われた栃木SC。
308名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 00:15:40 ID:D0HFlgrIO
ホワイト餃子って知ってる?めちゃくちゃ旨いんだが。
309名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 00:34:07 ID:ab56o17aO
>>308
俺は普通の焼き餃子の方が好きだw
310名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 00:35:44 ID:aJ/wimZjO
浜松は宇都宮にごめんなさいしないといけないよね
311名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 00:37:07 ID:Qcc0YD/zO
>>302
悟空じゃない?
結構有名だし
312名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 00:39:10 ID:mn8zdL7R0
>>308
野田最強だよな
キッコーマンとホワイト餃子とやよい食堂だけあればあとはいらん
313名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 00:39:30 ID:RCvjXRHPO
餃子大好き
314名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 00:49:02 ID:anOCTqHv0
浜松はメタミドホスの摂取量も日本一!
よっ!大統領!
315名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 00:56:06 ID:F+0qBr+VO
実際に消費量はどうなのかこれ如何に…
316名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 04:00:02 ID:ab56o17aO
AKB48
317名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 08:41:38 ID:ab56o17aO
餃子食べたひ
318名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:33:03 ID:mVM4tMH20
浜松市民「餃子はお婆ちゃんの代から家庭料理ですよ。」

宇都宮市民「餃子なんて食ったこと無いけど市が町興しの材料にするらしいねw」
富士宮市民「町興し用の焼きそば激美味しいよ」
319名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:41:11 ID:ab56o17aO
320名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 12:51:12 ID:+OBcQRjl0
浜松といえばブラジル人
321名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:24:11 ID:ab56o17aO
>>318
マジレスすると富士宮焼きそばは町興しじゃなく、昔から駄菓子屋にあったものなんだよw
322名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:32:55 ID:T8EVYB5T0
富士宮の街おこしは創価だろ
323名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 15:47:20 ID:LwpBKo/A0
宇都宮のギョーザも値上がりしたらしいね
324名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 20:18:06 ID:d01OYDGE0
宇都宮、浜松、静岡の人口は増えたの?
325名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:55:01 ID:mVM4tMH20
>>324
猿木県うんこ市は寂しい猿木過疎市民が集まってる
326名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:17:32 ID:3O2sMzF00
>>322
破門されたじゃん
327名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:36:25 ID:hdLQU4AY0
中国野菜たっぷりの餃子を食うから浜松と宇都宮の人間はキチガイだらけなんだな
328名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:49:56 ID:QTrg/x/J0
購入額や生産量で名物が決まるなら鰻はさっさと返上すべき。
愛知や鹿児島どころか県内でも吉田や大井川に負けてるじゃないか。
329名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 02:38:12 ID:nR8aXmg80
別に「名物」なら、どっちが主張したって良いじゃん。
今は「1位」かどうかを問題にしてるだけで。
330名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:17:42 ID:DrV6sLGcO
>>327-329はイイヤツ
331名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 05:39:08 ID:HmXSGweYO
スズキやコルグは、もともと浜松の企業ではありません。
前者は可美村(当時)後者は大阪です。
浜松土民に騙されないよう、十分注意してください。

332名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 06:00:27 ID:R5Rmeopd0
>>331
浜松にKORGなんてないら?
333名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:22:55 ID:UGZ9xSvV0
購入額日本一の宇都宮の宇都宮ぎょうざと謳ったのを近所のスーパーで売ってる
良く値引きシール貼ってあるけどw
じっさい味に特徴もないしなあ
334名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:28:54 ID:l8H6ouDK0
>>320
たまにノーブラキャミソールの巨乳美人とか見ると
たまらんな。あんな無防備で良いのかw
335名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:38:44 ID:bz50QVxQ0
宇都宮はJRの駅前が中心街じゃないってアピールしないとマズいだろ
336名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 09:43:08 ID:w9vfyKHl0
>>331
可美村は四方を浜松市に囲まれたバチカン市国のような村だったんだわ。
当時のスズキも自社の住所を「浜松市外高塚」と書いていたしな。w

あと、コルグじゃなくてローランドの話か?
ローランドは設立1年目で浜松に来て、それ以来ずっと浜松で開発・生産を拡大してきたんだよ。
登記上の本社を浜松に移したのが最近なだけで、本社機能はずーーーーっと前から浜松。

で、こうやってスレと関係ない話を引っ張ってくるのは静岡厨。
337名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:33:50 ID:DrV6sLGcO
>>336
可美村w
338名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:43:09 ID:G9SRmvbAO
浜松の駅前は政令指定都市最弱
30万都市でももっとマシ
宇都宮はまだ人口相応
339名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:44:55 ID:fFmWt0q40
共働きが多いのは分かった
340名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:49:22 ID:DrV6sLGcO
>>338
うむ。
341名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:51:13 ID:q2ydIqnd0
>>338
ブラジル人の街としては史上最強でしょ
342名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:53:27 ID:h8AZWYIxO
購入額?
消費量とかじゃないの?
宇都宮は自家製だとか?
343名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:58:50 ID:HPKrRWxaO
>>9
今JFL(J2の下のリーグ)で1位Honda(浜松市)2位栃木SC(宇都宮市)です><
344名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:29:25 ID:DrV6sLGcO
「マルヤス 楽天」でググれカス
345名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:30:43 ID:AhB911eq0
なんか、どうでもいい話だな。
346名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:36:34 ID:xZvjINBD0
浜松の餃子は野菜が多くて好きだ。肉はほとんどなくていい。
347名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:48:16 ID:M3QvEDUH0
浜松の餃子は野菜分が多くて肉少な目
付け合せにもやしが付く
とても特徴がある

「町興しのために急に餃子を名物にしやがって」
と某静岡市民がたいていやっかみをいれるが
とうの浜松市民はといえば普通に餃子に慣れ親しんでいただけ。
で、全国調査で浜松が調査対象にならず外部から指摘されて
餃子が名物だと気付いただけ。
浜松は特徴がある町なので今更町おこしなんて必要ないのだけれど
静岡市民は浜松に粘着質。
348名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:50:50 ID:DrV6sLGcO
旨っ
349名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 11:58:50 ID:WXxlQvhuO
宇都宮に住んでる兄が送ってくれる餃子ウマー
ありがとうお兄たん
350名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:09:35 ID:l8H6ouDK0
>>347
>静岡市民は浜松に粘着質。
なんつーか被害妄想もここまで来ると、、、
351名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:09:39 ID:ETnpZ7AQ0
宇都宮市民の俺が来ましたよ。
週に4日は正嗣で餃子食っているんだけど、焼け石に水か…
352名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:15:10 ID:qn7GwSMcO
宇都宮の餃子が安過ぎるということか。
353名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:16:34 ID:88KW/JYmO
外食は集計外だよ
まあ宇都宮が400円以上リードしてるから
それほど心配する必要もないかと
354名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 12:35:17 ID:kvHr8r6RO
>>350
このスレでの粘着ぶりは凄い罠w
355名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 13:23:37 ID:DrV6sLGcO
>>351
正嗣の餃子の特徴をうpプリーズ。
http://www.rakuten.co.jp/masashi/
356名無しさん@九周年
ま浜松も静岡も無理矢理の政令指定都市だからな
特に静岡市のは見ていて痛々しい