【政治】窓口負担”3割”から”1割”に 後期高齢者医療で与党方針…一部の対象者に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★窓口負担3割を1割に 高齢者医療で与党方針

自民、公明両党は5日、75歳以上が対象の後期高齢者医療制度で、医療費の
窓口負担がこれまで1割だったのに今年8月から3割に増えた一部の高齢者に
ついて、元の1割負担に戻す方針を固めた。自治体などのシステム改修が必要な
ことを考慮し、来年1月から実施したい考え。期間を限らない恒久措置。対象は
全国に1万数千人とみられ、必要な財源は数億円の見通し。

対象となる高齢者は、夫婦のいずれかが75歳以上で新制度に移り、もう一方が
74歳以下で国民健康保険など従来制度に残った結果、片方が「現役並みの
所得がある」と判定されて3割負担に変更された人。「世帯の生活実態は変わら
ないのに、夫婦別々に判定するのはおかしい」との批判を受け、見直しを図る。

「現役並み所得」の判定基準は、課税所得が145万円以上で(1)夫婦世帯では
合計年収が520万円以上(2)単身世帯では年収383万円以上。

>>>http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090501000994.html
2名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:52:52 ID:9Gj9QNNi0
2
3名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:52:52 ID:PJT1HxTX0
(・∀・)イイ!!
4名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:53:04 ID:AeLPICIQ0
マンチョス・アメリカ
5名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:53:34 ID:Ws4PHNwn0
選挙のジジババ対策
6名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:53:45 ID:MCY7FGIb0
アホだ。
7名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:53:57 ID:p9CjLL7M0
子供の扶養に入ってる、親はどうなるんだろうね?
8名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:53:59 ID:98a4V/Bm0
子育て世代への所得減税も  「消費税10%」明記へ・経団連提言
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080708AT3S0700U07072008.html
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  __ノ  ヽ、_i|
   /⌒ヽリ─| o゚⌒H ⌒゚o|!   可愛い子ども達の未来
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   そして、子育て世代の減税の為に
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     ー‐=‐-  ./   消費税率10%の御負担をお願い致します。
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ


  衆院強行採決↓

         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!      ウェッヘッヘッヘッヘッヘッ
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   後期高齢者世代の減税に使っちゃったから
      |      ノ   ヽ  |  
      ∧     トョョョタ  ./      子育て世代の減税は無理だお
    /\ヽ         / 
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討 [05/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212222844/
【経済】竹中平蔵氏「経済を成長させる戦略として、法人税減税
9名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:54:21 ID:P+fAtCVO0
はいはい選挙対策
10名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:55:15 ID:uyxdYeOJO
寄生虫でしかないジジババの尻拭いを俺達に払わせる訳か
11名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:55:21 ID:kY+DyuTa0
俺現役じゃないや
12名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:55:26 ID:fiOhQhjk0
今になってバタバタと取り掛かるか・・・

こりゃ解散総選挙本決まりだな
13名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:55:51 ID:srXffSHK0
んでその分の増えた国民負担は、消費税アップで補うってか?

病院は老人の集会所じゃねぇんだから、3割負担で問題ないだろう。
14名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:56:12 ID:O4pZ/+tm0
跳霊墓壊
15名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:56:42 ID:Xh5/m0TK0
へぇ
16名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:57:42 ID:/CAXOuA10
どれだけグダグダを続けてるんだろうねぇ。
10月から始まる90日上限での病院からの追い出しを延期する件にしたって、結局は
通達の時点で「9月末時点で入院していた人は追い出し対象から保留するが、
その後に入院した人は90日で追い出しなさい」って変わっちゃったし。
それさえも政策として正式に出る前に福田のバカが辞任しちゃったから、通達が
10月1日に間に合わない可能性が高くなってる。

現場じゃあ入所先が見つからない家族と一緒に喜んでた病院が、そろって
政府を呪ってるよ。
17名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:57:55 ID:YI6guomu0
後期高齢者医療制度導入で大企業を中心とした
健康保険組合解散激増。
政府管掌健康保険に加入するところが激増
→国の財政圧迫必至
〜小泉元首相・安倍前首相・福田首相・政府・与党・経団連などの
 経済界・一部の官僚の医療崩壊政策・社会保障制度崩壊政策・
 セーフティネット崩壊政策にNOといえる日本の有権者〜
18名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:58:19 ID:fx4uZXkh0
>>1
単身世帯で年収383万円もあったら、現役並みに3割負担するのは当然。
19大和魂ttp://aosi77.web.fc2.com/index5.html:2008/09/06(土) 19:00:05 ID:gVxI30UK0
小手先ばかりのくだらねえ策ばっかりだな。

資産家への給付停止しない限り総ての福祉制度に反対し続けると俺は神に誓う。
http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=result&uid=1746334&no=3
20名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:00:11 ID:zIYxu5F/0
3割を1割にして、本当にその費用が数億円ですむのか?もし本当に数億円の差なら
初めから3割にしないと思うんだが・・
21名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:02:36 ID:N6xX0ViS0
老人票が目当てなの丸分かりだな。アホすぎる。
そんなに選挙で勝ちたいなら、小泉に再登板させれば一番簡単だろ。
小泉がキライなセンセイが多いからって、俺達の税金を勝手にばらまかないで欲しいな、全く。
22名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:04:32 ID:uneAuSQB0
後期高齢者で3割払ってる奴らなんて
現役並みの所得があるやつだろうが
そんなやつらからは窓口で数百円ぐらい払わせろ
23名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:08:36 ID:gKYztZpX0
選挙モードばらまき作戦の巻
24名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:08:44 ID:1J7RhNrN0
またそういう原則を曲げるようなことを・・・

それと、どういうシステム使ってるか知らんが、
データテーブルがムチャクチャになるぜ?
25名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:11:03 ID:W0or4Q1g0
まーた選挙対策か
金持ってんなら使わせろよ他につかわんだろ
26名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:11:13 ID:vG4TepHr0
必要な財源という部分がおかしくね。
27名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:11:24 ID:RW0N86oi0
しわ寄せは若者かwwwwwww
28名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:12:21 ID:ce1ZBtyE0
もうやってること滅茶苦茶
29名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:18:45 ID:OiKJtETnO
あと十年経ったら破綻だな
30名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:20:40 ID:y6f3QNyZO
選択肢を出せよ。。一割にすんなら消費税10%、賭博税宗教税ないと無理でしょ
31名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:21:24 ID:4vTrx88d0
いいなあ
金なくて病院行くのも躊躇してるのに
32名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:22:23 ID:mYbU6w9g0
後期高齢者医療制度の医療費、4月は1人あたり7万円

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080905AT3S0401M04092008.html


選挙対策で またばら撒き


医療制度 崩壊を望む 連立与党
33名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:23:16 ID:1pUO1aH8O
ムカついた。
勤務している歯科に来る後期高齢の人は殆どが土地持ち。アパート経営だの今年は何回海外行っただのって話を受付でしまくって中々帰らない。
八割くらい取ってやりたい。
34名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:23:57 ID:JJdj5283O
今の年寄り滅茶苦茶金持ってるのに…

一部の本当に貧しい年寄りばっかり報道するから
また馬鹿みたいに後戻り
そして病院は再び年寄りばっかりになり
負担は全部現役世代だぞ(笑)

阿呆みたいに極端にしかならんのか!
35名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:24:28 ID:BkQSdAW+O
一部……ねぇ
36名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:26:10 ID:aHEsOk4h0
一部の対象者=信者
37名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:26:44 ID:uPi2TMs+O
実際に病院通ってる老人は健康そのもの。体調が悪いと逆に病院行かなくなる。交通費のバス代も勿論タダ。バス代は俺達が払ってる税金。俺らが今払ってて将来もらえなくなる年金もらってる。
そのくせ文句だけはいっちょ前。
ちょっと今の老人は甘えすぎなんじゃないの?
38名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:28:30 ID:UKPQAQ/d0
一部の対象者ってのは
創価学会公明&共産党に寄付(月/1000円程度で、ふつうの日本人の所得税にも満たない)
してる輩かい?
おまえら、貧乏人は知らないだろうが、普通に働いて国保、国民年金(厚生年金)所得税
特別区民税、都民税払ってる人は、元から2割り負担なんだ(若い現役は偉そうにかいてるが
3割り負担だったっろ?それも2004までの話だ)これからは対等だから、若いやつにも
遠慮なく殺すぞ! って事になると思うよ
年寄りはセーブきかないから怖いよw
39名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:29:18 ID:vaDNJbDL0
なに?このバラマキ
40名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:30:35 ID:u6+MNVl90
ふざけんなおい
41名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:31:33 ID:mYbU6w9g0
喜べ 今回のばら撒き 含んでないぞ


医療制度 崩壊を望む 連立与党



政管健保、来年度引き上げ 保険料8・3−8・5%に

http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090301000744.html
42名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:32:06 ID:t/XzZDms0
もういいよ。赤字国債刷るだけ刷って終わろう
43名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:35:06 ID:1NpDmtX20
強行採決してまで通した後期高齢者医療制度

中身も理解せずに強行採決した後期高齢者医療制度

何今更1割戻すとか言ってんの?

自民と公明の議員はさっさと辞めろよ
44名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:44:32 ID:e/GJwKi90
自民党は存在していて恥ずかしいな
45名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:46:22 ID:LtdeJfJX0
俺は医療費全部ただ
46名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:52:57 ID:hT3luWZJ0
ふざけるな、老人からはもっともっと取れる。
47名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:54:45 ID:52M3Iwkf0
たとえば、茨城県かすみがうら市に住む親子3人(44歳、39歳、1歳)のケース。昨年
まで国民健保の保険料は年間43万2700円だった。ところが、後期高齢者医療が導入され
たことで、今年は55万4500円に。12万円のアップだ。

「後期高齢者医療などを導入した場合、財政負担がどう変化するか、厚労省が2年前に
作成した資料を分析すると仰天します。後期高齢者医療を導入すると、平成20年度の老
人医療費は総額で5000億円削減される。ところが内訳をみると、公費負担が6200億円も
減るのに、老人は100億円の負担増、現役は 1100億円の負担増になっている。つまり、
6200億円と5000億円の差額、1200億円を国民に負担させるシステムなのです」(民主党
の山井和則議員)

自民党は最初から国の負担を国民に肩代わりさせるつもりだったのだ。なのに「現役
世代のため……」などと平然とウソをついていたのだから、とんでもない話だ。
 舛添要一厚労相(59)は、後期高齢者医療について「低所得者ほど負担減になる」―
―と大ウソをついていたことが発覚したばかり。いったいこの男は、どれだけ国民を騙
せば気が済むのか。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/10gendainet02037208/
48名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:58:28 ID:MiWt70a80
ほんと2chてゴミの集まりだな。
自分達の世代さえ良ければいいという身勝手な連中の巣窟。
中国人や韓国人ですら目上の者はいたわるんだから、ここで爺さん婆さん批判してるクズどもはそれ以下だよ。
49名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:01:49 ID:PJeOgvoY0
はい、選挙対策選挙対策
50名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:06:31 ID:obmRL3ke0
>>20
医療費の増加額じゃなくて、システム改修(笑)の為の費用の事じゃね?
システムなんて大袈裟な事言ってるけど
算式変更して、対象者を洗いなおして、通達するだけだろ
一人当たり1000円もかかりそうにないけどな。
51名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:14:59 ID:aEW9tZ8H0
徹底して選挙対策するべし。
将来を見据えて施行したら文句言われ、是正したら文句言われ。
中身の無いミンスなんぞにグダグダ言われる始末。
ここは衆参両院の実権を握り直し
今回までの経緯でわかったマスゴミ対策を行った上で再調整してもおそくない。
52名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:23:31 ID:hT3luWZJ0
>>48
今の老人どもは、若い世代に寄生していきている、寄生虫とかわらないよ。
自分の子供食って生きていることを自覚すべき。

俺も自分の事は自分で面倒をみるが、自分のことを自分の子供に世話させつ気には申し訳ないし、
プライドが許さないのでしないだろうしな。

親ではなくて、子供の為に頑張るのが日本人の美徳。
老人に尽くす、中韓がおかしいだけだよ。
君は朝鮮人かい?
53名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:27:06 ID:hT3luWZJ0
俺も自分の事は自分で面倒をみるが、自分のことを自分の子供に世話させる気はないし、申し訳ない、
さらにプライドが許さないのでしないだろうしな。

途中で一文いれて書き直し忘れてた・・・
54名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:56:35 ID:pKexhhb30
低所得者こそ高負担させるべき、社会の役に立ってないばかりか、迷惑ばかりかける連中だから。
55名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:57:11 ID:YkYcyH/r0
>>52
まさに姥捨て山理論だな。
>自分の事は自分で面倒をみる
経済的、身体的理由からこれが出来ない老人のことを何も考慮してない。

戦後焼け野原の日本を復興させ、俺らに今の環境を与えてくれたのは誰だと思ってるんだ。
それを寄生虫呼ばわりとかいい加減にしろ。2chに浸りすぎて道徳基準が歪んでるんじゃないか?
56名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:03:45 ID:WlQs7gUT0
見直しや検討は必要なんだろうが、あんまりコロコロと変えないでくれないか?
後期高齢者の保険証を全員に発行したのが4月。そして一部の人に3割負担の保険証を発行したのが
7月だよ。そしてまた変えるのか。
ただでさえ後期高齢者向けの通知や書類は多すぎるのに、当のお年寄りにはついていけないよ。どうにかして
市町村の窓口でフォローしていかなきゃいけない。
57名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:04:07 ID:hT3luWZJ0
>>55
それは老人共が扶助すればいい、
日本の資産の三分の二は団塊以上がもっている、
十分可能だ。
そして年金ももらってないということは、(今の老人共は払った以上にもらっており、同見ても若者から搾取している)
どうみても定職にすらついていない屑どもだよ。

同世代に助け合えばいいじゃないか、若者に負担をかけさせるから、
寄生虫といわれるんだよ。
姥捨て山の何が悪い。俺も年取って、子供に迷惑かけるくらいなら、首くくるさ。
そうやって後のものの迷惑をかけないことこそ、日本人の良さだったのに。

んで焼け野原にしたのは、お前らだろうがw
58名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:10:30 ID:G08svnBL0
現場がようやく落ち着いてきたと思ったらまたかよ。
いくらなんでも変更しすぎだろw
年寄りはついていってないぞ。
59名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:18:02 ID:bFcGBfzj0
>>48
中国人や韓国人ですら
中国人や韓国人ですら
中国人や韓国人ですら
中国人や韓国人ですら
中国人や韓国人ですら
中国人や韓国人ですら
中国人や韓国人ですら
60名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:31:12 ID:pR4tI+M50
ウチの親も医療費の自己負担が毎月7万円増えて悲鳴上げてた
月の生活費の30%だよ
でも国家予算10年前借りしたんだろ と言ったら笑ってたよ
61名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:41:17 ID:x2eNRbe/0
>>57
公的負担の世代間格差
若年層から高齢者への負担はもう限界だよ
高齢者層で持てるものから持てないものへ
援助する、同世代間扶助の部分を増やさないといけない
そのためには高齢者医療制度は悪いシステムじゃないんだけどな


62名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 21:43:27 ID:XEBFlajZ0
麻生は好きだが、もはやこの状況に至っては自民に一度下野してもらうしかない。
63名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:00:43 ID:btPTMgDa0
選挙近いんだな。自民の総裁選もこうなるとバカらしくなるな。
64名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:02:31 ID:ZSyoTg780
後期高齢者支援金とかいうわけわからんもののせいで
国保の保険料がまた上がったんだけど・・・
これ以上搾り取らないでよ。
65名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:04:38 ID:g3479H8x0
>>60
高額療養費でキャッシュバックされるのでは?
66名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:08:31 ID:RdmPA1xK0
一定以上所得者の優遇とか…

その水準にすら稼げない若者が3割だってのに。

まだ高齢者の低所得者層への優遇策ならわかるが、アホかよ。
67名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:12:57 ID:x2eNRbe/0
高齢者に資産が偏っているんだから
お金が回らないんだろ
遺産相続だと、80歳で死んでも子供が50歳くらい
だから老後のために使わないので老老資産移転にしか成らない

高齢者のお金を何とかして流通させないと景気が回復しない
たとえば
高齢者のお金のない人には高齢者のお金持ちから補助してもらう
無理やり、国債・株式を買わせる
郵便貯金・簡易保険から株式・債券を買う(これは小泉改革で実行中)
とかしないとな
68名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:14:57 ID:QxO8gEtV0
どうやら10月解散は本当らしいな
69名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:16:59 ID:hT3luWZJ0
まだまだ老人どもに搾り取られたいマゾがいるからな。
このスレにすら。
もうどうしようもない、マスゴミに洗脳されているんだろうね。
70名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:17:00 ID:/CAXOuA10
>61

社会保障費の問題については、政府は故意に世代間の闘争に持って行こうとしている
のがアリアリなんだけど、別にそれに乗っかる必要もないんだよ。
ちょうどNHKの総合でもこの話をやってるが、やっぱり若年層の負担が〜って
話で世代間の闘争。バカじゃねーのと。

社会保障費はセーフティネットなんだからさ、んなものは年齢だの年代だのじゃなくて、
応能負担の原則に戻せと。
71名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:23:25 ID:17Pu7Zt70
選挙で勝ったら元に戻します。

72名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:24:06 ID:5xrbjv8b0
で、選挙が終われば戻すんですね
73名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:25:27 ID:8Q6hBmxZ0
>>70

>応能負担の原則に戻せと。


その通り
だから貧しい若者の負担を減らして、金持ちな高齢者
の負担を増やそう
74名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:29:49 ID:G9WSxQ9+0
年寄りはもう社会に貢献できないんだから、俺らの世代の負担
になってほしくない
75名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:39:51 ID:EwkVnJNU0
病院の数も3割から1割になります。
76名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:45:52 ID:/CAXOuA10
>73
> だから貧しい若者の負担を減らして、金持ちな高齢者
> の負担を増やそう

それでは応能負担ではない。
若かろうが老いていようが所得(資産ではない)が低ければ負担は減らす
必要があるし、高ければもっとかけてもいい。年齢を持ち込むから
話がおかしくなる。
77名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:52:02 ID:8Q6hBmxZ0
>>76

だから俺は、貧しい若者も負担して、金持ちな老人が負担しない
のはおかしいだろと述べてるんだが?

別に金持ってる若者から取るとか、貧乏な老人も負担しろとは言っとらん
7877:2008/09/06(土) 22:57:00 ID:8Q6hBmxZ0
×別に金持ってる若者から取るとか
○別に金持ってる若者から取るなとか
79名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:02:40 ID:/CAXOuA10
>77
だから年代を持ち込む必要はないってのに。どうしても持込みたいというのなら、
整合性をとるためにも全パターンを書いとけ。そうでなければ結局は世代間の
闘争に話を戻す、為にする賛同でしかないってことだ。

80名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:06:38 ID:ZSyoTg780
>>76
(資産ではない)

それ重要
もう死にそう。
81名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:07:06 ID:J6CrSEQb0
【選挙前】
    , - ,----、
   (U(    )  最低賃金引き上げます!
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】

   ↓自民党
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw
  ( ´∀`)     てわけで、消費税15%な!w
  (   /,⌒l     ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもwwwww      
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←国民
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
82名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:09:36 ID:J6CrSEQb0
選挙前

【増税】自民党の武部勤幹事長が政府税調の「サラリーマン増税」報告書を批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119998048/l50
【税制】自民税調会長、「サラリーマン増税」は認めない考え示す、都議選での民主党の動きを意識か… [7/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1120217002/l50



2005.09.11衆議院選挙実施(小泉郵政選挙)



選挙後

【税制】定率減税、07年全廃の方針示す、財務相と政府税調会長⇒サラリーマン増税とは別物 [9/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1126654088/l50
【サラリーマン増税】所得税と住民税の定率減税全廃など増税議論…政府税調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130368541/l50
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133475901/l50
【民主党】前原代表「定率減税廃止は増税ではない、という詭弁は極めて姑息だ」と批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132998854/l50

読売社説[税制改正]「定率減税廃止は公約に反しない」 2005年10月26日

83名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:14:33 ID:hT3luWZJ0
>>70
今の現役世代が、老人どもの年金、医療などの社会保障費を負担するというシステムの場合、
昔の人口構造がピラミッドから、逆ピラミッドに変わりつつあるので、
今の老人は少ない負担してしておらず、逆に今の若者は重い負担をすることになる。
どうしても世代間格差の問題に直結するよ。

また同世代での所得や資産の格差は、個人レベルの努力と才能と運の問題であり、
法的な不平等が原因の根底にあるわけじゃない。
お前こそ資本家とかそういうところに問題を剃らそうとしているようにしか見えない。

だが人口構造の変化による負担の差により、行政が若者に負担を押し付け、
老人のみが太っていくという構造的な問題であり。
これは自民党の支持層が老人であるのと無関係ではない。
(自民の中堅若手はこれを変えたいようだが、安倍も倒れた今はもう無理だろう、消費税揚げも反対が強いし)
84名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:19:55 ID:hT3luWZJ0
>>70
セーフティネットを全世代でやると、必然的に若者の負担が増える。
病気にかかる率は老人のほうが高いが、税金は直接税が主で、
現役世代が重い負担をし、消費税などが低いので引退した老人共は負担が少ないからだ。
>>76
なぜ資産ではなく、所得にするのか疑問だ、
十分な資産があるのなら、それを切り崩して生活すればいい。
お前の言うことは、いちいち老人共を庇いたいようにしかみえん。
>>79
年代ごとの税負担と給付に差がありすぎる。
これは不平等ではないかね?
85名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:31:00 ID:ZSyoTg780
>>84
金融資産なら切り崩しようもあるが
ささやかな自宅は切り崩せない
死ぬまで秒読みなら売り払ってもいいけどな。
86名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:40:22 ID:hT3luWZJ0
>>85
売り払えばいいだろうが、それで市営住宅か田舎の一軒屋でも借りろ、
市営住宅なら所得によるから、老人ならただ同然だし、
田舎なら家一件借りても、年で数万ってところだ、
年金暮らしなら、田舎のほうが楽だろうしな、不便っていっても田舎の老人はそれで暮らしている問題ない。

つかね現役世代はそうやって暮らしているんだよ。
なんで現役世代の金に暮らしている、寄生虫である老人だけ、持ち家で優雅に暮らす必要がある?
87名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:45:29 ID:HRQGNGp40
え、だったら何のために3割にしたの?
自民、公明の失策だったのか
88名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 23:48:55 ID:hT3luWZJ0
下げることこそ失策。
89名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:01:42 ID:pIHN1Ejp0
間を取って、全世代すべて2割負担にしろよ
90名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:04:03 ID:0JBLfjjN0
結局若年層に痛みを押しつけるだけですかこの国の老人達は
91名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:05:38 ID:hYNc0F0o0
>>年寄りというものは社会秩序を維持するための知恵を若い世代に伝えるからこそ価値があり敬われる。
>>だが現代は年寄りの経験則からもたらされる知恵が既に役立たずのケースが多く、実質的価値はなくなった。
>>75過ぎたら死ねよ政策は、にもかかわらず温情あふれる善政だと思う。
>>定年退職したら一切社会からの扶助が無いというのが本来であるのに、
>>15年も老後生活を送らせてやろうというのだから。
>>60以降も生きたい人は世話してくれる子供を作っておくか、金を貯えておけばよいだけの話。
>>働けなくなったら死ぬのが当たり前だよ。

上は自民党工作員による「後期高齢者医療制度」に関するスレへの書き込みです。
自民、公明政府と厚生労働省の冷血がよく現れているでしょう?
本来、医療保険は多数の健康な人の負担で病人の多額の負担を補う制度です。
病人が圧倒的多数を占めている75歳以上の老人を独立させた「後期高齢者医療制度」が成立するはずはありません。
元スレには、60歳以上の人々を役に立たない老人と決めつける悪口雑言が連なっています
工作員は若年者に老人への憎悪を植え付けようと懸命だったのです。
老人はネットを見ないからと安心して、「後期高齢者医療制度」に反対する老人たちを悪者にするための世論操作です。
「後期高齢者医療制度」は小泉内閣が野党の反対を押し切って強行採決したものです。
医療費を補うためなら老人の自己負担分を増やせばよいのに、選挙目当てに実際の負担増を偽装したのです。
参院選挙で大敗すると、工作員を使って若年者をたきつけ、老人攻撃をするように仕向けました。汚いやり口ではないですか。
75歳以上の老人に「死ね」と公言する自公政府、厚労省、その工作員たち。
世代間の対立をあおる工作員の言葉にのってはだめです。
若者にとって、老人は未来の自分たちの姿なのですから。老人を憎むことは自分を憎むことなのです。
世代間に憎しみを持ち込む悪しき政党、自民党、公明党を次の総選挙で必ず敗北させましょう。

元スレ(ただし、過去ログ)
【政治】年寄りは切り捨てるのか…過熱する「うば捨て山」論争★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213565881/
92名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:06:08 ID:3kJ6LSd70
で何歳までに死ねばいいの
93名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:06:40 ID:+cozjy150
また高齢者優遇かよ。いい加減にしろ。
94名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:10:34 ID:+vT0EbgZO
高齢者を切り捨てるということは自分たちの未来を切り捨てるということ。
自分は早死にするから、なんて人こそ生に執着しているんだな。

持たざる老人は悲惨だよ。
相続税は高過ぎでもいいから、死ぬまでは最低限の面倒はみてあげるべき。
95名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:11:25 ID:kUef8VD70
>>91

俺にはお前が工作員にしか見えんがな

>>93

若者が選挙に行かないからある意味仕方がない
しばらくは老人優遇が続くだろう
96名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:17:22 ID:cw7lFim70
働かない年金老人が死ねば世の中楽になるのは真実
97名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:18:22 ID:Twm6xzPm0
>>2
ふざけるなよ。
これ以上若者から搾取するな。

創価は日本の癌だな。
98名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:33:44 ID:iETwrB5J0
与党のやつら氏ねよ、クズ共が
何でこの負担分を現役世代がせにゃならんのだ
そもそも金融資産の半分以上を60歳以上が持ってるって話で
共済年金だのなんだので月20万とか30万とか貰ってて
その上これか
優遇されすぎだろう、現役世代ですら貰ってない連中もいるんだからな
99名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:41:26 ID:1Z5ycI570
>>94
老人全員3割にしろとはいわない。
ただ、現役並みの収入がある金持ちの
年寄りの負担割合をなぜ1割にする必要があるのか
というのがこのスレの総意じゃないの?

自分は医療機関で働いているけど
3割負担なのはどこぞの会社の役員とか
会長とか医師とかそんなんばっかりだよ。
一割に戻す必要ない。
100名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:46:33 ID:ULpKZnDc0
>>57
>俺も年取って、子供に迷惑かけるくらいなら、首くくるさ。

こういう事を言う奴に限って命汚い。
「私は竹を割ったような性格」と自己紹介する奴に絶対そんな性格がいないのと同じ。
101名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:35:34 ID:/r5eU+gU0
>>86
なんで年寄りのために我が家を売り払う必要があるんだよ・・・
自分以外全員後期高齢者だと思ってるのかw
102名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:10:32 ID:kUef8VD70
しかしこれ全然ニュースにならないな
導入の時はあんだけ騒いだのに。。。。。
103名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:20:36 ID:7lwBEw/q0
どう考えても朝三暮四

どこかの負担が代わりに増えてるw
(他の奴じゃなくて本人の負担な)
104名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:25:00 ID:7lwBEw/q0
あ、もちろん他の奴の負担も増えるよww
105名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 10:32:03 ID:mYyqUnR60
本当に政治家って目先だけだなあ

俺たち若者は舐められすぎだ

106名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 16:34:07 ID:8A8Zevi70
>84
> なぜ資産ではなく、所得にするのか疑問だ、

資産は処分しないと使えないからさ。ぶっちゃけ、都内で小さくても
家があるから資産は数千万だが、所得は年金だけで、手元の現金は50万もない
みたいで払えないってなケースが山とある。
資産を売却等で収入に転化したら、その時はそれを捕捉すりゃいいだけの話。
あと担保として借り入れて抜けようというようなのを防ぐ方法は別途必要だけどね。

>102

そりゃあちゃんと法律なり通達なりで確定するまでただのリップサービス以上のものじゃない
ことが判ってるからだよ。特に医療の現場がさ。
例えば4月に後期高齢者医療制度が始まったとき、肝心の保険証の準備ができてなくて大量に
届かないものが出てきたとき、政府は「当面は前の保険証を提示しても受けられます」
と大アナウンスをやったでしょ。あれで病院側は切り替え後の保険証確認が出来なくても
診察しなければならなくなったんだが、翌月の保険請求時には「後期高齢者医療制度の
正規の記号番号でないとレセプトは認めない」とやった訳。
いわば政策の失敗とそれを隠すための思いつきのような対策の穴埋めを、末端の医療
機関が(作業・金銭の両面で)一方的にかぶらされたんだな。俺はヤバイと思ったから
窓口からいちいち基金に電話をかけて確認していたからレセプトの時は大丈夫だったが、
病院によっては死ぬ目に遭ったところが相当ある。

今回のも決定するまでどうせこのあと二転三転するって思ってるから、現場は
「ふーん、それで?」としか思っていない。
107名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:11:35 ID:yj8gNW0h0
中期だが後期だが知らないが若い世代に負担を押し付けてジジババを優遇するのはもうカンベンして欲しい。
ジジババが90歳だの100歳だの生きるようになって社会がもつわけがない。
仮に20歳から60歳まで40年間社会の担い手になったとしても、
今度は60歳から100歳まで社会の負担になったら一部の高額納税者を除いて負担より受益が上回るだろ。

20歳から60歳の納税額や保険料<<60歳から100歳の医療介護などの受益
               ↑↑↑

            どう考えても破綻する

http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと
108名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:15:36 ID:dFqguKP50
選挙前だからというのがミエミエだよな。
問題なのは後期高齢者医療制度そのものだ。
会社の保険組合がなくなる異常事態まで起きてるのにどうすんだよ。
作っては直し作っては直し。そしてその手間にまた税金が投入される。
年金問題だって役人のいい加減な仕事の尻拭いにいくら税金が使われてるか。
もういい加減にしてくれ。ふざけんな。
109名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:16:11 ID:yj8gNW0h0
時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
110名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:16:51 ID:yRv3AtQS0
>>58
無能に限ってドタバタするというのを地でやってるわな

安易に導入して問題発生w
111名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:17:59 ID:51U8b/D10
>>1
スレタイだけで来たが、財源は?
112名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:21:04 ID:yj8gNW0h0
【正論】東京大学大学院教授・伊藤元重 「ばらまき」の矛盾を見据えよ
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/071127/wlf071127033900...
速いスピードで進む少子高齢化、国民が期待する高いレベルの医療サービスや年金などを前提とすれば、
どう考えても歳出をまかなうだけの歳入がない。
歳出削減である程度の成果を出すことができても、最終的にはかなりの規模の増税を行わないかぎり財政のつじつまが合わないことは明らかである。
国民の多くもそれは知っているはずだ。
それにもかかわらず財政赤字を垂れ流し続けるのは、将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。
今、私たちが真剣に考えなくてはいけないのは、「真の弱者は誰か」ということだ。
それは、今の高齢者、地域経済、農業者ではなく、より多くの負担を押し付けられている将来の高齢者や地域経済ではないだろうか

【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
113名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:23:47 ID:4ZSEly/X0
次の選挙に勝つために未来を担保に差し出してるだけじゃねえか。
これで自民党が勝ったら笑うな、国民どんだけバカなのってよ。
114名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:29:37 ID:oK1d3yZE0
これ民主に政権移ったらどうなるんだろ
1割負担どころか高齢者窓口負担0!とか言い出しそうで怖いんだが
115名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:32:37 ID:Uj8aasih0
>>113
年寄りの投票率は伊達じゃない。
116名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:33:56 ID:yRv3AtQS0
>>113
自民が勝った選挙後には3割負担に戻ったりしてw
117名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:53:18 ID:xY0igHiU0
現役並所得の老人世帯ってそんなに多いのか?
どう見ても経団連様へのリップサービスとしか思えないのだが…
118名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:53:34 ID:yj8gNW0h0
http://smz1.players.ne.jp/imagediary/user/som_yuki/pc/index.php?ID=148
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと
119名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:00:19 ID:G1N6OTSu0
民主の言うことをばらまきばらまきいうけど、自民のがもっと糞だと思う
120名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 18:21:33 ID:8A8Zevi70
>117
現役並みの収入のある老人が増えてるわけではなく、「現役並み」の基準が
ガタ落ちしているってだけだろう。

それにしても後期高齢者保険制度は対象を世帯から個人への捕捉に変えるのが基本の
くせに、収入の「現役並み」を判定するのは世帯一括なんだよな。
制度の根幹から話が違ってきてるだろうと。

つか、こんな壊れた制度、続けてるのは厚労省と与党のメンツのためだけなんだから、
さっさとやめちまえよ。
121名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:29:04 ID:bcyo3jJV0
>>91
事故に会いやすい、免許取立ての若者と、
10年以上無事故無違反の有料ドライバーや、
週に一度くらいしか乗らない人の、保険料が一緒だったら、君おかしいと思わない?
>>106
だから資産を崩させて、払わせればいいだろうが。
>>120
500万も600万も収入のある現役世代がどれだけいるとおもってんだよ。
平均で450万だぞ。一部の高所得者が平均は結構吊り上げるから、
中央値ははもっと低い。
こいつらに、もっともっと重い負担をさせてなにが悪いってんだ、
こいつらに、今の老害どもの面倒をみさせればいい、
あと資産をもっている奴でな。

つかここ10年くらい、大して変わってないよ、ガタ落ちって馬鹿かですか?
122名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:30:44 ID:upNbChm/0
まーた老人優遇かよ
カネのない老人は死んでくれ
123名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:33:42 ID:mjZmdbjP0
現役世代3割負担でもいいけどどこの病院に行っても
老人、子供なんかを後回しにして最優先で診てもらえるようにしてくれ
俺らは保険料の原資を稼ぐために無駄な時間を使ってられないんだ
124名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 19:55:06 ID:bcyo3jJV0
子供は優先させてやれ、彼らが次の世代を担うのだから、

ただ老人は後回しでよい。
ていうかいらねーだろ。
125名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:58:16 ID:uTZcr0kB0
>121
> だから資産を崩させて、払わせればいいだろうが。

「だから」ってのと「試算をクズさせて払わせればいい」の間に
論理が飛躍しすぎていて説得力がまるでないんだが。

それはそうと、給与所得がここ10年、ずっと右肩下がりってのも
知らなかったのか……そりゃあ話しについて行けなくても
しかたないよ。
126名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 11:21:11 ID:UaT8oUb10
日曜日にNHKで社会保障費に関する視聴者参加型討論番組をやっていたのだけど、
老人はやはり若い世代に負担を押し付けて自分達は逃げ切れれば良いと考えている事が分って愕然とした。
127名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 15:19:28 ID:jdGjcWA/0
>>92
人による。
病気をせず、介護も要さないような人なら100歳まで生きても無問題。
128名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 15:26:33 ID:oPcMUmV7O
短期間で上げたり下げたり、政策通す前に考えろよ
強引に通した政策を自ら否定するようなことするなら、さっさと政権から下りろ
129名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:05:11 ID:jVufmMF+0
>>125
老人が資産を死蔵させるより、無理やり過酷な環境(現役世代並み)
において、無理やり資産を崩されて、消費させたほうがよい。
老人だけ特別待遇をするのは不公平だろう。

あと後段はお前が馬鹿なだけだよ。
平均給与は大した変動もない。物価もここ最近の原油高まで大した変動もないしな。
それをガタ落ちなどと表現する時点でおかしい。
130名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:08:00 ID:QuREfD7z0
こういう風に選挙なかったら極悪非道ばっかだから
一ヶ月に1回は選挙やるようにしたほうがいいんじゃないか?
131名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:10:42 ID:5X9P0RxV0
じじばばにバラマキきたぁ
132名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:16:48 ID:QlNlK/T10
なんで世界一の金持ち世代を
ワープアに嘆く若者が支えないといけないんだよ
133名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:10:38 ID:APP2Z47+0
窓口負担は1割でもいいから、年齢性別、収入にかかわらず、保険料は全員同額にしてくれ
134名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:34:15 ID:d+ahxmDt0
>>132
そうしないと選挙に勝てないから
135名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 23:59:23 ID:uTZcr0kB0
>129
> 平均給与は大した変動もない。物価もここ最近の原油高まで大した変動もないしな。

印象操作乙。まぁ、掲示板だと粘着して言い続けた方が勝った気になれるがな。
現実にずっと下がってることは数字で出ている話だから動かないからなぁ。

まぁ、次の選挙には口先だけで乗り切ってきた今までの自民党のやり方では
気が収まらない人が沢山出てくるだろうな。
136名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 05:11:08 ID:2jBYObgCO
★後期高齢者医療制度、簡潔に言うと…
■収入が国民年金のみの世帯ならば、所得税住民税が非課税なので、保険料のうち所得割がなく均等割が7割軽減(3割)になり、「年約12,000円(年金支給2ヵ月ごとに約2,000円天引き、年6回)」。
■低所得の高齢者の場合、「窓口負担…1割(従来の老人医療制度と変わらず)」、「1ヵ月の窓口負担の上限は、外来…8,000円、外来+入院(世帯合算)…15,000円」。さらに、「医療費と介護費用の合算額にも上限がある」。
 現役世代の国民健康保険の上限が病院医院診療科ごと歯科外来入院それぞれに対しての上限なのに対して、
後期高齢者医療制度では、病院医院診療科ごと歯科すべてを合算したものに対する上限です。
 後期高齢者医療制度により、75歳になれば、安心ではないか。

■天引き額が1〜2万円の「現役並所得がある」“高貴な”高齢者が、テレビに出演して文句を言っている
◆年収80万円以下は保険料最大9割減・後期高齢者負担軽減策 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080518NTE2INK0117052008.html
≫低所得者向けの保険料は現在、2―7割の軽減措置がある。夫と妻それぞれの軽減を最大9割にすると年間200億円前後が必要になる見通し。
■均等割約4万円の減免措置が7割→9割へ変更されるということは、1人当たり4万円×(9割−7割)=8000円の軽減。
 これで年間200億円前後が必要ということは、対象者は200億円÷8000円=250万人。
 「年収80万円以下(主として収入が国民年金のみの後期高齢者)」は250万人で、後期高齢者全体は1300万人なので、占める割合は19%。
 これらの人に加えて、年収が国民年金と遺族年金の人、国民年金と年額153万円以下の厚生年金の人も、「保険料の天引き1回当たり約2000円(年6回)」。
 マスコミで文句を言っている後期高齢者には、こういう2000円の人はいなくて、天引き額が
約1〜2万円の人ばかりなのが不思議だ。
 つまり、天引き額が約1〜2万円の「現役並所得がある」“高貴な”高齢者がテレビで文句を言っているのだ。
137名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 05:13:48 ID:2jBYObgCO
>>136
 勘違いしてるみたいだけど、今まで保険料の個人負担がなかった「被扶養者」というのは、例えば息子が現役でその被扶養者として扱われた人達のこと。
 つまり、息子の稼ぎで生活費で楽をしておいて、さらに被扶養者ということで息子の保険料支払いで、自らは保険料を払わず保険給付を受けていた人達。
 被扶養者にならず、1人あるいは夫婦で暮らしていた老人たちからすれば、これほど羨ましい奴らもいないわけで、不公平なことこの上ない。
 それゆえ、被扶養者も、そういう単身老人世帯と同じように払い不公平を無くそうとしたわけ。
 また、財税基盤が相対的に強固な大都市の多くは、低所得者を対象に独自の減免措置を行っていた。
 つまり、同じ所得であっても、都会に住んでるおじいちゃん・おばあちゃんは負担が少なく、
田舎に住んでいるおじいちゃん・おばあちゃんは負担が大きいという状態になっていた。
 同じ所得なのに、都会に住んでる人ばかりが有利なのは、不公平だった。
 だから、今まで不公平に優遇されてた人達の負担が出てきたとしても、それが狙いなわけだから当然。
 後期高齢者医療制度で不満を言ってるのは、今まで不公平に優遇措置を受けた人。
 これを批判するのは「今まで通り不公平な制度を温存しろ」と言っているに等しい。
 つまり、後期高齢者医療制度を「うば捨て山」などと怒っている人が多いみたいだけど、彼らは、
「今まで通り、不公平な制度を温存して、俺たちを優遇し続けろ」
「田舎者の負担を軽減して、都会人の負担を重くするなど、許さん」と言っているだけ。
138名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 05:16:50 ID:2jBYObgCO
>>135
【平均年収マイナスの原因】
■マイナス原因
▼支給額が高い、団塊の世代の定年
▼空いた団塊の世代分の労働力を補うために、支給額が低い、パートや新卒の採用増加
▼国の施策により、主婦など女性がパートで再び働ける環境が整ってきた
▼人手不足により、定年した団塊の世代を定年前より低い支給額で再雇用

【統計】民間の平均年収、434万円で9年連続減…年収200万以下が増 格差拡大の傾向 [07/09/27] http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190901140/
■≫シニアの嘱託が増えたり、主婦が子育てをしながらパートをできるようになったりした
 →主要因はこれ。
 『レッテル貼り(見せかけの安定を見せ酔わせる)は世論操作の基本』だが、マスゴミは「格差、ネットカフェ難民」などのレッテル貼り世論操作を止めるべき。
 「人手不足により、定年した団塊の世代を定年前より低い支給額で再雇用」
 「団塊の世代が大量に辞め人手不足により、団塊の世代より支給額が低い、パートや新卒の採用増加」
「国の施策により、主婦など女性が再び働ける環境が整ってきた」
 こういうことが原因。
■≫気になるのは、比較的若い世代で非正規の雇用が増えていることで、スキルが身につかず、低所得を余儀なくされる人が増えないよう、必要なスキルが身につくような仕組みを作る施策が必要だ
≫背景にはグローバルな競争が進んでいることがある。企業は低コストの労働者を増やさないと対抗できなくなっていて、放置しておけばこの傾向は今後も続く
 伸び代が見込めずに正規雇用する価値のない人間を拾い集めている企業があるから、日本人の低コスト労働者が『調達』される。
 労働分配率が高い割に、非正規の賃金水準が高くないように思えるのは、『高給与の一部の正社員が非正規雇用者の分を搾取しているから。』
 「会社が派遣の犠牲無しには成り立たない」のではなく、『非効率おじさんの高給を支えるために非正規が必要』とされているのだ。
139名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 06:08:35 ID:2jBYObgCO
あげ
140名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 06:13:27 ID:XHg95mZsO
お前ら若者が投票しないから軽視されるんだぞ
141名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 06:47:10 ID:2jBYObgCO
>>140
★50歳以上の票で58%を占め、過半数をゆうに超えている
■「高齢者医療で露呈 シルバー民主主義の危うさ」
月刊誌「WEDGE」8月号
 自民党が圧勝した05年9月の郵政選挙を見てみると、20代の投票率が40%であったのに対し、60代以上では軒並み80%を超えている。
この数値に世代人口を掛け合わせて投票者数を計算すれば、『50歳以上の票で58%を占め、過半数をゆうに超えている。』
ちなみに25年前の衆院選では、38%であり、投票者数は高齢者層に偏在していることがよくわかる。(中略)
 そこへ政党やマスコミの「高齢者ポピュリズム」が追い打ちをかけている。
『「シルバー民主主義」が健在化したいま、自民党も民主党も、高齢者に不人気な政策をますます打ち出すことができなくなった。』
 これは読者が高齢化するマスコミも同じ構造だ。
『ビデオリサーチの新聞閲覧者調査でも、対象が70歳未満にもかかわらず、50歳以上の読者だけで実に4割を占めている。これに70歳以上を加えると読者の高齢化は明らかだ。』
週刊誌や月刊誌でも事情は同じ。若者の活字離れでパイの減少と高齢化が一挙に進むのは、政党の事情と瓜二つである。
ある全国紙記者は「高齢者批判をすると、驚くほどの投書が届く」と内情を明かす。
広告収入も絞られ、経営が難しくなる一方のマスコミは、読者の反応に過敏にならざるを得ず、国のあるべき姿を正面から提言していく重要な役割を果たせなくなりつつある。
142名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 07:58:27 ID:iJFDta0t0
>>140
つ「一票の重み」
143名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 07:59:35 ID:RTnhuAeD0
>>135
お前は人口構造の変化とか全て無視した平均給与で、
10年かけて、10万程度かわった程度で、がた落ちと表現するのかね?
144名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:09:12 ID:6re5+mNI0
>>141
これから団塊が高齢化してくから、ますます老人世代への政党・マスコミの擁護は
増えるだろうね。
どんな正論も『年寄りは死ねってことか!ゴラ』の一言でかき消される。
自分たちの甘えは最終的に大好きな孫の世代に皺寄せがいくことを理解できないん
だろうか・・・・・。
145名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:27:14 ID:KyZCAQdB0
>>129
まあ、釣りにしてももう少し勉強してから釣った方がよく釣れるよ
詭弁ばかり言うからつまらないんだよ
真実の中に嘘を混じらせるとよく釣れるよ
146名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:49:05 ID:2gxriZRs0
>143
それだけ下がれば十分がた落ちだよ。
そもそも所得は物価と合わせて何%あがるかってのが経済的には健全なんで、
止まってるだけでもマズイのに下がってる時点で論外。10年かけてあがるどころか
10万も下がってればガタ減りでも表現としては生やさしい位だ。

雇用の流動化を擁護する奴が経済のグローバル化で企業が競争力を維持するためには
人件費を抑える必要があると言う点だけをアピールするが、個人所得が減って購買力が
下がる(国内需要が縮小する)ということのグローバル化における不利については
決して言及しないのな。

日本の市場が国際的に魅力がなくなると海外からの投資対象として魅力がない、必要な
物資を買い付ける競争力がなくなり買い負ける。輸入に頼ってる日本でこの点は
中長期的に致命傷となるぞ。
147名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:15:44 ID:RTnhuAeD0
>>145
煽るだけか、つまらん。
>>146
インフレ率が大して変動のない状況で、2,3%しか変動がおきていない。
これは大して変わっていないと表現するのが妥当だと思うがなあ。

それとも2,3%下がったことをお前は今までガタ落ちと表現してきたのかな?
誇張にもほどがあると思うが。

ちなみに海外に輸出しているような大手はみな賃金が上昇してるだろうが、
こいつらの給料をそれ以上に増やして、なんか意味でもあるっていうのかい?

なお国内市場が縮小することはグローバル化にたいして、さほど不利ではない。
輸出が有利になり、国内の商品の相対的な価値があがるからね。
商品の輸出で外貨を稼ぎ、それで買っている日本としては、下がってもそれほど影響はない。

ていうか国内市場が縮小しているのは、公共事業の大幅な削減と(小渕時代に比べて半分以下)
国民が高齢化しているからだよ。
高齢者の消費意欲がどうしても若者に比べ乏しいからね。
家屋敷ももっているし、車もたいしてのらんし、必要なものも大体そろっている。
だから高齢者への補助などやめて、こいつらに無理やり資産崩させて、
こいつらから税金をとって、若者に分配するくらいが丁度よい。

欧州はみなそんな感じだよね。
高齢者からも容赦なくとれる消費税を高率に設定し、
支出に対する高齢者への分配は少なく。(日本は支出に対する社会保障費の割合が高い)
逆に子供や若者への分配が多い、教育、育児、就労支援などね。(日本は教育や育児への分配が非常に小さい)
148名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 14:19:36 ID:ttrfsOt+O
>>144
孫はペットとしてかわいいのである
149名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:16:51 ID:2gxriZRs0
>147
> ちなみに海外に輸出しているような大手はみな賃金が上昇してるだろうが、
> こいつらの給料をそれ以上に増やして、なんか意味でもあるっていうのかい?

輸出大手の正社員だけな。しかもそれでいてなお、平均で所得が下がり続けているんだから
どれだけ落ち込んでいるか判りそうなもんだがな。

> 商品の輸出で外貨を稼ぎ、それで買っている日本としては、下がってもそれほど影響はない。

輸出が伸びても国内経済が落ち込んで購買力が落ちれば輸入しようにも買い負ける。
それが今の日本で起きていることだ。目をつぶって現実をみるのを先送りしても
実態は変わらんよ。
150名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:17:54 ID:2jBYObgCO
★「社会保障への還元率」の誤解について
◆国際比較すべきは「社会保障への還元率」 http://tym-hok.cool.ne.jp/gurafu/gurahu-p53.html
 スウェーデン 75.6% ドイツ 58.6% イギリス 59.0% アメリカ 53.2% 日本 41.6%
 国民からみて、ほんとうの「負担と給付の公平」を考えるには、「支払った租税と社会保険料の総額のうち、社会保障給付としてどれだけ国民に還元されているか」ということこそ、問われるべきです。
 仮に、日本の還元率41.6%をドイツの58.6%並に引き上げると、社会保障予算を31兆円も増額することができます。
■→「(´・ω・`)これはひどい。なにこれ?(^ω^)  何に使ってんの?」と言う人がいるが…
 特別会計のうち社会保障を管理する会計を入れてないから。
 『一般会計と特会の社会保障関係費の重複を除いた正味の連結社会保障費は60.9兆円(2003年度)、このうち国民への給付が57.3兆円・94%。』
 (;゜Д゜)(゜Д゜;(゜Д゜;)ナ、ナンダッテー!!
◆特別会計−真の国家予算を考えよう− http://www.doiren.jp/key_tokubetukaikei.html
 毎年度の社会保障関係費は一般会計からの20.3兆円(2005年度予算ベース)だけではありません。
 特会には社会保障を管理する会計として厚生保険特会、船員保険特会、国民年金特会、労働保険特会が設けられています。
 一般会計と特会の社会保障関係費の重複を除いた正味の連結社会保障費は2003年度で60.9兆円になっています。
 『このうち、国民への給付が57.3兆円・94%(年金35.5兆円、医療12.6兆円、介護1.9兆円、生活保護・社会福祉7.2兆円)、公務員の人件費や経費が4%、地方自治体などへの補助金が2%となっています。』
http://www.doiren.jp/image/zu_kye_11.gif
151名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:29:14 ID:JvGaEavL0
>>144
高齢者優遇政治はこれからますます拍車がかかるはず。
まず子供の教育に税金を投入しても子供に選挙権はありません。
そして彼らの親である若年層の投票率は悪い。政治家様には何の見返りも望めません。
それに高齢者が負担増や自分達の給付削減を受けいれるとは到底思えません。
後期高齢者医療制度導入時の騒ぎをみても一目瞭然です。
【老人への給付を減らして日本の未来のために子供の教育に回すべきです】
という正論も【老人は死ねというのか!!】の一言でかき消されますよね。
【老人は死ねというのか!!】というのはすべてに対する免罪符であり非常に便利ですが一番卑怯な言葉です。
例)
老人の負担を引き上げます>>【老人は死ねというのか!!】
老人の医療費を制御します>>【老人は死ねというのか!!】
老人の年金を引き下げます>>【老人は死ねというのか!!】

高齢有権者が次世代や若い世代に負担を押し付けて日本終了というのが現実的な将来でしょう。
ちなみにアメリカの経済学者も同じような予想をしています。
152名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:41:23 ID:df2aa30M0
年寄りは100%選挙行くから、自民も民主もそりゃサービスしますがな。
あきらめれ。
153名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:42:50 ID:GaE9v5v50
本当に日本の事を思うなら選挙対策する層を間違ってるぞ自民党。
154名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 16:57:09 ID:RTnhuAeD0
後期高齢者医療制度も誤解されまくりだったからなあ、
あれはただ地域間の格差を縮める、ただそれだけだったのに、
東京とか今までうんと安かったところが、あがったら、
そこのデータもってきた、大反対する馬鹿が、、、
最近は流石にそういう馬鹿はここでもいなくなったけど。
155名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:08:45 ID:OCktEV480
>>147
そのインフレ率が大して変動ないってのは所得に対して一体どのくらい負荷がかかってるんかな?
その時その%はそれ以前のデータと比べて誤差の範囲に入ってるといえるかどうか
信頼区間で比べて有意に違うといえなければお前の言ってることは印象操作と言われても仕方ない

2000年の消費者物価指数、全国が100とすると2008年の9月の段階で103.2くらい
同じく2000年のリーマン平均給与が461万を100とすると
2007年までしか出てないが434万だから94.1くらい
この統計結果を取ったサンプルからすれば、信頼区間を大きくとっても誤差はかなり小さいだろう
まあ、リーマンの平均給与だからそれ以外の高齢者の所得とかを入れるとそりゃ下がるかもしれんが
お前がいってるその高齢者に対するものを省いて提示してみた
この差が有意ではないとするならその論拠を出してくれ
156名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:10:28 ID:O5/8GzQz0
老人が死ぬ頃、オレが老人だよ
で、日本はもう終わってるってわけだ
米でガンになってるだろうしね
157名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:32:41 ID:RTnhuAeD0
だから年で1パーセントもない、10年にしても、ほんの数パーセントだ、
この程度の変動で「がた落ち」と書き込むほうが、
よっぽど印象操作と思うがな。

それとリーマンの給与を2007年にするなら、消費者物価指数も2007年にすべきじゃないかな?
158名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 19:45:11 ID:z8SeJONKO
>>150
これを見るとスウェーデンは高福祉と言う事かな
しかし日本の還元率…

159名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 20:03:26 ID:2gxriZRs0
>154
> あれはただ地域間の格差を縮める、ただそれだけだったのに、

後期高齢者医療制度は財務省側からの総額圧縮圧力に対する厚労省側の
落としどころとして出てきたもの。だから他の負担が増えている中、税支出分
だけが突出して減っている。
160名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 21:38:42 ID:2jBYObgCO
>>159
■増える高齢者医療費を誰が負担するのか?
 ▽健康保険組合(大企業)…10.1万円/年。月収に占める割合 『平均』7.39% 《負担少》 
 ▽政府管掌健康保険(政管健保)(中小企業)…11.7万円/年。月収に占める割合 『一律』8.2% 《税金投入 8254億円(08年度)》
 ▽国民健康保険(自営業など)…17.4万円/年
■西濃運輸 8.1%(平均7.39%より多かった) →10%以上(後期高齢者医療制度後) 『一律』8.2%の政管健保より高くなるため、企業独自に保険組合を維持する旨味がなくなり、解散した方が得だから、自主解散した。企業の保健組合は倒産していない。
■後期高齢者医療制度では
 税金 5割の内訳:▽保険料…1割 ←以前の老健と変わらず ▽現役世代からの支援金…4割(国保、被用者保険(健保組合など))
▼2008年4月からの後期支援金(現役世代からの支援金 4割の内訳)
 ▽国民健康保険(自営業など)…36.0% ▽政府管掌健康保険(中小企業)…30.3% ▽健康保険組合(大企業)…25.8% ▽共済(公務員など)…7.9%
▼2008年3月までの老健拠出金
 ▽国民健康保険(自営業など)…41.1% ▽政府管掌健康保険(中小企業)…31.6% ▽健康保険組合(大企業)…20.7% ▽共済(公務員など)…7.9%
▼つまり、国保を減らし大企業に負担させる
 国民健康保険(自営業) 41.1→36.0% ↓
 政府管掌健康保険(中小企業) 31.6→30.3% ↓
 健康保険組合(大企業) 20.7→25.8% ↑
 共済(公務員など) 6.8→7.9% ↑
161名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 21:50:45 ID:2jBYObgCO
>>160
 つまり、国の支出を減らし大企業や公務員に負担させている。
 公務員の負担が増えたから、地方公務員労組・自治労が支持母体の民主党は反発。小沢は全国を回り、『官公労への挨拶を済ませた』。
 国民健康保険(自営業) 41.1→36.0% ↓
 政府管掌健康保険(中小企業) 31.6→30.3% ↓
 健康保険組合(大企業) 20.7→25.8% ↑
 共済(公務員など) 6.8→7.9% ↑
162名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 22:11:07 ID:RTnhuAeD0
>>158
日本のは特別会計分がはいってない。
ちなみにあの150の後段もちょっとおかしくて、
日本の場合は、ほとんど給付にまわしているわけじゃなくて、
借金で捻出しているから・・・借金とは俺らや、未来の子供が支払うものです。
何百兆円の借金ってのはこうやって作られ続けている。

もちろん日本の給付率は欧州と比べても別段低い数字ではない。
あの一番上のは明らかにおかしい数字。

>>159
というかあれは節約の法案。
かかり付け医を限定し、検査をへらし、回転率もあげようってもの。
だから検査とかで金をとっていた、医師会あたりから大顰蹙をかっており、
前回の参院選でも医師会が押していた候補が落選したというわけ。
163名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 22:52:37 ID:HFanl9L00
一応補足しておく。

もともと老人医療は70歳以上で、国保や社保に加入しつつ、
70歳以上の分は税金を投入して手厚い医療を行うというものだった。
現役世代は2割負担で、老人は1回定額800円とかだった。

平成14年に年齢を75歳以上に引き上げて定額制を廃止し、原則1割負担、一部の金持ちは2割(平成18年から3割)負担としたが、
70歳から74歳についても公費を投入しないだけで同じ負担とした。
1割か2割(3割)かの判定は、世帯内の70歳以上のものの所得で決めていた。

ところが後期高齢者医療が75歳以上の別立ての保険になったため、
1割3割の決め方も、70歳以上ではなく、同じ保険に加入している75歳以上のものだけで決めるようにし、
これを平成20年8月から適用するようにした。
運悪く、70歳以上なら1割なのに75歳以上なら3割になる人に対して、高額療養費の自己負担限度額を下げるという救済措置があった。

ここまでが厚生労働省が最初から考えていたこと。

これを与党プロジェクトチームが「高額療養費の自己負担限度額を下げるだけじゃ不十分だ、1割に戻せ!」といって戻させた。
つまり、昔の老人保健時代より後退、散財している話になる。


要するに、与党プロジェクトチームは馬鹿だってことだ。
164名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 23:09:49 ID:RTnhuAeD0
今回のは修正ではなく、どうみても改悪だからな、
自民党は老人に貢ぎたくて仕方ないんだろう。

民主党はおろか、共産党すらも後期高齢者医療制度に大反対して、
老人に貢げ、貢げ。

日本はどうなってしまうんだろうな。
165名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 11:53:49 ID:41nWsNZr0
>162
> というかあれは節約の法案。

同じことだよ。その節約、というと聞こえがよくなるが要は単純に削減ってのは
財務省からの指示だし。

> だから検査とかで金をとっていた、医師会あたりから大顰蹙をかっており、

別に検査をさせないのはかまわない。それで見落としが出ても責任は政府が取って
医療機関は免責するというのならね。

現実は金は出さないが検査はしろその補填は医療機関がやれという無茶苦茶な話だから
できないというだけ。だから反対しているのは医師会だけではなく医療機関全体が
辞めてくれと言っている。

他にも要介護度1は医療点数を経費を下回るところまで減らして、事実上医療機関では
面倒を見れなくするとかもある。理屈は要介護度1は病人じゃないってことだけどね、
実際には要介護度1が2や3にならないように、1のままで留めることに対して多大な
努力が存在しているということをすっぱり無視。
それで単年度の医療費は減っても、結局はより重篤になって病院に戻ってくるから、
遠からず医療費が跳ね上がることになる。
そんな近視眼的な政策とも言えないのばっか。もうね、バカかと…。
166名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:42:40 ID:hanIxf0g0
>>165
検査を医者や病院を変わるたびに何度もさせないだけだよ。
そのために医者を固定させて、同じ医者にみさせるわけ。
検査で点数稼ぎしてるのが、常態化してるしね。

>他にも要介護度1は医療点数を経費を下回るところまで減らして、事実上医療機関では

病人ではないのを、無理やり病院に入院させて医療費で稼いでいるのが病院の実態だろうがw
酷くなってから入院させるのならわかるが、経度のままずっと無理に入院させて稼ぎ続けるという悪習がある。

障害者自立支援法もこれが理由だろう。
治る可能性もほぼ0の障害者にリハビリやらせまくって、
けど費用は国が全部持つから、医者や介護、そこの納入業者は大儲け。
障害者を食い物にしているといってもいいだろう。
167名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:44:36 ID:Uz3YQ3jH0
2012年に団塊の世代が
いっせいに年金の要求しだしたら
社保庁ってお金はらえるの?
168名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 21:48:43 ID:41nWsNZr0
>166
> 検査を医者や病院を変わるたびに何度もさせないだけだよ。
> そのために医者を固定させて、同じ医者にみさせるわけ。
> 検査で点数稼ぎしてるのが、常態化してるしね。

こんなこと言ってる時点で判ってないってのが見えるなぁ。
じゃあなんでその総合医に手を挙げる医者が殆どいないのか、それじゃあ
説明が付かないだろう。あの制度は例え医者を固定しても、必要な検査さえ
できないんだよ。

> 病人ではないのを、無理やり病院に入院させて医療費で稼いでいるのが病院の実態だろうがw

「病人じゃない」ってのは厚労省が勝手に言い出したこと。
それを前提に勝手な論理展開されても、現実には全然あわない。酷くなってからに
至っては、一体目的は医療費総額の削減という目的からさえ乖離しているしな。

169名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 22:13:46 ID:hanIxf0g0
>じゃあなんでその総合医に手を挙げる医者が殆どいないのか、それじゃあ

最初の一回だけすればいい話、
もうしているのなら、しなければいい。
金は老人に払わせればよい、
嫌なら検査などするなといえばよい。

>それを前提に勝手な論理展開されても、現実には全然あわない。酷くなってからに

それ以前の定義がおかしかっただけ、入院する必要もない奴を入院させて金稼ぎだし。

>体目的は医療費総額の削減という目的からさえ乖離しているしな。

それで増えるというデータがあるのかね?
170名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:27:02 ID:UAmjI6gJO
>>167
その頃社保庁は解体されてるから大丈夫
171名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:28:42 ID:IXWl+9BG0
test
172名無しさん@九周年:2008/09/10(水) 23:29:10 ID:8JTRcGTW0
選挙前のあからさまなご機嫌取りだな。
制度そのものが問題なのにこんなので誤魔化そうとは
とことん国民バカにしてる。
企業の健保組合解散まで起きてる異常事態だってのに。
173名無しさん@九周年
>>168

北海道は移行しているし、静岡などではとっくにかかりつけ医制度をやっている。
かかりつけ医を通して総合病院や歯医者を受診すると、初診料が無料になるし。