【社会】小学校6年生までは「医療費」を無料に - 栃木

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
栃木県は5日、従来は小学3年までとしていた子ども医療費助成制度の適用範囲を拡大し、
入・通院費用を小学6年まで無料にする方針を固めた。小児医療費の
無料化は都道府県単位でみると、同県は兵庫県と並んで
全国最高水準だったが、さらに3年間拡大して出生率の上昇を図る。
自治体との負担割合などを調整し、早ければ来年度中の実施を目指す。

栃木県は小児医療費の自己負担分(2〜3割)を県と自治体が
半々で助成する形で無料化している。県こども政策課によると、
昨年度中に助成を受けた乳幼児・児童は約16万5000人で、
県の負担は約21億1600万円だった。拡大の対象となる
小学4〜6年の児童は今年4月現在で約5万7000人に上り、
県の負担増は約3億円とみられる。

同課によると、全国では、26都道府県が小児医療費無料化の対象を
就学前児童としている。

*+*+ 毎日jp 2008/09/06[**:**] +*+*
http://mainichi.jp/select/science/news/20080906k0000m040153000c.html
2名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:35:03 ID:T/Pb3FvR0
財政赤字が膨らむだけで、出生率は増えないと思うんだよね。
3名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:35:38 ID:7FggCrTeO

千葉県知事の堂本は

小児医療費まで削減する

鬼畜ババアですが何か?
4名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:35:38 ID:K4oTYgaeO
中絶無料
5名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:36:17 ID:Wqxp1jtX0
貧乏非正社員の為に社会人6年生までの医療費も無料にしてください><
6名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:36:29 ID:KRwYmWpQ0
厚生省って馬鹿なの?死ぬの?
7名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:37:51 ID:fVEmtUlF0
東京都北区も0歳〜中学生まで医療費無料だな
8名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:38:08 ID:Y5xpiCqC0
重病の子供は栃木の病院に入院するんだね
9名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:38:12 ID:Te8/zvXW0
>>2
出産費用も医療費に含まれるから出生率上がるんじゃない?
10名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:38:29 ID:GaJJkkcx0

小児科医いないのに無意味。
11名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:39:20 ID:+E8hq55B0
○○ちゃん募金は必要なくなるか
12名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:39:51 ID:2O7/3Uv/0
無料だからと大した用もないのに診察受けたがるコンビニ診療が横行して
小児科医が激務で過労死寸前なんだってな

良かれと思える事でも、過度の恩寵は他にしわ寄せ加えるだけ
13名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:40:24 ID:AGekOZgl0
>>9
栃木で出産してしばらくしたら他府県にうつる=栃木丸損

こうですね、わかります
14名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:41:01 ID:lv311Lor0
これは愚策だろ。

お産費用 一人目から無料
保育費用 3人目から無料
かぎっ子費用 3人目から無料
18才まで 3人目から補助金2倍

の方が、子育て、子沢山 によい。
15名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:42:03 ID:itQPD1zZ0
死ぬ死ぬ詐欺の子供は栃木県へゴー!
16名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:42:28 ID:30Y7p6KA0
県が助成するって結局は税金ってことだろ
医者が無料で見るようにしろよ
17名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:43:40 ID:a+qTiI9BP
その地域に住むことによって支払うあらゆる税金の合計からすれば
たいした金額じゃないだろう
18名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:45:24 ID:aAuGN58J0
栃木って一人で2億ふるさと納税した人がいるんだってね
今日の新聞で見たよ
すごいなぁ
19名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:45:33 ID:erD49enw0
医者の給料をゼロにして医療費を浮かせるべきだ。
医者に給料を払うから医療費が高騰する。
医者のモチベーションが低いのは給料をもらっているからだ。
医者の給料をゼロにすべきだ。欧米では常識だ。
20名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:45:53 ID:2969Zi1X0
物価高なご時勢にこれは助かるだろうな

他の県なんか税金集める事しか考えてないだろ
21名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:47:25 ID:UnYcV1R+0
小児科医的にはどうなんだろうね
22名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:47:58 ID:wa/KZmMU0
良い事だが上限決めてるのか?1日100万かかる子供もいるからな
23名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:48:41 ID:kNpfo/tw0
そもそも医療費を免除すれば子供が生まれるってわけじゃないしな。

アフリカみたいに危機的状況になれば動物本能で子供を量産しだすけど、
安心安全保障しちゃうと動物的には逆に生まれづらくなるはず。
24名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:50:04 ID:erD49enw0
>>21
金をもらわなければ人を助けない人間のクズどもが何を考えようと関係ない。
死ぬまで働かせるべきだ。
25名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:52:44 ID:hxt4XlgL0
>>24
じゃあお前も金貰わないで社会のために働かないとな
あ、働いてないのか
26名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:53:23 ID:VVlBd+FVO
栃木県は何故か所得高いからね
でも自治体の借金は芳賀町ってとこ以外は多いね
データ見ると
芳賀町ってとこはなんで借金無しでやってけてんだ?ここに住めば俺も金持ちになれんのかな?
27名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:55:08 ID:kOfKKsLl0
>>1
その医療費を誰が負担するんだ
28名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:55:35 ID:Dg6CydWT0
出生率を上げるには医療費より教育費を無料にした方がいい
29名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:56:02 ID:AWxNbD0N0
栃木って金余ってるんだなぁ。

まあ医療費免除して無駄金使うくらいなら、他の面を強化すべきだと思うけど。
無料だからって、どうでもいいことでアホみたいに患者が訪れて金の無駄になりまくるでしょ・・
30名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:58:29 ID:erD49enw0
>>25
人助けは金という対価のためにするものではない。
己の良心の欲するまま行うものだ。
良心がひとかけらもない小児科医は不要だ。守銭奴など不要だ。
31名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:00:29 ID:Uzl6cB660
>>30
コンビニ病院乙
32名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:01:05 ID:wQb8bdvEO
>>24
思慮浅過ぎワラタ
33名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:03:10 ID:hXqAHoqr0
しわ寄せが全部ジジババに行くんだろ
高齢者は医療費4倍とかなりそう
34名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:03:37 ID:1CI+Ke+D0
無意味に病院に入り浸る寄生老人を排除するために負担率上げてるのに、
子供相手の無料化だけ促進してどうすんだと。

客足が伸びて税金補助で病院ウマウマしたいのが見え見えすぎて・・・
35名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:03:52 ID:YFOK5hYaO
無料化はモラルハザードのもと。
36名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:10:09 ID:oXKhJKRA0
病院、医者や看護士をどんどん増やし国民の全員が医療費免除
技術向上を図り医療大国として有料患者は海外に求める
製薬技術で食っていけ
37名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:11:28 ID:9J6aInpn0
DQNな餓鬼より無職な大人をなんとかしろ
38名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:11:43 ID:Ubk1j/100
間に挟まれた世代がどんどん苦しくなっていってるな
39名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:13:25 ID:aVrgQjLV0
で、その無料にした医療費はだれが払うの?
40名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:14:14 ID:uo92qNH60
無料化したら児童患者激増=病院は補助金がっぽがっぽ=税金が湯水のごとく消える

みえみえの利権がらみのクソ法案だね
41名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:15:07 ID:erD49enw0
>>39
医者が払うべきだ。患者様を診察させていただくんだから、対価を払うのが当然だ。
42名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:15:57 ID:zd/f8EJN0
>>39
無料といわれると国民(県民)は喜んで賛成するけど、その金を負担してるのは当の自分たち。
税金で潤いたいカスが、馬鹿な国民を騙すときに使う常套手段だよ。
43名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:16:16 ID:iNzQjJqHO
薬代は別だろ?
44名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:16:41 ID:NExKHkUXO
誰でも良い医療を受けられるというのが間違い。
さらに、無料と来ては間違いに間違いを重ねることになる。

医療は贅沢品だから、それなりの経済力のある人だけが享受すればいい。
貧乏人は、申し訳なさそうに利用させていただいて、感謝しろ。
福島の産科の不当逮捕事件なんて、炊き出しのホームレスが、豚汁に肉が入ってないと騒いで暴れるのと同レベル。
45名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:17:57 ID:7ldSj5TB0
小学生以上は完全自己負担ならいいけど、やっぱりじじばばが病院に屯するんだろうな。
46名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:20:17 ID:NExKHkUXO
診療報酬は現在の20倍にすべし。
患者数は20分の1にはならないだろうが、
10分の1になれば、医者の低賃金重労働も改善される。
貧乏人のために医者が苦しむことはない。
47名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:20:33 ID:RWFojoxc0
まあこの制度で得をするのは、税金でぼろ儲けな病院だけだね。

栃木は道路族より病院族がお強いようで。
48名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:21:00 ID:VsuCJj1/0
なんでこんな馬鹿げた施策をするんだろうな。
49名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:21:16 ID:7ldSj5TB0
>>46
貧乏は病院使うべきじゃ無いよね。
50名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:23:14 ID:JIK72XGR0
>>26
上三川町も結構優秀だと思います。
日産の工場がある
51名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:23:22 ID:c0oVhDaBO
県は金あるんだな
栃木市は借金だらけ
52名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:23:41 ID:BfUSR2fF0
>>48
無料というだけであっさり騙される栃木県民に乾杯としか。
53名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:24:15 ID:mQHfaa8Y0
地方で低所得が多いからな
でも避妊を続ける栃木県民であります。
54名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:27:43 ID:fivEJnRt0
これだと低所得者の少ない税金が無意味に乱用されて、
公共施設のレベルが下がる一方なんだけどね・・・

ホント「無料」って言葉で簡単に騙されるよね、最近の人って。
55名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:29:41 ID:fnfViSW+O
ただでさえ親バカが多いのに、こんなのしたら
一日中、病院がガキだらけになるぞ
ガキだけならいいが、親が付き添いで来るので
待合室に人がひしめくんだよ
56名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:30:04 ID:dG31TdMp0
こういう政策がゆとりDQN親をさらにモンスターにするんだよなw

「大したことなさそうだけどタダなら行かなきゃ損」とか
「税金払ってるんだから24時間すぐに最高の医療を タ ダ でやれ」とか
「クスリ多めに出して、それから(一緒に連れてきた)こっちの子の分も余計に出して、どうせタダだからね(はあと)」とか
・・・・・
57名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:31:24 ID:fivEJnRt0
>>55
んで付き添いの親や祖父母が病気に感染して、また患者が増えるっていうね。
少しでも先を見通す能力があるならこんな馬鹿なこといわない。
58名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:34:25 ID:VVlBd+FVO
マジで愛知や東京が所得高いのはわかるが
なぜ栃木も高いわけ?不思議だな
でも住みたくはないかも
59名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:34:30 ID:Y4SQHYmX0
予算枠に対して人数確保の拡張なのかね

新幹線通勤の人口確保か

60名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:34:30 ID:HM5r5MU10
>>55
お前に子供がいないというのと、情報源は常にネットテレビってことはわかった
61名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:35:37 ID:JDCb18ooO
「昨日微熱ぎみだったけど今日は治った。でも心配だから」
とか気違った理由で来る馬鹿が絶えず、
そういう奴らが来ないように大学病院なんかでは紹介状の無い初診には
特別料金課してるのに真逆政策www

無料化してみろ、もはや小児科は託児所になるぜwww
常にパンク状態の小児科はもはや野戦病院化、ただでさえ少ない小児科医は絶滅
本当に治療が必要な死にかけのガキを、鼻水垂らした元気いっぱいのガキが殺す
それを政治家以下善良な一般市民が笑いながらするってわけだ!
最高だぜ!
62名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:36:23 ID:Izsa+ZMc0
難病の子は栃木へ行ったらいい
63名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:39:09 ID:JDCb18ooO
>>62
待ち時間の間に死ぬぜwww
64名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:39:39 ID:IiW6sEibO
「昼間の」医療費無料なら歓迎。
夜間救急がDQN親でパンクするぞ。
65名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:40:13 ID:fivEJnRt0
病院は約25億円(3億円増)の儲けが見込めるわけね。
栃木県民はその金額を税金から吸い取られてるわけだけど。
66名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:41:15 ID:U2u57SyCO
ただし議会の決定で治療内容は秘密です
67名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:42:39 ID:Wtx7Hx+p0
>>65
少子化対策として県民みんなで子供たちの医療費を負担していくっていい案じゃん
68名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:43:28 ID:SBm5XK/R0
医療費より給食費を無料にした方が良いんじゃねーの(´・ω・`)?
69名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:43:58 ID:BaAXBC630
どっかのムラといい、栃木県といい…
どうして、こうも医療を破壊したがるかなあ…

>>65
 小児医療など、赤字の元凶。それも、無料なんかにしてみろ。バカ親どもが雲霞の如く押し寄せる
ぞ。経営センスのある民間病院(赤字縮小を命じられてる公立病院もだが)は、どこも小児科を無く
してる。
70名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:44:31 ID:Q+slbf/t0
子どもを持つ母親の「不安を解消する〈自信〉と〈専門知識〉という2大リソース」が
現状では病院に集中しているから母親が病院に殺到し,ひいては医師が疲弊する。

子どもの医療費無料はこの状況を促進させるだけではないだろうか?

ならばこの財源を利用して「不安を解消するリソース」を病院以外に分散させるのがスジだと思う!
71名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:44:45 ID:P0Yv2IOx0
>>67
病院が潤うだけで、子供は生まれないと思うが。
経済面に不安があって子供を生めないのであれば、それは医療費以前の問題だし。
72名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:46:40 ID:erD49enw0
>>70
医者が怠けるための言い訳乙
73名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:47:18 ID:X/jPXXP00
モンペアの病院入りびたり率が上がるだけで、子供の数は増えないんじゃね?
まあ全国に先駆けて人柱になってくれるみたいだから、2~3年のデータ蓄積だけでもありがたいけど

栃木に移り住みたいとは思わない
74名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:48:36 ID:BaAXBC630
病院は潤わないって。

患者負担分を税金で面倒見ますよ、っていうだけだから。
(まあ、どこの病院でも問題になってる、患者による自己負担分医療費踏み倒しの救済にはなるか)

むしろ、小児科医を雇ったり、あるいは時間外勤務料金を支払ったり(ちゃんと払っていればの話
だがw)の負担が増えて、赤字になるよ。
75名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:49:42 ID:Q+slbf/t0
>>72
税金を使って,医師に子育ての手伝いをさせるのが効率的かって話ですよ
わざと読み違えてるんだろうけどw
76名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:49:45 ID:G01d5sKE0
うちは子供が病院にお世話になるって・・・・

一晩たっても熱が下がらないとかインフルエンザ
くらいでしか行ったことないんだけどねぇ・・・・
77名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:50:11 ID:X/jPXXP00
>>74
利用客は少なからず増加するわけで、当然病院側はもらえる助成費が増える
不正を働けばもっと儲かる

潤わないという根拠が不明すぎる
78名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:52:04 ID:GmigUVO80
>>74
自分の金なら節約するが、税金ならいかなきゃ損という考えで
大した症状がなくても病院通いになる。当然大した症状がないので、
医者は適当に口先で言いくるめて薬渡すだけの楽な仕事になる。

それで税金がポンポンもらえる。潤いまくり。
79名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:53:05 ID:U22kkc+l0
私、病院の受付をしています。
毎日、近所の年寄りが待合室でおしゃべりしています。
そんな中から選りすぐった会話。
「そういえば最近、鈴木さんは医者に来ないね。どうしたんだろう?」
「具合悪いんだってさ。」
80名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:53:30 ID:erD49enw0
>>77
医者が働かないでも儲けが増えるマジックだ。
医師会の巨大な権力で成し遂げた悪のマジックだ。
81名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:54:46 ID:MCKqfrh/0
DQN親「無料だから病院に来た。湿布くれ」

生保なんかが悪い見本だ
82名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:55:29 ID:BaAXBC630
>>77

客が増えても、一人の客から得られる収益が少なすぎるのよ、とくに小児科の場合。

助成金?本気で助成するつもりならオーダーが一桁違うんじゃないかと思うね。

潤うんだったら、どこも小児科を閉鎖しないで開設しますってw

83名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:56:32 ID:/jke9/rL0
親も安易に医者に連れて行くし、医者もボッタクリ診療・・・・・悪循環で財政負担が増えると思うんだが。
84名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:57:40 ID:RAeboBkB0
>>82
収益が少ない=儲からないという発想は馬鹿としか言いようがないな。
85名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:59:46 ID:S5KGMFkb0
てか過疎地域以外で赤字の病院なんか殆どないし。
税金の後ろ盾をもらえるとあっちゃあ、病院利権としかいいようがない。

楽して稼ぎたいDQNは歯医者に集中してるから、小児科医が少なくて仕方なく閉鎖されるだけ。
86名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:01:26 ID:BaAXBC630
>>84

ほほう。

浅学非才の私如きの頭脳では、「収益が少ない」ことは「儲からない」十分条件であるとしか
思えませんがw

医療コンサルタントにでもなられたらいかがでしょうかw
あなたのような賢い人が厚生労働大臣をお勤めになればいいのにね。
87名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:01:31 ID:odVjUPt80
話は変わるが
俺の地域なんて既に医療崩壊起こしかけてる。
政令指定都市ではないが、その次に人口が多い町なんだけど、
医者が少ないので大病院なのに、ほとんどの医者が別の病院から
出張で来ているんだぜw

しかも受付が馬鹿すぎて、まともに用件を理解できないw
この前、書類の関係でMMRの抗体検査をするために
数年ぶりに病院に行ったら、受付の馬鹿女ったら
こちらが何度言っても、予防接種をしに来たと勘違い
してやがるwww 来院目的を伝えるだけで20分も
時間を損したぜwww
88名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:03:38 ID:udho5b+p0
ID:BaAXBC630はただの煽って構ってクレクレ君だね
89名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:07:46 ID:6Wt6hEkh0
こういう事をすると、手当を低く抑えたい企業が子持ち社員を送り込むぞ。
そして子供が中学生になった頃に別の子持ち家庭と入れ替える。
隣家はせっかく家を建てたのに異動させられて家を借家にせざるを得ない
ことになったな。DQNな親だったからありがたいが。
こうやって引っ越してくる一家はかなりの確率でDQNで、地域にDQNな
ガキが溢れ、奴らが出て行った後も腐ったリンゴに感化されたガキや母親が
どんどん増殖していく。

そして馬鹿なお役所はその時その時の子供の数が多いことに安心し
「うちの自治体は高齢化は進んでいない」と思いこむ。愚かな話しだ。
90名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:09:17 ID:VlVUnw4EO
>>87
キバヤシ乙
91名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:11:04 ID:HM5r5MU10
>>84
薬一つをとっても小児医療は収益が少ない=儲からないという説明は付くよ。

日本の医療の場合、薬の用量で価格が決まるから小児の薬は大人の半分以下しか使えない
つまり薬価が半分ということは薬価差で得られる利益も少ない。
しかも小児で使える薬は適応上、薬の教科書に乗っているような安価で古い薬しか使えない。
値段の高い新薬をバンバン出せる内科(特に循環器や消化器)と収益で格差がかなり出る。
小児科開業医は門前に院外薬局すら進出してもらえない悲惨な状況になってるんだよ
92名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:13:55 ID:odVjUPt80
>>90

MMRとは三種混合の略だ。
93名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:16:34 ID:BaAXBC630
>>85

…むしろ、黒字の病院が殆どないんだが。
民間病院もどんどんと閉鎖、もしくは、無床診療所になってるだろ。儲からないからだよ。
その一方で、経営センスに優れた民間医療グループが公立病院払い下げを買収してるところもある。
しかし、彼らは「商売」でやっているので、不採算部門は切り捨てる。当然だ、慈善事業じゃない
からな。で、小児科は大抵、無くなる。

>>89
>「うちの自治体は高齢化は進んでいない」と思いこむ。

人口統計上の数字さえ若年人口が確保されていれば、彼らにとっては実質はどうでもいいと思われ
94名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:17:19 ID:vIUl/dqSO
軽症は倍の金を取らないと破綻すんぞ
95名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:18:10 ID:rx73an0h0
>>33
年寄りより若者が優遇された方がいいんじゃね?
96名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:18:52 ID:IiW6sEibO
会計の時点で無料なのは良くない。
会計はちゃんと払い、あとから県に申請すれば払い戻す仕組みにすべき。
97名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:21:03 ID:bGpx1YbY0
コンビニ受診が増えて小児科医逃げるわw
わざわざ医療崩壊加速させることしなくてもいいだろうになぁw
98名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:21:37 ID:x7PKF5ZV0
>>91
小児科だけで食ってる開業医なんて希少動物だろ・・・・
99名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:22:00 ID:bbwfdP4K0
60歳まで無料にすればいい
高額所得者と宗教団体は栃木だけ課税して
100名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:23:44 ID:HM5r5MU10
>>98
だから標榜は内科小児科ってのが多いね
101名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:25:33 ID:WlQs7gUT0
>>11
募金はなくならない。
この「医療費無料」とか「助成制度」は健康保険(医療保険)が適用される範囲に限られる。
そして「○○ちゃん募金」を掲げるような症例は通常の保険では費用を賄えない。
健康保険が適用されない治療法や薬をを使ったり、集中治療室や個室の使用料とかが発生したりね。
そういう場合は自己負担額が大きくなる。
102名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:28:07 ID:bGpx1YbY0
>>100
しかし、大人と子供の体は別物と言われるほど違うんだとさ
昔は内科が小児科兼ねてやってたが、最近専門以外の患者診てミスしたら裁判で厳しく追及されるから、
小児科受診少なくなっていくだろうな
103名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:28:57 ID:x7PKF5ZV0
まあしかし、日本人は医療を受けすぎなんだと思うぜ
単価大きくして、薬価見直し、ただし予防医療を推し進めないと…
難しいけど。

命の危険もないのに毎日クリニック行く爺さんばあさんとか。
104名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:32:16 ID:kyTcSAIb0
まあ栃木だとこれぐらいしないと、少子高齢化が止まらないんだろうな
105名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:36:48 ID:a+qTiI9BP

>>30
すげ〜な
こんなバカキチガイがいるから
日本は住みづらくなるんだろうな

日本人じゃないかも知れないけど(w
106名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:36:58 ID:1xfEBoVJ0
民主党が大嫌いなバラ捲きですね?
107名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:42:03 ID:OkxLojwU0
太っ腹だな 栃木
108名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:47:49 ID:4oX6vxS8O
実際、幼児期すぎるとぱったり受診回数減るからな
109名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:54:03 ID:0U0xgJ550
コンビニ受診増大でで小児科医疲弊逃散
なんという見え見えの未来図w
ホント糞役人はいらん事しか考えないな
110名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:54:15 ID:74AktFwQ0
これには裏があるんだわ。
まず、一部の市町村を除き潤沢に金がある。他所では金が無くて出来ない事(給食費未払い親を訴える)等が出来る。

で、この医療費無料って、事後申請方式となっており、他県に比べ物凄く面倒。
よって、他県に比べ利用者が低いんだわ。
隣の茨城の場合、就学前児童までだが、事前に市役所でマルフクといわれる用紙を大量に貰い、診察ごとに1枚ずつ渡す。
これでほぼタダになる。

栃木の場合。普通に病院に金を払い。領収書を後日「市役所児童福祉課」まで、もって行かなくては貰えない。
おかげで、普通の支払いならまず行かないんだわ。

小学6年までにしようと、全体の支出は他県に比べてもまだ低くなると思うよ。
111名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:57:23 ID:eqVpZFg20
>>110

あまりに簡単すぎると、転んだだけでも治療に来られるし、良い塩梅じゃね。
交通事故とか、大病の場合はさすがに精算に来るでしょ。
112名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:02:51 ID:x7PKF5ZV0
それはそうなんだけどね
補助を受ける場合に共通するのは、不正をなくすために手続きを複雑にする。
面倒くさくすれば諦めるだろう、と。

でも実情は・・・。
生保見れば分かるよね。むずかしいのよ。
113名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:06:13 ID:74AktFwQ0
>>111 まあね。
カード方式とかだと、ほぼ100%の使用率だから金掛かる。
確かに上手い方法だといえる。

が、児童福祉課の人は大変だと思う。
おかげで俺みたいなスキンヘッドのおじさんに
「何で他県に比べ著しく手間掛けてんだ?おめーんとこ払う気ねーだろ?」
とか言われ続けてる訳だからね。
114名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:11:36 ID:Q+oCvrXO0
中学生まで無料にすればいいのにね
そしたら茨城に引っ越すかもw
115名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:15:08 ID:WlQs7gUT0
>>113
この手の保険適用分の医療費無料という制度は都道府県単位(+市町村単位)でやっているので、
他の都道府県で治療を受けるとほぼ例外なくいったん支払ってから事後申請ということになる。
しかも住んでいる都道府県+市町村によって制度が違うから助成してもらえる範囲がかなり違うんで、
余計にモメるんだよ。
条件の良い自治体に住民票だけを移してより良い助成を受けようとする人もいるからね
116名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:15:21 ID:pDxPxK/u0
引っ越し代のもとをとれるほど
おまえの子は病気がちで病院ばっかりいってるのか
117名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:20:04 ID:74AktFwQ0
それはともかく、栃木の病院は越境利用者が多くて大変らしい。
特に群馬からの利用者。
自治医科大と独協が越境多すぎてパンク間近なので、今問題になってます。
118名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:40:18 ID:KysA7Ez1O
韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/
119名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:43:01 ID:+QKSQleQ0
>>87=92
知ったかぶりして意味不明の要求をして受付に絡むモンペ乙w

他で恥かかないようにヒント言っておいてやろう。
ジフテリア・百日咳・破傷風・麻疹・流行性耳下腺炎・風疹
のうち、お前が受けたかった抗体検査はどれとどれとどれなんだ?
120名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:05:54 ID:rV4Ad0BT0
26>マジで?
漏れガチ芳賀郡在住だがそんなことは今日知ったぞw
まあ1つだけ言える事は、土地の値段が0円同然ということだがあまり関係なさそうだな
121名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 13:09:52 ID:UwX0z+BT0
そうかそうか
122名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 20:34:47 ID:DiJz1KjA0
>>120
ホンダの研究所があるから法人税でも入ってきてるんじゃね?
123名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 20:39:29 ID:SuE9d3yK0
まあ年寄りにドカドカ金使うよりはマシだとは思うZE
124名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 20:40:10 ID:xVKc6A550
誰が負担するの???
125名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 20:40:22 ID:OOR73iX7O
>>114志村ぁとなり!となり!
126名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 20:42:53 ID:WfIg/4nL0
うちの自治体は、年収500万以上の家庭は1歳から3割負担だけどね。
そのくせ、誰も利用しないような健康福祉施設だけはバンバン建てられてる。
127名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:36:52 ID:oWLYbKCm0
そんなことをしたら暇はあるけど金がないDQNが

つまらないことで病院に押し寄せる心配はないの?
128名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 08:45:00 ID:zdXfsEML0
122>HONDA!そうか、なるほどw
129名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 08:50:31 ID:qr+5hDFQ0
小児科医療費無料→ただでさえ少ない小児科に患者殺到→患者増加+小児科医疲弊で医療訴訟→小児科撤退→地域小児科崩壊

これは小児科医にとってとてもつらい制度。
断れないからない。
130名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 09:07:59 ID:TbNkcPcA0
コンビニ医療化の最大の原因がこれ。医療費いくらあってもたらん。
131名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:00:54 ID:zhspkKKW0
ただほど高い物はないという諺もしらんのか
132名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:06:13 ID:mIrAGp3C0
東京は区で上乗せして、中学生まで無料化してるけどね。
133名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:08:44 ID:qxYXhEaHO
うちの地区も中学生まで無料だなあ
福井なんかは学費もただなんでしょ?いいなあ
134名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:12:42 ID:M+Tv95550
いいじゃない栃木
135名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:14:45 ID:jN1mGXxN0
生まれつき身体の弱い子は落第させてずっと小学生でいれば
いいね。
136名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:20:12 ID:EEGNGRCO0
無駄な少子化対策もうやめてくれ。女を働かせるな! これしかない。
137名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:21:00 ID:Ic6LdNK40
>>129
小児科なくなったら内科にいけばいいだけ
138名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:25:56 ID:KuurwRV9O
>>136
そう。
女は地域に閉じ込めて、子育てと地域活動に専念して欲しい。
近所付き合いってのは大事で色んな情報が入るから、恥の文化を合わせて復活させれば犯罪抑制にもつながる。
それと三世代同居な。
これも推進すれば出生率は自然に上がる。
139名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:34:31 ID:EEGNGRCO0
>>138
女性が働きやすい環境を作れば出生率は上がるって大嘘
もうバレてるんだよね。データ隠し。
140名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:38:03 ID:Ic6LdNK40
>>138
閉じ込めろとは言わないがただそれらは本当に大事なことだと思う

母親が普段家にいない家庭で育てられた子が増えたのが世の乱れの一番の原因だろう

あまりに家庭をおろそかにしすぎたしっぺ返しが徐々に社会に跳ね返ってきてるんだわな
141名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:39:21 ID:FRNwWhNZ0
医療費は高くしたほうがいいよ。
そうすれば、無料目当てではない、本当に病気の小学生が受診する。
142名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:47:53 ID:f1fmUFu+0
つか、どうせなら出産費用・検診代を無料にしろよ。

143名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:49:07 ID:Wq7Zy/db0
モンペな母親は
子供に「うまく言って、ビタミン剤とか保湿剤もらってきて」
とか平気で頼むもんなぁ。
144名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:51:32 ID:sH5DYBqN0
モンペに潰される
145名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:51:56 ID:YaOYbiyn0
少子化対策は、週に一度電気の供給を止めるだけでいい。
146名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:52:48 ID:VgphXs/i0
栃木は名門、獨協医科大学がある、ここの定員を10倍にして
医療費全額無料なら、全国から移住してくる
財産は全額栃木に入れる事を条件にすれば、人口も経済もよくなる
147内科医:2008/09/09(火) 10:53:02 ID:Wb5+BF+TO
>>137
専門外なので診れません

馬鹿か
148名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:53:29 ID:CYgV8Vp30
>>1
そこまでして大事に育てた子供は、将来都会に出て都会に納税する。
149名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:55:58 ID:BkhGVUCU0
いい政策だとは思うけど出生率には全く寄与しないよ
少子化の根本の問題は結婚できない奴が原因だから
他人を愛せない、他人を愛する以上に自分を愛する人間を
教育レベルで増やさないようにしないと少子化打開は_
150名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:55:54 ID:cxPoCDqa0
悪くはない施策だと思う。
子供はいつまでも子供じゃないから
ある種バラマキも有限ならばそれなりに意味はある。

が、老人はいつまでもろry
151名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 10:56:37 ID:FUr001ZE0
栃木から小児科勤務医が大量逃散の悪寒
152名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:00:07 ID:f1fmUFu+0
>>146
獨協はないわwww
自治だろJK
153名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:00:50 ID:Ic6LdNK40
>>147
内科の定義を司法で広げるという方法がある
154名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:06:54 ID:CYgV8Vp30
>>140
大いにあると思う<親が家庭にいない
加えて家の間取りにも問題があると持論を展開してみる。

今の家って玄関に入るとそこから直接2階(自室)に行ける間取りが非常に多い。
(典型的なのはマンション)
昔は引き戸を開けると土間でいきなりL・D・Kだった。戸を開けると親が居たわけよ。
子供にとっては良くも悪くもプレッシャーになるわけ。親も子の異変に気付きやすい。
155名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:36:02 ID:kItQ3miI0
>>153
内科の定義を司法で広げるwww どうぞどうぞ
逃散が進むだけですねw

知ってます?
内科も崩壊してきてるのを

大体、患者側の医療不信ばかり取り上げられるけど
医療従事者側の患者不信も相当なものだけどね
(煽ったマスコミが元凶だが)

病院信じられないなら病院に来るな

この医療費無料政策は馬鹿政策
最前線で必死で地域医療を支えている勤務医に
更なる負担を強いるだけ
156名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:54:00 ID:Ic6LdNK40
>>155
医師を増やすニュースのスレでも医師らしきのがよく言ってたけど、

あと何年かすれば少子化で人口減るから医師を増やす必要はないと

なら少しくらい崩壊したところで患者の数も自然減になるんだから需給のバランス的にはさほど問題はない、ということになる

あと病院信じられないなら病院に来るなと言われても現状病気やケガをしたらそこしか行くとこないからやむを得ない

他に選択肢があるなら行きやしないさ
157名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 11:55:01 ID:x/FnHo3RO
>>152
獨協も今は十分頭いい。河合偏差値65だぜ。自治がレベル高すぎなだけ。偏差値70オーバーだからな
158名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 12:47:17 ID:kItQ3miI0
>>156
少しくらいの崩壊で済めばいいけどね
あと、いける病院があればいいけどね

映画シッコでも見てみればいいと思うよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%B3
159名無しさん@九周年
無料ではなく1割負担にすればいいのにね。
無料はコンビニ診療をさらに加速させる。