【政治】東京港に軍用艦が9年で316隻入港 石原都政下で増加 民間船舶の航行を制限(赤旗)  

このエントリーをはてなブックマークに追加
25名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:04:57 ID:jse1z5Uh0
日本の首都なんだから、来航事態は異常じゃないと思うけど、
強酸はどうしたいってんだ?

武力放棄して、無防備宣言して且つ、諸外国に放っておいて欲しいって?
餓鬼じゃ有るまいし、現在の国際関係を考えて鎖国モドキの主張しても
脳みそがお花畑って事を証明するだけだなw
26名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:08:05 ID:Fnph01e7O
人民解放軍や韓国軍の艦なら歓迎歓迎か?
27名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:08:58 ID:2iCZwlzD0
>>1
うんうん、入港多いね。

・・・で?

28名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:09:01 ID:KTwqmWO10
>>26
以前来た時は平和団体の皆様は民族衣装着て歓迎会やってましたよ
29名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:10:28 ID:os/wu0AZO
左翼は反日だから駄目だ
30名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:11:54 ID:ulg7Ib7v0
記事が何を言いたいのか分からない。
防災訓練をやめろ、って話か?
31名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:19:28 ID:jlwM9XKA0
社会主義各国では軍事が民間に優先するのですが…。
32名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:27:10 ID:AHKICJbc0
そこまでして石原批判か

赤旗の飼い主でもある
中国は潜水艦でこっそり入港してるんじゃないのか?
33名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:36:36 ID:GbRHGKFw0
ところで「関係者」とは誰だ。共産党員か。
34名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:39:10 ID:bdjnJmuY0

もう勇ましいそぶり見せるだけじゃあ

誰もついてこねえんだよ

単細胞石原www
35名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:40:43 ID:sydeK1iQ0


バカなんじゃないかさよちゃんは
36名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:41:20 ID:cC51MsL00
たかが体験航海や歓迎行事で大げさだのう
本気で軍港化したいなら戦艦大和でも浮かべてみんしゃい
37名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:41:22 ID:RR+kEigyO
バカと左は使いよう。
38名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:41:47 ID:xzQLnNMtO
チョンやチャンコロの軍艦は入れさせないようにするべきだな。
数は減るだろw
パキスタン海軍だっけ?水兵が晴海から逃げ出したのは。
39名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:42:18 ID:8NC2KpN70
あたご建造の時、プロ市民のサイトはお世話になった。
40名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 02:03:49 ID:TDnduybH0
なぜか中国軍艦・韓国軍艦は無視する赤旗
41名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 03:11:11 ID:cXKhUghT0
>>5
どうせなら解放軍の駆逐艦のことも書けばいいのにw
42名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 03:18:15 ID:g1ei1UgT0
>>1
当然今年の3月に晴海に入港した中国の軍艦のことも触れて批難
しているんですよね・・・あ、あれれ?
43名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 03:24:17 ID:tLS7VAVC0
中国の軍艦が晴海埠頭に寄港
http://obiekt.seesaa.net/article/69747227.html

ちなみに現在はちょうど晴海に韓国の軍艦が来ている。

抗議運動? 無いよ?

晴海埠頭へ韓国海軍が入港予定
http://blog.goo.ne.jp/kanrinjmsdf/e/52ec32ee63ea52640a0cc0f4933e2bca
44名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 03:28:44 ID:q5YdvMzV0
日頃軍艦入港の反対を活発にしている市民団体が
韓国海軍が入港した時だけチョゴリを着て大歓迎式典をした記憶は
余りにも新しい。
45名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 03:57:45 ID:XLafD48Z0
軍務が民間活動に優先すんのは当然だろが
自衛隊叩いてさえいれば進歩派扱いされたのは80年代で終わってんだよ
それにまだ気付かない低脳共産党
46佐賀県:2008/09/06(土) 04:00:18 ID:9a+ZU/Kh0
そんなに軍用艦が嫌いなら、震災した地域に支援物資を渡すために来た軍用艦に
「帰れ」といって上陸を防止しろよw
47名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 05:19:07 ID:6NfIloEh0
たまたま石原都政とテロ戦争が重なっただけだろ。
48名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 05:32:45 ID:ZBhbCMaTO
>>46
阪神淡路大地震の時、当時の首相の村山富市が、救援活動を申し出た第7艦隊を丁重にお断りして、被災者を見殺しにしているけど?
49名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 05:37:16 ID:g2yDK/CY0
中国や韓国の軍用船にも触れろと
50名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 05:38:02 ID:mDocMwL2O
>>18
最初から答え決めてるんだもん
そりゃ疑問なんか湧きようが無いwww
51名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 05:46:34 ID:NwzWvB2Z0
一都知事が減らしたり増やしたり出来るものではないな。
大体、自国の軍艦や最重要同盟国の軍艦が寄港してなにが悪いんだ?
こういう印象操作の報道を喜ぶから共産党員はダメなままなんだよ。
こいつらの好きな国際社会では、外国の軍艦の寄港は良いことなのに。
信頼醸成って言葉、知ってるのかな・・・。

52名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 06:55:46 ID:3kZTZKD00
ああ、だから東京湾や日本周辺に海賊がでないんですね
海上の警備ありがとうございます
53名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 06:59:34 ID:IcPDgS8X0
自衛艦の優先航行権の設定こそが事故予防のために必要
日本以外ではイージス艦と漁船を同等に扱ったりしないよ。
54名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:30:18 ID:6t29+fxGP
中国が戦争する気満々なんですが何も言わないんですか?
やっぱり本部には文句言えないの?
55名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:52:05 ID:lPNioWJP0
プロ市民「軍用艦の入港には反対します(特亜は除く)」
56ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/09/06(土) 08:53:25 ID:IS49sYBq0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<「大須事件」   1951年7月7日 アメリカ軍施設や中警察署を襲撃する計画が発覚 
                 これを警戒する警察とデモ隊が衝突

       この事件は共産党名古屋市委員会が計画し、朝鮮人の組織である祖国防衛隊とも連携をとりながら実行に移された


  ∧∧
 ( =゚-゚)<「血のメーデー事件」  1952年5月1日に東京で発生した 「再軍備反対」デモ隊が暴徒化

         北朝鮮旗を翻した朝鮮人を含む一部のデモ隊がそのまま皇居前広場に乱入


  ∧∧
 ( =゚-゚)<「吹田事件」   1952年6月24日から6月25日にかけて、大阪府吹田市で発生した騒乱事件

        朝鮮戦争中 北朝鮮系の在日朝鮮人が、北朝鮮軍を支援するため日本各地で反米・反戦運動を起こしていた



( ^▽^)<日本の「三大騒擾事件」 ♪ 

      事件発生後に行われた総選挙で 日本共産党は全議席を失うw

57名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:04:22 ID:D/jI8l0a0
蟹ブームで共産党は調子付き杉、
空気嫁
58名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:11:19 ID:CDxB7lJYO
叩く対象を現実路線で厳選すれば
共産党は飛躍できるんだろうがなぁ…


無理なんだろうなぁ、やっぱり
59名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:14:19 ID:Sf2UGtch0
中国、朝鮮、ロシアの船が着たら涙流して喜ぶんだろw

60名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:16:26 ID:9KJkJlb/0
左翼はそろそろ取締しなきゃならんな。
スパイ罪でも国家反逆罪でも罪はあるだろ!
61名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:20:46 ID:Fl2Bjmrl0
表からはぜんぜん増加してるように読み取れないんだが
記録のある99年が一番少なかっただけで20代〜50代で増減してるだけじゃん
62名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:49:56 ID:cMM7BEXy0
http://www.rimpeace.or.jp/index.shtml

こんなサイトもある。在日米軍を監視する会、だそうだ。
こんなにいくつも「使える」情報収集ポイントを知っており、
かつ組織的に動けるところを見ると、プロの情報屋な
気がしてきます。

つまりこれはサンプルで、詳細なレポートを(以下略

当然ですが、韓国だの中国だのの船の入港については
追跡しておりません。
63名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:07:43 ID:2i3LzHUc0
共産は、議員や公務員の不祥事を調査していればいい。
あと、童話と層化を叩いてろ。
それ以外はするな。
64名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:11:44 ID:XPEdau/y0
民間利用禁止して軍用港にしちまえ
国防をなめんな
65名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:09:44 ID:IPEOnlg50
支那と南鮮海軍の艦を入港させて内部見学公開でしょぼさをバクロさせろ。
66名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:12:35 ID:zBxNnQG80
>>1どう考えてもたいした数じゃないんだけど?
67名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:46:24 ID:/rcEAZAn0
>>1
流石、アカハタという記事だ・・・
68名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 05:43:44 ID:kJ/U2ul00
石原は別に関係ないだろう。

観光客誘引・企業誘致じゃあるまいし、呼んだからといって、軍艦ってホイホイやって来るものか?
69名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 06:03:34 ID:2WjN6hZI0
【社説】 「中国軍艦の日本寄港、歓迎。新たな歴史の第一歩に」「国民レベルでも防衛交流を」…朝日新聞★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196504863/

ついでに
【社会】中国海軍の自衛隊イージス艦視察は計画に気付いたアメリカの抗議で中止に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196361337/

こんなことをしにくる連中が増えるのは流石にダメなんじゃないの?
70名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 06:04:08 ID:gh4ag/GrO
つか、東京港なんて港があるんだな。
どこからどこまでが東京港なのか全然わからんわ
71名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 23:03:19 ID:2nPyP4YR0
>>34
中国や韓国の艦船には反対しないのか?w
72名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 23:07:17 ID:bdLHdAsFO
なんで石原のせいになるん?
73名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 23:22:26 ID:3/vd3snZ0
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! 北の工作船も民間船舶でいいですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
74名無しさん@九周年
なんか、記事の論理は小学生の壁新聞並だな。
世の中は「新冷戦」とか「インド核容認か」とか
言っているのに。

アサヒも、「鎮遠」「定遠」に思いを馳せるほど
軍国主義になっているのにね。

注:日本は、清(当時)の「鎮遠」「定遠」を見て、
ビビッて軍備拡張した歴史がある。