【社説】「建設反対なら水害に甘んじよ」…住民を脅迫する国交省 熊本の川辺川ダム問題で(東京新聞)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
住民の生命と財産を守り安全な国土を築くのが、国土交通省の役目のはずだ。
十分な情報提供に基づく住民の合意を待たずに、脅迫まがいの手法で
特定の事業を押し付けるのが許されるのか。

完成すれば九州最大規模の川辺川ダム(熊本県)をめぐる論議が再燃した。
理由の一つは、国交省の岡本博・九州地方整備局長が蒲島郁夫・同県知事に
「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」と言ったことだ。

「何が何でもダムを造る」との本音が出たのか。
川辺川を含む球磨(くま)川水系の河川整備計画は策定手続きに入ってもいないのに、
ダムを前提にした上「反対なら水害に甘んじよ」と住民を脅迫、建設賛成を強要したともいえる。

三重、滋賀、京都、大阪四府県にかかる淀川水系四ダムも、同省近畿地方整備局は
自らの諮問機関・淀川水系流域委員会の意見を無視、
ダム建設・再開発を盛った整備計画案を公表、関係知事との協議を進めている。
最近の国交省は高圧的な姿勢が際立つ。

川辺川ダムは一九六六年、旧建設省(現国交省)が計画を発表した。
しかし、農家の同意署名でっち上げなど手続きの不正で二〇〇三年五月、
ダムによる利水事業が違法との判決が確定、利水と発電が抜け、治水だけが残った
いわく付きの計画である。

ソース(>>2以下に続きます)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008090502000119.html
2きのこ記者φ ★:2008/09/05(金) 13:59:19 ID:???0
(続き)

地元県の蒲島知事は近く開会の九月県議会で意見を表明するが、
計画を残すにしても、単なるつじつま合わせは許されない。

河川整備の目的は何か。建設業界を潤したり、整備局の組織や職員を温存するためではない。
住民の生命と財産を守るためだ。
国交省には河川整備の分野に優れた知識、技術を持った人材が多い。
それならそのノウハウを生かし、住民を守る複数の選択肢をまず立案すべきである。

川辺川ダムの事業費は三千数百億円と巨額である。
スタートし、有害無益と分かっても後戻りできないのでは大変だ。
ダムとそれ以外の治水対策の長所、短所や費用対効果の情報を全面的に公表し、
多くの住民の合意を得た方策を採用するのが妥当だろう。

絶対にダムを造るなとは言わないが、十分な情報提供による住民の理解を求めず、
初めからダム建設の押しつけは許されない。
成田空港、長良川河口堰(ぜき)など公共事業をめぐる近年の論議を無視、強権的手法に逆戻りしてはならない。

(記事終)
3名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 13:59:19 ID:GuqSD1Jp0
                   rfミヽ、 ,.、
                 `ヾゝ、´ /
                  〉、j_,ハ
             __     {::.「+:::ノ    ___        n
               `ヽ_ /.:`:.:´::}-‐ ¨ ̄`ヽ `)    _,{ ゝ-‐=- 、
            ‐=ー-、__」:.:.::.::::::! ,. '´,、,、   Y、  ,.ィ´.:L_`_,二ニン
         ,、,-、-=ニ三._ {.:.:.::.:::.:|/,ィく /lィ !j j /.::、:.x.:ノ:)
         ゝ-、:.;>、 ̄ニ=-.|..:.:.::.:::j.f=ミ`リノj.ィノ/::.:.:..:.:.::´:/´
              `ヽ_.\_彡'」.:-=:´ノ "',.へ ,,テハ!::.:.:..:..:.:/
         ,r'フ¨´、  ̄ Y´ィ:´.:.::::;':i、(__ノ_,ノ{ {::.;. -‐'′
   _,.,. -─/ `丶、ヽ  _}.イ:、:;.:':.:レゝ< j´::.:.:.:| |/    
  ,.イ rェ」___ノ‐- ._  `Y´.:.:;ノ.:.:,.-r'7フj:.:」_;.: -‐j |   
  し'´     {_   ` ー{:.:.:.::!:.::.:.V_/´/|.;ノ  し'ノ
        i!   ̄ ̄¨¨{.:.:.:.:.:ー:.;.ィ^t-v´
        ヾ __.. -‐´|__,. ‐ T.:/
           `\_,. -<__,. -'¨´

4名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:00:49 ID:DLFMdjQP0
つか四国にうどん用ダムを作ってやれよ。
5名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:01:09 ID:Ubfx8lCt0
まあ間違いではないな
6名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:01:30 ID:t7nXrr6sO
あ マン汁
7名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:02:22 ID:WAQYOSuI0
まとめると、
「俺たちマスコミよりでかい態度の国交省は許せない」
8名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:02:33 ID:k16xPuVC0
ダム有っても、ダムの下流でゲリラ豪雨降れば水害発生するんだろ?

堤防の高さ倍にした方が、水害対策になるんじゃね?
9名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:02:41 ID:YAh4RzIB0
環境保護団体の言う通り
水害に無防備でいればいいじゃない

選択するのは
現地民だ
10名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:03:57 ID:+15wWRjF0
建設反対なら水着に甘んじよ   に見えた
11名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:04:43 ID:CneNGW0C0
治水専用じゃうどんを茹でられないじゃないか
12名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:05:09 ID:+37O9FDJO
ゲリラ豪雨(笑)
マスゴミの変な造語使うやつってなんなの?
13名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:07:03 ID:tPYKueqD0
東京新聞もダム反対だろうけど、それじゃ水害に対する対策を記事にしてみろ。カスマスゴミ。
14名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:07:06 ID:MBe+8qvW0
これを脅迫と捉えるならば、ダムが水害防止に効果があることを認めているのだが。
15名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:07:45 ID:Mfjw/zb20
水害をなめちゃダメだって。
脅迫まがいって言いすぎだろこれ
16名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:07:51 ID:/Zw/55m00
ゲリラ豪雨はダムの有無に関係なく水害をもたらすんだがwww
17名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:08:06 ID:ZcnP9SpX0
わけわからん
地元の雇用創設と水害対策を公共事業だからやめろと?


公共事業=悪ってのは頭がおかしいんじゃないのか
だったら新聞や放送業界の各種権益も全部とっぱらえよ
18名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:08:22 ID:m3Q9FAKC0
>>1
そんな大げさに書くほどのことかw
19名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:08:31 ID:k16xPuVC0
>>12
局地的超集中豪雨、だとアナウンサーが舌噛むし字数多いからダメなんじゃね?
20名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:08:43 ID:erFPnntd0
>>1
その通りだろ。
水害をあまくみるな!
21名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:09:09 ID:1JtlAIJFO
国土交通省が正しい。正論だ。

水害いやなら従うべき。
水害が起ったら、国が悪い、って文句言うだろが。

22名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:09:14 ID:vbvLHZwOO
>>1
屈折した解釈だな。
あ、トンキン新聞かw
23名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:09:28 ID:CAg1dHU20
ダム以外にも水害対策はできるだろw

でもダム作らないと、金が回らない極一部の人間だけが建設を強行してる。
24名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:09:29 ID:w2VmM0yV0
ダム「だけ」が水害対策だと言う、己の意見を絶対視する傲慢。
25名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:09:30 ID:gwZrc6KQ0
>>19はアナウンサーなの?
26名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:09:45 ID:oL33kdbu0
川辺川は10年前まで深さ10mの底が見えるくらい綺麗な川だったのに、ダム工事のせいで今はもう泥水の川になってしまった
27名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:09:47 ID:BG/4hZv40
>>12
ゲリラ雷雨はゲリラライブと間違うのですぐ消えたw
28名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:10:09 ID:ySgfmNuE0
まあそういうことだわな。
水害リスクがどのくらい高い地域なんだかしらんが。
29名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:10:24 ID:dFWuiB3Y0
日本中にダム造る前は台風のたびにたくさん洪水で死んでたんだよ。
伊勢湾台風なんか何万人も。
いまは洪水のニュースすら稀。死人も巨大台風直撃でも数人。
ダムはむしろ利水に役立ってる。
30名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:10:40 ID:MBe+8qvW0
>>23
すべての護岸をコンクリートで固めればよい。
31名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:11:22 ID:pXRwUF+D0
>>30
ダムより金かかるな
32名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:12:13 ID:nEfU/DH30
え?
じゃどうしろっての?
33名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:12:21 ID:k16xPuVC0
ところで、ダムって水害防止に効果有るのか?

常に空ならダムの容積分の水を止めるけど、普段も水貯めてるんだろ?
雨で増えた分を放水してたら、全然水を止めてなくね?
34名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:12:24 ID:PbytIvx20
第一に昨今の豪雨でも想定されるような水害が出てない事実
第二にダムを造れば果たして想定されるような水害を防げるのかという疑問
第三にダム建設を誰に負担させるのか
第四に流域の生態系と漁業への悪影響

それでもなお作るというなら作ればいい
35名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:12:57 ID:f4yTXYSy0
成田空港は、中核のせいだろw
36名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:13:28 ID:BG/4hZv40
参考

Q.国が管理する河川が決壊して被害を受けた場合どうなりますか?

A. ・未改修の河川の場合                 →過渡的安全性があるなら保障は必要ない
   ・改修済み河川で、想定の範囲内で決壊した場合 →保障します(でもそんなことはあり得ない)
   ・100年に一度の大水害とかで決壊した場合    →想定の範囲外なので保障しません

これが判例。裁判しても住民負けるからやるだけ無駄。
37名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:13:59 ID:DqQytCqL0
ダムを作るより、水害想定地域の住民を集団移転させたほうが
みんな喜ぶだろう。
38名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:14:02 ID:hYQASo0I0
そういやガソリン暫定定率が期限切れになったとき、選挙のある地方だけ真っ先に
作りかけの道路の作業を中断させたな。
39名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:14:33 ID:w2VmM0yV0
>川辺川ダムは一九六六年、旧建設省(現国交省)が計画を発表した。
>しかし、農家の同意署名でっち上げなど手続きの不正で二〇〇三年五月、
>ダムによる利水事業が違法との判決が確定、利水と発電が抜け、治水だけが残った
>いわく付きの計画である。
40名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:15:07 ID:CAg1dHU20
>>31
んなわけないだろ。
ダムの建設費・維持費は何十億ではきかんぞ。

国交省はかならず、他の水害対策と比べるためにダム建設費を低く見積もる。
ダム作るのと河川の堤防作るのが同じ30億だといいだし、
おかしいと思った住民が調査するとダムは60億かかり、堤防は15億だった。
さらにダムの維持費はもっとかかる。
ただの金食い虫だな。
41名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:15:19 ID:oL33kdbu0
川辺川と繋がっている球磨川にダムがあるから大丈夫だと思うが
42名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:15:24 ID:5t73Dk7fO

川辺川ダムは、国交省の最後の防衛戦なんだよ。これが潰されれば、もう二度と無駄なダムが造れなくなる。
43名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:15:26 ID:+VGlW7ut0
典型的な思考停止投げっぱなし記事。
44名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:15:37 ID:RFEmqFC/0
脅迫つーか事実でしょ。
45名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:15:39 ID:TP3nJTJa0
前NHKでやってた地球シュミレターだと
日本は雨は少なくなるが局地的豪雨が多くなるとか
言ってたから水貯めんのに必要なんじゃね
何でも反対、反対て行ってもねぇー
46名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:15:44 ID:TuPjmRV60
成田空港を事例として出した瞬間この記事はこの世で最も胡散臭い記事になった。
と、感じる俺元成田市民。
47名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:16:38 ID:XhtTageZ0
どこが脅迫なん?
48名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:16:39 ID:DKg4K1230
住民側から予算案と代替案を出してみろよW
49名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:17:09 ID:MFRwegkS0
>>4 に同意
50名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:17:17 ID:J0ESSdcC0
ダムを作ったらその地域の生活が失われて
結果水害を気にする必要がないってことだね
51名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:17:27 ID:HTLrCahB0
>理由の一つは、国交省の岡本博・九州地方整備局長が蒲島郁夫・同県知事に
>「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」と言ったことだ。

これも凄いな。直接的な脅しだろ。
52名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:17:28 ID:vdebr9oU0
>>8
スーパー堤防って、ダム以上の巨大利権だったような……。
53名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:17:31 ID:f4yTXYSy0
>>33
逃げるまでの時間が稼げる。

遊水地を変わりに作ればいいのでは?っという対案が変わりにないのも気になる。
首都圏外郭放水路みたいに作れっていうならそれはそれでw
54名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:17:47 ID:Iq+D9oeu0
>>42
なるほど、それで必死なレスが多いのか
55名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:18:12 ID:/Zw/55m00
>>29
伊勢湾台風は高潮による死者が大だろがww
嘘ついてんじゃねーよ
56名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:18:36 ID:Mfjw/zb20
住民はなんで反対してるんだろう、環境が壊れるから?
美しい環境を守れるなら、たまに水害が発生してもこの土地の土となるって
全員覚悟してるなら、脅迫とは受け取らないだろうし・・・
57名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:18:37 ID:KTgTk2gK0
>>29
伊勢湾台風の死者は4697人(行方不明者を含むと5098人)
捏造すんな、中国人かお前は
58名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:18:41 ID:EQjfKKFeO
現実を述べただけで脅しか。
59名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:18:42 ID:qac121qD0
ま、東京新聞(笑)らしい書きっぷりだ
60名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:18:59 ID:lC51ZF4k0
>>45
だったら利水目的で作らなきゃ。
普段の雨が不足して、一時期にまとめて降るのだったら、水を溜める必要が出てくる。
豪雨対策オンリーなのだったら、堤防その他方法は色々ある。
利水目的抜きでそれを言っても無理だわ。
61名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:19:05 ID:OFHx/W+00
長野で脱ダムとかいって、護岸工事のほうがお金かかり
本末転倒になったことを思い出した
62名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:19:12 ID:ZcnP9SpX0
じゃあ浮き輪でも配れよ
63名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:19:28 ID:IMdK9YDV0
>>33
治水ダムには普段水を溜めないタイプもあるよ
64名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:20:03 ID:hqruMtkr0
以前は相良村の矢上前村長一人が反対していた川辺川ダム事業。
今年就任した樺島知事が意思を表明するとしてきた今月、

川辺川ダム下流の
・相良村長(今年就任)
・人吉市長(去年就任)
が相次いでダム反対、白紙撤回を表明。

さらに、同じ球磨郡内の錦町長、あさぎり町長が
相良・人吉の意思を尊重すると表明。
「推進」だった山江村も「中立」に態度変更。

ここに来て今までのダム推進だった地域情勢ががらっと変わってしまった。
もちろん3000億円の巨大公共事業の到来を待ち望む関係者も多い。
さて知事がどう判断するか。
65名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:20:11 ID:8SrRXT7A0
この発言はおかしいだろ。ダム建設がこの国の法律にのっとって違憲とされた以上
ダムに変わる災害対策をするのは当然。まずダムありきだからこんな発言が出る。
66名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:20:39 ID:oRMfU9ubO
ダムを作って水害が起きても想定外で済まして補償しませんが、何か?
67名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:20:52 ID:/0hJJf3C0
>>8
もちろん河川の改修も必要。
そして、それはそれでダム以上の金と時間がかかる。
68名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:21:05 ID:LVapw/xx0
恫喝は今の与党の常套手段だよな
69名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:21:08 ID:jEIve78T0
これ、何かの刑法違反に問えないの? まあ、たとえ問えたとしても、「役人無罪」がこの国の掟だもんな。
70名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:21:14 ID:7Oj7QVjb0
東京みたいに都市地下に巨大ダム造れば全部解決
71名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:21:17 ID:wEcdmLzK0
このダムを造らなかったら俺の故郷の八代はどうなるの?
72名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:21:20 ID:CneNGW0C0
>>36
未改修だと駄目なんだよな。
永久に計画準備しておけば永久に責任負わなくて済むんじゃ・・・と思った。
73名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:21:29 ID:a2XoTr260
国交省による脅迫
住民による恫喝

編集権って奴ですね、分かります
74名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:21:39 ID:hCL8jZiy0
>>1
ダム建設と同額のダムに拠らない治水事業を行えばいい。
で、水害おきても住民のせい。
75名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:21:53 ID:QNt7MfQFO
ダム以外では無理なの?
おしえてえろいひと
76名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:21:56 ID:FfaiYfvqO
雛見沢?
77名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:22:09 ID:DKg4K1230
>>65
スーパー堤防建設に幾らかかるか調べてみたら?
78名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:22:09 ID:CAg1dHU20
日本国
ダム作りますよ―→反対→じゃあ死ねよw お前ら死んでも関係ねーww


普通の国ならば
ダム作りますよ―→反対→じゃあ別の方法を考えます。国民の安全が第一ですからね。
79名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:22:12 ID:lC51ZF4k0
>>29
今はもう、台風のたびにたくさん洪水で死ぬことが無くなったので、
十分な設置数に達したということだな。
80名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:22:19 ID:9vunORm+O
ダム以外の良策をマスゴミが調べて記事にして、地元住民に提案してあげればいい
そんなに正義面したいなら

日本の水事情をロクに知らずに、役人憎しで叩いてるだけの記事でつまらんのぅ
81名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:22:27 ID:mxhcAdCn0
これ、田中康夫のときにもあった議論だな。
んで、奴が当選した直後に、あちこちで洪水被害発生。
検証の結果、一番効率的な対策がダムをふくむ総合的治水対策だったとw。

自然の力はあまりに膨大なので、治水ってのはそれこそ地道に総合的に行っていくしかない。
なのに、なんでひとつの方法だけに拘泥したり、否定したりするのかがさっぱりわからない。

だいたい、ダム「だけ」をなくした治水なんかやったら、
川底の全体的な浚渫とか護岸防壁の増設で、数倍のコストと自然破壊が起こる。
反対派のいう自然保護にも公共費のロスカットにも結びつかない。
82名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:22:48 ID:Qhd1qb4t0
>>33
降雨時期は貯水量調整して少なくしているよ
83名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:22:51 ID:VZ8852c+0
うどんダム希望
84名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:23:12 ID:xziuiqod0
ダム作って水害が起きたら国家賠償できるな
85名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:23:15 ID:2ANtJ1jb0
熊本県は来年には、財政債権団体に転落か?と
新聞に書いてあったけれど、本当に大丈夫か!
県の貯金を今年で使い切るとあったぞ。
86名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:23:16 ID:OFHx/W+00
地元で、河川を見ている人じゃないと何ともいえないな
必要か必要でないかは
87マッチョサイエンティスト:2008/09/05(金) 14:23:35 ID:/cAn0I1I0 BE:58230656-2BP(222)
>絶対にダムを造るなとは言わないが、十分な情報提供による住民の理解を求めず、
>初めからダム建設の押しつけは許されない。

これも意味がわからん。
住民が理解してもしなくても、ダムに必要な機能や規模が変わるわけではない。
理解だの納得だのといった感情的な要素を差し挟む余地はないはずだ。
88名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:23:39 ID:EftmspwH0
地球温暖化の影響により
干ばつで干上がるのがいいか
局地水害で浸水水没するのがいいか
究極の選択だろうな
89名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:23:50 ID:X+vISoGwO
川の水を腐らせるダム建設ほんとに好きだな。
まあ自民党の土建政策に反対する奴は売国奴としとこう。
90名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:24:06 ID:4LkTUdI50
>>65
憲法を持ち出すなら、「まず国民の生命を守る」事が一番だがな
金がかかるから人が結果的に死んでもいいのなら民主主義など捨てればいい
ちなみに>>1は違憲じゃなくて、違法なんだけど。
91名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:24:08 ID:bet+tg4m0
またアカか・・はいはい国家権力国家権力
92名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:24:09 ID:k16xPuVC0
>>52
スーパー堤防って、堤防付近の住宅取り壊して、堤防支えるスロープ状に土地を整備するやつでしょ?

ビルの基礎の様に地中に鉄棒打ち込んで、それを支柱にコンクリ製の壁だとダメなのかな?
93名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:24:37 ID:Revt70KW0
リフォーム詐欺と全く一緒の手口だな
大丈夫か日本は?
94名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:24:49 ID:6OM/BaNRO
>>79
利便性ゆえにありがたみを忘れる

形骸化

利権の温床

だな。
95名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:24:55 ID:/TxkxmCr0
このへんで豪雨がきて
反対住民根こそぎ流してくれればいいのに
96名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:25:14 ID:OTTKX5yC0
>>34
・昨今の豪雨と言っても実際は昔からあるもので、温暖化に因んで言い直しているだけ
・想定される水害は防げる範囲内でしかないので、当然防げる
・負担は地方自治体
・それ以前に地元住民による生態系への悪影響を考慮すべき

ま、どうせ建設業者との利権絡みだし、造る必要は無いだろうね。
ダムが必要なほど有数の水害多発地域ってなら別だが、
地元住民はそう思ってないようだし。
97名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:25:22 ID:pqUDU/h80
小学生のメンタリティだな。
自然災害の怖さも知らぬやつらが
脅迫とはちがうだろ。
98名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:25:33 ID:6fO6XZfJ0
なんでもはんたーーーい!教団   だよな
99名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:25:39 ID:MuhHF/hu0
>>75
堤防だと二枚の壁がいる
遊水池だと日本じゃ無理
ダムだと一枚の壁で済むうえにコンクリートの面積も狭い
100名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:25:46 ID:Ri4Zgjur0
国交省と発狂新聞じゃ
目くそと鼻くそで言い合ってる感じしかしない
101名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:25:52 ID:PBsONy1f0
自然の美観が売りで壊したくないとかいう川はあれだけど
蛇行が多い河川なら蛇行減らす、堤防低ければ堤防強化 これで河川の水害は減らせるべ
後は、改修規模からくる予想されるコストで天秤かけるしかないべな
どちらも嫌だとか、少し決壊しても気にしないよ!とかなら河川近辺の住人は一家に一台船って事で

>>39
>利水と発電が抜け、治水だけが残った
せっかく水ためるならなぁ…もったいない
102名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:25:54 ID:jJm5OSah0
利水と発電もやれば維持費かかんないと思うけど
103名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:25:54 ID:a2XoTr260
>>92
50mの断崖絶壁にするのか?w
104名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:25:58 ID:f4yTXYSy0
>>78
 中国
ダム作りますよ→反対→家の周り全部掘り下げor削除
 日本
ダム作りますよ→反対→水害にあってもなんとも思うな
 スペイン
ダム作りますよ→反対→塩害にあってもなんとも思うな

こんな感じか
105名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:26:01 ID:rGSNAM2G0
国交省が小生意気な!
106名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:26:05 ID:pXRwUF+D0
>>40
住民の調査っていったって調査の仕方でいくらでも変わるから平行線なんだろ
107名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:26:10 ID:BG/4hZv40
>>82
Unlimite
Donburi
On
Nippon  (日本の無限のどんぶり)

略してうどんダムw
ですねわかります
108名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:26:15 ID:FfcOueWC0
ダムなんて見たこと無い奴がほざくなよ

無駄なダムにどんだけ税金ぶち込んでると思ってんだ
流域全部で1万人も居ないような川に数千億のダム作ってきたんだ
利権のために工事やってるだけだぞ。



しかしこのスレ、土建屋と利権屋の工作員大杉
109名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:26:40 ID:DtOpuXC40
>>79
熊本の下流域では数年毎に水害が発生してなかったか?
110名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:26:41 ID:kLUzZ9lP0
ダム無しで河川側だけの治水するつもりか?
馬鹿じゃねえの。
111名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:26:53 ID:dzFdvtk+0
本当にサヨクってのはバカだよなあ。
ダム以外に治水の方法があるならそれを提示すればいいわけで。
そこまで国交省に要求するなんてありえないだろ。

水害で財産を失ったり命を失う覚悟があるなら反対すればいい。
これは正論。
112名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:26:58 ID:fdLQvQYPO
ゲリラ豪雨って要するに夕立だろ…
113名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:27:04 ID:oL33kdbu0
汚れるのは本流の球磨川だけ十分だよ
114名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:27:32 ID:iikkQkjS0
>それならそのノウハウを生かし、住民を守る複数の選択肢をまず立案すべきである。

そのノウハウでダムが一番いいと言ってるんだろうが、アホ新聞よ
115名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:27:38 ID:yAMREgDs0
自由に水害を起こす能力でもないと脅迫にならなくね?
116名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:27:51 ID:hCL8jZiy0
>>104
中国        日本メディア
ダム作りますよ→偉大な事業
117名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:27:51 ID:YNQXB8hf0
>>81
それを懇切丁寧に説明するのが役所の仕事
それを飛ばして脅迫なんかするから反発されてるんじゃね?
本当に必要でみんなの為になるなら、説明すれば分かって貰えるもんだ。
もちろんそれ相応の金も要るだろうがな。
118名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:28:14 ID:NahT26DrO
脅迫でもなんでもない正論じゃないのか?
まぁ地元を大切にする心は大事だけどな
119名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:28:24 ID:f80LIZR20
で、ダムを作ると誰がどれくらい儲かるの?
120名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:28:58 ID:MuhHF/hu0
誰が見てもダムが必要だと思われる島根の神戸川は、川がやばすぎて工事が難航したな
121名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:29:00 ID:8cGdZ7kp0
なんだ、中日新聞かよ
122名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:29:37 ID:qkdasMGO0
>>1
>「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」
この自業自得みたいな言い方は脅迫と捉えられてもしょうがないな。
てか、この理屈を住民に押し付けていたら。いかなる公共事業も簡単に進むよ。
住民の要望に従い、折り合いの中でベストを探すのが本来の姿。
123名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:30:12 ID:V0v8HL0K0
893、在日、B、創価、ジャニーズ、左翼団体、パチンコ屋やTOYOTAなど
大スポンサーなど特定の住民や団体の脅迫には無言で従うマスコミがよういうわ。
124名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:30:19 ID:CneNGW0C0
「脅迫」と言ってるのは頭狂新聞記者で地元民じゃないよ。
そこは間違えないでね。
125名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:30:51 ID:HTLrCahB0
淀川水系4ダムとか笑えるしな。
国交省が設置した諮問機関から”調査したけど作る必要ありません”って言われてる。でも作るみたいだけどね。
126名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:30:52 ID:ToO0q+xl0
まー説明会とか行っても反対派しかいないからな
普通の人は行く必要は無いし、仕事でいけないからw
127名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:30:57 ID:DKg4K1230
>>119
工事屋は給料分儲けるだけ
あとは知ってるけど誰か来るから言わない
128名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:31:23 ID:M5DhLq3JO
>>108
1万人未満なら水害にあってもかまわないのですね。わかります。
129名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:31:30 ID:wspJM6680
ダムの許容量超えて緊急放水したときってどうなの?
130名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:31:33 ID:kLUzZ9lP0
>>117
地域住人への説明会無しのダム計画なんてある訳ねえだろjk
131名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:31:38 ID:BG/4hZv40
>>115
判例では呪い殺した場合は殺人罪に問われない
呪いと死亡の因果関係が立証できないから
(なんでこんな判例があるんだよw)

だから、水害起こすぞといって仮に起こっても因果関係がなければ無罪だな
中国みたいに怪しいロケット発射してたらだめだろうけどw
132名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:31:39 ID:7XVtnQow0
とりあえず言えることは脅迫とされてる件がそれだけがポンと出てきたわけとは思えん。
お得意の一文抜き出しして噛み付いてるだけなんじゃないの?
133名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:32:02 ID:dzFdvtk+0
>>108
>無駄なダムにどんだけ税金ぶち込んでると思ってんだ
>流域全部で1万人も居ないような川に数千億のダム作ってきたんだ
>利権のために工事やってるだけだぞ。

サヨクは本当にバカだよなあ。
大規模水害が発生していないということが、ダムが役にたってるあかしなわけだが。

水害の危険が高いのは山間部とかだったりする。
人口が少ないのは当たり前。
それとも一万人くらいの田舎ものは水害を我慢しろとか思ってる?
134名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:32:03 ID:k16xPuVC0
>>103
現状は高さ7mくらいだろうから、倍でも14mでしょ。
135名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:32:06 ID:FfcOueWC0
本買えとは言わないが、川辺川関係のサイトはいっぱいあるんだから
一通り読んでから書けよな。
どんだけ行政が滅茶苦茶なのかわかる。
136名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:32:09 ID:SFqxe9M/0
土建屋利権にここまで執着するとは・・・
いよいよこの国も終わりだな
137名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:32:35 ID:p892ZJU80
土に根をおろし、風と共に生きよう
種と共に冬を越え、鳥と共に春を歌おう
byゴンドアの谷の歌
138名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:32:49 ID:MVKtb/oh0
これは正論!
新聞社と訳のわからん団体が悪い
139名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:32:54 ID:xdpg66xtO
>>117
受け取り手にその意味するところを理解する能力が無かったんじゃね?

説明すれば必ず理解されると思っているなら、あなたの人生経験不足
140名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:33:09 ID:OprC4eFt0
金をかけるんだから利権を求めて何が悪い。
せっかく作るなら、生産性のある案を採用すべきだ。
141名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:33:51 ID:WqWSqJLX0
>>119
土建屋がかなり儲かります。
でも、作らなくても予算は別の場所で別の目的で使用され、
翌年度の予算要求が減ることは決してありません。
142名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:34:04 ID:R5J4ayBm0
川辺川のダム問題に関する本などをまったく読まずに意見を言うバカが多すぎるな

何が問題なのか、どの点が争われているのか、最低限の知識ぐらい知った上で書けよ
ほんと低脳しかいないんだな、このスレは
143名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:34:10 ID:244nhno00
で、このおっさんは、土建屋からいくら貰うの?
144名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:34:33 ID:2M8rJ7Nh0
下痢豪雨www
145名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:34:40 ID:kLUzZ9lP0
>>134
高さっつーよりも総延長の方が問題になるんじゃね?
あれ、一部分だけやればいいってもなじゃないから。
146名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:34:49 ID:pXRwUF+D0
2008年8月末の集中豪雨は記録尽くめで
愛知県の岡崎じゃ老人ですらこんなの経験したことないって言うレベルだから
今までの調査は意味無いものになっちまったんだよな
147名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:34:54 ID:vZ6PBSO10
ゴリラ豪雨(笑)
148 ◆65537KeAAA :2008/09/05(金) 14:34:59 ID:2Sdqalsr0 BE:48924353-2BP(256)
まぁ十数年に一度水害の被害を受けるのも、自然な事ではあるんだけどな。
「自然を守れ」ってのならそう言うのも甘受すべきではないだろうか?
149名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:35:09 ID:/5daXGG70
ダム作らせてくれないなら、
オマのとこには、堤防も作ってやらんし、
どうなっても面倒見ないよ
ということですね
150名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:35:14 ID:H1Sw3V+4O
ここ見た長野県民は熊本県民にアドバイスしてやれよ
151名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:35:15 ID:ksF1iEjI0
無防備マン
152名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:35:18 ID:SFqxe9M/0
そもそもダムがあっても水害は起きているわけだが
規模の大小はあるけど
153名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:36:15 ID:FfcOueWC0
>>133
現状知らずに偉そうに書くなよ。 無知が
一本の川で10Km区間に4箇所以上もダム作ってる所だってあるんだぞ
黙ってやらせたらそうなるんだよ。 
154名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:36:19 ID:UUUbBzJd0
川辺川ダムの推進派の重鎮が自殺した松岡利勝だったって何かに書いてあったような
155名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:36:32 ID:A3oSL3sw0
上のほうにも書いてあるけど、ダムを造ったから
といってなんの保障も補償もしてくれないのにね
156名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:36:33 ID:dzFdvtk+0
>>135
>本買えとは言わないが、川辺川関係のサイトはいっぱいあるんだから
>一通り読んでから書けよな。
>どんだけ行政が滅茶苦茶なのかわかる。

反日サヨクのプロ市民がつくったサイトですよね。
わかります。
157名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:36:40 ID:lC51ZF4k0
>>103
もうね、
・超巨大堤防を作るのは無理だろ
・だから、俺の言う通り、巨大ダムを造れ

という、極端な例を示して無茶な計画を正当化させようってのが間違い。
水害防止にほどほどに役に立つ事をやりゃいいんだよ。
158名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:36:57 ID:l4BHyaiU0
ほとんどの地元ではダム工事で落ちる金は欲しいけどダムは
本当はいらないが本音だろ。お金を他に流用できるなら道路や
情報インフラ整備に振り替えたいぐらい。治水技術はあがってるし
ダムを新設しなくても可能な所は多い。また水源としても農業やる
人は減ってるし、地方の人口は増えてないから水の需要増えてないし。
159名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:37:04 ID:HZObzjMTO
矢上を県知事にしなかった熊本県民はバカばっかりだな
160名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:37:04 ID:BG/4hZv40
>>146
そもそもあそこは、堤防の外(※川の側が堤防の外。町を守る物だから、町が堤防の中という考え)に住んでるから自業自得な感もある。
立ち退きも十年単位で進めてたらしいし、今回の件で県も協力して立ち退かせて改修するらしい
161名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:37:05 ID:t8EaKLSy0

どーせ反対側には住民以外の市民がいるにきまっとるwww
で、ダム以外にどんな方法があるのさ
話はそれからだw
162名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:37:19 ID:kLUzZ9lP0
>>152
>規模の大小はあるけど

重要なところをさらっと流すなよww
163名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:37:23 ID:e/dfGNeW0
【社説】「建設反対なら水着に甘んじよ」…住民を脅迫する国交省 熊本の川辺川ダム問題で(東京新聞)
に見えた
164名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:37:41 ID:kjT5DChO0


>>1
話の中身は確かに議論に値するけど、「脅迫まがい」とは良くない。
その言い方じたいが脅迫だろ。

165名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:37:44 ID:DtOpuXC40
>>154
松岡は農業利権だったから利水関係にも食い込んでたかもね
166名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:37:48 ID:HTLrCahB0
>>154
マジか!
167名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:38:16 ID:/0hJJf3C0
>>148
誰もそんなこと言ってないしw

国交省 「とにかく先にダムをつくらせろ」
住民 「水害対策なら河川改修を含めた総合的な計画を立ててくれ」
168名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:38:20 ID:XwOPXkjZ0



川 辺 川 ダ ム 建 設 総 事 業 費 は   3  4  0  0  億   円



169名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:38:39 ID:+rkKvtp00
まぁいたって正論だわなww

むずかしいのう、むずかしいのう〜ww
170名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:38:40 ID:IZG+Hgb00
官僚は自分たちの権益が第一です、住民より大事です、あとは政治家に利益・・・税金使い放題の役人ばっかりだよー
171名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:38:45 ID:k16xPuVC0
>>145
川辺川って全長62Kmか。

下流の40Kmほどをコンクリダムで固めるとして、1Kmを50億円くらいで無理かな?
それなら2,000億円で、ダム建設の3,000億円より安い。
172名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:38:54 ID:7XVtnQow0
>>157
危なそうなところにちょこっと堤防作ってお茶を濁せと?
でもって水害起きて役に立たないものを作って。税金の無駄遣いと・・・・w
173名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:39:00 ID:f4yTXYSy0
>>158
ダム建設の見返りも大規模なんだよなw

酷道が高規格の国道になったり、林道がスーパー林道になったり。
174名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:39:22 ID:EtLGpaWN0
地価が安いからって都市河川のゼロメートル地帯や
遊水池に住居を構える貧乏人や在日たちも自己責だ
175名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:39:26 ID:LyU0XY1D0
建設業が暇なのはこのスレを見てよく分かったw
早く転業しろ
176名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:39:40 ID:pXRwUF+D0
>>160
ニュースだとインパクトあるからそこだけ報道されていたが実際には
岡崎市のいたるところが水没、だから異例の市全体に避難勧告が出た
岡崎は農地も市街地も水害に遭ってんだよ
177名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:40:09 ID:R5J4ayBm0
>>133
だからその一万人ぐらいの田舎者である地元住民が反対しているんだよ、低脳
地元の人間がいらないと言っているんだ
数百年に一度起きるかどうかの水害のために、現在残されている
川辺川の清流と生態系すべてを根こそぎ破壊する必要はないと言っているんだ
そして災害防止用の様々な代替案を提案しているのだが、それらの提案を
一顧だにせず土建屋と組んだ巨大ダム建設計画に邁進しているのが国土交通省だ

ウヨだサヨだで、お前のような脳みその足りない知能遅れのゴミクズが
程度の低いこと書き込むのはうんざりなんだよ、消えろ、豚野郎
178名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:40:18 ID:iikkQkjS0
そもそも河川周辺に人が住まなきゃ無問題
179名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:40:44 ID:dzFdvtk+0
>>153
>現状知らずに偉そうに書くなよ。 無知が
>一本の川で10Km区間に4箇所以上もダム作ってる所だってあるんだぞ
>黙ってやらせたらそうなるんだよ。

サヨクって本当に馬鹿なんだな。
一個のダムでは貯水量に限界があるから、複数に分けて作るんじゃないか。
10キロに4箇所だと無駄とか、ゆとり脳丸出しだろ。 
180名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:40:55 ID:Dw7vX9Pu0
日本の殆どに人が住めなくなるね
181名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:40:59 ID:ESffK4Q90
とりあえず3400億円で巨大ダムが造ってもらえるんだから
ありがたくもらっとけよ。どうせ国の税金だしwww
182名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:41:07 ID:e0iMoIJE0
立山カルデラとかすげーよな。
あそこ砂防が決壊したら、富山平野が2mくらいの土砂で
完全に埋まるんだぜ。
183名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:41:42 ID:3Kp8NM6t0
予算が無いので無理
184名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:41:43 ID:oXmPaGVa0
ちょっとした土砂降りでアッサリ増水する河川の近くを避ける
自治体が公表しているハザードマップを見てヤバそうな場所を避ける。

こういうところに着目した上で、道路より50センチ(理想は1M以上)盛土して家建てれば
そうそう悲惨な目にはあわないんだけどな。
185名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:41:55 ID:z7iF5VaJ0
>>9
つ「東京都中野区・杉並区」
無防備マンのお仲間がたくさんいるところだ
186名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:41:56 ID:lC51ZF4k0
>>172
それ、また
・中途半端にしか堤防を作らない
という極端な例だ。

本当に治水の事を考えてるとは思えない。
187名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:42:00 ID:7XVtnQow0
>>177
それじゃあ>>1の発言のとおりじゃんw
治水よりも自然を取るなら水害って自然災害も粛々と受け入れるしかない。
188名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:42:00 ID:2ANtJ1jb0
熊本県の場合は、例の大分県より保守で
強固な村社会だから、過去に御上が決めた
もち(ゼニ)の取り合いで、県内ドロドロの
非難合戦ばい。
189名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:42:12 ID:f4yTXYSy0
>>177
清流と生態系を保存するために、川辺川はそのまんまでいいんじゃね。
190マッチョサイエンティスト:2008/09/05(金) 14:42:23 ID:/cAn0I1I0 BE:34938836-2BP(222)
>>117
どんなに説明しても、理解する気のない奴は理解しないし、そもそも
理解する能力のない奴だっている。
191名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:42:45 ID:p892ZJU80
住民を客と仮定すると、ダム以外のメニューを希望している訳か?
店としては、ダム以外にお前に食わせるものはネ〜♪、って言っているんだよな?
192名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:42:58 ID:eOUJE+hn0
格安だよ。普通は規模的には5000億円クラスと同等らしいよ。
3400億円なら賛成すべきだね。
193名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:43:06 ID:klgq72x40
正論だからなあ
194名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:43:12 ID:dzFdvtk+0
>>177
>ウヨだサヨだで、お前のような脳みその足りない知能遅れのゴミクズが
>程度の低いこと書き込むのはうんざりなんだよ、消えろ、豚野郎

ダム反対派の方がどういう人間なのかわかったような気がします。
195名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:43:15 ID:zpglWrpO0
将来は水が化石燃料よりも貴重な資源になるとか言ったりなんだかしてみたいな事を
最近聞いたような聞かなかったような、そのどちらでもなかったりした様な話を
2chで読んだ事が、記憶に残ってたような気がするけど確かでは無い感じでだけど
そんな感じのような事が書かれていたような気がするよ。

だからダム作っとけ
196名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:43:31 ID:DtOpuXC40
>>177
またまた全員が反対してる風なこといっちゃってw
熊本に住んでたが半々くらいだったよ
197名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:43:35 ID:fRqfFI8a0
最近ではダムの有無よりゲリラ豪雨の方が怖いのでは?
198名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:43:37 ID:ZcnP9SpX0
日本は昔から水害と旱魃がひどかったことをすっかり忘れてこれだからな
治水工事は日本の要なんだけどね
今の発展も昭和に死に物狂いでやったからなわけで
199名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:43:46 ID:/5daXGG70
>>152
ダムの下流で降られてしまえば終わりだかんね。
都合よく上流だけで振るとは限らないので、
治水対策としてのダムは不要といわれる所以なんだ。
200名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:44:01 ID:lWRy0vIP0
なんか一人だけ、見えない敵と戦ってる愛国者(笑)がいるみたいだけど
201名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:44:02 ID:QBcKptxG0
>>13
全長60Kmに渡って、護岸工事して、川をコンクリートのどぶ川に変えて、
1兆の事業予算付けろっていうのが、ダム建設反対派の言い分。

相手してられるかっていうの。
202名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:44:16 ID:oL33kdbu0
旱魃は球磨川ダムで十分防げる
203名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:44:20 ID:kLUzZ9lP0
>>153
>現状知らずに偉そうに書くなよ。 無知が
>一本の川で10Km区間に4箇所以上もダム作ってる所だってあるんだぞ

もしやそういう工法でしたっつーオチじゃねえだろうな?
204名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:44:23 ID:HTLrCahB0
>>150
川辺川ダムを考えるというサイトより
田中康夫 前長野県知事の功績
http://ksudo.voicejapan.net/back/item/all/1157373333.html

田中が辞めたとき、塩まいた職員がいたというくだりが笑える
205名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:44:29 ID:9eUySDHd0
>1
>有害無益
水量コントロールできるじゃん
206名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:44:35 ID:Kp9w7Xhr0
鶴田ダムの建設後に 下流のさつま町では水害がありました
国土交通省の意見は絶対ではないよ
207名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:44:45 ID:ksVcNh8q0
国交省の岡本博・九州地方整備局長

このチンピラを辞任に追い込め!!
208名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:44:53 ID:lC51ZF4k0
>>187
水害を防ぐのが国交省の仕事なんだから、
ダムを造らせないなら水害を受け入れろというのは、
言うことを聞かないなら、助けてやらないという脅迫でしかない。
税金泥棒の理屈だな。
209名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:45:13 ID:q4ZaMzVl0
複数の選択肢って何?

「ダム」か「水害我慢」が選択肢なんじゃねーの?

ダムの他に水害から地域住民を守る具体的な手立てをただの一つも挙げずに
お前らノウハウあるんだから考えろって、それじゃ中学生徒会長レベルの作文だろうがよ。
210名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:45:24 ID:xziuiqod0
第一ダム作ったからって水害が起きないとは限らないし
そもそもサメウラダムなんて毎年干上がってるじゃねぇか
211名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:45:25 ID:FfcOueWC0
サヨクとダムに何か関係あんのか?
ダム建設に反対するとサヨクって、おまいアホの子?
212名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:45:26 ID:0pyom8kMO
国交省が正しい
213名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:45:32 ID:HjbiI0hdO
>>177
>地元の人間がいらないと言っているんだ
>数百年に一度起きるかどうかの水害のために、現在残されている
>川辺川の清流と生態系すべてを根こそぎ破壊する必要はないと言っているんだ
>そして災害防止用の様々な代替案を提案しているのだが、それらの提案を

とりあえずソースくれ
214名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:45:56 ID:DtOpuXC40
>>208
じゃぁどうしろとw
朝鮮人の火病かwww
215名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:46:15 ID:ZcnP9SpX0
>>190
とりあえず感情で反対してるから、端から理屈を聞く気がないよね
つまるところ、反対してる奴らもダムが必要かどうかが問題じゃなく
「国を貶める」ことが目的なだけ ダムは後付
216名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:46:33 ID:rGqLHlLlO
言ってる事は間違ってない
それでも要らねえんだから要らね
217名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:46:40 ID:e0iMoIJE0
ゲリラ豪雨がおんどれらを襲う〜
218名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:46:41 ID:erFPnntd0
>>116
ワロタwwwww

まさに日本の糞メディアはそんな感じの報道してるよなwwww
219名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:46:45 ID:SK/pu0yf0
俺も国交省を応援するよ。もともと俺の親父も国交省に勤めているしね。。。
220名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:46:46 ID:6PPNDJZs0
治水のためのダム工事でしょ
ダムが反対なら水害の危険性は低下しない

当たり前のことだなw
221名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:46:57 ID:qBdCMlit0
護岸工事を長距離やったほうが中小企業に金が廻るからいいよ
たとえトータルでダム工事の数倍かかろうが
222名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:47:00 ID:jJm5OSah0
利水と発電できるダム作るほうがただの治水ダムや河を掘り下げてコンクリで固めるより経済効果があっていいと思うけどな
維持費だってかかるんだし
まあ、お値段か
223名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:47:25 ID:gqojemyP0
今更だな。
こんなのは昔からで、ものすごく緩くなった方。
次の世代が我慢の出来ない世代だから、明るみに出ただけ。
224名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:47:27 ID:oL33kdbu0
発電も利水も治水も球磨川ダムがあるから大丈夫
225名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:47:35 ID:dzFdvtk+0
>>208
>水害を防ぐのが国交省の仕事なんだから、
>ダムを造らせないなら水害を受け入れろというのは、
>言うことを聞かないなら、助けてやらないという脅迫でしかない。

あのな、ダム以外での治水は難しいの。
逆に言うと、それ以外の方法で水害が起きた場合国土交通省は責任を取れない。
だから「ダムに反対するなら、水害を受け入れろ」になるわけ。
226名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:47:48 ID:48kYY7+yO
なんで成田が出てくるのか。成田闘争のシンパが書いてるのか?
227名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:48:03 ID:+V0K4diN0
何でこうなるんだ?国交省ってのは子供の集まりかよw
ダム以外の安価な水害対策すれば良いだけのことだろ。
それができないのなら国交省なんぞ潰してまともな省を作り直せ。
228名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:48:04 ID:lC51ZF4k0
>>214
地元民は、金のかからない、ほどほどの水害対策でOKって事なんだろ。
それをやればいい。水害対策を放棄する必要はないよな。

ま、
 巨大ダムを造らせろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
 言うこと聞かないなら水害で死ね〜〜〜〜〜〜〜〜!
って叫んでる方々の方が、よっぽど理性に欠けてる気が。
229名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:48:19 ID:T8KFW1w60
ダムじゃなくてプールにすれば住民も反対しない
230名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:48:27 ID:qbvi88N70
山が昔より崩れやすくなっているのは政府のせいだろ
川が硬くて鉄砲水になって死んだもの政府のせいだろ
省庁の逆ギレじゃん
231名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:48:43 ID:MvMzWP970
ダムは複数の村や五家荘とかを潰して建設すると親に教えられて育った。
232名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:48:47 ID:DtOpuXC40
>>222
発電施設を内臓するだけで、将来的に安くなると思うんだけどなぁ
233名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:48:49 ID:XLOVGs7+0
>>209
極端なんだよ
234名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:48:56 ID:3Kp8NM6t0
金が有るなら作っても良いがね
まあカネが出来るまで先送りだな
235名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:49:05 ID:mceQSZ6nO
ダムで水没予定地域になった住民は既に転居開始してるから後には引けないし、
熱心にダム賛成運動してる人もいるよ(もちろんプロじゃなくて普通のおっちゃんとかが)

一方で川辺川・球磨川で生計を立てている者にとってはダムは正に死活問題。
球磨川って日本三大急流で売り出してるレジャースポットでもあるんだよ。
それがダム建設で失われかねない。川辺川も清流として有名だけど、ダムができたら…

幸か不幸か、川辺川流域での大規模な河川氾濫はここしばらく起きてないんだよ。
それでダムって言われても、自分みたいな若い人間にはピンと来なかったりするね。

よく環境保護がどうだとか、人としての生活がどうだとか、外の人達はそんな議論をしたがるけど…

このダムはそんな話じゃないね。地元民にとって。

水害も怖いけど、俺がもっと怖いのは既存の産業が失われて何も残らないかもしれないことだよ。
みんなジジババばっか、観光地としても何もない場所で生きていけるか?
俺は市内に住んでるから一応の店やら何やら周りにあるけど、隣りの村とか郡部はホントに何もないぞ。ショボい温泉くらいしかない。
それならダム作ってダム湖観光になるなら万々歳っていう人間は多いよ。
別に国が押し付けでダム造るから嫌だとか、そんなんじゃないんだよ。
236名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:49:15 ID:R5J4ayBm0
>>187
>そして災害防止用の様々な代替案を提案しているのだが、それらの提案を一顧だにせず

↑これが読めないのか、ど低脳、ダム以外の治水方法を提案してるって言ってんだ、豚め

>>194
まともにレスもできずにはぐらかす、ほんとにお前は豚程度の脳みそしかねえなあww

>>196
いつ全員が反対している風に書いたんだ、ゴミクズ
反対派が半数以上いる、それも地域に密着して、川辺川とともに
生きてきた人たちが大勢だ、それらの人の意見をまったく無視して
強行していることが問題なんだろうが、バカ、低脳、カス、
237名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:49:26 ID:kbI7oQ/60
昭和41年に発表された計画なんだよなぁ、これ
関係者だけが必死でそれ以外の県民はいつまでやってんのって感じで呆れ気味
238名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:49:26 ID:/0hJJf3C0
>川辺川を含む球磨(くま)川水系の河川整備計画は策定手続きに入ってもいないのに

住民の主張はここ。
正論とか言ってる人は読み飛ばしてるだろ。
239名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:49:30 ID:1pjzfHRa0
計画から40年以上、最後の大規模水害から50年以上経過しているわけだが・・・
その間にたいした水害もなければ、農業用水もそれなりに足りている。
次に水害が起こることがあれば、百年に1度とかの大水害だよね。
ということは、ダムでも防げないし、ダム作って被害が出ても保証はされないわけだ…

ここの実情知っている人は普通に反対。
賛成している人は利権関係者もしくは、ダム反対運動自体が嫌いな人以外いないと思う。
240名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:49:30 ID:BO9H3rVvO
水害起きたら反対派だったジジババがあら不思議、水害原告団に早変わりってわけですね。
241名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:49:47 ID:meGKX4gB0
>>198
治水工事が少なかった頃は、山の少ない都心ですら、簡単に水害が発生していた国土だからな〜。

しかも、環境保護だけ優先すると、もの凄く、金がかかる(維持費も)ケースが多いんだが・・・
242名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:49:49 ID:QITJzySCO
国交省が正論ですよね

住民バカス
243名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:51:01 ID:pd58vYhIO
>>227
一応川を一本作るという計画も可能といや可能(多分企画段階ではあったと思う)。

これも土地の権利等の問題が一番のネックなんだけど。
244名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:51:15 ID:/she60Yp0
>>34はバカだなぁ〜www
245名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:51:29 ID:R5J4ayBm0
>>213
頼むからよお、この程度の常識ぐらい自分で調べてくれよww
ネットでもいい、図書館でもいいからよおww

こんな有名な問題にこれほど無知であること自体が信じられん
お前、知能あるのか?
頼むわ、この問題の基本ぐらい知っておいてくれやw
ソースくれとか、低脳晒してんじゃねえよ、アホウw
246名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:51:32 ID:dzFdvtk+0
>>230
ダムという近代治水ができるまでは、河川の氾濫なんか当たり前だったわけだが。
もうちょっと勉強せいよ。
247名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:52:32 ID:DtOpuXC40
>>228
そもそも、ダム以下の治水事業での効果の程が疑問視されてるんだけど・・・
まぁ子供が水にさらわれても川が事前のまま残る事がうれしいってならなにもいえないわw
248 ◆65537KeAAA :2008/09/05(金) 14:52:41 ID:2Sdqalsr0 BE:78279438-2BP(256)
大雨が降ったら水害になる。これぞ自然の摂理。
249名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:52:52 ID:IMdK9YDV0
>>228
ほどほどの水害対策って何?
それこそいざほどほどの水害が起きたら国の対策が不十分って叩きまくるんでしょ?
250名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:52:58 ID:GbF2i6f/0
ある意味事実だが、
このおっさんアフォ過ぎるだろ
251名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:53:04 ID:f4yTXYSy0
>>239
なら、現状維持でいいんじゃね。
その結果、水害に甘んじよってことだろ。
252名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:53:07 ID:HjbiI0hdO
>>236
いいからお前の論拠となるソースくれ
253名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:53:23 ID:IkuZBSen0
ひどいな。
国交省の職員は全員最低保証時給の給料に甘んじよ。
254名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:53:38 ID:ZcnP9SpX0
まあでも税金だし不必要だって言うならさっさと改定てtのはいいかもな
住民が水害OKって言えば後回しでも
それで水害おきても文句言わないってことで
国は国民の命を守るのが義務なんだがまあしょうがない
マスゴミのせいで国と自分は敵対関係と思ってる人が増えちゃったしね
255名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:54:04 ID:/she60Yp0
>>108
数千人なら死んでもいいなんて、
共産主義者以外はいえません。
256名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:54:21 ID:dzFdvtk+0
>>245
ぶっちゃけ、流域住民全員が反対しているってのはウソ。
一部の人間がゴネて、プロ市民団体とつるんで暴れているだけ。

プロ市民団体は、水害が起きても関係ないからなw
257名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:54:29 ID:35eSXdC+0
ダム要らないとかアホだなw
258名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:54:30 ID:mxhcAdCn0
ダム「だけ」を除外した常識的な治水対策。
 ・川底の全体的な浚渫
 ・遊水地を設ける
 ・堤防の両脇をフリーにする(洪水前提)
 ・堤防の巨大化
↑いわゆる人の安全を重視した、妥当な治水案。
 ただし、莫大なコストと都市計画の大きな見直しを迫られる。

ダム「だけ」を除外した非常識な治水対策。
 ・「洪水なんて防ぐ必要ないんだよ。自然を受け入れろwゲラw」

↑風の谷のナウシカかよ?と小一時間(ry。
259名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:55:07 ID:DtOpuXC40
>>236
>だからその一万人ぐらいの田舎者である地元住民が反対しているんだよ、低脳

これどう見ても、地域住民が全て反対してるように読めるんですけど・・・
誰か言ってたけど、ソースだしてみたら?

>反対派が半数以上いる

だからソース・・・ その後の文も妄想ぽいし
260名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:55:07 ID:aTaj9OFN0
住民投票してダム建設が否決されたら中止すりゃいい
その代わり、洪水が起きても国も地方公共団体も賠償責任は負わないってことで
261名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:55:35 ID:lC51ZF4k0
>>225
>あのな、ダム以外での治水は難しいの。
電波理論なんぞ聞いちゃいないぞ。
それに、治水に必要だから、巨大な利水ダムを作らせろってのも、
相変わらずの矛盾だ。
262名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:55:58 ID:pXRwUF+D0
>>248
だから水害があるようなところには住むなってことだな
住民を移したほうが安上がりの場合もあるだろうけど
結構移住してくれないもんだぞ
263名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:55:59 ID:R5J4ayBm0
>>246
あのよお、低脳くん

一般論で何でも結論が出ると思ったら大間違いなんだがなあw
川辺川特有の地形、過去の降水量、過去に起きた水害
現在までに進められた治水事業、山林の状態

これらすべてを考慮して、ここにダムが必要であるかどうかを論じるべきだろw
なにが「昔は洪水ばかりでした、ダムで洪水が起こらなくなりました」だ、低脳w

もう日本中ありとあらゆる川がダムだらけなんだよ、必要なかろうがあろうがな
そういう現状を少しは知った上で書きやがれ、低脳豚
264名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:56:19 ID:HjbiI0hdO
>>245
なんでもいいからお前論拠となったソースくれ
住民の半数が反対云々
代案提示云々
とくにこの辺のソースくれ
265名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:56:40 ID:ZcnP9SpX0
>>241
もういいんじゃね?浮き輪配れば
馬鹿なサヨクに踊らされて国と戦って何かを為した気になった馬鹿が
水で流されて死んでくだけで

日本の川は滝と形容されるくらい急で、俺らが思っている以上に脆いし
中流以降は相当開発されてるから昔に比べて水害起きたら被害もでかかろうにな
犠牲が出なきゃ気づかないかも試練
国が犠牲が出る前に出る前にとやってきたことはすべて水に流されてる品
266名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:57:11 ID:oL33kdbu0
左翼とかいないからw
267名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:57:29 ID:f4yTXYSy0
>>258
反対派は、清流や環境問題もあげているので

川底の改良は不可能
遊水地も自然環境破壊するので不可能
堤防の巨大化も環境破壊につながるので不可。

結論、この川の治水対策は不可能。
268名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:57:35 ID:vLXvQU3fO
糞役人が偉そうなこというねぇ
地元民は水害
269名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:57:37 ID:3Kp8NM6t0
しかしお前等はウヨサヨゴッコが好きだな
270名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:58:05 ID:w5GR1OJJ0
なんでここで成田空港の話が出てくるのやら
いったい成田の馬鹿住民のせいで国益がいくら損なわれたと思っているんだ?
経済損失は甚大だよ。賠償請求でもしたいくらいなのに
271名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:58:51 ID:ksVcNh8q0
現在無職の地元ドカタの工作が凄まじいスレです
272名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:58:58 ID:dk9/BTDR0
無駄遣いしたり税金を食い物にしてると発覚したら、後からでも死刑にできればいちいちこんな事しなくていいんだよ
住民側もおー、やれやれって言える
273名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:59:17 ID:p892ZJU80
なんか、上をずっと読んでいると都会以外に住むなって言っているみたい。
これ以上人があふれたら、思いっきり鬱陶しいんだけど。
274名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:59:35 ID:R5J4ayBm0
>>256
お前はいいって、もうレスすんなw

お前がど低脳だってことはもう分かったから、電波を俺に向けんなw
お前は一生「サヨクは敵ニダ、サヨクは悪ニダ、サヨクはうざいニダ」と
わめいてろ、アホウww
275名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:59:37 ID:e3bHimk10
四国を助けてあげてください><
276名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:00:17 ID:dzFdvtk+0
>>261
歴史を勉強すればわかるが、治水の基本はダムなんだよ。
ダムを作るようになってから日本の治水は安定化したんだよ。

ダムが不要論と言うのは、水害の歴史を知らない馬鹿サヨの理屈。
277名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:00:35 ID:z7iF5VaJ0
>>267
五木村から八代沖まで、シールドトンネル掘ればいいんじゃないかな
278名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:00:44 ID:I3WvWbk20
ダムは川とその河口の海を死なせてしまう事がある。
よほど慎重に考えて欲しい。
279名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:00:45 ID:iikkQkjS0
ダムを造るなと言っておきながら水害が起きたら国の無作為とか言って訴訟するんだろ、どうせ
280名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:00:48 ID:ovNq4fAQO
水害に対しても無防備でいいんだよ!

きっと九条が守ってくれるさ
281名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:00:55 ID:pd58vYhIO
とりあえず河川の整備だけだと単純計算で年300〜500億円。
工期によるけど突貫5年で完成させるとしたら2000億円前後かかるかな?

あとはリスクとの戦いか……。
282名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:00:57 ID:IqiAa7sN0
>>139
この間の妊婦死亡事故裁判を思い出した
裁判所で散々裁判をやった挙げ句、無罪判決が出てるのに「処置室で何が起こったのか、明らかにして欲しい!!」と主張していた被害者遺族w
283名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:01:03 ID:lC51ZF4k0
>>249
・防犯対策が必要
・なので、一家に一人ガードマン常駐

なんて事をやる人は少ない。ほどほどの防犯対策でいいわけよ。

水害だって同じ事だろ。
治水に必要なほどほどの対策を望んでる訳なんだから、それを地元と協議して実現すればいい。
どうしても治水ダムが必要なら、治水に必要なほどほどのダムを提案すればいい。
ここで利水ダムを強弁するから、土建屋の回し者以外は納得しないわけで。

>それこそいざほどほどの水害が起きたら国の対策が不十分って叩きまくるんでしょ?
それはないな。
国交省が>>1で言ってるみたいに、結局何もしなかったのなら文句を言うだろうけど、
ほどほどの治水対策をしてるのに、叩くアホはいないだろうな。
284名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:02:05 ID:ZcnP9SpX0
ここでいうサヨクってのはサヨクメディア=朝日筆頭に東京新聞などね
取材するなら大学の専門家とかに複数話聞いて記事かけよってこと
これじゃ有料のアジビラだぜ
285名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:02:22 ID:1PnDpOvP0
この問題に関心のある奴に下品な野郎が多いことがよくわかった。
286名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:02:43 ID:3lTTpYWq0
左翼はキチガイだけど必要悪だよ。
奴らがいないと今度は中国みたいに国がやりたい放題してしまう
ただ、データの公開と議論はすべき
287 ◆65537KeAAA :2008/09/05(金) 15:03:42 ID:2Sdqalsr0 BE:68494537-2BP(256)
でもさ、護岸工事とか浚渫工事とかしたら、それはそれで川の生態系とかを破壊すんじゃねぇのかな?
288名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:03:51 ID:U8k7xpAI0
ガソリン税一般財源化で道路利権が失われることになり我々も必死なんです。
水害?そんなのあるわけないじゃないですかw
いつもどおり、建設前提の後付け口実ですよ、はははw
289名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:03:59 ID:oL33kdbu0
川のお陰で生きていけた人達はどうやって生きていけばいいのか
290名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:04:41 ID:dzFdvtk+0
>>278
>ダムは川とその河口の海を死なせてしまう事がある。
>よほど慎重に考えて欲しい。

日本の河川にはほとんどダムがあるだろ。
多少の変化はあるが、海も山も河も死なない。
291名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:04:43 ID:IMdK9YDV0
>>283
利水事業は違法と判決下りたんでしょ?
また利水ダム作ろうとしてるの?
292名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:04:46 ID:lC51ZF4k0
>>276
はいはいまたきたよ。
ダム不要論という極端な理屈をこねて、
巨大ダムが必要という無茶な言い分を正当化する努力w

だからさ、いくら治水の基本がダムだろうと、
その他の対策を一切放棄し、その他のダムの規模や種類を一切放棄し、
巨大な川辺川ダムが必要とか言っても、それは電波理論。
・その他の対策が無理であること
・あのサイズ、種類の川辺川ダムが必要であること
を説明しないで強弁しても無駄だ。
293名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:04:46 ID:7XVtnQow0
>>283
ほどほどって良い言葉だよね。
使う側はどれ位の整備を求めてるのかを明確にする必要がない。
言い方変えれば最初のほどほどと水害後のほどほどを同じとしなくて済む。
294名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:04:50 ID:/5daXGG70
>>276
ダム反対の奴はサヨ、非国民と認定している
あなたは本物の右翼?
土建関係に多いものねw
295名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:04:53 ID:aTaj9OFN0
>>289
河童でも住んでるんか、この川には?
296名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:05:04 ID:IqiAa7sN0
>>283
「ほどほど」とは?
297名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:05:05 ID:f4yTXYSy0
>>276
関東のダムの実情は、水不足と電源開発なんだがw

>>277
地下水脈を分断することになるから、環境破壊ニダ。
298名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:05:13 ID:6OM/BaNRO
>>265
だれうま(ry
299名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:06:08 ID:oL33kdbu0
>>295
河童で村おこししてるよ
300名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:06:18 ID:UqUy7ini0
ゲリ、、、ゲ、ゲ、、、あ〜、もう絶対言えない。
マスゴミが勝手に言い出した造語なんて、冗談でも言えない。恥ずかしくって。
301名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:07:13 ID:z7iF5VaJ0
>>297
っていうか「気脈が断ち切られる」くらい言われそうニダ
302名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:07:24 ID:/she60Yp0
痛いサヨクがいるなwww
地元は反対が多数とか、生命と財産に関わることを
地元住民の反対で止めるのか?www
公務員が民間人を見殺し?www
高速道路や空港作るのと同じ感覚なの?www
バカなの?www

ねぇ?ID:R5J4ayBm0
303名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:07:27 ID:R5J4ayBm0
家の近くの山へ行って沢を歩くと恐ろしい光景に遭遇する

水が一滴も流れていないような小さい沢に、堰堤が三十個ぐらい設置されている
わずか数キロ程度の区間で、しかも下流には鉄砲水が起きて困るような場所など
一箇所もないにも関わらず、そんなにもおびただしい堰堤が作られているのだ

堰堤を一つ作るのにどのぐらいの金がかかるか
大きさに違いはあれど、平均の費用は1億を下るまい

日本の山間部にはこういう何の意味もない堰堤が何十万と設置されている
ただ土木工事をやらせるためだけに、ただ土建屋と政治家と官僚を潤すためだけに
一般市民が気づかない間に、おびただしい堰堤が築かれ続けてきた

ダムは住民にとって必要だから作られるのではない
建設会社と建設族と官僚、そしてこの利権に群がる多数の人間に
金をばらまくために、ダム建設という口実が必要なのである
304名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:08:07 ID:Kp9w7Xhr0
さつま町水害を知ってください

ダム 国土交通省の実態が判ります
305名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:08:10 ID:iikkQkjS0
>>278
海は死にますか?
306名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:08:22 ID:ZcnP9SpX0
>>303
文体がアジビラまんまだな その変に演技がかった大仰な文体は
恥ずかしいからやめてくれ 見てられん
307 ◆65537KeAAA :2008/09/05(金) 15:08:22 ID:2Sdqalsr0 BE:39140126-2BP(256)
>>290
天然の鮎とかウナギとかはほぼ絶滅したよな?
308名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:08:45 ID:dzFdvtk+0
>>287
そうだよ。
浚渫なんかしたら、河川の生態系は完全に破壊される。
だけど、ダム反対派はそういう環境破壊は無頓着なんだよ。

目的は、「反対すること」だから。

プロ市民団体は反日だから、日本国民の財産を水害で失わせたり死なせるのが目的。
侵略奨励の無防備マンとかと同じ理屈よ。
309名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:09:18 ID:lC51ZF4k0
>>291
基本計画が変わったのが10年前で、違法判決が5年前だから、
目的は変わったのに、基本計画はまだ変わってないってことになるよな。

利水だけなら、今までの計画のダムである必要は無いだろうね。
治水に必要だから、利水もできる巨大ダム計画の実現とかいっても、そりゃ無理だな。

>>293
だから、ちゃんと住民と合意して、住民が望む対策を進めろと。
国交省が神様にでもなったつもりで、“愚民ども、治水してやるぞ”的なダムはいらないよ。
だからほどほどのスペックを大幅に超えた、無駄な公共事業になっちゃうわけで。
310名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:09:38 ID:HjbiI0hdO
>>303
主観に基づく情緒的考察はいいから
お前の論拠となったソースくれよ
311名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:09:48 ID:iC0aoLq2O
土砂に埋もれて、どんなダムも100年もたない。

ダムが消えても残るのは川水。
山林道路を伝わってより早く強い鉄砲水。

312名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:09:49 ID:jJm5OSah0
川底掘り下げてコンクリで固めたら生態系なんて一発で終わる
313名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:10:12 ID:IqiAa7sN0
>>199
とある川のとある場所、最大100の流水で土手から水があふれ出し、決壊してしまう
そして、普段は30の水が流れている
と、仮定する
ダムの下流で大雨が降りました。このままでは流量が80増えてしまいそうです
さて、上流にあるダムは全く無意味なのでしょうか?
普段流れている30の流量を減らせば、川に余裕が出来るのではないのでしょうか?
314(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/09/05(金) 15:10:12 ID:0ca++n/+0

(´Д`)y━・ ~~~東京新聞の割には良い記事だ‥‥

特亜利権やブラク利権などを助長する姿勢さえ改めれば、
毎日新聞の後を追わずに済むのではないだろうか?。
315名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:10:12 ID:pXRwUF+D0
>>306
コピペだろ
316名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:10:23 ID:IMdK9YDV0
>>303
うわあ、こりゃ本物だ・・・
317名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:10:26 ID:oL33kdbu0
ダム工事のせいでもう生態系は壊れてるよ
318名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:10:28 ID:p892ZJU80
>>305
さだまさし 「防人の詩」?
319名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:10:35 ID:lYcGnGon0
原発と同じだろ
賛成だけより反対派作って争ったほうが金が落ちる
要はマッチポンプ
320名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:10:42 ID:WdHgdP8ZO
>>303
最近ゲリラ豪雨とかあるから役立つ時がくるんじゃね?
321名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:10:45 ID:KZ5ZT7Qr0
>>1
国交省がどういう文脈で言ったのか全部知らんで言うのもアレだが、
言ってることは至極まっとうというか正論だな。
治水効果の高いダムを建設するのとしないのとでは、しないほうが
水害の発生率が高くなるのは自明だからな。
322名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:12:03 ID:ZcnP9SpX0
まあ技術も計画当初より圧倒的に進歩してるだろうし
常に計画改定してくってのは大事だろうな

環境維持は・・・むずかしいな
研究してる人はいるんだろうけどなあ
323名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:12:29 ID:dzFdvtk+0
>>307
それは場所によるんじゃない?
日本の河川のほとんどにダムがあるのが現実で、下流域が死の世界かというとそんなこともない。
もちろん影響は0ではないが、心配するほどのもんじゃない。
324名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:12:46 ID:lC51ZF4k0
>>308
それは間違いだな。
浚渫したぐらいでは、生態系は変わらない。
1m掘り返したって、川の環境が変わる訳じゃない。
地形がちょっと変わるだけ。

逆に、長良川河口堰が出来たら、長良川の芦やシジミはあっさり絶滅。
なぜなら、汽水が淡水に変わったから。
生態系の破壊は、海水が淡水になるとか、干潟が乾燥するとか、
川がせき止められるとか、そういう根本的な環境の変化で起こるのであって、
土を掘り返したぐらいでは発生しない。
325名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:12:50 ID:a/zmJ82u0
>>263 >過去の降水量、過去に起きた水害・・・別に国交省を応援
するわけではないが地球温暖化が進み、過去のデーターはあてに
ならないぞ。
異常気象の現状を理解しないで書き込むのはかなりの馬鹿だよ。
326名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:13:01 ID:mxhcAdCn0
>>306

おれ、>>303
マスコミ板の【朝日の社説スレ】あたりから引っ張ってきたコピペかと思ったよw
でも、ID履歴追ったら今書いたっぽいな。

文章作成エンジンがネット上で公開されてネタ化してるような70-80年代の文体を
いまだに脈々と継承して、日々切磋琢磨してる達人が実在するんだなあ。
327名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:13:22 ID:f4yTXYSy0
>>311
烏山頭ダムがそろそろできてから75年ぐらいだけど、
まだまだ使えるらしいぜ。
328名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:13:25 ID:kLUzZ9lP0
>>283
治水なんて基本的に全部「ほどほど」だよ。
水量を想定して「ここまでなら大丈夫」ってラインを作ってやってるから。
逆に、そういうラインを設定しないで絶対的な治水なんて非現実的だ。

逆に貴方から「ほどほど」のラインをどこに設定するのか
「ほどほど」を越えた場合の被害を受け入れるコンセンサスがあるのかって
話が出ない限り、貴方のレスはまったくもって意味がないんだ(´・ω・`)
329(´Д`)yー~~~ 煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2008/09/05(金) 15:13:25 ID:0ca++n/+0

(´Д`)y━・ ~~~必死になってダムの存在意義に話を逸らしたい香具師がいるな‥

この記事の核心は、国交省の姿勢だろ?。
必死になってる香具師は、国交省の中の人ですか?

つーか、ダム無いと死ぬの?w
330名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:13:54 ID:iSTfYdcA0
>>213
選挙結果見れば分かるだろ・・・
331名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:04 ID:P92oySIo0
たまに起こるかも知れない水害に備えてダム造るより、建設費を起こった水害の被害補償に回す、というのは、考えとしてはあるのだろう。
まぁ知事や県議会の判断次第だね。
332名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:08 ID:7ToG7D1N0
まあ今までは必要だったかもしれないが、そろそろ打ち止めということで。
大型台風が来てもほとんど死なない堅い国になった。

国土交通省よありがとう
いままではw
333名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:11 ID:g2zsomac0
>>184
バリアフリーの流れに真っ向から対決するわけだw
334名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:12 ID:oL33kdbu0
球磨川水系にはもうダムがあるんだよ
335名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:17 ID:z7iF5VaJ0
>>308
まあ、河川系団体には他と比べると見るべき点があって、
「率先して自分らの住みかを無防備状態にしてる」
ことが少なくないのは認めてもいいとは思う。

自宅の地下室(←なぜかこんなものが・・・)が水没したりしてるし
336名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:17 ID:rCZJQ+OOO
住民が一致団結するわけか
重機に砂糖入れたりだとか、念仏を長時間ながしたりだとか
337名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:39 ID:IDv7HpUs0
>>321
何でも反対と言うなら水害を享受してもらうしかないが、
ダム作りだけが治水対策せはない。
ダムより、河川の堤防や下水道整備、川底の浚渫の方がより重要。
ダムも消耗品だしね。
338名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:42 ID:IqiAa7sN0
>>303
俺の家の近所にも同じような場所があるよ
川本体は小川なのに、川底は異常に広く、両側は恐ろしく高く、そしてコンクリートで護岸された土手
こんなもん、無駄じゃないかと俺も常々思ってた
で、実際、そこ以外の護岸も計画されていたんだが、反対意見が多くて計画は実施されなかった


んで、3年前、台風が来てそこから5キロ上流、自然残るポイントで川は決壊、周り中水浸しw
339名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:55 ID:5DJRa08b0
治水ダムを作ろうとしているなら その通りじゃないか
340名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:14:58 ID:Yc4X0LPy0
国交省は建設省時代から何も変わってないんだな
他の省庁も似たようなもんだが
341マッチョサイエンティスト:2008/09/05(金) 15:15:13 ID:/cAn0I1I0 BE:46584083-2BP(222)
>>122
水害を受けるのはダム建設予定地よりはるかに下流の流域民。
342名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:15:33 ID:DtOpuXC40
>>322
要らないつもりでしたけど、今回の水害で目が覚めましたやっぱダムください・・・
では、もうどこも取り合わないと思うんだよね。
環境も人が文明を捨てれないからある程度は仕方ないよね
そう言う切捨てみたいなことはやはり必要かと
343名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:15:51 ID:JDR6aoIU0
ダム板でやれ
344名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:15:57 ID:0bRwpXxT0
淀川水系のダムなんて200年に一度くるかこないかの話でダム造るとか言ってるからなw
345名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:16:13 ID:/she60Yp0
>>324
1mの浚渫ってある?
それに浚渫するって、永久に繰り返すしかないよ?
346名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:16:22 ID:aV0uXud30
まさに正論。実に痛快。
347名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:16:36 ID:kLUzZ9lP0
>>303
>わずか数キロ程度の区間で、しかも下流には鉄砲水が起きて困るような場所など
>一箇所もないにも関わらず、そんなにもおびただしい堰堤が作られているのだ

河川名出してみろよ。
堰堤が作られる前に洪水があったかどうか調べてやるからwww
348名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:16:40 ID:MuhHF/hu0
>>134
上流から海まで堤防を造るのは大変だぞ。
じゃないと島根の神戸川みたいに、ダム建設予定地がながされたあげく、
海にいたるまでのほぼ全域の堤防が決壊することになる。
半端な物を造るくらいなら集団疎開する方がましw
349名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:16:45 ID:XdMyoyuo0
ここまでひぐらしなし
350名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:16:58 ID:FfcOueWC0
>>308
ほぉ 浚渫すると? なに? なんだって?www
”浚渫なんかしたら、河川の生態系は完全に破壊される”

どーして?wwww
やっぱりバカじゃん。 幼稚園児並みだ。
351名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:17:06 ID:xIiPr+7z0
結局、川の生態系保護を最優先したら近隣住民の水害も
ワンセットで付いてくるんじゃないの?
政府はダム建設賛成住民の「生命」よりも、ダム反対住民の「意見」を
優先するわけにもいかないだろうから難しいんだろうね

折衷案でダム建設費用を全額、流域住民の引越し代にまわす案はどうだろう?
水害はあっても生態系は守られるし人的被害は無くなりますぜw
352名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:17:34 ID:dzFdvtk+0
>>324
>逆に、長良川河口堰が出来たら、長良川の芦やシジミはあっさり絶滅。
河口堰はダムじゃないからw
そういうことをやるから、ダム反対派は馬鹿と言われるんだよ。

>浚渫したぐらいでは、生態系は変わらない。
>1m掘り返したって、川の環境が変わる訳じゃない。
残念!
川底を1Mも掘り返したら生態系は破壊される。
もうちょっと勉強したほうがいいんじゃないか?
353名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:17:54 ID:ZcnP9SpX0
>>326
単に学生運動やってたようなおっさんが書いてるだけじゃね?

下るまぁ〜い!とか金を!ばらまくために!ダム建設がぁ必要なのであ〜る!とか言ってる様が目に浮かぶわw
354名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:18:29 ID:cxUGKSSv0
ダム賛成派は狂信者だらけだな
355名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:18:31 ID:9QmSYHUm0
ガンダムのダムってなによ?
356名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:18:41 ID:p892ZJU80
>>342
水害発生→住民憔悴→ここぞとばかりに魑魅魍魎が活歩する
357名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:19:03 ID:f4yTXYSy0
>>349
ぱっとみ1レスあったが
358名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:19:18 ID:0bRwpXxT0
正論とか言ってるやつのID見たら全部単発IDで笑ったw
文体も同じだしw
sageで正体がばれたからageにしたのか

脅しの言い分ってあれだな
暫定税率廃止したら道路が造れなくぞ
おまえが困るんだぞ
それでもいいのか
と同じレベルの話だよなw
359名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:19:18 ID:Iq+D9oeu0
どう見ても脅迫だな。
本当に住民のためになることなら、脅迫する必要ないだろ。
役人は頭がいいんだから、本当のことなら納得させられるはず。
360名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:19:18 ID:lC51ZF4k0
>>328
コンセンサスは地元民が作ればいい。それを各市町村と県でやってるわけだろ。
ダムを争点に選挙までやってるのだから。

国土交通省の作った計画に、地元民は従わなきゃいけないなんて理屈では、
コンセンサスはできない。
361名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:19:22 ID:d55X+dqBO
日本三大水流の球磨川は治水が進んで以降水流は減ったし鮎も減った
もともと自然が観光の主だったのに今はもうなにもないただの山里になっちまった
362名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:19:32 ID:AbPGBUKPO
>>303
千年後とかに設備の意味が分からず研究者に宗教施設と認定される訳ですねw
363名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:19:44 ID:IqiAa7sN0
>>324
川を1メートルも掘り返したら、貝の類は全滅だよね?単純に考えても
川の底1メートル以上貝が層をなしてるって言う川なら話は違うがw
364名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:20:17 ID:dZ/ot3fg0
>>186
先生、この地域の場合
どのような治水がベストなのでしょうか?
365名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:20:18 ID:R5J4ayBm0
>>310
情緒もクソもあるか
俺が自分の足で関東地方の様々な山域を、現地を歩いて知った事実だ
お前みたいにヒキコモって、ネットでわずかな知識を得ることすらできずに
ソース、ソースとわめくアホウと違うんだ
俺は日本の山間部をあちこち歩いて理解したんだ
この国の土木関連の公共工事とやらが、必要だから行われるのではなく
単に金をばらまくためだけに行われているのだということをな

お前も少しは外に出て現実を見てこいw
どこでもいいぞ、奥多摩でも丹沢でも秩父でも、どこでもいい
沢歩きをしてきな、そしたら俺の言っていることが分かるから

家に閉じこもって、ウヨだサヨだとわめいているだけじゃ
お前には現実は何も見えやしないよw

>>325
だーかーらー
この問題について少しは調べてから書けって言ってんだろうがよおw
この問題は物凄く古いんだよ、昔に作られた計画なの、温暖化云々が
問題になるずっと前の計画、それを国交賞のクズどもはほとんど当初の
計画通りに通そうとしやがったんだよ、今、この異常気象が頻発しているかに
見える状況に応じて、やつらが一からダム事業が必要かどうかを検討した
というなら話は違ってくる、だが、やつらのやっていることはそうじゃない

なあ、頼むから一冊でいいから本読めや、アテ推量で程度の低い書き込みせずに
366名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:20:18 ID:zJhafPChO
>>344
200年に一度来るかの地震に備える事を考えたらおかしくはないだろうがな。
いつかは絶対来る地震とはまた違うだろうけど。
367名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:20:40 ID:tliXZLza0
368名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:20:53 ID:IDv7HpUs0
>>352
地域住民の生活>>>生態系
369名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:21:34 ID:FfcOueWC0
>>347
やっぱり現状知らないのか、それとも無い事にしたいのかね
 どこにでもありますw
おれなんてそっち系の仕事だから現実は良く知ってるよ。
仕事とは矛盾するけど、よくこんな無駄工事発注するな、、っていつも思う。
370名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:21:43 ID:Yc4X0LPy0
でも世の中には一部住民や企業が引き金となって起こる洪水もあるから注意するんだ
景観が損なわれると言って堤防建設に反対していたホテルが
近隣の住宅を巻き添えにして洪水に見舞われたという笑えない話もある
371名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:22:02 ID:/she60Yp0
>>344
建設事業なんてそんなもの。
200年確立か100年確立かなんて
その施設の重要度、社会的影響によって決まる。
200年に1度だからとか、批判の対象にもならない。
372名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:22:06 ID:ZcnP9SpX0
人命は地球より重いですよw
373名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:22:06 ID:oL33kdbu0
水なし川でも作ってくれた方がありがたい
374名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:22:14 ID:rb2RrfuD0
水害対策の地下貯水施設を造りまくりの東京の新聞に言われる筋合いはない。
375名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:22:24 ID:pxWL9vpJ0
その想定した水害がどれくらいの頻度で起きるかってのが問題なんじゃね?

ダムは50年に1回起きるか起きないかの災害を想定していて、
毎年の増水程度なら川底掘るくらいで大丈夫
ってダムがどっかにあった
376名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:22:37 ID:DtOpuXC40
>>365
( ´・∀・`) ヘー 
で、何川を歩いてその様な感想に至ったの?
377名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:22:42 ID:cxUGKSSv0
ダム賛成論者は創価と同じでダム建設以外の論理は認めない狂信者だから何言っても無駄だと思う
378名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:22:52 ID:MuhHF/hu0
>>303
それは農業利水ダム(+鉄砲水)
農業用水を引くための施設。
まぁ、農地が無くなったからこわしても良いダムも多いだろうな。
田んぼを造ると水がたまるってのは、田んぼだけじゃなくて水引き込み用ダムも込み。
379S ◆KMyTcmL3ws :2008/09/05(金) 15:23:01 ID:hd1aoxr10



川辺川ダムを作ろうが作らまいが、大規模害は必ずいつか起こります。

つまり、利権絡みでダムを造りたい側にとっての都合の良い脅し文句
として「建設反対なら水害に甘んじよ」と言っているに過ぎません。


物事のこういう本質をしっかりと踏まえ、脅し文句に屈することの無い
ようにしていかなければなりません。


380名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:23:13 ID:mUGybj/W0
ダムの建設費用を水害対策費として流域市町村が貰って水害対策すれば〜
381名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:23:25 ID:ZRv59+PvP
治水ダムは時代錯誤
昨今のゲリラ豪雨に対応するためには、地下貯水施設の方が有効。
地表部は公園などに有効活用出来る。
382名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:23:29 ID:0bRwpXxT0
>>366
単発IDでsageの工作員にレスするのもメンドクサイが来るか来ないかだから未来永劫来ないかも知れない
巨額の費用と生態系への影響を計りにかける必要がある
ちなみにダム反対を唱えてる淀川水系委員会の委員長は元国交省の役人で
ダムはいらないときっぱり言い切ってる
そこになぜ造るかが理解できるだろう
383名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:24:05 ID:kLUzZ9lP0
>>360
いやコンセンサスはそれでいいかもしれんけどさ、
「ほどほど」のライン設定は誰がするのよ。
384名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:24:19 ID:/Z7cf6GW0
>>344
100年に一度あるかないかの大地震を想定して
耐震基準設定された建築基準法は無駄かっつうとそんなことはないわけでねえ
天災に対する備えは難しいねえ
385名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:24:37 ID:LnXPTIJBO
つまり水害の可能性に言及せずダム建設を止めろと
386名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:24:40 ID:f4yTXYSy0
>>370
それ、どこだっけ
387名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:24:53 ID:dzFdvtk+0
>>365
だから、歴史を勉強しろって。
日本と言う国がどれほど水害に悩まされてきたのかを勉強すれば、なぜダムがこんなに多いのかも
理解できるはず。
逆に、ほぼ全ての河川にダムがあるから、最近は大規模な水害が発生していないということ。
388名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:00 ID:mxhcAdCn0
>>1
そもそも長良川については、サヨク朝日新聞がデッチ上げの反対捏造記事書いて、国土交通省と往復書簡を交わして論争。
最後にはトンズラした経緯があるじゃねえか。
(有名な「美味しんぼ」もこれに加担した)

http://bewaad.sakura.ne.jp/20060210.html
http://natto.2ch.net/mass/kako/1014/10143/1014371038.html
朝日の偏向に気が付いたのはいつ?
538 名前: 文責:名無しさん  投稿日: 02/03/05 00:43 ID:iN2FA19c
    長良川河口堰問題に関する建設省から朝日新聞論説主幹への手紙の一部(HPで公開済)

    朝日新聞社 論説主幹 佐柄木 俊郎 殿
     5月2日付け書簡をお送りいただきありがとうございました。
     今回の貴社からの書簡では、昨年の12月27日付けで当方からお送りした書簡の多
    くの質問についてお答えいただけず、また一方的に議論を打ち切る通告がなされま
    した。
     貴社は、昨年12月13日付け書簡の冒頭で、「この書簡では、ご質問に答えつつ、
    逆にこちらから質問をさせていただきますので、誠実にお答えくださるようお願い
    いたします」と要求されています。これに対して当方は、同年12月27日付け書簡に
    おいて、貴社からの本論からかけ離れた質問も含めて全てに誠実にお答えしたつも
    りです。
389名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:05 ID:7XVtnQow0
>>383
ほどほどに設定できる人でない?w
390名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:09 ID:Dgv56kU/O
そういえば、岩手県の小沢の選挙区で見せしめの為に完成間近の道路を放置してるもんな。
役人のイジメは分かり易いw
391名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:19 ID:pd58vYhIO
【アンタ】 川辺川ダム 【どこの人?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/


現在担当者降臨中!!
暴言連発ワロスwww
392名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:20 ID:nn6cIQJq0
>>360
あんたすげぇ詳しそうなのに、
否定ばかりで、肝心な具体案は出し惜しんでるのな。
393名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:31 ID:IqiAa7sN0
>>369
どこにでもあるんなら、一つか二つ出せば?名前
ちなみに、俺の住んでる香川県高松市、春日川は恐ろしく立派な堤防を作った所と作らなかった所で、数年前の台風の被害が全然違っていたぞ
護岸をし直した所(具体的に言うと大体国道11号バイパス以北)は被害皆無、そこからわずか数キロ、工事をしてなかった所で川は決壊、辺りの民家は水浸しという愉快なことがあったぞ
ちなみに、この川、普段は小川の親戚みたいな水しか流れてない川
394名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:31 ID:HjbiI0hdO
>>365
うん。わかったわかった。俺がひきこもりでいいからソースだせよ。
お前がたくさんサイトがある、と言ったんだから2、3サイトのリンク貼るだけでいいんだよ。
根拠のない主張は糞の役にもたたないぞ?
395名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:38 ID:R5J4ayBm0
>>378
ちーがーう

その山を下りると平野があり、水田が広がっている
だがその水田は平野の中心を流れる川によって
十分な農業用水は確保されている
その地域の水が足りなくなったことなど一度もない

よって、それらの堰堤が農業用のダムであることなど
絶対にあり得ない、そもそも普段水が流れていないんだから
利水もへったくれもあるかw
396名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:39 ID:MuhHF/hu0
>>385
まぁ、加工にいたるまで田舎なら集団疎開させる方が安いからな。
ダムを造っても疎開させなきゃならんから、ダム分安い。
397名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:25:45 ID:lC51ZF4k0
ID:dzFdvtk+0 の脳内では、川を1m掘ると何か絶滅するらしい。
で、ダムは大した影響が無いらしい。
こりゃだめぽ。

>>363
しない。
絶滅ってのは、環境が変わらない限りありえない。
生物学・古生物学から言ってもそうだろ。恐竜は環境が変わって死んだんだ。
掘るという物理的な行為で絶滅する生物はいない。

幅10m、長さ1kmの川に存在する貝を、掘り返すだけで全滅させることは不可能だ。
ま、全滅させたとしても、しばらくすればまだ掘り返していない所から
貝が移り住んでくるだけだしな。
398名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:26:09 ID:eIJ1ex/90
よくわからんが、本気で水害対策になると思っているのであれば、当然の発言のように思うのだが。
399名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:26:10 ID:FfcOueWC0
>>363
普通の川に貝の類がどれほどいる? バカだろ
稚貝の大きさはミリ単位だよ、どんなに浚渫しても絶滅なんて無理w
2〜3年もあれば元に戻るよ。
400名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:26:27 ID:ZcnP9SpX0
一番の問題はこれを脅しと報道して国民と国を争わせる
東京新聞の存在ということで
401名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:27:13 ID:xIiPr+7z0
>>365
>この国の土木関連の公共工事とやらが、必要だから行われるのではなく
>単に金をばらまくためだけに行われているのだということをな

金をばら撒くためだけの工事ってのも結構あるけど
それ「だけ」ってわけでも無いでしょ。
隧道だって斜面のがけ崩れを防止する工事だってあるわけだし。
山を歩いてるなら良くご存知じゃないの?
402名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:27:24 ID:mxhcAdCn0
>>381
おれ、そういう代案には賛成。
あと、このスレの中には、現実的じゃないけど地下水路案とかもあったな。

ただ、コスト的にどうよ?とは思うけど。
403名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:27:29 ID:f4yTXYSy0
>>387
ほぼ全ての河川に、さすがにダムはねーよw
ほぼ全て一級河川の水系にならダムがあるがw
404名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:27:34 ID:DtOpuXC40
>>395
なんで具体名を挙げないの?
405名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:27:43 ID:uhbMR+iaO
田中康夫の後援会が会長も副会長も土建屋で、しかも献金にまみれていた事実をぜひ報道してほしいね。


田中康夫がダムの代替案として出してきたのは
堰堤と称する50メートル級のコンクリートダムでした。

単に名前を変えただけ。
川を横断する堤防だ、と、わけのわからない説明をしていた。
しかも住宅地を潰して遊水池にするとか放水路を建設するとか言い始めた。
ダムより環境に悪くて建設費も高い。脱ダムに執着したがための本末転倒でしかなかった。
しかも田中康夫の後援会が土建屋だと知れ渡った。
それで田中康夫の支持率は激減して落選した。

ちなみに村井が出してきたダム代替案は、田中が出してきた康夫ダム計画より費用が安い穴あきダム。

406名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:27:54 ID:MuhHF/hu0
>>395
どこの場所だ。
一般的な上流の小型席の話をしたまで。
個別に見れば例外もあるだろ。
例外一つ取って全般の話をされても困る。
ちなみにオレはスーパー堤防信者だからダムじゃない方が良い。
407名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:28:21 ID:IqiAa7sN0
>>395
名前、出せよ
408名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:28:28 ID:2johJMoq0
河岸の土手を高くするだけの河川改修工事で治水対策は完璧
なのにダムを作ろうとする

海外の専門家を呼んで調査した結果
ダムの効果と土手を高くするだけの効果は土手の方が効果的だった

予算的には土手をあげる改修工事では約100億円
ダム建設では4000億円

利権、利権〜〜♪
409名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:28:29 ID:HiueB4kl0
四国にダム作ってやれよ
410名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:28:48 ID:LnXPTIJBO
ダムを作るな
水害が起こると言うな
ただし水害が起きたら責任はお前がとれ
こうですかわかりません><
411名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:28:54 ID:U8k7xpAI0
国交省を擁護してる馬鹿どもは
国交省の需要予測能力の低さを知らないのだろうか?
知ってて言ってるなら馬鹿
知らないのならやっぱり馬鹿
こいつらが国民の為に働いてるのか利権確保のために働いてるのか
馬鹿じゃなければすぐにわかる
412名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:28:56 ID:ZcnP9SpX0
あと地元に住んでる人間の実感て当てにならないよ
簡単に他人の意見に感化されるし
ちゃんとした統計データ持ってる人間じゃないと必要かどうかは判断できないと思う
だから国がやるんだろ 数値はごまかせないから
413名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:29:03 ID:IDv7HpUs0
>>360
反対派が言うようなコンセンサスは絵に描いた餅
計画を潰すための手段に過ぎない。
大規模事業には必ず反対派がでてくるので、少数の反対なら無視強行しないと何もできず、
国を滅ぼすだけ。
414名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:29:16 ID:dPckm9xB0
PL法に相当する「報道物無限責任法」をマスゴミに対して制定すべきじゃねえのか?

マスゴミの報道によって発生した損害を責任とらなくていい、賠償しなくていいってのはおかしいだろ?
415名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:29:16 ID:/Z7cf6GW0
>>395
そこまでいうなら固有名詞出しなさいよw
416名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:29:32 ID:AgYzZXdJ0
>「反対なら水害に甘んじよ」と住民を脅迫、建設賛成を強要したともいえる。

「反対なら水害に甘んじよ」と言った訳じゃないんだろ?

カギカッコは発言を忠実に引用する時しか使ってはいけないんだが
捏造?
417名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:29:54 ID:bADVuhGq0
もうほっときゃいいじゃん
って思うけど、水害が起きれば復旧だの援助だので、その度に税金が使われることになるんだよなあ
418名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:30:07 ID:dzFdvtk+0
>>397
ダム反対派は不勉強だから、浚渫の影響を知らないだけだな。

逆にダムの場合は、日本の河川のほとんどにダムがあるという現実があって、下流域でも
環境が保たれていると言う事実は無視する。

もうちょっと勉強せいよw

419名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:30:14 ID:kLUzZ9lP0
>>369
そりゃどこでもあるよ。
だってある程度の規模の河川ってほとんどで水害おきてるんだからwwww
なんで水害の存在と堰堤建設の時制をごっちゃにするのかね?
420名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:30:30 ID:R5J4ayBm0
>>394
図書館行ってこい、な?

なんかアホウがいて、川辺川関連サイトはすべてサヨの煽動のための
サイトだとかわめいているようだからなw

そもそもそんなサイトは「川辺川 ダム問題」でググればすぐ引っかかるわな
お前、何で検索しないの?検索すればいいじゃん

俺は川辺川関連の書籍を数冊読んで、それが知識のもとになっている
それに関するサイトはあるだろうと思うが、それはお前でも今すぐ探せる

それができないなら図書館に行けよ、な?
検索できないなら図書館行って司書に調べてもらえ、な?そうしろよw
421名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:30:48 ID:zSVFZAL30
脅すっておかしいじゃん。
当たり前だろ。
422名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:31:05 ID:Yc4X0LPy0
>>386
茨城県、一説にはダム放水による人災等も言われているが
最も原因として強いのは他所に比べて当該ホテル周辺の堤防がほとんど整備されていなかったとされている
423名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:31:26 ID:VTdcjhCS0
一度水害に遭って家流されないと分からないんじゃないかな
424名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:31:30 ID:mUGybj/W0
ここも癌ダムか
425名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:31:36 ID:2johJMoq0
>>410
違うでしょ
ダムなんか作らなくてももっと低コストで効果的な方法があるのに
(海外の専門化が調査。ちなみに調査を依頼したのは国)
生態系とコストを無視して半世紀前の事業を推し進めてるって事だよ
426名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:31:36 ID:zVMcoFEQ0
地方整備局なんて前世紀の遺物がまだ残ってるのがソモソモの原因

もうお役目は終わったのだから、こんなのさっさと解体しろって
427名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:31:38 ID:p892ZJU80
住民がいらないって言ってんだから別にいいじゃん。
428名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:31:44 ID:IMdK9YDV0
>>395
取水施設じゃなければ砂防堰堤でしょ。
429名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:31:44 ID:DtOpuXC40
>>420
いいからお前の歩いた川の名前マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
430名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:31:45 ID:99hYs3pDO
反対住民がいるので水害は避けられませんって話だな。
431名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:33:04 ID:ZcnP9SpX0
>>408
今日日「海外の専門家」は流行らないと思う
海外の専門家が日本の専門家より優秀とは限らないから

>>416
幻聴じゃね?w東京新聞の記者には聞こえたんでしょw
432名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:33:07 ID:6Y3PK7cn0
>>363
おまえ、川全体を1m浚渫するつもりかよww
433名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:33:28 ID:MuhHF/hu0
>>423
過去例で言うと、我が家の車が水没したのが痛かったな…
今のってるジムニーは、マフラーに蓋をしておけば、何とか修理が利くから選んだw
434名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:33:35 ID:7WOmBS1+0
ダム問題に直接関わりのある人吉市の新市長がダム反対の表明したお。
市長の答弁が素晴らしかった。
市長が反対表明したら、近隣の町村もダム反対に変わってきた。
ダム促進派
賄賂で捕まった前の市長(色々な黒い噂がある)。
在日帰化人でパチンコ屋養子の県議。
地元国会議員の金子
これ以上は怖くて書けないです。
色々黒いあった前市長の仲間たちが推進派でつ。
現市長は何回も落選させられてまつ



435名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:33:37 ID:Y/2JrL320
国交(笑)
436名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:33:45 ID:pd58vYhIO
で、その川辺川ってのは水があんまりない川なのか?
九州は一度しか行ったことないからよくわからん。
437名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:33:50 ID:ZjqwyhjC0
ダムじゃ集中豪雨はどうにもならないよ。
集中豪雨対策には、川幅自体を広げるか堤防上げるしかない。
438名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:34:01 ID:2johJMoq0
>>418
環境保たれて無いでしょ?
ダムは砂の上に泥を堆積させるから放出時に川を汚す
川の魚は激減してるじゃん
439名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:34:02 ID:kLUzZ9lP0
>>395
>その山を下りると平野があり、水田が広がっている
>だがその水田は平野の中心を流れる川によって

どう見ても水害が起きる地形です、ほんとうに(ry
440名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:34:31 ID:tnny0rT+0
何もみないでいうが
そのとおりである可能性もあるんだが、役人は利権を守るためとか、
必要のないダム建設のために嘘八百並べてまで、
こういうことをいうことがある
441名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:34:39 ID:IDv7HpUs0
>>412
>数値はごまかせないから
数値は誤魔化せなくても、統計データなんて調査方法次第で、
都合の良い数値を導き出せるんだよw
連中もプロだから、その手の手管にも通じてるw
国も組織の存続・拡大という利害関係の当事者。
利害関係の真ん中にいる連中の事を無盲目に信じるのは愚かなり
442名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:34:39 ID:YSugzn240
途中「無駄なダム」って見かけたけど、
反対から読んでも「ムダナダム」なんだな
443名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:35:14 ID:FfcOueWC0
>>418
不勉強ってw わらか砂。
>”日本の河川のほとんどにダムがあるという現実があって、下流域でも
>環境が保たれていると言う事実は無視する。 ”

 生態系という意味では皆無ですよ。 この無知、つか恥。
ダムの下流で環境が保たれたとか、海洋漁業に影響ゼロとかあり得ませんから。
444名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:35:31 ID:VTdcjhCS0
>>420
書籍数冊読んだのならその書籍のタイトル知ってるんだろ?
ここでそれ書けよ
445名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:35:33 ID:LnXPTIJBO
>425
土手を高くするために周辺の土地を強制徴収するわけですね><
446名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:36:00 ID:oP50Cppt0
> 「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」と言ったことだ。
 つことは、ダムを作れば水害は絶対に生じないし、生じた際は全面的に保障する、ってことなのか?
447名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:36:00 ID:mxhcAdCn0
>>408
すごい興味があるんで、レポートの名前とかリンク教えてください。

別に「ソースさらせよwゲラw」とかで煽ってるんじゃなくて。
純粋に好奇心で言ってます。
448名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:36:01 ID:mdLSao+Z0
>>420
川の名前出せよ、な?
お前が読んだ書籍とやらの名前も出せよ、な?
そうしたらみんな納得するわな
その方がいいだろ、な?そうしろよw
449名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:36:41 ID:f4yTXYSy0
>>422
ありがとう。
言われて、光景は浮かんだが場所までは思い出せなかったよ。
450名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:36:44 ID:2johJMoq0
>>445
ダムに沈む土地と同じ方法ですよw
451名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:37:23 ID:dZ/ot3fg0
水害発生するかもだけど、それでいい!っていうのも、ありだと思うよ。
よく、アカの大好きな北欧とかでやってんじゃん。利便性や経済性よりも、環境を選ぶとか。
452名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:37:25 ID:zisd0Zat0
まあ、勝手に死ぬのは構わんが、あとで文句は言うなと。
言っていること自体は至極正論と言わざるを得ん。
責任の所在を明らかにした上でNOなら、誰も文句は言わんだろ。
453名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:37:39 ID:7XVtnQow0
>>441
数字も駄目、プロ信じるのも駄目でどうやってホドホドをだすの?
454名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:37:41 ID:7RLFjeVH0
・利権や見返りは許せない。
・ダムは欲しい。治水は必要。

だったら利権や見返り排除してダム作ればいいんじゃね?

まずそのための枠組や取り組みを整備せよ。
ってなこと言える国会議員や官僚は皆無。
どうしても利権・見返り主導になっちゃう。ココがまず問題。

んで、>>1みたいに本質的な議論から目をそらせる記事を書いて
世論を扇情的に煽るマスゴミがうじゃうじゃいることが根本的な問題。

更に電車の中吊りとワードショーしか見て無くて
問題を見抜ける国民がほぼいないことは最も深刻な問題。

もうだめぽ。
455名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:38:13 ID:dzFdvtk+0
だいたいね、住民全員の合意で「水害は我慢する」と結論できるなら問題ないわけで。
実際は、一部の人間が強行に反対しているだけ。
そこに反日のプロ市民団体が乗っかって運動を煽っている構図でね。

まあ、まともな反対運動でない事は確か。
456名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:38:28 ID:MuhHF/hu0
>>437
普通は全部同時に行う物だ。
斐伊川神戸川治水計画参照。
457名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:38:37 ID:LnXPTIJBO
>450
ダムに沈む土地にはあんまり人住んでいないと思いますっ><
458名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:38:51 ID:b6j3oU+V0
金子が次の選挙危ないって予測だしてるとこあるね
459名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:38:57 ID:R5J4ayBm0
>>404
>>407
>>415
俺はそういう川を何千も歩いているので、一々すべてを列挙するのは煩雑極まりない

しかし一例をあげるならば神奈川県中津川支流、唐沢川に流れ込む枝沢を
一つ一つ歩いてみるといい、あるいは同じく中津川の上流布川に流れ込む
数十もの枝沢をしらみ潰しに歩いてみると現状がよく分かることだろう
この辺は特にひどいので一例としてあげてみただけだが、残念ながら、こんなものは
ほんの一部に過ぎない、丹沢、奥多摩、秩父、道志、箱根、奥日光、大菩薩嶺
どんな山でもいい、その山域の小さな沢に足を踏み入れてみることだ

もちろん関東地方だけじゃないぞ、日本中いたるところに同様の風景が見られる
そこに連綿と連なる完全に無意味な堰堤群をなw
460名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:39:12 ID:IDv7HpUs0
>>445
そうだよ。
土手だけでなく、河川敷の拡大のためにも強制収容ねw
実際、原野でも無い限り、強制収容をやらないと公共事業は進まない
461名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:39:18 ID:vZDP/V7h0
水害は、被害をうける地域と施設を設ける水害源が離れていることから、
賛成・反対に温度差が生まれる。
吉野川可動堰化問題(第十堰問題)では上流と下流の住民が対立した。
462名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:39:19 ID:DtOpuXC40
>>452
でも、Tvアカヒとかは事が起きると
国の責任重大、この国の治水事業は間違ってる!
とか報ステで特集組むんだよねw
463名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:39:55 ID:ZcnP9SpX0
>>441
ああわからんでもないな
じゃあ何をすればいいのか提案してくれ

一応日本の役所全てにいえるが予算全額使いきりはやめるべきだな
予算が減るのはいいことだって教育を公務員全員にしてかないと

>>420
なんかさ、管直人みたいだよなw
464名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:40:15 ID:mBxOUUb4O
ダムよりコスト安くて負担も少なく治水効果も高い代案出せば良くね?
それが無いまま「ダム反対。でも何とかしろ」じゃ、ただの馬鹿じゃん。
465名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:40:28 ID:HjbiI0hdO
>>420
リンク先の信用度は俺個人が判断するからキニスンナ
お前の論拠となったソースと参考文献出せよ
みんなも期待しているみたいだぞ?
466名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:40:38 ID:VTdcjhCS0
>>462
で、地域住民も反対したことを忘れて「なんでダムを作らなかったんだ!」と国を批判すると
467名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:40:50 ID:0bRwpXxT0
>>460
球磨川自体すでに拡張工事が行われて流下能力は上がってるんだよなw
468名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:41:12 ID:z7iF5VaJ0
>>420
サイトは誰でも作れるが、書籍は出版社か新聞社あたりが付かないとまず出ない。
(公的機関の刊行物とかならまた別だが)
そして新聞社の見本が>>1なわけで。

サイトより書籍の方が扇動の割合は高いと思うで。
それと、図書館の本の集め方がまた酷いという現状も
469名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:41:12 ID:MuhHF/hu0
>>459
それ砂防目的
470名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:41:25 ID:iJ0Qn2ND0
もうお金もらった地域の人もいるんですよねー。これは現地住民ももめてて
結論がでない。
471名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:41:26 ID:oLsK8Wg50
国に逆らう俺かっこいいい
472名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:41:31 ID:DtOpuXC40
>>459
おお!具体例出さすずに逃げるかと思いきや出してきたな よしよし
その調子で書籍等のリストもヨロシクb
473名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:42:03 ID:/she60Yp0
>>408
堤防の延長が問題ですな。
10kmの川の1kmに護岸工事で完璧とはいえないしね。
474名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:42:24 ID:f4yTXYSy0
>>457
沼田ダムという計画もあったよ。
475名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:42:36 ID:tsZO5penO
ダム以外に治水手段がないことが前提ならその理屈も成り立つがな
476名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:42:48 ID:ZcnP9SpX0
後は計画に沿って推進してきたものを
今やめるのと最後まで完成するのと、どっちが損がないかってことだな

やりきったほうがまだマシなんじゃないの?
477名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:43:02 ID:Rr9Np3hv0
ダムを造ると、こいつ等にカネがドーンと入るんだろ。結局
道路族と一緒でダム族だな。
土建屋との間でナイショの話でもあったんだね。脅せ、脅せってさ。
国交省ってほんと日本のガンだな。
478名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:43:03 ID:mxhcAdCn0
>>451
1970-80年代くらいかなあ・・・。
オランダとか、ドイツのライン川流域とかの例が引き合いに出されて
「欧米では○○だから絶対善、それにくらべて日本は△△で絶対悪」
系の頭の悪い比較文体がはやったことがある。

おまえ、川の様相とか流域の生活風景が根本的に違うだろ?と。
あれか?日本の河川は運河流通できるんか?と。
479名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:43:06 ID:IMdK9YDV0
>>459
砂防堰堤は無意味じゃないよ。
480名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:44:54 ID:kLUzZ9lP0
>>459
中津川水系なんて今でも洪水起こすところじゃねえかw
481名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:45:31 ID:0bRwpXxT0
空港とかダムなんて典型的な巨大利権だからな
海外でもODAをばら撒いて日本の土建屋に受注させる
典型的な国交省のやり方だろうw
国内では税金ばら撒いて儲けさせるんでっせ
482名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:45:33 ID:mxhcAdCn0
>>478自己追記。
とはいえ、流域住民のコンセンサスが取れるのならそれもひとつの案だとは思う。

・・・下流域に及ぼす影響が甚大でなくなるけど。
483名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:46:16 ID:b6mao96B0
ダムを造りたい
その理由付けは後から考えよう
484名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:46:31 ID:R5J4ayBm0
>>479
無意味じゃない堰堤もあるよ、もちろん

でも完全に無意味な堰堤が多数あることぐらい丸分かりだよ
堰堤が10あるとしたら、必要なのは2か3ぐらい、それ以外はすべて
工事のために作ったもの

行政のやることはすべて一緒だよ
まず最初に予算をぶん取る、どんな理屈をつけても金をぶんどる
そして必要なことに使って金が余っていたら、必要もないものを作るんだ
ひどい場合には、必要でないものに先に金を使って、必要なものが
作れないから困っている、金が足りない、もっとよこせということまでやる

それが日本の公共事業なんだよ、道路でもダムでもぜーんぶ同じ
485名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:46:38 ID:d1q22t2kO
このダムどういうとこにできるの?
誰か住んでる人達でもいるの?
486名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:47:02 ID:TA6Gg8Uq0
あれだよ東京みたいに地下に貯水放水用の巨大タンク作ってくれってことじゃないのかな
487名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:47:30 ID:IDv7HpUs0
>463
推進派の筆頭である国と反対派で
それぞれ第三者機関(多分どこかの研究所が大学だろう)に調査委託。
反対派が依託した分の費用も国が負担する。
双方の調査結果を公開し、議会などで結論出すしかないでしょ。
それも1/2チョイ越えじゃダメで、3/5以上の賛成or反対で無い場合は、住民投票に掛ける位かな。
・・・2/3以上だとハードル高杉
488名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:47:51 ID:7WOmBS1+0
ダムの放水で水害が起きてるから反対してるんだお。
更に観光の目玉である川下りもできなくなるし特産のあゆ、ヤマメもとれなくなる。
隣村の一房ダムなんてダムの水から毒素かなんかが検出されたらしいお
489名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:48:05 ID:DtOpuXC40
>>484
言い回しがあいまい過ぎです。やり直し

>無意味じゃない堰堤もあるよ、もちろん

これとか酷過ぎるwww
490名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:48:33 ID:pd58vYhIO
>>459
それって大規模な洪水を起こした所なんだけど……。
というかその理屈でいけば全部の水系を整備しちゃいけないという事になるような。
491名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:48:52 ID:MuhHF/hu0
まぁ60キロしか川がないなら
30m級堤防を全域に造ってオレを萌えさせて欲しい
492名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:49:10 ID:BuI5amIZ0
>>411
需要を多く見積もらないと金が下りて来ないので仕方なかろう。
それに道路やダムは需要云々では無くて生活に関連すること。
死ぬのと金貯めるのとどっちが大事なの?
493名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:49:36 ID:/she60Yp0
>>484
>行政のやることはすべて一緒だよ
>まず最初に予算をぶん取る、どんな理屈をつけても金をぶんどる
>そして必要なことに使って金が余っていたら、必要もないものを作るんだ
>ひどい場合には、必要でないものに先に金を使って、必要なものが
>作れないから困っている、金が足りない、もっとよこせということまでやる

この辺はいいこと言ってるんだけど、それ以外がバカっぽくて嫌いなタイプです。
494名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:49:41 ID:eIJ1ex/90
考えようによっちゃ、いい言質を取ったようなもんだけどな。
「はい、受忍します。では、ダムは建設しないということで。」って言えたのに。
495名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:49:51 ID:7XVtnQow0
>>488
どーでも良いが毒はダムのせいじゃ無い気がw
496名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:49:51 ID:SFqxe9M/0
水害対策は、新築する際に高床式にする方が(土地次第だが)効果的。
497名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:50:24 ID:R5J4ayBm0
>>480
丹沢は関東大震災によって壊滅的な被害を受けて、沢の光景が一変してしまった
非常に脆く崩れやすい岩石ばかりの沢にね、そこに大量の雨が降れば土砂が流れる
その理屈は分かる、だが・・・・その先は現地調査してみることだ

果たしてこれに防災効果があるのだろうか?と疑問を持つ堰堤が無数にあるからなw
机上の空論じゃなく、現地調査してみな、丹沢には堰堤が必要なんだ!
という掛け声のもと、膨大な公的資金が投入されて、必要もない林道が作られ
必要もない堰堤が作られ、そうして山はますます荒れていくw
498名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:50:26 ID:dzFdvtk+0
ダム反対派って、山間地の砂防ダムを見て
「水がないところにダムなんで無駄だ!」とか言ってるんだよな。

あまりにも無知すぎる。
499名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:50:31 ID:lw4V4sYj0
>>451
北欧は人口少ないからな
要はダム作って水害を予防する方に金をかけるか、それとも水害を食った人達の救済に金をかけるか、という問題
人口が少ないなら当然後者の方がトータルで安くすむ
500名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:50:31 ID:XYPUjUZo0
ダム作るより川幅を2倍にした方が地域が潤うんじゃないのか?
501名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:50:38 ID:1u7fRoUt0

堰堤全部が有益とは思わないが、普段水のない谷ほど雨が降ると危なくなるんだよなー
502名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:50:52 ID:99hYs3pDO
ダムはよくないな。
ガンダム、バンダム、マンダム・・
どれも戦争を連想させる。
503名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:51:28 ID:0bRwpXxT0
>>500
もうすでに4倍に(ry
504名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:51:57 ID:IDv7HpUs0
>>492
連中(国)の最重要なのは、自己組織の保全・拡大。
種々の政策も根本は組織拡大のための手段
505名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:51:59 ID:DtOpuXC40
>>497
それは大間違い
人の手が入らない山ほど荒れていく
なんか勘違いしてないか?
506名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:52:44 ID:R5J4ayBm0
さてと、バカ相手に暇潰しをするのも飽きたな

まあお前らももちっと外に出て、現実を自分の目で見ることだ
あと、もちっと本とか読んで、社会問題に関心を持とうぜ
あまりにも知識が足りないのでまともな議論にもなりゃしないw
507名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:53:07 ID:ZcnP9SpX0
>>487
それ時間と金がかかりすぎじゃない?
工事自体が何十年もかかるものにさらに時間と金をかけたら
何も決まらなくなると思うけど 理想だけど現実的に無理じゃないか?
508名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:53:27 ID:6aPYrOHr0
相変わらず頭狂新聞はひでーな
509名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:53:28 ID:aHutOx2v0
>>483
あのなぁw 「ダムが作りたい」だけなら早明浦ダムが
毎年のように渇水になるんだから、その流域に簡単に作る
わなw ダム建設の計画なんざ数十年前からじゃないと
許可されないのよ。

計画立てたのはずいぶん前で、「今になって」気が変わった
と言い出したら「じゃあ災害が起こっても地域住人は文句
言うなよ!」と釘くらいは刺すだろ。

都市部でもゲリラ豪雨でこれまでは起こらなかったような
被害が出るようになってる。ああいった被災時に地元住人が
文句言わないので「ダムを作るな!」と言えば通るかもよ。
ただし、二度とダム計画は通らなくなるが。
510名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:53:32 ID:xIiPr+7z0
>>484

>無意味じゃない堰堤もあるよ、もちろん

         ↓

>堰堤が10あるとしたら、必要なのは2か3ぐらい

         ↓

>行政のやることはすべて一緒だよ
>それが日本の公共事業なんだよ、道路でもダムでもぜーんぶ同じ


ちょっと、この三段式飛躍は無いわw
でも川辺川にはダムが必要ないって事なのね?
511名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:53:43 ID:/she60Yp0
ID:R5J4ayBm0はただの山オタじゃないかww
自分の好きな風景が破壊されるぐらいなら、
周辺住民なんて死んでも構わんとかwww
512名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:53:46 ID:IMdK9YDV0
>>498
なんか人工物がそこにある事自体が生理的に受け付けられない人って居るよね。
513名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:54:09 ID:IDv7HpUs0
>>500
潤うのは、事前情報入手て、収容予定の土地を買占めた関係者w
514名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:54:42 ID:MuhHF/hu0
ダムトレーディングカード集めてる人いる?
515名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:54:56 ID:f4yTXYSy0
砂防ダムを嫌う人って廃道マニアや登山マニアに多いな。
516名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:55:09 ID:FfcOueWC0
>>505
↑こんな奴ばっかりw  バカだから本気でこんなん書くしw
517名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:55:27 ID:HjbiI0hdO
>>506
根拠のない主張ばかりで議論になりませんでした><
518名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:55:41 ID:mxhcAdCn0
>>502
同意。
山登りとかサバゲーくらいの知識で、天候悪化時の山の風景を想像してるとトンデモない目にあう。

ションベンみたいなせせらぎが流れて、
堰堤毎のくぼみに小さな水たまりができてる風景が連続して続く光景が沢のあちこちにあるのは事実だけど、
台風シーズンで雨が続いたときなんか危ないかんね。
519名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:55:43 ID:X9oWPiko0
>十分な情報提供に基づく住民の合意を待たずに、脅迫まがいの手法で
>特定の事業を押し付けるのが許されるのか。

なあに、かえって免疫力がつく。

520名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:55:45 ID:HjbiI0hd0
川辺川...
愛媛の河辺川ダムってやつも
建設ごり押しでモメてるぞ
521名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:55:51 ID:ZcnP9SpX0
>>506
相手を馬鹿呼ばわりしておきながら国を説明不足と罵るお前は一番馬鹿だな
相手を馬鹿呼ばわりしながら自分の意見を理解してもらおうなんて無理
他人を馬鹿呼ばわりするのは自分が馬鹿と言われるのが怖いから
お前はどこかで自分の無知に気づいてるから相手を罵るんだ
言論でも議論でもない 馬鹿が怒鳴り散らしてるだけの雄たけびにすぎない
522名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:55:57 ID:7RLFjeVH0
オイラが考える手っ取り早くて理想的な解決までのスキーム。

@霞ヶ関を狙ったテポドンが方向距離間違ってダム建設予定地に落ちる。

A不完全で爆発しなかった核弾頭から微量の核物質が漏れだしていることが確認される。

B工事名を「川辺川テポドン被災復興事業」に変更。

C若干の計画変更後、心おきなく速やかに工事着手。

ウム。これでガチ。

そのための第1段階、とりあえず金正日に宣戦布告だ。
麻生君に期待。がむばってくれたまい。
523名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:56:04 ID:IMdK9YDV0
>>506
わーい!やったねパパ勝利宣言だー!
524名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:56:14 ID:DtOpuXC40
>>516
ほう、例えばどこら辺が馬鹿なのか
具体的に教えてください
間違ってたら考え直すから
525名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:56:38 ID:IDv7HpUs0
>>507
民主主義のより公平な手続には時間と費用が掛るもので仕方ない。
迅速性・効率性を追求するなら、独裁体制が一番良い。
526名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:56:55 ID:7fR5H46W0
>>505

それは造林の話。白神山地荒れてるか?
人が入っていらんダム作ったりして
自然の秩序壊すから荒れるのさ
527名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:57:03 ID:/Z7cf6GW0
ステロタイプな勝利宣言を久しぶりに見たw
528名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:57:28 ID:kLUzZ9lP0
>>497
他から指摘があったけど、>>459が砂防堤の事を言ってるなら水害防止目的とは違うぞ?
土砂の保全って意味じゃ確かに防災の意味もあるが。
529名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:57:58 ID:xkYszBSm0
ID:R5J4ayBm0みたいなブサヨってのは下品だな。ダム反対には一理あると思うが。
530名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:58:22 ID:E4KS3KCg0
日本全国でこそこそとダム計画が進んでるぞw
ダムに税金使うなら高速道路も新幹線もダムも年金問題解決して
からだろ?
なんでこんな簡単な事ができないんだ?
日本人はどうして暴動を起こさないんだ。
531名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:58:23 ID:99hYs3pDO
熊本県民の為にダム作るなんて無駄なような気がする。
532名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:58:39 ID:dt7TwJBTO
味を占めれば何が何でも作ってやろうと手段も選ばなくなるだろ。
戦前鉄道を根刮ぎ乗っ取った東急の王者五島[強盗]慶太じゃないけどね。
やつはピストル[実際買収では使わなかったが]と言われてたけど、
国交省みたいな乱暴なやり方はあまりしなかった。
今の国交省だとごねてりゃ下手したら本当にピストルつきつけて
「やらねぇと殺すぞ」なんてやりかねないぞ。
533 ◆65537KeAAA :2008/09/05(金) 15:59:15 ID:2Sdqalsr0 BE:65232454-2BP(256)
>>524
その場合の「荒れる」ってのは人間視点から見た「荒れる」ではないかいな?
534名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:59:49 ID:xIiPr+7z0
>>518
自然環境を守ろうなんて、所詮はその土地に住まずに
苦労とは無縁な、ロマンチストの戯言ですよ。
「大雨降ったら俺んち流されるかも」ってビクビクしてる人間からすればいい迷惑です。
535名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:59:54 ID:lw4V4sYj0
まあおいらはファンキーでエキサイティングでチャーミングなダム穴を造ってくれるなら賛成だけどね
536名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:00:11 ID:IDv7HpUs0
>>507
更に、ダムとかの大規模自然災害対策は、百年単位で考慮するものと思うけどね。
5年や10年の調査期間はあって当然と思う。
早急にしたいのは、目的が1年2年単位の短期経済対策目的だからじゃないのw
537名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:00:41 ID:f4yTXYSy0
>>516 >>526
秋田県と青森県にまたがる白神山地ですら、定期的に手が入ってるぞ

林鉄廃止後、林道にもならなかった森なら手が入らなくなることが多いが。
538名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:00:56 ID:40C96uhuO
ダムの一つや二つくらい造らせてやれよ
反対派も金が欲しいだけなんだろ?
539名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:01:04 ID:dtmcPVf9O
自然と原野はまったく違う、ということを理解しているんだろうか?
人工林なんかは人の手入れがないと荒れ果てて崩壊を引き起こし人の入れない森となるんだが
解ってて言ってるんかね
540名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:01:30 ID:eD5MfMtJ0
ものには言い方ってもんがあるだろうw
逆撫でしてどうする
541名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:01:41 ID:aHutOx2v0
早明浦ダムもバスフィッシングの穴場ってか、豊かな水量が
あることで有名で「毎年のように干上がる」なんてことは
予想できなかった。香川とかみてみろよw

地域住人がダム建設に反対したもんだから、毎年のように
渇水にあえぐようになってる。なのに地域住人は「うどんを
茹でる水は寄越せ!」とか勝手なこと言ってるしw

計画が立ったのは50年も前だよ。巨額の費用がかかるから
許可はなかなかおりない。雨が降らなくなったから、反対に
ゲリラ豪雨が増えたから「急に建設!」はできないの。

中止を求める前によく調べろ。本当に必要ないものかどうか。
50年かけて巡ってきた「自分達の順番」なんだから。よく調べて
本当に必要ないと地域住人が判断したなら「国交省の脅し」
なんざ意味ないじゃんw 災害被害は「無い」んだからよ。

災害被害が遭った時に文句言わない。その程度の約束も出来ない
なら香川の馬鹿住人と一緒だぞw 
542名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:01:54 ID:K/3jRQro0
「道路を建設しないことを選択すれば、国民に外に出られない害を受忍していただかざるを得ない」というのと
同じ理屈ですね。
543名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:01:58 ID:DtOpuXC40
>>533
人が下流域に住む以上、人の手を入れないと水害等の自然災害を防げなくないか?
544名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:02:04 ID:r+JJKw5a0
                               ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                             ,i':r"    + `ミ;;,
           __,、           ≡     彡        ミ;;;i
        〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
        〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
       /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  水害で皆殺しにできるんです
       >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
      j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←—→ )/イ^    ≡ あなたとは違うんです
     ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
     i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
     ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
      \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
          ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
             / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
             ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
545名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:02:26 ID:Y/2JrL320
>>531
はやく祖国に帰ってね☆
546名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:02:35 ID:dzFdvtk+0
ダム反対派は浚渫は環境に影響がないとか電波を飛ばすが、
もともと川砂利や川砂の採取が生態系に悪影響があることは知られているし
メコン川の浚渫は国際問題にもなっている。

河底を1メートルも掘り返すと、川底に住んでいる生物や植物は土砂ごともっていかれる。
もちろん微生物も根こそぎやられるので無酸素状態となり、生物には住みにくい環境となり
ヘドロが堆積しやすくなる。
これは工事の規模が大きくなればなるほど悪影響が出てくる。

また堤防の建設も、領域全部の箇所にできるわけではなく、一部でも決壊すれば
意味をなさなくなるわけで。

この辺りを考慮すれば「ダム」なんだよ。
水害で死んでもいいなら住民をまとめて反対すればいい。
一部の人間の反対意見は、流域住民の声ではない。
547名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:02:59 ID:IDv7HpUs0
>>533
「荒れる」て、人にとっての価値が低下する、もしくは、不利益が増大するって事だからw
548名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:03:55 ID:z7iF5VaJ0
仕方が無いので、さっきの人の代わりにこれを貼る

東京都公立図書館横断検索
ttp://metro.tokyo.opac.jp/

地域を全選択にして、キーワード「川辺川」で検索。
面白いからやってみてほしい。
他の話題でも使えるのでブックマーク推奨
(地元で同様のサービスがあればそれでもおk)
549名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:03:55 ID:kLUzZ9lP0
>>526
ブナの原生林はあるが、全体が手つかずじゃねえぞ?
そもそもかつては林業が盛んだった地域なんだし。
550名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:04:08 ID:mxhcAdCn0
>>534
別に
「自然環境を守ろう」
「自然に人間の手を入れるな」
という主張があってもいいとは思う。

ただ、だったらその施策をとることで被害をこうむる事が明確な人たちの移住対策とかやるべきだし。
あるいは、特別な災害保険の設立を行う必要があるだろう。
その手の対案聞いたこと無いんだよね。
551名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:05:35 ID:YIprYjOi0
球磨川ってけっこうな暴れ川じゃなかったっけ?
552名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:05:41 ID:4rG4j4w/0
死んだ人間がなぜが同意書にサインをしている不思議なダムですよね
553名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:05:50 ID:5fnFBam20
ダムはムダ
554名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:06:04 ID:FfcOueWC0
砂防ダムがありがたいのかい?

役に立つといってもそういう場所ほど10年はおろか5〜6年で埋まって放置されてるよw
無知ってやだね〜〜

>>546
まだ言ってるの。 生態系の知識ゼロなんだから適当に作るなよ低脳。
555名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:06:24 ID:/she60Yp0
>>532
>今の国交省だとごねてりゃ下手したら本当にピストルつきつけて
>「やらねぇと殺すぞ」なんてやりかねないぞ。

本気で書いているのなら、病院に行け!
556名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:06:45 ID:mEKnZHdi0
でも世の中には脱ダム宣言で必要な治水政策まで放り出された地域もあるしなあ

難しいものです
557名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:07:09 ID:E4KS3KCg0
水害の前に年金もらえなくて死ぬ奴が続出するってのw
ダムなんて後回しでいい。
558名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:07:15 ID:E9QfB0Ds0
香川にダム作れよ
559名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:07:30 ID:PFxlgnMd0
結果を示した上で選択できるようにしてる。
なかなか誠実じゃないか。
560名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:07:38 ID:7WOmBS1+0
ダムに沈む村なんて元々過疎地。
下流にある人吉市にダムの放水がどっとおしよせるよ。
今でさえ一房ダムの放水で河川が増水してるというのに

561名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:07:50 ID:DtOpuXC40
>>554
゚(∀) ゚ エッ?
具体的になにが馬鹿なのか教えてくれないの・・・
ねぇ君はここに煽りにきたの?
ここに賛同を求めにきたの?
どっちなの?
562名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:07:53 ID:r+JJKw5a0
自然か人間の禅問答も楽しそうでいいんだけどww
同意書とかアセスメントとかのゴタゴタは
ちょっとしたミステリー小説仕立て(笑)
563名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:08:03 ID:nh70FU1K0
何年も前に、ダム造るために立ち退きしてる人が大勢いる。反対してるのごく一部の地域と人間
承諾して立ち退いた人間の意見もちゃんと聞いてみろよ、と言いたい

現に、今年3月の知事選挙で現知事の蒲島は
ダム反対・計画白紙を明言していた他4人の候補にダブルスコアで圧勝している
蒲島も、賛成ではなく「半年間きちんと必要かどうかの調査をしてから結論を出す」て姿勢だったけど
564名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:08:24 ID:O4kil6pG0
土建屋と暇な公務員がこのスレに大挙して書き込んできてる

3000億も水害対策にかけるな ボケ 

ダムなんか作らないで堤防だけ強固にすれば

300億ぐらいで済むだろうが 土建屋や公務員のポケットマネーでダム作れ
565名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:08:34 ID:DxIOBHfy0
アメリカみたいに、水害に遭いそうな地域から引っ越しさせればいいんだ。
それでも「引っ越したくない」という住民には、「救出されなくても訴えたりしません」とか
「家財保険には入れないのに納得してます」とかそういうのにサインさせてたと思ったぞ。
566名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:08:41 ID:7XVtnQow0
>>558
それこそ無駄無駄無駄
水源になる山も無ければ川も無い。
567名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:08:54 ID:M5DCVvy60

こういう時こそ、ダム板の意見を聞きたい。

「和田アキ子、前立腺癌発見か?」
でダム板に飛ばされて以来いってないが…
568名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:09:11 ID:IMdK9YDV0
>>554
5〜6年で埋まる程土砂が動いてるんだね。
益々必要じゃないか。
569名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:09:41 ID:MuhHF/hu0
>>554
埋まるってのは、建設した効果が出てるって事だぞ。
中国地方なんかは、砂防ダムが足りなくて、すぐに家がながされるからヤバイ。
570名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:09:56 ID:WaWQJM/yO
川辺川流域に水不足なんてあるの?治水って言ってもねーw水害あるのわかって何百年もそこに住んでるんでしょ?ただ税金使いたいだけだろ?
571名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:10:00 ID:f4yTXYSy0
>>554
そういう場所にある砂防ダム

鹿角市澄川・赤川温泉土砂災害について
http://www.pref.akita.jp/syobo/doseki10.htm
572名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:10:19 ID:oc31jxFO0
ダム要らないです。水害には独自対応します!でいいんじゃない
本当にいらないなら
両方要求しようってのは無茶苦茶だろ
573名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:10:26 ID:xIiPr+7z0
>>550
地元住民にもいろいろな意見があって、なかなか一つにまとまらないんですよ。
だから対案として上がってこない。
ただ「自然環境を守ろう」なんて事をいう奴は、決まって
「お前の家は、ちょっとの雨程度なら全然問題の無い場所だろ!」って事が多い。

切迫して無いから甘ちゃんな事を言うんですよ
574名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:10:29 ID:F2pP5lPaO
>>541
何?毎年渇水してるのに四国にダムなぜ作らないと思ってたが
前に反対したのか
575名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:10:56 ID:f/gDvllp0
水害さえ食い止めれば
ダムである必然性はない

行政の義務は”ダムを作ること”ではなく”水害をなくすこと”
ダムが駄目なら別の手を考えるのも行政の仕事

職務放棄+責任逃れ
576名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:11:09 ID:1u7fRoUt0

砂防ダムって埋まる物なんだけど、あれ勘違いだったかな?
577名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:12:17 ID:kLUzZ9lP0
>>554
埋まるとまずいと思ってるのか……
578名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:13:08 ID:ZcnP9SpX0
すごいな
他人を馬鹿呼ばわりしてダム反対してた奴の無知が明らかになってしまった

やっぱり他人を馬鹿呼ばわりする=自分が馬鹿なのを隠すため
なんだな 知ったかぶりハズカシスw
579マッチョサイエンティスト:2008/09/05(金) 16:13:11 ID:/cAn0I1I0 BE:104814296-2BP(222)
>>355
「ふくらはぎのくびれ」を地球の方言で「ダム」という。
580名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:13:19 ID:nQFm8KqG0
あのねえ
581名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:13:22 ID:7fR5H46W0
>>549

じゃあ、あんたの理屈で言うと
「原生林」は荒れていなきゃならないわけだから
荒れてない原生林は存在しなくなるから
原生林ってものは世の中に無いハズだが?
582名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:14:08 ID:IDv7HpUs0
>>575
ダムは行政にとって美味しい仕事なんだろw
行政当局にも利害関係があるんだよ
583名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:14:21 ID:g2zsomac0
ID:R5J4ayBm0ががんばったせいで話が逸れて行ってるなw
知らないなら知らないで強がらなければ良いのに。
治水ダムの話じゃなかったのかよ。
584名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:14:34 ID:dzFdvtk+0
>>554
>砂防ダムがありがたいのかい?
>役に立つといってもそういう場所ほど10年はおろか5〜6年で埋まって放置されてるよw
>無知ってやだね〜〜

本当にダム反対派って馬鹿なんだなw
砂防ダムってのは、土砂をせき止める目的のものなの。
埋まるということは役目を果たしているということ。
土砂を浚渫すればまた使えるようになる。
585名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:15:28 ID:MuhHF/hu0
>>574
行政側の役場職員にいたるまで全員反対で、
他にもダムを造る予定だったけど反対運動で頓挫。
単独ダムのため水が足りてない状況。
586名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:16:49 ID:IDv7HpUs0
>>581
一寸違う。
「荒れる」というのは、一度人の手の入ったもの。
そして人の手が一度でも入れば荒れていても原生林ではない。
日本じゃ、原生林なんて、北海道の一部に残ってる程度でしょ。
587名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:17:09 ID:ZcnP9SpX0
>>585
まあ文句は言えないよね
長い時間かけて調査して計画したのを自分たちで蹴ったんだから
森の水だよりでも買い込めばいい
588名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:17:42 ID:f4yTXYSy0
>>581
熱帯や広葉樹地帯の原生林と針葉樹地帯の原生林を混ぜる作戦ですね。
分かります。
589名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:18:03 ID:aHutOx2v0
>>570
水害被害も水不足もない。だから「必要ない」と思うなら
堂々とそう地域住人が主張すればいいの。東京新聞とか
「おまえ」とかは関係ない。

50年も前に「ダム作ってくれ」だとか「災害対策やって
くれ!」って陳情がしつこいくらいに出てるのは間違い
ないことなんだよ。国は金かかるダム建設なんざ望んで
ないんだからw だから50年(半世紀)もかかってる。

要らないなら要らないでいい。ただし、この役人が言う
ように「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に
「水害を受忍していただかざるを得ない」になる。

水害の心配がないなら堂々とそう主張すればいい。結果、
被害が出たら「建設を中止した国や県、国交省の責任だ!」
と馬鹿マスコミや地域住人が騒ぎそうならそりゃ一応、
釘くらい刺すわなw 香川の早明浦ダム流域なんかが実例。
水不足になってから騒ぐなってw
590名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:18:05 ID:WBiDuSc30
>>533
じゃあ、何の視点から見ればいいの?
森の熊さん? 神?
591名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:18:20 ID:MuhHF/hu0
実際山には入ったらわかるけど、帰化植物の孟宗竹に山が有らされてるから、
手を入れないと原生林まで飲み込まれる
592名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:18:24 ID:buPHH6xo0
ダムには賛成じゃないけど、だまってて実際に水害があったらあったで、なぜ言わなかったとか文句つけるんだろうけどな、マスコミは。
593名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:18:44 ID:/s5KtRZgO
この記事に対してマスゴミだの何だのってこき下ろす奴って何なの?馬鹿?
だいたいで発電その他のが出来ないんじゃコストパフォーマンスが悪い
こんなもんダム屋が儲けるだけで何のメリットもねぇっつーの
デメリットは球磨川水系じゃ漁業やってるから漁獲高には直接の影響は免れない
またもや税金の無駄遣い、などなどいろいろあるっつーの
で、肝心の治水効果だあ?アホかと、ダムに水を溜める量には限界がある
九州山地は雨が多いからダムじゃ有効に機能しないのは自明の理だ
まだしも堤防造った方が説得力がある
594名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:19:06 ID:IDv7HpUs0
>>585
少なくても、現状じゃ「地域の意志」なんだから、
水が足りなくても、地域が選択した結果だろ。
足りない水は、余所から金掛けて買ってくるんだな
595名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:19:31 ID:kLUzZ9lP0
>>581
頭大丈夫か?

「白神山地と言われる地域全てが原生林で構成されているわけじゃない」
と言ってるだけだぞ?

しかもそのブナ原生林も人の手が入って保全活動してるし。
(念のため言っておくが↑だから原生林じゃないと言ってる訳じゃねえぞ)
596名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:19:31 ID:ZcnP9SpX0
>>593
ムキになるなよみっともない
597名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:20:22 ID:7RLFjeVH0
治水派の科学崇拝と反対派の自然崇拝。

豊かな国土と国家の繁栄あってこその、
ある意味脳天気で不毛な議論だね。

何ら歩み寄るトコのない
ただの罵り合いになってる。
いちぬけた。
598名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:20:34 ID:C/8Ylnyl0
俺地元だけど、反対の声は聞かないなぁw
「住民よ。目を覚ませ!!」とかの看板を立てていく余所者の馬鹿はよくいるが、
賛成の声がまったく報道されないのは不思議だねぇw
599名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:21:26 ID:DtOpuXC40
>>592
「説明責任という事を政府は忘れてますね。これも温暖化のせいでしょうかね加藤さん?」
ってフルタテなら言ってくれるはず!
600名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:21:54 ID:IDv7HpUs0
>>591
自然の動植物の状況は変化するものだよ。
帰化植物が横行するのも1つの自然。
601名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:22:37 ID:uxUsNYJi0
さすが頭狂新聞
要は「国交省態度でかすぎ何様だ」って書きたいだけだろ
602名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:22:50 ID:6HXLncrBO
川辺川の事を少しも知らずに正論だ何だ言ってる人達は何なの?
最低限勉強してから書き込めよ
603名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:23:14 ID:g2zsomac0
>>598
そういうのを黙って見てるから水害対策が遅れるんだろ?
笑ってられると良いね。
目を覚ませってのは正しい意見じゃね?
604名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:23:15 ID:FfcOueWC0
>>584
浚渫? ほとんどやりませんよ? バカ?
新しく作って工事費用高くするのが常套手段。
無知はどっちだよw
そもそも保水かんようとか伐採、造林計画から問題あるんだから
河畔林を伐採して林道作って砂防ダム? 強烈に無駄だろう

話題逸れてるし。
605名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:23:18 ID:f4yTXYSy0
>>602
また、その書き込みか
606名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:23:29 ID:kLUzZ9lP0
>>599
そこに小泉政権か安倍政権を繋げないとフルタテじゃありません(><
607名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:23:44 ID:ZcnP9SpX0
>>597
ハゲしく同意w
おれも抜けるわw

癌はマスゴミ これが全て
マスゴミが消え去って情報が減れば日本は少しよくなるかもね
皆自分の頭で考えるしかなくなるから

あと勉強しろって言う奴は大抵馬鹿だな
608名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:23:54 ID:DtOpuXC40
>>600
それは理解できんわ
ならダムで人の手が加わっても、人間も自然の一つとして捉えられれば
自然の結果であって問題ないことになるよ
つまり、それは屁理屈
609名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:24:06 ID:7XVtnQow0
>>602
その手のスレは既に出てる。
そいつが一番問題だった見たいだがw
610名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:24:06 ID:g2zsomac0
>>604
不安定な自然堆積物を除去するのは危険だからだろ?
611名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:24:57 ID:yA2J4ai00
環境保護や動物愛護を叫ぶサヨ連中って批判するだけで代案出さないんだよな
現地の住民がクマや猿の被害に会ってるのに「動物を殺さないで自然と共存しましょう」って言ってる
憲法9条叫んでる連中も同じだな
612名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:25:15 ID:aHutOx2v0
>>598
地域住人の声なら尊重すべきだけど、馬鹿サヨと馬鹿サヨの
御用新聞の東京新聞じゃぁなぁ・・・・・。親玉の毎日新聞が
袋だたきにあってるから東京新聞を使ってるんだろうけどw

東京新聞ってw 全国紙でもないしw 選挙前に労組とか
民主が適当な記事載せるためにだけ買収したウンコ新聞。
熊本と何の関係があるっちゅうんじゃw

国交省の役人や自民党がが叩きたくて記事起こしたんだろw
妄想垂れ流しだな。
613名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:25:58 ID:mceQSZ6nO
そういえばこの前の選挙で負けた矢上さんって今何してんだろうなぁ…
ダム反対派の要だったはずなのにどっかいっちゃったなwww
614名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:26:04 ID:dzFdvtk+0
>>604
結局、無知だからこそダム反対意見に流れるんだろうなと思った。
根底にあるのが「公共事業は悪!」というもので、砂防ダムすら知らないレベルで
環境とか治水とか語るのは無理だろ。

砂防ダムも貯水ダムの区別もつかないで、
「川はダムだらけで自然破壊」
「ダムは不要」
とか言われても笑うしかない。

例えば砂防ダムがないと、流れた土砂が地形を変えて、道路を寸断したり川をせき止めたりする。
もちろん環境にもよくないし、中国の地震で問題になった土砂ダムみたいな感じになると、
コントロール不能で甚大な被害が出る事もある。
だから砂防ダムは必要なの。
埋まるということは役に立っていると言う証拠なんだよ。
615名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:26:59 ID:f4yTXYSy0
>>604
国有林が多く占める東日本と
私有林が多く占める西日本を一緒に考えること自体がおかしいから。
616名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:27:13 ID:nQFm8KqG0
あのねえ、ここの下流に盆地があってダム以外の対策が難しいのよ
たとえ洪水しないように堤防をたかーくしても、
盆地の雨水が行き場がなくなって水没しちゃうの。
だから、あちこちに排水ポンプがあるし それでも洪水がおきてる。

それと土木屋が儲かるのは確かだけど、もうダム建築を強く押してる有力者なんていないよ
こんだけ長い間 地元の反発にあってわざわざそんな事しないから。

長引いたのは建設省の手際と進め方の悪さ。それだろ。
617名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:27:31 ID:/s5KtRZgO
>>596
あそこは水力発電にはかなり向いた立地だから発電目的なら理解できるのだ
治水って、もう理由を別にして何が何でも作る姿勢だもんよ
諫早湾干拓といっしょだ
618名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:27:31 ID:d1PgGApw0
また頭狂新聞か
619名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:30:08 ID:HWVBSFA30
【レス抽出】
対象スレ: 【社説】「建設反対なら水害に甘んじよ」…住民を脅迫する国交省 熊本の川辺川ダム問題で(東京新聞)
キーワード: アパッチ野球軍

抽出レス数:0

ガッカリ
620名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:31:02 ID:FfcOueWC0
>>614
id:dzFdvtk+0
必死でぐぐったニワカ知識で
適当な事書くなよ無知がw

621名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:31:26 ID:Vk01MlXe0
とりあえず、人口植林で増えすぎた針葉樹ばっかりの山を、いろんな広葉樹に植え替えて
根を深く張る植物に切り替えて保水力、蓄水力を30%ぐらい上げて、ダムまでいかない極太水路で乗り切るあたりで良いんじゃね?

そうすりゃ、納得だべ。
622名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:31:35 ID:Rxd0svl30
熊本では反対派が多い
水害って言っても、ダム作ると清流ではなくなり漁業が壊滅。
結果水害で守るべきが住民いなくなる
623名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:31:53 ID:g2zsomac0
>>619
なぜそのキーワードで抽出したのかわからない。
624名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:32:06 ID:rAlgM7U9O
国交省自らの諮問機関の答申を無視してまでダムじゃなきゃ駄目なんてオカシイと思わないのかねえ。
まあ、きめ細やかな持続可能で面倒臭い治水するより、ドカンとダムにしたほうが巨額の金が動いて、セメント屋から土建屋、政治家から役人までサクッと利権と業績評価にあずかれるってだけじゃね?
役人どもは自分の任期中何事も起こらないのが天下るための寿退職だしさ。
625名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:32:13 ID:/s5KtRZgO
>>616
お前は馬鹿か?
そうなら河道の拡張事業の方が先だろうが
八代平野が水に浸かることならあるがそれこそ堤防と排水ポンプの問題だ
あーんな山あいの過疎地になんでものっそい金出してダム造る必要があるよ
626名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:32:43 ID:zPqcGvqe0
自衛隊が壁になって守れ
その為の自衛隊だろ
627名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:33:04 ID:ASunxtBO0
都市部に豪雨対策の貯留槽を作ればいい。
そんだけだよ。
628名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:33:26 ID:f4yTXYSy0
>>626
一方、中国人民開放軍は、船を沈めた
629名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:34:02 ID:MuhHF/hu0
>>604
普通にやってますが。
630名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:34:40 ID:/v+V4Eqb0
うちのばあ様がずーっと昔に判子押した書類について
聞き込み調査とかに来たよ。

当時の担当の人間の名前は覚えてますか?
なんといったか、どういう説明をされたか覚えてますか?

もうずいぶん昔のことなんで覚えてません。
といったら説明不十分とかなんとかで反対派らしき人間が
満足して帰って逝ったとか。
631名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:34:44 ID:DtOpuXC40
>>625
>あーんな山あいの過疎地になんでものっそい金出してダム造る必要があるよ

・・・・釣り・・だよな?
632名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:35:49 ID:S7M4Lv2oO
砂防ダムが砂浜減少の一因になってるのは本当?
633名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:35:56 ID:ZcnP9SpX0
ダム反対派はなんでいちいち書き込むときに相手を罵るん?
634名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:35:57 ID:Da3NQ1UZO
>>625
ものっそいについてKWSK
635名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:36:17 ID:ZzH8VR1M0
わざと水害起こそうてのか?

そんな技術無いくせに、偉そうに。
お舞らのやってることは利害調整だけだろ?
636名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:36:27 ID:MuhHF/hu0
>>621
広島県の海田市を例にすれば100年有れば人口交雑林ができる。
ただ、竹や松ガレには注意。
637名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:36:48 ID:C/8Ylnyl0
>>622
嘘はいかんよ、嘘は。

漁業が壊滅というが、漁協は賛成なんだけどな。
理由は球磨川関連工事では、漁協に受注代金の数%の金を払わなきゃならないから、
何をしなくても儲けるんだよ。
しかも漁業を専門で飯を食ってる奴なんていない。

あと水害で守るべきが住民いなくなるも真っ赤な嘘。
本当の目的は人吉を水害から守るんじゃなく、
九州屈指の工業地帯の八代を守るため。
638名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:37:13 ID:M6cla99c0
移転中の旧五木村に行ったことあるけど廃墟好きな俺にはたまりませんでした
もう何も残ってないだろうな
639名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:37:27 ID:YCGPsskE0
東京住民は東京湾内原発反対なら停電に甘んじよ
640名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:37:44 ID:f4yTXYSy0
>>631
きっと荒川調整池みたいに作れってことなんだよ!
641名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:39:27 ID:gjKEiSEqO
>616
堤防を高くすると排水ポンプ場も全部作り直す必要があるんだよな
俺はそっちの方が儲かるからそっちの方が助かるが
スケールが大きすぎてダムの何倍コスト掛かるか見当もつかないがw
642名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:40:38 ID:/sSehOZjO
>>632
川を流れた砂が砂浜に貯まる。
それを砂防するんだから当たり前。
643名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:40:47 ID:7XVtnQow0
反対派のHPでのダムの代案。
山で治水汁

山を管理する人員とかどうするんだろ?
全部国有林なのか?それとも私有林も管理したり買うのか?
644名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:42:23 ID:ZPoj7vW10
水も投機対象になるとか聞くしダム作っても良いんじゃないの?
645名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:44:22 ID:1WzvfOnO0
どうせダムじゃあゲリラ豪雨による「そこらの小川」の
洪水は防げねーよ
つまり今はダム作る意味は皆無になってるってこと
残るのは局長の恫喝だけさ
646名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:45:59 ID:MuhHF/hu0
>>644
水ファンドはすでに動き始めてるからね。
日本は水資源輸入大国だから、むしろ水利ダムが必要。
647名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:46:49 ID:yk8Cpog00
>>631
人吉なんて過疎地だろ
648名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:48:13 ID:EGWZ6tUw0
地元の新聞社ならまだしも頭狂新聞(笑)
649名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:48:51 ID:WdHgdP8ZO
DQNの川流れで有名になったダムの下流に住むものだが、ダムは必要だよと。
どんなに下流で水害対策しても、ダムで助かっていると思うもの。
両方やっても橋落ちたり増水したりして大変なんだぜ(´;ω;`)ブワッ
650名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:52:40 ID:aHutOx2v0
>>646
皮肉な話なんだけどなw 日本には資源がなくて「水とケイ素」
(ガラスの原材料)くらいしかないって揶揄されて馬鹿にされて
きたけど、それが売り物になる時代に入ってきたからなぁ。

中国とか水不足が深刻だよ。水欲しさで侵略してこなきゃいいけど。
どんなに石油があったって水がなきゃ電化製品もチップも作れん。
水が豊富で精密機器を扱ってきた日本だからこそ、純水などの技術
(フィルター透過して水を綺麗にする)が突出した。

東レ、東洋紡なんざ典型の企業だな。オーストラリアやサウジなどに
精水プラントやろ過フィルム。フィルターが売れまくってるよ。
651名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:53:31 ID:hCcfqBq90
>利水と発電が抜け、治水だけが残ったいわく付きの計画である。

ひまわりと同じで共同事業者なしって事か?
国交省単独事業?
652名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:56:01 ID:hCcfqBq90
>>632
バブル崩壊前はその砂が汚職の原因になってた
653名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:56:53 ID:yk8Cpog00
>>643
んなもんイラネ
654名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 16:58:11 ID:7WOmBS1+0
ダムは逆に洪水を引き起こしてるよ。
だから市民は新たなダムと既存のダムの放水で市が壊滅状態になると思ってるよ。
それに前の前の知事が箱物作りすぎたせいでお金もないよ。
県職員も給料カットだし。
655名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:02:36 ID:MuhHF/hu0
まぁ、要らないなら造らなくてもいいんじゃない?
四国みたいに、夏になるたび、電力会社に五体倒置でお願いする必要ないんだし。
四国電力のダム規模縮小への恨みはハンパじゃないw
656名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:02:42 ID:tnny0rT+0
これだけならダムつくるより避難したほうがいいよ
自然災害に万全の対策とろうとしたら金がいくらあってもたりないよ
657名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:03:52 ID:7OPvfByh0
ここは熊本人の意見を聞こうじゃないの?

このスレにいる?

658名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:10:56 ID:7WOmBS1+0
お隣の一房ダムではアオコ発生だって。
そもそも市の水も地下水でまかなってるから四国みたいにダムの水は使わないんだよね。
貯水してるだけ。大雨になったらダムが決壊するから放水する。
そしたら河川が増水して水害がおこる。
人吉市の水害は一房ダムの放水なんだよね。
659名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:13:29 ID:MuhHF/hu0
>>658
放流計画の失敗による洪水と、自然災害の発生率を比べたこと有る?
660名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:16:01 ID:O3tZ3TW20
>>649
…そうだ。いくら堤防があったって、橋など川にかかっているものが破壊されるのは防げないよな…
お察しします。
661名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:19:12 ID:7WOmBS1+0
>>659
放流計画の失敗とかじゃなくて、毎年必ず大雨でダムの貯水量が限界を超えるから放水しなくちゃならなくなるんだけど。



662名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:23:46 ID:yk8Cpog00
>>657
水俣市民
必要ない
663名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:26:02 ID:VfZY8m0uO
>>657
八代市民。同じく必要ない。

むしろ、ダムのせいで水が腐ってきとる。
664名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:28:14 ID:MuhHF/hu0
>>661
普通それを放流計画というのですが。
665名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:28:34 ID:gjKEiSEqO
>657
仙台市民
マジで必用ない
666名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:28:58 ID:PcgCJ7eR0
ダム建設反対してる奴らは国がガンダム作り始めたら
絶対反対しろよな!
667名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:29:39 ID:7WOmBS1+0
大雨になると毎回ダムの放水のサイレンがなる。
ここで水に浸かりそうな地区のものは非難準備。
で、案の定洪水になって非難って感じ。
668名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:29:44 ID:TF/s0yV80
当たり前の事言ったら脅迫?
気に入らない事は脅迫?
669名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:30:19 ID:x6tB3Tqx0
>>1
事実だろ。叩く前に別の案挙げてみろ
670名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:31:34 ID:7XVtnQow0
>>1的には、
ダム計画→ダム要らない→いらないんなら計画放棄するよ?水害と共に生きてね。→東京新聞「態度が気に入らない」
って話だな。
671名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:31:38 ID:MuhHF/hu0
>>667
利水ダムと治水ダムかで違う。
治水ダムの場合護岸工事もセットで行われる。
利水ダムは水を溜めるのが仕事なので、大雨には弱い。
672名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:31:42 ID:0Z9SqXtf0
住民が必要無いと言うんだから、放っておけよ。
673名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:32:17 ID:n9M81Fnk0
かと言って、言わなかったら「事前に住民に説明がなかった」って言うだろ、お前ら。

どないせいと。

ダムは造らない、治水は別の方法で完璧に行う。
そういうこと?
無理難題をふっかけたら遺憾よ。
674名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:32:43 ID:/Yac9B/N0
ダムや空港はデカいし金もかかるから目を引きやすいわな。
阻止すりゃすごい宣伝になるし。
675名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:33:59 ID:D3j8MgUj0
今時、ダム建設したから水害が無くなるものじゃないのはガキでも知ってる。
この基地外の経歴晒せよ。
676名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:35:10 ID:7WOmBS1+0
毎回一房ダムの放水に怯えてるというのに。
677名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:35:25 ID:yk8Cpog00
>>673
なら水害に遭ってもいいからダムを作るなと。
678名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:35:53 ID:X0GQ8IgF0
水害になってもいいからダム作るな
679名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:37:20 ID:F9UAg0RXO
>>675
バカ?
680名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:37:35 ID:Q0d40kTt0
>>657
オレ熊本人だけど、東京のアカが熊本のダムに口出すなって感じだな。
正論かどうかは別にして、まったく関係ない香具師が自分の思想信条のためだけに
ごちゃごちゃ言ってくるのは、非常に不愉快。役所を叩くために、熊本のダムを
利用してるだけじゃん。流域の住民がどうなろうと、知ったこっちゃないってのが
アリアリと出てる。ウザいわ。
681名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:39:17 ID:KVLFoCzY0
>>4
ダムに溜める水がない
682名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:40:11 ID:7WOmBS1+0
水は地下水が足りてるからいらないんだよね。
農業用の用水路も整備されてるし。
683名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:40:25 ID:8uKN+qTJ0
>しかし、農家の同意署名でっち上げなど手続きの不正で二〇〇三年五月、
>ダムによる利水事業が違法との判決が確定、利水と発電が抜け、治水だけが残った
>いわく付きの計画である。

知り合いに聞いた話
死んだじいちゃんが、ダム同意のハンコを押してたそうな。
父ちゃんが、自分の名前の漢字を間違えてダム同意のハンコ押していたそうな。
(父ちゃんはハンコを押した記憶がない)

こんなことばかりやっていたので”違法”となりました

人吉盆地に住んでいる人間ですが、ダムは必要ありません。


684名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:42:23 ID:DtOpuXC40
ここでIP出たら笑えるんだろうなぁ
685名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:42:56 ID:Ta71/l+cO
つかなんでこいつらこんなにダム好きなんだ?

淀川水系も委員会が不要って言ってるのに解散させて計画続行だしよ。
結果ありきなら下らん事するなよ、もう好きなように日本列島改造しろよ、あほくさい。
686名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:44:48 ID:1IOlWrHZ0
どんだけ大規模水害がおきる地域なんだよw
たいしたことないならほっとけ
687名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:45:09 ID:GtDSrxdb0
>>680
今回の場合、正論かどうかを別にしたら話にならんだろ
感情論だけで語る方がうざいと思うが
688名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:45:33 ID:+THYTzeD0
21世紀になってもダム利権かよ
689名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:45:37 ID:MuhHF/hu0
>>685
まぁ西日本には、ダムが欲しくて仕方ない自治体+住民がいっぱいいるんだから、
反対運動が有るところは後回しで良いわなぁ
690名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:46:35 ID:IDv7HpUs0
>>687
そりゃ、大きな金が動くから、気持が高ぶる香具師も居るだろうw
691名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:47:53 ID:LS/P5HY60
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か       |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  満 じ.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  足 ゃ  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  す あ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  る     /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  ん ど   |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  で .う   |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .す す   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! !   れ   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
      ば    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
         /‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
         /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
692名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:49:20 ID:ALhZb4tA0
今水害に悩んでいる地域でやってるなら分かるけどな
無いものをあるっていわれたら、核シェルターまで作らないと駄目になる
693名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:52:29 ID:BDVHD4fyO
九州はこんなんばっか

諫早干拓
九州、長崎新幹線
有明沿岸道路
佐賀空港
東国原知事
694名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:53:52 ID:NAaTDmvw0
麻生 太郎
(あそう たろう、1940年9月20日 - )
元麻生セメント代表取締役社長
695名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:55:09 ID:DtOpuXC40
>>693
それは何処も同じだろ
本州は比較的早くに整備が終わってて
やっと九州の順番が回ってきたんだよ
君の所には高速(゚听)イラネって地域なんですか?
696名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:56:03 ID:F1GLIFAm0
三代目が尺鮎を食いに行った川ですね、分かります。

ていうか、三代目のおかげで築地的に広報できてんじゃないの?

と、現実と漫画の区別がいまいち微妙な俺がレスしてみる。
697名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:56:44 ID:l04AIjRpO
前に起こった大水害もダムの放水によるものだったらしい。
ダムがない方が水害にならないんじゃないかと市民は思ってるよ
698名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:57:14 ID:lgCb2PAg0
じゃあ何にも注意できなくなる。
脅迫の意味合いが違うし、役人を叩こうと無理やりこじつけすぎ
さすが東京新聞らしい反日記事ですね。
699名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:03:55 ID:1IOlWrHZ0
代替案を示さずいきなりダムか水害の二者択一だから叩かれてんだろ
こんなもんは気休め程度に低水工事でもしときゃいいんだよ
700名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:04:58 ID:V4xkF2Gk0
国営の土建屋だけが工事を仕切って
一切地元にカネ落とさないっていうならとことんやればいいよw
利権がらみの糞がこういった事業全般を貶めてきたんだから

でもそれじゃ反対なんだろ?w
701名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:04:58 ID:MuhHF/hu0
>>697
らしいってのがミソ
702名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:05:20 ID:hqruMtkr0
>>683
同意書調べ直したらすでに死んだ人とか本人が知らないとか
筆跡が違うとか虚偽の署名がぼろぼろ出てきて
裁判所が認定した分差し引くと
必要な人数分に満たなくなってしまった。
そんで農水省の利水計画が頓挫したんだったな。
703名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:06:56 ID:ZwCwbr6p0
>>8
脱ダム宣言した人はそれをやろうとして費用がダムよりかかると聞いて青ざめてたよ。
704名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:07:47 ID:l04AIjRpO
ここは過疎の地域でね。
もう目玉の川下りと来年走るSLなどの観光でしか生き残れないって皆思ってるんだけどね。
ダムが出来たら唯一の観光目玉の川下りが出来なくなってね。
その他の施設にも観光客は来なくなるだろうね。
で、観光業は壊滅的になる。
ダムの放水の時は家が浸かるから川の近くの人は非難しなきゃならないし、ダム作って水害予防なんてはぁ?なんですけど。
逆に水害もたらしてるんだが。
705名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:08:13 ID:mu/vhXKBO
>>699
甘えすぎだなw

反対の対案まで行政に頼るなよ、現実的な対案を出すのは行政側ではない罠
706名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:08:49 ID:IDv7HpUs0
>>703
公共事業の予算見積りは信用出来ないぞw
長期の工事で当初予算通りに出来たものあるか?
707名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:11:25 ID:IDv7HpUs0
>>705
それは違うよ。
何かをする時に、対策案は複数考え比較検討するが民間じゃ当り前。
1案しか示さなければ叩かれるのが当然。
708名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:11:49 ID:MuhHF/hu0
>>704
治水ダムのせいで洪水になることはあんまりない。
ほとんどが砂防や貯水を目的としたダムのせい。
709名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:11:49 ID:40C96uhuO
四川大地震の時にダム板に行ったら
「間違えて放水しちゃった。ごめんなさい」と関係者と思われる書き込みがあった
710名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:12:52 ID:uNUZVDsl0
脅迫っていうか…こんな乱暴なことしか言えないのが問題だね。
もう少しいいようがあったと思うのだが・・・。
711名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:12:58 ID:8uKN+qTJ0
>>702
よくご存じですね。
市町村役場の職員が実行犯だそうですが
これって、私(公)文書偽造で罰せられない
のですかね。
712名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:14:09 ID:AeNkX1o30
東京新聞もはじめから「公共工事反対ありき」だからどうしようもないが、
正論ではあるな。他の方法とそのコストパフォーマンスの情報提供は必要。
713名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:15:27 ID:RRusNqZX0
このスレ国交省の工作員が一杯いるな。
714名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:16:06 ID:oFYkbckZ0
どこが脅迫?
715名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:16:21 ID:1IOlWrHZ0
>>705
アホか
普通は対策を練る段階でいくつも案を出して絞り込む
行政は対案もってるけど出さないだけ
716名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:16:38 ID:v6bN8Nam0
嘘だらけの国の言うことは信用できない。
717名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:16:41 ID:MuhHF/hu0
治水ダムの代わりになるような堤防は現実的じゃないので
対案になると、遊水池の設定か、天災と思ってあきらめるか。
718名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:16:59 ID:mGEXLO2j0
香川にダムつくれよ
719名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:18:35 ID:IDv7HpUs0
>>711
日本って、その人の身分で法の適用が違うからw
あんたは気を付けないと、軽犯罪法でしょっ引かれるよ
720名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:19:46 ID:hqruMtkr0
>>711
誰がやったか分かんなくなったんじゃない?
721名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:22:21 ID:D2JS+5dz0
日本って公共事業やると懐が暖かくなるお役人がいっぱいいそうだからなぁ
722名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:22:46 ID:mSoQcfVo0
脱ダム宣言の例のアホが結局、ダムしか選択肢がなくて大恥かいただろう。
費用対効果でダムに勝るものはないのは分かるだろうに。
723名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:24:05 ID:u+KZNeb40
ダムを作った後に堤防も考えよう ってか
こりゃ堤防は出来ないほうに賭けるわw
724名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:28:41 ID:ouVNSLZq0
いくらダムがあったからって、ダムの計画流入量を越える流入があれば
ダム本体を守るために緊急放流をせざるを得ない。
大雨で大量の水が流れているところにさらにダムからの緊急放流の水が
押し寄せたらどうなるかは子供でもわかること。
ダムが緊急放流することによって、下流の堤防決壊の恐れさえ
引き起こすのである。
巨額の血税を投入し、環境破壊をひきおこし、さらには堤防決壊など、
住民の生命を脅かすなど、ダムは百害あって一理なしである。
725名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:29:01 ID:5YmyC0pLO
我々の利権の為に庶民は働いて貢ぐもの
ってじいさんがいってた、元国家公務員のキャリア
726名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:32:34 ID:MuhHF/hu0
>>723
治水ダムで堤防を造らない計画なんかそもそもあり得ない。
堤防を決壊させないためにダムを造るんだ。

>>724
何度も言うが、それは水利ダム。
治水ダムは、普段はメンテ用に少しだけ水を溜めるだけ。
ほとんど空状態のの治水ダムが数日で満杯になる雨なら、とっくに洪水になっている。
727名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:32:57 ID:G7ZuffOb0
>>699
それをやって選挙の直前に水害が起こってしまい
知事の座から転落したのが居たなw
728名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:34:27 ID:XZ2+9okP0
みんな、争いはやめて一緒に「崖の上のポニョ」を見ようよ!

老人ホームも街も津波に飲み込まれ水中に沈んでも、
みんな笑顔で生き生きとしてるんだぜ!
729名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:36:36 ID:p+PZubnIO
>>721
役人じゃなくてセンセイだろ
730名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:38:09 ID:ouVNSLZq0
>>724
あんた、計画流入量が例えば5000m3/秒として、6500m3/秒の流入があっ
たとき、緊急放流として、そのまま6500m3/秒とか、それ以上の放流する
と思ってる?
731名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:39:52 ID:1IOlWrHZ0
>>727
田中か?
あいつは結局、代替案をほとんど実施してない
あと水害が酷かったのはダム計画とは無関係な地域
732名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:45:52 ID:MuhHF/hu0
>>730
だよねー
そもそも治水ダムなんて満杯になるのに数ヶ月かかるのにね。
733名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:48:22 ID:bOrietwE0
水害の恐怖に侵されながらそれでも水害と共に生きると言うのか?
734名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:48:41 ID:RZskVHVv0
このダムいらねぇってのはわかるんだが、
なんていうか、記事が悪い。
ダム反対派に有利な情報なんて他にもあるのに、
なんで前後関係不明の一文抜き叩きしてんだよ。
735名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:50:48 ID:ulEDZeJQ0
でも、その通りだよ
ダムがあれば水害に多少は免疫できるし
渇水のときにも有利になるし
736名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:52:18 ID:l04AIjRpO
>>730
川辺川ダムだけじゃなく既にある隣の一房ダムの放流もあるよ。
737名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:55:49 ID:MyKmRm2q0

> 「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」

こりゃまた見事な詭弁の論理だなw
極論持ち出して二択を迫るのは詐欺やカルトの常套手段

国交省の岡本博・九州地方整備局長

コイツのバックは誰だ?
738名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:57:13 ID:aFDuu8tpO
ムダダム
739名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:57:42 ID:iqZcIEMf0
日本中、信玄堤にしてしまえよ
740名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:05:48 ID:u6HKYX/hO
どうでもいいよ
水害で困るのは俺じゃねーし
741名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:09:16 ID:8yoUQYII0
ダムも作らない 堤防も作らないでは水害の危険も高まるんじゃないのか
742名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:11:16 ID:l04AIjRpO
人吉市田中信孝市長の答弁でもぐぐってみれば。
市民が思ってるのと同じ反対理由述べてるから
743名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:13:32 ID:KhY9z5Ue0
ダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダム
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ
ダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダム
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ
ダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダム
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ
ダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダム
ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ
744名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:15:48 ID:BZOeVRtXO
ダム板に飛ばすぞコラ(´・ω・`)
745名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:20:06 ID:GWyv9MpLO
ダムは必要だろ?土木工とかもしばらく仕事に困らなくていいと思う。
746名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:22:37 ID:K9plYVGV0
地元土建屋が反対勢力煽ってんだろ。
堤防になったほうが金がいっぱい落ちるからな
747名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:28:06 ID:3P/PZgr00
お前ら騙しスレしかないといわれるダム板にも
きてくださいよ
【アンタ】 川辺川ダム 【どこの人?】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1143474913/
748名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:31:48 ID:115UQ8Dv0
地元の奴が、堤防設置のための調査やら業者選定やら
自分でやればいい。んで、もう治水の必要もないから
ダム作るな!って突きつければグウの音も出ないだろ。
749名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:32:11 ID:cL1XqFihO
治水にダムなんて本当に必要なの?
750名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:33:49 ID:jORQv/NB0
強迫だとしても事実だからしゃーない
751名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:37:45 ID:DtOpuXC40
>>748
ヒント・それじゃ運動家の金にならない
752名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:42:34 ID:eWBEHFY80
水害に甘んじろと言うなら、税金を払う理由もないな。
こんなもんはもはや国家とは呼べん。
住所不定の人になろう。。。
753名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:45:52 ID:l04AIjRpO
ちなみに上水道があるのは人吉市だけだよ。近隣の町村は自分とこでとか近所と一緒になってとかポンブで汲み上げてるんじゃないかなぁ。
人吉市も球磨郡も地下水を利用してるからダムや川の水はは全く飲用しない。
人吉球磨郡の水道水は美味しくて他所から来た人がが皆びっくりしてるよ。

だからダムの水の利用法なんて全くないなぁ。
この祭だから人吉球磨郡、球磨川や川辺川観光に行ってみてはいかが。
ダムが必要か必要でないか解るかもよ
754名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:47:50 ID:cL1XqFihO
まあ、昔からの日本の川の生活を知ってる野田知祐がいらねっ、て言ってるんだから
いらないんだろう
755名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:48:21 ID:jcsMxRdD0
> ダムを前提にした上「反対なら水害に甘んじよ」と住民を脅迫、建設賛成を強要したともいえる。

また、マスコミの偏向したたわごとが炸裂ですね。事実を述べて叩かれるんだから、政治も役所も
大変だ。ホント日本のマスコミは揚げ足取りしか芸がないな。

ま、人吉だから水害復興の公共事業に頼らないとなんにもないところだからね。ダム反対で水害が
あった方がいいんじゃないの?と最近思うよ。
756名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:51:26 ID:5gfGpaDCO
公共事業無くなると失業する者もいることをわかってないヤツ大杉
757名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:52:55 ID:ee/LEEt10
最近の税金利権者の典型だな >>シヌシヌ詐欺+ボイコット
758名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:54:03 ID:IqiAa7sN0
このダムだろう?国交省と朝日新聞が公開討論やって、朝日がケツまくって逃げ出したってのは
それが全てじゃないのか?
759名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:54:39 ID:l04AIjRpO
地元土建屋はダムではもうからないよ。
もうかるのは大手ゼネコンだけ。
760名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:54:44 ID:zuX/NUyjO
国交省関係者の書き込み大杉w
761名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:55:06 ID:WsOjGerH0
>>754
それ、カヌー犬・ガクだね。
俺も読んだ。
762名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:55:48 ID:eWBEHFY80
>>756
無駄に税金取らなきゃ、無駄な再配分も必要ないだろ。
最底辺を救いたいなら、それこそこんなもんに金使ってないで
福祉に金を回しゃいいだろ。
763名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:56:02 ID:Sw+7cjuHO
>>760
ブンヤうざいよ
764名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 19:58:07 ID:YFm2JTsv0
環境保護団体の言う通り
水害に無防備でいればいいじゃない

これを脅迫と捉えるならば、ダムが水害防止に効果があることを認めているのだが
765名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:00:57 ID:beBbzX6m0
そのくせ、国交省は山肌に無駄な道路をたくさん作って
水害を引き起こす原因を作っているんだよな。

まさにマッチポンプ。
766名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:01:32 ID:uspf+0Ws0
この発言のどこがおかしいのかさっぱり解らん
767名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:02:21 ID:99hYs3pDO
香川の渇水より遥かに古いのが九州の大雨。
民家が流れされる動画も毎年欠かさず新作が追加される。
かれこれ30年近くやってないか?
768名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:02:41 ID:8uKN+qTJ0
> 「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」

やっぱり脅迫に聞こえるよ。

これまでほとんどの流域市町村の首長が推進派だった。
つまり、地元からダムを造って欲しいという要望があるからダムを造る
ということが言えた。

熊本県の一般会計は6000億円程度。
ダムを造るのにたしか600億円弱負担しなければいけないから、
財政再建団体さえ見えてきた熊本県の財政状況を考えると、
知事は地元が反対するなら喜んで事業凍結するでしょう。
土建屋がらみの知事でなければね。

今までは土建屋票で当選した市町村長がダムを推進していた。
今は、ダム推進では当選できなくなっている。
国は地元がダムイラネと言ってるんだから、
無理にダムを造らなくてもいいと思うよ。
地元に落ちる金も小遣い程度だし。

でも、ダム水没地域の五木村は移転で壊滅状態だから、
何らかかの手助けをしてやるべきでしょう。
769名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:03:06 ID:8kOuNHFSO
お仕事お疲れ様です
あとはタクシーで帰宅するだけですね
770名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:04:50 ID:W1UJt0xI0
豪雨で水害起こるんだし脅迫でも何でもないじゃん
まぁ建設しようがしまいがいずれは起こるんだけどね(言い方がまずいな)
建設して時間雨量80mmまで耐えられるとして、それが30mmでも水害ってだけじゃん

「建設反対なら豪雨で水害になっても訴えないでね」なら問題なし
771名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:11:07 ID:jcsMxRdD0
ダムを造るから水害が起きる。堤防を作るから水害が起きる。

by市民団体
772名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:12:52 ID:DI7MhJUO0
ダム反対
水害なんとかしろ

これだから愚民は困りますな
773名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:13:55 ID:F63X5wrZ0
>>45
>シュミレター
ここまで音写化けが進むと、到底外国人には元の単語が何だったのか
分かりそうにもないな。
774名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:14:45 ID:lS3BcdAV0
行政の難しいところって
こういった部分で

長期的に考えなきゃいけないことを
短いスパンでしか考えられない反対派住民とか

被害にあう地域の人を差し置いて
安全な地域に住む反対派市民団体とか

民主主義の欠点といえば欠点かと。
775名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:17:33 ID:EtqphvN0O
>>766
そりゃアンタが草加だからだよ
776名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:17:59 ID:W1UJt0xI0
「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」

東京新聞の妄想思考

「反対なら水害に甘んじよ」と住民を脅迫、建設賛成を強要したともいえる

つまり勝手に東京新聞記者が話を作ってるだけ
777名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:18:02 ID:vsT4aPTN0
圭一くんはてんこうしないよね?
778名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:19:24 ID:l04AIjRpO
>>768
詳しく書こうか。
○○議員→大手ゼネコン→→
元市長(達)→最近汚職で逮捕された元市長→(この人ね、お飾り市長だったらしい。)→→
裏で政治を動かしてらっしゃっるやり手の方がいらっしゃった(堅気のお方ではないらしい)→→
元市長さんの仲間と言われてる地元土建屋など(元極道の方もいらっしゃる)
→→○○県議(なんかね、在日でパチンコ屋さん養子らしいお)
そんなメンバーでダム事業は進められておりました。
779名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:19:56 ID:XLuWK0ih0
ダムは作るな、水害からは守れ  か?

随 分 と 都 合 が い い 話 だ な
780名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:20:27 ID:6DJAWrsa0
>>752
どーぞどーぞ
781名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:22:02 ID:PU8AtDKU0
住民がそこまで言うなら、あとは自己責任でいいじゃん。
本人が水死しようが、生活基盤が流されようが、放っておけ。

あと20年も経てば誰も住まない地域になって、国有地に編入だ。
782名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:24:06 ID:bIzZsGsp0
>>774
住民の利益を隠れ蓑にして利権を吸うやからが絶えないのも
難しい点だよなw
783名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:27:20 ID:97vqFVYfO
反対なんだから、何かがあった時は、公権力は頼らないでね。自衛隊とか警察とか給付金とかねー
784名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:29:20 ID:ZgJZ6Hw30
川は暴れるもの、と考え
昔の人達は階下には家具をほとんど置かなかった
でも今は近代的な建物が増え、普通の家ばかり
確かに治水は必要だ
だがダムは永遠には使えない
作るにも、ましてや改修するにも膨大な費用が要る

好きなところに住まわせておいて、脅してダム作る
なんか釈然としないな

わが国にはお金がありません
よって治水は限られた予算の中で賄います
この川にダムは作れません
住む方はどうかご承知を

なら納得してやる
785名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:30:13 ID:l04AIjRpO
反対派のグループにも色々あるみたい。
どうしようもない人が混じってるのやら真剣にやってるものまで。
でもまぁ真剣に活動してた人は身の危険を感じる事が何回もあって怖かったと何処かで聞いた。
786名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:30:48 ID:6LI3qvSe0
地形を見てみたが、首都圏のような遊水地+地下遊水+雨水利用施設という治水は不可能だな。
残された方法は住民を退去させるスーパー堤防方式かダムのみ。
費用対効果で言えばダムが最も良い。
787名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:32:32 ID:IiOLGPnX0
一度、水に流そうか。
788名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:32:37 ID:vvB4cp190
間違ってなくね?脅迫じゃないだろ。
789名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:36:56 ID:a/zmJ82u0
地球温暖化で集中豪雨が頻発することは確かなわけだよね。
ダムに反対するのなら他の治水の方法を提案すべきだよ。
他の治水方法を言わずに、盲目的にダム反対を叫ぶのは池沼だけだね。
790名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:37:28 ID:l04AIjRpO
熊本県は借金だらけで予算がないんだよね。
また借金増やすのかなぁ〜。
791名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:39:06 ID:ZgJZ6Hw30
>>789
こいけゆりこのじょうふw
792名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:39:46 ID:pSKoGQJe0
川岸整備するより安いからだろ
793名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:39:53 ID:Sm5ZKAdF0
ダム以外の治水は一切認めないだと?
どうせ、土建利権がらみだろう。

ここで賛成してる奴は土建屋なのはJK。

税金に寄生する土建屋は壊滅させないといけない。
そのためにも、自民を衆院選で敗北させないとな。

794名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:40:41 ID:3HcfyHWt0
これが長年の自民政治の結果だよ
利権談合金儲け、
いい加減分かれよ・・・
795名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:41:28 ID:zEoDC0/X0

 川は流れてどこどこゆくの〜

 人は流れてどこどこゆくの〜

 おれの田舎・・・土建がせんといかん!!!

796名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:42:12 ID:mFli3HwX0
つまりダムを作らず、毎年安定した水の供給があればいいのです
さあ皆さん、その方法を考えましょう(5点)
797名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:42:39 ID:l04AIjRpO
>>793
あんまり叩くと怖いお。
バックが○○○だから。
実際に消されそうになった方もいらっしゃるし。
現市長も危ないかもな。
ダムは何が何でも作ろうとするでしょうね。
798名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:43:45 ID:6LI3qvSe0
>>793
ここの地形でダム以外の方法を提示してみたら?
無論ダムより安いことが前提だぞ?
799名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:44:45 ID:OCJhyhGbO
ダムによる鉄砲水で被害を受けたら、責任とりますか?
800名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:46:50 ID:syDO+Uwl0
>>792
河岸整備のほうが経費は掛かるかもしれんが、
公共事業としてはダムより経済効果があるような気がするけどね。
801名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:47:02 ID:mSoQcfVo0
>>799
ダムの機能を勉強しておいで。
802名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:48:29 ID:zEoDC0/X0

 ダム造っても貯水量越えたら意味無いしなあ・・・

 市房+川辺でリスクが高まるのは目に見えてるし

 相良のひとは可哀そうだね・・・
803名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:48:56 ID:Cz4TSTiTO
別に脅迫じゃないんじゃない?
804名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:49:23 ID:Sm5ZKAdF0
>>797
ヤクザ=右翼=土建屋なのはアフォでもしっとる。
だから余計に土建屋は滅ぼさないといけないんだよ。


>>798
なにが地形だ。

どんな工法だしても文句つけるくせに。
最初からダム以外認めないって若手tるんだよ。
最新工法だせば、まだ未知数だのなんだのと文句つけるし、他のは費用が高いという。
実際安いとして着工したダムがどんどん費用が膨れて3倍4倍になることも当たり前のクセに、よく言うぜ。
ザル費用ダム事業が安いなんて、お前は地元土建のまわしものだな。

さぁ皆さん、衆院選で税金を食い物にするヤクザ=右翼=土建を叩き潰すため、自民を倒しましょう!
805名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:49:54 ID:5Ystl7c60
国交省は流域の雨量計を取っ払ったり大雨降っても警報出さないようにするとかしそうだな
806名無し:2008/09/05(金) 20:50:56 ID:XIqtb4EWO
つきつめれば国土交通省は利権のためにある役所で国民のほうを向いてない、いらない役所ということだ。毎年二兆ニ千億ずつ十年間削減しなさい。
807青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/09/05(金) 20:51:49 ID:GuOqQWBi0
一方は土建癒着だ公共事業バラマキだと言って自民党を批判し、
他方は新自由主義だ格差拡大だといって自民党を叩く。
民主党は何も言わないから、両方の側が「自民よりマシ」という希望を乗っけてるんだろうけど、実際はどうなんだろうね。
808名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:52:31 ID:c0HClmNU0
ダムに反対して
水害が発生したら
補償してくれって
どこの三国人だよ
809名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:53:31 ID:zEoDC0/X0

 >>808

  だから今のままでいいんじゃない?
810名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:55:30 ID:6LI3qvSe0
>>804
少なくとも私は治水方法をいくつか提示し、地形からスーパー堤防方式かダムしかない。
結果、費用的問題でダムが最適と書いているよ。
議論するなら新技術とやらを提示してみな。
低脳君。
811名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:57:04 ID:AF2Uby7j0
世界中のダムが土砂の堆積で機能不全に陥っていることをご存知でしょうか
日本の多くのダム、堰堤が土砂に埋もれて何の意味もなくなっている現状をご存知でしょうか

しかもそれは「起こった水害を未然に防いだ代償に埋まった」のではないのです
単に普通に流入してきた土砂を下流に流せずに堆積して埋まったものなのです
ダムがなければ普通に下流に流れていただけのものをわざわざダムにして貯めている
そして数十年もすればまったく無意味な構造物になってしまう

それがダムや堰堤による治水事業と呼ばれるものなのです
そんなものに巨額の金を投じているのです
土建の利権に群がるゴミムシどもを潤すためだけにね
812名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 20:57:53 ID:HwCbtf3q0
ダム逆に読めばムダ
大変美味しい利権が有るんだろうね今の官僚が国民の為に動くはず無いし
自分達の既得権のためなら命かけでもやるんだが。
813名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:00:29 ID:hFpOe6p0O
>>799が何を言ってるのか理解出来ない
814名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:01:03 ID:Sm5ZKAdF0
>810
利権土建屋とばれて、顔真っ赤の税金泥棒哀れwwwww

悔しかったら、税金なしで会社を運営してみろや。
税金はな、おまえら土建屋を養うために国民は払っているんじゃねぇんだよ!

公共事業がないと潰れるっていのはな、土建屋の自己責任なんだよ。


 さ ぁ 、 衆 院 選 で 税 金 寄 生 中 を 打 倒 し よ う ぜ !




815名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:01:17 ID:9rfrWjLc0
今時水害で死ぬ日本人なんかいないだろ
せいぜい田んぼ見てくるって人くらいのもんでさ
816名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:01:20 ID:nwmd9qsP0
水害が無いと思ってるんなら脅迫にもならんだろ
817名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:07:20 ID:Eu5bY5Pe0
600億円の負担が嫌なんだろ?
なら毎年100億ずつ 値上げしていけばよい
要らないと最後まで言うなら そこで破談
以後欲しいと言い出しての
待たせた年数と最終負担額で帳尻を合わせる
818名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:07:31 ID:HU4p2cfy0
阿蘇の外輪山せき止めてカルデラ湖に戻せば九州にダムはいらん
819名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:10:41 ID:syDO+Uwl0
ダムがあったとして、水害が起こらない保障はないが、
ダムがあったら自然環境は確実にダメージを受ける。
これを天秤に掛けた時、地元民が要らないというなら
ねん仏のように治水が、洪水がといって
ろくに感謝もされないのだから、無理に作る必要はないでしょうに
820名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:11:27 ID:6LI3qvSe0
>>814
低脳にマジレスすると疲れるのだけど・・・

私は可能ならダムなんかよりスーパー堤防や地下遊水が良いが、
ダムの数十倍の費用と建設期間がかかるのを許容できるか出来ないかという問題が残る。
(土建屋さんはダムなんかよりこっちの方が儲かるから大賛成だろう)
結局ダムを選択しない場合は小規模な遊水地を作ってお茶を濁すしかないだろうな。
821名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:17:16 ID:ZgJZ6Hw30
>>811
同意
神奈川なんてわざわざダムで堰き止めておいて
砂浜が痩せて道路が壊れましたw
騙して脅して金使って不具合が出るとまた金使う
そんな仕組みを作ってきたのが今の官僚であり行政
(選挙が近いので政党名は伏せますw)
822名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:17:22 ID:l04AIjRpO
>>820
市長の反対答弁で堤防云々言ってたような。
その方が地元が潤うし
823名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:17:54 ID:i6RX4EJWO
訴えませんって署名を、建設反対署名に付けとけよ
824名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:21:08 ID:3Ti4mmLBO
ここ30年くらいダムで防げたような水害起きてないだろ。
この役人バカなの?
825名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:23:13 ID:syDO+Uwl0
>>821
確かにダムの下流は海岸線に至るまで影響を受けるよね。
砂浜が細るのもあるし、養分の流下も妨げるから
沿岸の漁獲量も減る。
治水云々より、環境への配慮だよ。
河床低下による地盤沈下って言う影響もあったけ?
新しく作る必要がなければ作らないほうが良いよねw
826名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:23:34 ID:0WaGa6v30
ここまで「ひぐらし」「雛見沢」合わせて2件
827名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:29:27 ID:DJDDgoXP0
海岸がなくならないように砂を流れるようにするとか
魚の遡上ように道つくるとか
は考えてるの?
828名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:29:49 ID:ZgJZ6Hw30
○○川のアユは壊滅的
釣り客などほとんどいない
こう言うと天候不順だの地球温暖化の影響だの言い出す
提灯ハゲ学者が出てくるんだろうな
実は○○ダムのせいですw
放流は腐った冷たい濁った底のほうの水が出る
ダム害に苦しむ日本中の流域住民に聞いてみたらいい
造る前も造った後もウソで塗り固める
これが今の行政
(大事な選挙が近いので政党名は出していませんw)
829名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:32:10 ID:l04AIjRpO
いちふさダムにアオコ大量発生だそうだ。
830名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:43:24 ID:26pAbdZn0
「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」

単純に水害でても文句言わないならいいよってだけだろ?何反発してるんだ?
構わない河川対策で防ぐからダム建設は中止だと言えばいいじゃない?
脅しと捉えてる時点で低脳、逆に考えれば県で対策出来るなら作らないで良いと
言ってるとも言えるだろ



831名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:57:33 ID:Vp1lo8dw0
 
当たり前のことを言われて起こる東京新聞紙w

832名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:00:53 ID:pqUDU/h80
じゃあどうしろと言うんだ、この東京新聞は。
833名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:07:40 ID:YLFecCKV0
ダムで水害が防げると言うが、その実例を言える人を見たことが無い。
834名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:13:52 ID:RtM61F/s0
反対派は今も河川整備してないとでも言いたいのか?
やってても、洪水を防げない可能性があるからダムがいるんだよ
ダムは別枠でお金が出るんだよ!! ダム作れ!!金よこせ!!
835名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:14:59 ID:AkQFDOZg0
836名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:15:41 ID:nNXFR7qn0
茨城県議会、ブログでの居眠り写真うpに逆ギレ 傍聴の規制強化
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1220501602/

市民が公務員の公務実態を把握するために情報公開などの動きが強くなる中で
茨城県では居眠り写真を掲載された腹いせに議会を密室化する動きがあるそうですw
ニュース記事では「ブログを見た一部の県議が「傍聴目的として適切なのか」と声を上げ」とあるが
これでは、ま じ め に 議 会 を 見 に 来 た 市 民 が 憤 る の も 無 理 は な い 。

話題のブログ
ttp://metro-ibaraki.blogspot.com/2008/06/blog-post_15.html

ブログをみたところ居眠り議員が多すぎるだろwwwwwww知事まで寝てるしwwwwww
それなのに撮影を禁止するって甚だしい逆ギレだな。
授業が成り立たない学級崩壊が問題になっているが、県議会が議会崩壊しているからしょうがないwwwww

「ただ税金を納める」だけでなく、「税金が有効に使われているかチェックする」ということも
県民、市民のつとめだと俺は思った。自分の県の実態とかはどうなんでしょ?

茨城県議会
ttp://www.pref.ibaraki.jp/gikai/
メールで問い合わせも可能w
837名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:18:00 ID:IH1BuKg60
ダム建設より安いコストの代替案を出したらどうだ?
838名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:23:24 ID:aM281zNnO
反対派のHPには必ずある9条関係へのリンク。
何故か沖縄戦や慰安婦関係まである始末w。
839名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:23:56 ID:pk+0dGSR0
そもそも丹沢湖とかってのがアリえん。
馬鹿奈川は、凄い馬鹿。
何、港未来ってw。カラッキシの似非都市。
あんなとこをバスでぐるぐる旋回してるだけで、
凄いとこにきたとはしゃいでる田舎出身馬鹿新人を観察しよう
840名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:26:15 ID:ZgJZ6Hw30
みんな>>1をよく嫁な
計画発表が1966、違法判決が2003
40年近くも戦争やって
なおかつ”お上”が負けたんだぞ
長良川や有明海も同じ
造るための”理由”が不要になっても
後から”理由”をでっち上げて何が何でも造るのが行政
ある”人”の言葉
「水門は閉めない。だから河口堰は造らせてくれ」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:35:42 ID:5RUrpQsw0
地元の神奈川ネタが出てるな。
なくなった海岸。地元のの海水浴場があったんだよなぁ。
台風で綺麗さっぱり砂浜が無くなったのを見た時は吹いたよ。
今じゃ、テトラポットがぎっちり敷き詰められてる。
で、今日、見た地元のタウン誌で国交省が三百五十億ほど、
対策費用に要求するとか、書いてあった。
…税金使い過ぎ。
842名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:38:24 ID:syDO+Uwl0
結局のところ、お役人が計画頓挫の前例を作りたくないだけの話しなんだね。
利権云々といっても、計画から40年も経てば代替わりしてるし、
当初の目的や必要性も変質しているのは道理なのにゴリ押ししようとするから
国民が信頼しないって言うことを判ってもらいたいよねぇ。
843名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:42:10 ID:e/qPzIXo0
上流の住民:ダムいらねえ、下流川幅広げろや。
下流の住民:川幅広げるための土地売らねえ、ダム作れ。
市民団体:自然保護第一。
844名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:58:31 ID:eDHjPQGz0
ダムが要るんじゃない!工事が要るんじゃ!
845名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 23:13:52 ID:l04AIjRpO
通常のダム計画ではなく穴あきダム計画もあるらしい。
要するに大手○○○に仕事が行けば何でもいい訳だ。
もうお金は返せないし何が何でも何か作るしかないよなぁ
846名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 23:29:30 ID:UXOkBfqC0
害水大臣がここで一言
847名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 23:30:01 ID:qY4ZpIvs0
長野は着々とできてるの?
848名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 23:37:11 ID:ATi/Bugi0
河川改修かダム建設かの選択だろ
住民投票で決めたら?
849名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:04:53 ID:ZDnJMfS+0
じゃ、水害についてなんて言えば納得するんだ?トンキン新聞は。
ダムを作らなくても、何故か水害は起こりませんよ。とでも言えばいいのか?
850名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:11:17 ID:xfAaJYsf0
>>844
まあ、そのとおりだな、実際のところ。
851名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:17:07 ID:jsUawv9y0
水害だと思うからもめるんであって水の恵みと考えればいいって
エジプトのファラオが言ってた
852名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:20:07 ID:x0q5E9Gq0
もともと川のそばになんか住むやつが悪い。
勉強不足。
853名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:54:20 ID:9keWtwzf0
川辺川の尺鮎を時々喰わせてもらうけど、うまいよ。
香魚って言えるほどの鮎はもう普通には逆立ちしても喰えないから、贅沢だよなあ。

日本はご先祖さんが遺してくれたこんなに豊かで中身のあるものを駄目にしてどこに行くんだろ。
854名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:57:56 ID:VhUCxe+I0
脅しだの何が何でもダム作りたいのかとイチャモンつけようが、
水害おきたらどーすんのって話になにも答えてないじゃない?

そりゃマスコミさんは水害おきて家屋が水没してもネタにすりゃおいしいだろうよw
でも後始末するのは国、だからね
855名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:06:50 ID:p251M7c30
地元の市長も「ダムいらん」と言ってるんだ

それでも「ダム作れ」と主張するのは利権屋かヤクザか国交省クソ官僚
856名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 03:53:43 ID:9vttOwPR0
ダム以外の選択肢あるのか?ソースには書いてないようだが
857名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 07:22:54 ID:WnGGDCtlO
>>856
市長が堤防のかさ上げとかで対応できるだとか言ってたよ。
858名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 07:46:07 ID:WnGGDCtlO
人吉市のHP見てみれば
859名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 07:49:23 ID:qmg4dgm/0
>>1
行政としては選択を住民に示し
住民の判断を仰いでるのだから
そんなに酷くないのでは

つーか反対運動も水害を問題視してるなら
代替案を用意しろよ反対だけなら土井たか子でもできる。
860名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 07:57:45 ID:VN0WkttMO
これから水がキーポイントと言われているのに
水を貯めない治水方法を選ぶとはリッチなことだ
861名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:01:03 ID:jKvS7bw20
飢饉や災害に乗じて庶民を脅し現世利益の信仰を広めた鎌倉仏教みたいな連中ですなw
862名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:01:32 ID:VN0WkttMO
って堤防がどうのこうの言ってるの市長か

洪水が起こりそうになったら対岸の堤防を壊しにいく時代に戻るのか…
863名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:06:18 ID:f1YdU6H80
地元TVに下流の住民が出ててさ
流域に既に市房ダムちゅーのがあるんだが

「子どもの頃 市房ダムが出来る前は水害はしょっちゅうあったけども
せいぜい床下浸水で大したことはなかった
でもダムが出来てからは水害時は床上浸水になった
これで川辺川ダムが出来たら命を失うような災害になると恐れてる」

って語っていたのはかなり説得力があったよ
864名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:10:52 ID:VN0WkttMO
そうかダムは洪水を悪化させるんだな…

ってお前は何を言っているんだ
865名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:25:52 ID:GHDoRGRA0
ていうか、毎度毎度溢れる箇所決まってるんだからそういうところを補強してくれよと。
河川流域なんか仕事持った消防団の人たちがわざわざ休んで二十四時間張り付かないと
いけないんだぞ。それで会社や社会的に評価されるわけでもなし・・・
866名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:26:42 ID:WnGGDCtlO
四国みたいに水が足りない訳じゃないしな。
人吉球磨郡と熊本市は水道水が贅沢な地下水なんだぜ。
水道捻るだけで美味しい水が飲める。
一房ダムの水なんて全く使われてないまま溜まったまんま。
だから、ちょっと大雨になるとすぐ放流しちゃって下流の人吉市が洪水になるんだぜ。
川辺川の水も使われる事なく溜めておくだけみたいだから、大雨になったらまたすぐ放流して益々洪水になるんじゃね〜の。
ダムの放流で洪水になって建物が壊れれば土建屋には仕事が来るじょ〜
867名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:30:44 ID:een3wgDT0
「水害・洪水は甘受します。ダム要りません川が溢れても文句言いません。」

って言えばいいだけのことだろ?

868名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:30:49 ID:Z4dUwE9r0
現地民が要らないというなら要らないんじゃない?
作らなかった事で災害になっても、責任は現地民にあるんだし。
869名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:33:01 ID:Vn9JcViCO
普通に国交省の言う通り
870名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:38:10 ID:Dg6CydWT0
よく話し合えって話だな
871名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:39:08 ID:WnGGDCtlO
元々ダムの水を農業用水に定使う予定だったが、川辺川ダム近隣の市町村の農民が水には困ってないダムの水はのでいらないと言い出した。
それで農業用水としての利用がなくなりダムの建設が一時中止された。
872名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:43:41 ID:jTrXyebw0
>>867
ダムはいりませんから
役に立つ治水をお願いします
っていってるように思えるんだけど
873名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:45:50 ID:Uzl6cB660
>>19
夕立と言う日本語を使ってください。
874名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:52:09 ID:84d7F7mmO
ダムも道路も計画段階で住民投票すりゃ良いのでは?
賛成派反対派がそれぞれメリットデメリット出し合ってさ。
住民の政治への参加意識も高まるし良いのでは?
875名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:54:53 ID:QuF8fxVe0
>>872
その「役に立つ治水」とは何か探っているうちに何度も洪水になる。
876名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:55:55 ID:V90uRJlD0
どんだけ金貰ってんねん
877名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:56:02 ID:WnGGDCtlO
ダムのお陰で五木村の道路は整備されて観光には良いぜ。
878名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:57:14 ID:vNIkLgXp0
反対だな

貴重種大量にいるし
人間より大切だし
879名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:59:16 ID:jMFEANUw0
川をのぼってやってくる
ゆるさないぞ
ダムに穴を開けるやつら
ダムを守れ
ダムダム人
コンクリートの憎いやつ
おお ダムダム人
ダムダム人よ
880名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:00:07 ID:WnGGDCtlO
大手ゼネコンから沢山金貰ってるから何が何でも建設しないとヤバい。
福田も退陣しちゃったし総選挙間近だし、自民党の議席も民主に取られそうだしもう焦ってるだろうね。
881名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:00:13 ID:89Nw3ZLbO
お役人も必死ですな
お金どんどん使わないと予算減らされるもんな
882名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:00:59 ID:KiZPCN8u0
国交省ウザイ
水害を防ぐのは、ダムじゃない
ダムは、土砂の流失も無くなるから
生態系を含めて悪影響を及ぼす。
保水力を高めるには森林保全が有効
アスファルト、コンクリートで固めていたら
余計水害がおおきくなる。
バカに公務員をさせるな。
883名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:01:45 ID:qWgAvO7GO
>>689
>まぁ西日本には、ダムが欲しくて仕方ない自治体+住民がいっぱいいるんだから、

ダムが欲しいんじゃなくてダムに付随するカネが欲しいんだよ

ちなみにその背後には土建屋と土建屋と結託した自民党議員がいるわけだ
884名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:02:09 ID:J6CrSEQb0
>>882
どこのコピペ?
885名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:03:57 ID:VN0WkttMO
>>882
緑のダムを推進した結果がいまの長野だよ!
886名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:05:26 ID:SCgD++Y/0
ダム作ると川の水量が減って電車からよく見かける川原だけは広いせこい川になる
887名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:08:07 ID:qWgAvO7GO
>>695
>それは何処も同じだろ
>本州は比較的早くに整備が終わってて

しかも角栄や金丸とかがいた中越や北陸や東北に重点配分されてたよな。なんで九州新幹線より先に秋田新幹線なんか作るんだよって話だ。
888名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:09:05 ID:iEWaF/2M0
ダムが満水になれば放流されるから結局河川の整備は必要なんだがな。
河川の整備が先だろと。
889S ◆KMyTcmL3ws :2008/09/06(土) 09:10:26 ID:s390lnAu0


ダムを作ったからと言って大規模水害が無くなるのではありません。


川辺川ダムを作ろうが作らまいが、大規模水害は必ずいつか起こります。

つまり、利権絡みでダムを造りたい側にとっての都合の良い脅し文句
として「建設反対なら水害に甘んじよ」と言っているに過ぎません。


物事のこういう本質をしっかりと踏まえ、脅し文句に屈することの無い
ようにしていかなければなりません。


890名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:11:09 ID:TDCV5gNo0
ダムの話はキャンセルして、要望の内容を河川の整備に変えて改めて提出すれば・・・?
891名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:13:53 ID:zH5Jt/PI0
水害対策としてダムを作るくらいなら放水路を作るべきだよね。
892名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:13:55 ID:J6CrSEQb0
>>888
河川は国交省管理とされてるけど、実際それを請け負ってやってんのは
ヤ@ザが多いんだよねぇ・・だから進まない。
893名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:14:45 ID:w45NSX6XO
>>887
秋田新幹線は整備新幹線じゃないぞ
894名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:15:31 ID:PQmVPDRX0
脅迫って頭湧いてるだろ
水害舐めんな
895名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:17:54 ID:GHDoRGRA0
>>890
東京の大手会社に金が落ちないからやりません。
河川改修のほうが地元に金落ちてよっぽどいいのにねぇ。
896名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:18:19 ID:J6CrSEQb0
>>889
じゃ その水害を少しでも回避する方法って何があんの?
897名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:20:28 ID:TDCV5gNo0
>>895
東京に決定権があるの?
898名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:22:51 ID:GHDoRGRA0
>>897
ダムが作れるような大手がどこにあるかって話。
で、そういうのは当然官僚とズブズブで・・・
899名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:24:57 ID:lwMwNdtK0
「水害を受け入れれば建設はやめるんかい?」と住民が恫喝し返すとか?
900名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:25:18 ID:TDCV5gNo0
>>898
ダム作ってくれって言ったのは誰?
901名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:26:09 ID:J6CrSEQb0
なんかこのスレ見てると利権がどうこうと詭弁ばっかだなwwww
要は俺たちにも設けさせろって言ってるよーにしか見えんww
902名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:35:02 ID:tuUi1hAw0
俺達に盾突くなら氏ねってか?
903名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:38:23 ID:TDCV5gNo0
死ぬほど切羽詰まってて
ダムで改善されるなら
せっかく予算も回ってきたんだし
作ればいいじゃん。

死ぬほどではないなら、
ダム建設中止に持ち込めばいいんじゃね?

どうしたいんだか、よくわからんが。
904名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:42:22 ID:LG9FoDit0
>>895
河川改修の方がダムを造るより高く付くから
国交省としては、嫌なんじゃないの。
905名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:43:23 ID:lwMwNdtK0
建設会社にはごくわずかな利益が出る程度の価格にしか設定しない。
その方が「住民を守る」という熱き志しを持った業者が選ばれるのでは^m^;
906名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:44:05 ID:6rxVeXnk0
その作ってるダムの一方で、
幼稚園や保育所、福祉施設が
閉鎖されていっているのですが・・・
907名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:45:02 ID:TDCV5gNo0
入札じゃないんだ?
908名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:45:07 ID:LG9FoDit0
>>906
それは聞き捨てならない!詳しく教えてください!
909名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:48:01 ID:WnGGDCtlO
>>903
そんな単純な話ではないんだよ。
前市長は○○3がバックのお飾り市長で今まで汚職にまみれていたんだよ。
新市長は今まで選挙の時に何度も落ちる様に工作されていた。
で、前の市長&バックが捕まりそうになったからバックレた。
捕まったのは市の職員と市長だけ。
そこで今の市長が当選。
このダムには大手ゼネコンとからお金を頂いた国会議員、大手ゼネコンからお金を頂いた地元○○3と前市長が絡んでる。
だから今まで反対の余地はなかった。
実際に反対して脅されたり危ない目にあった人達もいるしね。
市長も狙われて自殺に見せかけ云々とかあり得そうだ。
910名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:50:20 ID:NtL73RKX0
また頭狂新聞か、相変わらずだな
911名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:51:30 ID:J6CrSEQb0
>>906
それとこれとは話が別だろ。
大体、それにしたって、大金が動かないせいもあるんだぜ?
幼稚園や福祉にしたって金がいる。

そのまとまった金を動かせる為の一つがダム工事ってこった。
ダム建設をするに当って、作るのはダムだけじゃない。
それに伴った企業も追従するし、材料もコンクリや鉄筋だけじゃない。

土建屋だけが作業する訳でもなく、色んな職種も混ざってくる。

金が儲からないと福祉関係なんか後回しになんの当然だろ
912名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:53:53 ID:WnGGDCtlO
ダムで潤うのも一時だよ。
それより川下りの観光客を誘致した方がいいと市長は言ってるよ。
913名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:56:32 ID:TDCV5gNo0
>>909
で、ダムそのものは、要るの?要らないの?

ダムは要るけど施工業者が気に食わないのか、
ダムなど要らぬわヴォケェ!!! というのか
どれよ
914名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:05:57 ID:WnGGDCtlO
ダムダム言ってるのは1割じゃね。
他は欲しなんて思ってない。
915名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:06:54 ID:L0qLoX8s0
ダム造ると儲かるし
なにがなんでも造りたいだろうな
それも年数のかけて超巨大なやつを
916名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:08:15 ID:J6CrSEQb0
>>913
ダムはいるけど施工者気に入らない→10%
ダムは要らん→10%
とにかくダム作れ→5%
よくわかんないけど利権絡んで悪そうだから反対→35%
全然わからん→60%
917名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:17:17 ID:TDCV5gNo0
作りかけてるなら作っちゃった方がいいだろうけど
未着手なら、環境変化も大きいし
止めたいなら遠慮なく止めた方が、いいんじゃね。

要は、建設を止めるにあたって
国交省の言い草が気に食わないってだけなのかなw
こんなんでイチイチ怒っていたら、社会人として仕事やってられないと思うけど
こまかいことは気にするなw

建設反対運動、頑張ってね!
wikiとかにまとめページ作るといいよ!
918名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:18:31 ID:L0qLoX8s0
919名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:22:13 ID:zvDYMkoo0
>>916
二割の重複回答はなんだよww
920名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:22:18 ID:h75A3qy30
>>107
すいません、ちょっと意味が分かりません。
921名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:23:41 ID:tU5QC1en0
これは正論だな。
文句言うなら自衛するしかない。
922名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:26:53 ID:SCgD++Y/0
まあ大雨降ったらどこだろうと岡崎みたいになるんだけどね
923名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:28:40 ID:ZPAsOdAjP
いつも思うねんけど、みんな浮き輪とか
プールで遊ぶやつでもいいからボート広げて
玄関先に置いといたらええやん。

洪水なったことないから知らんけど
それじゃあかんの?
924名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:34:04 ID:wk4rLjbr0
政治的なやり取りはおいといて、
1.治水事業は必要
2.護岸工事しようとしたら、自然が壊れるウチの土地も高く買い取れ
  おれを工事に混ぜろやゴルア等の紛糾続発
3.それじゃおもいっくそ上流にまとめてダム作りゃいいじゃんw
4.地元全員が反対                              ←今ここ
925名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:38:23 ID:0U0xgJ550
まぁ、建設やめて水害起こったら自己資金でがんばってもらうってのが一番じゃね?
生態系を守るためだ堤防なんて作ったらそれこそ生態系破壊だから今のままでいいだろ

あー下流部の都市が被災した場合は上流部の町村で保障してやれよ
926名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:41:19 ID:g/mQp/Y+0
そもそも自然の河川に洪水の責任はないんだよ
水害は洪水の起こりそうな所に住んでる人間の自己責任

だから数十年に一度の洪水の危険が予測される所にどうしても
住む必要があるのなら、多少の水害のリスクは承知のはずだから、
その当時その地点にいた住民の方が被害を甘受すべき

ダムで失われる日本一の清流は、半永久に戻らない
927名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:43:47 ID:AEDMsv7w0



ていうか水害なんて起こるのか



928名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:44:25 ID:lwMwNdtK0
「ダム大ムダ」という新聞見出しを見た事がある。
929名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:48:32 ID:qvFZxaX40
世界的に人口爆発&砂漠化で「淡水」は貴重な資源になりつつある事を考えれば、ダムだけつくれば
どんどん蓄えられる日本の気候は恵まれてるよね。水を輸出する商売できるかもね。原油より単価高く
できるしオイシイ商売になるかもね。
930名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:50:44 ID:LG9FoDit0
>>909
それが理由なら、「水害が起きても結構です。ダムなんていりません。」って
回答すればいいだけじゃん。
931名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:52:16 ID:3IcyMCZY0
ダム開発以外のコストパフォーマンスが良くて現実的な水害対策の代替案を提示すれば記事にも説得力が出るんだけど
932名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:52:44 ID:Vf7vKakL0
ダムの放水の被害者のほうが多かったりしてな。
933名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:53:32 ID:WnGGDCtlO
>>931
市長の答弁で言ってたような。
人吉市のHP見てみてくれ
934名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:53:34 ID:4jncFCLk0
>>926
国賠訴訟の判例を調べてごらん。
935名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:55:44 ID:uodtAJtN0
庶民ていうのは性質が悪い
936名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:58:57 ID:kLzDUen00
水害より政害の方が重い件
937名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:59:37 ID:Vf7vKakL0
国も地元の政治家も、
無償でダムを造ってやるよという建設会社が現れたら
途端にダム建設に興味なくなるんだぜ。
938名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:00:55 ID:Gnaqyfv/0
「ダムを建設しないことを選択すれば、流域住民に水害を受忍していただかざるを得ない」
に対する反論としては
1 ダムをつくらずに水害の危険性をなくせる治水方法を提案する。
2 ダムを建設しないと水害が防げないのかどうか、詳細なデータを公表しろと言う。

この記事は2に近い振りをしているが、国交省の提供するデータが十分か不十分かの検証はせずに、
「何が何でもダムを造る」との本音が出たのか。
と、飛躍した方向に読者を誘導しようとする。

大昔大学構内でアジ演説やってた馬鹿の成れの果てが書いた駄文だろう。
939名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:01:08 ID:WnGGDCtlO
民主党が川辺川にダム建設反対とかで良く視察にきてるな。
940名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:01:58 ID:Z4dUwE9r0
鍵は掛けない。
でも、泥棒が入ったら警察のせい。
941名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:03:39 ID:bGoqviSl0
堤防で防げると思うなら、自治体主導で堤防つくってみりゃいいんじゃねぇの?
後悔するのは目に見えているけどね
942名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:05:39 ID:+NOsDmRd0
つーかゲリラ豪雨ってだれが名付けたんだ?
しかもそれを恥ずかしげもなく使う馬鹿マスゴミって何なんだ?
943名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:06:37 ID:PUF9W8pu0
堤防を作るのってすげー大変なんだぜ。
堤防の高さを1m上げると、用地が2m余分に必要になり、水路や樋門も全部作り直し。
ダムのほうが圧倒的に低コスト。
土砂の流出が止まったりで弊害も大きいけど。
944名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:09:11 ID:Vf7vKakL0
水害が起こるような豪雨になると、
ダムは決壊を防ぐためにすぐ放流しちゃうから
何の役にもたちません。
945名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:11:45 ID:x/zcv8EVQ
>>944

ダムに治水能力はありません、と言ってるわけだ。
946名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:12:16 ID:WnGGDCtlO
>>944
しかもここの場合市房ダムもあるから、川辺川ダムが出来ると両方のダムからの放流になる。
で、両方のダムから水がどっと押し寄せるからダムの意味なし。
947名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:12:22 ID:VRNqqAL7O
もう川辺川周辺の自然は崩壊してんだろ?
どうでもいいや。
五年前に行ったけど秘境ぽくて良かったよ。
948名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:15:19 ID:J6CrSEQb0
>>944
じゃダム無しで水害が速攻起こればいいんじゃね?wwww
って事を国交省が言ってるんでしょ?正論じゃんwww
949名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:15:55 ID:ZPAsOdAjP
じゃーこれでどうだ。
建設反対派の基本台帳にフラグ立てとく。

ダムがあれば助かったような水害が起こった際には
国を訴えるのでなく、フラグ立ってる人らのワリカンで
賠償させる。
950名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:17:32 ID:oj0cJONx0
そうかそうか
951名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:17:44 ID:nRzkSYAv0
100年後には自民党が今のナチス以上に悪党呼ばわりされてるだろうな
952名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:18:26 ID:WnGGDCtlO
ダムがあったから助かった水害なんて今まであったっけ。
ダムの放水のせいで水害がでた事はあったけど
953名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:20:43 ID:WC6vmgsZ0
>>943
> 堤防の高さを1m上げると、用地が2m余分に必要になり、水路や樋門も全部作り直し。

川にかかっている橋も、全部かけ直しだな。
その方が土建屋は儲かるんじゃね?
954名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:21:29 ID:J6CrSEQb0
>>952
ダムじゃないが砂防が進まなくて土砂災害が起きた長@県
955名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:23:18 ID:Vf7vKakL0
>>948

反対派の意見

洪水をもっと頻繁に起こした方がいい。
30分の1、40分の1にした方が、
洪水に対処する知恵が伝承され、
結果的に人命の危機は少なくなる。
集落を回ったときに、昔の洪水は楽しみだったと聞いた。

ttp://kawabegawa.jp/ronten/ronten.html
956名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:24:31 ID:TDCV5gNo0
>>924
師匠、とてもわかりやすいですw
957名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:24:40 ID:AFxWRzxd0
この手の問題は15年前とだいぶ認識変わったよね。
ゼネコンとの癒着は確かにあれだが、ここ何年かの天変地異
見る限り必要な場合もある。
958名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:25:07 ID:+NOsDmRd0
河川氾濫したら反対住民が住む集落に水が押し寄せるようにすればいいね

あと反対住民が住む集落近くの堤防が決壊しやすいように工夫しておいたり
オラなんだかわくわくしてきたぞ

あと今後どんな災害が起ころうと国家賠償請求はしないという約束も忘れずにしないといけないな
959名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:25:21 ID:AFxWRzxd0
>>952
ダムのお陰で緩和ないし防いだ水害はスルーされます。
なかった事になります。
960名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:27:43 ID:AFxWRzxd0
なんか巨大建造物は嫌われる傾向にあるけど、俺ダム大好きなんだよなぁ。
後、発電所とか。
961名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:28:30 ID:+NOsDmRd0
>>951

お前それナチスに失礼だぜ

第一次世界大戦の多額の賠償によりインフレに陥り困窮していた国家と国民を
短期間で回復させた手腕を自民と比較するなんて失礼極まりない
戦争云々は置いといて 政治経済の建て直しそしてリーダーシップは素晴らしいんだぞ
962名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:28:45 ID:PUF9W8pu0
>>953
ダムを造るほうが、手続き的には簡単なのは確かだね。
用地の話で1人でもモメると計画自体がポシャるから、それこそ無駄な税金を使うハメになる。
こういう事を言うと怒られるけど、川縁に住んでる人はアレな人が多いから・・・。
963名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:31:22 ID:Fbn2lg4U0
反対派を叩いてるやつに限って
川辺川ダムの治水効果を説明できない件
964名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:32:24 ID:Jqak7eyz0
ダム建設には断固反対、水害利権を守れ!ってことなのか。
965名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:32:29 ID:8H977piU0
>>77
うちの近所、スーパー堤防の計画があるんだが
不安になってきた。
966名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:32:31 ID:mUSyQllq0
愛知県岡崎市の水害で、TVのインタビューで被害住民が言った
「家財道具も市で補償」云々発言で市民達から反感が出始めた。
元々、市が河川法違反で移転交渉してたのを拒否してた経緯も分かり、
水害利権やら、岡崎ではそれほど目に見えなかった在日特権や
童話批判がでてきた。
インタビューで答えた特権市民は、いつもの感覚で言ってしまったのが
ボロが出たな。
967名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:33:16 ID:4PhuaCk90
遠くに住んでいるからよく分からないな。
きれいな川なら行ってみたいな。
キャンプ場あるかな?
968名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:33:37 ID:3BcQDH3pO
ダムダム90分は誰か言った?
969名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:35:34 ID:T8TiOv9G0
とりあえず説明会にきた役人の名前を晒そーか(・∀・)ニヤニヤ
970名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:35:47 ID:A4+Kejj70
>>963
治水効果は東京新聞も認めてるでしょ
だから「強要」と受け止めてる
971名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:37:42 ID:J6CrSEQb0
水害起こっても国や自治体の補填なんて無いに等しいよ
ダムがあろが無かろうが、水害が起こったら頼りになんのは保険しかないわ
972名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:39:29 ID:TDCV5gNo0
>>955
ダム建設反対派の人は、洪水が楽しみなの???
973名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:39:42 ID:WC6vmgsZ0
川辺川ダムの計画みてると、約3000dも洪水をカットできる
非常に効率のよいダム計画に思えるんだが、なぜ今まで
着工できなかったんだろう?
こういうスジの良いダムは、昭和の時代に完成しているものだが。
974名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:40:00 ID:+NOsDmRd0
>>952

筑後川なんてそのいい例だぜ
松原・下筌ダムができる前までは
日田市から下流全域水没するような昭和28年大水害があったが
ダムをはじめとした筑後川流域の河川整備が行われたおかげで
そういった未曾有の大水害は起きていない

ちなみに昭和28年の大水害は浸水家屋約10万戸
死者不明者約1200名 被災者150万人超
975名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:41:18 ID:Q0DedxEB0
>住民の生命と財産を守り安全な国土を築くのが、国土交通省の役目のはずだ。

局長は「ダムを作らないと住民が水害の危険にさらされますよ」
と言っているから、発言の方向は概ね合っているんじゃね?
976名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:42:58 ID:J6CrSEQb0
>>975
要は住人がゴネて金を取りたいだけだろ。
長良川河口堰の時なんかあの当りの住人ヒドかったぞ。
しじみ取ってショボイ生活してたのが豪邸に変わってたわ
977名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:43:05 ID:H7ENRbw3O
河川改修ってさおおざっぱに言えば、流域面積に時間量どのくらい雨が降るかを想定し
河川断面か流速を上げるようにする訳じゃない。
河川断面を上げるには、放流路を別に作ったり、河川全体の用地買収やら、大規模な工事が必要でダム以上に予算が掛かるし
流速を上げるには護岸工事や川底の改修が必要だけど、やれ護岸工事は自然に影響があるだと、これにも反対があるじゃない。
結局、川に流れ込む雨を一時に集中させない様にするために、貯溜するための施設も併用していかないと
トータルの治水は無理だと思うんだけどね。
太古の昔から治水、治山は為政者が頭を悩めていた事だけど
流域住民が洪水を甘んじて受けるつもりなら別にやる必要はないんじゃないの。
978名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:43:53 ID:Vf7vKakL0
>>974
筑後川は二重堤防で水害を防いだんだろ。

ダムは決壊してるしw
979名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:44:13 ID:Fbn2lg4U0
基本的にこの手の事業は
周辺の河川整備もダムとセットになってるから
ダムを造らないと堤防の補修や強化もやりませんよと
脅してるんだよな
980名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:44:41 ID:+7b2TM/qO
◆サルに人権求める進化論者  人を人としない思想に

 (世界日報 2008/9/2)

 京都大学名誉教授 渡辺 久義

■やさしさの半面の恐ろしさ

 ウォールストリート・ジャーナルは七月二十五日の社説で、スペイン国会
が、サルの人権(猿権でない)を認めよという環境委員会決議案を通過させ
た一件を取り上げている。
 これは罪のない滑稽な話ではない。この背後には、「すべての類人猿を含
めた平等社会の実現」をめざす国際組織があるらしい。
 これを政府が認めるならば、スペインはサルに、生命、自由、拷問からの
保護を保障する世界で最初の国になるだろう、とこの社説は言い、これによ
ってサーカスなどでチンパンジーを使うことも、おそらく動物園で使うこと
さえ禁止され、人間よりサルの福祉が尊重されて、人間の生命を救うための
薬品開発に使うことも禁じられることになろう、と論じている。
981名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:44:57 ID:FUdXXGza0
これやるんだよな
人の命をダシに治水工事やるのが全国で流行ってる
ほんと悪質 これは超悪質
982名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:46:03 ID:J6CrSEQb0
>>981
それを回避する具体案も無いのに悪質と言ってるお前のが悪質だわww
983名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:46:04 ID:1PWg9l4O0
>>952
> ダムがあったから助かった水害なんて今まであったっけ。


これはあまりにもアホ杉。
ダムがあったからのんきに「水害なんて今まであったっけ」なんて言えるんじゃねぇの?
ダムがあっても治水しきれない様な水害なら、ダムがなかったら地域全滅かもな。
984名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:46:31 ID:8hF5n5rC0
っていうかこれは国交省の言ってることが正しいだろ
985名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:46:44 ID:wCk5BKzZ0
費用対効果費はどんなものかね
986名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:47:01 ID:WC6vmgsZ0
>>977
> 流域住民が洪水を甘んじて受けるつもりなら別にやる必要はないんじゃないの。

そのとおり。
自らの犠牲を省みず、国庫を援ける。
彼らこそ、国民の鑑だな。
987名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:48:26 ID:jHy5Ooz+0
必要ないダムの公共事業はいらないが
水害があるならいるだろ
988名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:48:37 ID:A4+Kejj70
甘んじて受けるといいつつ、いざ被害が出たら行政が悪いと大騒ぎするからたちが悪い。
989名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:49:13 ID:FUdXXGza0
>>982
宮城の地震を思い出しましょう
山が丸ごと崩壊しましたねw
崩落翌日から不思議なぐらいマスコミは報道しなくなったがなぜでしょう?
あれはダムが原因ですよ ダムであの崩落は引き起こされたんですよ
脆い地盤原因? 脆い地盤と知っててダム作ったんですか?w


今、土建屋が軒並み潰れてるから
必死で守ろうとしてるんだろ
ダムが無くても洪水は起きないよ

駅の工事をいつまでもやってるのも国交省がやらせてんだよ
990名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:50:09 ID:FKphDBie0
>>989
東京新聞の方ですか?
991名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:51:17 ID:A4+Kejj70
>>989
ダムが原因なら国叩きの大好きなマスコミは黙ってないだろ。
992名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:51:43 ID:FUdXXGza0
河川工事しなけりゃ人が死ぬ 人が死んだらお前等のせいだ

ダム作らないで洪水が起きて人が死んだらお前等のせいだ

明らかにヤクザの脅迫です

こんなこと受けてたらキリがない
日本全国ダムだらけになる

993名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:51:44 ID:Jqak7eyz0
>>989
それでダムを全否定か。バカじゃねーの。
994名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:52:02 ID:+NOsDmRd0
>>978

ダム決壊したのは 松原・下筌ダムができる以前の夜明ダムだろ
あれは発電専用ダムだから治水能力はゼロに等しい
決壊すべくして決壊したダムなんだよ
まぁ28年水害はダム決壊が原因で水害被害を増大させたわけではないからな

ていうか二重堤防ってあの江戸時代の堤防か?
つーか今はないじゃんwwwww何言ってんの?
28年水害は二重堤防もあっさり越水してきたわけだがwww
995名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:52:06 ID:GrsV87E20
水害対策に川べりコンクリで固めたらセミが少なくなったな〜
よくわからんが水害対策と環境保護両立は難いんじゃね?
996名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:52:48 ID:J6CrSEQb0
>>989
だから具体案は無いのかよwwww
例え土建屋を守るからだとしてもそれもアリだろ。
仕事が増えるって事はいい事じゃねーか。

必要無いところに造れとは書いてないだろ。
997名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:53:33 ID:kyTcSAIb0
治水のためにダム作ってとか言ってたのに、ダムにたまった水を狙って
いつの間にやら隣県がからんで、利水目的になっちゃってるダムを知ってるよ
台風シーズンだというのに、水がないとか言って大騒ぎになってる
もうねバカじゃないかと
相反する目的でダムを作ると後で問題になる典型ですよ
結局、治水に苦しむ県のほうは、ダムが出来てからも延々と自腹切って
河川の堤防工事とかしまくり。本当にバカみたい
998名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:54:30 ID:FUdXXGza0
>>993
地盤が弱い地域と知っててダム建設をやってるのは事実だからね

マンションの違法建築が発覚したらどうなった?
それと同じだと思うよ
999名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:57:06 ID:LgB/q+Z90
>>1を読んでみたがこれが脅迫になるのか?
東京新聞のほうがよっぽど脅迫的だと思うが
1000名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:57:32 ID:Fbn2lg4U0
残念ながらダムに適したV字形の谷は地盤が弱い。
弱いから削られてああいう地形になったわけで。
逆に言うと地盤の強いところに作られたダムなんか無い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。