【マスコミ】減給や定職処分歴のある職員の関連団体への再雇用は「間違ってない」=福地NHK会長[9/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
NHKの福地茂雄会長は4日の定例記者会見で、
カラ出張や経費の水増し請求などで懲戒処分を受けた職員がNHK本体や関連団体に再雇用されていた問題について、
「懲戒免職や諭旨免職なら論外だが、報道された件は減給や停職処分であり、再雇用は間違っていない」と述べた。

http://news.livedoor.com/article/detail/3807035/
2名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:09:36 ID:ecDRYlGr0
間違ってるだろ
3名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:10:56 ID:3u/zMRz10
NHKはそのための組織ですから
4 株価【310】 :2008/09/04(木) 22:11:01 ID:g+cu2CrN0
>>1
おつ●
5名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:12:26 ID:WFcI6wVP0

マスコミが絶対に報道しない格差

NHK         【平均年齢】40.3歳 【平均年収】非公開
TBS         【平均年齢】48.9歳 【平均年収】15,490千円
フジテレビ      【平均年齢】39.6歳 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網 【平均年齢】40.2歳 【平均年収】14,040千円
テレビ朝日      【平均年齢】41.2歳 【平均年収】13,220千円
テレビ東京      【平均年齢】38.5歳 【平均年収】12,250千円
------------------------------------------------------
電通          【平均年齢】39.0歳 【平均年収】13,560千円
------------------------------------------------------
日本電信電話    .【平均年齢】39.5歳 【平均年収】 8,760千円
松下電器産業    .【平均年齢】43.6歳 【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車     【平均年齢】37.1歳 【平均年収】 8,290千円
楽天          .【平均年齢】30.3歳 【平均年収】 6,030千円
不二家        .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 5,520千円
6名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:13:27 ID:KE/MIptJ0
マスコミは自浄作用が無いよね
7名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:14:10 ID:u9wrtEEaO
間違ってるっうの
8名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:14:38 ID:JdHolp7Y0
こうしてNHKの受信契約はどんどん解約されていくのであった
9名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:23:08 ID:37lfqhwZ0
もうね、完敗だよ、福地さん。
受信料はNHKがつぶれるまで絶対払わない
10名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:29:10 ID:gxfEDr6O0
完全に取り込まれてんだな、この爺さんw
晩年に要職についてチヤホヤされて舞い上がっているんだろうなあw
NHK側がプロパーの方がマシって世間を思わせるネライだと思うな
11名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:30:04 ID:8zhq/Q+80
>>1
この爺頭悪すぎるw
12名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:30:45 ID:tOWXPEdB0
マスコミの自浄作用の無さは異常
13名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:30:48 ID:eHC8OFCx0
勝手に金が転がり込んでくる会社は言う事が違うねー
前に橋下知事が言ってたのが良く分かるわ。
14名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:36:38 ID:m+doZ0mV0
なんか、裁判官と検察と弁護士が同一人物…みたいなことを思い出した。
15名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:40:00 ID:YHAXLZ+B0
そもそも懲戒処分が軽すぎるって発想がないのか
16名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:41:51 ID:/kJPzxzn0
>カラ出張や経費の水増し請求など

そもそも悪質じゃん
17名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:44:48 ID:G8dURqg30
受信料払ってない俺も間違ってない
18名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:46:38 ID:rd417Vmy0
そもそもカラ出張は横領だろうが

実質税金みたいな受信料とっておいてふざけんな
19名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:48:23 ID:sofo1jBA0
不祥事だらけのNHKに受信料はらう
人はそれを認めているようなもの。
20名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:51:40 ID:ma44EDP0O
横領は詐欺、窃盗
21g ◆zRMZeyPuLs :2008/09/04(木) 22:52:45 ID:oN1k/1ZZ0
受信料払う事が間違っている。
22るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/09/04(木) 22:55:40 ID:DH9r7QiJ0
>カラ出張や経費の水増し請求などで懲戒処分

まともな民間なら
懲戒免職若しくは諭旨免職だ
どれほど世間から外れているのか理解してないな
23名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:56:30 ID:Ux3RgnmS0
福地って日本人の名字じゃないわね
24名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:57:36 ID:nPinEmYT0
カラ出張は、まずいんじゃないの?
横領でしょ。一般企業なら、一発で懲戒免職だと思うんだけど。
25名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:59:06 ID:1nqJsPCm0
マスゴミの身内への甘さは異常だな
まるで利権団体か何かみたいだ
26名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:01:56 ID:sofo1jBA0
間違っていないよ。NHKだもの。
27名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:03:46 ID:t8DK/hkj0
酔っ払ってタクシードライバー蹴った馬鹿は今でもしたり顔で歴史を語ってるの?
28名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:06:42 ID:z6rGJlPS0
こいつの出身のアサヒビールってそういう会社なんですか?

横領しても懲戒処分で済むんですか?
すげぇな。アサヒビールwww
29名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:07:12 ID:xAQwJaAeO
NHKは民営化出来るはずだ
30名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:07:42 ID:9Alo8pL1O
>>23 完璧に日本人の苗字ですが何か?

それは兎も角、うちの家にはマジで一台もテレビが無いんだが、
何回無いと言っても数週間〜数カ月於きに、繰り返し「NHKの受信契約結べ」と、
主に夜に訪問して来るNHKの関連会社?の香具師らがいい加減ウザい。ストーカーか嫌がらせかよ…。
31名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:20:20 ID:ewd+tGVX0
再雇用は間違っていない、間違っているのは世界のほうだ
32名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:32:25 ID:3LA3fmXk0
そもそもNHKの存在自体が間違い
33名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:34:20 ID:YuFvPZMZ0
「俺たちnhk内では」間違っていない だろ?
世間的には非常識なんだよ馬鹿たれ
34名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:35:54 ID:T6s2sI860

間違ってるよ。誰も言ってやらないの?
35名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 00:04:22 ID:Ini+5wF40
受信料払っているヤツは抗議汁
36名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 05:03:44 ID:MBB2dhrY0
そりゃ、内幕をばらされちゃ困るもんなw身内はどんな事があっても庇うさw
37名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 10:09:03 ID:OnQlWgHC0
こんなNHKには納得できないので受信契約を解約します
38名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:48:20 ID:xKsv5LAa0
えええええええええええええええええ
停職がそんなに日常茶飯事なのかNHKは
39名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:50:55 ID:GoGGj4hg0
罪人が多すぎて全員処分したら人手が足りませんという事か…

さすが

N=日本
H=犯罪者
K=協会

ですねえ
40名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:53:21 ID:L6SWlEst0
受信しませんから どうぞ電波を止めて頂いて結構です
41名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:55:14 ID:P+o+45HQO
これはひどい、ひどすぎる
停職程度どうということはないとでも言いたいのか?
42名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:55:35 ID:83aKtRzI0
処分の内容が飲酒運転とかおちんちんビローンとか仕事に関係ないことなら再雇用もわかるが、
仕事絡みの不正で処分受けて、再雇用はおかしいと思うが
43名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:56:05 ID:u4/Cf8EqO
nhkいらないだろ
44名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:57:31 ID:0rBMcYpl0
受信料を強制徴収するなら税金と同じ。

なのに社員が民放各社と同じぐらいの超高給とりってのがそもそもおかしい。
45名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:59:04 ID:xKsv5LAa0
そもそも企業倫理的なものだけじゃなくて、
普通の心理として経費の水増し請求したことのある人間なんて雇いたくないだろ…
どれだけ天下りが横行してるんだよNHKは
46名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 12:07:59 ID:4mvYcvX7O
減給や停職処分を科したのはえぬえちけぇいの方々ですから厳密処分したらもっと重い処分に該当した事例があったかもしれんな。
47名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 12:10:15 ID:jNN8MVZwO
NHKの存在自体が間違ってるからな。
48名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 12:11:23 ID:A9PpEuAK0
犯罪を後押しする発言ですよ
これは責任問題ですよ皆さん
こんな奴が税金を使ってる役所の会長ですよ
すぐ辞めさせるべき
49名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 12:13:47 ID:eFVeQrG40
>定職処分

スレタイが間違ってますw
50名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:56:33 ID:blhTg1WH0
もうハガキを出して受信契約を解約致します
51名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:57:49 ID:VIeSjSn70
もう末期症状だよな

国民が暴動でも起こして血が流れない限り好き放題やるだろう
52名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 14:59:07 ID:5J2Etjpm0
会長自身も他人事ではないからだろうな
天下りもしたいだろうから

糞組織は解体しろ
53名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:01:11 ID:HWLTzmfL0
その考え方が直らないなら契約できないよね
54名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:02:33 ID:A3L4P0R00
>>1
こんな糞組織に金を払わないのは「間違ってない」
55名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:03:39 ID:/2QeqchiO
犯罪企業だから犯罪者の雇用は当然ですな
56名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:18:02 ID:pQdgdGIW0
多くの市民は間違っていると言っています
すでに目線が違うのではないですか?
57名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:21:01 ID:jzpKze2T0
せっかく性根が腐った人間を識別できる確かな材料があるんだから有効活用してくれよ
バカじゃねーの
58名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:44:49 ID:bgn+5OnA0
静岡新聞にはこう書いてあるな

「再雇用をするかについて、最終的には会長の私が
 判断するので、それ以外の基準はなくてもいい」

59名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:47:18 ID:gNwcjU9U0
「定職」処分だったら間違いでは無いわなw
60名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:47:36 ID:9xRNHVJa0
間違っている
61名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 17:41:00 ID:P7lVs/awO
減給や停職処分…まあ、それは良いだろう。
じゃあ、犯罪歴は?
どう考えても間違ってるよな?
あ、でもNHKって『日本犯罪者協会』の略称だったっけW
納得WW

62名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 18:43:54 ID:pCDYE8FF0
好きにやってればいいさ(・∀・)
63名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:05:29 ID:vU1io8CJ0
犯罪者をまた雇うんだ?

日本犯罪協会の名は伊達じゃないねw
64名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 21:07:07 ID:khDJfC520


コイツからしたら「私のNHK」なんだろな

65名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:54:04 ID:gkDRgzBG0
66名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:05:41 ID:tN75DkeF0
民放はこの問題ツッコミできます??
67名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:18:39 ID:RLAOXPk40
ほんとNHK内部のゴタゴタって殆ど報道されないよな。
値下げ先送りしたのにしろこの処分職員再雇用問題にしろ。
68名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:30:53 ID:UqXJbnGe0
間違ってるのはNHKじゃない、間違っているのは世界の方だ!

69名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 00:33:34 ID:Bc9BQyRz0
N=日本
H=引きこもり
K=協会
独自の考えをしてる会社に引きこもって集金なんかしなきゃいいのに。
それにしても>>39は天才。
70名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:04:35 ID:dUcYAY3Q0
公共放送としてあり得ない発言!
71名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:15:02 ID:iSSdM4tP0

解約済みなので、どうでもいいw

お前らも解約してみ?

ほんとスッキリするよ^^
72名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:26:27 ID:hO6m0r7l0
>>22
すべてはそれに尽きるなw
73名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:27:51 ID:AA6yxVCkO
NHKなんか要らない
74名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:29:02 ID:+6gCQL73O
いやいやいやいや

明らかに間違ってるだろw
75河豚 ◆8VRySYATiY :2008/09/06(土) 11:34:37 ID:m7oyw9Y70
まぁ、人命救助という観点では確かに正しいな。
贅沢覚えた莫迦チンがいまさら他所で生きていけるはずがないから。

でも、躾けが大事だと思うよ。社会的常識を新人のころに叩き込んでおけば、
ぬるま湯から追い出されても、自分のくいぶちぐらいなんとかするのが大人だろ。
76名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:34:38 ID:FL0Iqvw1O
受信料払ってる奴ってなんなの?
自分たちが犯罪組織に献金してる事もわからないの?
マジでまともな国民の迷惑だから死んでよ
77名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 14:01:51 ID:DUkuqbja0
78名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:56:20 ID:Qgq66CbF0
誰も読まない新聞がなぜ売れているのか
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/
新聞が大部数を維持し続け、廃刊に追い込まれないのはなぜでしょう。それは新聞業界に
自由競争がないからです。日本の新聞は世界でもまれな専売店による宅配制度の下で
大半が売られていますが、そこに問題があるのです。
 専売店制度は、以前日米自動車交渉の時にも問題となったいわゆる系列販売の典型で、
排他的な流通制度です。 また、宅配制度の下での無期限購読は、店頭で商品を選ぶのと違い、
消費者が商品を比較検討、選択する機会がありません。この世に新聞自身の商品内容、
他紙との違いを訴える広告というものは全くありません(産経新聞は『新聞はみな同じでは
ありません』と訴えていますが、裏を返せば消費者は新聞はみな似たようなものという認識を
持っていて、新聞を内容で選択していないということを新聞社自身が知っていると言うことです)。
新聞のセールスマン(拡張員)は来ますが、しつこさと、強引さを競うだけで、商品の説明は全くなく、
消費者には大変迷惑な存在です。月に一度の休刊日は各社一斉で、たまに他の新聞を
読むこともままなりません。一般に店頭販売をせず、訪問販売のみと言う商品は多かれ少なかれ
消費者には不利益となります。比較検討したり選択する余地がないか、あっても非常に限られて
いるからです。そして、一度定期的な購入を始めると、購入見直しのキッカケがありません。
何せ、その商品しか知らないのですから。
(中略)
 元朝日新聞の記者で、週刊朝日の副編集長だった稲垣武氏は、井沢元彦氏との対談の中で
「日本の新聞社が倒産しないのは宅配制度に支えられているからです.もし宅配制度が壊滅して、
みんな駅のキヨスクで新聞を買うようになったら、言論の優劣による競争結果がはっきり現れる。
それがないから、品質の悪い記事をのうのうと書いている」と宅配制度の問題点を指摘しています。
(井沢元彦著「虚報の構造 オオカミ少年の系譜 朝日ジャーナリズムに異議あり」)
79名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:41:04 ID:qnfT6Qmp0
受信料払ってない俺も間違ってはいないな
80名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:13:46 ID:c4zLK1P20
インサイダーのアンケート調査にも
提出拒否した奴が数百人でたのにもかかわらず
お咎めなしだろ?
自分に身内にとことん甘い
九条護憲シンパがNHK
81名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:31:58 ID:ybDn9zDp0
82名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:03:36 ID:ZHlqGleS0
横領がばれて、たいしたこと無いって
どんどけー
83名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:06:23 ID:R/KduwM80
平均年収が一千万超えのNHK職員がうらやましい。
税金もどきで強制徴収。いいなぁ。すごいなぁ。
84名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:56:32 ID:Wv39T/450
85名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:01:24 ID:U3pooq1k0
NHKの会長になったらとたんこれかよ。
あほだな
86名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:56:13 ID:g7oQY9fs0
受信料払わない私も間違っていない
87変態毎日とその仲間達:2008/09/07(日) 05:28:02 ID:9PMYJcZx0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
88名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 05:37:24 ID:Xcf9mry/0
受信契約はしないよ
89名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 05:40:03 ID:V3dAAL7b0



職員年金が大赤字だから穴埋めに受信料の値上げも検討してるそうです
もうNHKなんていらない


90名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 17:23:49 ID:FVCFCSgm0
福地茂雄の出身のアサヒビールも、犯罪者を再雇用してるのか?
それが知りたい。

まさかNHKだけ特別とか思ってないよね?
91名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 20:41:51 ID:jdonwCmh0
92名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 23:33:28 ID:1EaNBVXt0
そもそも普通の会社なら減給や停職処分で済んでないだろ。
93名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 23:37:28 ID:hjLXY0uA0
NHK改革案

1.受信料廃止(=6,500億円の大型減税)

2.スクランブル化(=視聴者の意志が反映される)

3.国籍条項付与(=これ以上の売国放送を止める)

4.NHK分割民営化

5.国営放送創設(4の一部を活用)
94名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 23:41:28 ID:Oe2TgoBU0
不正は組織全体の構造的な問題なので、ほとぼりが冷めたら再雇用、みなさまのNHKです。
95名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 23:46:38 ID:hjLXY0uA0
>>39>>69
N 日本
H 否定
K 抗日人民戦線

・・・東アジア反日武装戦線並に凶悪なネーミングにしてみました。
96名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:03:57 ID:BFwIILOX0
本当にそう思っているとは思えないが、冗談では済まされない発言だわな。
完全に善悪すらも取り違えているし、通常の社会とは隔絶された生き方をした証拠だろwww
まして、昨今の立場も理解している発言とは言い難い。
となると、敢えて叩かれることを分かった中でわざと発言し、
やはり自分の代で完全に潰してしまいたいと願っている計画的発言なんだろうな。

97名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 09:59:17 ID:cJmuPOV80
こいつ、社会保険庁の処分歴のある職員の再雇用についても、同じことを言うのか?
98名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 10:00:50 ID:YFDR/HGxO
あーもう馬鹿くさい。受信料払うのやめた
99名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 10:02:10 ID:4/sgEMyd0
>>1
いや、間違ってるからw
100名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 10:06:34 ID:cUuLkXgwO
>>99
間違ってねえよ。笑
お前の常識は二次元の世界だろ。笑
101名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 10:10:52 ID:4VsknaMu0
社会的には間違ってると思うが
マスコミのローカルルールでは正しいことなんだろうね
102名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 19:00:59 ID:z0UOKwqm0
これだからマスゴミは…
103名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 20:51:21 ID:Z8OT0Jfj0
>報道された件は減給や停職処分であり、再雇用は間違っていない

ほほう
つまり、NHKは放送法により契約した世帯から受信料をいただく公共放送ではないということだな

受信料をいただく特殊法人なら、不祥事を起こした職員の再雇用を肯定しないだろw
104名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:05:07 ID:dpyAYosW0
NHKでは停職中も給料が出ます。単なる長い有給休暇です。
105名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:05:14 ID:9avVbmuX0
この先TV業界が衰退してもNHKだけは不滅
106名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:06:55 ID:QlNlK/T10
年収1200万の職員を養うために受信料払ってる馬鹿が多すぎるから困る
107名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:09:12 ID:uRFf3vuKO
受信料払う方も悪いと思う。
108名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:30:35 ID:DVs6anvV0
もうNHKをブッ壊して大型減税の財源にしろよ
どうしても残したいなら安上がりぽいラジオだけ残せ
109名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 21:34:07 ID:nxJURnTb0
だって社員のほとんどが政治家とか社長の子やらのコネ入社なんだもん。
クビにして放り出したままだと色々面倒だから、後の面倒も見てやらないといけないんですよ。
110名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:10:36 ID:VQi77JBO0
出来の悪い奴とは縁を切れよ
111名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:17:20 ID:5CwU2VjBO
こんだけ腐った利権組織なのに
ネットスターの取材には喜んでホイホイ答える

馬鹿じゃねえかなと思うよ
112名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:05:40 ID:adI1uaFQ0
113名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 00:06:27 ID:z80zGZLU0
福利厚生&年金・超充実のNHKへ身内を就職させた国会議員

・久間総務会長の娘・・・・PD   
・片山元総務相の息子・・・・社会部記者皇室担当
・故・松岡利勝の息子・・・・アナ
・高村正彦の娘・・・・経理
・村田防災相の娘・・・・PD
・上杉元自治相の息子・・・・PD 
・田野瀬良太郎の息子・・・・元PD   
・石川要三の息子・・・・PD
・故・原田昇左右の息子・・・・元衛星番組部長(現国会議員)
・柿沢弘治の長男・・・・元記者(現都議会議員)   
・羽田孜の弟・・・・報道
・竹下登元総理の弟・・・・元記者

ついでに、

・猪瀬直樹の娘・・・・PD(クローズアップ現代) 
・海老沢会長の次男・・・・93年にカメラマンとして入社
・NHK橋本会長の娘・・・・会長が就任後に入社


やっぱり、コネ最強w
114名無しさん@九周年:2008/09/09(火) 01:04:28 ID:KBs6Fr/r0
さすが特権階級様は言うことが違うわ。
115名無しさん@九周年
コネ採用のくせに正当化しやがって・・・