【政治】消防庁:急患受け入れ拒否で調査へ 病院側の詳細理由を把握

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★急患受け入れ拒否で調査へ 病院側の詳細理由を把握

救急患者の受け入れ拒否問題の再発防止策を検討している総務省消防庁の
作業部会は4日、医療機関側の詳細な拒否理由を正確に把握するため、今年中に
東京都内で1カ月間の調査を実施する方針を決めた。

調査は、東京消防庁の10ある方面本部のうち、都区部と郊外を選んで行う。
搬送中に患者の受け入れを照会した救急隊員がチェックリストを基に病院側の
回答内容を記入する。

リストでは拒否理由として多数を占める「ベッド満床」について「救急専用ベッド」
「集中治療室のベッド」などに細分化。「処置困難」についても「設備不足」「手術
スタッフ不足」「高次医療機関での対応」など複数項目を設けて該当理由を把握する。

>>>http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090401000455.html
2名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:51:00 ID:3rIyEzKz0
膣けいれん
3名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:02:10 ID:krAxRiQ20
なにがしたいのかよくわからんけど、急患の受け入れ不可問題をなんとかしたいなら、
調べるのは病院側ではなく患者側の救急度合いじゃないの? と。

たぶん、その方が効果は102倍位高いと思う。
4名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:17:43 ID:cM7k+NG20
とりあえず、役所に担ぎ込む
5名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:19:47 ID:XcljPHHi0
とりあえず裁判所に担ぎ込む
6名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:22:20 ID:+xleoMdx0
行政が救急病院造ればいいじゃん。スタッフは確保できるまで待遇を上げる。
予算がなければ比較的不要な公務員をリストラ。もし医療より重要な人ばかりなら医療は諦める。
7名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:23:41 ID:cM7k+NG20
とりあえず毎日新聞に担ぎ込む
8名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:25:44 ID:/EXc8/LI0
そんな建前の理由集めてどうすんだよ。
訴訟リスクの高い患者はもう引き受けてくれんよ。
9名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:25:56 ID:cM7k+NG20
そしてみのと江原と細木を連れてくる
10名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:28:20 ID:90cbnsAd0
>>6
>行政が救急病院造ればいいじゃん。

小さい政府が民意なんだが…
全ては自己責任だろ。

歳出削減、プライマリーバランス達成に血眼になってるんだから
医療に金が回らなくなって、医療機関も余裕が無くなってるんだよ。

緊縮財政を国民が支持しているのだから、何らかの弊害が出るのは覚悟の上だろw



11名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:35:12 ID:kdDIOei+0
>>3
>患者側の救急度合い
それは十分調べてるし、発表もされているだろ。

>>6
>行政が救急病院造ればいいじゃん
公立病院いっぱいあるじゃん。
経営うまくいってないけど。

>>8
>そんな建前の理由集めてどうすんだよ。
禿同。
12名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:46:15 ID:O/FgR5Lt0
みたくないから。
13名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:47:01 ID:XvP8KOcHO
搬送中に死なれた時のアリバイ作り
14名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:08:26 ID:PSg2D4E80
>11
> >患者側の救急度合い
> それは十分調べてるし、発表もされているだろ。

不十分な形では調べられてるけどね、一件ずつ詳細に調べられたデータは
まだない。
15名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:08:37 ID:t9m4CW9BO
当直医が鬼で救急受けると殺されるからに決まってるだろ
16名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:15:56 ID:kdDIOei+0
>>14
一件ずつって、全国で年間何百万件あると思っているのよ。
それを「一件ずつ詳細に」調べる意味あるのか?
消防白書に書いてあるレベルで十分だと思うが、他に何が必要なの?
17名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:25:51 ID:ELhGEzbeO
例えば、救急外来に2人しか医者がいないところに、救急車が何台も来たらどうしろと?
他の患者見ていて処置が間に合わなくて死んだら、訴えられて負けるだけ。
何があっても受容するって誓約書でも書けば、どこでもとりあえず受け入れるでしょ
18名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:33:32 ID:Z/AEzK3Y0
誓約書じゃダメ
裁判に持ってかれたらンなモン無効になるから

根本的に何とかしたいならこの手の裁判で明らかなミス以外は
軒並み病院側無罪にしてかないともう無理でしょ
どうしたって助からないケースを診たせいで人殺し呼ばわりされてんだから
診る人が居るわけないじゃん
19名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:36:40 ID:UYmeVkzG0
あ〜イライラする|はちゃめちゃ子育て-奮闘記
http://amebl●.jp/minamaaamiy/entry-10133541778.html

てか今の 医療機関わ ホントになってないね

今実家にいて 泊りなんだけど
うちのママさんが うちの犬に噛まれちゃって夜になったら
手がパンパンに 腫れちゃったのね

それでさっき 緊急コールセンター? に電話して
夜間診療してるとこ 教えてもらって 3件くらい電話したんだけど

どこも 担当の医者が いねーんだって(−_−メ)
つーか 担当じゃなくても みれんだろ

これが命にかかわるよーな傷だったらどーすんだよな
でもこれが 現状なんだっぺなー

まじ最低

これが 子供だったら 余計にたらいまわし なんだろうね
病院って 子供見たがらないんだって
子供わ なにが起こるかわかんないし難しいんだって

んでなんかあった時 病院側わ 責任とりたくないんだって
↑友達情報

あ〜 なんか イライラしてきた
横で聞いてただけなのに もーイライラ

はー 受話器奪い取って 文句いってやれば よかった
くそやろー
20名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:40:45 ID:L8tElw3O0
命に関わるような傷と思ってるならなおのこと専門じゃない人間に見てもらう方が怖くね?
DQNの思考回路はホントーに理解不能だな!
21名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:44:40 ID:MeCCxZnM0
今の時世、どの医者が、6発中5発弾の入ったロシアンルーレットやるんだ?
診療義務 と 免責は セット じゃないと。
22名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:46:48 ID:5dVVlhxc0
東京がたらい回しでワーストだったのに何故か大阪や奈良のたらい回しがよく叩かれてたなぁ
そもそもたらい回しで叩かれること自体が問題だよね
23名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:49:30 ID:kdDIOei+0
>>17
>例えば、救急外来に2人しか医者がいないところに、救急車が何台も来たらどうしろと?
そういうのを調べるって言う趣旨でしょ。一応。
正確に調べられるとは思わないけど。

>何があっても受容するって誓約書でも書けば、どこでもとりあえず受け入れるでしょ
プシや住所不定者、酩酊者、年寄り一人暮らしは宣誓書書いたって受けないと思う。

>>19
まさにコンビニ感覚だな。
24名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 02:44:51 ID:jA4MA0gA0
東京ERを方面ごとに整備すれば。。。すでに失敗だよ。
かかりつけの病院でも夜間は瞬間的な混み方によって断られる。
それでも1時間待てば空く。
治療開始まで数分以内の病気から1時間位は様子を視られそうまで
は分けるべき、そしてなにがなんでも車内に運ぶな。
搬送先が決まらない様子を察し急変なんて困るよ。

それと軽重患者等数時間以内の医療機関別搬送実績を警防本部で把握しろよ、
それが周知可能なシステムなのに意味が分からない救急指令によって無駄な
問い合わせが増える。

それとデジタルになって遠い方面での活動になる隊が多くなった、
運んではいけない病院に運ぶ、これだけはやめてくれ。
25名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 03:21:51 ID:CJBbHUE+O
>>19
救急外来の立場からすれば、「咬まれた時に来て下さい」
って言いたい。腫れ上がるまで待ってんなよって。
二三日前から熱があって〜なんて言う連中には、一昨日来て下さいと
言ってやりたい。
26名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 07:59:01 ID:zMBlmn8r0
経費削減してサービス向上とかいう寝言言ってるうちは医療はよくならんよ
27名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 09:50:24 ID:MvnlKXUg0
>>19
なぜ最近は、”〜は”を”〜わ”と書くの?(´・ω・`)
28名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:32:47 ID:gor50Y6C0
たとえば症状が脳梗塞っぽいとする
受け入れは可能だが時間制限のある例の特効薬が自分の病院に無い場合
患者の為にはそれがある別の病院にまわしたほうが親切だろうし
しかし脳梗塞じゃなかったら受け入れた方がいいだろうし難しい
29名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 11:41:32 ID:RL5BGPOu0
>16
> 一件ずつって、全国で年間何百万件あると思っているのよ。

いつのまに『全国』って話にすり替わってるの?
もしかして脊椎反射で文章書いてるのかな。
30しろうと:2008/09/05(金) 13:21:45 ID:7OPvfByh0
>>19
抗生物質のフロモッパスを処方して終わりだろ
たぶんだが

31名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:31:25 ID:slFv+G8v0
>>29
東京だけだって、昨年は70万件なんだが。
32名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 23:24:39 ID:RL5BGPOu0
>31
> 東京だけだって、昨年は70万件なんだが。

年間70万件って、だから?
3331でも16でも無いが:2008/09/07(日) 23:16:21 ID:AvhwF/Go0
>>32
だから全国的に同様の調査(詳細に一件一件全数調査)をやったら
200や300万件ぐらいにはなるだろ。 という事だろ。

>>14 の主張は 「一件一件詳細に」 だから、 「抜き取りじゃだめ、全数」なんだろ。

なら、 日本国内の事情が問題なんだから、その対象は東京都という
特殊なエリアの結果だけではだめだよな。  当然対象は全国になる。だろ?
東京を語るのに東京都内のサンプリングではダメっていう主張なんだから。
違うか?  

それともお前、東京の救急の話だけしてるの?
スレタイが消防庁だからとか言いたい?w  なら まちBBSででもやっとけよ。w
34名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 00:55:16 ID:uTZcr0kB0
>33
あのねぇ、受け入れ側なら東京都だけでいいが、患者側を調べるなら全国でないとって
おまえがいくら抜けてたからって逆ギレするなよ。
みっともないなぁ。
35名無しさん@九周年
救急に限らず、医療の現場では困難な場面が生じると、
パラメディカルが「患者の味方」を演じることが多い。

苦しがっている人に同調する心は救命に携わる上で大切だが、それだけじゃプロではない。
自分達がどうすれば状況を改善できるか、考える力が足りない。その結果、こういう事になる。