【一戸建て】住宅取得費平均4623万円に、初めて年収の6倍超す

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 01:13:38 ID:f07S595GO
>>951
ID変わったらまた登場か
953名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 02:55:44 ID:OlgGJJUp0
賃貸住まいの人間の方がよっぽど金蓄えてると思うよ
>>918みたいなのってやっぱアホだと思う
954名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 07:42:11 ID:5ShDhLhm0
精神が正常であればなんでもおkでしょ。

基地外な人は全て終りだけどw
955名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 07:49:27 ID:+7b2TM/qO
>950高過ぎだな…Oo。(^o^)y-゚゚


    ∧__∧
    ( *´∀`) 三浦半島北部の山地ふもとのミニ戸建て780万円だモナ!
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

956名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:01:28 ID:iFuK+VTX0
長期の住宅ローン抱えて、子育てしながらギリギリの生活しているやつらって

勤め先の倒産や失業のリスクを考慮に入れないのかな


無収入の期間が数ヶ月できただけで、軽く全てを失うぞ
いざ売却といってもすぐに売れるわけないしな
957名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:09:00 ID:QVbgdvku0
   家のローン返済開始だ!頑張って働くぞー(w
            ↓
     なんだろう、、、どうも体調悪いな。
            ↓
頭の調子もわるいぞ、、思考力や記憶力がなくなった気がする
            ↓
         「死にたい、、、」
            ↓
        鬱病の治療開始
            ↓
        家のローンが滞る
            ↓
          家庭崩壊
            ↓
       離婚で収入大幅減。もう払いきれない…
            ↓  
           自殺
958名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 08:43:29 ID:Pm0DFWmjO
>>956
倒産や失業のリスクを考慮していたら何もできないんじゃない?
万が一、失業したとしても、1年くらいは暮らせる貯えを残しつつ住宅ローンを払ってる人が大半じゃないかな
俺は最初に1500万払って(親に贈与税特別控除ギリギリ550万出してもらった)建てたから月々のローンも賃貸アパート時代より安いしね。
ちなみに、土地50坪(建蔽率60/200)で建坪35坪の3500万。
残り2000万を25年で払うのと25年賃貸マンションで暮らすことを考えたら固定資産税考慮してもマイホームに手が伸びたな
万が一、会社が倒産したら夫婦でパートしながらでも払える程度のローンだよ。

959名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:12:49 ID:oJVimvCf0
だけど、賃貸で毎月10万以上捨てている人、馬鹿らしくなったら新築購入を検討してみては。
ローン組んで買う場合の返済計画だが、毎年かかる馬鹿高い信用保険料と固定資産税の事も忘れずにな。
その他に生活費と車のローンと車検代と子供の養育費だからな。
一戸建て買っても生活できないんじゃ笑えねー。
それから変動金利とボーナス払いのウェイトが重いのはリスク高し。
借り換えよりも、余裕ができたら繰り上げ返済を頑張ったほうが絶対に得。
30年とか35年のローンを組むのはいいが、その期間定められた金利を律儀に搾取され続けるなんてのはアホらしいぞ。
あとは健康第一で。体が資本とはこれ真なり。
960名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 09:36:00 ID:qiNscTlK0
俺の年収の12倍だな。
リーマンやってる間は社宅で暮らしていくことにする
961名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:11:04 ID:j49g2btQ0
>>960
それが理想だよ、福利厚生の恩恵に与って
家賃分を払ったと思って蓄財する、極端なインフレが来ない限り
定年時にはそれなりの家が手に入るよ。

ただ土地だけは40才前後で経済動向見極めて買ってたほうがいいかも?
月極め駐車場で固定資産税+αになるような土地だとベストかな?
962名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:14:29 ID:q44wVjSL0
>>957
でもさぁ、家建てなくても家賃があるでしょ。
普通は、これまでの家賃や住宅分の貯蓄状況から判断して、
払っていける額のローンを組むんだから、そう簡単に破綻しないでしょ。
破綻するのは、これまで貯金できてなくて頭金無し(あるいは親が頭金負担)
で、固定資産税など考慮しないままに無理目のローンを変動で組むような
人たちでしょ。頭金ある程度用意出来てた人なら、万一のときでも
家を売って、マイナスにはならずになんとかできるよ。
うちもいま土地+家=4600万くらいで家建ててるんだが、貯金してたんで
ローンは2500万。ローンの月々返済額はこれまでの家賃と同じくらいで、
ボーナス払い無。これまで住宅取得用に貯蓄してた分っを、固定資産税や
修繕に当てていく予定。もし万一収入が減ってローンきつくなったら売って
安い賃貸にでも引越せば何とかなると思う。
963名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:18:17 ID:qfzv/UuG0
地方の田舎で5500万で建築中です
土地は坪18マソ
964名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:50:35 ID:5JWz1aWb0
平成6年に3300万の新築マンション買った。
ローンがあと1100万残っている。
965名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 10:59:39 ID:OlgGJJUp0
住宅って半分以上人件費だからな
きつくなったら売るなんて言ってるヤツは、評価額を知った時にビックリするぞ
966名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:03:16 ID:TJlVcF9s0
住宅は40歳くらいまでに購入しておくべき、
年老いての賃貸は肩身が狭いし、引越しは受け入れ先がほとんどない。
家主に振り回される老後はホームレスと変わらない。

都心から1時間くらいで行ける千葉の東金や大網、茂原あたりには
まだまだ手の届く物件が沢山あるぞ。
967名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:09:34 ID:5JWz1aWb0
団信って銀行持ちだろ?
968名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:09:40 ID:q44wVjSL0
>>965
私のことだろか・・・
上物が建てた時の値段で売れるなんてもちろん思ってないよw
つか注文住宅で好きに建てたんで、もし売るときは解体更地渡し
だろうと想定してる。
969名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:19:03 ID:mi47fIaW0
今の住宅ローンってどう考えても一生奴隷だろうw
http://goodjob.boy.jp/chirashinoura/id/186.html
970名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:20:38 ID:hejUXaCN0
10年前にダンナ40になったとき、
ローンの終了が60と考えると40で購入がぎりぎりと
考え都下に4500万中古戸建購入。私36、子1中3、子2小6。
8年で完済、子供は独立。
その当時はお買い得感があったけど今だと
もっと近くに広い物件が買える。
でも家は買おうと思ったときが買う時だと
思い納得している。
971名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:34:26 ID:Al1XHQyN0
>>966
確かに基本的にワンルームとかだと20代の独身から入社2〜3年目の奴が2〜3年入居することが対象だもんな(笑)
10年も家賃を滞納せずにオーナーは不便でグレードが低いから絶対に住みたがらない
デザイナーズマンションとかの賃貸に住み続けてくれれば優良顧客にもほどがある(笑)

大抵、そのあと2〜3年、2LDKで2〜3年子作りしながら過ごして子供ができたら家購入だもんな。
ただ、両親が貧乏だとすべて頭金が自前になる都合上少額になりがちでローンが長期になりがちになるんだよな。

35年ものとかだと利息から充当される借りた額と同額の利子を銀行に払う極悪仕様のローンの場合も多い。
定年後の建て替えどうするんだろ(笑)
972名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 11:58:48 ID:nMHTYbAn0
>>964
資産価値も恐らくそれくらいだと思うw
973名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 12:14:14 ID:ohZfRS0B0
>>966
>都心から1時間くらいで行ける千葉の東金や大網、茂原あたりには
>まだまだ手の届く物件が沢山あるぞ。

自然がいっぱいで良いけど、住民の質やインフラが最悪。
千葉駅より東側に行ってはいけない。
974名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:24:03 ID:CArqW/cY0
>>965
うちは、土地だけで最低1億以上で売れるから大丈夫
っていうか、売る時には上物は取り壊して売るだろ
それ以外に、双方の親から実家土地や不動産を相続できる
975名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:32:04 ID:31e7hbq+0
ねぇねぇ、一生頑張っても50坪の戸建てすら買えないって
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____      くやしい? 涙目?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i  東京人 `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
976名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:41:57 ID:zOR+dFgs0
これから毎年、人口減で日本中で100万戸の空き家が出現するしな。
リフォーム・リノベーションが盛んになるだろうね。
977名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:49:43 ID:8s8dPaYp0
分譲マンションにも戸建にも
一長一短がある。無条件にどちらが良いとは言えない。

でも一生賃貸は難しい。
あんまり年食ってくるとポックリを恐れて入れてくれないしな。
高齢者専門の集合住宅は高いしさ、、そのうち格安で入れる所も出るだろうが
墓場の隣とか葬儀屋、火葬場の真横とかそういうオシャレじゃない場所に
建設されると思う。公営団地方式でね。
978名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 15:59:28 ID:CArqW/cY0
公営なら年寄り入居者は断らないよ
民間なら、高確率で断る
っていうか、うちは高齢独居の場合は断ってるよ
979名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:01:13 ID:ohZfRS0B0
>>977
高齢者向けの公営賃貸住宅は多いよ。心配しなくてもいい。
980名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:10:42 ID:8s8dPaYp0
>>978 民間は断って当然でしょうな。
公営は孤独死があった部屋もリフォームしてすぐ入居
入るのも困ってる人ばかりだしね。

民間は資産価値がモロに減るからなあ
『特殊清掃・戦う男たち』ブログでも
いかつい不動産屋もウジ虫腐乱死体発見時はパニくって脚ガクブルだと言うし
精神病んでるのとか年寄りに貸さないのは当たり前か。
981名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:20:22 ID:CArqW/cY0
>>980
ヤクザに貸すのも大変なんだよ
簡単そうに見えて、なかなか大変だよ
ただし定年退職した後には良いけどさ
982名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:24:32 ID:cKwUPhoH0
60歳以上が個人金融資産の過半数を保有。50歳代を含めると8割に。

■年代別個人金融資産
20代.   39.7兆円.   2.7%
30代  105.0兆円.   7.2%
40代  176.7兆円  12.2%
50代  338.6兆円  23.3%
60代  399.4兆円  27.5%
70代  394.3兆円  27.1%
合計 1,453.7兆円

個人金融資産は、シニア世代(60歳以上の世帯)の保有比率は、54・6%と過半数を占めている。
資産別にみるとやはりシニア層の保有は大きい。そして、団塊世代である50歳代を含めると、約8割にも
達することになるという推計結果が得られました。わが国の個人金融資産は、「高齢化」が進展している
のではないでしょうか。この動きは更に続くと考えられます。これまで、「相続」というと、高齢世帯から
現役世帯への資産移転であったわけですが、超高齢社会に向かうわが国では、高齢者から高齢者へ
の資産移転となる。そのため、高齢化は続くものと見られます。

わが国の個人金融資産の姿
http://nikkei.hi-ho.ne.jp/nomura-asset2/18.html

年寄りが1500兆円の資産の大半を所有してんだから、爺に買ってもらえばいいだろwwwボケw
983名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:31:28 ID:j49g2btQ0
>>982
60代  399.4兆円  27.5%
70代  394.3兆円  27.1%
棺桶予備軍がこんだけもってんだから子世代の

30代  105.0兆円.   7.2%
40代  176.7兆円  12.2%
ここが相続してバンバン使えば問題なしだよw
984名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:34:23 ID:CArqW/cY0
自分の知ってる例
娘しかいないので、いずれ土地評価額3億超える自宅を売って
高級高齢者マンションに夫婦で入居予定
自宅以外に、金融資産だけでも5億有り
そういう人間もいる
その自宅の上物と外構で建築費3億超えてんだってさ
それを土地売る時は更地にしちゃうってんだから勿体無いよな・・・
985名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:36:30 ID:ohZfRS0B0
>>984
もったいないけど、年数を経た上モノは資産価値ゼロだよ。
売る前に自分で上モノを解体したほうが高く売れるし。
986名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:42:30 ID:CArqW/cY0
>>985
そういうこと
植栽はもちろん、柱一本、飛び石1個、玉砂利に至るまで吟味して贅の限りを尽くして
日本中から運ばせたような匠の家、匠の庭なんだけど
そんなの売る時には関係なくなるんだなぁ〜という実例
金持ちだから、高く売れようが安く売れようが困らないんだろうけど
それだけ吟味した家を壊さなきゃいけないってのが何より堪えるみたいだ
987名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:44:42 ID:MRWbhcKv0
>>255
今更だけど、敷金礼金も入れないと。
それに、大地震の時に賃貸だと新しい住む場所どうやって見つけるの?
賃貸だとリフォームできないし。。。

あと、持ち家の隣人リスクを指摘するんなら、売ればいいだけの話でしょ。
買うときにうちの隣はDQNですなんて言う人いないよ。
賃貸だと大家DQNリスクってすんごく高いし。

なんで賃貸派ってこんなに偏ってるのかなあ。
988名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 16:47:51 ID:XLSS7E890
>>987
持ち家で育っていないので、
イマイチ、持ち家の良さが分かりません???
989名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:17:58 ID:MRWbhcKv0
>>988
メリット
自由にリフォームできる。それどころか設備も選び放題。
物件価格が高いと隣人にDQNが少なくなるがアパートだとリスクが高い。
同じ物件を借りるとローンのほうが安い
いつまででも住める。
物件の工事がまともだと100年住んでも平気。
ローンが終わると管理費、修繕積立金、固定資産税のみで激安。

デメリット
自然災害で物件価格が暴落する可能性がある
固定資産税がかかる
物件の工事が酷いと40年後に300万ほど取られたり、建て直しで2000万飛ぶ。

こんなかんじ。
でも、今のマンションは買わないほうがいいよ。
買うなら90年代の中古マンションがおすすめ。
990名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:21:30 ID:ohZfRS0B0
現金で楽に買えるなら賃貸より買ったほうが良いに決まっている。
長期ローンでしか買えない場合は負債を背負って生きることになるからやめたほうがいいと思う。
これからの時代は特に。
991名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:22:36 ID:CArqW/cY0
資産価値が下がると、固定資産税が下がるからウハウハじゃん?
正直、自分が買ってから地価が上がり始めるとか勘弁して欲しいよ
992名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:35:04 ID:Vpw9Fe/E0
>>987
255は管理費と営繕積み立て費を完全に無視してるので論外だと思うんだが。
通常はその二つあわせて3万程度は見ておかないと健全な設備や駆体を維持できない。
3万×12×30年=1080万。

地震災害などで被害があれば別途。

賃貸なら地震保険にはいっておけば家具類は余裕で補填できる上に、他所へ住み替えも楽勝。
993名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:41:40 ID:EpuBmkXZ0
>>992
まあそんなわけで、高級賃貸がけっこう人気だよね。
994名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:43:30 ID:Vpw9Fe/E0
>>989
100年住むのを前提に作られてない訳だが、キチガイですねわかります^^
上記したけど営繕費用はかなり嵩むのですが大丈夫ですか?
なに?払いたくない?そう言う人がとても増えていて積み立て費用が不足している組合が多いんですが。。
それと40年もすんでると物件の価値が大幅に下落するし、そうなるとDQNが大挙して押し寄せてきてスラム化
しているところも多いんですよ?もちろん積み立て費用なんか三白眼で無視されますがw

その結果まともな住民が出て言ってスラム化が加速してアボーンするわけです、簡単な理屈ですね^^
あと建て直しの場合は基礎まで撤去しなければならないので新築時の1.3倍費用かかりますが^^

馬鹿にはかわらんだろうけどマンションなんてものは子供の成長とともに住み替える種類の住居に過ぎんw
995名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:49:43 ID:Vpw9Fe/E0
>>990
長期ローンシステム自体が長期での経済成長と名義人の収入増加を見込んでの計算なので、
現代のデフレスパイラル恒常化社会では自殺専用のシステムとして有効に機能します^^

旦那を将来ぶっ殺して生保ガッポリな奥様にはとてもお似合いな地獄システムですね^^
996名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:53:22 ID:Vpw9Fe/E0

あとね長期のローンを組むと精神的に抑圧された状態になって、早い話うつ病になりやすいんです。
それを打ち消すほどの経済成長やら収入増を見込める方のみ長期ローンを組んでください^^
997名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:57:13 ID:Ty6EiEk5O
997
998名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:57:40 ID:MRWbhcKv0
>>994
営繕じゃなくて修繕積立金な・・・
今のファミリータイプは管理費別請求の賃貸がほとんどなんだがそんなことも知らん?

うちのマンションみたいに管理費、修繕積立金を半年滞納したら差し押さえして
追い出すマンションも多いし。

スラム化とかあんまり馬鹿なことかかんほうがいいよ。
私は差し押さえも出来ない無能ですって書いてるのと同じ。
まあスレが最後のほうなのに、一まとめにレスできないアホに言っても無駄だろうけどね。

土木建築工学学べば耐震性と耐久性分かるんで何年住めるか分かるよ。
頑張ってね。
999名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 17:58:25 ID:ln+Mr/270
1000
1000名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:00:24 ID:P9ud4IIH0
1000なら1000万でマイホーム買える世の中になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。