【茨城】1歳児、自宅駐車場で母の車にひかれ死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
2日午後3時45分ごろ、茨城県茨城町鳥羽田の会社員、磯崎豊さん(36)方駐車場にいた
1歳8カ月の四男輝(ひかる)ちゃんが、磯崎さんの妻里美さん(33)の乗用車にはねられ、
頭を強く打って約6時間後に死亡した。

水戸署の調べでは、里美さんは駐車場から車を出す際、前にいた輝ちゃんに気づかなかったらしい。
里美さんは小学4年生の長男(9)と2年生の次男(8)を迎えに行くところだった。【山内真弓】

9月3日0時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080903-00000000-mai-soci
2名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:17:34 ID:DGBVIflh0
かわいそす
3名無しさん@九周年 :2008/09/03(水) 00:19:35 ID:Djtcl3960
つーかガキ乗せてから発進すれよ…
っていつも思う
一歳児を車の外でほっぽって発進て
4名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:19:39 ID:2uac7el9O
母親が悪いな
5名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:20:26 ID:XREsSt4dO
またか
6名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:20:48 ID:lvk0woR60
これは故意と言われても仕方ないな
7名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:21:09 ID:zzpNMDB+O
まああとガキ三匹居るしドンマイ!ドンマイ!
8名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:21:11 ID:nawhLlcy0
なんでこんなことになるんだ?
9名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:22:16 ID:YJ8mhS8F0
老人と子供は動く赤信号

兵庫の免許試験の問題にあった。
10名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:22:26 ID:lFgbFGds0
何で子供が外に出てたの?一緒に乗せて行こうとしたの?
11名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:22:32 ID:VR7AFRgI0
表現やその内容には責任を負いません。記事の正確さについても保証しません
12名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:23:17 ID:XTyvUSyp0
似たようなスレを何度開いたことか

四男か
13名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:23:31 ID:LhM/Mq+f0
この歳じゃまだ仕方ないかも知れんが車の危険さを知らない子供大杉
14名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:23:52 ID:NuE+0f+i0
> 頭を強く打って
こんなぬるい表現をしているから後を断たんのだ
15名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:23:59 ID:2sX4sx8eO
4人目も男の子でがっかりしたんだな
16名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:24:29 ID:wMQGbWos0
定めじゃ

江原の番組で呼ぼう
17名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:24:33 ID:AjYs7VKJ0
おでっせい?
18名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:25:06 ID:pQDHl/hU0
よその子じゃなくてよかったわ
19名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:25:07 ID:Cv+Bu2Y+0
明日の夜はハンバーグにしよう
20名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:25:55 ID:Vc8ZFivMO
明らかに

わざt
21名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:26:25 ID:Decd2eCEO
殺人事件で捜査はしないのかな
22名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:26:39 ID:WsfX5u9l0
女は運転下手だからな
23名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:26:49 ID:CtJ6uDd/0
状況がサッパリ分からない
24名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:27:10 ID:RgSjfz7s0
家の中に置いてきたら追いかけてくるに決まってる。
起こるべくして起こった事故。いやむしろ故意。
25名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:27:49 ID:2LUYLdU20
子殺しの容疑者だろ?
何さん付けで呼んでんの?
26名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:28:05 ID:rCydQxb9O
なんでそぅなるのっ!
27名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:28:11 ID:+ajE2pPzO
いばらぎげん・いばらぎまぢ
28名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:28:51 ID:344ODzoN0
Holy Shitttt!!!!
29名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:29:12 ID:8kbX3pfe0
四男だからね(´・ω・`)
30名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:29:14 ID:57mvPiL40
ハンバーグが食べたくなった
31名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:29:37 ID:tS9dhvyR0
>>24
それに尽きるね。
母親を追っかけて来て轢かれるパターン多すぎ。
32名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:30:02 ID:rUyCUYB6O
ゴッドハンドを目指す輝(てる)と同じ読みなら死ななかったのになぁ(´・ゝ・`)
33名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:30:25 ID:rVyY6sHX0
>頭を強く打って

頭が車体と地面の間に挟まって削れたんすか?
34名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:30:43 ID:pdajmbtjO
それで、保険金はいくら入るのかな?
35名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:31:00 ID:m7STCI2C0
            l
   / ̄ヽ     l               お
   , o   ', 開記 l         _     .は
   レ、ヮ __/  こ者 l       /  \    よ
     / ヽ  う会.l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ  見 l       } し_  /
   しl   i i  を l        > ⊃ <   今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  で
            .|      / / l    } l.  辞
  ○ .○  ○   l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  任
  | | | | | |   l _ /   ` ヽ__  `-{し| だ
      .____  l /         `ヽ }/
  三三ニ--‐‐'  l          / //  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
. あ   ./     `、  |「現在の    _ 記者「総理の会見が
違な  /       ヽ .|政権への /   ヽ   国民には他人事のように
うた /  ●    ●l | 影響は」 l @  @ l  聞こえるという話をよく聞きました」
んと l  U  し  U l |        l  U  l
では l u  ___ u l |       > ⊃ く
す   >u、 _` --' _Uィ l    / ̄ニつ●   ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l_ ヘ  | |    l
. /   u     0  ヽ|        l  .| |  │ l
 テ           | /ー──------‐‐─ヽ
/ ̄)●         ト'  
36名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:31:15 ID:XTnX5Y930
これは活字でだけ見ると、ちょっと故意にしか思えないなぁ
うっかりにしても、馬鹿罪に問いたくなるわ
37名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:31:57 ID:PzZDtQEX0
38名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:32:40 ID:cZ5pXdVf0
>車を出す際、前にいた輝ちゃんに気づかなかったらしい。

RVタイプやミニバンだったら、幼児が直前にいたらまず気づかない
キノコミラーがあれば多少はマシ
39名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:32:54 ID:rVyY6sHX0
>>34
4人も居たらぶっちゃけ嫌になるだろうし
そういう線を忘れちゃいけないよね

保険なしで単純に口減らししたいって可能性もあるけど。

防犯カメラとかでちゃんと検証できないのかなー?
過失致死罪ぐらいには問えそうじゃね?
40名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:32:55 ID:GR96ruDA0
6時間後に死亡だから、
本当に頭を強く打っただけかもわからん。
41名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:33:32 ID:RgSjfz7s0
今は教習所で次のことを教えているだろうか?

・子供が家の中に残すと追いかけてきて轢かれる。
・子供を車の中に置いたまま離れてると熱中症で死ぬ。
42名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:34:03 ID:Ek7OAe0RO
これ誰かがこの子みてたから母親は車出せたんだよね?
平日だから祖父母か叔父叔母がみてたと思うんだが
相当責められてるだろうな
43名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:36:04 ID:FWMrb00a0
なぜ子供を先に車の中に入れない
44名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:36:25 ID:la00jjjb0
適当な育て方が、事故を引き起こしたんだな。
一人目だったら、絶対にそんな状況にしないはずだ。
45名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:36:31 ID:RgSjfz7s0
なるほど、他に誰か子供を見ている人がいたならありえるな。
一歳の子供一人を残して外に出るなんていくら寝てたとしてもあり得ない。
46名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:36:32 ID:A3UHgbwy0
わざとかな
47名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:36:55 ID:XkH2fPtxO
>>34
保険金は出ないよ
48名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:37:15 ID:/g9mDmr4O
こういう事故って年に何件もあるんだから
確信犯で殺人罪を適用するべき。
49名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:37:27 ID:iXhB3OBA0
ひかるちゃんが、車にひかるたのか。
50名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:37:50 ID:7KEEq+AOO
>>42
すごい想像力ですね。
51名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:37:53 ID:smEZS7zp0
こういうのなんとかならんのかね。こないだも近所に越してきた若い夫婦のお子さんがバック中にいきなりダッシュしてきてびびったんだが
誤って轢き殺したりしたらもう引っ越すしかないよな。正直他人事じゃねえよ
52名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:39:38 ID:XTyvUSyp0
三男は幼稚園くらいかな
53名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:40:19 ID:UreXb/Un0
犯行現場
小学生を車で送迎するなよ 歩かせろ

茨城県東茨城郡茨城町鳥羽田305-117
54名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:42:08 ID:yPus+QUg0
3男が4男を家でみておくことになっていたのかな
55名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:42:18 ID:X0cQBPHx0
何歳児か忘れたけど、逆に親を轢いたってニュースが結構前にあったよな?
56名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:43:32 ID:tS9dhvyR0
茨城の田舎じゃ2世代同居(3世代か?)は全然珍しくないから、祖母あたりに預けてっていうのは自然に想像できる。
57名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:45:42 ID:OtyAILYt0
俺は、車を出す時には自宅でも外出先でもまずは車の周辺を確認してからにしてる。
子供って、いつの間にか車の周りにいるからな。
58名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:47:02 ID:Ek7OAe0RO
>>41
こういう事故があると話はするかもね
筆記試験にもあるのかな?

・2歳の子供を家の中に残して車庫から車を出した
祖父母が見てくれているので周囲の確認はしなかった

・子供は眠っていたので車内に残して1時間買い物した
外は涼しいのでクーラーはつけなかった

こんな感じ?
59名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:49:07 ID:uqqQb2+I0
どっちも可哀想すぐる...
60名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:49:42 ID:nO67p2QI0
一般的に主婦の運転はグダグダだからな。
普段から安全運転していないツケが一番悲惨な形で廻ってきたということでなければよいが。

というか何もよくはないね。
他山の石とするしかないね。
61名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:50:37 ID:pQZGYnHN0
俺の車はボンネットの先が見えない。運転席からはワイパーしか見えない。
何年も毎日やっていることなのに、今でもうちの駐車場からクルマを発進させるときは
一抹の不安を覚えてクリープでしか進むことができない。
62名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:51:42 ID:ERnMYpzyO
結構多いよな、親や祖父母が幼児をひいちゃう事故・・・
これも子ども迎えにいくための車で、なんか悲しいな
いい家族だったんだろうに、母親自分責めちゃうよ
周りも責めるだろうし
63名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:51:56 ID:UreXb/Un0
茨城の交通マナーは関東最凶
64ななせんち ◆soA7CpyAeQ :2008/09/03(水) 00:52:24 ID:8Dk1LdJm0
次生まれてきた子がある日

「今度はひかないでね」


きゃああああああああああああああああ
65名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:53:49 ID:hKM3nfIV0
こういうのも、業務上過失致死で裁判やるの?
66名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:54:46 ID:ImiXg3wvO
またかよ
免許持つ資格ねーよマジで
馬鹿過ぎ
67名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:55:17 ID:dkaK/W7ZO
「これだけ速度を落としてりゃ大丈夫だろ」が通じない
幼児の行動様式
68名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:56:39 ID:UreXb/Un0
>>62
8月に熊本か大分で続けて2件あったよ
1つはこの板で結構スレが伸びた
実家に帰省中の孫をおじいちゃんが轢いた 父親は仕事の為県外の自宅
母親の責任だという意見が多かった
69名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:57:06 ID:WsfX5u9l0
つーか車を運転する能力ないやつに免許ほいほい渡すからこうなるんだよ
運転資格は偏差値70以上とかに限定するべき
70名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:57:30 ID:j+Qu9Hmb0
鳥羽田は

とっぱだ
71名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:57:57 ID:xUg9BzSa0
女性は一人まではひき殺しても無罪
72名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:58:55 ID:WQ+e5aAi0
頭潰されたんだろうな
73名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:59:17 ID:4+HtGPgQ0
轢いたのが自分のとこの子供でよかったな
こういう馬鹿が余所様に迷惑かけるのはたまらんわ
この子供も本当に不憫だ、合掌
74名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:59:49 ID:PQRuvMVx0
ここで叩く奴は、病院で脳の精密検査受けろ!
75名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:00:31 ID:UreXb/Un0
住所から航空写真で見る限り 周りに家も少なくて広大な敷地に見える
敷地内は駐車場すらないぐらい ゆったりしてると思う
普段から停め方に注意してれば容易に防げた事故 自宅の玄関を出て
車に乗車するまで、前方を確認出来る所に停めればいい話
76名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:01:39 ID:d6DQGo8j0
気づかないかどうかじゃなくて、放置してるのが不思議
77名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:01:46 ID:W0/USL+W0
やりきれないね
78名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:01:49 ID:tS9dhvyR0
覚えてる悲惨な事故は、2歳の我が子を轢いてしまってあわてて車外に飛び出したものの
車自体がまだ停止しておらず、車体と柱に足が挟まって右足切断。
79名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:01:54 ID:FEfpY1sX0
姪が1歳だけど、とてもじゃないが目の届かないところに置いて車は出せないわ。
80名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:02:50 ID:mK2SavFM0
俺は独身だが、こういうニュースを聞くと
独身って、ある意味幸せなのかもしれないと思ってしまう。
81名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:03:05 ID:BvcN+c7rO
>>17>>38
ニュースでやってたの見たがエスティマの古い型だった気がする。
2歳前だから大きい子でも身長90cm弱位
運転席に乗ってから前に来られたら見えないな。
82名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:03:26 ID:fitqpxUh0
福岡のハンサム公務員がガキ3人水死させたからって必死で粘着して
20年以上も刑務所ぶち込めって騒いでる交通被害者団体と糞マスゴミは
ちゃんとこの母親も懲役8年くらいにさせろよ。
83名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:03:38 ID:oYucjXx10
身内の過失事故だからまだマシ
隣の家の人が轢いたとかだったら悲惨すぎる。
84名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:03:48 ID:UreXb/Un0
交差点で発進するなら、ある程度加速問題ないけど
自宅はもちろんコンビニやスーパーの駐車場で発進する時や停止直前って
何もないってわかっていても、まともな人なら ゆっくりやるよね
その習慣があれば ケガはしたかもしれないけど殺すことはなかった DQN運転者
85名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:05:08 ID:YwXYjg8A0
運転技術もくそもない。

一歳児を放置して運転。

これは当然の結果だと思って教訓にしないとな。
86名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:06:11 ID:nO67p2QI0
>>74
クルマは走る狂気って習わなかった?
不注意で他人の命を奪う奴もいる。

叩かなくても、この奥さんは自動車運転過失致死罪で起訴される予定の容疑者なんだよ。
87名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:07:44 ID:wTWU32Pt0
自分の所有物だからもちろん世間にも同情され無罪ですよね
88名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:07:51 ID:t+MtZet9O
まあわざと引いたんだろうがな
89名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:07:58 ID:4EIDuxFrO
>>82
お前ヤツの身内かなんかか?
90名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:08:06 ID:ru1GYQpCO
女は脳の処理の仕方が運転に向いてない
91名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:09:26 ID:F2JdE6E30
4人生んですっかりベテランになっちゃったから油断しちゃったのかな。
92名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:10:40 ID:UreXb/Un0
>>86
そうだよね 普通の人は一生で人を殺すとしたら交通事故だけ
だからハンドルを握る時は 集中しないと 会社で通勤中に老人の命を奪った同僚がいたけど
飲酒やひき逃げではないけど、事故を起こした本人だけじゃなくて家族も悲惨だよ
93名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:10:52 ID:BvcN+c7rO
>>82
いきなり何言ってんだ?その件と何の関係があるの?
94名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:11:14 ID:JkFDd35u0
親父を送って下ろした後に、発進しようと後ろから来る車を注意して発進したら
なぜか親父が前を横切ってて轢いた事ある俺は何も言えない・・・
幸い身軽な親父で助かりました^^
95名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:11:45 ID:k64Kj/tO0
4人産んでいれば、1人くらい不慮の事故で死ぬこともある。
それでも3人子供が残ってるんだから、この母親は国家にとって必要な女性。
96名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:11:56 ID:ZEMZ0n330
運転の心構えも問題だが、上の2人のお迎えってのがよくわからんなあ
習い事なのか塾なのか、はたまた物騒な昨今だから学校なのか…
4人も子供を抱える家庭なら母親は下の子中心に行動すべきで上の2人はそれぞれで
なんとかやっていく年頃だと思うんだが
まあ母親が出たがりな人なんじゃないかって気がする
97名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:12:23 ID:iUAJBsRRO
母親死刑にしろよ
98名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:12:58 ID:qK8luXtV0
それにしても女の運転がクソ下手なのはなぜ?
ブレーキとか「ギュッッッ!!」ってやるよね
99名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:18:09 ID:vK/g0nxD0
>>98

アクセルも「バーンッ」なんだろうね。
スイッチと同じでアクセルブレーキもオンとオフしかないと思ってんじゃないの?
100名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:18:29 ID:tS9dhvyR0
>>96
田舎だからでしょ。ちょっとそこまで行くのにも何キロもあるし。
そのくせ不審者や痴漢はしっかりいる。
今は子供だけで塾に通わせてるだけでも白い目で見られる時代なんすよ。
101名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:19:13 ID:i0eLHk0Q0
なんという不運

子供目離すと危ない
102名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:19:58 ID:YwXYjg8A0
>>98
理由の一つは、男は目だけを動くものを追うのに対し、女は顔ごと向けるから。
女はよく右に曲がるとき右ばっかり見てたりするだろう。

あとまぁ立体視の能力が男より弱いとかも。
103名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:19:59 ID:UreXb/UnO
>>84
一歳児と乗用車のタイヤの大きさの対比を見ただけで肝が冷える。
いくらゆっくりでも、ちょっと当たっただけで吹っ飛んで頭打ったらアウトだなって思うよ。
家の中に入れとくか、他の人間が確実に抱き上げてるのを確認してから発進ないと。
まともな人なら車庫や駐車場の出し入れはゆっくりやるには同意です。
104名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:21:25 ID:UreXb/Un0
>>96
ひいた時間からして小学校に迎えに行ったんだと思うけど
地図で見ると自宅から小学校まで1キロぐらい 茨城なら2〜3`歩いて通学なんて当たり前
105名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:23:00 ID:D+CVCrq9O
フルネームを晒す必要はない。
そこまで情報を提供する義務はないのだから。
よく考えてスレたてるように。
106名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:24:22 ID:IokZlQeS0
つか、上二人育ててるのに、同情の余地もないよ
107名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:24:44 ID:tS9dhvyR0
都会の子のほうがよく歩くよ。
田舎じゃ送り迎えはデフォです。
108名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:24:52 ID:YYSE7b/a0
>>95
雄ガキばっかりしか産めないやつは必要ないよ
109名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:25:33 ID:UreXb/Un0
>>103
たしかに でも助かる可能性は高くなるよね
俺は外の駐車場から発進する時や、見通しの悪い住宅街の路地だと
自転車のブレーキ音がそばで聞こえると すぐブレーキ踏んで停車する
女はおかまいなしに進んでいくんだよね 
110名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:26:23 ID:ZEMZ0n330
>>104
やっぱ下校のお迎えかねえ
なんつーか不審者とかいろんなことに意識がいった結果、我が子をひき殺したら
元もこもないだろうという
いや、結果論だけどね
111名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:26:29 ID:/g9mDmr4O
>>105
身内乙。
112名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:26:30 ID:PWaZnPlnO
つうか車動かす前になんで車に乗せないの?おかしくね?
113名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:27:13 ID:r8zbWeQUP
偏見だと突っ込まれるだろうけど、
どうしても3人以上の男だけの兄弟or女だけの姉妹を見ると、
「あー、どうしても男の子(女の子)が欲しくて、もう一人作ったんだろうなぁ」
って思っちゃう。
114名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:28:06 ID:+RxQUisf0
また3人目をつくればいい話
115名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:29:02 ID:UreXb/Un0
>>112
元々 乗せるつもりもなかったし、自宅内にいると思ってたんじゃないかな?
たぶん2世帯か3世帯同居住居なので 祖父か祖母が面倒見るのが習慣だったのでは?
116名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:31:26 ID:EikKpcDF0
1歳8カ月が玄関のドア開けて駐車場までやってくるの?
117名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:32:10 ID:T7tT4drN0
こういうのは業務上過失うんたらで逮捕されないのか?
118名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:32:11 ID:0n7v7rMw0
>妻里美さん

新手のDQN名前かと思った
119名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:32:23 ID:Ezk84lOXO
小学生にもなって、送り迎えかよw
120名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:32:48 ID:UreXb/Un0
>>113
偏見じゃないよ 2人続けて男(女)の子を作った夫婦が
3人目で女(男)の子だと 狂喜乱舞するw
「最初の子より全然嬉しい!!」「あきらめないでよかった!」とか平気で言うよ
121名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:33:28 ID:TegvMm7f0
>>116
1歳8ヶ月なら余裕でできる
122名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:33:49 ID:MmDEDSNUO
近所に変質者が出没してたんじゃないの?
123名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:34:07 ID:tS9dhvyR0
>>116
田舎なんてドア(つか引き戸?)なんて開けっ放しは当たり前。
124名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:34:08 ID:T9j5CYbM0
4年生2年生に1歳8ヶ月・・・自分とこと年齢まったく一緒だ。
違うのは間にもう一人いないのと自分とこは全部女だって事。
4人男だったら子育て大変そう・・・。
でも一番かわいい時期なのにカワイソス
125名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:34:13 ID:WebNuqp+0
まだ半日授業じゃないの?
早くね?
126名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:34:32 ID:fitqpxUh0
被害者遺族=加害者だからって軽く処分するのはおかしいだろ。
いきなり殺された本人の無念は変わらないはず。
福岡の事件が懲役10年以上だったらこれも5年はぶち込むべき。
127名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:35:01 ID:cPuOuft60
>>113
偏見じゃないかもしれないけど、3人はまだ半々くらい。
4人同じだったら確定。

うちは3人とも男。
希望どおり!!
128名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:36:57 ID:utmxJXeV0
判断力が低下するような環境下にあったのか?
普通同乗させるものだろうに。
129名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:37:15 ID:wZ+tKssIO
>>82
ハンサムって言葉久々に見た
130名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:37:47 ID:bGLpZ9cZO
>>119

塾に送っていくとか、一緒に出かける用事があったのかもよ?
131名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:37:55 ID:UreXb/Un0
この時は祖父は同情されてた 母親の責任も重い 今回は問答無用で母親

http://digest2ch-newsplus.seesaa.net/article/104899849.html
2008年08月17日
【熊本】「なぜこのようなことが起こったのか分からない」 1歳女児、祖父(61)にはねられ死亡 自宅車庫から発進時
132名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:38:16 ID:XEYMR80j0
1歳8ヶ月・・・かわいい盛りになぁ;;
133名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:38:27 ID:q3Nyam9p0
>>113
それなんて俺の隣ん家と従兄弟ん家と友達の家?
134名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:38:47 ID:+cqz6OgR0
>>112
スーパーの食品売り場なんかで家族連れ見ててみな。
「アブナイヨー」とか声かけるばっかりで
自分の子供のことなんか一切見てない親が山ほどいるから。
135名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:39:29 ID:e0O6nmpr0
つーかメチャ可哀想・・・・・夜中にこんな悲しいスレ見るんじゃなかった

ああ成仏して下さい赤ちゃん・・・・
136名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:40:30 ID:6tiiIsMQ0
オレなんて車に乗るときに車の下で猫が寝ているかどうかイチイチ確認してるってのに。
137名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:40:37 ID:OGl1mwZdO
業務上過失致死じゃないの?
138名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:42:12 ID:cPuOuft60
>>137
言うまでもなくそうだろ
誰も無罪放免なんて考えてないはず
139名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:42:35 ID:e0O6nmpr0
前よし後ろよし!
っていう運行前のチェックしなきゃダメしょ!可哀想・・・
140名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:42:44 ID:h1W7170W0
なんで今は、駐車場や駅ホームやスーパーで
家族のだーれも
乳幼児の手を引かないんですか?
年寄りがいてもほったらかし。
141名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:43:05 ID:UreXb/Un0
>>134
延々 ガキの名前を大声呼び続けてる馬鹿主婦いるよね あれはウザイ
ここはお前の家じゃないと言いたい 1回 コンビニで立ち読みしてたら
馬鹿親が同じ事やりやがって ガキの名前が俺と同じだったんだよ
何も買わずにすぐ出て帰った
142名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:43:31 ID:ETXvGpcZ0
あーあ 家庭崩壊
143名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:43:57 ID:od7BJCTEO
アホな母親の元に産まれ落ちたのが不幸
144名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:44:18 ID:XEYMR80j0
>>138
でもこういう、家族が庭で轢いちゃいましたってケースで
懲役刑とか聞いたことないような?
145名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:44:44 ID:f7R3uP4P0
つい最近も似たよな事故があったよなー

それにして、危機予知がなってねーぜ
車でひかれたって・・・

これ、子は、ぺっちゃんこだろ
うわああああああ
146名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:45:44 ID:cPuOuft60
>>144
まあ大抵は執行猶予付きの実刑なんじゃね?
情状酌量という良く理解できない理由で。
147名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:47:13 ID:qJUO06q/0
>>142
謝れ!母親に謝れ!
148名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:49:40 ID:qK8luXtV0
>>145
人轢いたことないから想像だけど、
その、車を通して感じるであろう異物感・・・・・・
ゴリっ・・・・ゴリュリュっ・・・ビチュっ・・・・って感じ
考えただけでも吐き気がする
149名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:50:20 ID:Y6qQvlCzO
気にするな。もう一匹作って忘れちまえ
150:2008/09/03(水) 01:51:46 ID:p8YkQoHIO
事故に見せかけた、殺人の可能性もあるかも。
151名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:53:37 ID:hwfU8K5NO
なぁに すぐ増えるさ
152名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:55:08 ID:UreXb/Un0
>>150
ありえる 警察の仕事だけど、ちゃんと捜査してほしいね
この子が障害を持ってたとか、浮気相手の男そっくりになってきたとか
事故と決め付けるのは まだ早い
153名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:55:20 ID:qK8luXtV0
>>150
松本清張原作の「鬼畜」って観たことあるか?
154名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:56:15 ID:RFKIJwuq0
交通事故だとすると実刑2、3年になるのかな?

子供は死んで嫁は刑務所か、旦那は悲惨だな。
155名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:56:18 ID:VpPJw/Wd0
親の管理責任を法制化すべきだな。
児童虐待の一種だろ?目を離すこと自体が
児童虐待。
156名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:56:55 ID:f7R3uP4P0
>>148
まさにそんな感じだよな
南無南無
157名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:57:25 ID:s48qRX/h0

ひかるちゃん、ひかる前に闇の中。
158名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 01:58:10 ID:UreXb/Un0
>>154
ならないんじゃないかな? 公道で他人を轢いて殺しても
服役するとは限らない 
159名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:01:36 ID:x18Opst3O
>>148
5歳くらいの子供が大型トラックに勢いよくひかれたのなら見たことある
言い方悪いけど綺麗な渇いた男だった
バーンっていうかパンッていうか
160名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:03:07 ID:FmG13eXN0
お前らもいつ不注意で他人様を殺すか分からんのだから首吊り用のロープをいつも持ち歩けよwww

161名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:03:56 ID:Kmpkj/wEO
よく分からない
162名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:05:12 ID:M4B0al6eO
これは家で面倒を見てるはずだったダンナだかジジババの責任だろ。
163名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:06:15 ID:mLEHt69X0
>>159
音だろうなとは分かっていても「綺麗な渇いた男」で笑ってしまった
164名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:08:18 ID:s0PHaxVeO
注意力なさすぎ。
四人も子がいるような家庭は無神経になりやすいからね。
165名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:08:37 ID:UreXb/Un0
この女もさすがに 自宅だとひき逃げ出来なかったな
166名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:10:18 ID:h7s4+YsY0
バカがミニバンに乗って危険な運転をする。
よくあることだが、被害者が他人でなくて良かった。
167名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:12:39 ID:8CA+5M4G0
バンパーで頭叩いて転ばしたって感じだろうな。
168名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:14:11 ID:3sNCfCsY0
まあめんどくさくなって殺したんだろう
無罪なの?だったら酷い国だな・・・・・・
169名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:19:28 ID:x448N1k10
バカ親極まる。

1歳の子供でも「車は危ないから避けるもの」と知っている、とか思ってんのかね。
170名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:20:26 ID:Xu7+6QbK0
かっこ悪くても、車庫入れ車庫出しは
ゆっくりするしかないよ。
乗り上げたら分かる程度のスピードで。

その前に、周囲を確認しても、
子供や動物はその後に動くから。

子供のころ、大好きだった近所の犬が、
飼い主に轢かれちゃったのがトラウマになってて、
俺はそうしてる。
171名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:22:09 ID:D06n3UOm0
親が子どもを車で迎えに行くのか
172名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:24:07 ID:UreXb/Un0
>>170
同意  あと頻繁に乗り降りするなら無理だけど
自宅や会社から出る時ぐらいは車の周りを1周する程度はするべきだよね
俺はタイヤを触りながら1周するのを習慣にしてる
173名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:26:51 ID:UreXb/Un0
>>171
最近の傾向かな 10年前ならありえないけどね
不審者対策 集団登下校より親が送迎したほうがより安全だからね
茨城は荒川沖の通り魔の他にも 今年になって
小学校の花壇やウサギが襲われる事件が多発してるから仕方ないかもね
174名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:41:53 ID:v0qbqO4o0
ひかれちゃんのご冥福をお祈りします
175名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:44:05 ID:xqCJ8c4F0
ご愁傷さまでした。
ところで、輝ってひかるって読むのか
176名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:45:19 ID:wNYidvsR0
都会だったら家に鍵かけて出るから子供がついて出てくる事もないんだろうけどな・・・
177名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:45:51 ID:QRFw8uIkO
四男……
178名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:46:58 ID:TmfggcTQO
四男かあ・・・
一人息子でなくて、まだよかったな

合掌
179名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:48:38 ID:Dj6nmlmAO
合掌
180名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 02:52:57 ID:lfHKdoy80
一瞬褌に見えてギョッとしたぜ
181名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:06:50 ID:lfHKdoy80
お迎えが来たのは四男のほうだったな
182名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:28:04 ID:Kd7LW/cY0
女の運転・サウザーの定理

『退かぬ!』
 何が何でもバックをしない。
 狭い道でのすれ違いで、自分が下がればすれ違えるのに絶対に下がらない。
 壁に突っ込んでガリガリ異音がしているにもかかわらず、さらに前進しようとする。
 自分が一方通行を逆走している場合でも
 「バックできないんでそちらが下がってもらえます?」と平気で言う。

『媚びぬ!』
 周りの車両・歩行者に対して気配りをしようという気持ちが一切無い。
 他人を危険な目に遭わせてもなんとも思っていない。
 車を停めるときでも
 「ここに停めたら車両・歩行者の通行の邪魔にならないか?」
 「ここに停めたら建物への人の出入りの邪魔になる」
 など停めてもいい場所かどうかを考えない。
 世の中は自分を中心に回っているというような思考を持っているようだ。

『省みぬ!』
 事故を起こしそうになった。または事故を起こしてしまった。
 狭い道や車庫入れのときに車体を壁に擦ってしまった。
 メンテナンスを怠って故障した。調子が悪くなった。
 このようなときに
 「自分のどんな行動がそういう事態を引き起こしたのか?」
 という自らを省みる行為をしない。すべて他人のせい。
183名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:31:35 ID:Kd7LW/cY0
★女ドライバーの3ない運動

◆「見てない」
 自分が進みたい方向しか見ていない。ミラーももちろん見ていない。
 なのでドアミラーを畳んでいても ルームミラーが自分の顔を写すようになってても平気。
 路地や道路沿いの店から道路に出る時に、左折で出る時は左だけ、右折で出る 時は右だけを見て
 発進する。進行方向すら見ていない場合もある。

◆「知らない」
 主に交通違反を指摘された時に出てくる言葉。後で説明する「悪くない」に繋げてコンボになることが多い。
 使用例:「ここが一方通行なんてそんな事は知らない。だから私は悪くない」
 自分の知らないものは存在しない。自分が知らないルールは守る必要が無い。
 ポジティブ思考などという矮小なものを超越した新しい哲学か。

◆「悪くない」
 主に交通違反で切符を切られそうなときや、事故を起こした時に出る言葉。
 違反や事故に至るまでのプロセスなどどうでもいい。
 とにかく私は悪くない。 自分を正当化する為には手段を選ばない。信号待ちの停車している車に追突して
 「この車がバックしてきた。」。
 対向車が目前に迫っているのに右折して「この車がいきなり突っ込んできた。 」
 道交法違反であろうが証人が居ようが証拠が有ろうが、そんな事はどうでもいい 。
 私は「悪くない」のである。
184名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:31:42 ID:4oXv4noWO
口減らしか
185名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:32:14 ID:E+EJSaTN0
引っ越しと離婚が待ってますね。

186名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:37:42 ID:F+CdLv320
意外と自宅の駐車場での事故って多いね
187名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:38:02 ID:r3zWjdaA0
地球温暖化を進めた罰かな?
188名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:38:07 ID:3eQUPFGw0
4人も産んだのか。
1人いなくなっても誤差の範囲って感じかな?
189名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 03:42:33 ID:lzcDVNC20
もう1匹作ればイイジャン
190名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:10:38 ID:TU7OQ4vtO
死んだ子が可哀相…
191名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:25:45 ID:t+SIED8bO
また可愛い盛りの子供が…
こないだのじじいといい、なぜこの手の事故が起こりまくるんだ。
しかし田舎の車の所有率を考えると多くはないのか?
192名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 04:42:52 ID:inmvteox0
ひかるがひかれ
ワロタ
193名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:38:45 ID:lcNa/tHB0
また産めばいいだろ。
手伝ってやろうかwww
194名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 05:57:30 ID:MUGlxKXTO
バチンコ位しか娯楽がないから子だくさんなんですね
ハマコー的には合格な母
195名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:02:12 ID:ATWjwVsO0
なぜ殺たし
196名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:05:00 ID:ZF00JvCgO
これが、“和を以てたっとしとなす”ってやつか
197名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:09:27 ID:vh70/4FRO
他の子供たち育てづらそう…
198名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:18:03 ID:O/K8GPNiO
頭の悪い親はたくさんいる
199名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 06:29:41 ID:cS1xOBT9O
何で、一歳の子どもが駐車場まで来てたのか、マジ疑問何だけど…

おまけにこの母親、まだ幼児期の子ども一人置きざりにしてまで出ていこうとしたわけ??
200名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:01:28 ID:UreXb/Un0
子供が4人だけとは限らないよね?
5女とかいるかもよ テレビ出たさに大家族になる馬鹿夫婦多いよね?
201名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:03:23 ID:HSwFDY3B0
グチャwwwwwwwwww
202名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:03:29 ID:C8KxP+bUO
はい家庭崩壊一丁上がり〜
203名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:08:40 ID:J3wDkge7O
はいはいスウィーツスウィーツ
204名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:12:18 ID:Eam72RIU0
四男の一歳児か・・・間違って作っちゃってやっぱりいらないから間引いたのかも?
育てにくいとか生活費に響くとか。
駐車場で「うっかり」轢いてしまえば、罪に問われないってのは報道の雰囲気で
察しがつくだろうし。

で、来年の今頃また出産w
205名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:17:29 ID:hR4gbX5X0
>>64さん
コワイヨソレ。
206名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:17:34 ID:rlt02kjN0
上二人の年齢考えたら
失敗してできちゃった子なのかな?

207名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:20:19 ID:RMQrQXIH0
残った父親と兄弟かわいそうだな
208名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:28:46 ID:/3Le5j/U0
クリアランスソナーがあれば
209名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:32:24 ID:Eam72RIU0
>>206
縁もゆかりもない我々がここでこれだけ話してるんだから、
地元じゃ噂すごいんだろうな。
日頃の行いがよければ同情されるんだろうけど、「うっかり」
一歳児轢いてしまうような女じゃ、今までも子供放置の「おおらか」育児で、
ひんしゅく買ってそう。
210名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:34:46 ID:RqfbRA1G0
四男......


12 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/03(水) 00:23:17 ID:XTyvUSyp0
似たようなスレを何度開いたことか
四男か

29 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/03(水) 00:29:12 ID:8kbX3pfe0
四男だからね(´・ω・`)

177 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/03(水) 02:45:51 ID:QRFw8uIkO
四男……

178 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/03(水) 02:46:58 ID:TmfggcTQO
四男かあ・・・
一人息子でなくて、まだよかったな
合掌

181 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/09/03(水) 03:06:50 ID:lfHKdoy80
お迎えが来たのは四男のほうだったな

204 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/09/03(水) 07:12:18 ID:Eam72RIU0
四男の一歳児か・・・間違って作っちゃってやっぱりいらないから間引いたのかも?
育てにくいとか生活費に響くとか。


211名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 07:41:16 ID:SeEc2iOU0
子供はなあ・・・・

212名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:03:33 ID:sh+nuTlK0
ひかるちゃんがひかれちゃん
213名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:49:03 ID:KREDy1O9O
どっちも不幸だな…
214名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:51:27 ID:fNMT6GcbO
しかし、なんで殺人罪にならないの?
法律うんぬんよりも理屈で説明出来る人居る?
215名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:53:44 ID:TIPFtE/c0
 !
(゚∀゚) 一句ウカンダ・・・




1歳児 
   母の車に
        轢かれ死亡 (字余り)
216名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 08:58:44 ID:2LUYLdU20
季語は?
217名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:05:39 ID:xxC7gs7b0
要らない子なら、スーパーの駐車場で放せばいいのに。
よその人が轢いてくれるから、自分の手を汚さずに済む上、
慰謝料だって貰えるのに。
218名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:10:25 ID:V4yhZd5l0
>>214
罪があるかないかで考えるから気付けなくてもしょうがないって周りがいえば事故なくないなら罪
219名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:11:03 ID:bZ5TxYf9O
自動車会社を訴える計画です。
220名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:15:58 ID:Qw4SUZEm0
四男輝
ひかる

と読むのか、すげーな
221名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:16:44 ID:AfJmUm5G0
>輝(ひかる)ちゃん

生まれてきてこんな名前だったらガッカリする。
222名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:16:51 ID:UreXb/Un0
自宅の敷地内で人殺すんだから免取り&一生再受験不可にすればいい
こんな女が運転したらまた被害者が出る
223名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:18:57 ID:HjTdN9GG0
>>1
ドンマイ!
5人目を作ればいいじゃないか。
224名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:19:48 ID:Cqm9Kzks0
四男か…
まさに“間轢き”だな
225名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:20:57 ID:lsgXWN1vO
4人も男産む位だから相当気の強い女だったんだろ
今回の件も旦那に責められでもしたら逆ぎれでもしそう
226名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:23:25 ID:f7nFbWvX0
DQN車だったよ。
227名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:24:56 ID:dcRVmBcRO
('A`)カーチャン・・・
228名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:25:34 ID:5eP6u4k70
                    ィ ‐―- 、__
                ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、   >>214、法律は理屈よ。
               〃 _,':  /-―――-\ ヽ
      〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l 殺人罪には、その行為について「相手が死んでもいいor殺す」
     |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
     |       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´         ヽ  という故意が伴う必要性があるのよ。
.     l       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /
     l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./   したがって、誤った行為による法益侵害は
      l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/       /
      l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l       /     過失だから、規定が無い限り犯罪ではないわ。
       ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ      ./
        ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./      /   殺人罪には過失犯も規定されているから、過失致死ね。
          丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{     /
          |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /  まあ、この場合は自動車が凶器となってるから、自動車運転過失
          |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >'´
             ヽ_| ヘメ  | |l   |   l. || !/      致死と言って、普通の過失致死より重い刑が規定されてるけど。
       _ ____l     l ll   |   / /イ
.     〃〃   l     \\ l{{T}// /        懲役4年、執行猶予3年といった所じゃないかしらね。
229名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:28:07 ID:Invbl5pAO
占い師、「この子は将来ひかるでしょう」

230名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:28:37 ID:UreXb/Un0
通夜や葬式は自粛しろよ 馬鹿夫婦
231名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:28:40 ID:oTCJSJCR0
四男の自殺説ここまで無し
232名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:29:29 ID:YsXEisMTO
地産地消
233名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:30:46 ID:edDM6guOO
轢かれるちゃん…
234名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:30:49 ID:P+tonK6H0
本当の名前は ひかれる だ
235名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:31:11 ID:sh+nuTlK0
ほかの3人の名前が気になる
覇とか翔とかついてそう
236名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:31:25 ID:2LUYLdU20
四号機は欠番、五号機の完成を急げ!
237名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:32:25 ID:taPJgYNb0
四男か
ひとりぐらい女の子が欲しかったんだろうな
238名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:33:26 ID:pDvgHUxO0
どんマイケル
239名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:34:45 ID:TIPFtE/c0
>>229

ほんとに轢かるた><
240名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:37:30 ID:jrbWXSiZO
母親自殺フラグ
241名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:37:48 ID:Invbl5pAO
>>229
母親、「ありがとうございます、その想いを込めて名付けました、どうかひかれますように!」 チーン
242名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:38:48 ID:Q+S5KeDgO
たくさん子供がいるから、気がゆるんでたのかな?
この手の事故を知るといつも思うけど、例え一瞬でも車を動かす時には、チビコも車に乗せないとね。
悔やんでも悔やみきれん罠。

243名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:38:57 ID:RuI8DrUbO
単なる事故だとして
これは何か罪に問われるの?
普通、親は悔やんでも悔やみきれないはずだけど
244名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:39:48 ID:Eam72RIU0
>>237
なんかそんな感じするね。
駐車場でほったらかし、って時点で日頃からこの子が
どういう扱い受けていたか察しがつくよ。

よく「24時間一秒も目を離さない子育てなんてできるもんか。産んだらわかる」
って糞レスがつくけど、そういう極論に持っていくのは屁理屈。
危険な時だけは絶対に目を離さないようにする。それだけ。
245名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:40:12 ID:A6S/Yu/PO
どうして1歳児から目を離して車乗るの?バカなの?死ぬの?
246名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:40:20 ID:vFQe3MX90
多すぎたから間引いたのかな・・・
247名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:41:09 ID:HjphsZIR0
またかよ
この手の事故が多すぎる
248名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:42:02 ID:zKb1HLYa0
女の子が欲しかったのにまた男だったからつい…サーセンwww
249名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:45:07 ID:7fqVSWXy0
>>237
案外、すでにいるかもしれんぞ。
4歳くらいで。

しかし子宮が休まるヒマないな、このママ。
250名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:46:44 ID:sh+nuTlK0
実は三男の策略「兄より(ry」
251名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:49:16 ID:zKb1HLYa0
旦那は賞賛に値するな、こんだけ同じ女とようやらん
252名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:49:30 ID:hmUMfyju0
この母親、一生悔やむだろうな・・・
253名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:51:26 ID:VusnK5cu0
最近多いな

糞母親 芯でいいよ
254名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:53:57 ID:wjnU4QHQ0
小さな お茶碗と

小さな お箸だけが

残りました。。。
255名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:57:12 ID:pr31v6DfO
この手の事故の報道見てると
自動車運転致死罪が適用されたって記事がないんだけど
身内ひき殺した場合は適用されないもんなのかな。
256名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:58:10 ID:2/aUvgEf0
ベビーサークルやベビーゲートを、部屋に合わせて何種類か揃え
安全地帯を確保しておけば、子供は物理的に移動不可になる
中に入れる玩具さえ気をつければ、家庭内で事故は一切起きない
室内が安全でも放置して外出は論外 屋外放置なんてもっとあり得ない
257名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 09:59:34 ID:LlwLlvx7O
まず子供をチャイルドシートに乗せてから自分が乗って運転しろよ
置いていくつもりだったんか?
それとも最初から間引くつもりだったのか
258名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:03:27 ID:pycpcjnxO
一条輝ちゃんに見えた
259名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:04:00 ID:r4DDf7s70
>>256
そういう気遣いが出来るのは一人目までが本音のようなw
ましてや4人目・・・。
260名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:04:38 ID:F6e0qnC20
男ばっかり4人ってきついな
261名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:05:29 ID:cg5cVMAi0
長男・次男をお迎えに行こうとして
四男にお迎えが来た
262名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:05:51 ID:VPnL8Bq9O
>>258
ステーキくいたくなった
263名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:07:58 ID:FLKmo/ggO
そんなちっちゃい子がなんで一人で外にいるのかがまったくわからない

普通車乗せてからだろ
264名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:08:00 ID:Eam72RIU0
>>255
身内だったら悲しいのは本人だから罪には問わない、とか?

>>256
そんなのすぐ使わなくなっちゃうしもったいない〜、って事だと思う。
「子供の好奇心を束縛しない」叱らないのびのび育児とセットのオプション。
265名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:08:09 ID:Ggqc6nRUO
一歳児を外に出したまんま運転しようとする感覚がわからん
一緒に乗ればいいだけだろ
一歳児が勝手に玄関から出てきたわけじゃあるまいし
266名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:10:01 ID:LdzvvNXm0
先に子を車に乗せない母が悪い
267名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:17:01 ID:Eam72RIU0
先に子を乗せた方がラクだよね。っていうかそれ以外の方法を試した事すらないが。
よっぽど駐車場が狭いのか?車天国・茨城でそれはないだろう・・・。
268名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:29:29 ID:EJE7J/jQO
これから出る車の前にいたんだろ?
跳ねられたんじゃなく轢かれたんじゃないか!
ちゃんと正しい日本語を書けよ!
頭も打ったんじゃなくて車のタイヤで圧死だろが!
打つとは頭を何かにゴツンと打つことだ。
跳ねるとは、何かに当たってその瞬間に別の所へ飛ばされることだ!
 
269名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:02:17 ID:AjdTpbES0
この母親、逮捕されてもし刑務所ってなったら、ほかの3人のこどもが可哀想だな。
270名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:07:36 ID:PQXzYp2TO
3男がいくつか分からないけど、4男を見させてたのかな。
じゃなかったら車出す前に1歳児が外にいる訳ないし。
3男怒られないといいけど。
子供に子供のお守りをさせたらダメ。
271名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:14:53 ID:YW1XuY2o0
計画殺人でしょ
こういう時だけ計算高いんだよね女って
最低だよ氏ねよクズ女
272名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:16:22 ID:JPfWgOW00
親の心 子知らずか
273名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:19:37 ID:rHgUEzSQ0
DQNネーム短命の法則の実証例報告が多過ぎ
274名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:32:45 ID:pzQtwGxXO
とりあえず子供に保険金どのくらい賭けてたか調べる必要があるな。
275名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:05:53 ID:1Uc1X4ptO
こういうのたまにあるけど、全く同情できないね。
よちよち歩きがうろついてるのに、よく発進させたな。つか、あの子どこいったのかしら?って探さないのがすごいな。
276名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:10:58 ID:Vfk9lqn30
子供轢き殺して近所中有名になって、この先3人の子育てが普通に出来るのか・・・
277名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:13:25 ID:VRtdtKTx0
>>273
輝ちゃんと言う名前は割かし多いよ。
オレの知り合いにも三郎って名前の女の子居るし。
278名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:15:43 ID:XREsSt4dO
ひかれる
279名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:17:19 ID:SZnv+023O
>>268
どこに車のタイヤって書いてあるんだ?
本当バカだな

在日乙
280名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:26:25 ID:PQu337dfO
あたしなら自分の子供轢き殺したら生きて行けないな
281名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:28:47 ID:d+emKXTvO
>>268はむしろ池沼
282名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:45:08 ID:JAHwlP1V0
4人も子供って・・・
この夫婦はセックスしまくりかよ・・。
283名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:47:49 ID:IdEn88qPO
>>282
いや、一人っ子でもしまくりの夫婦は山ほどいるよ
284名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:48:37 ID:m+h8bex10
古語でひかるってひかれたって意味無い?
285名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:07:14 ID:Eam72RIU0
>>276
田舎って犯罪や事故にたいして結構寛大だよ(地元民同士限定)。

42歳独身と偽った70歳結婚詐欺ババアも、前科10犯なのにご近所さんと
飲みに行ったりして仲良かったようだし。
あーらまた捕まったの(爆笑)だってさ。
286名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:10:41 ID:r+rd38bB0
★野暮ったいと感じる県名はどこですか?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1220285426

「福島」と書き込みお願いします
287名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:16:04 ID:Ygy8EzCS0
古都ひかる
288名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:36:07 ID:yz45QQyJ0
>>268
タバコの箱でも名刺入れでもいいから立ててみて、上の方と真ん中くらいをデコピンしてみ。
重心と離れた上側に力を加えたら危険なんだね。

大人なら足を骨折するくらいですむ事故でも、子供は身長低いから丁度肩口に当たってなぎ倒す感じでひかれるんだよ。
289名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:41:58 ID:D9OnoXLt0
なんで子供を乗せてから車ださないの・・・こどもはお母さんについていくのが本能なのに。
290名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:47:27 ID:QWR+/Tb0O
なんで気付かねーんだよ…馬鹿が
291名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:48:02 ID:TsCwE++j0
色々と分からんのだけど・・・
何でこの子外でてるの?
親が出て行ったら一人でお留守番だったの?
292名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:50:22 ID:2SARSA+k0
4人も子供居て経験がまるで活かされないんだな。
ついてくる事位想定出来るだろ普通。
293名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:52:17 ID:B51p6pojO
殺人事件かもしれんぞ
294名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:52:27 ID:DdLs6uJdO
乗り込むのに、ドアが大きくあけられないとか? 
よくちょっと前出す間、車庫入れする間に子供を降ろして出し入れしてるって光景をスーパー駐車場で見る
見てるこっちがハラハラする
295名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:55:25 ID:yv4+yCxN0
DQN一家は子沢山と相場が決まっている
296名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 14:57:07 ID:TsCwE++j0
>>294
いや、これ出ようとしているときだからさ

しかし何で子供先に降ろすかねぇ
考えられんよ
297名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:01:22 ID:GE0nxrK80
妻が轢いた場合 → 立ち直るまで夫が温かく励ます

夫が轢いた場合 → 問答無用で妻から離婚を言い渡される。慰謝料も多額
298名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:03:38 ID:NG3MkrjpO
田舎だから戸締まりしないで出たら一歳児が自分で開けて出てきちゃったんだろ。鍵掛けろよ、めんどくさいのか?
299名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:03:41 ID:Ybmx1ypLO
>>294
本当にスーパーでよく見る。
母親が先に乗って、3歳くらいの子に「早く乗りなさ〜い」とか言っている姿…。子どもは車のドア付近ででもびゅーって走るから怖くて近づかないよ。
私も1歳児いるけど、どんな状況であろうと車を動かす場所で子1人では待たさないから、信じられないわこれ。
どんなにおとなしい1歳だって、かぁちゃんが車に乗っちゃったら不安で近づいていくだろうに。
かわいそう過ぎる…
300名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:06:40 ID:J3oejzxU0
放置おつ

犯人放置って田舎ではよくあること
301名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:09:47 ID:1ne88XzYO
ひかるるなんて思ってもいなかった
302名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:10:28 ID:HQe3B2im0
人身事故の加害者の7割は身内

幼児が殺された事件の加害者の9割は母親

303名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:14:09 ID:d+emKXTvO




304名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:15:39 ID:PLoETCaLO
子供が多いね?
305名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:19:18 ID:EhbQFPAsO
うちの実家も旦那の実家も
運転手はなんとか乗り込めるが
子供抱えて乗り降りは無理な狭さ

車庫出しの時子供たちを姑に頼んだら
いつの間にか放置して突然誘導に周ってた
あわや、祖母を追って飛び出した我が子をひくとこだった
306名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:20:12 ID:s/QBmh5/O
前のキャンプ場の行方不明といい、何で幼児から目を離すヴァカ親が多いかねぇ〜。
何でも人のせいにして訴えるから、危機感も緊張感も無いんだな…。


一生後悔してろ!
307名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 15:21:15 ID:J3oejzxU0
お隣のばあちゃんを息子が轢いて大怪我したときも、タイホされなかったな。
ひかれるちゃんの母も同じ道たどると思われ。
密かに語り継がれればまだましだろ。あーあ
308名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:01:24 ID:xxC7gs7b0
>>292
四男、ってのは、4番目に生まれだ男子って事だから、
子供が総勢4人とは限るまい。
309名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:04:55 ID:SP/VVgo4O
>>13
子どもがわかるわけない
当たり前だろ
310名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:14:54 ID:HG4rwA760
これ車は何かな?去年札幌であった同パターンは2歳の子を
新型ボクシーの<前進>で堂々轢いてたな。
こんな直前見えない車を買うこと、売ること自体が基地害だ。
いったい何人殺せば気が済むの奥田君。
311名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:17:45 ID:LaM278Lz0
……四男
312名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:29:29 ID:TlhAhmK10
子供がいらなかったんだろ
わざと子供を置いとけば、事故を装って殺すことができる
でなきゃ自分の子供がどこにいるかぐらい把握して安全確保して車動かすだろ
313名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:51:26 ID:R8AM0qLu0
えーっと…。

つ「魔の二歳児」

四男だけはチャイルドシートにくくりつけて
車を出すべきだったな。結果論でしかないけど。(´・ω・`)
うちも今年の暮れに姪が生まれる予定だから、
妹にはきつく言っておこう。
314名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:13:02 ID:ICjMfWac0
>輝(ひかれる)ちゃんが、
315名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:22:51 ID:Ve8ZP4O1O
殺しておいて、次は女の子を狙うわけだな
悪じゃのう、母親
316名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:24:48 ID:WCGX/EJY0
つーかさ、何で「自宅駐車場で1歳児を引くことを禁止」する法律をどの党も公約に掲げないの?

何か、利権でもあるんじゃないか?
317名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:30:45 ID:vgk/M3RcO
家族轢いても、保険おりないんだよな。
318名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:32:29 ID:qppI0u6/0
おまえら知ってるか

ちっちゃなちっちゃな、本当に小さい棺桶なんだぜ・・・子供って
あれ見たら泣くわ、まじで
319名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:40:49 ID:OGl1mwZdO
>>318
子供用のがあるのか・゚・(つД`)・゚・
320名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:43:49 ID:Jxxptw2N0
4人いるからなんて言ってるのがいるね。
1人産むのにどれだけ長い期間大変か知ってから氏ね
321名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:46:11 ID:5dbvl9RFO
ν速も女が増えたな
322名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:47:25 ID:2LUYLdU20
そうは言っても幼児を一番多く殺すのも実の母親なんだよね
323名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:14:26 ID:Eam72RIU0
「魔の二歳児」 って言えばすべての過失が許されるって思ってる親増えたねー。
魔法の言葉w
324名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:18:39 ID:TyV7gOcTO
ゴミが一つ減りましたwww
ま、あと何匹かいるからいいんじゃね?
325名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:19:56 ID:d4PIErAG0
2歳児じゃないし。
326名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:25:34 ID:cS1xOBT9O
「また産めばいい」という屑は 誇り高き日本人のセリフじゃねーな

明らかに。
327名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 19:28:13 ID:Ybmx1ypLO
万が一にも轢いてしまったら、車庫が狭いからとか大丈夫だと思ったとかなんて無意味なのにね。
事故なんて一瞬。
親として不注意過ぎるわ。
328名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:14:21 ID:HG4rwA760
>>420
三人目以上の子供はほとんど計画的じゃなく
間違ってデキただけに過ぎないよ。
つまり大変もクソも、おろす費用より生んだ場合の経済的メリットが
勝っただけに過ぎない。(自治体の補助等)
該当する人は真実を親に聞いてみなw
329名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:32:38 ID:xxC7gs7b0
んで、育てるのに金掛かるし、大変だから
やっぱ始末、ってパターンかな.
間違ってデキただけでも、ちゃんと育ててくれた親なら立派だよ。
330名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:34:58 ID:O1tZBBbQO
これからの時代、4男って貴重なのに
331名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:36:01 ID:5KiRhiaz0
これわざとだろ、育児ノイローゼか何か?
332名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:54:20 ID:UreXb/Un0
>>331
茨城の交通マナーは異常に悪い 移民はまだマシだけど
生まれも育ちも茨城町だとしたら、最低のドライバーだらけ
車=チャリぐらいにしか思ってないから、出かける時も注意なんかしない
333名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:55:32 ID:onbK/oJS0
一緒に車に乗せろよって意見があるが

このアホは車に乗せた子供も殺すと思う
衝突事故とか池ポチャとかで
334名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:55:34 ID:CNSdCQaT0
 まあ、こんなもんだろ。
女の運転なんて。
335名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:56:57 ID:UreXb/Un0
常識ある人だったら、路駐する時でも場所と状況を考えるよね
茨城の馬鹿は停めたい所に停めるんだよ 特に主婦は最悪
交差点のど真ん中やバス停の前でも平気で駐車する
336名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:02:26 ID:QdBF+Fz50
初めての妊娠は23歳とか24歳か。
大学出てすぐ妊娠なんて頭の悪いこと大卒だったらしないだろうし、高卒か。
337名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:05:13 ID:UreXb/Un0
>>336
長男は9歳だけど、年上の長女がいる可能性もある
3女が10歳だとしたら中卒まである
338名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:17:59 ID:th/lLOgYO
またか・・・。
この手の事故は聞き飽きたな。
339名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:25:34 ID:iamKXDJi0
母の胸に抱かれて おまえは生まれた
喜びの朝をはこんで
寝顔を見つめるだけで
うれしさがあふれる 父はおまえの明日を祈った
340名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:39:40 ID:Rp9REDh20



    頭を強く打ってつーか、1歳児の柔らかい頭を1トンもの機械が踏みつぶしたんだろうが



容易に想像できるな?市販の豆腐を90kgの大人が踏みつぶすのと同じな訳でして
341名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:49:01 ID:CNSdCQaT0
>340

おかんが、いきなり発車。
前にいた子供の頭をバンパーでどつく。
勢いよく倒れて後頭部をアスファルトで強打!
ってことも?
342名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 23:58:56 ID:fQhJNwMCO
三男、四男双子だって。
343名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:00:41 ID:fQ1/9lcx0
このまえは熊本でしたかいや
344名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:34:09 ID:vrlhJtcY0
>>342
ますます「四人もいらなかった」感が強まっていくね・・・
345名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:49:08 ID:26+u9FGUO
>>279思うがマヌケ馬鹿だろが!
誰が書いてると言った? 
そういう言い方のほうかが正しいはずだと言ってんだ!
よく列車事故でも、跳ねられ体を強く打ってとか言い方してるが、
本当は轢かれて轢断したんだろが!そのように正確に書けよと言ってんだ!
文章の意味も理解しないで勝手にホザクな
346名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:52:47 ID:fQ1/9lcx0
>>345
電車に跳ね飛ばされて電柱にぶつかって死んでも轢死か
こりゃあ新しいな
347名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:56:05 ID:26+u9FGUO
>>279
そんでお前な、
>頭を強く打って6時間後死亡ってことは、
タイヤで頭を轢かれに決まってんだろが!
 
仮にバンパーに当たったにしても、駐車場から出る瞬間の速度だぞ!
その低度でまず死亡には至らない。
明らかに轢かれたからだろが
 
お前がチョンやろマヌケ

348名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 01:00:51 ID:26+u9FGUO
>>340
そう思うだろ?
打ってではなく頭を轢かれたんだよ。
これは明らかに詭弁した書き方だ。何故そのように書かないのか?おかしいよな!
まあ、4輪に分散されるから1トンはないけどね。
349名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 01:05:20 ID:26+u9FGUO
>>341
出るときにそんな勢いはつかない。
まず死亡の蓋然性はほとんどない
350名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 01:06:16 ID:fQ1/9lcx0
自演と連投
マジキチwwww
351名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 01:10:11 ID:26+u9FGUO
>>346
だからそのときは、跳ね飛ばされ、別の所へ強打して…
と書けばいいだろが?
 
そもそも俺の言ってる意味を把握してない。
352名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 01:14:59 ID:26+u9FGUO
ほう、反論出来なくなると話をレスの仕方に逸し逃げ口実w
353名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 02:54:01 ID:e2tZ680p0
>>342
マジ?
354名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 03:54:55 ID:aYyFi21g0
双子としたら、よく巣のヒナ鳥が他のヒナを巣から落として
親鳥の愛とエサを独占しようという本能的習性があるじゃん。
もしやその時そばにいた片方の・・・
355名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:05:44 ID:TTGp1Lb5O
とりあえず一歳の子供が車外にいるのを知ってて車を発車させた時点で馬鹿親決定。

普通危なくてしない。

注意力、危険予知能力がないのでいずれ子供を危ない目に合わせてただろうし。
356名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:06:31 ID:zhY61TAB0
>>302
児童ポルノや不審者より母親を取り締まれよ。
357名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:08:35 ID:wOo43MVLO
ガキの人生オワタ\(^O^)/
358名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:11:15 ID:S6kh36XEO
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
359名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:15:35 ID:aYyFi21g0
先に車に乗せないって非難は、カーポートや車庫だと狭くて
子供抱いて乗せずらいのを理解出来んのかなあ。

検索すると世帯主でドンピシャリ番地が出ます。
あとはグーグルアースで車庫とかの位置関係把握で原因究明
事故防止の啓蒙でも

 http://www.telecore.jp/FreeSearch/FreeSearch.aspx
360名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 04:23:38 ID:im+FB+57O
またまたスイーツアタックかw
361名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 05:12:45 ID:VeJQGp1S0
小学生でお迎えwって言っている人いるけど
雨だったんじゃないかな?

もしくは、その足でどこかに行く用事(習い事とか)あったとか。

まぁ、4人も男の子・・・女の子ほしかったのかな・・・と思われてしまうのも
可哀想。
362名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:29:31 ID:LqyhVgwvO
鳥羽田運輸があるとこでしょ?ここは
363名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:34:49 ID:hXeubx/AO
輝とはまたごたぶんに漏れずDQNネームだな
364名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:42:15 ID:K+nUy/NbO
絶対に「てる」って読まれるだろ
人に間違って読まれる名前はDQNネームと呼ばざるを得ない
365名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:43:18 ID:S22eYUqL0
4人も男かよ

つかえねーババアだな
366名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:44:32 ID:wdIQJtIr0
殺人犯 磯崎里美
367名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:45:39 ID:MsxJAz1FO
ヲトコでしょ?
まあ人口にあまり変化無し。
368名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:45:39 ID:38Z11migO
これでミンメイアタックは使えなくなった
369名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:50:37 ID:pomtB09V0
女も死刑でいいんじゃね?
370名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:54:46 ID:1s0ZV5ZdO
前方確認しろよ
高齢出産者!
371名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:55:55 ID:PuZBxgml0
かわいそう
372名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:56:11 ID:vS5RsuljO
『四男輝』で『ひかる』って読めるかよ!
373名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:04:33 ID:xgVKGymmO
世の中には4人も男を産む女は必要ない
戦争すれば話しは別だが
374名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:06:12 ID:C3qSzBL/0
なんだ間引きか
375名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:10:34 ID:lXP+HavDO
食いぶち減らし?
育ち盛りが4人もいたら
376名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:13:27 ID:u2NKmc3YO
自動車保険も出ないね
377名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:14:08 ID:4ON0QJnC0
一歳児を路上に置いてたのか?ありえん
378名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 07:18:39 ID:e2tZ680p0
田舎のポツンと建ってる敷地の広い家
玄関から出入りすらしないんじゃないか? 車は居間の横に常時駐車かな?
379名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 08:11:35 ID:OTtRH36s0
1BOXカーが多いからな
小さい子供が視界に入らない
380名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:01:29 ID:e2tZ680p0
DQN親 晒しあげ
381名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:03:44 ID:nCK5FmBc0
かわいそーーう  いたまれないな・・・         dqnじゃねーよ
382名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:06:16 ID:X4PiYFmSO
おばあちゃんや近所の人が轢いちゃった場合は気の毒だと思うが
母親の場合はこの馬鹿者!と思ってしまう
悲惨度では実の我が子を殺してしまった母親の方が遥かに上の筈なのに
383名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:09:22 ID:Wph+ll6G0
お母さんが車に乗り込む時に、一緒に乗せて
チャイルドシートに縛り付けておいた方がいいね…
384名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:10:03 ID:u56b6Z6M0
またDQNネームだw
385名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:13:45 ID:vrlhJtcY0
「自分で殺してしまったのなら、他人を憎み続ける必要がないのだからマシかもね」
農家の長男に嫁いで10年以上周囲からいびられ続けている知人の言葉。

辛いことがあっても「他人様が悪いんじゃない。自分が悪いからひどいめに
あわされているんだ。罰を受けているんだ」って思うと、どす黒い憎しみがない
だけラクなんだってさ。
他人を憎む事なく自分だけを責めれば済むのだから幸せ。
加害者の母親が早くこの境地までたどり着ける事を祈るよ。
常人には無理だけど、追い詰められた時には有効な手段らしいので。
386名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:21:08 ID:mblHkw4bO
その子に注ぎ込まれた税金を返金させろ!
387名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:25:22 ID:+hSa3S4YO
クチャッ
388名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 19:23:16 ID:e2tZ680p0
ここ回りに 家ないよ 田舎の広大な敷地の家屋だと
徐行もしないで、いきなり公道に飛び出す馬鹿が多いんだけど
この女も普段そうなんだろうね 茨城だとコンビニの駐車場でも
駐車&発進時 そばを通ると恐怖を感じる奴がたまにいる
389名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 19:25:51 ID:3bvFaVyWO
>>385
ある意味、ひん曲がった気持ちの持ち主になりそうだな
390名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 19:53:43 ID:e2tZ680p0
茨城はDQN運転者が多いんだよ
普通 市役所の公用車(ネーム入り)や大企業の名前がでかく書かれてるトラックは
安全運転するんだけど、茨城は別 平気で無法運転するし、すぐクラクション鳴らすんだよ
地域性なんだろうね 福島や栃木、千葉に比べても明らかに凶悪
391名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 19:58:13 ID:zxrEyizm0
ものすごく故意におもえるんだが
392名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:02:29 ID:e2tZ680p0
>>391
亡くなった子が何か障害を持ってたらありえるね
あと警察は虐待の痕跡がないかどうか検証してほしいね
393名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:04:14 ID:MAGlQ25I0
自宅車庫付近は危ないのは常識
394名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:05:21 ID:r/zpiVpL0
輝はひかるとはよまねーよw
いばらぎの土民ざまあwww
395名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:08:47 ID:VSr1C1YN0
長男9歳、次男8歳、長女7歳、次女6歳、三男5歳、
三女4歳、四女3歳、四男1歳8ヶ月、五男生後2ヶ月

だったりしてw
396名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:20:56 ID:7phAYCDaO
>>394
『ひかる』を変換してみろバカそれか辞書引けバカ。
漢検の勉強してせいぜい三級はとれバカ。今すぐ学校の国語の先生に頭下げてこいバカ。
お前がバカすぎるせいで雨雲までお前の頭を冷やしに来るんだよバカ。
かき氷でも食べて自分に頭があること実感してろバカ!
397名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:26:41 ID:eU7cC0EB0
まだ3人残ってる。
お前等より遥かに有為な人材だ、国家にとって。
398名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:28:53 ID:e2tZ680p0
茨城の畠山鈴香かもしれない
399名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:33:15 ID:r/zpiVpL0
>>396
土民くやしいのうくやしのうwww
400名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:42:46 ID:uVAytvn/O
保険金目当てで故意に引いた・・・・とか言い出す厨はいませんよね?
401名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:42:58 ID:0ualR5cN0
こないだは爺のトラクターでミンチが2回連続であったけど
こんどは婆の車でミンチを製造ですか?
402名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:43:42 ID:dk3tt6/00
野良猫なんかも四匹産んでも生きのこるのは一匹とかだしまあそんなもんだろ
403名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:52:44 ID:9AZen08n0
1歳8ヶ月の子には駐車場や車の周りにいることが危険だなんてまだわからないけど、
普段から駐車場で子供を野放しにしている親は、この事故を教訓にして
絶対にやめて欲しい。
駐車場は遊び場じゃないってことを常日頃から意識付けさせることが大切。
普段は駐車場で遊ばせておいて、危ない目に遭った時に「危ないでしょー」って怒っても
子供にはわからない。
404名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:55:24 ID:C7zl/J3f0
子供産みすぎだろw
405名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:59:01 ID:e2tZ680p0
>>403
わかる よく見るよね 狭い自宅駐車場に車&ママチャリ&三輪車&おもちゃを
無理やり収納してる家が近所にあるけど、そこの子供は路上と敷地の区別がわかってないから
いつ死んでもおかしくない 時々死ねばいいのに思う
406名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:06:51 ID:zai63n3k0
<1歳児死亡>自宅駐車場で母の車にひかれ 茨城

2日午後3時45分ごろ、茨城県茨城町鳥羽田の会社員、磯崎豊さん(36)方駐車場にいた
1歳8カ月の四男輝(ひかる)ちゃんが、磯崎さんの妻里美さん(33)の乗用車にはねられ、
頭を強く打って約6時間後に死亡した。

水戸署の調べでは、里美さんは駐車場から車を出す際、前にいた輝ちゃんに気づかなかったらしい。
里美さんは小学4年生の長男(9)と2年生の次男(8)を迎えに行くところだった。【山内真弓】

9月3日0時1分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080903-00000000-mai-soci

母親が轢いちゃったってのが不憫だ。
でも1歳児を置いて車を出すってあんまりありえない状況だと思うんだけど
どうして先に乗せなかったんだろう?
407名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:10:07 ID:zai63n3k0
誤爆したー
408名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:44:34 ID:HTzdGOhq0
頭をすり潰されて6時間も生きてたのがすげぇ
409名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:48:44 ID:qCYKZOcQ0
>>408
いや、ホントはすぐ絶命したんだけど「医師による死亡確認」がなされたのが6時間後ってだけで
「5時間後までは呼吸も脈拍も有った」という事では無いんじゃないか?
410名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:07:30 ID:vrlhJtcY0
>>403
教訓なんて得ないと思うよ。
「不運な家だねー。でもうちは大丈夫。育児はおおらかにいかないと疲れちゃう!」と
手抜きしまくりを続ける。彼らは根拠のない自信が強すぎだ。
411名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:09:30 ID:bFs5xpcL0
なんで車に乗せないではねるかな
くちべらしか?
412名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:43:57 ID:aYyFi21g0
この車はトヨタエスティマでした。トラックのようにアンダーミラーを
装備すればいい単純な話なのに
デザイン性を気にして車体前部が見えない車を売ってる方が問題です。
413名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:51:15 ID:snAL9KKq0
きっと車が栃木製だったんだよ……可哀想に
414名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 00:28:34 ID:h7m3RUJr0
名前がまともなほうなので本当に不幸な事故だと思いたい
415名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:00:33 ID:lZoPWTTD0
age
416名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 15:19:33 ID:h22f5I0AO
>>183で思い出した
ドアミラー畳んだまま走ってる車見て、
慌てて教えたら「見ないから大丈夫です☆」と言われたこと。
運転手は女だった。
417名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 22:59:22 ID:kd4S4xSIO
うちにも同じ位の子供がいるので、心が痛いです。
可哀相に…
自分のせいで子を失った母親も心が張り裂けそうな事でしょう

小さな子供からは目を離さない事ですね
418名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 23:02:50 ID:n7fZVcA/0
男兄弟だけの母ちゃんって漢前だよな。
419名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 23:07:43 ID:438OvdziO
家の近くに保育園があるんだけど、夕方になると親の送迎の車がジャンジャン来るんだよね
あまり見通しが良いとは言えない裏道に駐車場を確保してるんだけど
方向指示器も点灯せずに結構なスピードで出入りしてる
子供の送迎時間帯なんだから、もうちょい減速すればいいのに
近くを通るたびに怖いなあと思う
420名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 23:53:13 ID:vZoxpIrQ0
>>417
本当に心が張り裂けちゃったら、残り3人の子が大変だから、
そうなる前に折り合いつけると思うよ。
ある意味での、「母は強し」。
421名無しさん@九周年
こういう事故のニュースを聞くたびに、自分が殺人兵器を運転させて
もらってるのだと再認識している。
慣れたことほど、イレギュラーへの対応力が落ちる。
こどもがいる人は、その子が今どこにいるかを確認してから出ような。
こんな事故、もう1件も起こらんで欲しい。

しかし、2歳前の子が何で母親のあずかり知らぬ状況で
外に出てたの?