【Google】"落ちない"独自ブラウザ登場…オフラインでWebアプリ実行させるネットOS「Gears」の普及促進が使命? IE作った日本人が指摘

このエントリーをはてなブックマークに追加
634名無しさん@九周年
>>317
これか。
これってすでに著作権の付いているもの以外は、chrome経由でpostされたら無条件でgoogleのものになるってことでok?
個人情報かすめ取られるってのよりもインパクトでかそうだね。
googleはもう普通のインターネット関連企業じゃないなー。
軍事産業みたいな不気味さを感じる。

11.1 本サービスで、または本サービスを通じてユーザーが提出、投稿、または表示するコンテンツについて
ユーザーが既に取得されている著作権およびその他の権利は、
ユーザーが保持するものとします。
コンテンツを送信、投稿、表示することにより、ユーザーは、本サービスで、または本サービスを通じて
送信、投稿、または表示したコンテンツを再生、改作、改変、翻訳、公表、公開、配信できる恒久的かつ
取り消し不能で、使用料が発生しない非排他的なライセンスを Google に付与することになります。