【経済】”米粉”商品が続々登場、自給率上昇にも貢献 小麦の代替品として需要拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加
233名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:14:27 ID:DZxRi7RdO
【社会】農薬汚染米食用転売 三笠フーズ社長が指示認める 二重帳簿偽装工作も指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220668544/
234名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:16:45 ID:AJ5zeCCn0
米粉安くないし味だって際立って良い訳じゃないから小麦の代用は無理だ。
使い勝手が良くなっても消費者はすぐ離れていくよ。
それより米麺をもっと普及させてくれ。
米麺は美味いからハマるとなかなか止められないぞ。
235名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:22:22 ID:hVF2C7MH0
素直にフォーとかビーフンとかを拡大した方が良いと思うけどな
小麦の代用にするのはいろいろと無理がある
まあ輸入小麦への依存度を下げるという意味では非常に良いんだが
236名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:25:06 ID:AI9j9AyJ0
ビーフン好きだけど高いよな。
237名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:26:10 ID:QPR4dOTTO
>>235
米と小麦の遺伝子交配がまたれる状態だな
238名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:27:24 ID:O3ea84ls0
あらら あまりにタイムリー 三笠フーズ。
239名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 18:31:38 ID:AJ5zeCCn0
一昔前はどこのコンビニにもビーフン売ってたんだが
今はどこのコンビニにも売ってないからちょっとご立腹。
240名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:33:08 ID:y1zv6WDuO
Kg50円のクソ粉と薬漬けのイースト使った冷凍パン生地を全国のナンチャッテパン屋に売りさばいてるヤ〇〇キの味に慣らされてる奴には解らんだろうが、真面目なパン屋は小麦粉の品質に素人には知り得ないこだわりがあるんだよ
米粉を否定する訳じゃないが、まだまだ安定した品質を保つ為の課題が山積してるのが事実
241名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:41:03 ID:NnUK5zGbO
>>1
モチモチ感がモナモナ感に見えた
242名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:46:02 ID:qqIL5S5o0
>>240
なんちゃってパン屋なんてあるのか
φ(`д´)メモメモ..
243名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:49:10 ID:esFVRhOS0
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
244名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:53:28 ID:YuD5QNj3O
なにげにコメコ利用歴一年半
マルチアレルギーの子供に食べさせてたからものすごく不安
明日大量注文してたCR米粉のパンなど代引で届く予定なんだけど
子供は楽しみにしてるしどうしたものか
245名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:57:57 ID:Dl/tc5al0
>カビが生えたぐらいなら 洗えばokだが
>農薬は駄目だろ、その工業用米が
>どんなメーカーのどの食品に使われたか
>公開して欲しいよな。
>あと社長は日本まんが昔話にでてくるご飯みたいに
>山盛りの工業米を食べさす刑にして欲しい。

カビといってもダイオキシンの10倍の遅効毒性があるんだよ。エイズと同じだ。

アフラトキシン

アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる(詳細はIARC発がん性リスク一覧参照)。
主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。アフラトキシンは少なくとも13種類(代表的なものは B1、B2、G1、G2、M1 の5種類)
に分かれるが、毒性はB1が最も強い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

今回入ってたのはB1な。遅効毒性ってすぐには死なない猛毒のことだ。
末期がんだって何ヶ月かは生きられるだろう。エイズ発症だってしばらくは生きられる。でも死ぬ。
即死しないだけで確実に死ぬんだよ。遅効ってだけだ。中身は猛毒だ。エイズと同じだ。
こうじ、酒、米菓子にダイオキシン、エイズが入ってんのと同じだ。
国民は遅効毒エイズを食わされたんだ。新聞はもっと大きく扱わないといけない。

第二のカネミ油症事件と同じだ。世界的には Yusho と英語になってんだ。
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=444
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8D%E3%83%9F%E6%B2%B9%E7%97%87%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【社会】三笠フーズ、事故米3.3トンを農林水産省から1万円で購入していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220692302/
【社会】 中国などから輸入した"基準値超えメタミドホス"やカビ毒入りの事故米、食用として転売…大阪の業者★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220661871/
「目に見えるカビ」ってのは「目に見えないカビ」が見えるようになるまで増えたものだからな。
一ヶ所でもカビが付いていたら、全体がカビにおおわれていると考えて間違いない。
246名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 19:59:37 ID:FCy6yYZX0
40%の食糧自給率を心配するより、4%のエネルギー自給率を心配すべきでしょ。
お前ら農協の陰謀に載せられすぎ。
247名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:00:32 ID:YuD5QNj3O
すごい怒りでいっぱいなんだけど
どーしてくれる
248名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:01:02 ID:Ozkhlbr30
三笠フーズで米粉業界オワタ
249名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:02:58 ID:IUsOl8Ve0
毒米粉だろ、時期的に考えて
250名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 20:04:05 ID:/2Y+9wzW0
米の生産を減らした、政府涙目w
251名無しさん@九周年:2008/09/06(土) 22:26:24 ID:v1F1khSDP
団子とか柏餅とかでいいだろ>米粉

というか、そんなに米粉言うなら、まずはおにぎりから食えよといいたい。
今日も俺が米といで炊いて自分で握った梅干しおにぎり(゚Д゚)ウマー



252名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:42:31 ID:ItZDCIEH0
米粒消費は半減して自給率が低下している。小麦価格は価格操作により上昇、国民生活に不安を与えている。
戦後復興支援の名の下学校給食にパンを導入させ若者の食文化に定着、アメ生産の小麦一大消費国を誕生させた。
米粒はパンより食べるまでに手間・時間がかかり面倒で、マックのようなファッション性も乏しいことから若者の自然な消費行動からははずれる傾向はぬぐえない。
そこで米粉パン。特に学校給食での更なる活用。
実現すれば消費行動を変えずに米国が行った政策を逆手に利用してオセロのように米の消費を拡大し、自給率を上げることができる。
味や米粉100%の製法は技術の日本だから必ず克服できると確信している。
253名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 00:56:38 ID:FmYcP9hJ0
米粉なんてクズ米、加工用米なんかを使ったって小麦粉の価格の数倍高いんだから、
まっとうな米を使った場合なんか価格差が有りすぎて小麦粉の代替になんてならん。

米粉パンは旨いけど、まぁパンの変り種の一つとしての地位は確立できても、小麦の
代替になったり、日本の米余りの状況を打破するほどの需要とはならないだろうね。

世界的な小麦の需要がますます増えれば小麦が輸入できなくなるからとか言ってる
のもいるけど、そんな状況になったら普通に白飯食えばいいだけで、そんな食糧危機
に近い状況になってまで、わざわざ粒のままで食える物を製粉して量を減らすなって
ことになるだろ。
254名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:00:24 ID:dZyWnltC0
一部の人が米粉使っただけで、自給率がちょっとあがったよね。
自給率アップに努めないと日本も後々困ることもあるかもしれんからな。
255名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:08:49 ID:ItZDCIEH0
小麦粉の価格はまだまだ上がるだろう。
バイオエタノールなどといって世界的な食料危機が確実にやってくるがわか
っているのに食物を別用途に使っている金の亡者たちに影響されるのはやめ
にしたい。
米粉利用は確実に需給率上昇に役立つ。価格差は減少している。
256名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:09:26 ID:wVmy5IVl0
× カビ
○ カビ毒

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

> [毒性]
>
> アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、
> その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる。
> 主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。

http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY200809060114.html

> アフラトキシン検出米は、これまでの農水省の追跡調査で、
> 焼酎メーカー4社(鹿児島県3社と熊本県1社)で使用されて
> いたことが確認されている
>
> 一方、メタミドホス検出米の計約295トンは、佐賀の仲介業者
> から福岡の仲介業者を経て、福岡や熊本の米穀店へ流れた後、
> 京都や兵庫の仲介業者を介して関西方面へ出回ったとみられる。
> 最終的に菓子メーカーなどで米菓子や和菓子に使用された
> 可能性が高い
257名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:16:44 ID:ItZDCIEH0
パン用米粉消費量は2003年度で1000トン、2006年度には6000トン。
対するパン用小麦粉は158万トンに及ぶ(2005年度)。
政府は粉利用をまず10万トンレベルまで引き上げる目標を提示すべきだ。
数値を上げれば関係者の頭が働きだす。
258名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:20:46 ID:lBQOvE6f0
259名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:29:52 ID:lYKjzDIc0
>>223

リンクd
よかった山崎パンが在日じゃなくて
あやうくボイコットリストに入るところだった
260名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:31:45 ID:ItZDCIEH0
米粉パンは米の新たな食べ方に過ぎない。米粒にすることなくあたらな文化と
として発展させればいい。
同様に米粉うどんなど、だし、具など和のなかに溶け込んで更にある分野の
広がりを生むようになるのではと考える。
米粒に依存せず、食習慣を変えることなく自給率100%のものを活用するのは
日本人にとって非常に意味のあるものだ。
261名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:33:38 ID:zPNxzxDSO
米粉買い占めフラグ?
262名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:41:44 ID:9GfV7G1l0
おこめ
でさえエロいのに
こめこて・・・
もうギリギリだろ・・・
どこまで俺の妄想力を鍛えるつもりやねん・・・
263名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 01:54:11 ID:+URd94Y90
「パンがなければごはんを食べればいいじゃない」
264名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:01:08 ID:ItZDCIEH0
米粒離れはとまりません。
265名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:07:10 ID:UZD5UTlAO
米粉練って、米粒の形にして炊いて食べればいいじゃん
266名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 02:10:33 ID:ItZDCIEH0
よいこに作り方を学ぼう。
267支那・朝鮮極右と搾取老人の政党・民主党:2008/09/07(日) 07:06:35 ID:9PMYJcZx0
格差拡大は日本に対して工場回帰させるための賃金の低廉化を一部に押しつけた結果。
つまり、主要にはアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の責任だよ。
あいつらは労働貴族の勢力であり支那買弁勢力だから当然だけど。

1.アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しによる技術流出(支那、韓国サムソンなど)とその結果の競争激化で、
国内空洞化を止めるために賃金の低廉化が必要になった。

2.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の後押しで支那人などの
外国人低賃金労働力が導入されて若年者の賃金の値下げ圧力が働いた。

3.さらにアサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体である、既得権益労働者、
つまり、団塊の世代やアサヒる新聞の記者、公務員などが賃金の平均的な下落に抵抗し、
そのつけを、すべて、若年労働者に押しつけた。

4.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力の支持母体の団塊より上の世代は
リタイア後に自分たちが支払った額の3倍前後の、年金を若年者から受け取る
吸血鬼勢力であり、そのことで企業負担が増えて正規雇用が増えない圧力になっている。

5.さらに、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は、アサヒるテロ選挙で
小泉安倍により国内に回帰した工場により回復しかけた日本経済を民主党による政策不況に巻き込み、
派遣などの雇用環境の改善に回せるはずだった原資を消し飛ばした。

6.アサヒるテロ選挙によって選ばれた支那朝鮮の買弁勢力の民主党はガソリン税のゴタゴタで政策不況をきちんと実行してみせた。

という風に、アサヒる、HENTAI毎日、tbs、講談社ゲンダイ、民主党、連合などの売国勢力は日本経済の癌そのものなんだよね。
268名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 07:10:03 ID:KfWPbZvs0
>>265
パスタには米粒みたいなのがあるね。
セメチコリアって言うんだっけか。
269名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 07:18:39 ID:bRxnA7Ju0
穂粒とかいうBB弾くらい白い粒で米みたいに袋に入ってるのが
近所の米屋で売ってるんだが幾らググっても出てこないんだよなあ。
誰か詳細知らぬかえ?
270名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 07:26:36 ID:sIijECcCO
>>269
ほんとにBB弾なんじゃねえの?
271名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 07:29:38 ID:k1yuyi1W0
もちもち感がアップとかいうアホがいるが

本当にモチがはいっているんだから当たり前w
272名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 07:35:50 ID:6WAZfzGq0
そして、米粉はメタミドホスとかカビ毒まみれw
273名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 07:41:05 ID:lBQOvE6f0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080906/crm0809061126007-n2.htm
> 同社が転売した事故米は九州や近畿地方の仲介業者や米穀店の間で
> 転売が繰り返されており、最終的にどの食品に使われたか特定が遅れている。

遅効性の猛毒米が、どこに売られてどう加工されたか
まだ全く分からない状態。
米粉入り食品なんか怖くて食えるか。
274名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 07:42:42 ID:bRxnA7Ju0
>>270
違うんだぜ。
通販はおろか誰かのレビューすら無いので逆に気になる。
まあ今度聞いてみるよ。
275名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 07:47:00 ID:fhYjjuinO

【社会】 「汚染された米、10年前から食用に転売してた」「他の複数の業者もやってた」…三笠フーズの元責任者認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220725097/


「 一方、農林水産省が、事故米の加工・流通状況を確認する
検査に際し、日程を業者に事前連絡していたこともわかった。同社は、事前に用意
した「裏帳簿」を見せるなどして不正発覚を免れており、農水省は「チェック体制が
甘かった」と不備を認めた。」


>一方、農林水産省が、事故米の加工・流通状況を確認する
検査に際し、日程を業者に事前連絡していたこともわかった。


>一方、農林水産省が、事故米の加工・流通状況を確認する
検査に際し、日程を業者に事前連絡していたこともわかった。


276名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 07:52:54 ID:sjxvh46RO
>>272

小麦の方が怪しくないか?

277名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 08:00:56 ID:3K2peBqY0
五平餅ウマー
278名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 09:13:22 ID:ItZDCIEH0
狂牛病を放置して、政府に圧力かけて売りつける様なアメリカの小麦が何で
安全で米粉が怖くて食えないんだ。遺伝子組み換えしてるでしょう。
279名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 09:38:57 ID:92d10Hgp0
なんか普通に飯食ったほうがよくね?
秋刀魚の塩焼きとか、筋子とか、ねぎ入り炒り卵とかでさあ。
280名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 13:18:43 ID:qYgrHDaWO
>>242
全国のスーパー、百貨店に入ってるパン屋の約9割がそうです
281名無しさん@九周年:2008/09/07(日) 14:52:55 ID:ABGrjOzC0
>>254
4割の食糧自給率より、4%のエネルギー自給率の方がずっと心配。
エネルギーが供給される限り日本に飢餓はあり得ない。
282名無しさん@九周年
上新粉とか白玉粉とか言わんの?
米粉って言ったらうるち米?もち米?