【国際】EU:”対ロシア制裁”は見送りへ、非難の文言のみ 英国が強硬論、調整難航も…緊急首脳会議
1 :
◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★ :
2008/09/01(月) 22:35:04 ID:???0 ★英が強硬論、調整難航も=制裁見送りへ−EU緊急首脳会議
欧州連合(EU)は1日、当地で緊急首脳会議を開始した。ロシアによるグルジア
侵攻や南オセチア自治州、アブハジア自治共和国の独立承認について、対応を
協議する。ロシアに対する厳しい制裁措置は見送り、議長総括に非難の文言を
盛り込むだけにとどめる見通しだが、一部加盟国の間では制裁論も根強く、調整が
難航する可能性もある。
ブラウン英首相の報道官は首脳会議に先立ちロンドンで「EU・ロシア間のパートナー
シップ協力協定(PCA)の後継協定をめぐる交渉を停止すべきだ」と語った。
>>>
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008090100457
::.:...., ∧_∧ :,'':.:.::'.+: ∧_∧ 。 :::.+ '::.+:.<"`∀´,>, :'. 。 <"`∀´,>。::'.+: + :。::'.+:: :.. ::::⊂ つ ∧_∧ . 。 ⊂ つ ,:'. 。,:'.. . ノ ∧_∧ <"`∀´,> ノ ノ + :。::'.+:: :.. .:+ ::::レ <"`∀´,> ⊂ つ :: ∧_∧ レ レ ' ∧__,∧ ,' ⊂ つ ノ ノ ,. :.::: <"`∀´,> . ' '。:,'' <"`∀´,>+ :。::'.+:: :.. ノ ノ レ レ ∧__,∧ ⊂ つ ∧_∧ :⊂ っ レ レ ∧ ∧:。 <"`∀´,> ノ ノ <"`∀´,> ノ 丿 .:+.:+ ∧_∧ <,`∀´,>:。ι っ レ レ .. ⊂ つレ レ∧ <"`∀´,> ゜レーJ゚ '+:ノ 丿∧∧ ノ ノ <'。::,'' :: ⊂ つ ∧∧ ::.レ レ <`∀´> ∧_∧ レ レ ゚ ,:::'ノ ノ <`∀´> ゚レJ゜ <"`∀´,> ∧__,∧ : ∧ ∧ レ レ ゚レJ゜ ∧∧::.::. ⊂ つ <"`∀´,> <,`∀´>::'.+: ,''。::'.+: ,、 ∧ ∧ <`∀´> ++ノ ノ ι っ ゚レ J゜.:,''。゜ ,、 ,:'.<` > : <,`∀´,> '。゚レ J゜.:.:::レ レ ノ 丿 : ::'.+: <` > ゜レーJ゚ :.::: レ レ'。::,''+:. ,''。::'+: '。 ,''。::'.+: '。 ,:'. :. . :.::: +: ::。::'。+:. ,''。::'+: '。 :.'::..。 . : +:. '。+ ,''。::'.+: .:+ :,''。
3 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 22:36:04 ID:AL4Gy1Sk0
ナチスドイツと同じ道を辿るんじゃない
イギリスはアメリカの犬だからなぁ。 制裁って受けるのはどっちかって言うとお前らのほうじゃないのかと。
>>4 歴史からいくとイギリスが親だろ、どうみても。
6 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 22:38:32 ID:SOzs0Z5fO
プリンは4連にすべきだ。 うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも俺が我慢させられる。 不憫で仕方ない
イギリスはエネルギー8割は自国で賄ってるがドイツやフランスはロシアに頼らないと無理だろ その辺で温度差が出たな
EUも烏合の衆だったか
9 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 22:41:49 ID:IGd/m48U0
いいえケフィアです。
10 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 22:42:11 ID:I/TzgcNi0
>>7 同感。
今、ロシアは陸繋がりの欧州各国へパイプラインを通じて卸すだけではなく、
個人の家に小売までやっているから脅し放題。
11 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 22:42:14 ID:5mRAkh3m0
ロシア対ユダヤ ロシア嫌いだけど、ユダヤはもっと嫌い。
まだ何かあるからとりあえず非難決議、じゃね?
レミーボンヤスキーに亀田興毅が殴りかかるようなもの レミーが本気っぽいから、殴りかかるのをやめて挑発するだけにしといたって感じだ 殴りかかると同時に膝が顎を破壊するからね
>>5 歴史で行くとスペインがアメリカの親。しかしどうでもいい話。
>>7 イギリスはアメリカの後ろ盾が一番大きいしね。
もう自国のことしか考えてないアホの国状態。
15 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 22:43:58 ID:frNhE2BZ0
てかイギリス出てくるのが遅すぎるだろw
・・・まるで第二次大戦前夜w
17 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 22:46:14 ID:ar75MkqiO
資源大国ロシアの圧力に屈した欧州。これは支那も真似するわな!負のスパイラル誕生 もち欧州の功績です
EU内部も割れてるから、こんなものか EUの中では自分たちが戦う理由なぞ無い、 拡大しなければ向こうも適当なところで止まるという、 いつか見たようなことを言うのもいる プーチンはどうするつもりなのかね それで全部決まってしまいそうだ
19 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 22:56:14 ID:Pp4XjFNS0
>>18 そもそもイギリスは(実質的に)EUには含まれないと思うんだな。
>>19 まあそうだが、EU内部でもロシアに近く、天然ガスを直接入れてる国とそうでない国との間に温度差がある
21 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 23:05:03 ID:7YSWlzfZ0
イギリスは北海油田を持ってる。 一方、独仏は石炭しか自給できない。
北海油田からパイプラインをひけば、EU結束は確たるものになるんだろうけどな。 正直イギリスはアメリカの窮地にしか呼応しないと思う。
23 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 23:07:38 ID:29crQS260
シベリアのパイプラインも開通しそうだし ロシアとも仲良くしようや 将来の地下資源の動向も不透明だし
24 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 23:10:42 ID:Iyez/cmW0
NATO及びEUの求心力低下は必至だな 東欧諸国での親露派が息を吹き返して新欧米派の切り崩しに掛かってくるだろうね こんな単純な事も分からないのか欧州の中国は
25 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 23:11:09 ID:frNhE2BZ0
>>22 北海油田は2000年以降生産量が減少して
ロイヤル・ダッチ・シェルも
権益を売却してすでに撤退してる。
天然ガスはすでに純輸入国になってるし、
イギリスのエネルギー自給率はどんどん下がってるよ。
>>25 まあそうだけど、強気でいられるのも油田+アメリカ頼みだしな。
やっぱただの馬鹿か。
EUも日本みたいに中東から買えばいいのに
アメリカが意思表明してから強硬姿勢だしてるわけだし、アメリカの犬ってことで間違いないんだろうね。 直接被害を受けにくい位置ってのも大きいんだろうけど。
>>26 大陸に覇権国が出るのを阻止するのは英国の伝統的な戦略だからしかたない
現状、サブプラ絡みから始まったバブルの後始末でそんな余裕は無いだろうが、
やらないと孤立無援になってしまうしねえ
グルジアに関しては、現状維持だろうがウクライナにもロシア人がたくさん住んでるのだが そのときはどうするのかな?
31 :
名無しさん@九周年 :2008/09/01(月) 23:33:51 ID:1OvkeTLA0
イギリスはブラウンになってからアメリカに冷淡になったと思ったが そうでもないのか
32 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 00:05:31 ID:SYrz/1am0
>>11 だから現ロシア大統領はユダヤ豚だというのに…
>>5 母体の一つなのかもしれんが今はアメバカに逆らえないよ
もっと言うとアメバカを牛耳ってる連中に逆らえないよ
日本もそのように(システム面も)改造されている真っ最中だよ
ぼまえらみたいなボンクラばかりだから
こんなに改造に楽な国は無いだろうなw
北海油田vsロシア油田 な感じが一瞬した
34 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 00:08:12 ID:sURwdnyO0
ドイツの脱原発なんてのが、どれほど馬鹿なことかという・・・
35 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 00:08:36 ID:fZgRaVeR0
天然ガス握られてるからまあへたれることへたれること
やはり、油田を持っていると強いな。
37 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 00:11:37 ID:eTkNbZLF0
最近、リベラル派が理想郷にしている国・政策がすべて詐欺のように思えてきた。
38 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 00:13:25 ID:eyMzNQPx0
イギリスって情けないな。 外交はアメリカとイスラエルの言いなりで気づいたらEUから疎外され、 経済は外国資本の言いなりで気づいたら産業資本は売られてバブル崩壊。 何も残っていない。
>>34 まあ放射能垂れ流しよりはCO2垂れ流しのほうがマシかもしれんってだけだな。
原発付近の海、川は真面目にやばい。
40 :
1000レスを目指す男 :2008/09/02(火) 00:13:51 ID:WXeiMW1h0
これから冬でしょ。 ロシアがガス止めたら、ヨーロッパ人は全員凍死。 ごくろうさまでした。
41 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 00:21:56 ID:PWvInY0s0
元々ロシアの弱体化に乗じて旧東欧諸国のみならず、元ソ連構成国家にまで介入して親西側政権を 作って反ロシアの立場取らせて挑発行為繰り返してたのはアメリカ・EUじゃん。でアメリカがイラク等々で にっちもさっちも逝かなくなった上に資源高でロシアが再び息を吹き返したら、今までやりたい放題やってた 西側に報復し始めるの当たり前だろ。ウクライナとか白ロシアまでNATOに組み込もうと企んでたくせしやがって 今更こいつら何逝ってんの?w
42 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 00:53:05 ID:3OfRgRlT0
日本は日本の国益の為に行動するべき。米国一辺倒だと選択が限られてくる。
明日は我が身か・・・
ガス栓一つでEUを沈黙させた。
EUもしょっべえなあおい
46 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 01:54:26 ID:+g0zRh0f0
日本もこういう目に遭えば良いよ そうなったら本気でメタンハイドレード燃料の実用化に乗り出すだろ
47 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 02:00:40 ID:xhrfxD6CO
イギリスが強気なのは石油を自給できるから?
48 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 02:04:03 ID:UOE9DQgN0
共和党の劣勢からこのタイミングでブッシュは英国を動かすしかできないからな。。 散々挑発されてはらわた煮えくり返ってるんだろうけど、、、 それよりイスラエルが心配だわ。 シリアがミサイル並べるのを黙って見てるとは思えない。 その準備しただけで即空爆とかやりかねん、、、
49 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 02:06:00 ID:L55CJrw50
鬼畜米英・ユダヤ・ロシア・シナチョソは地球上から根絶すべきであるね。
ここで引いたらロシアは今後やりたい放題だろうが、それでもEUとしては引かざるを得ないよなw
51 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 02:08:07 ID:kLFd4GlD0
ただでさえ光熱費高騰で今年の冬は死人がでるといわれるイギリス それでも資源を無視できるなんて日本じゃ考えられん
52 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 02:08:30 ID:WmrhUyUI0
ロシア>中国>アメリカ>EU>アラブ>日本
53 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 02:11:06 ID:vDlqmTI/O
54 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 03:04:35 ID:aeAsMddn0
戦争まだ? ロシアガンガレ、超ガンガレ! もう少し挑発すれば、EU、NATOの足並みは乱れるはず。 脱退組 アイルランド、デンマーク、スウェーデン等 妥協組 ドイツ、フランス等 強硬組 アメリカ、イギリス、ポーランド等
55 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 03:07:04 ID:+g0zRh0f0
戦争する必要があるのは欧米の方 しかもロシアを解体する大戦争が必要 戦争しなけりゃこの先ロシアがユーラシア大陸の覇権を握る と思ってる
56 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 03:14:59 ID:aeAsMddn0
次はウクライナの内戦かな? ゲリラ戦は面白い。
57 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 03:18:32 ID:wSDxRHq/0
イギリスやアメリカの白人が日本人より優れているところは、 他人を使って戦争することだね。 日本みたいに自分で行く働き者はバカ。 働いたら負けというのは戦争においては言いえて妙。
ロシアの資源圧力外交カッコヨス 日本もこれくらいできないのかよ…いろんなカードの持ち腐れ過ぎだろ
別にしたくないよ。 日本にそんなのは似合わない。 野蛮な白人たちと同列になりたくないしな。
今回に関してはEUはどう動いてもプラスにはならない状況だし それならばとこういう風に消極的になるのも分かるけれど ロシアには誤ったメッセージ送っちゃってるよな確実に
61 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 04:28:39 ID:VpBnCwaLO
>>56 人間の殺し合いを、面白いなんて言うな。馬鹿たれ。
おまえは、平和ボケというより脳が腐ってる
>>58 日本は資源もないし食料もないし強気な外交は出来ないよ。
63 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 06:40:31 ID:wFJHEAn7O
>>14 EUはイギリスをバイバイしたいとか思わないのかな
大陸じゃないしユーロも使ってないしアメの犬だしで浮いて見えるが
64 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 06:48:47 ID:17VhB4Zu0
これでロシアはどんどん調子に乗るのだな どっちみち戦争は避けられんというわけだ
頭脳、カリスマ性、行動力、 もはやプーチン「大統領」にかなう指導者は どこにもいないな。 アメリカが軍事力で対抗できるくらいか
一応言っておかないと あとで「そらみたことか!」と指摘できませんからね
>>27 >EUも日本みたいに中東から買えばいいのに
湾岸戦争時にアメリカがそれまでバランスの取れてた中東権益を独り占めしちゃったから
原油までアメリカに支配されちゃたまらんって事で供給先をロシアにシフトした結果
経済なんでウプウプ状態だったロシアを生き返らせる事になった
68 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 07:21:50 ID:qNEYsvMJ0
かつてのドイツ第三帝国への対応と一緒じゃねーか(笑)
70 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 13:49:26 ID:FoaGuH2S0
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080902-OYT1T00329.htm EU首脳会議が対露協力協定交渉を凍結、グルジア問題で
【ブリュッセル=尾関航也】グルジア紛争への対応を協議するため、1日に緊急招集された欧州連合
(EU)首脳会議は、ロシアのグルジア侵攻に対する抗議の措置として、ロシアとの交易促進へ向けた
包括的協力協定の締結交渉を一時凍結することで合意した。
ロシアの反発は必至で、欧露関係の険悪化に拍車がかかりそうだ。
首脳会議では対露関係について声明を採択し、ロシア軍が8月7日の武力衝突発生前の位置へ撤退を
完了するまで、交渉は再開しない意向を宣言した。
ロシアはどの程度反発するのだろうか。
73 :
名無しさん@九周年 :2008/09/02(火) 18:46:13 ID:JZ1qQ3ni0
日本の報道ってアホだから国際情勢を時間の流れで考えられないよな。 そのときの瞬間的な状態でしか考えられないからイギリスの姿勢も 「資源でロシアに頼っていない」とかの説明しか出てこない。 イギリスはリトビネンコ暗殺よりこのかたロシアとの対立は激化の一途。
つかイギリスとロシアは仲悪いのがデフォだろ。大戦時でもそれは変わらない。
75 :
名無しさん@九周年 :2008/09/03(水) 12:58:33 ID:lGJHbk080
昨夜、NY原油取引で1バレル100ドル台前半になりました。 これが、ロシアにとっては一番痛いお灸ですね。 中国の景気が下がれば、60ドル台ぐらいまで下がるぜ。 オイルバブルが弾け、産業の無いロシアはまた元通りの 貧乏国入りだ。わっははははははー
76 :
名無しさん@九周年 :2008/09/03(水) 13:01:03 ID:BF+6/hlz0
平和ボケして原発廃止して露助にエネルギー頼るなんて、 狂気の沙汰だったな。 まあ、日本も米国と支那畜に経済頼り切って、 抜き差しならない状態だが。
77 :
名無しさん@九周年 :2008/09/03(水) 13:02:45 ID:11qtXsGEO
イギリスは北海油田があるしな 他の国とは事情がちがう
原油先物は安定しないなぁ。 一夜にして10ドルも下がるとは。 もっと下がれ。
79 :
名無しさん@九周年 :2008/09/03(水) 21:18:03 ID:9uyW6ngT0
81 :
名無しさん@九周年 :2008/09/04(木) 00:08:46 ID:M4xD662p0
登場人物紹介。 イギリス:大陸とは距離を置いた独自路線。帝国主義時代の主人公。 フランス:イギリスの孤立と欧州の覇権を狙う。西洋史を通して全てに首を突っ込むヨーロッパの顔役。 ドイツ:内部対立の激しい寄せ集め。フランスとロシアに挟まれているという悪地勢が問題を呼ぶ。 東欧:西欧とロシアに踊らされる田舎地帯。EUのお荷物的存在だが緩衝地帯でもある。 ロシア:全欧州の脅威であり宿敵。過大評価されがち。
82 :
名無しさん@九周年 :2008/09/04(木) 04:19:43 ID:BogDRCkb0
結局、ロシアには歯向かえないのな。 プーチン最強だな。
84 :
名無しさん@九周年 :2008/09/04(木) 04:24:59 ID:RnRJ7PhrO
英エコノミストは反露の自国を非難しないのか?
イギリスが強硬なのはロシアに本気で激怒してと言うより この件で独のエネルギー戦略を狂わせるか それが無理でも独の弱腰強調でEUの枢軸たる独の権威失墜が狙えるからなw 欧州の中での英仏独の足の引っ張り合いは永遠に続くよ
----------------------------------------------------------------------------- 日ソ中立条約を破棄した張本人の スターリン氏は、『グルジア出身』です。 在日、、、ならぬ、、、在露のグルジア人なんですよ!!!。 「※しかもスターリンの母親は何世代も前からグルジア人www」 ------------------------------------------------------------------------------
【↓ソース↓】
************************************************************************
グルジア・ゴリにある「スターリン博物館」の誰かの行状記
ttp://www.fsinet.or.jp/~eyf/geo/pg000009.htm ----------------------引用開始----------------------------------
私はここで初めてスターリンがグルジア人であることを知りました。
下は母親の写真。グルジア人。
----------------------引用終了-----------------------------------
********************************************************************
→グルジア国家内に、スターリン博物館があるという真実・・・w
********************************************************************
ウィキペディアの「スターリンの母親」に関する頁
http://en.wikipedia.org/wiki/Ekaterina_Geladze ----------------------引用開始----------------------------------
Ketevan Geladze ("Yekaterina" in Russian, and familiarly known as
"Keke") (February 5, 1860 – June 4, 1937) was the mother of Joseph
Stalin. She was born to a family of Georgian Orthodox Christian serfs
in Gambareuli, Georgia, in 1858 and although her father, Glakh Geladze,
died young and the family was always poor, somehow her mother ensured
that Keke learned to read and write.
----------------------引用終了-----------------------------------
********************************************************************
88 :
名無しさん@九周年 :2008/09/05(金) 00:03:31 ID:pPMGcDwX0
虎を狩り人も狩る資源ヤクザ
EUが揉めてるうちにパイプライン止まるに5ユーロ。 EUの首脳が英独仏ってのが問題なんじゃないか。 こいつら全部昔から互いに仲悪いだろ。 日本から何か援助してEUに恩を売れないもんかな。 これからの時代、アメリカ以外の後ろ盾が一つでも多く欲しい。
東京新聞:ゴリ 独裁者にすがる事情:世界の街から(TOKYO Web)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2008060602000247.html -------------------------本文転載開始----------------------------------------------
旧ソ連の独裁者スターリンの故郷、グルジア・ゴリ中心部にあるスターリン博物館を訪れた。
死去するまで愛用したパイプやコートなど日用品や手紙、写真を展示し、
ソ連を超大国に押し上げた指導者の足跡をたどるが、賛美一色で、
未曾有の犠牲を出した大粛清に関する展示は皆無。旧態依然の個人崇拝の殿堂だ。
同館はペレストロイカ時代にスターリン批判の波で一時閉館している。
ましてロシア離れを深める今のグルジアにはますます似つかわしくないのでは。
釈然とせず売店に入ると、
赤軍兵士の軍服を着た若い女性店員がスターリンの好んだワインやパイプなど
スターリンにちなむグッズを欧米やロシアの観光客に薦めている。
サーカシビリ政権下での経済発展から取り残され、さびれた町にとり、
スターリンは唯一の英雄であり、観光資源なのだ。 (常盤伸)
-------------------------本文転載終了----------------------------------------------
これがグルジア人の本音ですよ~↓
故郷に生きるスターリン::日本インターネット新聞JanJan
ttp://www.news.janjan.jp/world/0412/0412041318/1.php -------------------------本文転載開始----------------------------
ゴリ市の大学生に話を聴いた。
「スターリンの新しい思想によって多くの人が自由を得た」
「新しい社会を作るためには、時には犠牲者を出すこともある」
「故郷のヒーローだ」と口々に言う。これも身内びいきなのだろうか。
ソ連時代から博物館案内ガイドを勤めるマナナさんになると
「思い入れ」はさらに強烈だ。「スターリンは貧しい人々のリーダーだった。
死んだ時、衣服以外何も残さなかった。ばく大なカネを残した
サダム・フセインと比べてほしい」と訴えるように語った。
スターリンの“偉業”を滔々と小一時間程まくしたてると、
最後にマナナさんは「なぜスターリンを独裁者だと思うのか」と
真剣な表情で尋ねてきた。筆者は返答に窮した。
-------------------------本文転載終了--------------------------
92 :
名無しさん@九周年 :
2008/09/06(土) 11:53:08 ID:q+u3QO/40 「ロシア売り」に拍車 株・債券・通貨のトリプル安
【モスクワ=古川英治】グルジア紛争をきっかけとした「ロシア売り」に拍車がかかってきた。
株・債券・通貨ルーブルの「トリプル安」が鮮明となっており、株価下落の勢いは1998年の
経済危機以来で、通貨当局がルーブル安に歯止めをかけるため為替介入に動いている。
欧米の批判をよそにグルジア各地の占領を続けるなどロシア政府は強硬姿勢を続けるが、
原油価格の下落傾向が続く中、資金流出による経済への影響がどこまで深刻化するか
読めない情勢だ。
ロシアの代表的な株価指数であるRTS指数は南オセチア自治州を巡る武力衝突ぼっ発直前と
比べ23%下落。5月中旬の高値と比べると下げ幅は40%を超えた。国内外の投資家が
ロシア売りを強める中で、債券相場も下落しており、指標のルーブル建て30年債の利回りは
この1カ月で1%強上昇(価格は下落)。ルーブルの対ドル相場は7月半ばの高値から約9%下げている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080906AT2M0503O05092008.html