【国際】「我々は20分で黒海のNATO艦隊を殲滅できる。」露海軍提督が語る[9/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:49:22 ID:dTjNt3f7O
>>855
人肌よりほんのりと温かい程度。
ホットミルクなら適温。
953名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:49:31 ID:JOu8/7NJ0
巡洋艦モスクワ主砲「グラニート」の一斉射撃だろ
NATO艦隊が勝つには、
「グラニート」を撃たれる前に、巡洋艦モスクワを撃沈するしかない
954名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:50:19 ID:p70NNlVr0
>>939
アーレイバーク級フライトUA(新鋭艦)はハープーンを搭載していない、
対艦トマホークは今では殆ど使われて無い。
955名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:51:04 ID:Few4CUFA0
>>946
戦争は国家の戦略で行われる。
また単独で戦われ、周辺国の利害が及ばない戦争は古代ですら珍しい。

風刺画の影響からか、どうも日露戦争を米英の傀儡戦争と見なす向きが居るのはどうしたもんか。
956名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:51:09 ID:1OaJ5er40
         _
       _ ,.'´   ヽ
      |/ノj从/メ从ヾ//
      ヽ从(ゝ゚ーνゞ/  <ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
  ヽ    ソ /i/ヾ!=ゞ\   貴様達は、死ね!!
 ノソ ヾ / `(i|  |iv/? 
(ヾヾ()   ̄ ̄|_ハ_|. 

                Yes, Your Highness!!!!!!!
;y=ー(   )・∵.;y=ー(   )・∵.;y=ー(   )・∵.;y=ー(   )・∵.;y=ー(   )・∵.;y=ー(   )・∵;y=ー(   )・∵.
\/|  |)   \/|  |).  \/|  |).  \/|  |)  \/|  |)   \/|  |).  \/|  |)

                     タ ーーーーーーー ン
957名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:51:20 ID:Odq7yU7d0
この戦争は始まりそうで始まらないよ。女子柔道みたく襟とか袖を掴もうとし合うような感じ。
958名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:51:20 ID:CwwQKf+d0
とりあえず樺太から攻め込もうぜ。
959名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:51:21 ID:xkYuOn6X0
他人事ながら、ここでNATOとロシアが全面衝突して欲しい。

米国や日本にとっては、ロシアの実力も判るし、イージス艦の問題点も判ってくる。
960名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:51:40 ID:pyhmHxA90
>>953
ミサイル発射前だと盛大に誘爆しまくって艦上が花火大会になります。
961名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:52:14 ID:iTffQQ6B0
>>959
わかった頃には世界が終わってるかもしれないけどなw
962名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:52:42 ID:K6dsTAY30
>>21

観戦武官を派遣すべきだね。

命がけで情報収集して貰いたい。
963名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:52:53 ID:Aro4yaCz0
何を使う気だ、何を(w

NATO意外の「何か」も道連れの話か?w>20分
964名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:53:31 ID:Ci2ciiFb0
長距離ミサイルの撃ち合い
965名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:54:08 ID:xlzadGDY0
>946
なんで賠償金取れなかったら勝ち戦じゃないのか意味不明。
日露戦争の戦略目的は朝鮮問題。満州は犠牲にしても半島はロシアに取られないようにすること。。
結果として朝鮮半島はおろか、満州までゲット。
ロシアは各種中国権益も日本に譲渡して勢力喪失。
どう見ても勝ち戦だ。
966名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:54:29 ID:oHzdsUVY0
>>961
ヨーロッパは終わるけど、極東は終わらんだろう。
967名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:54:43 ID:dTjNt3f7O
>>963
ロシアはパルプンテを唱えた。



何も起こらなかった。
968名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:55:12 ID:uu0RQXT10
>>882
単純に前の戦争(日清)よりずっと戦死者が多いという事実が痛かったのさ。
他と比較して云々したところで死者が減るわけでもなし。
969名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:55:23 ID:DnJd8LST0
なんかやばそうだから辞任する

970名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:55:29 ID:6FwLIV5s0
ロ助、やる気満々だねw
971名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:55:35 ID:AZU7TQoR0
日露戦争を日本だけの手柄と捉えたことから
日本の間違いは始まったのですね。

アングロサクソンには昔からウォッチドッグと云う考えがあります。
傀儡-代理戦争です。ソ連でさえナチ殲滅のためのウォッチドッグでした。
972名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:55:49 ID:t2+3E7Dt0
露助は口だけw
弱い犬ほどよく吼えるっていうしな
973名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:55:51 ID:JOu8/7NJ0
「グラニート」は、キーロフ級巡洋戦艦の主砲だったな
巡洋艦モスクワの主砲は「バザーリト」だな
974名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:56:37 ID:XF956jOP0
韓国は最新鋭イージス艦を送るべき。もってロシア黒海艦隊を殲滅すべし。
975名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:57:05 ID:pFr6bleU0
>>973
しかしスラヴァ級ミサイル巡洋艦はバザーリトを16発搭載してる

もし仮にタイマン張って一斉射撃した場合タイコンデロガ級とほぼ互角、アーレイ・バーク級やや不利ってところだな
まぁそんな事態は無いだろうが

976名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:57:37 ID:uu0RQXT10
>>946
ま、戦闘と戦争を混同しないよう注意せんといかんわな。
977名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:57:45 ID:2WSvlWeY0
NATO艦隊を殲滅しても、

『総力戦』の時代には、

最終的勝利は得られない。
978名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:58:06 ID:6WzaJiKA0
俺なら二分でココイチのカレーくえるぜw
9791000レスを目指す男:2008/09/01(月) 22:58:15 ID:HjMRZjqT0
とはいえ、ロシアには戦後何十年も海戦の経験がない。
980名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:59:15 ID:bWg6YiuG0
で、韓国軍とイタリア軍はどっちの味方なんだ。
この2国が戦争を大きく左右するぞw
981名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:59:21 ID:ygCvFHwM0
>ただし同提督は『(露側が)先制攻撃を行う事は無い』と
>NATO海軍との直接対決に踏切る可能性は現時点でないと"予防線"を張った。

>『マクファゥル』がイージス艦で120発近い巡航ミサイル『トマホーク』など強力な打撃力を有している点。

ロシア、勝ち目無いもんな
982名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:59:24 ID:NbChs8K90
NATOは10分でロシア艦隊を殲滅できるとか
言い出すに100円!
983名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:59:29 ID:Ci2ciiFb0
主砲なんて出る幕無いっしょ
984名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:59:47 ID:+mOOdLAs0
NATO艦隊なぞ
プーチンの麻酔銃の一撃で充分

用件を
聞こうか・・・
985名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:59:54 ID:LQN29VkA0
親愛なる地球原住民の皆様。

さあ、お前らの大好きなショータイムの開始ですよwwww
986名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:00:16 ID:Few4CUFA0
>>968
軽く鎧袖一触で占領って記事が書きたいだけちゃうんかと。→当時の新聞
旅順がいかな近代的な要塞で、その攻略が日本にとってどれほど重要かを何も語ってない。
もっとも行かされる兵士には、たまったもんじゃないのは変わりないけどな。
987名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:00:30 ID:uVPHTxSL0
>>954
フライトUAはハプン持ってないんだ。知らなかったよ。
ま、誇大記事なんだね。これ。
988名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:00:34 ID:k4Pg0LUYO
第二次クリミア戦争
989名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:01:17 ID:JOu8/7NJ0
つーか、トマホークの対艦バージョンって、まだ現役だったっけ???
990名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:01:22 ID:h55bQn+20
随分と偉そうだなw

海軍力なら、ロシアなんか屁だろw
991名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:01:27 ID:mM0aY7ENO
こりゃ、埼京線と中央線のどっちが強いか競ってるようなもんだな。
あはははは
992名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:01:28 ID:FJdW3Vxu0
ロシア海軍ヘタレだからCOMECON艦隊にすら手も足も出ない
993名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:02:20 ID:6FwMsNFR0
俺のローカルの切り分けがNATO内にあるのだが20分かよ
994名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:02:23 ID:aeW+1U93O
戦後から六十年以上経ったんだ
そろそろ十数年後には戦後数年と言えるようにしてくれ
995名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:02:28 ID:zBy9v2Ld0
プーチン暗殺されねーかなぁ
996名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:02:53 ID:VO7gmR/Z0
1000なら金のつぶと米を茶碗てんこ盛りでプーチンに食わせる
997名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:03:04 ID:xUgJDyr0O
日本海に出て来いやっ!!
998名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:03:33 ID:amdDf0ue0
これって昔ドイツで聞いたジョークに似ているな。

ロシア軍がNATO軍を全滅させるのに30分かかる。何故30分かというと、
10分でNATOは全滅、
残り20分は敵が弱過ぎるので笑い転げているためロシア軍が動けないから。
999名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:03:54 ID:MoZFfpgp0
>>994
色々戦争してるじゃないか
世界がガチンコで戦いだすと地球に住めなくなるよ
   i.\  チャンカチョンコ ♪
   乂_\  チャンカチョンコ ♪
 〈,<`∀´>ノ
  .i===|┘
((( 〉__〉
1000名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:04:25 ID:Few4CUFA0
>>971
そんな半端な知識ひけらかしても何もならんのよ。
米英がどう目論見を持とうとも、日露戦争は発生したの。
発生する事項に併せて諸外国が策を練る。
策の果てに戦略があるのではない。
たぶん分からないだろなあ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。