【社会】制服姿の中1男子が飛び降り自殺…夏休み明けの初登校日 - 東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
1日午前7時55分ごろ、東京都練馬区北町の12階建てマンションで、
「少年が飛び降りようとしている」と119番があった。
警視庁光が丘署員が駆けつけたところ、11階と12階の間の外階段から
少年が地上に転落、病院に搬送されたが、頭を強く打って
間もなく死亡した。
同署幹部や東京消防庁によると、死亡したのは、同区内の公立中学校に通う
中学1年の男子生徒(12)とみられ、制服姿だった。
同署で身元の確認を進めている。
目撃した署員らの話では、少年は外階段の柵を乗り越えて
飛び降りたといい、同署は自殺を図ったとみて動機などを調べている。
現場には通学カバンが残されていたという。
練馬区内の中学校は1日が夏休み明け初めての登校日だった。

中学生が夏休み明けに自殺を図ったケースは、昨年9月中旬に
埼玉県川口市で、2学期の始業式に出席した中学1年の男子生徒が
自宅近くの市営住宅から飛び降りて死亡。06年には神戸市須磨区、
05年には兵庫県姫路市で、それぞれ中学1年と2年の男子生徒が
始業式当日の朝に自宅マンションから飛び降りた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/09/01[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080901-OYT1T00336.htm
2名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:56:22 ID:/JlTyjLW0
宿題終わらなかったんだな
3名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:56:47 ID:G12kMPGu0
またきちょマラが・・・
4名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:56:58 ID:wQ4b638a0
鳥になりたかったんだろうな
5名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:56:58 ID:HaxTJ7pB0
宿題やってなかったのか?
6名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:56:58 ID:+rFBYlxJ0
よっぽど学校に行きたくなかったのか
7名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:57:05 ID:3SrMaL710
8名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:57:08 ID:whTB3cH/0
長期休暇のあとは出るよな
9名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:57:22 ID:USx/a9Oh0
>>2 ちげーよwwww どうみたって同級生によるイジメだろ
10名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:57:25 ID:cxQSfUEsO
貴重な菊門が
11名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:57:37 ID:dYxb6XVv0
気持ちは分かる。
夏休みの終わり=世界の終わりだよな。
12名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:57:38 ID:09escYdu0
貴重な生えかけが
13名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:57:40 ID:Al2FJG/C0
つまらんことで…
俺なんて人生の宿題まだ手をつけないままだぞ
14名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:57:44 ID:TT+1o3aG0
男子なのでどうでもいい
15名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:58:18 ID:ty3s/E4v0
また宿題が全部出来なくて自殺か
16名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:58:50 ID:Vbg53ch00
ああ、よくあるね。なんとなく飛び降りしてみたくなったっつー気分。
飛び降りしてから、あれ、もしかして俺、死んじゃう?みたいな、
車の前に飛び出てきてビシィッとポーズ決めちゃう野良猫みたいな展開だよな。
17名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:59:12 ID:FM+Cs/uD0
You can fly.
18名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:59:29 ID:VJkgr4qkO
きちょちん
19名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:59:34 ID:dRDFWzsG0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   ゆとり、なんですぐ死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
20名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:59:52 ID:9rXhN4u/O
楽しい夏休みだったんだろうな
21名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:00:29 ID:SpxIfSrV0
母がトラック運転手の彼氏とイチャイチャしてるのが許せなかった。
金沢の中3のように相手を殺す勇気がないからボクが・・・かも( ´_ゝ`)ゞ
22名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:00:53 ID:+dzMqaU00

東京って、確かにひ弱な男多いもんな・・・

ご冥福をお祈りいたします。
23名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:00:59 ID:hbqHh/XX0
終らない自由研究
24名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:01:03 ID:4XgLSdGn0
また日本におばけが増えた
25名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:01:12 ID:f8FsF56o0
気持ちはわかるよな
わかりすぐるよな
26名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:01:18 ID:fHIIg0kP0
>>9
オマイに何が分かる
27名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:01:25 ID:ciZx9vxdO
また貴重な童貞が…
28名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:01:32 ID:Ej/BrOCp0
夏の風物詩
29名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:01:32 ID:+WwChStVO
浮くのをやめたんだよ
30名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:01:35 ID:0vB/7sTyO
宿題が出来なかったのか…
31名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:01:36 ID:1ydC5o+O0
宿題は9月の初め一週間でやると決めていた。
32名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:01:51 ID:NYl5QHf/0
友達いなかったんだろうなー
33名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:02:02 ID:u52pE6eI0
いじめられてて夏休み終わって学校行くのが死ぬほどいやだったってことかね
34名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:02:11 ID:zcfznmKpO
月曜日に負けてしまったか…

哀れなやつだ…
35名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:02:22 ID:R9aRdcUb0
宿題がぎりぎり終わって興奮したんだろう
36名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:02:33 ID:/sOjc7FA0
永遠の夏休みを手に入れたわけですね
37名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:02:35 ID:5O8bpAzTO
夏休み後はとくに気をつけなければならない時期
38_:2008/09/01(月) 12:03:49 ID:wHEfIRwH0
童貞で死んだのかwwwwwwww

39名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:03:56 ID:+rFBYlxJ0
>「少年が飛び降りようとしている」と119番があった。

飛び降りた後じゃないのか
40名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:04:56 ID:MbMtME7R0
きっと永遠の夏休みが欲しかったんだろ
41名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:05:01 ID:tBKinRkW0
12歳で自殺する覚悟があるというのに・・・俺は・・・・
42名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:05:40 ID:RbGLjfmN0
馬鹿め

机の上で勉強してる振りしてればすむ毎日がどれほど楽か
毎日定期的にいくとこもなく曜日がわからなくなるほど
休みtが続く生活がどんなにつらいかわからんのか
43名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:05:45 ID:aNyHmPLt0
加護「わかります」
44名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:06:26 ID:ClG9C1ti0
おまえらの休みはいつ終わるんだ?
45名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:06:44 ID:+R9m4vaB0
>>41
てめえは、底辺のゴミ
さっさと死ねwww
46名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:07:13 ID:USx/a9Oh0
>>43 これも ツボったwwww おまえらまじ天才だぞ 
47名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:07:22 ID:x0PfdWaKP
男はしきいを跨げば七人の敵あり
48名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:07:46 ID:bEzwaoRA0
空を自由に飛びたいだけだったのかも知れない。
49名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:08:42 ID:w6X7oAO8O
新学期だねえ
50名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:09:26 ID:KOUekTrG0
非リアな生活を送っている中高生になら誰にでもわかるよな、この気持ち
ほとんどの人間は踏みとどまって何とかやってるけど
51名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:09:36 ID:NmGaaKs70
>>7
味噌汁風呂はさぞ気持ちいいだろうなw
52名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:09:47 ID:XI44uVS30
>頭を強く打って 間もなく死亡した。

と言ってるけど、11階からじゃ形も残って(ry
53名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:11:26 ID:QNOMBwFRO
12で死ぬなんてはやすぎだ
54名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:11:46 ID:cLbVWl890
何で事情もわからないまま死んだ子を叩くの?
55名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:13:03 ID:K9HVSPwc0
>>16
爆笑問題の田中も似たような理由で
ちょっと低めのビルの屋上とかは絶対行きたくないそうだよ。
そういうとこって大抵柵なんか低くて、やろうと思えば簡単に乗り越えられるから
そういう場所に立つとつい「飛び降りてみちゃう?」とか
自分でも制御できない妙な好奇心が働いてしまうそうだ。
ちなみに、屋上でもがっちり防護柵のあるとことか、
同じような高さでも安全装置のついている遊園地の乗り物は
そういう気持ちになっても絶対実行できないから平気なんだって。
56名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:13:27 ID:YX1uoUU10
>>7
一番左の男の肩の辺りのは何だ?
57名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:13:56 ID:Wsb5Sm56O
今日は登校日だ…

今日は登校日だ…


今日は登校日だ…
58名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:14:02 ID:wIqFNIfC0
新学期はいじめの再開の合図だからな
59名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:14:11 ID:5JHH9i240
いろいろつらい事情があるんだろうけど、こんな若くして自殺は人生もったいないよ。
人生は一度切りだしさ。
60名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:14:10 ID:QNOMBwFRO
>>54
叩いてるわけじゃないけどもったいないと思って
61名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:14:14 ID:98Anc+RuO
宿題なんかで死ぬ事ないのに・・・
62名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:14:47 ID:cwKtLKkRO
>>44
毎日がエブリデイ

死ぬ位なら無理に学校行かなければいいのにな
63名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:15:13 ID:U/IODiy1O
原因はわからんが、義家に相談すればいいのになぁ〜毎週日曜日深夜24時ニッポン放送、何とかしてくれるぞ〜
64名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:15:31 ID:QUVhKR+v0
貴重なけつまんこが・・・
65名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:15:49 ID:7T+DHrS8O
飛べると思ったんだろう
66名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:16:14 ID:vPAKeRJ1O
場所的に西武池袋線とか使ってたかもな… 
同乗したこともありそうだ。

おつかれさん
67_:2008/09/01(月) 12:16:55 ID:wHEfIRwH0
俺だってセックスは50人、キスなら200人以上とはした。

こいつはどうせ童貞だろうし、キスもまともにしたことなかっただろうな (´・ω・`)カワイソス
68名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:17:14 ID:nRaxTFMC0
休み明け、月初め、月曜日
今日はなんて恐ろしい日だ・・・
69名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:19:15 ID:uZteLqNMO
学生だから九月一日だけど
社会人は毎週月曜日に死にたくなります
70名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:19:47 ID:f7wxjIYRO
>67
ちゃんとAIDS検査してるだろうな…
71名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:19:51 ID:ZNJHiPX1O
あるあるw漏れも夏休み明けは自殺したいくらい辛かったわw
72名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:20:07 ID:mibshpES0
>>54 キリスト教徒が多数いるんだろうよ。
73名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:20:07 ID:lRc1OcgR0
あると思います。
74名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:21:34 ID:753TR6P8O
まぁ
いっそ
小さく
75名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:22:04 ID:W2XTnUWH0
>>70
全部エロゲーの中の話だから無問題
76名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:22:13 ID:Gj0Vj/pX0
これもブラックマンデーっていうの?
77名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:22:43 ID:bxiVm8/30
わかるなあ
夏休み明けはほんと欝になるよね
でもほんとに自殺しちゃ・・
貴重な若者なのに・・
78_:2008/09/01(月) 12:23:38 ID:wHEfIRwH0
>>70
3回調べたけど大丈夫。
79名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:24:14 ID:ThNxe+ca0
「制服姿」って情報は必要なのか
80名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:24:24 ID:WMP3h8lF0
この先長いからな。早く見切りをつけるのも賢明。
81名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:24:40 ID:bhPWCbG1O
まさにブラックマンデー
82名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:24:48 ID:R8W1qqHT0
>>79
ショタ用
83名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:25:56 ID:Jy3nLE390
夏休みの宿題って始業式の日じゃなくて
最初の授業の時に科目ごとに提出するよな

2学期始まってから誰かの写させてもらえば余裕で提出できるんだけど
俺中学高校とずっとそうやって提出してきて全然問題なしだったし
84名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:27:39 ID:7kyRI0Bd0
おれも中学1年の夏休み開けはきつかった。
私学に入ったもんだからなおさら。
学校は地獄。社会人のほうがある意味楽。
85名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:27:52 ID:yN/dkICBO
夏休みの宿題ってキチンと終わらせた事一度もなかったな
86名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:29:56 ID:LjqvG17gO
夏休みの課題を冬休み直前にだしたことがあったな。
87名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:30:10 ID:9Fd0eLh80
自殺は8人で終わりだよ
88名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:31:49 ID:AF4uF0Gx0
>>67
キスまでしたのに150人には逃げられたんですね。分かります。
89名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:32:53 ID:Sz6wDpiK0
>>85
結構なんとかなるもんだよな
作文とか
90名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:33:19 ID:9m135Z6j0
>>7
怖すぎ・・・・・・・・・結局ブスじゃん
91名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:33:42 ID:0SmTNF/xO
夏休みのせいで自殺か。夏休み廃止しろ。
いまはエアコン完備だから毎日学校行け
92名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:34:08 ID:bJkN3zTl0
自殺しそうなの見て119番通報は間違いだよな・・・
自殺したのを見たから119番通報したんだろうに
93名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:34:58 ID:z93kt8Af0
死ぬ前くらいケツマンコ貸せよ
94名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:35:14 ID:m4yNlzaTO
確かに休み長いと行く気なくなる。
95名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:36:18 ID:Wci/aNTvO
「自分の」宿題ができてないぐらいで死ぬヤツは、ほとんどいないからなぁ。

集団イジメで、宿題の「代わり」をやらされていたのが、結局できなかった、とかじゃね?
96名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:36:28 ID:Jy3nLE390
こういう自殺防止のために
義務教育の長期休暇はなくしてずっと通い続ける方がいい
97名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:36:46 ID:rBj/UIPe0
8月32日への入口を見つけたんだな
98名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:36:50 ID:CY4yB5L+0
>>91
おまえマジで頭いいな
99名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:38:03 ID:uYOwz0Cx0
>>97
「10月はふたつある」という漫画を思い出した
100名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:38:31 ID:0SmTNF/x0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄9  月 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/

こいつのせいか……。
来年から9月禁止だね。
101名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:38:32 ID:w944V0rQ0
俺なんて単純だから、中学一年の夏休み明けなんて、久々に
みんなに会えると思ったら嬉しくて嬉しくて夜も眠れないぐらい
だったけどな。

宿題なんて全然やってなかったのに。
102名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:39:44 ID:r6UWXn5cO
>>91
いいのか?きみの税金が大量の電気代に使われるぞ
103名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:39:52 ID:e0/XlvjE0
またイジメか・・・もう自分の可愛い子供は公立の学校には行かさない事だ。
104名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:40:09 ID:CeAiIQ4B0
夏休みが終わったら死ぬつもりだったんだろう
人に迷惑かけてないし、えらい死に方でしょ
どうせ飛び降りたビルはURか何かの賃貸物件だから
資産価値の減少はあっても誰も迷惑しないし
ご冥福をお祈りします
105名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:40:10 ID:RWr9EVuAO
死んで一生夏休みになっちゃったな
106名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:40:39 ID:mxLhuflX0
大学行けば9/1は夏休みのまだちょうど半分くらいなのに惜しいことしたな・・・
107名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:41:36 ID:V1jMJQcLO
>>67
豚箱には何年お勤めしてたの?
108名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:42:34 ID:vSke/eW60
だから少しずつ登校日を増やしていく、ソフトランディングが必要なのですよ。
109名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:44:30 ID:MOB6furu0
自殺できずに10年もニートやってる俺がいるってのに・・・
110名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:47:05 ID:EtfkGLGU0
イジメは(生徒に口止めをしたので)ありませんでした
111名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:48:12 ID:+rFBYlxJ0
ニートでも飢え死にせずネットできてる
うらやましいです
112名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:48:41 ID:vQHKCaSo0
>>51全く気付かんかったwwww
113名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:49:42 ID:wIqFNIfC0
いじめの調査って

教師「この中でいじめをやったやつ?」

シーーン

教師「我が校にいじめはありません」

こんな感じだよな。
114名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:50:06 ID:O1vAtY50O
それだけ学校生活が嫌だったんだな・・・よく今まで頑張って生きた。
ご冥福をお祈りします。
115名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:53:48 ID:lYmIOdps0
俺昨日悪い事をしたんだ。。。
某、厨房が多いネトゲで大勢のユーザーが見れるロビーチャットで

学校いきたくない
学校いきたくない
学校いきたくない
2学期
2学期
2学期
みたいに子供を追い詰める発言をしてしまった
俺はニートなのに
116名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:54:15 ID:9lMUaUFn0
どんな心理状態で夏休み過ごしたか興味がある
117名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:55:58 ID:auKI0BRiO
プールと間違って飛び込んだの?
118名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:56:25 ID:4SH1rp6d0
さっき、ニュースでマンション外見ばっちり映してたけど
住民にとっては迷惑な話だな・・・
分譲か?
119名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:58:08 ID:sCk8e3Z1O

宿題やらなかっただけ
120名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:01:04 ID:i1k4VALaO
たかだか10年そこら生きただけなのにその先の人生を否定するなよ
いくらでもやり直しのきく年齢じゃねーか
121名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:03:32 ID:Ud6FZV5y0
お前ら、仕事は?
122名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:04:53 ID:+R9m4vaB0
もう会社のめんせつの明日返事くるんですよ。
でも、受かるかどうかわからない。
どうか神様!
123名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:06:16 ID:eJtFyJRo0
>>122
俺は落ちてたよ
お前もきっと落ちてるって
安心しな
124名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:07:49 ID:PvYXBsnO0



パトカーのサイレンを繰り返し

「ウゥ〜♪」 「ウゥ〜♪」と鳴らしまくって


拡声器を使って大声で

「聞こえてるか!?」 「自殺はやめなさい!!」


みたいに追い込んでないんだろうな
125名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:07:56 ID:3tB8zcpM0
面接とビルははとび落ちるためにあるよ
126名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:08:57 ID:1gEf+dukO
あたしも気持ち分かるな。
あたしはお母さんが見方でいてくれたから、ここまで生きれたなって思う。
辛かったろうなー
127名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:08:59 ID:V8SeF+xm0
うちの近所だな

どのマンソンだろ

128名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:09:44 ID:O/4glmUEO
体育祭の練習が始まり疎外感をたっぷりと味わう。夏休み明けの九月中頃が
ジャンプのピーク。
命を粗末にするな(byネモセンチョ)!
129名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:09:49 ID:vPAKeRJ1O
「おい○○!夏休みの間バイトでも何でもして、50万持って来いよな!
40日もありゃ、出来んべ!!おう!コラ?!
親の財布から盗んででも持って来いよな!わかったか?あああん?!」

って事は無かったのか調査をしっかりしてください
130名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:10:41 ID:VsX94X3D0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   がんばーれ ニッポン♪
    /:::::;;;ソ 悪魔崇拝 ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    すごいーぞ ニッポン♪
   | (     `ー─' |ー─'|  
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    
      |      ノ   ヽ  |      アタマのいい国 ニッポーン♪
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /  ニュー・ワールド・オーダー♪ 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ 

131名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:10:48 ID:8As6I75a0
宿題終わってなかったんだろうね
132名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:11:17 ID:Z/DXaYJ70
>>51 >>7 あ、そういう事か、、何のためにこんな
133名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:11:30 ID:XU/lYYVE0
面接なんて受かる気しないな
134名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:12:08 ID:Lc1zSiPWO
>>120
親も世の中広いんだって教えらんなかったんかね
学校と家庭だけの世界にいたんだろうか
考え方が小さくて愚かな子供に
やり直せる明るい未来なんてなかったんだろ
135名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:12:18 ID:Y5SLaa+c0
>122
>もう会社のめんせつの明日返事くるんですよ。
これでは落ちたも同然。
136"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/09/01(月) 13:12:39 ID:GVdOUBqS0
あんま長すぎる休みってのも考えものなんだろうねぇ。
つか、1週間の休みでもふやけ切ってるぜ、俺。
137名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:12:59 ID:N2Pn/eEOO
中卒時代が一番楽しかったけどな〜。
勿体無いの。
138名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:13:44 ID:6NbGhf/P0
自分も北町在住なんだが、近所にこんな感じのマンションがあったような気がする。
時々通るところなんだけど、帰る時間も野次馬で騒がしそうだな。
住んでいる人は突然こんな事故(事件?)があってびっくり+救急や警察、さらには野次馬まで来て騒がしくなって落ち着かないだろうな。
PTSDみたくなっちゃう人が出ないといいんだけど。
139名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:14:18 ID:0JoaRvf3O
敬老の日に年寄りが自殺するような者か?
140名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:14:55 ID:Uqk75ZjdO
セプテンバー ブルー
141名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:15:09 ID:6MRWE1/I0

北町住人なんだが、12階建てのマンションなんてあったかなぁ。
まさか自衛隊の官舎?でもそれならそう書くか
142名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:16:04 ID:Y2vn009aO
>>124
慎吾ちゃん乙www
143名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:16:32 ID:RQbt2zrC0
うちのマンソンから北町の自衛隊やドンキ見えるぜ豊島園もな
144名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:16:35 ID:Z/DXaYJ70
>>100

自殺した奴は友達いなかったんじゃね?それかいじめられてたとか

つうか休み明けの子供の自殺なんて、ぶっちゃけ珍しくないと思う
20年前からこんなのいつもあるだろ
145名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:17:08 ID:2XRFNDUl0
自殺すんなよ
俺なんて家ながされたぞ
146名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:18:23 ID:Y5SLaa+c0
読書感想文と自由研究の宿題を無くせ。
そうすれば残りは力業で何とかこなせる。
147名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:18:28 ID:qX/rN3Al0
宿
   題
      忘
          れ
              ま
                  し
                      た
148名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:18:41 ID:6MRWE1/I0

何気に北町住人多いな
まぁぶっちゃけ貧乏人の町だがなw
149名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:19:21 ID:yCXn44X60
>>145
えええ!?だいじょうぶか?
150名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:19:40 ID:wIKCg0CB0
もはや恒例になりつつある
151名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:20:06 ID:+R9m4vaB0
大丈夫だ!ばか!
152名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:20:18 ID:N7XpiHj20
TOKIOが空を飛(ry
153名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:24:26 ID:HVGzyv5/0
千の風になるぉ
154名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:26:16 ID:f7wxjIYRO
中1なんて視野が狭いから、嫌だって思ったらそればっかりに脳が支配されて死んじゃうんだろうなあ…

学校以外の時間で色々楽しめるだろうに…

来週のジャンプが読みたいとか今月の新作ゲームやりたいとか、
それくらいしょうもないことで気楽に生きて良いのに(´・ω・`)
155名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:27:36 ID:DIRdUeei0
>>145
生きろ
156名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:28:34 ID:3TTrHBZL0
>>146
いくらでもネットで流れているだろ
157感動窃盗携帯わんわん対抗兵器にゃんにゃん、ぬこにゃ:2008/09/01(月) 13:28:53 ID:St9viDmg0



まさか、昨夜のNHKアホウドリの巣立ち視て...

158名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:29:10 ID:AlQr+bU4O
>>155
いやいやいや
書き込んでないで家を探しに行け!ww
159名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:29:28 ID:zpcGga+w0
自殺は伝染するから、国によっては報道規制があるらしいね
160名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:30:02 ID:/MesqpV90
夏休みあと20日しかないぜ
長期休暇は時間過ぎるの早いんだよorz
161名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:30:10 ID:MU6djn8c0
>>145
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが流した
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
162名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:30:42 ID:YX1uoUU10
こういうときにさ、無闇に自殺はいけないことだのやめておけだの言ったって仕方がないんだよな。
むしろ、「この高さじゃまだ低い! もっといいところを案内するから降りてきなさい!」とか
「おじさん明日が休みなんだ! 今日はもう帰りたいから、自殺は明日にして今日はもう降りてきなさい!」とか、
飛び降りる気が萎えるような文句をもっと活用すべきだと思う。
163名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:31:13 ID:oohkyQRnO
>>154
はげどう。
俺はなんも楽しみないけどハンターハンターの新刊出るまで頑張ってる。
164名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:33:00 ID:d4Je37SA0
やっぱり一軒家だな
165名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:34:30 ID:7CZnF+qC0
何故お前らが上から目線で語れるのか。
こいつは正しい。
間違ってるのはお前らの方だ。
166名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:35:27 ID:86HnKpS3O
>>145
お疲れ様
頑張ってくれw

俺んちも阪神の地震で倒壊したけどまぁまぁ生きてる
167名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:35:33 ID:pmWusxG60
いじめ か
168名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:36:34 ID:0/wTxTN1O
>>1ちょwwwwwwwwwwおもしれぇwwwwwwwwww
169名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:39:03 ID:gUii1mjW0
生きてるだけで丸儲けなのに
もったいない
170名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:41:30 ID:ileyKK9hO
>>165
お前がカウントされてないw
171名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:42:02 ID:n86s3Qhd0
まぁバカはとっととこの世から去れ
ついでに死ぬなら勿体無いからパーツおいてけ
172名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:47:10 ID:poTsF9dt0
ネタにマジレスしたあとに「つうか」と付けて
結局自分それが言いたかっただけだろっていうレスをする奴は寒いと言うレベルを超えている
173名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:47:58 ID:8BgCyoz00
あ〜あ。無駄な税金掛けやがって。
死ぬなら、もっと静かに死ねよ。
174名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:48:06 ID:le5uWVEkO
>>165
本人はもう死んでるから反論出来ませんねえ
175名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:50:36 ID:L76gaQVH0
夏休み明け、毎年自殺する子居るよな・・・
176名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:51:27 ID:1JatimZd0
花壇の角に当たって痛かっただろうに。
177名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:53:25 ID:To15mj2+0
自殺じゃなくて悪い偶然が重なった事故だよこれ
178名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:54:44 ID:AvayPuBm0
片思いだったあの子が、夏休み中に処女じゃなくなっていたんだな。
179名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:55:01 ID:aUulqKp00
9月1日は防災記念日というより自殺記念日かよ
朝は地震訓練なんかよりマンション階段の見張りをしてた方がいいかもな
180名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:58:19 ID:4ZaiksOX0
市営住宅に住めるなんてうらやましい
1K2.3万円のアパートから早く抜け出したい
181名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:00:04 ID:2GLuYNq5O
まだ若いじゃねーか!
甘ったれんな。
182名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:01:37 ID:wgIoDj7z0
永遠の夏を手に入れたんですね これで彼は自由だ
183名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:02:30 ID:qgTwxevj0
都会では自殺する若者が増えている
184名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:04:11 ID:kPQFXdBQ0
都会では自殺する若者が増えている
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1220245323/
185名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:04:23 ID:Oe84yXUi0
ボーニョボーニョボニュ
186名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:05:35 ID:4SH1rp6d0
夏休みの宿題なんか廃止にすればいい
187名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:13:56 ID:tra62hAT0
9/1で月曜日ならしょうがない
188名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:19:02 ID:prSujMcG0
夏休み二週間くらいに短縮して、宿題なしにすればいいんじゃね。
189名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:24:25 ID:woQXcnLb0
俺は一回夏休みの宿題で追い込まれてからまともにやるようになった
中高は八月前半には終わらせてた
190名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:34:32 ID:X9wxDMyt0
どんな事情があろうが、学校行くのが怖いというなら、さっさと死んだほうが勝ち組

結局見得を張る為だけしか必要でなかったくだらん受験勉強に打ち込んでる馬鹿どもや、
無駄に歳取ってるだけで何故か敬わなきゃならん糞教師や糞先輩の理不尽な命令に
苦しめられてる奴らざまあみろってな。
こちとらお前らが味わう全ての苦しみから解放されるんだぜってな。


そこで「生きれば何かいいことがあるはずだ」とか言って生き延びると、
俺みたいに何のいいこともない喪男人生を過ごす羽目になる。
191名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:42:49 ID:9O3sZqEdO
ふぅ〜
イジメじゃなければ
本人の自由だか

親にも原因があるかもな

まぁ、手のかからない
子供に育てるのが理想だが

早過ぎる自立

まぁ いっか
人間いつかは死ぬ
192名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:53:59 ID:wMkW2UAMO
昨日うちのマンションでも飛び降り自殺があった
メンヘルつーか少し○チ害で有名な奥さんだった
すごい勢いで話しかけてきたり、挨拶しても無視されたり
でも子供残して逝ってしまった
193名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:56:44 ID:FO3OQWURO
この少年は鬱苦死い世界から旅だった勝ち組。
だから俺は彼の冥福を祈らない。
194名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:59:53 ID:Vx2m9IHH0
中一なら全然挽回できるのにな…
自分も中一の2学期から学校が楽しくなってきたしさ
みんな死ぬんじゃないぞ
195名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:04:23 ID:aQS+JjZiO
あー。
月曜日…月曜日…
のスペシャルハイグレードEXをマトモに喰らったんだな。


だが、死ぬのは良くない。
生きてこそ、花実も咲くんだぜ。
196名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:08:21 ID:xXNKTJKl0
今日の朝か
197名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:15:03 ID:pqNyYajVO
一年で一番鬱な日

九月一日月曜日
198名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:18:52 ID:VcUdHWdnO
ちゃんと宿題やってれば良かったのに
199名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:18:57 ID:sckxUcNwO
甘ったれるな!
北海道では夏休みなんか2週間も前に終わっとるわ!
200名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:19:12 ID:MDW6WemI0
ゆとりには夏休みが終わることにすら耐えられなかったんだな
201名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:20:49 ID:K+zMw9QYO
>>190みたいのは死んだほうがいいとホントに思う。
他の命を犠牲にして生かす価値はない。
もっと生き伸びたかった動物の肉や来年芽を出すはずだった植物の種を喰らい、
なんの感謝もないわけだ。
早く決断しろ。
202名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:26:10 ID:tuwc+Izj0
わかるわ
俺もサザエさん始まると日曜日が終わっちゃう気がして憂鬱になったし
203名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:33:21 ID:Hs3DjcF5O
いちいちこんなくだらんこと報道するな
バカが真似するだけだろ
204名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:35:10 ID:AGsB7lAf0
とりあえずヤギラを超えたね
205名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:35:18 ID:3vzkS4vT0
九条を実践していれば…
206名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:37:41 ID:ieuYEsMX0
声優の本名陽子さんや入野自由くんは現役中学生で宮崎アニメにでたんだな
中学生でも夢を持って生きていれば大人に負けない凄いことができるんだな
死んだ中学生も声優でも目指してがんがってればよかったんだな(´・ω・`)
207名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:37:59 ID:Pno0RBcP0
ツウガクリキ バンって何だと思ったのは俺だけでいい
208名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:38:12 ID:JtSfp+vz0
説得失敗か
何話してたのかね?
209名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:42:56 ID:MH68OKMp0
飛び降りたくなっちゃうときあるよね
自殺願望ではなくて
210名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:43:32 ID:r0n6iP7F0
指定の制服をエアバックになるライダースーツにしとけばよかったのに
211名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:48:31 ID:AGsB7lAf0
>>161
俺の自転車パンクさせたのもおまえだな!!
212名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:48:34 ID:eMA2gN1C0
金曜日の夜が一番楽しい
213名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:51:11 ID:ceMwichEO
>>208死ぬのは君の自由意志だ。君の権利は憲法で保証されている。我々は君の人権に侵
害する気はない。安心してください、以上。光が丘警察でした。
214名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 15:56:40 ID:prSujMcG0
月曜日は午後からにすれば少し気分が違うんじゃね?
215名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:00:01 ID:el2fCJ3O0
9月1日が土曜日だったら命日は2日ずれてたんだろうな・・・。
甘ェと思ってしまった私もまだまだだな・・・。
216名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:01:31 ID:vPDttV3wO
学校があるせいでMHFができないからって、なにも命を絶たなくても…
家帰ってからでいいじゃん
217名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:02:29 ID:YfqX3x8VO
>>202
まる子でイラムカして、サザエさんでゆううつになり
DASH村で癒されて前向きになり、どうぶつ奇想天外でやる気を貰う。

そんな日曜日
218名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:03:29 ID:AGsB7lAf0
太陽にほえろのヤマさんなら説得できただろうに
219名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:04:46 ID:oUStFMdAO
>>209
ひさびさに晴れたときなんか
でもズッシーンとか響き渡りそうなのでやめておく
220名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:04:58 ID:SdedW+EBO
>>199
長野もとっくに始まってるぞ。
2週間も多く休んどいて…なんか腹立つ
221名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:14:50 ID:bXISfXcc0
ああ、今日は月曜日か
222名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:21:04 ID:I1jCetKZ0
9月1日が木曜日だったら生きてた可能性あったのにな・・・
カレンダーのばか・ばか・ばか

大人の俺でも月曜は暗くなる
223名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:26:42 ID:R6eyJ6850
      ______
     /ミミミミミミミヽ
 /★|彡ミミミ       ミ
 | | |彡ミ|         |
 | | |彡|            |
 | | |彡|   '⌒' '⌒'  | 
 JJJ(6||    =・= =・=  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 JJJJ|        ・・    |  | 
 JJJ |      ー    | <  学校って何??食べれるの?
 JJJ \        ノ   | 
  JJ   \____/     \________
      /     \    
     / /\   / ̄\  
   _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
    ||\            \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       .||              ||
224名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:39:38 ID:zLM6g0dVO
>>222
月曜はいずれ来るだろ
225名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:46:04 ID:tomBYJRTO
wざまあwm9(^Д^)プギャー!!
226名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:50:07 ID:Gj0Vj/pX0
だんだん毎年の恒例行事と化してきたな。
227名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:52:28 ID:Go9xu9TnO
>>199
その代わり冬休みが長いんだよな
228名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:02 ID:g39NxdW50
大学楽しいぞ。中高地獄だったけど、生きてて良かった。
小中は学校行かなくたって卒業できるんだし、高校も留年、高認など逃げ道はある。
とりあえず生きろ。
229名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:10 ID:kJdPC3u90
宿題かイジメの2択しか思いつかん
230名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:58:11 ID:/4yUsN4l0
ほかの記事で親は出かけて不在だったってなってたけど
仕事で先に出たのかもしれないけど
もしいってらっしゃいと言う人がいたら違ってたのかな
231名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:59:01 ID:qqZrGr9h0
練馬って都下が隣の23区じゃ足立区に次ぐ最低地区だけど、都下より
マシ!って変な低いプライドだけは高い住民が多いんだよね。
232名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:11:41 ID:TIoX9fiz0
休み明けの風物詩みたいなものだなぁ
233名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:14:22 ID:cZSzoS/J0
>>228
ああ
大学は楽しいな
俺は大検で美大受験したけど
本当に入ってよかったと思う

親には感謝してる
234名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:22:36 ID:wQChcnEs0
正解だと思うよ
後何十年生きたとしても
つらいことの方が多いだろうからな
勇気があれば俺だって死にたいよ
235名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:27:11 ID:2YoL3hot0
新学期が始まっただけでも鬱なのに、いじめられっ子に対する
いじめが再開されたら死にたくもなるだろうな
236名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:34:57 ID:J7i0i9KN0
また貴重なチンポが・・・
237名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:35:27 ID:D68raQ190
vipに昨日、飛び降り自殺予告した奴じゃね?
238名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:36:17 ID:6ZodgD6x0
俺も何度自殺を考えたことか。辛かったんだろうな。
239名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:37:45 ID:CtI0zreH0
>>7
懐かしいが、可愛い子が一人も居ないな
一人選ぶとしたら一番奥の色白だけど
240名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:41:06 ID:6MRWE1/I0
>>231
練馬っつっても広いからな。
それなりに地価の高いところもあるにはあるだろ
石神井とか大泉とかの一部に。

ただ北町周辺は実際安いな。
貧乏学生とか若年夫婦とかDQN世帯多いし。

241名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:44:54 ID:+mcimfGJO
俗に言うユーキャンフライるである
242名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:47:52 ID:JqPTSpR30
中学生にとっての9月1日月曜日ってのは
↓の20倍くらい凶悪なんだろうか…


  |
  | ∧         ∧
  |/ ヽ        ./ ∧
  |   `、     /   ∧
  |      ̄ ̄ ̄    ヽ
  | ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\   
  |ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-   /
  |::    \___/    /  
  |::::::::   \/     /
243名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:50:57 ID:+mcimfGJO
夏休み明けと週明けのダブルブッキングじゃ死にたくもなるわな
244名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:57:07 ID:O9hz2jbEO
提出する夏休みの宿題をやってないとか。今日は出さなくても、さすがに明日にはやってない事が知られるから。

事実、昔ニュースで夏休みの宿題をやってない事に悲観して、登校日の前(何日か?)に自宅のベランダから自殺した小学生の女の子がいたから。
245名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:03:22 ID:muGGJoOoO
>>231
よろしい戦争だ
246名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:08:16 ID:Hi8QcGHv0
fly can i
247名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:15:51 ID:IKPoMOCYO
救急車で運ばれたっていうけどベチャってなってたんと違うか?肉片飛び散りーの。
248名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:21:43 ID:8YVMxT6uO
254沿いのマンション?
249名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:36:23 ID:ge1LHIVo0
>>247
医者に「死亡を確認」してもらうまでは死んでない扱いなんだよな。
首がぶっちぎれて誰が見ても息絶えてるとわかる状態でもない限りは。
250名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 21:59:39 ID:JnuG7/Km0
制服姿の男子中学生…チュルチュル
251名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:21:12 ID:h7O8yoC0O
コイツは男塾の塾生で
男塾名物の「醍敏倶」をしたんだろ

なかなか気骨溢れる日本男児じゃないか……死亡確認!!!
252名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:38:58 ID:Kk7/Rrni0
腐り切った日本に居たくなかったんだろうな
253名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 00:09:43 ID:OKGzqZ3U0
SATYの近くのマンションだな
254名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:35:22 ID:eBw+vk4L0
まあ、普通に考えて虐めがあったんだろう。
255名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:40:01 ID:HpC58q3w0
ヒイロみたいに飛び降り自殺したけど着地しちゃって生き残れば良かったのに
256名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 07:52:56 ID:301IZvgPO
いじめ調査
いじめ調査

担任は生徒1人1人別室呼んで質問しよう
紙に書かせると覗かれると思って書かないよ
257名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 08:43:37 ID:t5Vzd+hf0
       ______
     /ミミミミミミミヽ
 /★|彡ミミミ       ミ
 | | |彡ミ|         |
 | | |彡|            |
 | | |彡|   '⌒' '⌒'  | 
 JJJ(     ◎= =☆=  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 JJJJ|        ・・    |  | 
 JJJ |      ー    | <  あぁーーー腹減った
 JJJ \        ノ   | 
  JJ   \____/     \________
      /     \    
     / /\   / ̄\  
   _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
    ||\            \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       .||              ||
258名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 09:04:10 ID:0IEgi1sE0
>>256
あったことはわかってる。
でもそれが直接の原因じゃないとおもう
もっとケアできなかったのだろうか
259名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 09:09:51 ID:YF5rjYS00
この現場、自宅のすぐ近くだ… いつも前通ってる orz
昨日帰る時にもまだ警察車両やらで騒がしかった。今朝は静かになってたけど。

近くに住んでると、なんだかしみじみと「自分がこうしていた時この少年は…」とか思っちゃう。

ちなみに北町って相当広いから、一概にどういう雰囲気とは言えない。ただやっぱり広いだけあって色々な人間がいることは確かだ。ふざけた中高生やDQN、若い夫婦もいるが、落ち着いた中高年世代、しつけの行き届いた子供もいる。
260名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:07:15 ID:/Cw5V4TR0
DQN都市に住んでるといろいろと疲れるわな。かわいそうに。
261名無しさん@お腹いっぱい:2008/09/02(火) 18:15:39 ID:hYDx/WrL0
今回もイジメは無かったとか言いやがりますか
262名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:18:29 ID:0NCkzNZUO
練マザファッカー
263名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:19:52 ID:N3vZjAmZ0
>>7
たしかに似てるなあ
だけどなんで全員、不自然にカメラの方むいてるんだ_?
264名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 18:24:07 ID:VpGC5KdnO
いくら学校が楽しくても鬱になるのが登校日
265名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 22:37:39 ID:rcpFrPCGO
まちbbsでこの子の通ってた中学が近所の中学や来年開校の公立一貫中と言われてるが全然違う。
本当の校名知られたら困る誰かがわざと間違ってカキコ?
266名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:32:19 ID:h50Bv4b20
いじめ調査ちゃんとしてほしい。一人一人に聞いたりするだけじゃ子供は言えない。
匿名でアンケートしないと、事なかれ主義の今の子供はだんまりだろう。
これで、このままわすれられていったら、学校をもう信用出来ないことが分かる。
見守っていようと思う。
やっぱり私も事なかれ主義の大人だ。
学校はそれにつけこんでいると感じる。

でも、親は真実を知らないほうがいいのかも。
267名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:42:32 ID:DbRF1mFYO
こういう子は大概大人しくて、家庭でも活発な兄弟の中で無視され
学校ではいじめられ…どこにも居場所がなかっただろうな
268名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 16:57:53 ID:GEDQpoey0
光が丘の子なのかな?
あのへん、今は1学年の人数もすごく減って、いじめられる子は
ずっと過激にいじめられるらしい。

269名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 17:03:17 ID:AFr6R+9Y0
義務教育を廃止して、学校に通うか親と一緒に働くか選択できるようにしてほしい 
(働きながら勉強したほうが早く覚える・中・高校生などが早く社会に出たほうがいろんな勉強ができる・技術も身につけられる)

国語・数学などを英語みたいに資格にしてほしい (わざわざ学校を卒業しなくてもいいように)

一人で勉強できる教科書(参考書)を全員に配布してほしい

学校に行けなくなったら終わりのような、社会を変えてほしい、不登校児童が多すぎです
270名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:03:40 ID:2r0gJeLU0
>>269
なんでも資格と思うのは間違え
271名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 20:32:25 ID:xSCvIcuM0
>>269
学校に来て人間の中でもまれないと人間になれない。
272名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 21:31:53 ID:2fhFN/2fP
不登校は切実だからなあ。親御さんにとっても。
ただし、中学なら不登校でも卒業証書出るじゃん。

働きながら勉強、ってそんな甘いもんじゃないよ。定時制や通信制高校の脱落率を見てごらんよ。
しかも昔と違って終身雇用制が崩壊したから、どんな理由にしても
朝から遅くまで仕事に打ち込むことのできない従業員は要らない、という職場の多い時代だ。


273名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 22:24:42 ID:B+gNQfYc0
加護ちゃんなら分かってくれる
274名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 22:31:18 ID:tcIkNuI20
あそこの中学も大変だな。。。。。
275名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 00:09:47 ID:sQEJzNzrO
>>269-272
子供を産む事自体を止めた方がよいかもしれない
特に公立小中学校にしか行かせられないよーな階級は
276名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:59:25 ID:bYMsSenU0
>>275
この事件とは全然別の話だが、最近の公立中学では、「変な奴」が大増殖している。
ADHD、LDなどなど。脳がとにかく変。
277名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:07:58 ID:C1eylKnuP
>「変な奴」が大増殖

病名がつけられやすくなったから統計上増えたのか、あるいは
学級の人数が減り、「ゆとり」化したから教える側の目につきやすくなったのか。

いきなり生物学的な要因(内分泌攪乱物質とか)で変な子供が増えたら
それはそれで高度成長期の公害以上の大問題だからなあ。
278名無しさん@九周年
20歳くらいのおねえさんとか、先生は、青少年のそうだんにのろうねえ