【軍事】ステルス戦闘機も代替燃料で飛行。米空軍テスト飛行開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆1gmkqlM.kM @206φ ★
2008. 8/31
ー"燃料革命" で米空軍、世界をリードー

[ワシントン発8月30日=デービッド・ハルスタム]無敵のステルス戦闘機、F-22『ラプター』で代替燃料使用の
テスト飛行が始まった。米空軍が進める全機種での"燃料革命"の一環。戦闘機での代替燃料使用はF-15
『イーグル』戦闘機に次ぎ2機種目。代替燃料使用のテスト飛行がF-22『ラプター』で行われたのは8月28日。
カリフォルニア州のエドワード空軍基地が舞台。米空軍第411テスト飛行中隊を核に米空軍研究所、
ロッキード・マーチン、ボーイング、P&W、ハネウエルが加わった。今回の実験のハイライトは空中給油機を
使用した代替燃料の戦闘機に対する燃料補給。KC-135『ストラト・タンカー』が大役を担った。初日のテストは
特にトラブル発生もなく無事終了した。使用した代替燃料は米空軍が独自に開発。成分はJP-8ジェット燃料と
天然ガスから抽出した合成燃料をそれぞれ50%混合した。米空軍は中長期にわたり高騰が必至のジェット燃料
費抑制の切り札に代替燃料開発を決定。B-52F『ストラトフォートレス』戦略爆撃機、C-17『グローブマスタスターV』
など適用範囲拡大のテストを急いでいる。代替燃料使用は中東産原油依存体制を軽減し地政学的リスク回避が可能。

画像
[代替燃料での飛行テストを開始した無敵のステルス戦闘機F-22"ラプター"](画像巨大注意)
http://aviationnews.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/08/31/080828f9999x026.jpg
[世界最大の空軍実験センター、エドワーズ空軍基地](画像巨大注意)
http://aviationnews.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/08/31/080828f9999x012.jpg
ソース JAN
http://www.aviationnews.jp/2008/08/post_6679.html
2名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:38:15 ID:dyceUVot0
3名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:38:53 ID:aTONpNtx0
もう原子力で飛んじゃえよ
4名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:39:08 ID:iAlBSj4O0
5 ◆1gmkqlM.kM @206φ ★:2008/08/31(日) 19:39:19 ID:???0
ソース先のタイトルは大人だったら突っ込まないであげて (;・x・)
6名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:40:27 ID:qXyNoyte0
JANてwwwwwwwwww
7名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:41:29 ID:PpBmQi/+0
>>1
戦闘機が化石燃料以外で飛行するようになるのにあと何年くらいかかりますか?
8名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:45:31 ID:lYfI+L2i0
若い頃わしが乗っちょった零戦は松根油で飛んでたんだが・・・
9名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:50:59 ID:w8xeN8T40
ジェット燃料って灯油だろ?
10名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:51:12 ID:53gK2oHr0
test
11名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:55:06 ID:wH1I58h80
軍事部門は課題を与えられると対応が早いのに
方向が間違ってるのがつくづく惜しいな
12名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:55:41 ID:0QVp42wr0

代替燃料を使うのは結構な事だが、食い物を燃料にするのは勘弁して欲しい。
 
13名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:56:46 ID:tt2tYMuz0
そろそろ気合で飛んでもいいころだろ
14名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:57:36 ID:Y6kRJA07P
>>4
上の写真は合成?二機のサイズがおかしくね。
15名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:58:24 ID:ZlME722W0
>3
原子力で飛ぶ航空機の開発は実際にやっていた。
コストや安全面で没になったけど
16名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:03:54 ID:GQNxjHtb0
韓国に頼めば10年以内に水で飛べる戦闘機作ってくれるニダ
17名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:04:33 ID:ZnH9vogf0
松根油が、ええんだよ
零式はこれで飛ばしてたよ〜
18名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:05:58 ID:0QVp42wr0
>>16
韓国ならキムチで飛ぶんじゃね?
もしくは飛車みたいなシステム。
19名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:07:39 ID:p3Yhx89v0
スピードとか落ちない?
あとエンジンがおかしくなったりしないのかな
20名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:09:04 ID:IWabZrxGO
水で薄めてるとか
21名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:09:48 ID:43H/meTr0
>>19
実際におかしくなることはありえるよ、もちろんそういう対策はしてると思うけど
22名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:10:39 ID:ZnH9vogf0
>>16
キムチを発酵させるニダ
ガスが発生するニダ
23名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:12:42 ID:yPrNrD+4O
ラプタンハァハァ
24名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:14:26 ID:y7knCUSQ0
>>14
機会を作って
空自の航空祭などに行くのをオススメする
地上で見ると戦闘機って相当デカイことがわかる

KC-135は40mチョイ
らぷたんは20m近い
25名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:09:30 ID:Y6kRJA07P
F22でかいな。
26名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:17:09 ID:zDLcuZV/0
KC-135A 全長41.53m 全幅39.88m
F-22A  全長18.92m 全幅13.56m

意外だな
27名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:03:50 ID:XKuHnqeD0
もう世界でレシプロ飛行機以外使っちゃダメにしたら?
28名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:33:02 ID:X/oZV/jb0
よっしゃ。俺になんでもきけ。
29名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:46:48 ID:PTM0fMBr0
航空業界も代替燃料で節約しろよ!
サーチャージ高いんだよ!!
30名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 16:48:52 ID:UxpCFKKz0
>>27
ターボプロップならまだしも、いまどきレシプロはないだろ。
星形エンジンなんて造るのが難しいぞ。
31名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 17:11:25 ID:wWXVrZYO0
今こそ原子力戦闘機だろ
32名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 18:42:29 ID:r0n6iP7F0
んなもんとっくの昔にロシアが通った道だ
33名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:48:45 ID:eXyb+0HF0
原子力でどう飛ぶの?
発電してプロペラ回すの?
34名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:27:38 ID:MwN59hVwO
ググれ
35名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:45:03 ID:h8G5Nwm90
とにかく軍事も節約の時代だ!
36名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:58:18 ID:9y8JWaMfO
ステルスの塗料って日本ペイントだっけ?
37名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 10:05:45 ID:lfhD84/M0
航空業界も代替燃料で節約しろよ!
サーチャージ高いんだよ!!
38名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 10:15:06 ID:Ey5byaJK0
>>3,31
すでに研究はされた
コストかかりすぎで断念したそうな
39名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:54:40 ID:lfhD84/M0
そうなんだ
40名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 23:57:14 ID:imFCmOFV0
 だれか早く、熱核反応タービンエンジンを実用化してくれ。

 これなら、余剰出力であんなことやこんなことも。。。
41神゛聖\(^o^)/オワタ帝國 ◆u8nX3fKy0k :2008/09/03(水) 00:14:31 ID:fkaeaU6W0
>成分はJP-8ジェット燃料と
>天然ガスから抽出した合成燃料をそれぞれ50%混合した。

あれ、B-52で実験してたときはトウモロコシ由来のバイオ燃料とのブレンド燃料使ってたのに。
42名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 11:42:29 ID:hC2+irmn0
>>40
熱核ロケットならNASAで開発中らしい。宇宙用だけど。
43名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 09:27:47 ID:ozLmFYKg0
これからも代替で行こうぜ!
44名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 09:39:04 ID:RjgM3d+oO
>>40 >>42
熱核ジェットは軽量化するために、放射性物質をばらまきながら飛ぶので、
大気圏内では使用できません。
熱核ジェットって火種に核燃料使うだけであって、噴出するのは石油類由来のガスじゃなかったか。
45名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 10:29:39 ID:3RZu//qA0
>>40
なにそのX-6
46名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:45:12 ID:ozLmFYKg0
ココナッツ油や藻類(日本語版記事)からジェット燃料を製造する試みが
続けられているが、ゴミから作ってもいいはずだ。
それが、ワシントンDCに本拠を置くSolena Group社の構想だ。同社は、北米、
アジア、欧州で再生可能エネルギーの発電所を建設し、操業している。
Solena社が取り組みを開始したある施設では、プラズマガス化という処理方法を
通じて、ゴミや樹皮、さらに家畜の糞などからジェット燃料を製造することを目指している。
この施設は、摂氏5000度に達するプラズマアークを使って、ゴミを分解し気体
燃料にする。この気体はその後、飛行機の燃料に適した液体へと変換される。
プラズマガス化と気体から燃料へと変換する処理において、大量のCO2が環境へ
排出されるが、埋め立てゴミが分解される際に発生するCO2の量や、このまま
石油ベースの航空機燃料に依存し続けることと比較すると、ほとんど問題に
ならないと、Solena社は説明している(米運輸省によると、航空機から排出される
温室効果ガスは、米国の年間排出量の2.7%に相当するという)。
また、プラズマアークから生成されるエネルギーが、設備の動力としても利用
されるので、自律的なシステムになると見込まれている。
Solena社は、この燃料製造施設をカリフォルニア州ギルロイに建設する計画だ。
この施設は、カリフォルニア州の大手ゴミ収集企業Norcal Waste Systems社から、
家庭ゴミの安定した供給を受ける。
Solena社の新施設が成功するかどうかは、現時点ではまったくわからない。
同社が燃料の製造を開始するのは2011年以降になるが、2008年には米国の
バイオ燃料に対するいくつかの税額控除が廃止される予定だ。
また、この取り組みに対する関心を公に発表した民間の航空会社は今のところない。
さらに、ゴミ燃料化プロジェクトが実現する前に、ジェット燃料の価格が再び下落する
可能性もある(非常に低い可能性だが、先のことは誰にも分からない)。
しかし、『The Register』によると、Solena社には大きな味方が付いているという。
燃料源の多様化を切望する米海軍が、同社と提携することに関心を示していると
いうのだ。最初の顧客としては悪くない相手だ。
47名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:46:10 ID:XVjWk8+K0
とうもろこし かとオモタ
48名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:47:21 ID:ubwN1PH40
一方日本は、電気モーターで空を飛ぶ省エネ・ハイブリッド戦闘機を開発した!
49名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:54:03 ID:cCGD/pNv0
>>46
ココナッツサブレーまで読んだ
50名無しさん@九周年
第二次大戦ですでにドイツはメッサーもフォッケも代替燃料だ。