【経済】30代後半以上に人気、音質重視の”新仕様CD” ネット購入に押されるなか歯止めとなるか
953 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:07:31 ID:VUijmWsYO
PVダウンロードを拡充しろよ。
YOUTUBEで見る以外単品で入手できないのは明らかに努力不足。
格安プレイヤーもあるしSACDには頑張ってほしいな
>>954 現状、作り手にとってはDSDの扱い辛さが異常だから、俺としては逆にこのまま潰えてほしい。
956 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:28:08 ID:sZYVanRSO
お前らは自分たちが貧乏で買えない物だと、何でもかんでもケナす癖があるんだな。
どうせオカルトうんぬん言って奴はCDプレイヤーすら持ってないんだろ。PCが唯一のホームオーディオ。CDは買わずにレンタルのお前らには無関係の話だ。
957 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:34:20 ID:LD2zatBl0
>>956 スレの流れを読まずにそんな大きな釣り糸を垂れるとは、ねらーの川上にもおけないやつだな。
958 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:36:04 ID:GP8x0PLl0
>>956 この程度のケナしあいでそんなナーバスになってると、とてもじゃないが
ピュアオーディオ板の罵りあいについてこれないぞw
オーディオ愛好家ほど性根が腐ってる人種は無いからな。
俺もだがw
>>956 高級なCDプレイヤーと高品質CDでなければ
正確にデータをピックアップできないというのは
そもそも明らかにおかしい話だよ。
CDプレイヤーに金かけなくても
安物PCにデジタル接続のスピーカーつなげば
実用上じゅうぶんじゃないの
960 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:42:22 ID:32gAjb1G0
>>956 でも「CD回転機」でしか通用しない付加価値に追加費用を上乗せなんて
バカらしいだろ、実際。
それにマスター音源に限りなく近いってのは明白なウソだよ。
マスターが44,1/16で作られて無い限り、マスターの音はマスターのwavを
そのまま聞けるようにした方が圧倒的に「マスターに近い」に決まってるからね。
そして、通常、セミプロや同人の音楽CDでもない限り、マスターを44.1/16で
保存してるとこはあんまないっしょ。
マスターに近いを売り文句にするなら、もう最初からマスター.wavを売れって話ですよ、
※高齢になるほど高音部が聞こえません
SACDはレコードとCDの美味しいどころ取りみたいな良質な技術なのにイマイチ普及してないよね
963 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:06:14 ID:32gAjb1G0
>>962 規格が特殊過ぎるのが問題かと。
デジタルミキサーでSACDの音情報を直接扱えるのが無いし、
SACD書き込みドライブみたいなのもないし。
音楽専用過ぎて使いにくいことこの上ないのでは。
964 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:08:59 ID:yOGNGBKu0
600マソくらいかけているが、結局電源と部屋
CDに入ってる音次第って結論になる。
電源と部屋はいじりようがあるからいいが
録音の良し悪しは変えようがない。
どんなに凄い機器や環境揃えても
お気に入りの曲の録音が悪いと安コンポで
聞いた方がマシな時すらある。
だからこういう取り組みは大歓迎だ。
というか、既に売り上げ10億も出てることに
驚いた。犬、頑張れ。
965 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:10:48 ID:LD2zatBl0
>>961 若いころはキンキンうるさかったモーツァルトが、歳とったらまろやかになったよ。
歳とるのも悪くないよw
966 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:15:54 ID:B5IFPoGU0
ガラス板CDでいいじゃん
youtubeとかから音だけとった物で十分
968 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:18:14 ID:YQhvlWBs0
>前年同期比10%減。高音質CDがその歯止めになるかもしれない
ならんだろ。来年にはさらにまた10%減るとかそうやって徐々に
尻すぼみになってレコード市場みたいにニッチ空間になると思われ。
持ち運び用のメディアとしてはメモリに蓄える圧縮系にまず勝ち目がないし、
高音質メディアとしては74分しか入らない上にビット深度が16bitしかない。
中途半端な存在になっちまったんだよ、CDは。
そんなCDの「成型をキレイにしました」じゃ、新しい顧客は開拓できないだろ。
無駄に稼動部分が多い機械は糞。
圧縮してメモリーに読み書きした方が経済的だし寿命も長い。
非圧縮の音源とか、トラックごとのデータとか、付加価値のあるデータをネット販売したほうが良いのでは?
971 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:45:51 ID:SOaPSJXq0
B&W802D+TA-DR1aは結構良い音出るよ。
C2エラー発生率を見れば無意味な事は明らか
騙されるのは下層糞耳オーディオヲタだけ
973 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:54:19 ID:YQhvlWBs0
30代後半以上、クラシックの名盤、レッド・ツェペリン、、、
並んでる単語が悲しいまでに高齢化日本を実感させてしまう悲壮なニュースだ。
若年層相手じゃマスが確保できないから、いろんな分野でこういう「思い出商売」ぐらい
しか展開を見込めるのがなくなってきてるな。
974 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:54:26 ID:LD2zatBl0
>>970 デンオンかオンキョーが、高音質wavファイルのダウンロード販売を始めたような気が
>>907 音質が一番重要だよ
音質>>>>越えられない壁>>>>>スピーカー>>アンプ、CDプレイヤー>>>>都市伝説の壁>>>ケーブル等
今、アンプで言ったら39.800円〜69.800円、CDだったら29.800円〜69.800円ぐらいの入門クラス
オーディオ機器からメーカーが撤退しちゃったからなあ。DENONぐらい?
(一眼レフ)カメラ市場も衰退してるし、こだわりの趣味の世界ってのがなくなりつつあるのか。
そろそろアナログレコードに回帰しろよ、やっぱりアナログは最強だぜ?
978 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:45:42 ID:HbFcXJsO0
オーディソンの70マンのアンプを使っている俺は・・・
979 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 11:48:30 ID:sVMLG9YE0
>>855 音楽CDは読み込みエラーがあってもそのまま通り過ぎるんじゃなかったか?
そのためにエラー訂正をつけたんだし。
ぶっちゃけ音質よりも曲自体の内容のほうが重要な気がする
981 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:00:24 ID:jsHQtgbW0
>>979 CDはディスクエラーがあってもそのまま通り過ぎて次のピットへ移動しますね。
前後の別のピットを副レーザーで読んでいるので、エラーがあってもサーボ電流は乱れませんし
データー上も大きなエラーがあっても大丈夫なように音楽時間を細かくバラバラにして配列してありますから
たとえ波形が再生できなくても前後の波形から予測して波形を作り直すので音がそんなに変わることはありませんね。
982 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:02:31 ID:8FWem2IQO
>>980 多分音楽を楽しむという意味では、オーヲタよりもiPod使ってる人の方が純粋に楽しんでいるように思う
オーヲタは音楽を味わうというより、音を吟味する事に執着しているような気がするから
984 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:09:25 ID:ClG9C1ti0
CDからなんで音楽がきこえるのかでさえ不思議なのに、
高音質なんて都市伝説だろ。
985 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:12:54 ID:LmHbiGRHO
CCCDは完全に葬り去られたな
>30代後半以上
メタルテープに憧れた世代とモロに被るなw
987 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:17:43 ID:cqkp6pJt0
デジタル信号なんだから、エラー率以外の要素無いと思うんだが
オーディオマニアの世界はオカルトな世界だからな
988 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:24:07 ID:FXtZKJBTO
スピーカーはデザインで買いましたw
生が一番という結論でおk?
躁状態に聴く音楽はキラキラするが
どんな音品質向上より効果があると断言できる
991 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:45:42 ID:oOdTy/xP0
>>989 オーオタは別に生の音にこだわってるわけじゃないような・・・。
スピーカーから出てきた自分の耳に心地良い音=良い音という感じで
生音の忠実な再生ではなく、今の基準では明らかなローファイでも
音が柔らかいだの厚みがどうの空気感(笑)がなんだのと言って好んで聴いてるし。
992 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 12:58:06 ID:GF8tHHi/0
ネットでサンプリングレート上げたもっと高音質なもの売ればいいだけ
993 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:02:03 ID:WovBeaGv0
>>916 おおS/N比のテストなのか
昨日のもノートPCのボリューム全て最大の地点で
やっとエレクトーンみたいな曲が幻聴かもしれないけど聞こえた
今回のも同じ位かそれ以下でなに言ってるかなんて到底わからないレベルだったorz
オープンエアのヘッドフォンだから昼間の環境音のほうがレベルが上だったと言い訳しておこう
やっぱりオーディオマニアはみんな頭悪そう
>>974 あれは、16-44.1を24-96に「リサンプリング」という噂。
996 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:23:08 ID:WovBeaGv0
>新仕様CD 名盤続々
perfumeが出ないなら要らない
997 :
名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 13:24:03 ID:YQhvlWBs0
>>991 とはいえ、「あるCDに入ってる音で、他人の家の環境で聞こえて、自分の家じゃ
聞こえない音」があるとムカツクというメンタリティはある程度オーオタなら
皆持ち合わせてるような気がする。
たとえば、ジャズバンドのCDで、友人の家じゃピアノの打鍵爪音が聞こえるのに
自分の家じゃそれが埋もれてよく聞き取れないような場合、やっぱ嫉妬というか
怒りが湧くw
特に、糞高いスピーカーを所有してるにもかかわらず解像度で劣ってるときとかw
それにしても意外なほど伸びが速いなこのスレ、パート2まで行くのか?
0と1しか記録されてないのに
音質ってなによw
ID:v28qUqX40
俺にキチガイと叫んだ北星学園余市高等学校に通った混血朝鮮DQNだろ、調子に乗りながら勝ち逃げするの
か、機関銃でお前の体を蜂の巣にするぞ!
ID:+DYpYF8Z0
俺の発言にイチャモンつけに着たか、新潟港で万景峰号から降りた仲間を歓迎した在日朝鮮ホロン部よ!機関銃
でお前の体を蜂の頭にするぞ!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。