【国際】世界で活躍する高齢経済人にスズキ会長 米誌が25人選出…ほかマードック氏やランラン・ショー氏など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★高齢経済人にスズキ会長 米誌選出

29日発売の米誌ビジネスウィーク最新号は、世界で活躍する75歳以上の経済人
ら25人を選び、日本人ではスズキの鈴木修会長が入った。

同誌は78歳の鈴木氏を、入社から約50年が経過しても同社を取り仕切っていると
紹介。国内の自動車大手との真っ向勝負を避け、インドなど新興市場で存在感を
高めた鈴木氏の先見性は現在も成果を上げているとした。

鈴木氏のほか、ニューズ・コーポレーションを率いる米メディア王ルパート・マードック
氏(77)、「プレイボーイ」誌の創刊者ヒュー・ヘフナー氏(82)ら、それぞれの分野で
一時代を築いた顔触れが並んだ。最高齢は、香港映画の躍進を支えた100歳の
ランラン・ショー(邵逸夫)氏。

>>>http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808310003a.nwc
2名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:44:14 ID:bRoxK51gO
2 
3名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:44:49 ID:4RFD2ZHCO
村山首相と共通点が
4名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:45:42 ID:i5sSfZLS0
ジジイ長生きしてくれ
5名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:47:36 ID:e1HxoFOQ0
ランラン・ショーは未だに毎年選出されたミス香港を両側に従えて自局のTV番組に出てくるもんな。
あれが長生きの秘訣かww
6名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:49:02 ID:80SD8kFC0
変態の総大将か
7名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:49:50 ID:x3sdaQBV0
修は浜松の首領
8名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:12:58 ID:RA4a/9fc0
>国内の自動車大手との真っ向勝負を避け


あらら、そういうことだったのか?ww


9名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:18:48 ID:by+gA1ah0
掲載された写真がコアラだったとしても無問題。
10名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:20:13 ID:B8qVrWnr0
ディックマードック思い出した
11名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:22:20 ID:lPyDp1lN0
>>8
この言い方はひどいよなw
12名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:17:31 ID:J+NLwocH0
我が家のスズキ車は4万キロであぼーんしたが。
13名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:41:44 ID:RA4a/9fc0
うちのソリオは絶好調だよ。居住性も抜群!
山道も高速も他の車に負けてないしw

14名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:44:36 ID:h6bwYEUU0
スズキはバイク界じゃフェラーリみたいな存在だよ。
世界最速のバイクを作ってる。
15名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:57:43 ID:7NG5yN7S0
インドで一番売れてる車は、スズキ マルチ800
平たく言うと、2代目アルトに800ccのエンジン乗せたもの
16名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:00:47 ID:zjEnGdeAO
あの会社はとにかく人間がいない。
他のメーカーの半分でなんでも済ましてしまうからなぁ。
17名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:06:51 ID:k5tAm2uqO
>>1
だから海外の雑誌の企画記事を事実のように扱うなっての
それも英語圏の新聞雑誌だけ
18名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:09:16 ID:wbCrpitr0
ランランルー
19名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:13:41 ID:GpNSNg9/0
バイクはスズキええなぁ。
アドレスV125とか最近都内でよく見るし
20名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:21:37 ID:Knr41DKOO
浜松の恥爺です。
21名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:23:34 ID:UFYg68bq0
インド市場で大成功という実績は先進国大企業経営者の中でもかなり尊敬される成功だね
BRICs市場の開拓は共通の関心事だがその中でスズキが最も真っ当な成功を収めてる
中国ロシアは政治に問題がありすぎるしインドブラジルは社会が混沌としすぎてて
取り付く島が無いって事でどこもスズキ以上の成功は収められてない。
22名無しさん@九周年
これは? 61じゃ若い?

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808300034a.nwc
トンボ前会長に懲役1年4月 覚せい剤使用

覚醒(かくせい)剤使用などで受けた有罪判決の執行猶予中、再び覚醒(かくせい)剤
取締法違反(所持、使用)の罪に問われた文具メーカー「トンボ鉛筆」の前会長、小川
洋平被告(61)の判決で、東京地裁は29日、懲役1年4月(求刑懲役2年)の実刑を
言い渡した。