【話題】あの「ジュリアナ東京」が一夜限りの復活…ママとなった40代がボディコンでお立ち台へ!?★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
502名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 06:27:40 ID:hJDY5Gq/O
>>501バカに潰された弱虫
人のせいにするな

自分の実力が足りないだけでしょ
503名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:05:13 ID:OUujxZF+0
氷河期世代の若い女でもブサイコはブサイコ
504名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:08:19 ID:U9JUu5Fk0
>>500
関係ないが、ドラクエ8にこんな感じのモンスターが出て来たな、、、
と思った。
505名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 12:09:15 ID:Hh4Uu3Q8O
恥ずかしながら青春だった
ディスコ イベント ゴルフ会員権
反省してます
506名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:26:23 ID:vjq9o3j0O
歩かないよさこいソーランみたいなもんだね。
日本人が二拍子でしか踊れないということが、
こういう動画みるとよくわかる。
507名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 13:39:29 ID:KIU5FRYY0
このころブログとかあったら、
官能小説顔負けの、とんでもない性体験暴露大会だったんだろうな。
508名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 14:43:59 ID:NPOTKu7Q0
>>506
残念ながら踊ることが1番じゃないんだよねぇ
509名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 14:44:04 ID:eIv0KzxO0
>>502
全員ではないけど、バブル世代の女性にはこういう人が凄く多い。気がする。
思い通りにならないとヒステリー。他人に尻拭いをさせて当たり前、みたいな。

年相応に落ちついた素敵な女性もいるから、結局はもともとの人柄だと思うけど。
510名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 15:54:38 ID:hJDY5Gq/O
いつまでぐだぐだと、とっくに終わったバブル時代の話引きずってんの?

もうとっくに私たちの世代でしょ
そんな情けないからじじばばに頼りにされないんだよ
511名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:07:45 ID:Afa1Ljwe0
ヤマダ電機に、ジュリアナのCD(入場券付の)買いにいったけど売っていなかったけど
どこで売っているのかな? ツタヤで買ったという情報もあったけど
そこに行けば今でも売っているのかな?
512名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:25:17 ID:vjq9o3j0O
>>508
その辺りがディスコだよねなんか古くさいというか、欧米のモノマネというか、
間違ってるというか、
「ケアレスウィスパー」郷ひろみというか、
アムステルダムで中国人が経営してるインチキ日本食料理屋というか、
なんか、こう域値の低い奴が好きそうな、
子供騙しにひっかかるおっさん、おばさん。
同じテクノでもtiestoだったら、まあいいかなあと思うけど、
いまさらジュリアナテクノで楽しいのか?
神谷バーの電気ブラン?
オヤジだなあ。
513名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:25:28 ID:lWpFSaeG0
>>510
ほんとその通りだな。
優越感に浸ってるつもりだったら大間違い。
世間を躍らせてみろ。人間は馬鹿やってたほうが楽しいに決まってる。
514名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:27:49 ID:oaiNnGc40
ママになれなくて、もう手遅れなやつも多そうなんだが。
515名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:39:35 ID:i9q5jWth0
>>512

まぁまぁw
そのインチキ臭いところから、へぇ〜〜と思わせるシーンが生まれる可能性も、、、ないナw

ジュリテク、馬鹿にしてたけど、Cappellaの「Move On Baby」だったけか、DJ Pierreがリミックスした
ヤツ、カッコ良かった。
516名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:42:23 ID:eMecZKwY0
ババァがケツ振って踊ってもキモイだけなんだけど?
517名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:44:04 ID:1TXQ1vpz0
この世は何で陰険な人が多いんだろう?
何も他人の足を引っ張らなくてもいいのに。
518名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 16:47:08 ID:oNolIgsFO
グッドウィルの折口がサプライズゲスト
519名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:00:14 ID:S5lYaCe80
なんか、吉田拓郎のコンサートで泣いてた団塊と同じような感じだな。
懐古イベントって、ほんとキモイ
520名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:01:06 ID:eIv0KzxO0
ん?>>500>>502>>510はバブル世代のお姉さんなんだよね?

>とっくに私たちの時代 って、よくわからんw
521名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:02:53 ID:g+jQ1l1U0
荒木師匠って哀しい目をしてるよなw
522名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:10:18 ID:y/w2C/kX0
>ママとなった40代


ついこの間までアラフォー世代とか言ってなかった?
523520:2008/09/04(木) 17:14:41 ID:eIv0KzxO0
あ、わかった「当時の私たちの世代の年齢になってるんでしょ?」ってことか。
モンペで常に話題提供してるのは自分達じゃんか、と思ったけど。w
524名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:15:45 ID:8IRWj9xHO
子供の頃から痛い場所だと思っていました
DQNっぽい子が保育所に羽扇子持ち込んでたなぁ
525名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:34:38 ID:V9mdmfZ20
この当時小六だったけど、「こいつらいい年してあほちゃうかw」と言う目で見てたな。
教師でもジュリアナ行ったとか自慢してた奴いたけど、マジで引いてたわ。
526名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:34:56 ID:AyczGE/V0
>>510
わかってないね。

あの世代は、人数の絶対数が多いから、一部分にアピールできるだけでも商売として美味しいんだよ。
527名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:49:51 ID:jrhZ4unN0
>>482
ずいぶん変わったな>荒木師匠
ウツボがコスプレしているのかと思ったよ。
528名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:50:16 ID:o5ggD8kM0
なつかしいなあ。。。
お立ち台の下からTバックを堂々と見させてもらったあの頃がなつかしい。。。

何もかもなつかしい。。。。
529名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 17:55:05 ID:p3/q4qY10
とりあえずババアは自重するという事を覚えろ。
530名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 18:59:52 ID:rM6v0wcVO
いずれお前らもジジイ、ババアってボロクソに言われ
んのにな
531名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 19:17:14 ID:eIv0KzxO0
なんだろ・・・
ババア、って言われて過剰反応するのも
この世代(一部だけど)の特徴かな。

ていうか、ストリップ大会とそれ目当てに群がる大人は
普通叩かれると思うけど。w
532名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 19:28:06 ID:rM6v0wcVO
>>531
まじめっ!
533名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:31:22 ID:WDGyMMUr0
534名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:42:41 ID:7On53jwg0
ここでグダグダぬかしてるやつら
なんだかんだいって、わざわざスレ見に来て
ついでにニコ・YT動画覗いてんじゃん・
正直に言え・羨ましいんだろ。
今、同じことがおきてギャルが群がってたら、
おめーらも行くんだろ・

お前らの中には、その最悪な世代の股から、
生まれてる奴もいるわけでw 
気をつけろよ・かぁーちゃん変な服引っ張り出してねーか?w
535名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:43:54 ID:3uc/U3kQ0
ホイチョイ・プロダクションズとか、いまだにバブルの夢を引きずってるからなぁww
536名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:51:41 ID:BHktYF5J0
40代に頼らなければならないとは情けない
537名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:54:29 ID:78ugKeq80
あれだ、アキバでパンツ見せてたあの人に近い
538名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 20:56:02 ID:U0gY7dff0
子供の頃にみて、こいつ等バカだなと思ってたよ。
なんか見てて恥ずかしいし、ちょーしこいてるなって感じだった。
パラパラもバカっぽかったけど何でこの手のものが流行るのかな?

539名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 21:17:00 ID:eEKym5Xm0
>>525
中学に入ったばかりで部活だ定期テストだ内申書だ偏差値だで
バブルどころではなかったよ
ジュリあなってどんな穴ですか?マジで
540名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:42:28 ID:X8YZ52v+0
ばばあは田舎の祭りで東京音頭でも踊っていればいいのwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 22:50:19 ID:zXyOYJAu0
むしろ、この客が集まったところで、JeffMills登場とかしてもらいたい。
542名無しさん@九周年:2008/09/04(木) 23:03:18 ID:uNZMllBKO

河期世代が通りますよっと

543名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 01:41:51 ID:xFdDuLoV0
スーフリの和田が保釈でくるらしいよ
544名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 02:25:40 ID:W1TTZCfCO
>504
俺はドラクエ5のエンプーサや偽太后を思い出した
545名無士之助:2008/09/05(金) 02:56:03 ID:rGS2A65b0
こんばんは!この時代の方々の踊りを、拝見いたしました。ストリップみたいです。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 03:31:34 ID:2rMaw+kZ0
プロディジー来ないかな
今の路線でw
547名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 03:41:05 ID:5PQFWQI90
折口さんがゲストDJなら
是が非でも行くが
548名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 03:51:39 ID:qZ6ryaiP0
廃業OK
549名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 05:38:27 ID:cdaZ8uRKO
>>537アキバなんかで見せないし絶対近寄らないから

お立ち台で堂々と踊りながら見せるんだよ

550名無しさん@九周年:2008/09/05(金) 05:40:50 ID:cdaZ8uRKO
>>520どっちかってーと今世代

ギリ ジュリアナに間に合いませんですた
551名無しさん@九周年
ジュリアナが流行ってた頃は高校生だったので行けなかった・・・