【話題】世界の12億人は「野外」で用を足す…トイレの不足深刻

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:03:29 ID:1jbMxTI/0
>>116
気分と曜日によっては、履いてる
都市部では大抵履いてた

もしも君がエチオピアに行くことがあったら、空港から出ないことをオススメする
最低限、アジスアベバの市街中央からは出るなw
「現地の人とココロの触れあい♪」
なんてテレビに洗脳された小癪なスイーツ(笑)じみた考えで国境とか行くのは絶対にやめたがいい
120名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:05:12 ID:Qox75GFB0
>>99
そういえば、先日深夜になんとかピーナツで生き延びる子ども
激増で、無駄死にを防いでますってエラソーに言ってた人がいたけど
その後はどうすんの?って話し。
121名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:14:41 ID:cAW3F6gM0
>>99
つまり、日本人は石油も出ないのに石油なんて使うな、
食料なんて輸入するなって事ですね。
122名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:30:23 ID:YYdEYeYD0
>>66
スカトロ議長の地位はもらった
123名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:51:20 ID:t062gk+60
最近では中国の都市部のほうが日本よりも清潔。
ただ、公衆トイレは有料のところが多い。
入り口で小だといえば、安くなるw
124名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:10:20 ID:TMWFL8nM0
人口が地球のキャパ超えてるんだから、放置で良いような・・・
125名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:15:19 ID:H2XE/uz00
俺の家の玄関で野グソするのをやめて欲しい。
126名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:17:56 ID:lfw82l810
http://www.kyoto-seika.ac.jp/pub/kada/kada/paper/eco_toilet.html

迷信が原因でトイレが普及しないケースもあるそうだ
127名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:18:39 ID:2BFsBuPS0
敷地内なら野グソとも言えないような言えないような
128名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:44:48 ID:sDW9VIFj0
谷村奈南のうんこなら食える
129名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:45:11 ID:HMGBQPB60
石川梨華はウンコするの?
130名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:48:16 ID:tJVw5C5u0
富士F1スレ?
131名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:51:06 ID:8fSh6Eiv0
聖書にも野グソの仕方は書いてあるらしいぞ
132名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:52:10 ID:S/u3DGTQ0


変態教師にはたまらないだろなwwwwwwwwwwwww
野糞12億人なんて


133名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:54:50 ID:dXgYUKAR0
土が肥えるんだから、むしろいいことじゃないか
134名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:58:49 ID:t062gk+60
WHOとユニセフは、不可欠でないものを必要と騒ぎ立てて
資金を集める国際こじき集団みたいな感じがする
135名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:59:10 ID:q1MYNQ10O
インドは凄いエコ大国て循環型社会だよ。
牛のフンを燃料にしてるし、野グソはあっという間に虫や微生物が処理してくれる。
首都の街中も道路は車だけじゃなく、牛や馬やラクダや象も歩いている
日本も見習うべきだよ。
でもムンバイは見習っちゃダメだけど。

136名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:00:39 ID:t062gk+60
口癖は、いつも
子供たちが〜 子供たちが〜

ちなみに、イギリスの医者の権威たちは、子供に数を減らせといっている。
137名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:06:30 ID:5BHvs2LK0
健全な人間の糞なら野にたれたほうが良いだろ。

ただ伝染病とかあるからな〜
138名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:07:11 ID:Nl5e+jyR0
たしかにインドの海岸は朝歩くとウンコだらけ
139名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:07:14 ID:X8H6REZRO
>>129
松本伊予は、マックシェイクのバニラ味らしい。
140名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:10:02 ID:jcGO2yqBO
トイレはウォシュレットでし一人暮らしだけど


あえて屋外で脱糞することが有る俺様がきましたよ




ちなみに全裸でやります
141名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:11:47 ID:DlnqvAww0
お前らに質問
野グソした後、ティッシュがなかったらどうする?
ちなみに所持品は次の五つ

ポケットティッシュの空き袋
お金三万千五百円
携帯&幅広のストラップ
近くを通った野良ぬこ
近くを通ったおとなしめの野良わんこ
142名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:14:55 ID:t062gk+60
ウンコの混じった水を飲むから伝染病になるが、
上水道が清潔なら伝染病は問題ない

実際、東京の川は大雨で下水が流入する仕様だから、
糞が発酵したような物まで流れている。インドよりも危険なレベルw
東京でも、野糞は問題ない。
143名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:18:11 ID:UZl5Fyos0
ウンコスレになる悪寒
144名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:24:42 ID:mk3KDgqu0
>>141
とりあえず、野良は所持品じゃないと思うんだ
145名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:28:17 ID:H42DCebh0
12億のうち8億くらいは野外でうんこが常識なんじゃね???????

屋内でうんこ放置はヤバイけど、
野グソは発展途上国では問題じゃないだろ?
146名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:57:43 ID:cAW3F6gM0
中国人とインド人が一斉に一箇所でウンコしたらすごいな。w
147名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:58:55 ID:hDw/P1Hf0
日本じゃ富士に行かないと美人女性のウンコはゲットできない。
148名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:01:16 ID:8dgaIKGN0
汚いトイレでウンコするぐらいなら、野グソをした方がマシ
149名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:05:28 ID:j9DAFIyg0
>>148が真実を言ったw
150名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:01:55 ID:8fSh6Eiv0
野グソの現場に免許証を落としてきた人を知っている
151名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:38:55 ID:q8NrOMQi0
富士スピードウェイでオンナの野糞を盗撮したらやっぱ捕まるの?
152名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:40:45 ID:XmuSB5uV0
>>148
中国がまさにそれだ。掃除するという知識がない。

無料公衆便所の横で大人が立小便、野グソ。

子供のケツがウンコで地面とつながってたり。
153名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:04:06 ID:+pSp1UE30
ここまでいかなる画像や動画が貼られていないことに驚愕した。
154名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:23:03 ID:i5aTWJ+AO
ひねり出し
155名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:30:41 ID:BFkseB2D0
リン鉱石の枯渇で肥料の値段上がりそうだし、これからは衛生的なトイレより肥溜め作ったほうがいいかもね
156名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:41:10 ID:Dbh1loUN0
>>155
ツバルのことですね。わかります。
157名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:43:08 ID:7oLfmAYQ0
中国はトイレがあるだけまだマシか
インドはダメだな
158名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:45:51 ID:2HRSoa2HO

―世界スカトロひとり旅―

真樹先生のペンで頼む
159名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:14:57 ID:sLk9hg7L0
確か紙は使わないんだよなインド人
都市部でもそうなのか?
160名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:37:37 ID:UNrC19qO0
とりあえず、用を足す場所を決めるのが先決だな。
161名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:42:37 ID:BgfGMkyF0
>>140
通報しません
162名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:44:29 ID:B0+f78LH0
駅と飲み屋は個室が足りてない
163名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:44:42 ID:6IV1rQst0
糞尿は肥溜めにしてください
164名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:49:24 ID:CGkQQVjkO
8年前に韓国のソウル近郊の地方都市の食堂に入った時、トイレは外にあって自分でそばの水道の蛇口をひねりホースの水で流した。これって水洗?
165名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:53:04 ID:lxpaztlC0
>>123
中国だけじゃなくて欧州でも公衆トイレは有料が基本みたいで。
って訳でコンビニがそこら中にある日本はとっさのトイレに恵まれてると言える。
166名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:37:12 ID:YtTJTBUn0
トイレ排除を訴えてナチュラリストやヌーディストの皆さんが素っ裸で集まって
みんなで野糞をひるデモとかは無いのかな
167名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:52:29 ID:X4OoTIfW0
マジレスすると、トイレを清掃するには水が必要。
水が豊かじゃない国じゃぁ公衆トイレとかはムリだわ。
168名無しさん@九周年


  民さんは(ry