【ゲンダイ】ヘボ星野の代わりなどヤマほどいるじゃないか!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
●加藤コミッショナーも右へならえ
日本野球を奈落の底に突き落とした星野仙一監督の「続投」が、急加速しそうな雲行きだ。
「9月1日に開かれるプロ野球実行委員会で、北京五輪の総括が行われます。と同時に、
来年3月に行われる第2回WBCの日本代表監督の人選も始まる。各球団幹部の中には、
今回の五輪の惨敗を重く受け止め、星野続投の流れに異を唱える声も出ていたが、
そこへあのナベツネ発言です。代表監督の選定は12球団とNPB(日本プロ野球組織)が
中心になって進めるのが建前にはなっているが、渡辺会長の影響力は大きい。しかも、
アジア予選を兼ねる日本ラウンドを主催するのは読売新聞。そのトップの意向だから、
星野続投の流れができてしまった」(球界関係者)
選手のひ弱さを敗因とし、「星野クンにも欠点があるかもしれんし、失敗したかもしらん。
しかし、星野監督以上の人物が、オレにはいるとは思えん」と星野監督をかばった巨人の
渡辺会長。この日(26日)はNPBの加藤コミッショナーがWBCの日本代表監督に言及し、
「大リーガーも参加する。選手がこの人には従うという威光が必要。日本の戦力が
最大限に発揮できる人選をする」と話した。その条件を星野監督が満たしているとは
思えないが、関係者によれば、「星野監督を念頭に置いての発言」というから、メチャクチャだ。
強力な後ろ盾を得た星野監督本人も「負けた監督にチャンスをあげようということかな。
叩かれるのは分かっている。でも、叩かれるくらいの勝負がしたい。前へ進んでいく」と
自ら責任論をほっぽり投げ、すっかりソノ気だが、そんなことは許されない。

(日刊ゲンダイ2008年8月27日掲載)2008年08月30日10時00分 / 提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/3800039/
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2008/08/30(土) 14:06:51 ID:???0
●星野続投を喜ぶ韓国、台湾
アジアの野球事情に詳しいスポーツライターの戸部良也がこう言う。
「韓国も台湾も星野監督の続投を大歓迎しています。特に韓国は今回の北京五輪で
『わが国こそアジアの盟主』という意を強くしていて、完全に日本を下に見るようになった。
星野監督とは対照的に国内での評価を上げた金卿文監督は、もともと捕手出身で、
『韓国の野村克也』『韓国の森祇晶』と称される知将。相手によって投手戦も打撃戦も
こなせる力量があり、絶大な信頼を得ている。その金監督から見れば、今回の日本代表、
星野監督の戦いぶりは、見下ろすことはあっても、脅威を感じることはない。
戦う前から相手に見下ろされ、のまれていては、勝負事には大きなマイナス。
星野続投なら、WBCでも苦しい戦いが強いられるでしょうね」
渡辺会長は「星野君以上の采配が振るえる監督がほかにいるか。いるなら教えてくれ」とも言った。
今回の大惨敗をきちんと検証、反省しないまま、「ほかにいないから星野でいい」というんじゃ、
いよいよ納得できない。

●落合、野村、バレンタイン
野球ファンで知られる作家の松崎菊也氏がこう言う。
「星野仙一という男は、政財界の人間を集めて『仙友会』だの『虎仙会』だのと
応援組織をつくっているのを見ても分かるように、現役時代、監督時代を通じて、
球界のことより財界、スポンサーの方に顔を向けて生きてきた人間だとボクは思っている。
日本代表監督になるや、テレビやCMに出ずっぱりだったでしょ。私利私欲の男と言っていい。
そもそも、日本代表を率いるにふさわしくないんです。しかも、今回の惨敗で
『すべての責任は私にある』などと大見えを切りながら、のらりくらりと言い訳ばかり。
無責任な政治家と一緒だ。自分の発言に責任を持てない男に、
再び日本代表の指揮を執らせようだなんて言語道断」
そして、こう続ける。
>>3以降に続く
3出世ウホφ ★:2008/08/30(土) 14:07:04 ID:???0
「監督としても、冷静に選手の能力、状態を判断できないことが今回の五輪でハッキリした。
にもかかわらず、ほかに適任者がいないなんて、ふざけるんじゃない。中日の落合監督だって、
元ヤクルトの野村監督(現楽天)、若松監督だって、横浜の権藤元監督だっていいじゃないか。
実績があり、国際感覚に優れているという点でロッテのバレンタイン監督に日本代表を託してもいい。
無責任で無能な星野監督が続投するなら、全国の野球ファンに金輪際、
野球を見るなと声を大にして言いたい」
球界に、「地味で暗い落合や野村じゃ、スポンサーがつかない。金メダルは逃したが、
星野は金(カネ)を生む」という声があるのは事実。しかし、地に落ちた日本野球の
名誉を回復するためには、カネだのスポンサーだのは二の次だ。
星野監督は北京五輪の前、自身のホームページで「オレはWBCの監督まではせんよ。
いつまでもONだ、ONに代わって今度は星野だ、というのは好ましくない。次はもっと若い監督、
若いスタッフで事に当たっていくべき」というようなことを書いていた。
ならば、なおのこと自ら身を引くのが筋。何が「男・星野仙一」だ。
(おわり)
4名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:07:13 ID:wdCW6SCt0


チンコ全開!


5名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:07:14 ID:ew5GcbPr0
で?
6名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:08:21 ID:XVfvJgl20
ヘボゲンダイの代わりなど山ほど・・・
7名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:08:31 ID:OnkXZdc0O
>>1
おまえがやってみろ
8名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:09:25 ID:DqV3WEkV0
伊良部でシリーズ二敗
これは永遠の恨みだ。1985年の再現を逃した恨み。
9名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:09:42 ID:2psvYeUX0
名前挙がってる人のほとんど現在の現役の監督ジャンw無理あるだろ。
10名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:10:09 ID:PS3XcYNZ0
俺やっても良いぞ
11名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:10:19 ID:9CqH9FJM0
植木等世代。
12名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:10:29 ID:RgWh4W2/0
負けて喜んでれば世話はない。   
13名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:10:46 ID:24hPaKzF0
顔の見えない匿名記事なんかで吼えてないで、ナベツネと星野の
目の前で言ってみたらどうですか、ゲンダイさん?
匿名は卑怯とか言ってませんでしたっけ
14名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:10:59 ID:6jXJ1Teo0
王さんにやって欲しいけど、体が心配だからダメ
野村かな…
15名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:11:44 ID:Omw7fxag0
短期決戦は、プロ野球の監督より
高校野球の監督のほうが適任だと思うけどねぇ。
16名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:12:24 ID:wQ/Vxe8m0
王さんも前回現役の監督だったよね
じゃあ野村でもいいじゃん
落合は嫌だって言ってるし
17名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:12:30 ID:LvqEWMsjO
監督が打つわけじゃないからな

あの貧打は救いようがない
18名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:12:34 ID:DqV3WEkV0
>>15
それだと選手がついてこない
19名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:12:42 ID:IXXtDtHJ0
ゲンダイは確実に2chみて記事書いてるな
20スポンサー募集中:2008/08/30(土) 14:14:04 ID:A9bHISE+0
ホシノドリームズプロジェクトは彼しかいない。
21名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:14:25 ID:H8UHrDHQ0
>>16
この板での人選は

監督 野村
補佐 山本浩
打撃コーチ 田淵
首尾  古田

でまとまった
22名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:14:26 ID:6jXJ1Teo0
仰木さんが生きてれば決まりなんだがなぁ…惜しい人だった(´・ω・)
23名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:14:38 ID:RgWh4W2/0
勝って何ぼの世界で、勝負運に見放された監督に執着するのは、面白い。
渡辺さんて、いろんなことに首を突っ込んでるけど、相当高齢なんでしょ。
24名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:15:29 ID:z+9fERY00
>>9
前回の王も現役監督だったわけだが
25名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:15:47 ID:fBYWd1MZO
>>18 星野じゃもっとついてこない
26名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:15:47 ID:YY3yIT4DO
何この1001擁護レス。
きめぇwww
1001は老害、アマの監督の方がまだマシ。
1001が指揮するならもう野球は終了。
27名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:16:17 ID:FtyvwhOv0
ペナントレースでの采配は実力・実績がある。
短期決戦での采配は不向きって事でいいじゃないか。
28sirotibi:2008/08/30(土) 14:16:21 ID:/KicXoHR0
落合、最低人間だと思う。
星野の采配を批判しながら、自分は表舞台に上がることを嫌がるなんて。
くだらない人間だと見損なった。
人のことをあーだこーだ言う前に自分が国際大会で成績を残してからにしろ!
29名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:17:13 ID:Nn2ePE+70
横浜のあのズルムケか
いいと思うだぜ
30名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:17:50 ID:jYnw7IFS0
野村-古田のコンビでお願いします。
31名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:18:08 ID:VhRfIolL0
へぼいへぼくない以前に人としてダメでしょうが。
星野は、国からの委任というか国の命令で、聖火
リレーのランナー役も粛々と務めることだけを考えている。
サムスン枠なのに「国の命令」星野仙一の「男らしくない強弁」
32名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:18:27 ID:lpDRSeN50
>●落合、野村、バレンタイン

代わりなどヤマほどいるって、こいつらかよw
負けた時の態度は星野と大して変わらんな

33名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:18:40 ID:DlBJg8u+0
人気が有った星野ですら負けたらこんだけボロクソに叩かれてるのを見て
やりたがる奴なんて真性のドMしかいねえだろw
34名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:18:44 ID:ADAK0iRn0
勝ち進んでくれた方が視聴率的にもおいしいのではないのかな?
どうして勝てそうにもない無能者をプッシュするのかよく分からない
35名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:18:46 ID:kBPyBfXs0
星野なら
出場しないほうがいい
36名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:18:53 ID:KhsV50xB0
ゲンダイは自由でいいな。
37名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:19:07 ID:6jXJ1Teo0
>>28
落合じゃ無理。ごく一部の信者選手しかついてこない
自分でそれがわかってるから出ないって言ってるのよ

意外と阪神の岡田が良さげな感じがしてきた(´・ω・`)
38名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:19:13 ID:laLHAAGh0
ゲンダイのデスクにはネットにつながったPCは無いのか?
こんなに2chで弄ばれてるのに改善の見込みが全く無い
39名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:19:18 ID:jj5btDfw0
ヘボのかわりはたくさん居るが、名乗り出るとヘボがばれるので誰もやりたがりません。
40名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:19:59 ID:yi+nAl9iO
牧野の居ない川上
島野の居ない星野

まあそれと同じ
41名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:20:02 ID:pM7vB/AN0
星野だけは勘弁してくれ
42名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:20:39 ID:pSkaw2kI0
43名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:20:50 ID:4R+H6kfd0
落合はやらないだってさ
44名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:21:11 ID:FCwucZ5N0
一気に若くして古田ってのはありじゃないか?
名前挙がってる他の監督だってもう年だし
45名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:21:19 ID:TAMiFz640
>>1
こういう意見出せる奴は幸せだな
厨二病と言う奴だな、この年だと一生治りませんねw
向かうところ敵無しですねw脳内の話ですがw
46名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:21:25 ID:Y8DIAPVY0
里予 王求 糸冬 了
47名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:21:29 ID:eqWn2vat0
星野以下の采配をする方が難しいわな

もう星野以外だったら誰でもいいわ
48名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:21:56 ID:UkCJox/R0
ヒュンダイと星野仮名か悪いとは以外だ
49名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:22:01 ID:c4SFWQHq0
もう掛布、江川、武田の糞解説陣でいいよ
50名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:22:43 ID:DqV3WEkV0
とりあえずお友達で脇を固めなければいいよ。
51名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:23:16 ID:WAcDkCXj0
ゲンダイがまともな事を言うなんてw
52名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:23:17 ID:2jkKy5fWO
スピルバーグ監督ならヒット間違い無し。
53名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:23:27 ID:Xr/nD1Z/0
>>28
落合ってずっとそういう最低人間じゃん。
巨人から出て行った後、清原の悪口ばっかり言ってた落合の成績は最低最悪だった。
54名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:24:04 ID:bnEFdymJ0
落合にやらせりゃいいんだよ
前回の王もソフトバンクの監督だったしな
55名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:24:05 ID:JvC4gy1D0
だまれカスゲンダイ!
56名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:24:08 ID:6cZmVLUS0
そのとおりだ。
しかしヒュンダイは市ね
57名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:24:17 ID:00o4dU930
何かに書いてあったんだけど
王さんは代表監督に若松を推してたみたいだね

つーか、若松でいいじゃん(星野以外だったら誰でもいいけど)
58名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:24:18 ID:DVWUOHCa0
>>2
>『韓国の森祇晶』

あまり強そうじゃないな
59名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:24:37 ID:nu4WeRFl0
監督 野村克
打撃 古田
投手 伊藤智
バッテリー 八重樫
守備 宮本慎

でおk
60名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:24:56 ID:CZusPtZ+0
無責任な奴はなんとでも言えるからなぁ
61名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:24:57 ID:G1ELITTV0
そこで牛島で締めるか大ちゃんでネタにするわけですよ。
62名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:25:40 ID:X3ODST1c0
難易度じゃWBC>>>>>>>五輪だからなぁ

落合なら五輪で金は取れただろう
63名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:25:53 ID:UkjnL1jB0
確かに星野より優れた監督はいくらでもいる。
しかし問題は誰も火中の栗を拾いたがらない事だ。
現に王と落合は断ってるじゃないか。あと誰が引き受けてくれるんだ。
64名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:26:14 ID:LoeEaWPp0
>>54
チキンには無理
野村かボビーがいいよ
65名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:27:07 ID:G1WJ4GnB0
(。・ω・) こうやって考えてみると、今の球界で世界に通用する監督すら
出てこないのも問題だな。
ONが偉大過ぎたのか・・・
66名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:27:12 ID:x2EJURdm0
ゲンダイが糾弾する程星野にも一理ある気がしてくる俺マジ2ch脳
67名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:27:35 ID:11ZSj/TPO
星野がクソなのはわかるがなんでゲンダイはこんなに必死なの?
68名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:28:02 ID:1s75ER500
>>58
巨人V9と並び称される、西武黄金時代を率いた監督に例えられて強くないわけがない。
69名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:28:03 ID:w1gQVd440
俺やってみようかな
70名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:28:27 ID:owKTgs/6O
ラモスで良くね?
71名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:28:29 ID:nlZnh+Mv0
世論を無視して決めてもいいんだろうか?
予選敗退したらどう責任とるんですか?

罰ゲーム決めてから星野にしてくださいよ!
たとえば
予選敗退なら・・・懲役一年
メダル逃したら・・・日本国籍剥奪
とか
72名無しさん@九周年 :2008/08/30(土) 14:28:31 ID:8fqXYFyj0
星野に大リーガーはついてこない。だって、現役の成績もたいしたことないし、今度のへたくそな采配もあるし、あれじゃつぶされる
と心配するのでは。
73名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:28:40 ID:mm24dVjz0
オシムを復帰させたらいいよ
74名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:28:41 ID:6jXJ1Teo0
権藤さんとか若松さんは?
75名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:29:09 ID:kCFv1v8MO
李仙一は韓国を勝たせるためのスパイだからなW
76名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:29:11 ID:KhsV50xB0
広岡さんがいいよ。
まだ生きてたよな?
77名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:29:13 ID:1U216GrDO
確かに星野は糞だがヘボは言い過ぎだろ
78名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:29:32 ID:MgsZ65TUO
【星野仙一の真実】
星野仙一は野球日本代表チームの通称である「星野ジャパン」「「星野JAPAN」を勝手に商標登録して商標使用料で金儲けをしようと企んでました。
しかし週刊誌にその事を暴れるとすかさず取り下げて「本人の預かり知らないところで事務所関係者がやったこと」と反省するどころかまるで政治家のような言い訳をしました。

あなたがもし「星野ジャパン」の選手ならこのような監督のもとで全力を尽くそうと思いますか?
日本野球機構はその星野仙一に日本代表チームの監督継続を要請。本人も意欲を見せ、3月のWBCも「星野ジャパン」で臨もうとしてます。
79名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:29:41 ID:mLAcMCRC0
>>18
監督(シンボル) 清原
ヘッド 桑田
総監督 中村順司

これでおk
80名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:30:08 ID:Nn2ePE+70
代表はアマチュアにしよう
もうプロ一線のエースが三流AAAにタコられるのは見てられないッシュ
81名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:30:14 ID:P8j73iYpO
9月1日の実行委員会ってどこでやるの?
星野反対運動とかやらないかな?
参加したい
82名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:30:18 ID:G1WJ4GnB0
(。・ω・) 広岡は人望がなさすぎてダメだろ
83名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:30:46 ID:82adBVJNO
しかし韓国監督の采配は見事だった。
84名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:30:47 ID:5galbluz0
>>33
え!人気あるの?
ああ財界人気ね、ジジイ転がし上手いからな
85名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:05 ID:DX1O1M6xO
ボビーバレンタイン監督
86名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:08 ID:Xr/nD1Z/0
>>37
岡田の顔を世界に晒すのは相当な覚悟がいる。
日本人の平均的な顔がどんでんの顔と思われたら悲しい。
87名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:17 ID:/UKZ9dkU0
金メダルより金(かね)

これが今回の北京五輪野球代表チームのすべて

だいたい故障者を選んだのだって、星野が事前に準備してた
選手にあげる腕時計のためでしょ。
直前になって選手変更したら、腕時計作り直しだもん。
ここでも金(かね)の論理が優先されてる
88名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:30 ID:C0KbDic/0
衰退期に入った野球なんて誰も見ないから
監督なんて誰でもいいだろ 田んぼの案山子にすれば
89名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:33 ID:xaFrFGN30
ヘボ星野でも、予選は普通に勝ったのを忘れてるんだな。

単に準備期間の差じゃねーの?
90名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:35 ID:Phdau/vk0
どうせ、もう見ないから
誰でもいいよ
好きにすれば
91名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:36 ID:MgQVkOtM0
野球界の自滅だよな、完全に。

ファンも選手もそっぽ。
92名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:36 ID:JCCl27pK0
実力ある監督は誰もやりたがらないだろ
分の悪い罰ゲームだわ

原ならやりたがるかもな
93名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:47 ID:JUhrKVNH0
渡辺会長と星野仙一監督は、メダルを日本に持ち帰って下さい。
勝負の世界は、勝つか負けるかしかありません。
94名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:32:37 ID:00o4dU930
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  次の代表監督はボクだよ
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
95名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:32:44 ID:07LIkVif0
WBCは星野にチャンスを与えるべきだろう…。
この前はちと人選が悪かっただけだって。
96名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:32:47 ID:LoeEaWPp0
>>92
野村がヘッドコーチやるって言ってなかったか?
97名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:32:52 ID:5tmc+6PE0
>>84
いつも思うんだが、媚へつらわれてる奴ってさあ、おだてられて利用されてる事に気づいてないのかなあ?
馬鹿なの?ぼけてるの?
98名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:32:56 ID:bY+VfLfq0
ヒュンダイがけなすということは、星野が正解か
思えねえ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工
99名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:33:51 ID:SkuAfK9n0
オレなら星野よりいい結果出す自身はある。

野球のルールは知らないけど。
100名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:34:35 ID:Q70JAEqLO
星野って責任はいつとるの?
101名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:34:56 ID:o7/0rL/G0
星野なんかがえばってるようならファンも見捨てるだろ
102名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:35:08 ID:Xr/nD1Z/0
ダルや涌井みたいなフテブテしい若手がちゃんと言うこと聞きそうなベテランを連れていけばいいんだよ。
監督なんて飾り。
103名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:35:09 ID:MgQVkOtM0
>>95
そもそも人選したのが星野監督なんだが。

もしメジャー選手追加で勝てるなら、
国内組のレベルの低さが明るみになるだけ。
104名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:35:41 ID:X3ODST1c0
>>89
岩瀬3イニング投げさせてなにが普通だ
105名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:35:55 ID:IXXtDtHJ0
   2ch─←─俺ら
    │      │
    ↓      ↑
    │      │
  ゲンダイ→─2ch
106名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:36:21 ID:nMlB/eSv0
実力もあるだろうがこんなの時の運だろ
いつまでもオリンピックの事ぐだぐだ言ってる方がよっぽどみっともないわ
107名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:36:41 ID:UkCJox/R0
ヒュンダイなら今回の件も小泉改革と結び付けてほしかったな
108名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:37:22 ID:zQWF0gLP0
109名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:38:31 ID:jV/Bc0Sg0
Pコーチは桑田。
マジで全方位に適任。
110名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:38:37 ID:aVwHBOx80
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    なんやこのティッシュの裏に書いたような記事は
    |  `ニニ' /      
   ノ `ー―i´ 
111名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:39:00 ID:Js7+Ai5K0

こんな時に衣笠さんが生きてればなと心底思うよ。

しめっぽくなってすまない。
112名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:39:08 ID:bY+VfLfq0
>>102
言うことを聞いたから反省の意味で、坊主刈りにさせられたんだろw
113名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:39:18 ID:a8038iF50
BBQN
114名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:39:33 ID:bemCCyL90
>>104
その3イニングは明らかに滅多打ちされてお荷物状態のこの投手を
一番大事な韓国戦の8回裏に使う馬鹿な監督の神経が普通ではない
115名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:39:46 ID:FvOFovWY0
>>106
あんだけ1001はデカイこと言ったのに
惨敗したんだから叩かれるのは当然だと思う
それで言い訳しかしないんじゃ、みんなアーダコーダ言うよ
116名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:40:17 ID:e7g+ELIS0
WBCも星野さんが指揮を取るなら、またアメリカ・キューバ・韓国に1勝も出来ないよ。
日本の野球ファンの皆さんそれでもいいんですか?
117名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:40:51 ID:z4aH7KLsO
監督 東尾
コーチ 古田
コーチ 桑田
コーチ 川合
118名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:41:12 ID:MgsZ65TUO
姫井に総理大臣やらせるようなもん
119名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:41:25 ID:JUhrKVNH0
足立投手や山田投手のような、アンダースロー投手を育成する。
しかも、左投手で150km以上の速球を投げる若手を3人以上育成する。

これら投手たちをキューバや大リーガーの強打者にぶつけ、力でねじ伏せる。
120名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:41:34 ID:bY+VfLfq0
>>116
イチローが監督した方がいい結果出しそうw
121世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/08/30(土) 14:41:38 ID:DWA1JFvw0
元PLの中村監督とかどう?
122名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:41:38 ID:gOACOnWMO
ゲンダイも星野も最低辺だというのは変わらない事実なわけで
123名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:42:54 ID:Xr/nD1Z/0
采配の問題より、
シーズンを止めてでも五輪に挑むって気合いじゃないと金メダルなんて取れない気がする。
シーズン止めてりゃ赤星、金本あたりもきてたかも。
124名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:43:08 ID:EudcwfxZ0
いまは監督さえ変えればうまくいくと思っているようだけど、変えたところで
上手くいかないと判りだしたあたりから発狂はじめるんだろうな

こういった単細胞なオッサン新聞は
125名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:44:26 ID:x2Bicya/0
>元ヤクルトの野村監督(現楽天)

これに違和感を感じた
ヤクルトから金貰ってるのか?
126名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:44:47 ID:niYCVy1FO
言えてる
127名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:45:02 ID:bY+VfLfq0
>>123
「赤」「星」
「金」本
オリンピックは日本国籍しかry
わざとか?w
128名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:45:12 ID:3kGjm8gCO
今の星野は、地獄で例えるならまだ第一層目くらいの位置。WBCもぼろ負けして、地獄の最下層に突き落とされて欲しい
129名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:45:28 ID:XMG8aDaT0
WBCの監督は、実戦から遠ざかっていると勝負勘とか鈍るらしいから12球団の現役監督から選べばいいと思う
という事で俺は大矢を推す
130名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:45:35 ID:zCH9kbR10
>>111
だから、生きているって。何回言わせるんだ。
131名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:45:50 ID:r6LqyzPH0
ゲンダイが間違ってないことを書くから各地で大雨が降るだろうが!
しかも早明浦を避けて
132名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:46:04 ID:564y9Jm5O
星野は有名な選手クラッシャーらしいからな。
それにしてもあの短期で新井に川崎を今期絶望にするとか想像以上だぜ。
133名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:46:34 ID:2YkTuN4x0
>>1
同意
俺でも代わりが勤まりそうなくらいヘボだ
134名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:46:35 ID:XsHbNNLRO
NPBは野球を衰退させる為の組織らしい…
135名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:47:23 ID:PpCYPSj80
責任をとって辞退しますと言えない星野は見苦しすぎ。
確か男星野とか自分で言ってたよな。
136名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:47:24 ID:bY+VfLfq0
>>132
ソフトの上野なら耐えられるかもしれん
137名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:48:15 ID:HL6jMGsi0
下衆ゴシップ紙ゲンダイの代わりなどヤマほどいるじゃないか
138名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:48:35 ID:is0wE7oVO
>117それもいいね〜
139名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:48:36 ID:5kDFz5zpO
俺は伊集院が適任だと思う。
140名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:49:46 ID:jZ7naHeZ0
>>21
首尾良くまとまったのか
141名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:50:00 ID:VjVQsGiV0
金卿文監督は 『韓国の野村克也』 『韓国の森祇晶』と称される知将
一方、
星野監督は 『ナベツネの○○』 『日本の○○』と称される池沼

142名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:50:29 ID:AP/0Exy90

団塊世代の腐れ脳みそ同士でけなし合ってりゃ世話ないわなw
143名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:50:41 ID:x2Bicya/0
>>139
それは野球通のおっちゃんが選ばれるレベルだろ・・・
144名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:50:55 ID:bemCCyL90
また日韓ヒュンダイの火病ニカ?
145名無しさん@八周年:2008/08/30(土) 14:51:08 ID:7PMszTXe0
横暴な人間でも結果を残せば、周りは我慢するだろうが、
結果残せなかったら、ただの嫌な奴にすぎない。

146名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:51:28 ID:e/sQLzv00
>>21
まとまってねえw
147名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:51:32 ID:ao4sX9v70
GGと岩瀬と阿部が一番のA級戦犯だと思うが・・

星野も当然悪い
148名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:51:52 ID:1hGdeufD0
でかい口を叩きながら結果を出せないなら亀田と一緒じゃん
149名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:52:43 ID:X2z068dW0
最低のゲンダイですらもこうなるかw

星野はおかざりなら監督でも構わないけど、
せめてコーチ陣は変えろ!
まともな指示も出来ない田淵も、ブルペンで馬鹿な指示をしてた大野
なんかはいらんわ

150名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:52:51 ID:VkAZigmX0
いっそ星野続投で予選通過できなきゃ面白いのに
151名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:53:02 ID:Mpa4SYzOO
監督に仰木とか藤田ならなぁ…
岡田でもいい。
152名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:53:24 ID:JUhrKVNH0
神様 仏様 上野様
153名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:54:02 ID:tagkdwOd0
岩瀬さんも川上さんもダメっぽいっすね

もともと川上さんはいつも1年の半分しか活躍してないからさほどのダメージはないけど、岩瀬さんに止めを刺されたのは痛すぎる
ドラゴンズが三位争いに絡めるか、極めて不安だ
154名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:54:04 ID:77OrS38W0
なんで王さんじゃだめなの?
155名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:54:47 ID:x2Bicya/0
もうやらせてやれ・・・
これで結果でなかったら消えてくれるはずだ

むしろそれを熱望する
156名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:54:47 ID:3LselbYM0
監督野村でダメなら実力が足りないんだと納得が行く
157名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:54:53 ID:i4yREupE0
>>147
選手を戦犯とか言い出したら、誰も参加しなくなるぞ。
158名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:54:54 ID:bY+VfLfq0
159名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:54:59 ID:D0p3osxn0
野村楽天(笑)最下位独走(笑)
160名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:55:00 ID:PmQHU06Q0
なんで落合が叩かれてるんだ?
3月に現役監督にチームを離れろという方が非常識だろ
球団監督という職に責任を持っていたら、普通は断るだろ
前の王さんはしょうがないけど
落合は引き受けた仕事は、完璧にやりたいと思うタイプだ

そもそも半年前までWBC監督が決まってないことが信じられない
準備期間ゼロじゃん。裏で星野に決まってたってことなんだろうけど
161名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:55:29 ID:Oxg76nzT0
台湾韓国もレベルアップしてきてるのに、舐めきった態度で野球するなよ日本
162名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:57:00 ID:X2z068dW0
>>153

岩瀬はちゃんと使えば大丈夫と落合が立証してくれるよ。

そりゃ最初は1イニングだけ行けと言われて投げたのに、
ベンチに戻ったとたんもう1イニングってやられたら調子も狂うわ。
163名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:57:07 ID:NAfJHKZVO

【五輪/野球】「日本野球屈辱の日」 韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218918078/

【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/

>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、

>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは

>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。

▽朝鮮日報
164名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:59:12 ID:JUhrKVNH0
メダルを日本に持ち帰った、アマを馬鹿にしたような発言をするな


ばかやろう
165名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:59:14 ID:O65BaDc50
>>125
野村監督の実力を成績の面から説明するために
何度もリーグ制覇・日本一を成し遂げたヤクルト時代を挙げたんじゃないか?
166名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:59:27 ID:NAfJHKZVO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
167名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:00:08 ID:GSYWITV80

野茂とか桑田とかにやらせろよ。 日本の野球しか知らないやつはダメだろ。 常考!
168名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:01:26 ID:VF9dHX6e0
>>160
北京で金、その勢いをかってWBC連覇とか夢物語描いてたんだろうな。
169名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:01:33 ID:grJ0WxH60
鈍い連中もいるもんだな
仮にWBCを1001がやったとして、惨敗したら消えると思うか?
消えるなら今のタイミング、ここを乗り切られるとWBCで惨敗しても
普通に球界に居座る、自分でつくった前例があるから
170名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:01:44 ID:XMG8aDaT0
>>154
王はもう休ませてください
ホークスでは王が今年ペナント取って日本シリーズにでて勇退、秋山に引継ぎが理想だった
171名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:01:52 ID:Xr/nD1Z/0
>>127
赤星、金本は外国人選手なのか?
172名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:03:05 ID:bY+VfLfq0
>>161
王の人望で集まる選手のレベル>>>>>>>>>比較することが失礼>>>>>>>>>>>>>>星野の人望で集まる選手のレベル
173名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:03:15 ID:59TcNixyO
もうWBCは出場辞退っ!!
174名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:03:26 ID:ZiFv3jvsO
経験が浅いけど、大石と森脇がいいと思う
175名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:04:31 ID:i4yREupE0
>>171
金本は結婚を期に日本国籍を取得したから、日本人選手でいいのかもしれない。

金城や新井はまだ国籍は日本じゃないよ。
176名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:05:40 ID:Oxg76nzT0
王さんこれ以上やったらほんとに死んじゃうだろw
177名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:05:43 ID:S+IeXjbn0
日刊ゲンダイが代わりに監督やってくれるそうです。
もちろん、星野より采配がうまい自身があるそうです。
178名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:07:59 ID:Xr/nD1Z/0
>>175
じゃあ新井は外国人?
五輪出たのだが。
179名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:08:06 ID:6jXJ1Teo0
王さんは休ませてあげて下さい。これ以上やつれたら可哀相(´;ω;`)ブワッ
180名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:10:07 ID:xTnsb7Xk0
落合監督「私はやりません」WBC断った
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000030-nks-base


ぁーぁ・・・
181名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:10:57 ID:LoeEaWPp0
>>178
五輪のために国籍変えたよ
サッカーの李や柔道の秋山みたいに
182名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:11:03 ID:Xr/nD1Z/0
つうかよくわかってないのだけど、
プロ野球の外国人登録って人数に規制があるだろ?
国籍が日本じゃないとまずいんじゃないの?
在日系は特例で外国人扱いにはならないのか?
183名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:11:08 ID:4ZXNx6Vm0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしと姫井は岡山県の誇り
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
184名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:11:58 ID:HsvMVteTO
>>180
ボビー・バレンタインはやりたがってるんじゃないかな。
彼でいいよ。
185名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:12:00 ID:i4yREupE0
>>182
簡単に言うと、日本の学校を出ていたら「日本人扱い」
186名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:13:09 ID:bemCCyL90
>>182
片方の親が日本人なら外国人枠(1試合3人まで)の規定外らしい
187名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:13:31 ID:8AlKU4yxO
や、八重樫さんは?
188名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:14:58 ID:c0ae/5CuO
>>177
オリンピック4位なんか誰が指揮してもなれてただろう よって星野以下は居てないから中畑でも大丈夫 たかじんでもええやろ
189名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:15:02 ID:vf0pXuZ5O
ノムさんが居るだろう
実業団でも良いぞ
190名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:15:19 ID:DwLnL5F+0
石原都知事も星野JAPANを批判
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080830-OHT1T00051.htm
191名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:15:32 ID:x2Bicya/0
>>175
新井は五輪でたが?
五輪ってその国の国籍なくてもでられるのか?
192名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:16:32 ID:waCpvJko0
ヘボマ ス コ ゙ミが( ´_ゝ`)プッ
193名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:17:33 ID:IbqWPY9i0
( ´エカ`) 準備は出来ているぞ
194名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:17:44 ID:Xr/nD1Z/0
>>186
なるほど。長年の謎が解けたw

まあとにかく金メダルとるには赤星や金本クラスの戦力が必要だった。
欲を言うならイチローも松坂も松井も当然必要だった。
ってことで。
195名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:18:39 ID:bY+VfLfq0
>>182
ニュースでやっていてソースを探してきたが、見つからないのでソース無しで書くと
5年間日本でプレイ(生活?)をした外国人選手は日本人枠として使えるらしい。
ソースは、ダルヴィッシュが日本国籍になる前の説明をするニュース。
196名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:20:27 ID:LoeEaWPp0
>>195
俺は日本の高校で野球をやってれば
日本人枠でプロにいけるって聞いたな
197名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:20:31 ID:JF6sXSQf0
3月といえば、落合が森野をシゴき上げる時期だからな。そりゃ無理だろう
198名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:20:48 ID:YY3yIT4DO
>>37
岡田なんかさらに無理だ。お前脳ミソ沸いてんだろwww
199名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:21:04 ID:IHQCWXJ60
ぬるま湯につかってる日本球界の奴らは駄目だ
長い間外人と戦ってきた野茂にしよう
200名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:21:14 ID:Wq6f1fIh0
>>1

戸部、いいこと言うじゃないか
201名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:24:19 ID:ppeB8+osO
松崎氏の言うとおり
このまま星野が監督になったらもうNPB見るのやめる
202名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:25:25 ID:bY+VfLfq0
>>193
江頭2:50?
203名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:26:19 ID:zQvmSd4d0
>>198
強烈な星野色を阪神から消そうと思うと、たぐいまれな個性を持った
現監督の池面ぶりを世界にアピールしてったほうが早いのでわ
204名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:26:20 ID:Jc/Qbf4pO
くだらん、野球ごときで
205名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:27:21 ID:OMOVAsG60
野球も星野もどうでもいいけど五輪後のゲンダイは星野叩きが酷すぎる
金メダル確定予想でもしてたの?
206名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:28:09 ID:d/qtDfsM0
ヘボ星野になんてやらせるなよ!!
207名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:28:47 ID:e7g+ELIS0
アメリカの野球に精通してるバレンタインさんを起用するのも一つの手だと思う。
対アメリカ戦を考えれば。
208名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:30:30 ID:m6UdxOQI0
今日のお前が言うなスレはここですか?
209名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:31:05 ID:KbuuKTrWO
ニート以下の真性社会の底辺ことマスゴミが何様のつもりだ
210名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:31:31 ID:sd9+4Aoe0
アメリカのマイナーリーガー(2A,3A)や韓国に惨敗した連中の年俸
岩瀬仁紀   5億4000万円
上原浩治   4億2000万円
川上憲伸   3億4000万円
藤川球児   2億8000万円
阿部慎之助  2億4000万円
稲葉篤紀   2億4000万円
矢野輝弘   2億2000万円
青木宣親   2億2000万円
和田毅     2億2000万円
ダルビッシュ有    2億円
杉内俊哉   1億9000万円
宮本慎也   1億8500万円
村田修一   1億6000万円
川崎宗則   1億5000万円

きのうNHKで与田が解説してた。
・アメリカ…「この3Aの選手(半分は2Aの選手)たちも、ビル清掃員や教員免許持ってる人など、アルバイトを兼任しながら、長距離バスに揺られ大陸を転戦してるんです」
・キューバ…「彼らも決して裕福でないけど、代表でいられることで、まだいくぶん生活が保障されるんです」
・イ・スンヨプ…「日本のファンに申し訳ないが、兵役免除がかかってる仲間のために打ちたかった」
それに比べ…http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20080822184442.jpg

星野ジャパンの平均年収・・・2億円   星野の年収・・・5億円  ソフトボールのエース上野の月給17万円
アメリカ選手の平均年収・・・200万円
キューバ選手の平均年収・・・3万円
韓国選手の平均年収・・・1966万円   
韓国代表は、巨人から日本球界最高年俸の6億円をもらっている李承ヨプを除外すると、他の23選手は全員が韓国プロ野球に所属し、なんとも慎ましい。
23人の平均は1億9661万ウォン(約1966万円)で、2000万円にも満たない。最高は5番を打った金東柱(キム・ドンジュ)の7億ウォン(約7000万円)。
日本代表が北京市内の5つ星ホテルに宿泊(当然個室)していたのに対し、韓国代表は選手村。断トツで金持ちの李承ヨプさえ、3人部屋に泊まって戦っていた。

年収1/100のチームにボロ負けしました。1つも負けず圧勝しなければ、もらっている年棒は実力に見合っていると言えない。まず、年棒減らして裏金やめろや
211名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:31:34 ID:HsvMVteTO
>>207
あと気さくで明るいから選手の士気が上がりそう。
バナナの皮を選手に剥かせてふんぞり返ってるような奴の為に
プレーなんかしたくないだろ。
212名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:34:08 ID:FhJeBGcr0
山ほど居る?
三人しか居ねーじゃねーかwwwwwwwwwwww
しかも第一候補の落合には真っ先に逃げられてるしw

正直星野以外に適任が居ない所が日本球界の情け無い所
213名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:34:29 ID:UcEtbFt80
もう星野でいいよ。
アメリカさん、キューバさん、韓国さん、台湾さん、お願いです。
星野仙一が二度と人様の前にニヤニヤ出てきて口を開けないようにしてやってください。

それで日本のプロ野球が再生の一歩目を踏み出せるなら臥薪嘗胆する。
214名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:34:41 ID:awZVur6RO
実質の監督をヘッドコーチにして星野は飾りで敵を油断させるためと見た
215名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:35:08 ID:dnIxwpPlO
星野みたいに「野球」より「権力」を愛している男はダメだ。テレビに出ては選手のデキの悪さを強調し、自らの采配ミスや敗北の責任には触れない星野。
最低の野球人だ。
216名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:35:21 ID:5jD3GwYl0





国際大会で勝ちたかったら、国内リーグのボールから変えよ!


しかし今後はどんな国際大会だとしても、星野代表監督だけは、お断りだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





217名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:35:29 ID:cVD7R06m0
野球の代表監督は実力でなく金と政治力で決まる
青少年に良い影響を与えるなあ
218名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:37:13 ID:XOMWATxN0
>『韓国の野村克也』『韓国の森祇晶』

誰だよ。こんな失礼な喩えをしているのは・・・?
ノムさん、森さんと比べるなど512年早い。


>星野監督は北京五輪の前、自身のホームページで「オレはWBCの監督まではせんよ。
>いつまでもONだ、ONに代わって今度は星野だ、というのは好ましくない。次はもっと若い監督、
>若いスタッフで事に当たっていくべき」というようなことを書いていた。

星野よ、王さんと長嶋さんを引き合いに出して自分を高めようとすんなよ。
2人に失礼ですよ。
219名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:37:23 ID:vy0lXSYt0
野村が監督やるとコーチにカツノリ引っ張り出しそうで嫌だなw
220名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:37:29 ID:8P4ZScAh0
基本的に日本のプロ野球は国内の閉鎖的空間でやっている興業! 
相撲の巡業やハッスルプロレスみたいな物で、ファンを喜ばせるためのプロなんだから
しょうがないだろ?  巨人ファンや阪神ファンを見れば解かるだろ?
スポーツを見るって言うより、見世物を見るって感じじゃないか? 
221名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:37:58 ID:zQvmSd4d0
>>210
年棒は日本のプロ野球基準だから、イチャモンつけるところはそこじゃないだろ与田
星野のコネで解説の仕事もらった与田のコメントはくず

>>207
落合が断ったことで、他の現役監督も断りやすくなったんじゃないかと予想して

もう誰が頭に来ても良いように、今からアマチュア選手を武者修行に出して
WBCルール教え込んだほうがいいよ。
222名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:38:06 ID:HsvMVteTO
>>211のバナナの皮を云々は星野監督の事ね。
あの人は現役選手に対するリスペクトが無いからダメ。
親分、子分ごっこを寄せ集めの代表チームに持ち込む馬鹿。
223名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:38:55 ID:Ui4xKQOh0
星野さん続投でプロ野球にとどめをさしてもらいたい
水球で韓国に負けても別に悔しくないだろ
WBCでボロ負けすれば野球も水球と同じ感覚になるよ
224名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:40:00 ID:lmdOAPeK0
意外とゲンダイを批難する星野ファン多いんだな
225名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:40:16 ID:e7g+ELIS0
星野さんをWBCの監督にしたら、間違いなくまた負けるぞ。
それでいいのかニッポン!
226名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:40:59 ID:U2KFBYzC0
893に煩悩の数を足すと
227名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:41:20 ID:ch7rGynB0
GM 王(スポンサー集めに野村じゃ弱い)


監督 野村

ヘッドコーチ兼任バッティングコーチ 落合(将来の育成も含めて国際試合の経験を)

バッテリーコーチ 古田

守備コーチ 宮本

走塁コーチ 高橋慶彦

これで「王ジャパン」を名乗ればいい。
228名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:43:03 ID:EVbFu8ILO
ウツギジャパンも有りでしょ。

野球も外部から良い人材を入れるべき。

打撃コーチは、もちろんブストスw
229名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:43:43 ID:zQvmSd4d0
>>227
落合は本業に集中したいと…
230名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:44:12 ID:G4Jfw+dR0
ここは読売新聞の不買運動、巨人戦を見ない運動をして、黄泉瓜グループを叩くしかない。
ここで男星野なら選手は参加するな。
最悪おかま星野。
お前にペニスも睾丸も要らん。
231名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:44:38 ID:YZDS50u3O
つか、星野で選手集まるの?
232名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:45:57 ID:LX+9q2NU0
落合も正式に拒否したんだし、野村しかいねえよ。
バレンタインとかいう外人なら日本人でやったほうがいい。
なんでアメリカと戦うのにアメリカ人監督なんだよ。そんなに日本の監督って貧弱なのかよ。

野村は前から一度でいいから強いチーム率いて監督したいって言ってたじゃん。
楽天の監督だって今季で終わるかもしれないんだからやらせてやったらいい。
その代わりピッチングコーチに桑田とかバッテリーコーチに古田とか持って行かないとダメ。
フォローしてやる奴がいないとな。カツノリでもいいが。
死ぬ一歩手前なんだからいい夢持って行かせろよ。

反対意見はないだろ?若松や岡田じゃ実績がないから却下。
233名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:46:29 ID:pxvD2+SI0
>>221
与田を客寄せパンダにして、たった2年目で潰したのが星野
与田を世話するのは、他の選手にいい顔したい星野の計算だよ

それに与田の解説は結構いいぞ
234名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:46:41 ID:W2INOSG90
ここで誰かノムさんの講演会のコピペを
235名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:47:11 ID:eaPy9HBv0
単純に短期決戦や采配を考えれば
高校野球の監督がいいんだけど
その監督の教え子以外では絶対に「高校野球監督風情が」って
態度が滲み出て、監督もそれを気にしてギクシャクするだけだしね
しかし星野はないだろ
236名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:48:30 ID:iwpjKX830
4位でいいなら監督ナシで宮本が打順とピッチャー決めても勝てただろしな
237名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:49:08 ID:D4hzwgMN0
まず監督という考えがオワットル
238名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:50:50 ID:LPQO4bHZ0
監督は甲子園優勝監督から選ぼうぜ。
元PLの中村とか常総の木内とか。
短期決戦一戦必勝の采配なら日本では彼らがベストだろ。
で、選考やヘッドはプロがやってサポートしてやればいいじゃん。
239名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:50:56 ID:LX+9q2NU0
野村しかいねえよ。野村で負けたなら仕方ない。
キューバ監督も野村の教え子だし、アマチュアの監督実績もある。
240名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:52:10 ID:RImgh/Kr0
ナベツネ早く死んで欲しい
241名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:52:36 ID:cSOclHcd0
>>228
ブストスは帰化させて4番
242名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:53:52 ID:EVbFu8ILO
じゃ、ビトー監督かなw
和歌山の有田近辺では今でも神扱いらしいしw
243名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:54:45 ID:sgXT7vVz0
>>231
今回の壊されぐあいを見れば。

超高給取りの大リーグ組からすれば、
得られるかも知れない物に対して、失いそうなものが大きすぎる。
244名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:57:16 ID:1MrCz0ec0
どうしても星野が監督というなら徹底的に形骸化させるしかないな

・イチロー、松坂をリーダーとする
・監督の指示・選手交代は無視
・星野に召集されたがリーダーの承認が得られなければ辞退する
・優勝しても監督を胴上げしない
・HRでもハイタッチしない

MLB主体の代表なら星野なんて格下もいいところ
この程度は当たり前
245名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:06:08 ID:EVbFu8ILO
>241
打率5割以上の選手は、そういないからね。
しかも安打ではなく、ホームランがメインw
246名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:06:53 ID:wshd3SWe0
それならカープからブラウン引っ張って来よう
247名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:09:38 ID:eaPy9HBv0
>>245
しかもブストスのホームランは本当にスタンドインだからなあw
日本選手の本塁打はフェンスギリギリの本塁打なのに
ブストスは流し打ちしてもスタンドにぶち込むからなw
248名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:11:35 ID:56YLiGhQ0
いいんでないの?星野で。

日本野球界や日本スポーツ界の代表ではなくて、所詮、ただのプロ野球の
代表に過ぎないんだし、どうでもいいよ。
249名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:12:20 ID:BOefJtG70
日本語名だと毒鳥栖か。なんか、トリカブトっぽいけどいいね。
250名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:12:48 ID:Xr/nD1Z/0
ONと違って星野は現役時代の成績で選手になめられるからダメだな。
251名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:12:58 ID:UXQH8Vs9O
>>244
ごもっともだが、俺の考えは違ったを発動するのは危険だ
252名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:13:08 ID:BWC7I6fe0
なんで長谷川の名前が挙がらないのか不思議だ
253名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:19:43 ID:8WlKMm41O
ぶっちゃけ監督が誰でも北京は無理だったんじゃないの。
明らかに選手のレベルが韓国やキューバの方が上だった。
日本のプロ野球の記録だってほとんど外国人のものだし、日本人だけのチームじゃ世界には勝てないでしょ。
254サマンサ ◆AAAAa72eQ. :2008/08/30(土) 16:21:49 ID:HIIA1uJ80
江川まだかよ
255名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:23:12 ID:4S7In8e80
日本生命の杉浦監督はどう?
256名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:25:46 ID:7yNXEbif0
代打オレの人しか居ない。
257名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:27:18 ID:C2fxLt6q0
>>252
コーチの経験すらない
258名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:27:34 ID:pxvD2+SI0
>>235
北京五輪でアメリカは、大学のヘッドコーチを起用してバスケで金メダルとった

NBAの年棒25億円とかの選手ばかりを率いてだぞ
コービー、レブロン、ハワードを擁して余裕で金メダルと思われてたが決勝のスペイン戦で大接戦
シビアなベンチワークを強いる戦いだった


知将タイプで、理をもって選手を引っ張っていける監督なら
高校野球の監督でも全然だいじょうぶだろ
259名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:27:51 ID:O/ycBXS4O
>>255
おっ!元五輪エースか
260名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:28:59 ID:aPT0RbHWO
ヤマ下大ちゃんのことか
261名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:30:23 ID:SI6vjsCP0
王さんでおkなんだからバレンタインで
262名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:32:01 ID:N1+qKuJO0
昔 ★野が現役だった頃に 「センロック」って商標登録して その名前の 胃腸薬かなんかを
販売した時期があったね。 CMには ★野本人が出てたようだった。
あの頃から こういう商標登録なんかに目を向けていたようだ。
あの薬はまだあるのか? 売れなくて 止めたか?
263名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:32:23 ID:LX+9q2NU0
ハマの番長ってどうして日本代表に選ばれないの?
本人は出たいって言ってるのに
264名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:36:35 ID:bUhlwB4N0
>>262
まあ、実際は「阪神優勝」騒動で懲りたんだろ
265名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:37:16 ID:qp41XV8X0
中日・井端が右ヒザじん帯損傷

恐るべし。わしノート。
井端は落合としゃべっただけなのに。
266名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:38:03 ID:cAgaOzJEO
星野が一転してやたらと強気になったのは、
おそらくナベツネから電話の一本でも入って後押しを約束してもらったからだろうな。
日本のプロ野球なんてナベツネのおもちゃみたいなもの。
もうみんなメジャーリーグ行った方がいいんでないかい?
267名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:38:59 ID:aPT0RbHWO
↑星野が潔く本音を吐露
268名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:43:19 ID:mYqYWFg+0
星野ドリーム(笑)プロジェクトwww

お金集めだけは一生懸命
269名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:47:01 ID:56YLiGhQ0
実際、星野ってなんでこんなに評価されてんの?
なんか実績残してたっけ?
270名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:50:24 ID:qp41XV8X0
>>263
117勝 112敗 防御率3.51
271名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:54:19 ID:ixfjblHT0
選手の気持ちを一つに出来る監督がいいな
調整とかはすべてコーチにまかせて、ゆったりしてる人

272名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:54:21 ID:aZAoE27w0
また星野になったら、野球界がその程度ということでどうでもいい。
負けまくったとしても野球というマイナースポーツのことだし。
273名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:55:20 ID:c7eh5KlV0
まあ、投手として通算146勝。

監督としては、1997年 
最多勝の山本昌やセーブ王の宣銅烈、
昨年タイトルホルダーの山崎やパウエルらを
擁して再開になったへぼ監督だからな。。。

今思い出しても、どうして当時の中日が
イマイチ勝てなかったのかが分からん。
274名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:58:50 ID:mLAcMCRC0
>>263
以前は二段モーションがどうとか
いわれながらもアテネに出てるね。
でも2人制限だから選ばれた感じかな。
先発は足りてると思う。
275名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:59:31 ID:R/RPSyWt0
別に実力がどうのこうのじゃなくて星野に決定でしょ。
だってナベツネの推薦があったんじゃ
プロ野球関係者は誰も表だって逆らえないよ

問題はWBC後にナベツネの顔を潰すことになる星野だな
276名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:00:50 ID:eaPy9HBv0
>>258
だから、それはアメリカの話だろ?
選手時代は大したこと無くても監督として実績を重ねて
ステップアップできるアメリカ
プロでもそういう指導者が多いから大丈夫だけど
日本の野球みたいにプロで監督やるには、
今では選手時代の実績がないとほぼ無理って状況
しかも日本の野球の場合はプロとアマの断絶も激しい
采配だけなら大丈夫だろうけど、それ以外の面で厳しいだろ
その高校出身者とそれ以外の奴らの温度差も出るだろうし
277名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:01:27 ID:JN1zOCHt0
ヘボゲンダイwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:04:12 ID:9ngD5R550
マサ:89年の話なんですけど。中村と僕が、東京ドームのベンチ裏に呼ばれまして。まぁあのー、
なんて言うんですかね。ちょっと顔を(星野監督に)『なでなで』してもらったという。
■『なでなで』してもらった?(笑)
マサ:中村は「山本さんが死ぬ。」と思ったそうです。
■あ、そんなに…。そんなに『なでなで』されたんですか?
マサ:それがね、あのー。中村はもう先にやられてるんですよ。
僕が行ったときには、ヘロヘロになってたんですけど。
■ほぉー(笑)
マサ:で、僕が入ってって。今度は僕の方に来るわけですよね。それで『なでなで』されてるうちに、
僕と監督の顔が1センチぐらいまで近づいて。僕も顔を出す方なんで、殴られる…あ、いや殴られるんじゃなくて『なでなで』される時には。
■あっはっは(笑)
マサ:中村はそれを直立不動で見ながら「このままじゃ、山本さんが死ぬ。」と思って、間に入ろうとしたらしいんですけど。
■ほう。
マサ:やっぱ硬直して動けなかったらしいです。
■あっはっは(笑)
マサ:うっふっふ(笑)『山本さん、すみません。止めに入れませんでした。」って。
279名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:05:19 ID:rv4xxrYC0
松岡にやらせろ
ヘッドコーチに中畑
280名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:05:33 ID:WM8KsmOv0
試合中藤川がブルペンで投げてたら「今から岩瀬がそこで投げるから帰って来い」言われて
怒ったとかどうとか
281名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:08:54 ID:xwVfmDKVO
落合で決まり
282名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:09:31 ID:NSfzW5O9O
283名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:10:43 ID:9ngD5R550
■それ、試合中ですか?
マサ:試合中ですよ。
■ベンチの裏で?
マサ:はい。僕はもう、唇がめくれ上がって。
■うわぁ〜。
マサ:あのー。口から血が止まんなかったんですけど。ただユニフォームはグレーなんでね、
赤くはならないんですよ。あれが白だったら大変だったですよ。
■うっはっは(笑)
マサ:(血で)真っ黒けなんですよね、ここがね。でも2アウトになって、一応キャッチボールを。次の回の…。
■ベンチの前でね。
マサ:ピッチングコーチは、なんにも知らなくて。飛んできて、『お前、どうしたんだ!その唇は!』
って。『いやぁ、ちょっと…。』(ピッチングコーチが)『血が出てるじゃないか!代われ!』。
■うん。
マサ:『「代われ」ったって…。いや、監督は「行け!」って言ってます』。(ピッチングコーチは)
『いいから、代われ!バスに先に行っとけ!新聞記者に見られても大変だ。』って。そうい
うことでバスに乗りましたね、はい。それで試合中、待ってました。あと4イニングス、ずっーと。
■バスの中で?
マサ:はい。
■中村さんは?
マサ:中村は出てました、そのままちゃんと。
■マスク、被ってるから(笑)
マサ:マスク、被ってるから関係ないです、彼は。はい。
284名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:11:26 ID:ZnjWM6DV0
落合固辞したのか・・・残念捻挫
285名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:13:09 ID:sH6CI9iV0
星野さんをヘボといえるようなプロがゲンダイにいるのか?#
286名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:13:24 ID:97P87tmS0
欽ちゃんガイル
287名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:14:12 ID:Ymev5bKFP
清原、桑田でいいじゃん
288名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:14:19 ID:ucjILsCK0
>選手がこの人には従うという威光が必要

星野失格www
289名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:15:05 ID:BSmiA2O8O
そうそう、ヘボゲンダイの代わりなんざいくらでもいる
290名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:16:46 ID:qI3Kzpr90

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \  
   /                  ヽ   / ̄ ̄ ̄\ミ
    l:::::::::.                  | /   ●    \  大ちゃんJAPAN って
    |::::::::::   (●)     (●)   | \        /  若い人にも人気でそうな響きだよね
   |:::::::::::::::::   \___/     |   \/ ̄\/    
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ    \ / 
291名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:18:32 ID:L6jcc4ME0
ゲンダイはスゲーな。

天皇とか保守思想の持主は徹底的に叩くからな。
天皇家に男子が産まれた時も小遣い○○万円とか徹底的に叩いてたからな。

ただ相手の思想で叩いている辺りメディアとしては腐ってる。
292名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:18:46 ID:9lGxAQKYO
星野が監督になるならもう野球見るのやめる
293名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:30:23 ID:I5HM1h3C0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  ワシのかわりなどいない
   ノ `ー―i´
294名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:38:51 ID:wqbiGHiS0
土井を忘れてないか?w
295名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:42:16 ID:An5vVjPEO
>>1
ヒュンダイと意見が合うなんて・・・
296名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:44:20 ID:zbAsnTNs0
仰木さんが存命なら引き受けてくれたのかな
297名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:44:31 ID:10geOAPf0
星野?、ヤだよ
298名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:44:36 ID:gUwfejGn0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' / 「言い訳」の百貨店、星野商店、ありとあらゆる言い訳を用意して待ってるで!!
   ノ `ー―i´

299名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:44:53 ID:XmWiqdXK0
星野だって、本気でかかれば勝てるかもしれないよ。
今回の敗北経験だって、きちんと分析すれば、次回のアドバンテージにできる。
だいたい、首脳陣に仲良しトリオとか、ストライクゾーンの違いもちゃんとわかってなかったみたいなところとか。
今回は、結構オリンピックを舐めてたんじゃないか?
選手集めりゃ何とかなるみたいなところが過分にあった。
プロ球界の協力も含め、事前にもっと緻密に準備すれば、アレだけのポテンシャルのある選手の集団なら、星野でも絶対やれる。
300名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:47:49 ID:yFuMVIul0
ますますプロ野球を見る人間がいなくなるだけだよ。

301名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:48:08 ID:z+9fERY00
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /=⊂⊃=⊂⊃=\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |    mj |ー'´      |   来年は忙しくなりそうだな
  \  〈__ノ      /
    ノ  ノ
302名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:48:37 ID:bkbDusnD0
     ____
   /    ヽ  
   .|   _  ._ .|  
  (^'  ´・ .〈・ リ   愛の波動砲、お笑い芸人GG佐藤はワシが育てた!
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
303名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:49:22 ID:5P3I0mxO0
まあ、星野続投だとしてもラストチャンスだろうな。
WBCで世界一にならなきゃ、次がない。

完全に監督生命終了だ。
304名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:49:34 ID:9InKQkFe0
>作家の松崎菊也氏

いっそのこと、この方に監督をやってもらいたいほどの正論w
305名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:49:52 ID:6qaxNCRi0
へぼ星野がまだWBCの監督を辞退しないってどんだけ、銭星なんだ

とっとと身を引け  銭星
306名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:52:08 ID:BOIYQrQC0
ここはどう考えても中畑しか居ないだろ
307名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:53:42 ID:5sH9FSkz0
>>290
解説で頑張ってください
308名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:53:51 ID:9mvj5MDL0
だから高校野球の名将を据えろと何度(ry
309名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:53:58 ID:J2LyBSZo0
>195
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1796790.html
・日本に5年以上居住、日本の中学、高校、短大、専門学校に通算3年以上在学
・日本に4年以上居住、日本の大学に継続して4年以上在学
・日本に5年以上居住、日本野球連盟(社会人野球)所属のチームに通算3年以上在籍
・日本プロ野球でのFA資格を取得
・プロ入り前後で通算4年以上居住、ドラフト会議を経て入団

って書いてある。
ダルビッシュは1番目に文句なく該当。
ローズは4番目。
日本でドラフトにかかるような選手はどこの国籍でも大抵1番目に該当するだろうね。

>191
国籍必須だと思う。
310名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:54:40 ID:9InKQkFe0
>>306
アテネで負けた瞬間、中畑は絶対、なんば歩きになったと思うw
311名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:55:06 ID:PmUhFpMT0
>>226
893+108=1001
312名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:56:48 ID:A34m+Hnp0
ゲンダイに代わりが無いのが日本の数少ない幸運の一つ。
313名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:56:54 ID:Xr/nD1Z/0
キューバ、韓国、アメリカ、以外には接戦もあれどほぼ完璧という勝ち方で勝ったんだし、
上位3チームに敵わなかったのはいかんともしがたい実力差と思う。
監督が誰でも負けていた。
問題は人選と負け方ってところか。
314名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:59:16 ID:Xr/nD1Z/0
金本に声がかからなかったのは、
シーズン連続イニング記録のせいか、国籍のせいか、謎だったけど、結婚後は国籍は問題ないのか。
やっぱり記録か。
315名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:59:42 ID:YmUoZ6230
ブランク空いた奴より、現役監督の方がいいんじゃねーの?
後、日本シリーズ制覇したことある人
やっぱり、落合 バレンタイン 野村あたりかな
316名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:00:12 ID:JLSAzsXZ0
てか、星野って、反巨人の急先鋒だったんじゃね?
いつからナベツネの舎弟になったんだ?
317名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:02:01 ID:hoOGTvmL0
星野だけ興奮して選手はみな醒めてましたね。普通は選手が興奮して監督は
冷静なのでは?
318名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:03:10 ID:Yu5SolB20
>>314
打つだけの選手は飽和してる
319名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:03:37 ID:wmscH4Jw0
これはさすがにゲンダイに同意せざるをえない
320名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:05:01 ID:uyGoXkM30
監督うんぬんよりプロ選手が糞杉
プロは金でしか力発揮しねーから、
高校や大学、社会人、プロなら2郡以下とかに限定しれ
321名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:06:11 ID:5Z2WTamX0
http://www.odnir.com/cgi/src/nup21688.png

星野の腰巾着、光山英和に天誅を!!


322名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:07:13 ID:P53QbxFY0
今、野球を見てるのはアホだけ。
323名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:07:52 ID:4PZ51ZcE0
星野もウンコだったが、田淵もウンコだったな
あいつ戦略はお粗末だし、チームの機密をTVでしゃべるとかとんでも
324名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:11:46 ID:w5n+oXuC0
星野は自分の利益しか考えてない
それがミエミエ。
325名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:12:01 ID:zbAsnTNs0
権藤さんって横浜を率いて以降はどこの監督もしてないけど何で?
326名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:12:24 ID:yYkswzoD0
野茂か新庄か朝から活活逝ってる人で
327名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:13:58 ID:jsj7gw20O
アメリカから戻ってきた選手と日本選手が監督になってミニ日米野球の激闘。古田とイチ
ロー、松井と清原の試合とか。星野をあそこで引退させとけば、野球はそんな次世代の楽
しみがあったはず、あれからプロ野球は衰退して…とならないよう祈りたい。
328名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:14:00 ID:enWgabIY0
巨人軍出身の人を監督にしないと国際試合で勝つのは難しいと思う
やっぱりミスターかワンちゃんだろう
329名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:14:04 ID:Xr/nD1Z/0
>>318
打つだけってなんだ?
金本は足が速い。守備も普通に上手い。
何より心身ともに異常なまでに丈夫。
兄貴分的な人格もチームをまとめるには好都合。
330名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:14:59 ID:F5om/P8BO
何で現役監督の野村の肩書きが「元ヤクルト監督」になってるんだ?
331名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:16:04 ID:JLSAzsXZ0
>>329
兄貴とか分かりにくいから、分かりやすくヤニキと書いてくれないか?
332名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:16:19 ID:djdzjT6j0
さらなる野球人気低迷の為に頑張ってください、星野さんwww
333名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:16:32 ID:5zc74LCh0
>98
けなすと反発して星野にするからそれ狙い
ほめると辞めるから
334名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:24:17 ID:9sQvvtkpO
監督としての成績は2軍時代からいい岡田監督
335名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:26:26 ID:JtzNCr1q0
俺は伊東がいいと思うんだがなぁ。
336名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:31:54 ID:Xr/nD1Z/0
>>331
2ちゃん脳乙
337名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:42:24 ID:JNbtbDB70
日本人のプロ野球界に名監督と言われる人がそれほどいる
とは思えないな。

プロ野球で名監督といわれている人はたくさんいるけど、
結局、鎖国していた国内リーグでの話。

国内リーグの監督といえば、名選手という理由だけで、
指導者経験もなしにエスカレータ式で監督になったやつ
ばかり。

そんな中でいい成績を出したからと言って、名監督とはいえ
ない。
338名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:55:12 ID:zbAsnTNs0
マスコミやスポンサー受けを度外視した、
勝つための人選ってできないものなのか
339名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:56:02 ID:BkpCK+EqO
やっぱり読売のドンか。
やだね〜
韓国も台湾もお喜びだそうで。
ホントに選んだら笑うよ。
万一優勝しても星野は許せんな。
消えろ。
340名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:02:02 ID:t03Bv2gZ0
監督、監督って別に監督が野球するわけじゃねえだろ。戦うのは選手だ。
監督変わればメジャーリーガーが加入したキューバや韓国や台湾。
バリバリの一線級のメジャーを揃えたアメリカに勝てるのか?
俺はカナダやメキシコにすら危ういと思う。日本はパワーのある選手が少なすぎる。
監督が変わればWBC連覇も可能という認識がそもそも間違ってる。
341名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:05:38 ID:HsvMVteTO
>>313
どう見ても継投ミスです。
本当にありがとうございました。
342名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:08:46 ID:9k3JtVdZO
星野はヤバいだろ。
他に人材がいるかって、うじゃうじゃいるじゃないか。
343名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:09:33 ID:HsvMVteTO
>>340
監督の采配が良くても必ず勝てるとは限らないが
監督の采配が悪ければ必ず負ける。
344名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:10:21 ID:qp41XV8X0
>>337
「日本語でおk」と初めて書きたくなった。
345名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:10:32 ID:2Hxv4wCq0
新庄が浮いてるな
346名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:12:21 ID:rHRDOwlk0
その選手を選んで北京に連れて行ったのは星野監督だろ?
たまたま選手の調子が悪かったとか、そういうレベルの前の話だ。
347名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:13:32 ID:/4x2q/4IO
星野はヘボ監督
348名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:14:12 ID:vIH2WxuZO
ツネは現役監督をバカにしてないか?
てめえの所の原は問題外だろうがなw
349名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:14:41 ID:E9GZPlJ50
川上哲治で良いだろ。川上ジャパンだ。
350名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:16:53 ID:c+wrfHvJO
川上ならイチローは出ないだろ。
351名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:20:32 ID:FUy4pGHk0
落合福嗣監督だな
352名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:27:18 ID:ioNUWFaW0
>>340
アメリカに勝てなくても
朝鮮人にボロ負けする時点で論外。
353名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:27:43 ID:5w7dqsh0O
本日 23:10 スポーツ大陸 を見てみようと思う
354名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:29:58 ID:qp41XV8X0
>>340
WBC連覇などということは夢の話。
しかし、プールAで韓国か台湾に勝てれば二次予選。
プールBとの二次予選で、韓国かキューバに勝てれば準決勝。

全日本には4番バッターと抑えのエースが不在だけど、準決勝までは行ける
可能性が高い。ただし、監督がクソだったら、選手が活躍できない。

俺たちに夢を見させてくれよー。
たとえ負けてもいいから、選手たちに「よくやった」と言わせてくれよー。
355名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:30:49 ID:HtYwPFO50
星野に匹敵するのって王、長嶋、野村位だろうな。
でも病気や人格上の欠点の問題で、星野以外に適任が居ない。
356名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:34:28 ID:IuQ9JCqX0
日頃口の悪いナベツネが星野擁護をするからには
事情があると見るべき。

五輪金メダル→次期巨人監督

というシナリオがあったのだろう。
しかし惨敗し、このままでは巨人監督招聘は難しい
のでWBCでリベンジさせたいんだろう。
星野を擁護しているのはこういうウラ事情のあるナベツネだけ。

五輪金メダルでの人気復活を当て込んで日テレでは
ジャイアンツ戦中継を再開したものの、視聴率取れずにどん底
状態だってな。
今回の五輪はマラソンだの野球だの時間のかかる競技は
大惨敗していて見て損した気分になったわ。
357名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:36:24 ID:e+S0rXRn0
元西武監督の森さんて、今なにしてんの?
358名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:44:30 ID:JGVj26Wq0
そもそもサッカーだってチーム監督が代表監督なんてありえない。
現場とWBCの両立なんて無理だろ。王は例外なだけ。よく考えれば
あたりまえのこと
359名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:46:20 ID:CCz741IWO
ゲンダイってアホがマジになっても結局、説得力0。
360名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:48:24 ID:IuQ9JCqX0
WBCも優勝は難しそうだってみんな分かっているので
引き受けるのはバカかもう先がない野村くらいだな。
つまり星野か野村ってこと。
ヘタすりゃ予選敗退だぞ。
361名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:48:34 ID:lOb171bk0
>>37
>意外と阪神の岡田が良さげな感じがしてきた(´・ω・`)
ああ、あのロッテとの日本シリーズで、数々のボロ負け日本記録を作ったアレね…
362名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:50:07 ID:2Ox0Tt1B0
人格上の欠点の問題で、星野以外に適任が居ない(笑)。

いち早く星野ジャパンの商標登録(笑)
363名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:53:03 ID:p4DMV+e20
権藤JAPANいいな、見てみたいお
364名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:54:18 ID:CCz741IWO
鎮静化する意味で関根潤三爺さん。
365名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:54:24 ID:t6bVgVR50
確かに星野は人格的にはピカイチだわな。
366名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:56:11 ID:qp41XV8X0
>でも病気や人格上の欠点の問題で、星野以外に適任が居ない。

「ゆとり」ってやつですか?
「TV脳」ってやつですか?
それとも「工作員」ってやつですか?

面白いものを見せていただきました。
367名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:57:23 ID:mP5BK3xM0
一つだけ同情するとすれば全野球界を上げて代表をバックアップ
してないってことだな
野村監督だって調子のいい選手を五輪に取られたくないとか
言ってたし
しかしそれを割り引いても星野は無能すぎた
368名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:59:34 ID:L/lQ6Omp0
代わりはいないとか言ってるけど、五輪くらいの結果なら、
誰でもできたと思うんだが。あれよりヒドイ結果出すのって、
かなり難しいと思うけど違うのか。
369名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:00:56 ID:HsvMVteTO
>>360
野球ファンならアメリカ、キューバに負けるのは
受け入れられると思う。
試合内容にもよるけど。
次のWBCの成功、失敗のラインは韓国戦だと思う。
全勝ならまぁ合格、全敗なら完全な失敗
勝ったり負けたりだと微妙。
370名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:03:28 ID:Dvo9VxrR0
星野続投支持。彼しかいないでしょう。






ナベツネ、日本プロ野球道連れに自爆してくれ。
371名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:04:34 ID:0RqHPKTh0
ゴミツネ自らNPBを葬るつもりなんだろ。
ほっときゃいいよ。どうせ五輪復帰なんてねーし。
WBCだってただの国際見本市みたいなもん。
ベースボールはアメだけでやってりゃいいじゃん。
372名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:05:48 ID:Kd8AQs81O
星野が監督やるならメジャー組が辞退すればいい
373名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:06:12 ID:8rCf9JCQ0
>>367
それでもシドニーあたりに比べると
ずいぶんマシになってきたのかもしれんけど

それでも有り余る時間があったことを考えると
悠長すぎるよな。
イヤイヤやっていても、どれだけ代表チームってのが
日本野球全体の看板になっているかわからんのかねえ。

調べる層はよく分かってるんだろうけど
決断する層がまるでダメなんだろうなあ
374名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:07:52 ID:qbYjE+Ba0
優勝監督をWBC監督にすると

なべ久かどんでんですよ!!!

375名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:07:56 ID:J3wyc7GG0
今度のWBCは何処もガチで来るから連覇はどう考えても無理だろうね
となると五輪で最低決勝までは残りたかった
376名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:09:19 ID:kpPdaZghO
ゲンダイ
o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o〜♪
377名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:09:44 ID:u6r7uxhj0
>>314
普通にドーピングで引っかかるだろうに
378名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:09:50 ID:E9lqt6bI0
原でいいよ
読売だし
379名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:10:42 ID:S9SaVagm0
帰化人に多い名
張本、星野、星山、和田、成瀬、成田、宮本、宮下、
春山、大山、木村、赤星、森本、檜山、金本、金村、
など
380名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:12:05 ID:DiqAzEDc0
っていうか、選手もカスだったからなぁ。
誰が監督でも、たいして結果は変わらないと思うのに、
何で監督が変われば結果が残せると勘違いしている奴が多いの?
381名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:14:03 ID:MOwduxjyO
確かに星野のかわりはいるかもしれない

でもゲンダイはとっととくたばるべき
382名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:15:37 ID:IuQ9JCqX0
>>380
岩瀬にあんなにこだわらなければ、それだけでも
銀くらいはとれた可能性があるぞ。

惨敗の責任は監督にある。
選手がダメでもそういう選手を選んだ監督の責任。
383名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:16:23 ID:yGkQ6Ix+O
今の日本野球の総実力じゃ、優勝は覚束ない。
ならば世間体的にも、五輪の雪辱を晴らすべく励む星野を、生贄にするのが一番だ。
一生懸命やってる。結果はどうであれ、気持ちだけは伝わるだろう。
予選通過すりゃ儲け物、ポシャれば抹殺。


このカーニバルの偽王に、星野よりも相応しい人物がいたら、教えてほしい。
ナベツネ
384名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:16:24 ID:lXAI09w+0
ナベツネってのはほんとろくなことしないな
385名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:17:24 ID:5sH9FSkz0
だいたいピッチャー10人中7人を先発で固めた、ってアホ以外の何者でもない。
TVゲームじゃないんだよ
386名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:17:51 ID:1npqHpTx0
星野にするくらいなら、野村で勝負に出ろよ。
387名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:18:16 ID:qp41XV8X0
>>379
だから、どうした?

俺は在日だろうが、帰化人だろうが、素晴らしいプレイには拍手をおくるよ。
同時に日本人でも言い訳だらけの卑怯な監督や選手にはブーイングをおくる。
野球ファンって、そういうもんじゃないかな。
388名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:21:39 ID:MOwduxjyO
だよねー
389名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:23:39 ID:R4kw+XhOO
やはり仰木さんしかいないだろ。
390名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:25:22 ID:dvfxeTaL0
ばかかよ
人物がすぐれていようと
勝負ごとは結果がすべてだろ
391名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:25:24 ID:Nwdxcedd0
もう日本の野球なんて終わってるんだから、だれでもいいだろ。
392名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:00 ID:gsc+s2k4O
岩瀬は一回ならもつと思ったとかいうが下痢だったらしいじゃねえか。駄目だ星野なんか。
393名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:27:15 ID:HMaH6ka+O
野球なんて河原で十分だろ
394名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:28:24 ID:82adBVJNO
>>383
いい加減にしろ珍ヲタ
395名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:31:46 ID:tRYs1rMVO
わしが、ダウンに入った模様です。
396名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:32:47 ID:Js19wEV70
そういや

王、野村、落合あたりの名前は良く出るけど
なんで「森」の名前は出ないの?
横浜でミソをつけたってこと?
397名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:32:47 ID:c6X1eR2W0
カズに一票
398名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:33:22 ID:KE4+EEpn0
最近、マスコミで話題になるのはナベツネと五反田で色情狂と不倫した尼丘君くらいですね。
寂しいよ。

399名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:34:13 ID:HsvMVteTO
>>392
親分、子分の関係だから
今日は体調悪いので登板できません。
とピッチャーから言えないんだろうな。きっと
体調悪いのに星野監督の為なら投げるぜ!
みたいなのが親分に対する忠誠心のバロメーターになってるとか。
幼稚だよな。
400名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:35:39 ID:IxeMG3LZ0
最近の星野監督に関しての環境についてお聞きします。今、よろしいでしょうか?




















フリニゲしますがね。ふっふふ。
401名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:43:19 ID:bF2g9vW70
ヘボカスクズ星野かワロスw
402名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:46:21 ID:qp41XV8X0
>>396
>なんで「森」の名前は出ないの?

ハワイで隠居されてるからでしょうね。
でも野村より若いし、殿堂入りの名監督ですから、9月1日にもめたら、
ひょっとして大穴で選ばれる可能性がゼロではないかも?
と期待したいです。

落合には本当にがっかりしました。
403名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:50:43 ID:J9Yb4eCIO
代わりは誰でもいいけど
野村だけはやめてくれ
見ただけで吐きそうになる

404名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:52:38 ID:zOHqaaxv0
まぁこうなったら、惨敗して星野は二度と立ち直れなくなってほしい。
今回は諦めるわ。どうせ、雰囲気的に、日本が連覇しちゃいけなさそうだし。
405名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:53:07 ID:ckwqt97+0
大ちゃん、やる大矢、やる王なら見たい
406名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:53:46 ID:rv4xxrYC0
監督采配も悪かったのかも知れないけど
今回の日本選手の働きでは結果は同じだったと思うよ
407名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:54:48 ID:zOHqaaxv0
つーか、星野以上の糞采配をふるえる監督が、どれだけいるんだろうか。
408名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:56:16 ID:lXAI09w+0
>>406
選手選考も監督の仕事
409名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:56:24 ID:dvfxeTaL0
>>406
そういうのもすべて首脳陣の責任と思うが
410名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:00:54 ID:vf0pXuZ5O
三宅スコアラーの無念をどう受け止めてんだ?
この卑怯者の星野は
411名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:01:54 ID:qp41XV8X0
>>406
まあね。

途中まで接戦だったのに競り負けてるし、
怪我など体調管理ができていない選手が何人もいたり、
2・3イニング目に打たれるブルペン投手が多かったし、
投げる予定の試合で使われないようなエースやリリーフエースだったし、

・・・これって、全部監督のせいじゃない?
412名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:02:41 ID:WqBoqRAJ0

       ____
    ./__.))ノヽ   どいつもこいつも星野さんがWBC優勝したら手の平返すような豚野郎ばかりなんだから
    .|ミ.l _  ._ i.)  星野さんは何も気にせずWBC監督になり、優勝目指してひた走ってください!応援してます!
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ                                               (24歳・OL)
    .しi   r、_) |   っと      ______
     |  `ニニ' /            |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((      ____


413名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:03:01 ID:IxeMG3LZ0
ミツマメ食ってます。
414名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:03:15 ID:X/9uit2k0
星野が監督になれば、成績残してない城島や福留なんかが選出されて、
岩隈は、また選出されないんだろうな。

なんやかんやで、こいつは長嶋と一緒で目新しいスター選手好き。
415名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:03:55 ID:chJid4RK0
星野が選手を見る目がないのは
中日監督時代に矢野捕手を干してた事で実証済みなんだから
選手選考は野村とかにやってもらったほうがいいだろうな。

星野は選手の士気を上げるってだけの人でOK。
416名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:04:33 ID:6Zws1cYe0
え? 中畑監督が最適任だと思っていたんですけど?
417名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:05:08 ID:ADPzkUuF0
WBCで無様な敗北をすれば、星野の野球人生は終わる、

解説者としてもムリな。
418名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:07:15 ID:wtXvP5Qd0
「ストライクゾーン」だの
「たまたま調子が悪かった」だの

これだけ、言い訳と恨み言を繰り返す敗軍の将も珍しい
419名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:09:31 ID:wsGcFmio0
星野監督ではまた酷い惨敗の予感。
こんなケチのついたボンクラ監督をもってくる馬鹿どもは日本人ではあるまい。
馬鹿もいいかげんにしろ。不愉快だ。
420名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:12:33 ID:EMJ0U8L/0
一番怖いのは無関心だろうね。
既に興味なくしちゃったよ。
シドニーあたりから。
421名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:12:48 ID:PQmMxqbw0
星の1001(笑)


もはや顔見るだけで笑える
こいつが野球を語るだけで噴飯
422名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:13:54 ID:qp41XV8X0
>>417
>WBCで無様な敗北をすれば、星野の野球人生は終わる

そうですね。
でも同時に瀕死のプロ野球人気も終わる。
こんなクズと心中するとしたら、NPBも脳死状態。

俺も松井がメジャーに行ったあたりからプロ野球は観なくなった。
でもね。全日本のドリームチームの試合観戦をボイコットさせないでほしい。
423名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:16:29 ID:aTq/9rRLO
うわー、、、
ゲンダイの記事全文に完全に同意する日が来るとはw
424名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:17:11 ID:8ixspbHs0
>>108
井畑の表情がイイ!w
425名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:17:16 ID:W8W68GJh0
ボビーが適任だよ。やらせてあげて。
426名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:18:50 ID:RPbtbPQn0
日本にもいるじゃないか!大監督が。
川上哲治。(まだ、いきてるよなぁ・・・)
427名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:19:47 ID:w4xXwfTS0
韓国に負けるプロ野球なんか、誰が見るんだ
ナベツネはもう、金稼ぐ気すらないんじゃないか
それでいいのか読売よ
428名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:20:30 ID:zqx1HZcC0
日シリで一回も勝てないヘボ監督が、五輪優勝なんてできるわけ無いだろw
429名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:21:09 ID:slSGGSk9O
星野以外が監督やって、その人がしくじっても叩くんだろうな。

結局叩くことしかできない三流記事。
430名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:21:43 ID:IxeMG3LZ0
け。もっとムキダシになるべきだね。
431名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:22:23 ID:wsGcFmio0
星野もあれだけデカイ態度と大法螺ふいたんだ、叩かれるのも自業自得。
さっさと自分でケジメつけるか、国外逃亡しかあるまい。
早いほうがいいぞ。
432名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:22:39 ID:8ixspbHs0
監督は
上田利治
野村克也
ボビー・バレンタイン

ぐらいしか思いつかない。
上田さんは現場離れて長いからちょっときついかも
森さんはハワイに移住して悠々自適だし。

それがダメなら、
監督 大沢親分
チームモルツ

でいいよ。この方が諦められる・
433名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:23:11 ID:8Qh3VTSt0
星野が今回の失敗を猛反省して、改めるべきところは改めるという姿勢を明確に
すれば、WBCをやらせてもいいかなとは思うけど、まず無理だろうしね。
ていうか、星野はどこを改めるべきなのかとか、なぜ毎回同じ失敗を繰り返すのかとか、
わかってないんだと思うな。
「自分の考え方は絶対に正しい。聞く耳持たん」と思い込んでいるんだろうね。
434名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:24:02 ID:1ZN/CzPO0
http://spora.jp/mitsu44/archive/477/0
星野ジャパンスタッフ光山氏のブログ
監督が「いろいろ言う人達がいるけど、そういう人は時間が止まってる人達だ」というコメントをされましたが、
ようするに「ヒマな奴には言わせておけ」ぐらいの感覚だと思います。僕もそう思います。

炎上

記事削除

削除されたコメントありました。
逃げずによく読んでください。
http://www.odnir.com/cgi/src/nup21688.png

http://spora.jp/mitsu44/archive/468/
435名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:25:42 ID:cUMgXTRJ0
野球にトドメをさすために、むしろ星野の続投は必要。
この世から野球を消し去ろう。
436名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:25:51 ID:eZWf2L570
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシの代わりがヤマほどおるって?
  .しi   r、_) |   ワシはエベレスト級のヤマやで?
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

437名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:08 ID:0E02omlxO
森だろ
438名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:40 ID:KJ+qsVB40
確かに、韓国はここという場面でのベンチワークが嵌った印象が強い

左投手にあえて左の代打
1アウト1塁の場面で送り
好調の打者に代走を送る

大事な場面でのこういった選択ズバズバ成功したんだよなあ
439名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:27:06 ID:XicGBy5l0
海外事情に詳しく故障に気を使う、明るいバレンタインか
実績があり地味な分、イチローなど選手を前面にだせる若松がいいな。
440名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:27:21 ID:8ixspbHs0
>>437
森さんは今ハワイに移住しちゃってるんだよ・・・orz
441名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:27:55 ID:c7tsxO5Y0
ゲンダイにとっては星野が失敗して良かったじゃん
オリンピック前から星野を叩きまくってたゲンダイが水を得た魚のように毎日叩きまくってるw
ただ一つ言えることはヘボゲンダイの代わりはいくらでもいる
442名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:28:01 ID:jQEXGV3TO
>>436
いいえ、近所の砂場の山程度の監督です
443名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:30:09 ID:nlZnh+Mv0
だから言ってるだろ?
罰ゲーム(予選敗退懲役1年、メダルなし日本国籍剥奪)決めてから星野だって!
444名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:30:42 ID:w4xXwfTS0
今年の日本シリーズ勝ったチームをそのまま代表にしてくれ
監督の好みで、よそのチームから欲しいやつを補強してもいいし
その方が日本代表の意味にも合致する
445名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:30:51 ID:vTAvIu3B0
野村を推奨してる影は、楽天の球団人気獲得が、
あるために起こっている話だよ。

ゲンダイスレとは、関係が無いですがね。
446名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:33:34 ID:0uc+A3ciO
オマエラ野球好きなんだな
447名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:36:12 ID:IdNv8+7J0
>435
まさしく正論。
日本プロ野球が無くなっても讀賣以外は誰も困らない。
ナベツネボケ老の顔色見ないとモノも言えない球界なんぞ大相撲以下。
448名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:36:41 ID:qp41XV8X0
好きだよ。
まだ、こんなに野球が好きだったとクソ星野に教えてもらった。
449名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:43:56 ID:ZNSfplz80
元木で良い
450名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:52:29 ID:1ZN/CzPO0
保身のせんずりが小賢しいのは、
HPの日記を言質を取られにくいように。バックナンバーで残してないこと。
誰かアーカイブで残してないかな。
451名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:57:59 ID:MgsZ65TUO
しかし星野の学習能力の無さには呆れる。
20年前の日本シリーズも10年前も5年前もそして今回の五輪も短期決戦の戦い方が全くできてない。
452名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:48:26 ID:EO24KiLB0
前回のWBCを見た感想として、どうも大リーグの選手獲得の為の
シーズン前コンテストって感じなんだよなぁ。
各国は、自国の選手層の厚さを売り込む為っちゅーか、そういう浅ましさ
みたいのが見え隠れするっちゅうか。

そういう大会で必要なのは、あくまでも選手個人の能力の高さとそれを
きっちり見せられる環境の整備だと思うんだ。
だから、もし予選を勝ち抜ければ、本選では勝つ野球ではなくプレイ一つ一つ
に感動できる様な演出が必要になる。また、それが出来る監督が必要って
事なんじゃないかと。無論それをする為には一試合でも多くこなす(=決勝戦
まで行く)必要が有るので、国内のぬるま湯リーグ戦よりも遥かに高い能力が
選手・及び監督陣には必要となって来る。この監督人事は非常に難しい筈。

少なくとも、NPBは国内にしか金の影響力を持ってない爺の言う事は無視すべき。
453名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:48:40 ID:dpKXAlfC0
ここは打撃の神様、石橋を叩いて渡る川上哲治の出番だ
454名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:50:16 ID:mMk8eC9/0
落合、野村なら、現役/監督どちらの実績もばっちりだから
問題ない。

現役2流で、監督としては短期決戦の弱さが有名だった星野の続投なんて
あり得ません。
455名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:51:53 ID:99+cDPxR0

このさい ジーコ でどうだ。
456名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:51:52 ID:q2MAlY/B0
星野がWBC監督になったら読売不買。
読売に毎日と同じ目に遭わせてやるしかない。
457名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:54:42 ID:2Ox0Tt1B0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシの代わりがヤマほどおるって?
  .しi   r、_) |   ワシはエベレスト級のヤマやで?
    |  `ニニ' /     金儲けのな。
   ノ `ー―i´

458名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:56:24 ID:pqfW0QR/0
>450
ttp://web.archive.org/web/*/http://hoshino.ntciis.ne.jp/
だいぶ前から採取できてないね。

8/28
> 田淵と浩二とベンチでもめたっていうような話も出まわっているようだけれど、なんでおれが田淵と浩二ともめ
> たり、ケンカしなくてはいけないんだ。
もめたり喧嘩してもいいと思うんだがな。別に殴りあいしろとは言わないがw

ところで、野球の監督でHP持ってるのって星野くらい?
459名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:56:41 ID:ur5q60Tc0
王で優勝・野村で2位・中畑で3位・星野で予選落ち。
460名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:58:59 ID:JLSAzsXZ0
>>458
星野は監督でも何でもないけどな
461名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:00:43 ID:pqfW0QR/0
>460
ttp://web.archive.org/web/*/http://hoshino.ntciis.ne.jp/
ここ見ると、阪神時代からみたいだが。
462名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:00:46 ID:rtPDiZNI0
伊東勤 元西武監督  「チームメートがマイナスに」
http://www.itohtsutomu45.com/2008/08/post-32.html

 北京五輪で野球の日本代表は初戦でキューバと当たりました。
結果は皆さんご存じのように、日本は2―4で敗れています。

 決勝打は同点の五回無死二、三塁、ダルビッシュ投手を救援した
成瀬投手と里崎捕手のロッテバッテリーが許したものでした。
 この場面、犠飛の可能性がある外野フライは許されません。理想は三振、
もしくは内野ゴロです。里崎捕手はキューバの7番打者に対し、初球から
直球で押して、見逃し、空振りと2球であっという間に追い込みました。
 成瀬投手の球は切れていました。誰よりも里崎捕手が球が走らずにリードに
苦心していた今シーズンの出来とは違うことを感じていたと思います。
高めに要求した3球目の直球には、三振を取りたいという狙いも見えました。
 これがバックネット方向へのファウルになっています。打者のタイミングは
合ってきていました。里崎捕手もそう感じていたと思います。だからこそ、
この辺で変化球でアクセントを付けても良かったのです。
 ですが、4球目。里崎捕手は3球目と似たような高さ、コースにミットを構え、
直球を要求していました。ここまで続けると打者の目は慣れてきます。
しかもキューバの打者は速球に強いです。さすがに打ってきましたね。
2点適時打を浴び、そのまま逃げ切られる、痛恨の1球になっています。
 里崎捕手は危険を察知してまでも直球にこだわっていました。
それほどシーズン中に比べ、成瀬投手の球質に手応えがあったのだと推察します。
それはその後の成瀬投手の出来を見れば証明されているのですが、この試合に限っては
普段の成瀬投手を知っていることが皮肉にもマイナスに働いていたと思います。

diary2008/08/20
伊東勤
1981年にドラフト1位で西武ライオンズに入団し、2003年に現役引退。04年から07年まで監
463名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:01:01 ID:qKEeyZfIO
山本晋也監督でいいよもう。
464名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:01:49 ID:2OHQH4yN0
星野の棒球じゃ予選突破は無理。
代表選手に恫喝は通じないし鉄拳も不可能、
とくれば、コイツの存在意味がなくなるもんな
465名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:02:14 ID:1TDlNPay0
今度は星野で、ここまで落ちぶれたかのアジア予選敗退かな。
それともサッカーのように途中で監督交代かな。
466名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:04:22 ID:n+GBpGLV0
星野ならアジア突破が目標になるな。
つか、韓国に勝つことができたら、それだけでリベンジ達成で賞賛されるんだろw
467名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:10:05 ID:EO24KiLB0
WBCが大リーグへの選手売り込みコンペティションならば
日本はお家芸である“萌え”を表現できる監督を選ぶべきだわな。

まぁそんなスーパーマンは居ないとしても、とりあえず各業界の部長クラス
(プロデューサーレベル)から意見を募っても面白いかも知れんね。
なんだかんだ言ってプロ野球ファンの裾野は広い。きっと面白い意見が
拾えると思うが。
468名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:13:49 ID:BmOVDpL40

【野球登録選手数】           ...ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
韓国  5,550人             . ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
日本  4,407,000人 ←         / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
                        / _____  // /          //
【高校野球部数】              /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
韓国 50                 . / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
日本 4100 ←             / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
                      |  ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || これマジですか?
オールプロ対戦成績 韓国4勝3敗|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
                       ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
                         >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
                       /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

「NEWS ZERO」ワシの言い訳独演会動画
http://jp.youtube.com/watch?v=d-d6Q2sdrsI
「東京で合宿したのが失敗」て星野が言ったと全く同時にテロップ出てるからw どう考えても打ち合わせしてます。

http://jp.youtube.com/watch?v=zPPxOh0-zic


星野が潰した選手

近藤 上原 与田 森田 宮下 今中 浜中 井川 岩瀬

新井、川崎
469名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:22:41 ID:LOoDjhvp0
冷静に考えてみると
WBCのアジア予選は韓国と日本
二次予選はキューバと韓国だろうから
だれが監督やっても準決勝には出れないと思う
470名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:23:19 ID:eXPtA+csO
では、星野は星野でも、萌えを演出できる、ほしのあきに。

たとえ野球を詳しくわかってなくても、采配メニューを予め用意しといて適当に選ばせればいいんだよ。
471名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:23:44 ID:eZWf2L570
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  オリンピックとそれまでとワシは何をやっていたんだろう
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

472名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:24:45 ID:Ja6y4Zk40
気に入らない奴の失態を鬼の首を取ったように責める奴を信用しちゃいけないって
婆ちゃんが言ってた
473名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:28:43 ID:u6r7uxhj0
犬は叩いて躾るのが一番だって爺ちゃんが言ってた
474名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:33:00 ID:dVPd0nzC0
「新羞恥心」世界デビュー
 ホシノ ヤマモト タブチ

WBCは、2軍選抜で行こう
 監督も当然2軍監督から、出世のチャンスを掴む為に力を出してくれると思う。
 星野JAPNよりは強いチームが出来る。
 勿論、メジャーリーグは入れない。
475名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:42:44 ID:JdHhXXj8O
星野ジャパンで今度はアジア予選で敗退しそう
476名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:44:27 ID:VF9dHX6e0
>>227

野村に対して余りに無礼。
そんな遣り方じゃ王だって野村に失礼だって言って受けないよ。
477名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:45:08 ID:Taq+bi3K0
興業主とスポンサーの事しか考えない野球なんて野球ファンすら見放すよ
478名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:48:40 ID:o281gIt/0
星野が指揮するならJAPANが負けることを願ってしまいそうだ
479名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:48:42 ID:7QZAm3KsO
右寄りの人は叩かれんのか
480名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:50:51 ID:xGd/fCeE0
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  呼んだ?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
481名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:51:05 ID:ozgUJEKYO
甲斐谷忍にやらせろ!
と、今日ワンナウツを読み返した俺が言ってみる。

482名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:52:16 ID:9CqH9FJM0
星野が優れているのは政治力と自分を大きく見せる自己顕示欲だけ。
監督としては2流。

まあ長嶋よりはマシ程度。
483名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:53:34 ID:+bL1BgrP0
大阪桐蔭の西谷監督でいいんじゃまいか
484名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:54:53 ID:fqyyMz+b0
この作家は俺の言いたい事を全て代弁してくれた
485名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:56:41 ID:ABJxwQpD0
昨日のNHK見てたらちょっとホツノ応援したくなった。
486名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:57:11 ID:zOHqaaxv0
>>482
選手としても1.5流。
政治力だけは超一流。
487名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:04:04 ID:tN5LMGl20
大勢を見て、問題ないと判断してから、初めて叩くのがゲンダイクオリティ。

あんな売春防止法違反のピンク新聞を電車の中で読んでいる人に軽蔑の視線を送りましょう。
風俗関連のページ、完全にセックスする風俗の広告ばっかりだけど、これは明らかな違反。

超高給取りのゲンダイ社員にむかつく人は、刑事告発をしましょう。
1日新聞を1部買って、この広告は問題ないのかといちゃもんをつければいいです。
  ※過去、ナイタイ他、風俗雑誌の編集長が軒並み逮捕された実績あり。
488名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:06:50 ID:aZ3z3xnh0
星野が一流なのは力道山に熱狂した世代へのアピール力、つまり
気合根性人情を全面に出すハッタリなんだが、阪神監督時代以降
なぜか名将って事になってて困惑してた。
エンターテイメントとしての野球と真剣勝負の国際大会を混同して
人選誤るとこに今の野球人気衰退の原因もあるかもね。
489名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:10:43 ID:PuNc03Hn0
>>1
あれ程ヘボな奴の代わりはネラーぐらいしか居ない
490名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:12:56 ID:W9KkiP9VO
3流日刊雑誌に偉そうな事を言われたくないだろ。
491名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:13:08 ID:tN5LMGl20
>>489 じゃあ、まずおまえが采配と予想結果を書いてみろよ。
492名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:16:48 ID:742EMt+a0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  嫁、森田、今中、近藤、与田
  .しi   r、_) |   みーんなワシが壊した
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
493名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:19:46 ID:aaWQ/FQw0
俺もホツノジャパソにはかなりがっかりしたクチだが、最近の
世間の加熱バッシングは見ていてちょっとコワイ
494名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:20:53 ID:pZcyYG1N0
原にやらすのが適任だろ。寄席集めで指揮を執るなんざ普段の野球そのものじゃないか。
495名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:21:44 ID:Y/nXrXs80
愛妻家で評判だった大の野球好きのトニーが、2年間の男ヤモメ暮しの後、80歳で死んだ。

葬儀の翌日、同じく野球好きだが恐妻家である親友デビッドの枕元に、トニーが現れて言った。

「よう、デビッド! 良いニュースと悪いニュースがあるぜ!」

「トニー?! 君なのか!!」

トニーは親友との再会を喜び、言葉を続けた。

「聞いて驚くなよ。 天国でも野球が盛んに行われているんだ。 俺もあるチームに入ったんだぜ。
 久しぶりに再会した女房がマネージャーでさ、一緒に楽しんでるよ。 こっちじゃ年齢なんて無関係さ!」

「そうか、そりゃあよかったな。で、良いニュースって何だ?」

「うん、明日から君んとこの奥さんが、うちのチームに鬼監督として参加するんだよ。」

「ええ?! ってことは・・・・・・・そうか、そうかあ!!  で、悪いニュースってのは?」

「明後日に君も二軍から参加予定だよ。」
496名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:22:26 ID:QCiUXCyF0
やっぱ江尻監督だな。
497名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:26:00 ID:woJAPlRJ0
>493
WBC監督になろうと媚びてるからだろ。
すんなり自分の力不足を宣言してればバッシングは収束してるだろうよ。
498名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:28:55 ID:av0S8cnr0
だからぁ、WBCについてはもうすでにかなりの額の金が動いてるから
ONか星野クラスの知名度がないと、ダメなんだって。
そりゃ権藤とか野村とかならWBC連覇も夢じゃないが
そんな地味な奴が監督やったらものすごい赤字が発生するんだって。
おまえにその何十億っていう赤字を補填できるやつがいるのか?
星野監督、野村ヘッド、権藤投手コーチ、若松打撃コーチで
星野はただのお飾り、客寄せパンダ、実際の指揮は野村が
執るっていうなら何とかなるかもしれないが、
野村も星野もそれじゃあ納得しないだろ。
499名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:29:49 ID:3wv0HfAs0
よし。
デーブ大久保に託そうじゃないか。
話題にはなる。
500名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:30:08 ID:hHUW8ILC0
美樹子みたいに自分の意見が全くない母親のオウム返ししかできない
人に音楽ができるの?演奏も全部母親の支持通りに機械みたいに
弾くんじゃないの?
501名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:30:53 ID:aaWQ/FQw0
>かなりの額の金

スポンサーって事?
502名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:31:29 ID:DPkdH3mD0
>>493
潔くすぱっと辞退して、10年くらい細々と解説でもやって小銭かせいでりゃ、ここまで叩かれないよ。
事後の対応の醜悪さは、毎日に通じるもんがあるね。
503名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:35:04 ID:av0S8cnr0
>>501
代理店、放映権、スポンサー その他諸々
504名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:38:12 ID:woJAPlRJ0
>498
知名度なら野村は負けてないだろ。
505名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:39:18 ID:5t1HrmWS0
ノムさんって地味か?
そりゃ確かに陰気な部分はあるが、知名度も露出も圧倒的じゃないか。
むしろ最近は存在自体が明るい気がするぜ。
506名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:43:41 ID:av0S8cnr0
野村ジャパンじゃ誰も金を出さないって事。
サッチー含めてスポンサー受け悪いからね。
507名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:46:10 ID:nwFDo+x/0
落合は断ると思ってたけど、落合に打診したってことは星野続投は考えてない
んじゃないか?
WBCは五輪とは全く別物なんだから、バレンタインでも全然有りだろ。
508名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:46:24 ID:nLzy88vd0
メチャクチャダ 滅茶苦茶だ 目茶苦茶だ めちゃくちゃだーーーー!
509名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:48:42 ID:oUOG+PIHO
>>505
楽天も話題に事欠かないからな
卑怯者の星野なんかよりずっといい
三宅スコアラーも報われるだろう
510名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:53:36 ID:ZT2JM0kG0
森でよいと思う。
横浜カラーに馴染めなかったが、一線級の選手ばかり招集して
チームを編成して、コーチを森に選ばせたら地味かも知れないが
緻密なゲーム運びで日本らしい野球を指揮してくれると思う。
時々スポーツ新聞でコラムを書いてるから野球への情熱を失った
訳ではなさそうだし、現役ではないから球団へのしがらみもなくて
適任だと思う。
つーか、森さん。頼むよ。( ´・ω・`)
511名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:01:55 ID:/p45Rwhe0
サッカー代表と一緒だな

弱くても電通の思うとおりに動くやつが選ばれる
512名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:05:31 ID:+uSZWC+M0
長嶋並の馬鹿だな
513名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:08:22 ID:pzKqNBykO
100%ないが木内マジックが見たい
あの選手起用はすごい
514名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:11:35 ID:+dHMyg6n0
目が死んでる野村は絶対だめ。
目力のある人希望。
515名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:21:54 ID:qc2tvN780
やっぱ欲野銭一しかいない
516名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:25:17 ID:L1c2UMEkO
原か落合で決まり。
517名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:26:19 ID:n16XMBQs0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  三宅はよくやってくれた
  .しi   r、_) |   誰も悪くない
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
518名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:26:38 ID:woJAPlRJ0
意表をついて俺が監督。
519名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:27:44 ID:SnfzXTZf0
結果が出せなかったのは残念だが、そこまで叩かなくてもいいのでは
ないでしょうか。
520名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:31:17 ID:Xbkm2fjhO
年俸一億以下の選手のやりくりなら、野村監督の右に出る者はない。
521名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:32:39 ID:b7vBxHuV0
コナミの社員も駄目だな

なんだかオイラ、次の対戦が待ち遠しくて
ソワソワしてきたでやんす!
「実況パワフルプロ野球15」をプレイして、
この落ち着かない感じをごまかすでやんす!

カーン!
ホームラーーーーーン!

ビシッ! ズバン!
スットライーーーーク!

ウ〜ン、代表に選ばれた野手が試合に出てくると
とたんに試合が動くでやんすね。
投手の方も、とたんに試合が引きしまるでやんすよ。
さすがでやんす!

そう考えると、スゴイメンバーが揃ったでやんすね。
これはもう金メダルしかないでやんすーーーっ!!
間違いないでやんすーーーっ!!
もしも、万が一にも取れなかった時は・・・
金メダイで我慢するでやんすっ!
(ここは面白くなくても笑うでやんすよ。)

それじゃあまたでやんす〜。
http://www.konami.jp/gs/game/pawa/yabe/index.html
522名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:36:41 ID:73rbY8r20
ドラフト一位 ダルビッシュ有(18) 喫煙発覚で無期限謹慎

日本ハムのドラフト1巡目ルーキー、ダルビッシュ有投手(18歳=東北)に20日、無期限謹慎処分が球団から下された。
明日22日発売の写真週刊誌「フラッシュ」に、キャンプ中、パチンコ店で喫煙するダルビッシュの写真が掲載されることが発覚した。
事態を重く見た球団はこの日、記者会見を開き、21日にダルビッシュを2軍キャンプ地の沖縄から千葉・鎌ケ谷の寮へ強制送還することを発表した。

謹慎期間は未定。球団側は「処分」ではなく「再教育」と強調したが、外出さえ禁じる厳しいものとなった。
期待のルーキーが、大きくつまずいた。今月17日、ダルビッシュは右ひざ関節炎のMRI(磁気共鳴画像装置)の検査後、
那覇市内のパチンコ店に先輩選手数人と訪れた。最近、パチンコ店に出入りしているとの情報をキャッチした写真誌が、喫煙しているところを撮影。

「フラッシュ」の出版元である光文社が、22日の掲載を19日に球団側へ通告した。
本人も数回、パチンコ店に出向き、喫煙した事実を認めたため、球団は謹慎を決めた。

 
この日、ダルビッシュは雨のため2軍キャンプ地の東風平(こちんだ)から、1軍の名護に練習場所を移動。
その室内練習場には異様な空気が流れていた。ヒルマン監督らがダルビッシュのもとへ足を運んでの話し合い。
投手陣のリーダー格、芝草からは厳しく注意を受け深々と頭を下げた。また報道陣にも「大変、深く反省しています。
プロの自覚がなかった。戻って来たらファイターズの一員として、またしっかりとやりたい」と非を認め、
同席しなかった球団会見でも謝罪コメントを寄せた。

523名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:37:08 ID:Vs0S1tkD0
>>519
いや、まだ全然足りない
524名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:37:36 ID:T5UPqxX70

たしかに星野はへっぽことしか言いようがないですからね
525名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:50:13 ID:1+5dhgTK0
見てみたいのは断然、野村監督
ガラス玉を磨く事に長けている監督が、ダイヤモンドを率いてどう動かすか
その前に、どんな人選をするのか考えただけでもワクワクする

…まぁ実際に担ぎ出されることはないだろうけど
年齢・人望・人気、、、、いろいろマイナス要素も多いのは事実だし
ただ、負けるにしても「納得できる負け」になると思うんだな、今回と違って

テレビの企画かなんかで、メンバー選考だけでもノムさんに聞いてみてくれないかな
NANDAなら、監督候補3名ほどがプレゼンして観客投票とかやってくれただろう
526名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:03:43 ID:+dHMyg6n0
野村はヘッドコーチに立候補して、監督は星野とか言っている。
こんな悪魔に魂売る奴はだめだ。絶対にだめだ。
野村は仲良し3人バカと同類です。あくまでアンチ星野でなければ世間が盛り上がらない。
527名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:08:31 ID:DnK/961x0
>>526
策士の野村の言動をただ言葉通りに受け取ってはいけない。
星野が野村といっしょにやれるわけないだろ?
WBCへ乗り気なのをアピールしつつ波風が立たない
言い回しをしていると受け取りましょう。
528名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:16:59 ID:Trd25tBQ0
星野でいいじゃん。また負けて涙目で言い訳するんだぜw
芸人じゃなく本当のピエロ、しかも日本中を巻き込んだ壮大な仕掛け
顔真っ赤にして吼える姿は滑稽で楽しいよwww
529名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:23:30 ID:BRwJIQYFO
WBCも星野なら対戦相手を応援します
530名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:24:05 ID:ondmEN2VO
こういうのは仰木監督にやっていただくのが一番だ
531名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:25:30 ID:Qe+AxaVPO
自称勝負師はもういい。自身の立場を賭して勝負に臨む奴にしてくれ。
監督そのままで次は選手を大幅入れ替えって、子供を海に投げ捨てて自分だけ流木に捕まってる親かよ。
オリンピックで国費使って、参考人招致して糾弾しろよ。

>>528
それはそれで面白いよな。日本中が星野とナベツネに「そらみたことか」の大合唱。
532名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:26:35 ID:mowzrJlYO
>>530
イタコが必要だな
533名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:28:25 ID:Vs0S1tkD0
そういや、アニメジャーの野球W杯の監督とかどうするんだろ?
534名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:30:59 ID:TbkamMZJ0
>>519
結果じゃなくて内容のが問題だったと思う
535名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:31:12 ID:jGSZ+E/YO
監督生活最後の王さんにもう一度…
536名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:31:30 ID:BRQxmpeF0
>>458
今年から採取されてないみたいだな。なんでだろ。
保身のせんずりは中日監督のころからHPやってたよ。
今と同じような不定期日記や、読者とのQ&Aコーナーもあった。
537名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:35:24 ID:44YPMmw40
星野は60越えてるんだからもう変化とか期待してもムリ
短期決戦に弱いというだけじゃなく監督としてヘボ
落合が断るならもう実績的にもノムさんしかいねーだろ
538名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:36:10 ID:ondmEN2VO
仰木さんは冗談として、オリックスの大石代行なんか良さげじゃね?
あんなサファリパークみたいなチームまとめてるんだから、大したものだ。
短期決戦ならヒルマンが強そうだ。
応援するなら王監督が一番素直に応援できる。
539名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:36:48 ID:AWU7xXT6O
誰か替わりに立候補してくれよ
540名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:38:44 ID:kn7Z5JarO
ゲンダイは、織田裕二が視聴率取れなくて終わりだって騒いでたけど、オリンピック終わって17%ぐらいで視聴率ドラマ部門3位になったのはスルーだな。
541名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:39:28 ID:d+C5P7TDO
>>539じゃあ俺が。
542名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:41:37 ID:Vs0S1tkD0
>>541
どうぞどうぞ
543名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:46:47 ID:ondmEN2V0
またボロ負けするのを見るのも一興なんじゃね?
勝ったなら勝ったでいいし。

それともみんなまだ野球にご執心なのかな?
544名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:47:46 ID:tCqUUIp10
>542
ちょっと待て。手を上げたのは俺が先だ。
とりあえず週明けに「俺ジャパン」の商標を登録してくる。
545名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:48:35 ID:3wv0HfAs0
欽ちゃんがアップを始めました。
546名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:50:07 ID:Vs0S1tkD0
欽ちゃんや541や544でも、星野よりマシに思えるってのはすげえなw
547名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:54:20 ID:/lJBpBK+O
プロ数球団で監督をし、社会人の監督経験も有り、海外なら代理人の息子がいる、そう!ノムさんしかいないだろJK

もし来年も楽天の監督を続けるなら難しいかな〜時期的に。
世界舞台でノムさん采配を見てみたいな
548名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:02:32 ID:tCqUUIp10
>543
最後まで楽しめればいいけど、予選で敗退の危機があるんじゃね?w
549名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:04:29 ID:hHUW8ILC0
美樹子のあの恐ろしい目。。。
O野一族に共通する目。。。

ユダヤ人の皮でランプシェードを作った
イルゼ・コッホそっくりwwwwwww
550名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:11:54 ID:NIN9OzT9O
キヨハラ?
551名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:39:20 ID:S6RY7C/a0
さてさて、日本は前回WBCでの一体感、感動を再び味わうには
何をすべきなんでしょうか
もう一度、選手が野球少年に帰ったかのような生き生きと、一生懸命プレーする姿がみたいです。負けるのは仕方が無いが、北京オリンピックでのアレは酷かった
あの結果は本当にベストを尽くした結果なのでしょうか?
監督選び含めて。
552名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:43:11 ID:VeNJzP5N0
>>283
老いて今はもう殴れないw
ダルを殴ってみればよかったのに。
できないだろうけどw
惨めだね、1001。
553名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:58:24 ID:TQMofpEd0
何だかんだで、
こういうことに厳しく突っ込めるのはゲンダイだけ
554名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:03:45 ID:B7z832g00
こんな仕事、星野以外には誰も引き受けないことは分かってるじゃないか。
555名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:06:42 ID:6czlMj1BO
なんとなく24時間つけてたら、うるぐるで江川が「WBCの監督は星野さん」とか言ってたわ。
ナベツネといい江川といい、読売グループは星野じゃないと何か困るのかな?
556名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:07:14 ID:GwrbTuRr0
星野監督を批判してた奴らってゲンダイと同レベルなんだなw
557名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:14:29 ID:s6qbXZfM0
やたら監督批判が目立つが、実際に試合するのは選手であって監督じゃない。
選手の育成にも関与できるペナントレースと違って、五輪やWBCは短期決戦。
監督にできることなんてせいぜい人選と試合中の選手交代とかの采配くらいだろう。

・・・ナニ?人選も采配もダメな監督?
やだなぁ。そんな人が監督なんてできるわけないし、そんな人を監督に選ぶ人もいませんよぅ。
558名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:14:41 ID:AfWAgxXIO
>>556
馬鹿にとって大事なのは
誰がそれを主張したのか
という要素。
毎日が書いた?朝日が書いた?現代が書いた?産経が書いた?赤旗が書いた?

普通の人にとって大事なのは
主張の内容が妥当かどうかという事。
合理的か?現実と矛盾しないか?多角的な視点で書かれているか?等。
559名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:15:21 ID:84IGrjjt0
木内はダメダメ
勝てば、監督の戦術のおかげ
負ければ、選手のせい

560名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:26:56 ID:jCsDo2JN0
星野はマスコミに煽られて自己肥大化してしまったな。
華があるといえばそのとおりだろうけど、中身が伴わない。

かといって野村じゃ華がないからスポンサーも集まらん。

八方塞だね。
561名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:56:21 ID:giT78gCQO
嘘記事に責任も取れない奴らが『責任論』とかぬかすなよ
562名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:26:12 ID:2XEFpq/qO
老害って本人だけが気付かないんだよな…
563名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:31:29 ID:W16vu6WZO
星野続投がいいなあ
もっと続けてまた無様に負けて言い訳かましてほしい
564名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:32:24 ID:icREtsxBO
ヘボゲンダイの代わりなどヤマほどいるじゃないか!

毎日窃盗変態新聞とかさw
565名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:34:04 ID:Ehxp59BoO
確かに星野程度なら、俺でも出来そうな気はするが…
566名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:34:49 ID:UGfZIPjYO
イチロー、松坂、松井が星野のもとに駆けつけるかな
567名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:35:09 ID:G/0YdtCKO
ノムさんは地味なの?
568名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:36:26 ID:TbkamMZJ0
>>553
週刊新潮の「日の丸を「屈辱」に染めた 星野ジャパン『7つの大罪』」も面白かったけどな
569名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:36:33 ID:o8dNNXdB0
思い切って堀内でw
570名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:40:07 ID:nkuHcEcl0
さすが攻撃相手がいると活き活きとしてるね
ゲンダイもチョンネラも
571名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:41:46 ID:2ufVWuwH0
>>566
風聞だけどイチローと松坂は嫌がっているとか。
もちろん本当のことは分からんけど。

>>567
地味じゃないでし。
野村はシダックス監督時代、試合があれば毎回報道されるし、
勝っても負けてもインタビューされるのって野村と落合くらいのもの。

地味というよりも神輿にならないってことかな。
スポンサー集めに役立ってもらわないと、困る人が多いということでしょうね。
だから実力などよりも商売っ毛が大切にされるのが現状かな。
572名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:41:49 ID:K/nvPqN00
>>498
野村やバレンタインが星野に知名度で負けてるとは思えない。
573名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:45:42 ID:PLQpV7v1O
投手出身の監督はダメだよ
574名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:46:47 ID:BQ7dLnIR0
アエラ 「イチローが星野監督ならWBCに出たくないと知人に漏らしたという噂がある」
575名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:53:27 ID:NTcbEKJx0
落合だせ、落合!
576名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:56:02 ID:wlwjoUVj0
チャンピオンチームの監督でいいやん
577名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:58:32 ID:WBLljYmc0
>>574
事実の可能性大 何かの番組で星野がイチローに「よーイチロー元気か?」
と声をかけたら少し迷惑そうなのを見たことがある
578名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:06:03 ID:m2e8hvQV0
『WBC優勝監督、日本の英雄"新ミスタープロ野球"星野仙一氏、巨人軍監督就任へ』

読売も物凄い博打打ちね。
579名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:24:03 ID:alyKbUNI0
普段プロ野球は観ないんだが、13日の初戦キューバ戦は
出先での付き合いで、2回から最後まで観た。
勝負に対する意思というのが感じられない采配。
審判に抗議する時(後から罰金食らった場面)、尊大に
ノロノロと審判に近づき、ただ不機嫌そうな顔をしているのを見て、
この人間には何も期待できないのがわかった。
真剣さがカケラでもあれば、どこかに怒りがあるはず。
ただブスっと不機嫌な顔って何様のつもりだ?
その後の試合は一切観る気にならなかったが、案の定惨敗した。
580名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:57:26 ID:7GQtvS1L0
本当に知識や技術・経験がある人よりも、
うまく立ち回って金を集める能力に長けた人が重用される
まさに現代社会の縮図を見るようだ
581名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:22:55 ID:pzKqNBykO
>>498
確かにオリンピック前なら星野は金を集められる監督だったかもしれないが 今は化けの皮がはがれて完全に嫌われ者になったからスポンサーはかえって星野を嫌がると思う。
582名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:24:42 ID:9hj2VRj+0
星野じゃ話にならんだろ。
583名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:34:18 ID:HxrsajBEO
元PLの中村、帝京の前田、福井のヅラ辺りが良いと思います。
584名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:43:34 ID:xp7Mftek0

ヘボはヘボだろうが、とにかく星野の野郎は見てて頭にきだぞ。
絶対だすな。だいたい予選リーグの段階で解任、緊急帰国されてもおかしくない。
585名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:44:39 ID:JhoTZFbOO
星野銭一としては、せっかく商標登録している『星野ジャパン』でもっと儲けたいから、WBCの監督になれないのは非常に困るんだよ。
586名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:47:13 ID:Egft1ooeO
どんな言い方だよ!へぼって!!どんだけ偉いんだっ!!
587名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:52:23 ID:7h18GWED0
星野を続投させてWBC優勝できなかったとき、男星野とナベツネがどんな責任をとるか見て見たい   次回WBCでリベンジだって言って終わりだろうけど
588名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:52:54 ID:o3GKy9ToO
>>579
五輪では何か審判に抗議すると即退場だからなw
589名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:57:38 ID:+FBqNZaZ0
おい、おまいら 手遅れにならないうちに ↓からご意見たのむ!

https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

星野だけはダメだ。
590名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:00:57 ID:oEYKMVae0
まあ、星野に決まったら、韓国マスコミには「反省しない日本」でまた嘲笑されるんだろうな。
この際、WBCも予選敗退希望するよ。んで、プロ野球も同時に廃れてくれ。見ててつまらんし。
591名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:05:05 ID:PulnM/A8O
怪我人ばかり押し付けてあまり星野たたくなよ。
巨人なんて、ドーピング多くて、出せる選手いないし、上原も薬なしじゃああんなだし。
岩瀬もな〜
592名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:05:49 ID:jGSZ+E/YO
鮮人星野にはわからないだろうけど、責任を取らない指導者には誰もついていかない
593名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:08:53 ID:A4iVr20t0
ヘボゲンダイの代わりは正直いないかもしれんw
記事が妄想と悪口だけのここまでヒドイ新聞はw
594名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:09:38 ID:CfmDnClVO
ゲンダイ独自の代案は?
595名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:09:46 ID:4YGaviRq0
もういいよ、
星野だろうが誰だろうが勝手にやってろ。

五輪から消えた、ルール知ってる国すら少ないマイナースポーツなんて強かったところで何の価値もない。

596名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:14:22 ID:yHR5MXkc0
監督 伊東勤(元西武監督 捕手出身)

打撃コーチ 田中幸雄(元日ハム 2000本安打打者)
守備コーチ  鳥越裕介(元SB ショートの名手)


これで、みんな不満はないようだな。
597名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:16:22 ID:I+KV581/O
野球の代表ごっこなんか
誰が監督でもいいだろ
598名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:17:55 ID:TnC6tG8e0
次が星野では辞退する選手が続発するだろう。
599名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:18:46 ID:oYKDs8qcO
漏れはバイクに半パンで乗ってマフラーでヤケドしかけたw

バイク乗りのおっちゃんからは説教されるんだろうな
600名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:20:46 ID:Lg55LVYt0
阪神を強豪として復活させたのは星野ではなく野村の功績。
星野はすでにできあがってた料理を食べただけ。
601名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:25:58 ID:dYHbx1X+O
森を使え
602名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:31:09 ID:+xHvfkcq0
誰かさんみたいな人ですね。

無謀なインパール作戦で日本軍将兵10万人を死なせたとされる「日本史上最低の無能将軍、牟田口」であるが、

・体育会系の豪放磊落な性格であり、大本営内での評判は非常によろしかった。
・ちなみに、単に酒の飲みっぷりと部下の殴りっぷりが豪快だっただけである。
・何回作戦に失敗しても、「あの牟田口さんが失敗するはずはない」「たまたま運が悪かった」
 「兵士の士気が低かった」と弁護され、より大きい作戦を任されるようになった。
・女遊びも豪快で、司令部に併設して芸者宿を作らせた。
・芸者を囲って国費で連日どんちゃん騒ぎ。
・前線視察のときに、芸者を飛行機に乗せて連れて行った。
・たまらず諫言した部下を、最前線送りにして玉砕命令。
・何かと腹を切ってでも責任を取ると何度も口にしていたが、終戦後も一貫して失敗を認めずに天寿をまっとう。

なんかすげぇな
牟田口 廉也(むたぐち れんや)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9F%E7%94%B0%E5%8F%A3%E5%BB%89%E4%B9%9F
603名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:32:21 ID:rIpcGVFjO
皆は誰なら納得出来るの?
604名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:32:48 ID:Q1UuedY00
糞ワロタwwwwwwwwwwww



【mixi】名古屋学院大学生がスーパー店内で馬鹿騒ぎ。商品の女性用下着で女装など【画像あり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220138057/

http://upload.jpn.ph/img/u25363.jpg  http://upload.jpn.ph/img/u25364.jpg
女性用下着で女装http://upload.jpn.ph/img/u25366.jpg http://upload.jpn.ph/img/u25367.jpg
身体衛生用品試着http://upload.jpn.ph/img/u25368.jpg http://upload.jpn.ph/img/u25369.jpg
マネキンプレイhttp://upload.jpn.ph/img/u25370.jpg
605名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:34:26 ID:+xHvfkcq0
星野監督にそっくりな帝國最低軍人。(敗因を全て部下のせいにする最低な奴)


牟田口は前線部隊に対しては現在地死守の命令を繰り返すのみで撤退を一切認めなかった。
この頃つけられた呼び名は「鬼畜牟田口」。

また当時このような歌も流行った。
「牟田口閣下のお好きなものは、一に勲章、二にメーマ(ビルマ語で女)、三に新聞ジャーナリスト」。
「失敗したら腹を切れ」と部下を難詰するも、自身は自決することなく、余生をまっとうした
指揮下部隊を置き去りにしていち早く戦域を離脱し安全な後方地帯へと逃げ込んだ。

将兵からは「bakaな大将、敵より怖い」と罵られ、「鬼畜の牟田口」と呼ばれていたと伝わる。
インパール作戦失敗の責任を問われると、「あれは私のせいではなく、部下の無能さのせいで失敗した」と

牟田口は頑なに自説を曲げずに自己弁護に終始した。兵士たちへの謝罪の言葉は死ぬまで無かった。
それどころか遺言を残して、自分の葬儀においても、自己弁護を印刷したチラシを参列者に対して配布させた。

日本軍史上、現代に至るまでこれほど酷評され、擁護する人間が全くいないのは、
将官、将校では稀有な存在である
606名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:38:42 ID:7YDqxfBzO
この際もう、川藤でいいじゃん。
607名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:42:55 ID:wildgbMQO
江本がいい
608名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:44:10 ID:NDLvNvUi0
>>605
せめて辻政信だったらな…
609名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:49:26 ID:TcarXoxIO
牟田口って、すげえ奴だな! こんなのが実在してたのか…
610名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:50:43 ID:201NRC0ZO
星野よ、責任とらんでいいから、辞退してくれ!!

お前の野球なんか見たくない。
再拝が昔から変わらず、自分勝手で最悪。

611名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:50:51 ID:oTQuiQuz0
元横浜の牛島監督でOK。武勇伝がすごすぎて
みんなチビルだろ
612名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:51:13 ID:ygW62agTO
ゲンダイのくせに、何てまともな論調なんだ。


何か悪いもんでも食ったのか?w
613名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:52:59 ID:ZT2JM0kG0
野村ってそんなにいいか?
野村が監督として輝いていたのは、ヤクルト時代だけで
暗黒の阪神時代+現在を振り返ると決して有能な監督とは思えんけどな。
カツノリへのエコひいきやヤクルト監督を辞めた後のヤクルトナインからの
距離感なんか考えると人望もなさそうだし。 
現代っ子のナインを掌握できずに大惨敗の姿がチラホラ見えるの俺だけか?
614名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:55:01 ID:ygEWYP6J0
星野より牟田口のほうを何とかしたいなw
615名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:39:37 ID:SnI/texg0
オリンピックでの野球にはガッカリだったが(試合内容の寒さ)
ゲンダイが感情的にファビョってるのを見ると続けさせた方が
良いかもという気にもなってくる。
個人的には森・野村系の監督で行ってほしいが。
616名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:39:57 ID:dgnktSpT0
勝負してチカラ負けなら、しょうがないと思うけど
勝負以前に疑問符のつく人選・采配だったから、すっきりしないんだな

その反動で森や野村といった「確かな采配」をしてくれそうな名前が挙がるんだろうな
本当なら星野より一回り若い世代にバトンタッチしたいとこだけど
617名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:41:09 ID:SrIZZ/Cg0
星一徹しかいないだろ
ベンチにはちゃぶ台を置いとけ
618名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:46:34 ID:Xz9QLBTG0
知名度がどうとかだから、星野って言ってるバカがいるが、
あいつの知名度なんてテレビの捏造だろ。

知名度で言えば、欽ちゃん監督の方が上だよ。
619名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:50:33 ID:oXhpFBL1O
【野球/WBC】中日・西川社長、「星野イラネ。野村監督、王くんもいる。星野を選ぶ明確な理由は何だ?」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220154500/
620名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:59:22 ID:jGSZ+E/YO
監督生活最後の王さんにやってもらいたい
621名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:05:19 ID:ogcVE9+zO
監督なんかより選手が問題だろ?
622名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:05:51 ID:XnRKMmJR0
TBSでいまやっとる
623名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:11:02 ID:O/wfQUXc0
【ゲンダイ】ヘボ星野の代わりのもっとヘボ杉などヤマほどいるじゃないか!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220072803/l50
624名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:14:50 ID:fwULeLAj0
>>602
>盧溝橋事件後の会合に負傷していない腕を包帯で吊って出席した
ああ、血圧が200とか
625名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:20:27 ID:1AE8G9jCO
>>612

いっつもまとも何じゃねーの
お前らがいかれてるだけで
626名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:21:00 ID:FsEIrpBb0
星野監督の評価低まる中、中畑清氏の株上昇中
http://news.ameba.jp/domestic/2008/08/17269.html
627名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:24:10 ID:DwxsG9Op0
中畑清氏も一発勝負には弱い感じがする
628名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:36:16 ID:UlHI1OVh0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  韓国に金メダル取らせるため
  .しi   r、_) |  監督を引き受けたんだよ
    |  `ニニ' /   ウリナラマンセー
   ノ `ー―i´    キムチイィ!超キムチイィ!!!
629名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:40:10 ID:E21x/2zE0
>>613
現代っ子のマー君が頑張っておりますが。
とは言え、俺も野村には反対。采配と言うか選手育成で成功したように思うし。

星野でもそうだけど、ただ単純に代表チームとしての合宿期間が短すぎるだろ。
そこから考え直さないと誰がやっても一緒のような。
630名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:46:22 ID:dOD8u04RO
星野みたいなジジイが居座ってるから新しい人間が出てこれないんだよ
631名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:49:45 ID:4b22xFKt0
TブーSが擁護番組放送してるなぁ。
星野監督について一部で言われている、外国人説はどうやら
本当だな。
632名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:56:14 ID:Mrd7mC3Y0
野村監督は日本一3回取ってるだろう、短期決戦は面白いと思う
633名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:07:59 ID:dgnktSpT0
>>629
選手育成も含めて、「戦略」に長けているように思う
このチームなら誰を軸にして、どのような戦略で勝ちパターンを作るのが最適か
それに向けて足りない役割はどこか、どの選手にその役割あてて育てるか…
選手育成も長い目で見た采配のうちの気がする

短期決戦にもそれに応じた戦略を打ち出してるようだし、とにかく無策ではない
巨人の4番狩りのような「何も考えてないだろ?」の対極

ただ、代表のような急造チームとなると、、、、
チームとしての戦略は浸透しきらず、どうしても個々のチカラに頼っちゃう戦いになりそう
634名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:39:36 ID:vBk/EzgU0
TBS擁護してたか?
酷いミーティングとか、負けて当然って感じでやってたけど
635名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:41:08 ID:PpDmnVtl0
育成は超一流、戦術も短期決戦も一流
人望はグチに選手個々がむかつくかどうかで信者とアンチに別れるって所かね

シダックスの繁栄と滅亡の件とか考えても星野よりははるかにいいだろうに
つか星野にやらせるくらいなら先のこと考えて
イチローにプレイングマネージャーやらせて監督経験積ませる方がいいんじゃないの?

負けても責任なしならなおのこと。
636名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:18:22 ID:2ufVWuwH0
社会人で常勝チームに仕立てるのって想像以上に難しいらしいんだよね。
まあ、それも分かるな。
野村はそれをやってのけたし、短期決戦でも勝てるしな。

落合いも知将としての風格と、短期決戦で巨人を叩きのめした実績がある。
だもんでナベツネは蛇蝎のごとく嫌っているだろうが。
王監督の采配も正直疑問のところはあったけど、人望と努力が最後は実った。
何か監督として秀でているところがないと駄目だろなあ。
637名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:21:24 ID:mhAFdykI0
星野の最大の功績は
中日の監督時代にToyotaを球団の隠れスポンサーに付けて
託潤な活動資金を手に入れたこと
おかげで万年最下位チームから脱皮できたが
傷も深く残してる
638名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:23:31 ID:AJz43lsJ0
だったらナベツネにやらせてみろ
そして負けたらみんなでたたくんだ
639名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:28:25 ID:9lb6FijzO
ゲンダイの売国仲間のTBSは星野マンセー特集してたけどな
640名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:47:32 ID:J+MfR/u00
日本の球団にはクズにも満たない人材しか居ないと巨人軍のオーナーが認めちゃったわけか

そりゃ勝てるわけがないよな
641名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:50:23 ID:4vRd5U6pO
なんだ?この星野バッシング!
つか、最近の週刊誌って2ちゃんの意に同意しようとしてねーか!?
642名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:52:18 ID:2ufVWuwH0
>>640
いない訳じゃないだろ。
世界マイナー競技で良い勝負できないなんて、どんな人材枯渇だよw
643名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:53:57 ID:82sfndHJ0
なんか精神的にまいってる気がしたし、年齢のせいか顔も締りがなくなってた気がするな・・
高額年棒取る借り物の選手を遠慮しながら使い続けなくてならないみたいだし、年齢のせいか
叱咤による統率力も落ちてた気がする・・。

長島でも脳梗塞になったぐらいだから、オリンピックみたいな最高の舞台でも活躍出来る人選が
必要なんだと思った。
644名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 17:31:59 ID:Ba2br/JC0

とりあえず隣国に見下されるようなプロ団体は必要ない。

地に落ちたな。
645名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:33:47 ID:HVv9B/HY0
>>641
アフォが来たぞ
646名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:34:32 ID:oUOG+PIHO
>>643
違うだろ!
集金の当てが外れたんでそう見えてんだろ

商標登録星野ジャパンだぞ?

カネ集めしか頭にないんだよ、コイツは
647名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 18:52:43 ID:y8qTJkTX0
野村は理屈や口が達者なだけ。

ていうかピッチャーの調子で80%以上勝負が決まる野球という球技で、
采配で勝つなんてことは無理なんだけどね。
648名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:05:41 ID:oXhpFBL1O
【野球/WBC】ロッテ・バレンタイン監督、WBC日本代表監督に意欲!「WBC後の3年間で勝率が高かった監督を選ぶのも1つの方法だ」と持論も(サンケイスポーツ)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220175229/
649名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:10:08 ID:mR+Qi36z0
2chでは、星野とゲンダイ、どっちがより嫌われてるのか知りたくてこのスレに来ました。

さすがのネラーも星野を叩く記事ならゲンダイを支持するのか。
さらがのネラーもゲンダイが星野を叩いたら擁護するのか。

結果は、
どちらも甲乙付けがたく、果てしなく嫌われてることがわかりました。
650名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:14:19 ID:XMW8XvunO
マスコミが批判に転じたのは、電通の手の平返しだろ?
651名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:17:09 ID:OZwiQbGO0
星野氏がオリンピックチームの監督になったときに、
メダルは取れないと思いました。やっぱりそうでした。
それでも、WBCの監督もやるのは、本人にとってもリス
キーだと思う。
652名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:32:41 ID:TC9fSt6U0

星野に同情してる人が周りに全くいない
653名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:37:44 ID:ua2IarWmO
>>647

調子の悪いピッチャーをリードさせたら野村や古田はすごかった
70点の出来を85点で抑える技術はやっぱり凄い
654名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:41:09 ID:/AtVqI2Z0

一度、野村にやらせてみたい。
655名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:47:25 ID:Tg5VZH6V0
星野がヘボだったとしてもゲンダイに言われるのはむかつく 
656名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:50:28 ID:f9Sh7/mH0
この作家の人の意見って必要あるの?
657名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:55:41 ID:ccJ3IKkg0
許されるなら宇津木にやらせたいとこだな
658名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:56:46 ID:SSoiNGkQ0
にぽーんプロやきうね・・・
メジャー相手に真の世界一を決めようとか言ってたくせに
ほぼアマチュア相手のオリンピックでメダルなしね・・・
お給料高すぎませんか?っての。
やきうファンだけが出してりゃ文句言わねえが、
国費使ってつまんねえ試合してんじゃねーよ、ってこと。
チームバラバラだったんだろ。
NPBは国内限定なんだよ。
国際試合は永久に禁止しろよ。
上でやりたきゃメジャー行けばいいだろ。

659名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:01:58 ID:P+6JyZ7M0
漢 星野
普通なら逃げるかとっとと腹切って名誉だけまもるかのどっちかだぜ
それを、敢えて死地にどびこむその男気
小人ならば、あまりのプレッシャーでペチャンコニなり、あまりのおそろしさでしょんべんもらすとこだ。
さすが 漢 星野  斬り死にする覚悟はできている
星野の責任論はまさに漢  小人とは次元が違う。 理解され布も無理はない
660名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:03:51 ID:x+wXGzdy0
>>655
ノシ (´Д`)人(´Д`)ノナカーマ
661名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:10:48 ID:Tg5VZH6V0
>>660
ワーイ ヽ(≧▽≦)ノヽ(≧▽≦)ノ ワーイ
662名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:16:35 ID:AWU7xXT6O
りかちゃんとか
663名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:24:24 ID:nUVcr00v0
星野は岡山県人の典型
664名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 20:45:12 ID:WuqhbE/L0
日本人メジャーリーガーが参加するWBCは、星野では難しいんじゃないか。
星野の温情起用はペナントリーグの長期戦だから通用するのであって、
短期決戦で「この試合はお前と心中や」なんてやられたら、決勝には届かない。

日本人メジャーリーガーはアメリカで自らのプライドを守るためには
WBCで「日本の野球は凄い」というところを見せつけたいと願っていた。
しかも監督がアメリカでも尊敬されている王貞治ならなおさらのこと。
試合前に相手チームの選手やコーチが王監督とのツーショット写真を切望する姿を目にして
「王監督に恥をかかせてはいけない」と強く感じたほどだ。
それが薄氷を踏む思いながらも、第1回大会で優勝したことで見事それが果たされ、メジャーで
日本人プレーヤーを小馬鹿にするやつがいなくなったとイチローは語っている。

オリンピックが不甲斐ない結果に終わっても、日本国内では評価に影響のない選手達に比べ、
明らかに評価に影響の出る日本人メジャーリーガーは熱の入れ方が違う。
WBCの監督はお友達スタッフを集めるような星野に務まるとは思えない。
665名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:09:29 ID:EgZaj/+50
星野が擁護されてるレスを初めて見ました。
どんなに嫌われ者でもゲンダイがけなせば人気回復って本当なんですね。
マイナス1万点だったのがマイナス7000点になったぐらいですけど。
666名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:12:31 ID:AWU7xXT6O
(。・_・。)ノ
667名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:19:12 ID:rEi4wxOWO
次負けても星野ならしゃーないって流れでおけ
668名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:20:45 ID:x+wXGzdy0
ところでゲンダイは誰を推しているのだろう?
誰であっても叩きそうな気はするけど
669名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:21:02 ID:HVv9B/HY0
× 次負けても星野ならしゃーない
○ 次負けても星野以外ならしゃーない

670名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:22:58 ID:4vRd5U6pO
>>645 マスコミに同意するやつは2ちゃんねらーの資格ねーんだよっっ!!
それともゲンダイの回しもんか!?
とっとと帰れや!ボケカス!!
671名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:24:01 ID:CWuzKfsHO
ネットで国民の多数決による采配システムなら、誰も文句ないだろ
672名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:30:56 ID:x+wXGzdy0
監督選出はオールスター投票みたいにするとどうだろう?
あっでもそうすると人気球団の人ばかりになってしまうかorz
673名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:36:09 ID:QHeawoVx0
>672
WBCだけなら前年の日本シリーズ優勝監督でもいいかもな。
その監督が辞めてたら対戦相手。
それも辞めてたら、リーグ下位に繰り下がり。
674名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:36:52 ID:f9Sh7/mH0
監督4人選んで、それぞれ思い思いのチームを作ってもらう。
重複した選手は、選手側がチームを選ぶ。
4チームでトーナメントを戦う。
勝ち残ったチームと監督が日本代表、んで負けたチームから補強選手取れる。

時間なさそうだな…。
675名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:44:00 ID:SSoiNGkQ0
パテント星野は
重荷のおなかに戻って
反省しろ

そして日本に来るな
676名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:48:14 ID:BFqYd/SiO
もうやきゅうはおうえんしないよまる
677名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:52:09 ID:q86Y8c9WO
現代がマジギレしとる(笑)

星野は嫌な奴を敵にまわしたな(笑)
678名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:54:46 ID:MQy/JQyM0
ファン投票で決めたらどお?
679名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:56:14 ID:7cZ5LnxQO
ひゅんだいが反対キャンペーンを張って、その通りになったためしがない。

それがひゅんだいクオリティ
680名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:59:08 ID:x+wXGzdy0
>>677
しかしゲンダイは、ねらーを敵にまわしている
もっとも星野はねらーを味方にしているわけでは無い
681名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:03:15 ID:dgnktSpT0
候補者のプレゼン大会でいいよ
理想のチーム構成(スタメン・控え)、投手の体制(ローテ・中継・抑え)、
チーム全体での戦略方針、予選・本戦の戦い方の区別、、、、、

で、お手元のスイッチオン! 最も観客の賛同を得た監督で決定
問題は観客を誰にするか 一般ファン?関係者?現役?マスコミ?
682名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:05:31 ID:HVv9B/HY0
何を言ったかじゃなくて、誰が言ったかでスタンスを決めるバカって、マジで生きてるのか?
瑞穂が反対してるからいい法案とか、素で言ってた類の輩か。
683名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:07:00 ID:TIwW0BQ10
>679
東スポも味方だから問題ないでしょw
684名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:39:50 ID:V52CDQ+D0
>>664
だよなあ
日本人大リーガーは名誉がかかっているから必死
平然と、飲み友達で無能な田淵とコージを選んで負けて、反省もせず
「何が悪い。予選で勝っている時は批判されなかった」
と言い放つ星野にイチローらが、もはや尊敬してついていくはずがない
あの2人を選んだ時点で、星のは半分お遊び気分でオリンピック監督になったんだろうって
だれでもわかるし、イチローも軽蔑しているよ

やはり、世界には無名でも日本で一番の知将野村か
日本人をよく知り日本・メジャーでも実績を残しているボビーの
どちらかなら、圧倒的にいいだろう
685名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:41:26 ID:8oJxNxHh0
監督 王
ベッドコーチ 権藤
ピッチングコーチ 桑田
ぺッティングコーチ 加藤
686名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:54:34 ID:P+6JyZ7M0
おまえら勘違いをしているよ。
まず、日本は弱い。
このことを知っておかないと。

日本は、イチローや野茂などがものすごい記録を出したため、強いんじゃないかというイメージをもってしまった。
だが、それは過大評価だ。
イチローらはたしかにすごい。だが、それが日本野球のレベルを表しているかといえばそうではない。
687名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:55:26 ID:HVv9B/HY0
>>686
おまえ、星野に続投してほしい朝鮮人だろ
688名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:57:08 ID:P+6JyZ7M0
神風が吹きまくって優勝してしまった(この表現は的確だ)前WBCで調子の乗っている。
あれは、韓国にもアメリカにも負けた大会だ。
今回も勝てなかったからといって不思議なことではないのだよ。
闘将星野は、己を良く知っている。 弱いやつの戦いっぷりというやつを見せてくれるさ
689名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:03:06 ID:4vRd5U6pO
負けたほうがいいんだよww

チョン企業にこれ以上金やる必要ないと星野は睨んだのさww

糞在チョン!出てけ!!
690名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:07:11 ID:P+6JyZ7M0
日露戦争を見てみるがいい。
あの戦で陸軍は朝鮮から奉天まで連戦連勝だった。
しかしロシア軍の戦略は退いて退いて力を集結した地点で一気に巻き返し敵を撃滅するというものだ。
しかし日本陸軍は奉天大大大開戦で五分の戦いをした。
兵力も火力も極限に不足していたのにだ。 まさに神軍 鬼人の働きだ  しかしもう一歩も動けない
しかし、国民は軍のことも、現場の実情も知らないくせに、 おらおら、もっとおせ、あそことあそこをとれ! なにやってんだ 腰抜けが とか勝手なことばかり言っていたのだ。
前線の参謀達を唖然とさせた。 

つまり、何が言いたいのかといえば、おまえらは糞だ
691名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:16:33 ID:AfWAgxXIO
>>690
オマエ、全然他の人の書き込み読んでないだろ。
WBCで優勝しろとか優勝して当たり前みたいな意見なんか皆無だろ。
ただ牟田口のような無能な指揮官はご免だ
と言ってるだけだろ。
692名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:20:24 ID:yUU3wpyZ0
他人にヘボとか言えるほどお前は立派なのかと思うよね
予選敗退しんかっただけマシでしょ
693名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:26:28 ID:AfWAgxXIO
>>692
予選突破だけならアンタでもできたと思うよ。
んで、アメリカ、キューバ、韓国に全敗するなら
誰にでもできる。
694名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:27:09 ID:P+6JyZ7M0
メダルがとれないのはむしろ余計な重圧を選手や監督にかけまくっているお前らのせいだなw
695名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:38:05 ID:+IcxZIgN0
そこまで言うなら,
古田がいい。
少なくとも古田は世界を知っているし,
投手も捕手も知っている。
696名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:39:16 ID:D9iUNnNBO
ここで欽ちゃんの出番ですよ。
697名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:40:24 ID:OHsWPcc90
野村監督

江川 掛布 古田 新庄コーチ

これでいいよ
698名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:52:07 ID:Jgvg0//h0
ワシの言い訳は百八式まであるぞ
699名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:10:35 ID:TRK18VQr0
でも日本は弱いだろ。
700名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:14:33 ID:J0CIMczJO
長嶋さんがいるじゃないか、ベンチに長嶋さんがいるだけで勝てる。
701名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:27:26 ID:KFGJKz1XO
>>697完璧!
702名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:27:55 ID:SynJ9l9C0
>>つまり、何が言いたいのかといえば、おまえらは糞だ
そのとおり。
戦力不足なのに勝て勝てと虫のいい要求ばかり。
王だろうと、野村だろうと、日本野球は粉砕されるの。
50kg級選手が、無差別に進出しても無理。
703名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:32:38 ID:a+w9leKf0
欽ちゃんと山本で。

「やまもと〜、オリンピックなくなっちゃたよ〜」
704名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:34:13 ID:Wxfk25e70
星野にWBC監督をやらせて且つ国民も納得させる方法

星野を韓国代表監督に!!
705名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:36:07 ID:VhfqzhL20
>700
同感。
コーチ達が上手くやるよな。
星野のへぼ監督振りよりよっぽどいい結果出すよ。
706名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:36:23 ID:g27WlBI20
権藤さんの事は好きだけど代表監督は無理
707名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:38:04 ID:tRU6FP/j0
ちょうど年齢的、世代的に監督が育ちきっていないのが難点だな。
プロの実績なら星野だが、今回の敗戦は結果を出せなかったあるいは故障していた
選手の人選から含めて監督の責任。投手起用も全く意味不明のものだった。
 出来れば王監督のような卓越した実績と人望ある方にお願いしたのだが、
彼の体調を考えるとお願いし辛い。

しかし短期決戦ということで何とか王監督にお願いできないだろうか?
彼のためなら日本人メジャーリーガーも命を賭けて戦ってくれると思うし
彼の人望のもとチームは一つになれるはずだ。
今回一番残念だったのはチームが崩壊していたことだ。もちろん星野監督に
その大きな要因がある。これは戦術以前の人望と人格の問題だ。実績があっても
彼を嫌う人の方が多い。王以外ならこれも無理があるが野村監督かな。
 しかし楽天の契約が延長されるなら難しい。落合もとてもいいのだが固辞した
みたいだし。

王監督ならちょうど契約が切れるので日程的にも合う。日本野球界の危機を
救ってくれるのは王監督以外ない。
708名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:39:12 ID:bVpqpZIcO
監督はたくさんいても人生棒に降る覚悟の奴はいないってことだな
星野ぐらい名前売れた奴で星野みたいに地獄に堕ちて野球人生送りたい奴いるか?
王はついてた。ただそれだけ
709名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:41:10 ID:NyfNLLZk0
星野はエドはるみをみならってパラリンピックからやり直せ
710名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 04:46:39 ID:Cy1TSQ00O
普通のことを言ってもゲンダイだとそこはかとなくムカつくのは何故だろう
711名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:03:55 ID:7SSscqexO
ぜひ星野でWBC戦って、ボロ負けし、野球なんて下らないもんにとどめを刺してください。
712名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:42:10 ID:5fG3e2XU0
金田さんとか張本さんとかに監督していただくのはどう?
713名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:51:14 ID:m6FG3VxM0
ノムさんでいいよ
714名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:51:25 ID:SwvVl4+LO
>>712
論外
715名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:55:48 ID:m6FG3VxM0
金田に顔面蹴られたトレーバー
716名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:50:23 ID:RI9AP8VH0
監督に絶大な権限と罰金制を導入すれば誰でも星野以上の結果を残せるだろ
選手はペナルティ制度が無ければ怠慢なプレーをする
717名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 06:50:47 ID:klDP5ia30
監督は野村・古田のどちらかがいいと思う。野村が選ばれたら古田がサポートで
718名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:09:09 ID:3z+/G3JaO
星野がWBC監督 (笑)
星野がWBC監督 (笑)
星野がWBC監督 (笑)
星野がWBC監督 (笑)
星野がWBC監督 (笑)

719名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:20:34 ID:XT5jWcWFO
星野が可哀相だと思ってるのは俺だけか?
720名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:22:28 ID:D/knJj5dO
>>717
二人の野球は違うから
721名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:24:49 ID:o8wKEkzSO
やりたければおやりなさい
722名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 07:33:25 ID:OdttIjBNO
星野が監督なら能力に関係なくお友達の山本田淵を選ぶのは野球ファンなら誰でも判る。
くだらん!
723名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:19:23 ID:bY/ntIGEO
バカな大将敵よりこわい
724名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:21:06 ID:g1NZ0kZD0
>>28
>>53

人間としては最低だったけど、選手としては天才だったよ。
725名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 08:44:50 ID:UihkRNl80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' / お前らWBCの監督ってのはスポンサーがきめるんやで!! 
   ノ `ー―i  


726名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 09:20:06 ID:klDP5ia30
私は古田のファンなので古田に監督やってほしいです。そう、あの元・選手兼監督だった古田。

あるいは
イチローをアメから呼び戻し、ヤツを選手兼監督にすえる。
古田を引き合いに出してライバル心を煽ったら蠍座のイチローは底力を発揮して頑張ると思う

古田・イチローと若手から選手兼監督が2人…
絵づら的にカコイイ
727名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:47:18 ID:IpzRl4wq0
>>719
あと星野自身

田淵や山本は、実は嘲笑してそう
728名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 19:05:21 ID:Y/64cle5O
げんだいがまともなこと言ってはいかんだろ。
729名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:38:06 ID:hD8msETt0
>>721 長嶋が今のところ何も言わないというのが気になるね、堤オーナーが言ったその言葉の心境かね?
730名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 20:44:51 ID:/mAm6ZQj0
じゃあ金やんで
731名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:40:12 ID:KhG0OsQEO
福田の方がまだまし
732名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:45:49 ID:86Op2jiQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 福田首相辞任のどさくさに紛れて
  .しi   r、_) | WBC監督はわしに決まりや
    |  `ニニ' /  天才やろ?
   ノ `ー―i
733名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:46:45 ID:U7+OZhzD0
誰が監督になっても驚異にはならない、
試合の何ヶ月か前に出場する選手を決めて、ろくに練習試合もしない様ではまた同じ結果だろう。

プロ野球でも寄せ集めのチームが1年で優勝できたことはない。
ソフトバンク・巨人
734名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 22:47:23 ID:6TV8rKwI0
福田は星野以下だったな
735名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:02:53 ID:x4sNng610
ここは国民栄誉賞の衣笠しかいない

生きてるよね?
736名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:12:03 ID:RyABRw2U0
星野、田淵、山本の3人がね。
なんだよこの組み合わせは。

737名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:19:00 ID:bWg6YiuG0
明徳の馬渕監督は?

勝つためのお5連続四球をする。
これくらいの決断が出来る人が必要だよな。
738名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 23:45:18 ID:9gWs7zfG0
漢 星野
普通なら逃げるかとっとと腹切って名誉だけまもるかのどっちかだぜ
それを、敢えて死地にどびこむその男気
小人ならば、あまりのプレッシャーでペチャンコになり、あまりのおそろしさでしょんべんもらすとこだ。
さすが 漢 星野  斬り死にする覚悟はできている
星野の責任論は男の中の男  テレビの前でとりあえず謝ればいいと思ってる姑息な商人や政治屋たちとは大違い。
漢 星野に日本野球をたくそう!
739名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:41:36 ID:Mhj2CNbTO
>>736
星野(卑怯者)が選んだからな
ゴミがクズを呼んだ典型だ
740名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:42:42 ID:foB7vEcA0
野球のルールもまともに知らない俺でも
星野さんの代わりならつとまる気がする
741名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:46:15 ID:tHQG3Yr+O
汚床星野はどこ行ったんだ?
742名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 02:51:28 ID:+jh0DkVMO
>>733
それじゃあ他の国は寄せあつめじゃないのか?
キューバはちょっと違うかもしれんが
743名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 08:52:58 ID:iQmsUrsvO
>>742
オリンピックで韓国は代表チームを作ってからかなり入念に
そのチームで練習積んでたらしいじゃん。
ペナントレースを一ヵ月くらい休んでさ。
同じ事を日本は多分できないよね。
744名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 12:53:50 ID:BmNn6E3r0
やっぱり…WBC監督は星野氏が有力
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/09/02/0001401485.shtml
745名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:02:16 ID:h5YIbLm80
WBC星野監督、続投の“切り札”は…王のお墨付き
http://www.zakzak.co.jp/spo/200809/s2008090214.html
746名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:06:34 ID:xPxjESt00
日本シリーズに一度も勝ったことのない星野は短期戦には無理。
747名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:15:47 ID:JpGmSdjE0
ノムラを推している奴らはノムラの阪神監督時代の醜態を覚えていないのか??

そして
成功したら自分の手柄、失敗したら選手のせい
を生涯貫いている漢だぞ。

748名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:18:28 ID:5Q6iOzAfO
珍ヲタは見苦しいな
749名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:27:53 ID:7I/FXncK0
なんか最近、ゲンダイは政治ネタを妙に避けていないか?

今までみたいに麻生閣下を叩いてみろよ。
この売春斡旋チラシ新聞が。

って反発恐れてるでしょ。
750名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:49:36 ID:3OeKFc2S0
>>747
それは誤解。
南海を退団する際、江夏も行動をともにしたのは何故だ。
アホ発言で阪神を退団させられた江本が野村を頼ったのは何故か。
ヤクルト優勝の立役者として、最後にはいつも古田を持ち出した
のは誰か。
ま、女に関しては眼力ゼロだがなw
阪神の場合は、球団の体質があくどかったんじゃないかw
751名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 16:50:21 ID:0fOeLtez0


 星野選出なら、加藤コミッショナーと王監督を批判するしかないな。

752名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 17:52:16 ID:EQvdksgJ0
1001を風船の気球にのせて飛ばすというのはどうだろう
アメリカに辿り着いたら流石に皆1001にワンチャンス
あげたくなるだろう
753名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:24:37 ID:7I/FXncK0
>>750 古田に関しては、単にあいつが同類の古田を好きだっただけでしょ。

あいつが丸くなったのは、単に常敗球団楽天でプレッシャーがなくなったからであって、
それ以前のアイツはクズだよ、クズ。
754名無しさん@九周年:2008/09/02(火) 19:30:40 ID:ejNcoxig0
東尾に監督やらせて国際試合で相手と喧嘩させたい
755名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:03:04 ID:tkFOJiBX0
そういえばヘルナンデスは鬼の形相で高橋に思いっきりぶつけてたなあ。
756名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 00:05:34 ID:tkFOJiBX0
あれ、まちがいた。コントレラスな。
757名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:21:50 ID:StOCURp00
星野さん“屈辱の五輪敗戦舞台裏”執筆中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/09/03/07.html
758名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 10:49:54 ID:Q/JIoapy0
>>736
リアル羞恥心だな
759名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:12:43 ID:f7eQ8hFrO
星野なら長島の方がマシだわ。
760名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 12:13:28 ID:VNdGdAesO
星野否定派の意味が分からない
761名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:11:58 ID:N+YDTWp4O
「金以外はいらない」と豪語して銅メダルすらとれなかった星野を見て
「東大以外は眼中にない」と豪語しまくってて日大にすら受からなかった(坂本ちゃんと同じ年に受験)バカな知り合いを思い出した
762名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:50:41 ID:oD++OWFt0
広岡氏“一喝”星野がWBC監督になれば日本は滅びる
「惨敗の責任を取っていない、なめるな」
http://www.zakzak.co.jp/spo/200809/s2008090301_all.html


わろたwww
763名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:53:21 ID:IB6LswzfO
金以外いらない

カネイガイイラナイ
764名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 13:53:26 ID:wCwRT7NW0
あれ、今日は(事情通)じゃないんですね。
765名無しさん@九周年:2008/09/03(水) 18:47:34 ID:pdEkBey80
唐揚げ
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ