【調査】 「派遣先は"若い人"を求めてるのに…」 人材派遣登録、平均年齢「30代以上」の会社が9割★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
★派遣登録「平均年齢30代以上」9割 専門誌調査

・登録スタッフの平均年齢が30代以上とする人材派遣会社が9割近くに上ることが、専門誌
 「月刊人材ビジネス」を発行するオピニオン(東京・新宿)の調査(6―7月)でわかった。
 「派遣先が若いスタッフを求めるので人選が難しい」との声が強く、両者のミスマッチが
 浮かび上がった。

 回答68社のスタッフの平均年齢は30―34歳が49%と最も多く、29歳以下は1割だった。
 労働人口が減少する日本では、シニア層の活用が課題となっており、オピニオンは
 「企業は年齢にこだわらず、柔軟に対応すべきではないか」としている。
 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080829AT1D2806R28082008.html


※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220013080/
2名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:03:44 ID:vvXlUtq00
2
3名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:03:44 ID:9Si/W8Pj0
どうせ流動人材なら年齢関係ないじゃん。
4名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:03:56 ID:okqLWhRe0
ねしたぐば
5名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:04:55 ID:a1kHmEqk0
      __,,,,,,,,,,,,_                
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、             こんな便利な「派遣制度」を規制しちゃダメだよ
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ             
  /:::::;;;ソ         ヾ;              せっかく、使い捨てが可能な労働力が誕生したんだから・・
  |;;;;;;;;;l  ___ __i|             
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!             要らなくなったら、ポイッ!
 | (     `ー─' |ー─'|             
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ       超便利じゃん。まさに企業の必需品
    |      ノ    ヽ |   __ _      
   ∧        3  ./   |     |ニ、i    え?人間を粗末にするな?
 /\ヽ         /    |     |ー_ノ\   
  \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ   おいおい、派遣社員は人間じゃないんだよ、家畜やロボットと同じなんだよ‥

経団連のAA
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1213591486/
6名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:05:54 ID:CH6cVRb20
日本、スラム化の予感、賃金が上がらない

 日経ビジネスオンラインにこんな記事があった。
賃金抑制はもう限界(http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080818/168133/

 2002年以降の景気回復で企業部門は大企業を中心に史上最高の利益を更新し、高収益、好決算を続けてきた。
にもかかわらず、「賃金」の伸びがさっぱりだからだ。(賃金抑制はもう限界)としている。
その理由は、1997〜98年の不況の時には、減税や賃金アップで家計の可処分所得が増加しても
家計の消費意欲が縮んでいるので所得増加分は貯蓄に回り、景気拡大につながらないという議論があった。

しかし、日本の家計の貯蓄率は80年代以降趨勢的に低下が続き、今では2%台でしかない。
家計の過剰な貯蓄意欲が内需主導成長を妨げているというようなことは、今日では起こっていない。
過剰な貯蓄で需要の拡大を阻害しているのは大企業部門なのだ。
(中略)
 ではどうすれば、企業から家計への所得移転を増やし、内需主導の成長に舵を切れるのだろうか。

 実はこの点も、既述の経済諮問会議の専門調査会が重要なヒントを提示している。
同調査会で提示された調査資料は、2002〜2007年の期間について、低賃金のパート労働の比率の急増により

 この期間の賃金低下のほとんどを説明できることを示している。
同時にフルタイム労働者とパート労働者の賃金格差を国際比較すると
日本のパート労働者の賃金はフルタイム労働者の50%そこそこで、主要欧州諸国の70%超(ドイツは80%超)と比べるとかなり低い。
 
 従って、パート労働者に対する労働条件の改善、具体的には正規雇用
パートの区別なく同一労働=同一賃金の原則、厚生年金の適用拡大などを最低賃金の引き上げとセットにして推し進めれば
労働分配率の向上と家計消費の回復に大きく寄与するだろう。 (賃金抑制はもう限界)
長すぎるため以下省略
http://japan.cnet.com/blog/mugendai/2008/08/21/entry_27013091/
7名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:06:18 ID:aRMzBly2O
ばぐたスレでひとけたげとー
8名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:06:27 ID:9Y/siHAL0

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り10〜20万、年収で200〜300万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、いい女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
9名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:06:54 ID:987HRJbQ0
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
          | (     `ー─' |ー─'|     移民1000万人で
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./     高齢派遣をエコ替え
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |

 外国人労働者 受け入れ促進へ論議深めよ(6月3日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080603-OYT1T00022.htm
 【格差社会】 「"格差社会"批判は、改革の否定だ」「少子化で、外国人の力が必要に」…奥田・経団連名誉会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164034140/l50
 【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213894618/
10名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:07:38 ID:NMZq3xL2O
若くてかわいい人は能力低いぞ
30代でも無能はいるから年で判断出来ないが
11名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:07:56 ID:IGch+9oB0
おいおい(藁

”若い人”だからこそ正規雇用で職歴を積んでおく必要があるんだろ。

20代で派遣になってしまったら
人生そのものが終了してまうだろ。
いったい世の企業は人一人の人生を何だと思っているんだ?

まるで人が物扱いだ。
12名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:08:43 ID:dGjZ/txC0
 >「派遣先は"若い人"を求めてるのに…」

甘いなぁ。。じゃ中国に逝ってあっちで仕事しなよ。
13名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:09:30 ID:2uQQP3E80
派遣屋にとって人は商品

企業にとっての人は物

だから中国人でも問題は無い。
14名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:10:02 ID:PtbRRUvEO
みんな人間関係に不安を持ってるんだぞ
馴染んでもまた次行けじゃ人気が出る筈がない
15名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:10:08 ID:elnfYiTV0
団塊以上の年金はあきらめてもらうしかない。

800兆ものツケを子供や孫の世代に残した糞の世代でもある。
年金破綻させた連中も、団塊以上の政治家、官僚、社保庁職員だから、
つまり自分たちの同級生が犯人なわけでな。

恨むなら自分たちの同級生を恨みな。
同年代の知り合いに厚生官僚や社保庁絡みがいたら、そいつが犯人だから。
恨むなり憎むなり、好きなようにすればいい。

800兆の借金だけでは飽きたらず、破綻した年金まで次世代にツケ回そうなんて
断じて許されない。

さっさと氏ね。 他に言うことはない。
16名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:11:15 ID:8FE29UHG0
誰もが派遣登録しなければ派遣会社なんてあっという間になくなるのに
なんで登録しちゃうの?
17名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:12:50 ID:Je7hlErh0

人材派遣会社は、奴隷の手配師だから、

奴隷制度を止めるの反対!って言うんですね。


18名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:12:53 ID:elnfYiTV0
800兆の借金を作り、年金を破綻させ、自分たちの雇用を守るため就職氷河期を作り出した。

  「 ツ ケ は 全 て 若 者 へ 」

これがジジババがやってきたこと。

元公務員のジジババは裕福な生活を満喫してるよ。
恨むなら自分たちの同級生を恨みなよ。

ジジババ同士で勝ち組と負け組がいるだけの話。
なんでもかんでも若者にツケ回して済まそうなど断じて許されない。
19名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:13:46 ID:zVc8iaIn0
若くて体力のある連中を使い捨てにする企業側のエゴと中年以上しか集まってこない
ピンハネ屋の目論見がこの先一致する事なんぞありえんし
で、外国人労働者定量受け入れ… 連中の生活費はワシらの税金ってか?
20名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:14:28 ID:dbr6gETfO
就職氷河期にあふれた人達が登録してる。今の20代前半は売り手市場だからね。ま、もうすぐ日本破滅かな〜、このままだと。
21名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:14:36 ID:LYkaTRLz0
>>16
一度無職になってみればわかると思うよ
22名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:14:42 ID:2dBlGxcu0
若い人いないの?

23名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:15:11 ID:JsuLYe6L0
若い奴が良い理由を出さないとな
どうせ若いから多少無理させても大丈夫だくらいだと思うがなw
24名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:15:17 ID:ikPS2Vi/0
少子高齢化
25名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:15:18 ID:jj5btDfw0
氷河期世代ももう若者という歳じゃないよな。
彼らの不遇はほとんど失政によるものだが、
だからといって何もしないでいればどんどん
状況が悪くなる一方だというのに、だれも何一つ行動を起こさないんだね。
26名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:15:29 ID:HmO04y7a0
公務員に50%課税すれば解決。
27名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:15:38 ID:DiqAzEDc0
>>22
30過ぎのババァばっかし。
28名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:17:26 ID:8FE29UHG0
つまり無職になった者にとっては必要な受け皿ってことか
無闇に批判するべきでもないということだな
29名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:18:36 ID:nP1+GXwX0
どうせ全面禁止になる業界なんだから、危機感を感じる必要すらない

さっさと滅びれ
30名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:19:14 ID:txL1a0Os0

@若い女をとっかえひっかえで雇いたいです
A若い方がなんとなく職場が明るい

正直こんな派遣先なら断られて正解な気もするが
31名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:19:27 ID:+XeTR/CR0
>>15
特別会計足したら既に1000兆円言ったって話だぞ
800兆とかいつの話してんだよw
32名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:19:29 ID:NLAQLUC3O
いまどき派遣は特定労働者派遣じゃなきゃダメだろ
33名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:19:51 ID:wJU5CsAgO
派遣登録ってしょうがないから登録するんだよね
とりあえず働かないと食えないし
そんな事すら理解出来ないアホがいるとは驚き
そんな馬鹿が正社員なんてしれてる会社だな
俺は派遣から正社員になったからよく分かる
34名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:21:42 ID:U7tJScyn0
ジジィ、ババァが全て悪い
35名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:22:47 ID:2dBlGxcu0
派遣はっけん

36名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:23:29 ID:Er04UZuc0
メディア業界って派遣の法律厳しくするようになたら
まっ先に反対に回るだろ
37名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:24:20 ID:pnXHG9+t0
得意の「若者の派遣離れ」とか書けばいいじゃん
38名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:24:45 ID:dovTXS230
リンカーンが一言↓
39名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:25:58 ID:MTrblZF60
若い奴が派遣入ってもそいつの人生終了しちまうだけじゃねーか。
馬鹿でも出来る仕事なんだから仕事無くなってアテの無いおっさんおばさんが溢れかえって当たり前
40名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:26:01 ID:/WEpm2kR0
40路に足をつっこんだ男より

マジレスすれば、派遣はその場しのぎでしかない。
派遣→正規雇用の架け橋なんて考えてる奴いたら、考え直した方がいいぞ。
メーカー等に再雇用された奴なんて、確立上めったにいないから。

それよりも、次の仕事を見つけにくくなるという悪循環を助長するだけ。
一般企業にとっては、派遣=フリーター=ニートと同じ分類なので。

この歳でやっと、そのことに気づいた俺は(実際派遣の道しかなかったので)
今はニートをやりながら資格の受験勉強をしている。
年齢制限のない特殊な業界のね。(65でも勤まる仕事)

派遣労働は、ニートの架け橋かのように思えるが
実際はニート(会社にとって、つかえない廃人)への助長をしてるだけなので
その辺理解したほうが利口だぞ?
41名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:26:16 ID:9V/InmUpO
年齢差別とか毎回言うヴァカてなんなん?
若者や女性ばかりの職場で浮かないで出来る自信あんの?お前が良くても相手がね。
面識行ってから気付くより書類で判断出来る方が良いでしょ。
大体日雇い派遣なんて本業にするのがイカれてるな。
自業自得
42名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:26:30 ID:QRq6BIoT0
30代40代の派遣てキモイの多いよな
頭悪くて一工程しかできない奴とか
43名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:27:04 ID:2HLveLID0
借金は安全弁に使われたともいえる
公共事業等で親の世代が潤い、その金は家の購入に使われた
子供が派遣でも家から通うなら食費1〜2万家にいれたとしても
貯金までできる
あとは自分の親の介護が発生しないことを祈るしかない
いつまでも元気で、逝くならポックリとってね
本当に悲惨な30代は親に財産のない30代だよ
財産ナシ20代格差世代か財産アリ30代どうにかなってくれ世代か、どっちが恵まれてるかはわからないな
44名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:28:07 ID:IGch+9oB0
「若者の派遣離れ」という状態が理想の世の中であり
正常な世の中なんだろ(藁

もっと みんな喜べよ(藁

なんで困っているヤツがいるの?
痴呆症なの?(藁
45名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:28:13 ID:2dBlGxcu0
外国人労働者が増えたら

日本人の派遣社員は仕事なくなるね

馬鹿でもできる仕事やってたら年くってからニートだね
46名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:28:34 ID:hqcXR2BF0
30代のやばいやつ集めて、暴力団とちがう武装会社を作ったらいいんじゃね?
昔の豪族は強盗組織から出世したんだよ、何とかうまく行政と司法と戦うんだよ
命がかかってるとみんないくらでも金出してくれるから儲かるよ。
まあ24時間死を覚悟しなければいけないので、自殺考えてるやつとか
もう死ぬしかないわという奴限定だが、年間20万人の自殺だったら
数千人組織作るのは簡単ではないのか?
47名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:29:21 ID:4csT6za+0
なにこれw

もっと若い世代を派遣労働者にしろって事かよwwwwwwwwwwwwwwww
48名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:29:37 ID:tC2BFYiF0
>>40
だから、「ニート(から)の架け橋」じゃなくて、「ニート(へ)の架け橋」ってことだろ。
49名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:29:52 ID:fhmgHlir0
本気で若い年齢求めている派遣先がいるのなら、認識不足。
氷河期であぶれたのが派遣登録するのが多いのは当たり前。
何ぜいたく言ってんだか。
というか若者を求めている企業ほど氷河期に当時の若者を冷遇したツケがきている。
派遣会社の営業に対して「若いのがいたらお願いするんだけどね」という一種のお断りなら話はわかるけど。
50名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:29:53 ID:xbK5A04O0
昔から、戦(いくさ)上手は、まず自軍を負けないような態勢に整えてから、敵軍の態勢が崩れるのを待った。
不敗の態勢を整える事は、自軍にあるが、勝機を見出す事は、敵軍の崩れにかかっている。
だから、戦上手と言えども、不敗の態勢は作れるが、敵軍の態勢を必ず崩す事は出来ない。
それゆえに言う、勝利の予見はできるが、必ず勝てる状態に出来るとは限らない。

勝機を見出せない時は、守りを固める。勝機を見出せた時は、攻勢に転じる。
守りを固めるのは、自軍が劣っているからである。攻め込むのは、自軍に余裕があるからである。
上手に守る者は、兵を隠蔽して隙を与えず、上手に攻める者は、一気に攻めて敵に余裕を与えない。
だから、自軍は無傷のままで、完全な勝利を収める。

誰にでも分かるような勝ち方は、最善の勝利とは言えない。
戦いに勝って、世間の人が賞賛する勝ち方も、最善の勝利とは言えない。
毛を一本持ち上げても、誰も力持ちとは呼ばない。太陽や月が見えても、誰も目が良いとは言わない。
雷の音が聞こえても、誰も耳が良いとは言わない。
昔の戦上手とは、無理なく勝ちやすい敵に勝つ者である。
だから、戦上手は勝っても、その知謀は人目につかず、その勇敢さを賞賛される事もない。

それゆえに、戦いの勝ち方を誤らない。誤らないから、その軍のいる所は、必ず完璧に勝つ。
それは、戦う前に負けている者に勝つからである。
このように、勝利を収める者は、まず勝てる条件を作った後に戦いを始める、
負ける者は、まず戦いが始まってから、慌てて勝機を掴もうとする。
優れた君主は、国内の意識を統一し法律を厳守する。だから、勝つための政治を行える。
51名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:30:38 ID:Ao55cabE0
景気がよくなったら、正社員を新卒雇って景気が悪くなったら、派遣か
ご都合主義ですな。

ゆとり世代は派遣社員へ格下げとかされるかもな
52名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:30:54 ID:LVpUxaZH0
20才の半数が非正規ってスレたってるんだが?
53名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:31:17 ID:DiqAzEDc0
>>46
30代にもなると、やばい奴って女の方が多いよ。
っていうか、やばいレベルどころじゃない奴も多い。
会社とかで見かけるヒステリックお局レベルなら、まだマシな方。
54名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:33:50 ID:6nD1WSK10
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  経団連はワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i 
55名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:34:00 ID:2HLveLID0
20代が正規社員になってるってこと?
ならいいが、派遣じゃない飲食業バイトやニートが多いつうなら喜んでばかりはいられまい
たしかに去年あたり卒業したやつはいいときに産まれてよかったとはいえるね
56名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:34:06 ID:/LYZNbL60
女性なら30代、40代の派遣でも問題ないだろうけど
男で30代、40代で派遣ってどうなの?
女性は結婚して一度家庭に入って派遣登録なんて人も多いだろうから
将来に対する不安もないだろうけど、30,40代になっても
20代の社員に顎でつかわれたり、敬語使わなきゃいけなかったり、
惨めじゃないのかな。しかも自給は上がらず、幾つになってもパシリで終わる。
57名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:36:29 ID:OxFViWf80
お金出せば、若い人は来ますよw
58名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:36:51 ID:tC2BFYiF0
>>55
ただ、使えない奴もいっぱいいる。
それは、成人式でスピーチを聞かずにヤジったり舞台にあがるバカ者みればわかるとおもう。
こういうやつを正社員で雇った会社がどうなるかだね。
パワハラとかで無理にやり辞めさせるしかないんだろうけど。
59名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:36:55 ID:H3BQ2PAN0
何だよこれ
若い方がいいって・・
風俗登録かよ
60名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:37:30 ID:7625fil70
若くて優秀で経験豊富で即戦力で派遣で安く使い捨てできる、わが社はそんな人材を求めています!



いるかボケェ
61名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:38:31 ID:8fqXYFyj0
若い奴が欲しけりゃ、正社員で雇えばいいじゃない。
62名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:38:32 ID:q5csWSmP0
>>56
それは顎で使われるような立場にした政策が悪いとはいえるな。
もともとはフリーランス的な立場に近いスペシャリストの為の制度だったのだから。
元々パシリみたいな仕事は派遣がやる仕事じゃないんだよ。

結局は規制緩和が全ての元凶。
もっとも規制緩和制度始まった時点で危機感ある奴は派遣をやめた。

63名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:38:34 ID:lfw82l810
体力勝負の農業従事者の平均年齢は62歳
それを考えれば工員は40代・50代でも務まるだろ
やる気のある日本人に自立のチャンスを与えず
移民を欲しがる糞企業が憎い
64名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:39:39 ID:PPfrbx2c0
20代が若くなって、30代になるんだがな・・・。

企業は20代のあいだは、派遣やってて、
30代になる前にいつのまにか消えてくれると思ってるのかな。
派遣での勤務期間を職歴とみない企業も多いっていうのに・・・。
65名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:41:14 ID:4csT6za+0
そんなに若い派遣が欲しかったら麻生を総理にしろwwwwwwwww
奴の派遣会社がなんとかしてくれるwwwwwww
66名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:41:24 ID:lfw82l810
>>56
無職の辛さに比べたら
年下の上司・正社員の下で不正規で働くのにも耐えられる
67名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:41:39 ID:MqNkfLbhP
キャバ嬢派遣なんてあったら儲かりそうだな
68名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:41:40 ID:+r8g1Y2v0
>>60
自分を見ない・見れないジジイが多いよね

もしいたとしても、そんな人物が派遣でそんな会社に行くはずがないw
69名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:41:45 ID:ypOC08wZ0
俺ゆとりで今年東証一部の会社に就職したんだけどさ、氷河期って哀れだよね。
下請けの会社に30歳過ぎで東大・早稲田・慶應出た連中がゴロゴロいるわけ。
会社が人手不足だから俺も仕事を外に出すわけよ。
で、そういう連中が頭を下げにくるw
俺って偏差値50もない大学の出身だぜw
なんつーか、生まれた時代が良かったというか、生まれながらの貴族だよね、俺って。

先月の話なんだけど、早稲田の法学部出たとかいう奴が見積書を持ってきたんだよ。
 早稲田 「今回の○○のお見積もりです」
 貴族 「あっそ。簡単に説明して」
 早稲田 「はい、今回値上げさせていただきたいのは・・・」
などと数字の説明を始めたんだよ。
原油が値上がりしたとか、サブスライムの余波だとか、自慢の法律知識をひけらかすわけだよ。

で、俺もいい加減腹が立って、「おい、値上げの理由を一言でまとめろ!」と怒鳴りつけてやった。
そうしたら早稲田がヒィーとか言ってんだよww
そして「円安ユーロ高です」などと訳の分からん理由を言いやがった。
俺は当然、「てめー、円が安いなら安く買えるんだろ!ふざけんな!取引停止だ!」と脅かしてやったw
そうしたらその早稲田、涙を流して「これまで通りの価格で結構ですので、取引停止だけは・・・」などと頭を床にこすり付ける。

まあ、俺も土俵の広い人間なんで、許してやったけどね。
しっかり働いて俺様に貢げよ、氷河期の乞食どもwwwww
70名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:42:11 ID:/LYZNbL60
>>63
農業って繁忙期が決まってて毎日仕事してるわけじゃないでしょ。

>>62
20年も前から派遣はパシリだったよw
71名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:42:22 ID:DiqAzEDc0
>>61
若い奴を雇っても、いつかは30代になっていくんだよ。
可愛い女はすぐに寿退社して行き、顔も性格も悪く仕事も出来ない売れ残り女が
いつまでも居座り若い奴にモラハラ・パワハラしているので
その経験則から、若い派遣が欲しいんじゃないの?
72名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:42:57 ID:q5csWSmP0
>>70
まあそういうことにしたいのだろうけど間違いだな。
探せばあったかもねぇ
73名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:44:26 ID:v8OhUJ6Y0
そりゃ1週間もあれば誰でも覚えられるCADオペなんか歳食った経験者より若い未経験の子の方がいいだろ。
74名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:44:42 ID:n97VLRKk0
若い人じゃなくて安い人だろうが。
75名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:45:07 ID:2HLveLID0
怒らないでマジレスして欲しいんだが
30代の男がなんで派遣社員なんてやってんの?
就職氷河期で新卒時に就職が大変だったのは認めるよ。
でも大学を卒業してから何年経った?30代ってもう若者じゃないよ。
妥協点を見つけて正社員として就職しないといけなかったんじゃないの?
あきらめない限りは今からでも遅くないぞ。
親が悲しむぞ。
76名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:46:16 ID:Iuc0EwtQ0
>>75
うむ。親は十年前に死んだので
悲しまない
77名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:46:27 ID:/LYZNbL60
>>72
ごめん。わたし石油業界最大手の正社員だったんだよね。
ちなみに男性の派遣は一人もいなかった。
女性は急の退職者が出た場合など新入社員が入るまでの
補填などで使ってたけどね。
派遣は居場所作るの大変そうだったよ。
しかもちょっと残業させると、課長のとこいって
ハンコ下さい、ハンコ下さいってうざかったww
まあ使用期間も会社の都合で決められるし、どう考えてもパシリだよねw
かわいそうにwww派遣経験なんか最底辺のすることだよw
78名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:46:44 ID:Ur32xdZ80
まだまだ若い奴隷が欲しい・・って
20兆の利益を上げているトヨタはそれでも従業員には金を払いたくないんだからな

販売価格は値上げして移民でさらに人件費削って下請け町工場に血を吐かせて 利益21兆を目指す段取りか

79名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:48:08 ID:2+u1/gzY0
派遣でも普通に生活できてりゃ問題ないじゃん。
今年の夏祭りなんかどこでも大盛況だし、週末の繁華街は人であふれてるぞ。
派遣だのフリーターだの契約社員といった雇用形態の違いなんてどうでもいいんじゃないか?
80名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:48:46 ID:2HLveLID0
事務系なら若いほうがいいというエロ目的かもな
力仕事でも30代よりは20代
命令しやすいし、個人差はあるが体力も筋力もあるよ
81名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:49:36 ID:KOD0ZS2e0
年代差別してんじゃねえよ。
若いピチピチのヤツがほしけりゃ自分でスカウトしてこい。
まぁ、技能より年齢で選ぶ会社は長持ちしないでしょう。
82名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:49:38 ID:6hvScqM40
頭おかしくねえか。
若い労働力が欲しいから若者採って、でも社員にしたくないから首。
それでも欲しい・・・ってアフォだろ。
83名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:50:10 ID:tC2BFYiF0
>>75
2ちゃんねらの暗黙のルールで、最初に「怒らないで聞いて欲しい」「マジれすしてほしい」とか
書いてる奴はたんなるコピペ荒らしかレス乞食と決まってるんで、2行目以降は読みません。
84名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:50:34 ID:Iuc0EwtQ0
>>78
大企業だろうが零細企業だろうが
昔からもこれからも
従業員には高い賃金払いたくないよ

俺達が量販店で安くもの買うのといっしょだ
85名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:50:39 ID:h9221/PV0
企業め、ワガママいうのもたいがいにしろや。
86名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:51:10 ID:Y3K3wyJM0
この「派遣先」ってのがどんな仕事なんだろうな?
87名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:51:21 ID:lGNXXDqPO
>>56
だから無差別殺人おこすのさ。上から目線で見てる奴等は、これからだんだん後悔するよ。
88名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:51:23 ID:v8OhUJ6Y0
>>40
確立→確率

>>56
自給→時給

89名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:51:29 ID:/LYZNbL60
ここは中年の派遣ばっかだね。年齢差別されて可哀想。
でも若い方が素直だし、所詮派遣がする仕事なんてバカでもできるし、
それなら若い方がまわりも和むよね。
社員だって中年の派遣がこられても気をつかうよww
バカのくせに無駄にプライドだけ高そうでww
90名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:52:01 ID:2HLveLID0
>>80
IDかぶったw
91名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:52:57 ID:cfvsCwYKO
20代で派遣やる奴なんて役者志望とかロクなのしかいないのにホントに企業ってバカだなw
92名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:53:12 ID:sjT8vCwpO
若い方が覚えがいいからじゃない?
ずっといる訳じゃないし短期間で仕事を覚えてもらわないとね
何回も教えるのめんどくさい
93名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:53:19 ID:tC2BFYiF0
>>79
派遣にする理由というのが問題だな。
結局正社員がやらない、いやがる仕事を押し付けてる、都合が悪くなったら
辞めさせるということだから、雇われる側のモチベーションが問題になる。
ちょっと頭のいいやつなら、そりゃやりたがらないよ。
94名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:53:49 ID:q5csWSmP0
>>77
レス読んでる?それは規制緩和後の話だぞw
95名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:54:56 ID:n2FPd8Am0
若い奴は正規で雇っても、すぐにやめてしまう。

ハケンに頼るか、年長者を雇うしかねえんだなこれが。

96名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:54:58 ID:/LYZNbL60
>>94
レス読んでる?w
派遣は昔からパシリだったよ?(爆)
97名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:56:15 ID:q5csWSmP0
>>96
へぇ〜、それじゃあそいつは何の職だったのかな?
当時の派遣を代用パシリに使うくらいなら普通にバイト雇うよwwww
98名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:56:30 ID:Fw9S6JxQ0
使い捨てにするんなら年齢関係ないだろ><
99名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:57:07 ID:MBmFeFZI0
若かったら貴社に来ません、以上。
貴社に魅力があったら、とっくに若い人がいるだろうし。
100名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:57:19 ID:cfvsCwYKO
>>92
わかってないなぁ、若くても物覚えが悪い奴が派遣になるんだってばw
101今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/08/30(土) 11:57:26 ID:yoCbYNeS0
経団連「若いうちから派遣訓練して低賃金使い捨て奴隷を増やしたいんですよ」

死ね
102名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:57:24 ID:c1mpMTAn0
>69
このスレは若年層分断工作員スレですね
103名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:57:34 ID:Y3K3wyJM0
20〜60が労働年齢だとしたら、
平均年齢が30〜40になるのは当然のことでね、
別に問題ではないよ。
104名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:57:57 ID:CxXaVHe40
>>77
>ごめん。わたし石油業界最大手の正社員だったんだよね。

( ´,_ゝ`)プッ
105名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:58:48 ID:/LYZNbL60
>>104
負け犬を刺激した?ごめんねw
106名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:59:05 ID:GsvZFSEWO
普通の人がやる仕事で、その人にしか出来ない事なんてほとんどなくなっちゃったんだよ。
107名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:59:22 ID:1zD4R8r40
なんという「大いなる新人」ww
108名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:59:45 ID:9InKQkFe0


30代以上「派遣でもいいから働こう・・・」


20代以下「派遣やるぐらいならニートがマシ。働いたら負けかなと思ってる」
109名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 11:59:45 ID:g5A6UxMB0
>>69
おまいの勤めている社名を晒せよwwwwwwwww
自慢の会社だろうwwwwwwwwwwww
110名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:00:32 ID:2HLveLID0
>>83
現実を見ようぜ。
111名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:01:18 ID:CxXaVHe40
>>105  ID:/LYZNbL60
おまいもこんな負け組スレッドに粘着してテラワロス
112名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:01:30 ID:tC2BFYiF0
>>110
ああ、ごめん。虫設定してるからみえねえwww
113名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:02:10 ID:QWTwo9Er0
なんでここまで20代にこだわるんだろうか
20代と30代は別の生物か?
どの道使い捨てなら、本人にやる気があればそれでいいじゃないと思うが
114名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:02:28 ID:3P50SncR0

            / ̄ ̄\        
          /   _ノ  \       きみ達は社会の落ちこぼれですからねぇ
          |    -=・-H ・-      
          |        ゝ|      あ、そうそう・・私は派遣会社を営んでますから
             |     ` ⌒´ノ      
              |        }       私のところに来たらいいですよ
              ヽ       }        
            ヽ、.,__ __ノ       大手工場に派遣に行ってくださいよ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_     君は他に行くとこないでしょ! ねっ!決まりですね
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! じゃあ、お金の話ですが、我々が毎月8割頂きますので
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: きみ達の取り分は2割くらいでいいですよね?!
115名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:02:35 ID:1hP1kbfL0
結婚願望もなく、食っていければ良いって人も増えてるんだから
正規雇用でずっと月給15万くらいで独身寮にでも入れてやればいいじゃん
会社は派遣会社に何も払わなくて良いし、正規雇用なら派遣より頑張るんじゃね?
116名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:02:59 ID:q5csWSmP0
どーでもいいけど>>97の質問はさらっとスルーされちゃってるなw
まあ今の派遣の現状を見てたら確かに派遣全部叩きたいって気持ちは汲めるけどな〜。
粘着して引っ込みが付かないところまで言ってるのかな。
117名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:03:17 ID:stezYucO0
>>1
自分がしてきたことの、それが結果だ
出来ればそのまま死ね
118名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:03:48 ID:tC2BFYiF0
ID:/LYZNbL60......人は嘘を見抜かれると、どうしてこんなにも必死になるんだろうか.....。
119名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:03:56 ID:+LxL+2JU0
派遣しか使えん企業のクセに文句言うな
特殊技能のない派遣は中高齢っていうのがこれからの常識だ
政府、厚労省も一律禁止なんかせずに60歳以上については失対事業的な意味で一般派遣、日雇い派遣を認めたら良い
120名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:04:02 ID:W6pP6SqU0
ニュース速報+とか見てるけど日本にとっての良いニュースが全くないよね(T_T)
この国は正直終わってると言っても過言じゃないかも。
今の日本はジンバブエやシエラレオネと同レベルかそれ以下の環境だよ。
ボクは多分、前世で大罪を犯したから日本みたいなちんけな国に生まれてしまったんだと思う(。-_-)
地獄のような日本で生き続けることで、現世での贖罪を果たせたなら今度はスイス人に生まれ変わりたいな。
スイスは天国のような国だよね、マジであこがれるわ(*・・*)
景色や町並みは綺麗だし、自然は豊か、労働時間は短いながらも高所得を得られちゃう。
おまけに一家に一台自家用核兵器を保有してるのも素晴らしいわ。
これからスイス語を学んで来世のために備えておかなきゃいけないね(o^ー゚)/
121名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:05:10 ID:3YtUJEtiO
>>55
86年生まれですが入れた会社倒産しますた。正社員で雇ってくれるとこありません
122名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:05:34 ID:c1mpMTAn0
>119
ここは人買いが多いスレですね。
123名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:06:42 ID:3P50SncR0

            / ̄ ̄\        
          /   _ノ  \       派遣制度は今の企業になくてはならないものだよ
          |    -=・-H ・-      
          |        ゝ|      きみ達が日本の屋台骨を支えているんだ
             |     ` ⌒´ノ      
              |        }       もっと自信を持たなきゃ!!
              ヽ       }        
            ヽ、.,__ __ノ       安い賃金で死ぬ程こき使われて
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_     要らなくなったらポイ捨てされて
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! それでも続けてくれる人材はそうはいないよ!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: きみ達は日本の底辺をしっかりと支えてくれているね
124育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/30(土) 12:09:19 ID:UFwzrTFZO
30代以上の派遣や無職のみなさん


不満や現実をぶちまけてください

10代や20代前半に世の中の真実を伝えましょう!
125名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:10:04 ID:BgM0zg6g0
さて、金でも拾いに行ってくるか
126名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:10:37 ID:G1ibbvgeO
今、面接終わった!
面接官から、
「うーん、あなた、けっこう年いってるね。もっと若い人が欲しいと先方さんが望んでるから、今回は難しいねぇ」と言われた!
私の年齢は31歳。
私を面接した面接官はどうみても50代後半!
先方先の人事担当者も聞くところによると50代らしい。

若くない?おまえキモいんじゃ。
127名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:10:45 ID:sc19xszJ0
>>120
僕もよくそんなことを考えるよw
こんど生まれかわったら、長時間労働地獄の日本は嫌だ。
128名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:11:34 ID:9V/InmUpO
だから日雇い派遣なんてベテランも技能も無いんだよ。
その程度のいくらでも代わりのきく存在。
移民にすら…
大体30杉ざすぐ40間際になって悲壮感が漂い、
次がホント心配な存在だ。 他人事ながら親心でしょ。
まあいい年してやるなってこった。
歳だけ重ねたボケが
129名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:12:02 ID:Upky3flS0
>>113
派遣労働者の管理をするのが20代の正社員
自分より歳上の派遣を注意することに心理的抵抗を感じる人間も多い
つまり的確な指示が送られることなく作業効率が落ちる可能性が出て来るということ
個人の問題ではなく組織論として年長者は邪魔
130名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:12:45 ID:Wod1nt0E0

おまいら、30すぎて wwwww

131名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:12:56 ID:c1mpMTAn0
奴隷商人が派遣になったお前らが悪いのだと中世の奴隷商人じみた事いってますね
「お前達は生まれつき出来損ないの人間なのだ」(中世奴隷商人の台詞)
132名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:13:48 ID:fkFY88+Q0
×派遣先は若い人を求めているのに
○若い人は正規雇用を求めているのに
133名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:15:47 ID:3P50SncR0

            / ̄ ̄\        
          /   _ノ  \       きみ達が働いてお金を稼ぎますよね
          |    -=・-H ・-      
          |        ゝ|      そのうち7割が私の会社に入ります
             |     ` ⌒´ノ      
              |        }       残りの3割があなたの賃金ですね
              ヽ       }        
            ヽ、.,__ __ノ       それで十分でしょ?
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_     法律的に何の問題もないですよね
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! んん?生活できない?
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: じゃあ、泥水でもすすっていなさいよ
134名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:15:59 ID:w2HvaT500
>>129
じゃまなら雇わなければいい。
人事担当に理由を話して自分より若い人を雇ってもらえばいい。
135名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:16:09 ID:p7M6Go9g0
>>113
単なる前例主義だと思う。

今まで、この仕事は20代の派遣がやっていた!
だから、今年も20代派遣にさせよう!

企業にとってはこの程度の認識のはず。
もちろん、前例といっても派遣法改正の3,4年前からの事だけで。
136名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:16:48 ID:Sf7BCr3LO
例えば中国からの移民を大量に受け入れたら、派遣で働くことすら危うくなると思うよ。

137名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:17:21 ID:q0AYPSqf0
30代派遣って
2chの主流派だからな
138名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:18:03 ID:JMNf6T/UO
20代しか在籍していない派遣会社作ったら儲かりそうだな
つかなんか風俗みたいだがw
139名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:18:36 ID:4X0VgeEwO
バブルの尻拭い、就職氷河期もろくらい
女子大生ブーム、女子高生ブームにも微妙にかすってない30〜34の登録が多いのも分かる。
企業が救ってよ
140名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:18:44 ID:Ji6PHe1b0
>>1
> 「派遣先は"若い人"を求めてるのに…」



使い捨てにできるからな。>若い人



141名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:20:49 ID:6fBGau3j0
>>120>>127
世界的に見れば、日本がどれだけ恵まれてるか知ってるか?

北朝鮮では、1日20時間労働、週7で過労死、反抗的なら撲殺、放置が
当たり前のようにあるという。

自分達がどれだけ幸運な国に生まれたかよく考えてみろ。
142育毛たけし ◆iu/QWdDNjQ :2008/08/30(土) 12:20:58 ID:UFwzrTFZO
良い加減

大部分の派遣会社を無くそうぜ


派遣会社があれば会社は使っちゃうんだから

派遣会社は2社くらいで充分だ
143名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:23:06 ID:WHMf+94Y0
20代の派遣社員なら「なんかやりたいことでもあんのかなあ」と思われるけど
30代の派遣社員は「なんかワケアリかなあ」と思われることは知っておいた方がいいぞ。
それが嫌ならその偏見を覆すだけの経験や資格を身につけることが必要。
144名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:24:05 ID:DiqAzEDc0
>>139
大学卒業して10年近く経っているんだし
有能な奴は自力で打開してそれなりの企業で働いているって。

その年齢で未だに派遣なんかやっている奴って、
危機対処や危機状況からのリカバリー等が何一つ出来ない人間だから、
企業としても要らない人材なんじゃないのかな?
145名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:25:27 ID:HVUGEEwZ0
こういう世間知らずな「会社」にも行き渡るように全国的に通告しておけ
“若い人”は正規を求めているんだって、そして正規を求めてそれが叶わな
かったそれより上の世代が派遣の道を選ばざるをえなかったんだっての。
そうなるようにし向けたのは企業、会社側に責任があるということ。
146名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:25:31 ID:kZ6ChY4x0
時代遅れの企業の考え
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <低賃金で使い捨てれる奴じゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ <そいつらに歳で気遣うのもヤダヤダ!奴隷がいいの!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < 人材を育てるのもヤダヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
147名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:25:32 ID:Sf7BCr3LO
>>141例えが北チョンなのはどうかとw出来ればヨーロッパ辺りにしてよw
148名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:27:08 ID:MnkFomY90
でも年齢とかで差別というか、
若いひとばっかり求める派遣もどうかとおもうよ。
引越しやとかは閑散期とか繁忙期もあるし、
どうしても若い人のほうがパワーもあるしほしがるのはわかるけど、
30や40のひとでも働けるようなワークシェアリングが大事、
たとえ派遣のようなきつめのしのぎであれ
149名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:28:34 ID:kZ6ChY4x0
ニート・ワープア派遣の考え
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <高給で楽な仕事じゃないとヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ <保険が給料から引かれるのヤダヤダ!定時に帰るの!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < 技能をとるのもヤダヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
150名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:28:35 ID:/LYZNbL60
>>111
テラワロス なんて死後使うほど悔しいんだろうね。

>>118
何がうそなのかな?質問してくれれば答えるけど?
他人の境遇を妬む底辺。惨めだねw
151名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:28:53 ID:Q/RQaZb60
上の方で、ここに書き込んだ人の勤務先(元勤務先かな)について揉めてたけど、2ちゃんねるの自己紹介プロフィールなんて、話半分で聞いときゃいいよ。
学歴は東大卒ばっかだし、仕事は大企業のエリートサラリーマンか、起業家ばっかだし、肉体的には格闘技の有段者や百戦連勝の喧嘩師ばっかりだし。
真に受け出したらキリが無い。
152名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:29:25 ID:FVAKyfqc0
派遣みたいな使い捨てに若いの使ってどうすんだよ。
人件費を多少安くあげる為だけに若い連中雇って彼らの未来を潰してる。
今の能無し30代がその成れの果てだろ。
最後まで面倒見ろよ。
153名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:29:39 ID:h2vR+35VO
自分が新卒の時バイトとか不安定な仕事をしてられるか!
と思ってた。
派遣で仕事する人は諦めの気持ちで一歩も二歩も身を引いてる部分はあると思う。
派遣元と派遣先に拘束されて三年でぽいだから、不満もその分あるからね。21の若い人はこんなところでやってられないと言ってるよ。
まだ仕事もあるしね、これから専門行き勉強しながら他の仕事を見付けるよう、就職活動やってるよ。
154名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:29:52 ID:PCPTCZG6O
若い人材に限らず、それなりに人が欲しいなら、受け入れ先の体制を整えよ。
155名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:31:13 ID:q0AYPSqf0
男で30代で派遣してる奴って
人生どうするの?
156名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:31:40 ID:83k29mXc0
派遣が制限されるかもしれないから
紹介派遣のような形で20代を正社員候補生として
確保しておきたいのが企業側の現実 ← ココが重要!

しかし今は売り手市場なので20代の派遣なんて
フリーター志望の奴でない限りいない(=続かない)

むしろ派遣制度自体が就職氷河期の産物みたいなものだから
30↑の派遣社員が多いのが当たり前

結局、今頃人材確保しようとしても
優秀な人材は大手の企業に取られてしまうだけなので
中小企業側がいまさらぼやいても因果応報w
オタクは若くて低賃金で将来有望な人材を選り好みできる程の会社かねw
157名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:32:12 ID:flTEqUUMO
>>141
北キムチは男の平均寿命が48歳位なんだってな

そんな異常な国とは比較できんな
158名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:32:40 ID:WHMf+94Y0
>>144
そう考えるとぼっさんは偉いなあ。
159名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:36:32 ID:6e6t9HrE0
派遣にやらせる仕事なんて誰がやっても
できるようなルーチンワークだけだし、
だったら若い女がいい

一方、正社員になれなくて30過ぎた
やつらが派遣をやってるわけだから
ミスマッチは当然
160名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:38:29 ID:flTEqUUMO
何で正社員で就職しないのか
まずそこが解らんな、俺は
36歳なんだが、再就職する事になって、
10件ぐらいあたったが、ちゃんと仕事内定したぞ?
161名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:39:08 ID:3P50SncR0
            / ̄ ̄\        
          /   _ノ  \       お!山田くんじゃないか!
          |    -=・-H ・-      
          |        ゝ|      工場から戻ってきたのかい?
             |     ` ⌒´ノ      
              |        }       ああ、君、30歳になったからポイ捨てされたのか
              ヽ       }        
            ヽ、.,__ __ノ       ・・・う〜ん!君は20代のときによく働いたのにねぇ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、      
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_     でも、もう企業が雇ってくれない年齢かぁ・・
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ・・・あ!今日中に荷物全部持って帰ってくれる
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: 君はもう要らないから、明日から来なくいいよ。おつかれさん
162名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:40:39 ID:Q/RQaZb60
所詮望むような年齢や資格や経験の人が来ない会社は、その程度の会社なんだよ。
とりあえず求人に問い合わせて来た人で、何とかするしかない。
その人以上の人が後々来る可能性なんて、奇跡に近い低確率。
仕事はビジネスであって博打では無い。
運任せの甘えた仕事をやってはいけない。

昔働いてた会社がそうだった。
派遣で来た若い人が、仕事遅かったので早々に切られた。
ところが後から来た奴らは、揃いも揃ってボンクラばかり。
3段逆スライド方式で、入れ替えれば入れ替えるほど、労働者の質が落ちて行く。
正直こんなんなら、最初に来た人(仕事は遅いが真面目に働いてた)を辛抱強く育てた方が、連発で一から教え直す手間が無い分、まだマシだったと思う。
163名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:40:50 ID:tC2BFYiF0
>>160
まあ.....ちゃんとした大学でてれば引く手あまただとおもう。
でもそうじゃない人もいるわけで。
164名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:41:02 ID:Sf7BCr3LO
おまいら、間違っても派遣連中の作業服は隠すなよwww
165名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:41:08 ID:OhKeuArS0
>>8はお金持ち
おれはこのまえまでパソコン買う金もなかった
今のも妹の旦那のお下がり
166名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:42:18 ID:txL1a0Os0
今の中学生高校生は英語と海外移住の計画立てとけよ
167名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:43:04 ID:9V/InmUpO
じゃあさあ、視点を代えて30杉40杉でも差し支えない派遣先を考えようか。
勿論体力だの気力だの賃金は不問ね。
やはり建設現場、介護、
飲食店かなあ。
人手不足な現実は無視やろ。
必死に働け。
あるんだから選り好みすんじゃねー。 口ばかりの能無しが
168名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:44:34 ID:DiqAzEDc0
>>164
普通は、30代派遣女が
若くて可愛い女の新入社員の物品を隠したり、嫌がらせするケースの方が多いからな。

30代の独身女って若いのに対して嫉妬で狂っている奴が多いよな
169名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:45:03 ID:q5csWSmP0
>>160
する気が無いのか、予想を遥かに下回る能力しかないのか… どちらかだな。

今時でも面接で「エクセルできます!」って言うからその場でPC持ってきて
その場で「じゃコレやってみて」ってやらせると簡単な関数混じりの表すら
作れないってのは実はホント多い。
どうも足し算が出来て罫線が引けると「エクセルできます/経験者です」らしいぞw
170名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:47:12 ID:flTEqUUMO
>>163
俺の歳じゃ仕方ないかもしれんが
俺は高卒だ
嫌いな言葉は「努力」「頑張る」だぜ!
でも仕事は選ぶ余地すらあったよ
おかしいぞ。仕事無いわけないよ。沢山あったぞ?
171名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:48:10 ID:q5csWSmP0
>>167
体育会系職場の方が上下関係が有るから年齢問題って出てくるんじゃね?
172名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:48:41 ID:2gDNIshJ0
派遣に頼ってる所は、面接や採用に関するノウハウは無いからな。
環境への順応性や適性をいちいち判断するより、若い奴雇ったほうが簡単だしな。
173名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:50:37 ID:bkbDusnD0
174名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:50:48 ID:uYdMFzO+0
よかったな。
相手のニーズに応えられない派遣会社は
淘汰されていくってわけだ。
法で規制なんかしなくっても、これからどんどん
潰れていくぜ。
175名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:50:54 ID:Q/RQaZb60
>>169
そういうことをさせる会社に限って、求人には「エクセル使える方」程度しか書いてないんだよ。
それじゃあ基本的な使い方知ってる程度の人しか来ないよ。
(あるいはその程度の会社なのか)
特定の能力を持った人を求めるなら、せめて「〜の業界での、エクセルを使っての実務経験〜年以上」とか「〜の資格のある方」とか、ある程度具体的に求人かけないと。
176名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:51:16 ID:Sf7BCr3LO
高学歴と若い力。

低学歴と老いぼれ。



どう見ても後者はいらんだろ。
177名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:51:32 ID:jaEozH5FO
>>165コピペです
178名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:52:24 ID:KKua3y080
平均年齢30以上って「普通」じゃねぇの?
上場企業の一体どれくらいが、平均年齢30未満なんだよw

平均年齢が20台の会社って、要するに、高齢になる前にクビを切られるから
中高年が残れないブラック企業ってことだろ。
これは派遣先の企業がワガママ言い過ぎなだけだろ。自分とこの会社の
平均年齢を考えて注文つけろよw
179名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:52:48 ID:q0AYPSqf0
派遣には学歴とかどうでもいいよ

学歴なんて職歴あって始めて役に立つスキルだからな
学歴だけだと意味が無い
180名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:52:58 ID:2gDNIshJ0
>>168
経験上、性格的な欠陥があって男から敬遠されてきた女が、
30過ぎても結婚出来ずに派遣をやってる感じは多いな。
181名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:54:24 ID:svLaPs0q0
>>175
自分達に非があるとは考えないんでしょ。なんでも若者のせい。
182名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:54:25 ID:KSoMKTRq0
若い人材が無いから
海外から受け入れるべきだーーー


とでもいいたいのかね
183名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:56:03 ID:GzX/mnUD0
今の会社入るときもう1社面接したけど
現派遣、派遣暦がある人はそれだけで雇わないて言ってたよ
漏れは派遣やったことないけど
184名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:56:18 ID:KKua3y080
>>182
困ったことに海外から来る日本語が不自由な連中には
「日本の慣習や日本語を教える」というコストが発生してしまうので
派遣会社としてはやっぱ、日本人で若い方が欲しいんだよ。

まぁ、日本人の若者が無限に存在するわけじゃないんだから、
諦めろとしか言いようが無いが。
185名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:56:25 ID:RJrzy52HO
すいません
今まで29の職歴なしニートでしたが今年痴呆公務員に採用されました
急に結婚したくなったので誰か彼女紹介して下さい
186名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:57:14 ID:wJqcWLBH0
最近はコンビニの募集年齢が45ぐらいになっているね。
昔は高くても35までのような記憶が。
187名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:57:50 ID:3P50SncR0
>>185
まず、場末の飲み屋に行け
フィリピンパブあたりがグッド
何度か行った後、「結婚しよう」と言う
これでOK
188名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:58:29 ID:OiWxez4N0
まー、腋臭のせいで人生グダグダですわw

学生時代に簿記一級と社労士を取って事務系を極めようと就職。
が、臭いから排除されてドロップアウト。
転職しても同じ。やがて派遣を繰り返し、30過ぎて終わったwww
今は工場で契約工員として交代勤務ですよ。

一応それなりの大学を出て、資格も人並み以上に頑張って取ったのに、なんだこれww
ちょwwwwwwww腋臭、破壊力ありすぎだろwwwwwww
・・・・・ちきしょう・・・・・・
189名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:59:32 ID:Q/RQaZb60
>>182
そしてある日、工場やオフィスから、原料や製品や機械が丸ごと運び出されて、闇市場に売られる。
最悪人間までもが、丸ごと拉致されて海外に売られる。
資産家や経営者は、外国人の強盗団に有り金全部盗まれた末に、一家惨殺。
そして最終的には、日本丸ごと乗っ取られる。
190名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:00:23 ID:2gDNIshJ0
そもそも、仕事の仲介だけで継続的に賃金の4割とか5割をピンはね
することが許される派遣業界がおかしい。
191名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:02:18 ID:WHMf+94Y0
>>188
なんで手術しなかったの?

>>190
ちゃんと社保とか交通費負担してるところなら4割ぐらいは仕方ないんじゃないか?
社保も交通費も負担してないところは論外だが。
192名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:02:42 ID:4MveqKf80
人を雇うのは大変だから、派遣にすればいいと、
経営者は単純に考えてたんだろうけど、いつまでそれができるか。

少子化で若い人材の取り合いになると、
厚遇でないと来てくれなくなるというのに。

海外から呼ぶにしても、
いつまでも日本に来てくれるとは限らんし。

さて、刺身のツマの本数を数える仕事に戻るかw
193名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:04:09 ID:DiqAzEDc0
30代派遣独身ブサ女って、
結婚相手っていうかATMを探すのを目的にしてるんだろ。
みんな、怖くて恭しい態度でしか接してないんだけど。
194名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:04:46 ID:2gDNIshJ0
>>188
よくわからんけど、最近は病院で汗腺をなんかしてそういうのを
直すこともできるんじゃないのかな?

わからんが、恥ずかしくても病院に相談したほうがいいんじゃない?
195名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:05:03 ID:7N5fx+iP0
うちは値段一緒なら30代でもいいよ
196名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:06:28 ID:LVpUxaZH0
パチンコで食ってけばいいじゃん
197名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:07:47 ID:q5csWSmP0
>>175
ウチは出す時は一応「要経験半年以上もしくは相当能力」って書いてるけどね。
それでもまあそんな感じだよ。

特にウチの場合、要経験で募集してるからこそ面接の段階でそのスキル確認するんだよ。
198名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:07:59 ID:L8tT0cJt0
>>190
つか派遣に登録しないでハロワに行けって話だな
199名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:10:07 ID:Sf7BCr3LO
>>188
つ高須クリニック
200名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:11:37 ID:WFZG27HL0
少子化はそれほど問題じゃない
高齢化が問題
何の生産にも寄与しないジジババを、無駄に長生きさせるために、多大の税金が使われている

ジジババは自分達の雇用を守るために、就職氷河期を作り出した
そのせいで、まず結婚できない、子供が産めない若年層が増えた
その若年層が国に支払う税金が、若年層の保護に向かわず老人にいっている

ジジババを早死にさせる政策こそが求められている

介護報酬上げずに、介護現場崩壊させてるのは意外と国策なのかもしれない
でも、結果として介護を職を辞めてまでやる労働者が増え、生産力低下という減少も起きている

もう日本は終わり
201名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:13:03 ID:2gDNIshJ0
>>200
愚民化政策が回りまわって自分たちの首を絞めてる状況だからなあ。
202名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:18:08 ID:laHidGQD0
25超えて派遣やバイトの肩書きを晒すのは、生き恥を晒してるようなもの
恥ずかしくて外歩けなくならないのかな
203名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:18:12 ID:Q/RQaZb60
>>197
ならその程度の会社なんだよ。
あきらめて、来てくれた初心者に一から教えるしかない。
そんな余裕が無い会社なら、残りの寿命はそう長くない。
204名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:19:55 ID:qH8nOiVL0
面接するほうになってみたい、50代以上のやつに。
それで学歴、経歴、家族構成をねちねちいじってやりたい。w
205名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:22:35 ID:WFZG27HL0
子供を育てることに希望を持てる人間はいても、老人を長生きさせることに希望を持てる人間はいない
少数の長寿は望ましいことであるが、多数の長寿は望ましくない
206名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:22:58 ID:Q/RQaZb60
>>204
そしてネット上に、ブラック企業の糞面接官として、社名と一緒に晒されるわけですね、分かります。
207名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:31:33 ID:E2PbwG670
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /おそらく今秋には世界同時金融大恐慌
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /が発生し、世界中の企業がドミノ倒しのように
         /●) (●>   |: :__,=-、: / < 連鎖倒産して資本主義が崩壊し、日本人一億総無職
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ になるだろうから、働いたら負けかなと思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(27・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
208名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:37:34 ID:hZ9YjE7J0
派遣は転職の隙間に銭稼ぐのには便利なんだよね
30代が多いのもそうじゃないかな??
209名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:39:07 ID:A5NG2fDFO
人事やってるからぶっちゃけ言うが、
30代の派遣経験者は高確率で、

・常識が足りない
・考えが甘い
・敬語などが不自由
・中途社員で扱える知識がない
・独身が多く、年も食ってるので、会社に馴染みづらい
・上昇意欲がないので、勉強しない。
・会社のためより、自分のため
・言われたことしかやらない
・考えて工夫する力に欠ける
・基本的にコミュニケーション能力に欠ける
・事務員(女性)から敬遠される
・意外と学歴があるので、プライスが高い
・協調性に欠ける
・ノミニケーションができない
・頑固
・独身
・残業を嫌がる
・入ったばかりで、定時ギリギリに出勤
210名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:43:44 ID:TvmZS6cj0
30オンナの生態と濃密な性技を解らないひとが彼女らを叩く。
プロに筆下ろしてもらって来い、軍資金貸すぞ高金利で。
211名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:47:53 ID:flTEqUUMO
>>210
やらんで済むならやらん方がいいぜ
酒タバコと同じ
ギーギーいがみ合って奪い合いしてるのを
高見の見物と洒落込むのが最高
212名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:48:24 ID:9V/InmUpO
まあ俺の30前の経験でもろくなのがいなかたな。
酒タバコNG 、女苦手
常識恐ろしく無し
オタク趣味
ぉまいらか?
213名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:49:30 ID:Sf7BCr3LO
>>209自己紹介乙w
214名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:50:44 ID:ucIBIojM0
47歳男、プログラマー。って人を紹介してもらったんだけど
正直自分より年上の管理だの指導とかバカバカしくてやってられないので
派遣はお断りした。
215名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:52:27 ID:txL1a0Os0
逆に30代の派遣でいろんな経験積んで
プロジェクト回しまくっている人を見ると
なんであの人派遣やってんのかと思う。
観察してたら上司にズバズバ言いたいこと言ってて面白かった。
216名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:53:57 ID:cdnr1ext0
>>209
それ、どっちかと言うと20代に多いぞ。

頑固と独身は当てはまるけど。

217名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:56:17 ID:1F35WtWz0
派遣だと本来その会社には絶対来てくれない高レベルな人も来てもらえる
一方元ニートとか外国人とかもどんどん放り込まれてしまう

おいしいとこどりは出来ないってこった
218名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:56:23 ID:Xzn6uvQF0
派遣社員の事前面接は違法です。
派遣社員を面接で選ぶことはできません。
219名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 13:58:36 ID:cdnr1ext0
ちなみに、俺はプロジェクトごとの契約で仕事しているフリーランスでSEの仕事しているが、
将来も続けられるか自信がない。

現在、年収はプロジェクトによって違うが大体、600万前後。

年収下がっても正社員になりたい。


220名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:02:54 ID:QpfIPt4K0
正直、仕事内容だけなら派遣は羨ましい。
俺の職場では、派遣は難易度の低い仕事ばかりだし、残業は分単位できっちりでるし、結局年収ベースでは俺より給料高いし。
まあ、安定性を考えると結局正社員を続けてしまうんだがね。
221名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:03:02 ID:Uw6nyuOx0
若いやつは派遣よりも正規雇用選ぶだろ
派遣は職務経歴書にも書けないし、ピンハネで酷すぎるし
利用するのは職のない氷河期世代でしょ、これからも年齢層は上がってくよ

>>209
そんな人材しかこない会社なんだろw
222名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:04:13 ID:U52X0E+40
派遣先が若い人求めてるって、正社員を雇用しろよ。
223名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:05:17 ID:6U/hub3p0
>>1
笑うしかないなw
きちんとした給料が出て、待遇がよければ若者でもこぞっていくって。
あまりにもひどい扱いで派遣を使い倒したから他に行くところがない人しか来なくなったんだろw
224名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:06:24 ID:EDOs+IW50
30代派遣て年代版アリとキリギリスなんじゃねぇかな、、、

俺、高卒正社員でムカついても辞めずにずっとスキル高めたから
30代で転職して正社員で前より微量ながら収入アップだぞ。
前会社には「頼むから辞めないでくれ」って引き止められたけど、
残業多すぎるんで体が持たないから辞めた。

若いウチは辛くても辞めずに頑張ればスキルとともに
人脈でコネも出来るから拾ってくれるアテがたくさん出来る。
派遣は人脈作り難そうだ。
225名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:09:02 ID:xlD8USU50
>>220
間接作業が無い分、実作業に集中出来るのが羨ましかったりするけど
先々を考えるとちょっとね
226名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:10:59 ID:6U/hub3p0
>>224
俺はそうは思わないけどな。
派遣が全て自堕落な生活してきた人とは限らないからなぁ。
確かに先見の目がなかった人が多いのは確かだが、派遣だってちゃんと働いてるんだし。
こういう人たちが普通に暮らせなくなったのは政治の責任だと思うけど。
227名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:14:25 ID:jGbboYFK0
>>226
単純労働派遣やって、普通に暮らせると考える方がどうかしてると思うよ
228名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:14:58 ID:BjbPTQeQ0
20歳〜25歳はあんま贅沢言わない限り正社員になれるから
わざわざ先行き不透明な派遣を選ぶ必要が無い

その点、正社員の道がほぼ閉ざされた30代は派遣かバイトくらいしか選択肢が無い
よくて地方の弱小中小零細企業の正社員(ただし日給月給)ってとこ
229名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:15:06 ID:6fEVmV9zO
新しい奴隷が手にはいらなくなって来たのでヅミソに献金してあたらしい鉱脈開発ですかいな。
さしあたっては大学と高校の学費値上げですな。
230名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:15:51 ID:EDOs+IW50
>>226
政治の責任にしてもいいけど困るのは自分だし。
派遣で困ってない人は逆に能力がバリ高で引く手あまただから
文句なんて言わないんだよ。この人達は素直に凄いよ。
フリーランスでもやっていける。

でもここで困ってる30代派遣てのは、、、言わなくてもいいよな?
231名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:16:31 ID:6U/hub3p0
>>227
もし、そう思うならもう少しどういう風に仕事が動いてるのか見たほうがいいよ。
単純労働だって立派な仕事だよ。
232名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:18:20 ID:NbIr+yXT0
少子化で若い人が減ってきて、人材派遣会社もあぼーんだね。wktk
233名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:20:29 ID:jGbboYFK0
>>231
世間ではそう思われていない、誰でもできる、代わりの効く仕事だから買い叩かれるんだろ
現実を見ろ
234名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:22:38 ID:Sf7BCr3LO
>>232外国人を雇うだけ。
移民を受け入れたらさらにホクホクだよ。
235名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:24:31 ID:iZ8JNvRR0
>>233
買いたたいた末、人来なくなって外国人輸入しようって話なんだろ。
雇用責任を放棄しているとしか思えん。
日本人が来ない、若者が来ない、当たり前だ。
236名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:25:19 ID:DiqAzEDc0
>>232
そうなると、今いる30代派遣が困るんじゃないの?
こいつらが望む条件で正社員で雇われる事なんて絶対にないし。
237名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:26:19 ID:Uw6nyuOx0
悲しいけど現実は、>>233なんだよな
単純労働も必要で大切な仕事なんだけど。
だからハケンの扱いは余計に酷くて、世間からも冷たいんだよな
だから加藤みたいのは、いずれ出てくる感じはしたけどね
238名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:26:19 ID:M6wroELm0
>>234
移民を受け入れた後、今度はこう言い出す。
人が集まらない、言うことを聞かない、思い通りにならない……
そのうち賃金上げを要求されるようになるか、人間の移動が
激しすぎてどうしようもなくなる。

外国もそうやって混乱してるしな。
239名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:27:33 ID:NbIr+yXT0
>>234
物価の高い日本は、外人にとって住みにくい国なのにか?

日本と米国の最低時給額を、物価の違いを考慮にいれて考えると、
米国の最低時給は2500円程度。これに対して日本の最低時給は650円
程度になる。米国の場合、日本と比べると平均的な物価は約1/4程度
だからな。

例えば米国では、缶ジュースは25セント(1/4ドル)で買えるし、
映画鑑賞なら5〜10ドルも出せば見れる。円に換算すると、
缶ジュースは25円程度に、映画鑑賞が500〜1000円程度になるわけ。

そのためか、インドや中国の優れた技術者は、日本に来なくなりつつ
ある。 そして日本では、技術者の価値がアルバイト/パート並に落ちて
行く事になる。
240名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:27:35 ID:BLIDK++WO
余ってるのは30過ぎの就職氷河期組くらいだろ
若い奴等の派遣は少ないんじゃないか?
241名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:27:40 ID:jGbboYFK0
>>235
なんでそこまで単純労働に拘るのか理解できない
曲がりなりにも、高等教育位は受けているはず
大卒だって普通の世の中だ
なのに、どうして単純労働限定で仕事を探す必要があるんだ?
242名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:28:56 ID:2Optwsa90
使い捨て要員なんだから選り好みするなよ企業も
243名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:30:33 ID:r2LQKY3P0
派遣の年齢なんて気にする必要があるのか?

別に給料が高いわけじゃないでしょ?
244名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:31:53 ID:DiqAzEDc0
余っているのは30歳過ぎのオバサンばかりです。
優秀なのはもう残っていません。残りカスばかりです。
245名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:32:35 ID:pfIhS+rb0
>>244
オジサンもいっぱい残ってるぞ
246名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:34:10 ID:KT4bxxEZ0
若くて綺麗な処女の嫁がほしいといっている童貞並みに企業は甘い。
不細工な企業にそんな人材が行くはずが無いだろww
247名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:34:37 ID:oxJpIW6P0
40台以上とかなら分かるが
どうせ正規社員として雇用するつもりがないのに
20台を望む意味が分からん
248名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:36:33 ID:lzhQnGOi0
派遣とかフリーターってこの先どうすんの?
さすがに40過ぎたら仕事なんてないだろ。まあ社会が寛容になったとしても
45くらいか。それすぎたら国が集団農場とか作って収容するしかないな。
249名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:36:47 ID:921AMRsh0
30代って要らない世代じゃね(´・ω・`)
250名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:37:01 ID:v7qzhVIp0
やっぱ年取ると駄目だよ
251名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:39:18 ID:NbIr+yXT0
>>238
日本人がどれだけワーカホリックかが分かるようにもなるだろうな。
柔順な奴隷が減って、扱いづらい奴隷が叛乱を起こす事にも繋がる。
252名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:40:42 ID:kRhlzMqE0
>>248
工場とかそういうとこに行くんじゃね?
パートでできる単純作業 月10〜15万程度でのんびりと
55過ぎたらほんとに行くとこねぇな 
掃除のおばちゃんになっても60ぐらいまでか
253名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:41:07 ID:DiqAzEDc0
>>247
社員に20代前半が増え始めているから、
30代派遣とかは扱い辛いんじゃないの?
立場を弁えた低姿勢で優秀な30代派遣さんなんか少ないし。
254名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:42:49 ID:KTUCAMV00
ま、さっさと移民を受け入れろってこった。
255名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:43:45 ID:6U/hub3p0
>>253
低姿勢はともかく、優秀な人材欲しかったら派遣に頼らないほうがいい気がするぞ。
256名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:44:14 ID:kRhlzMqE0
>>241
勉強はできても対人スキルがゼロだから。
多少はなんとか誤魔化せても、人に気を使いながら仕事してるとミスをする。
仕事でミスをするのは辛いから人に気を使わない仕事選ぶ→
対人スキル上がらない
257名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:44:52 ID:wsgiOuFGO
派遣はよく話題になるけど契約社員はどうなのさ
3年の区切りはないから需要があればずっと更新出来るが切る時は派遣同様簡単だよな
258名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:46:03 ID:4OuNFGie0
>>244
だれうま
259名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:46:22 ID:CxXaVHe40
>>ID:/LYZNbL60
おまいホント必死なんだな。前も言ったけど派遣に粘着して
面白いかwww
ちなみに俺は派遣ではありません。普通の会社員です。
悔しいとかぬかしてますけど、何が悔しいのかさっぱりです。
勝手に決めつけないで下さいねお馬鹿さん。
260名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:47:02 ID:MO1+KnA80
今後不況になって新たに若い奴隷を獲得できるかがこの先生きのこれるかのポイントだね
このままいけばこの30代派遣とともに派遣会社は潰れる
261名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:47:33 ID:Xzdq4ogX0
派遣で寮に入ってる40代独身オヤジ
すみません、ありがとうが言えない。仕事出来ないくせに愚痴が多い
キモイしさっさとやめてくれないかな
262名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:47:56 ID:ljylqYS70
派遣先なんて誰でもできる仕事しかないんだから老人でも十分だろ
263名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:48:17 ID:2nwKVQ0V0
うちは若くてピチピチしたのばかり取り揃えておりますよー。新鮮ですよー。
っていう派遣会社が勝ち組ってことか?
こりゃ経済落ち込むのもうなずけるわ。
264名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:50:08 ID:6kVH9Prv0
また不況になれば新しい奴隷を補充できるだろ。
それまで生き残れた派遣会社が勝ちだな。
265名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:50:15 ID:DPR8TI9m0

なんか話がかみ合わんなwww

若者のワーキングプアが多いと言っておきながら,
派遣は30代以上ばかりwww
何コレーwww
266名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:51:42 ID:H2XE/uz00
コミュニケーション能力重視とか結局女募集って事だろ?
267名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:51:43 ID:nfz7417D0
>>261
つーか安い派遣やバイトに忠誠心ややる気や能力を求めるほうが間違ってる。
消費者に対してはキチガイクレーマーとか言うくせに、労働者に過大な要求するってのは
ダブルスタンダードだ。
「過大じゃない、当然の最低限のことだ」とか思うかもしれんが、その最低限ってのは日本
の高待遇・安定社会に支えられていたもんなんだよ。それが崩れた今、現場のモラルも
時間差で崩れ始めている。
268名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:51:58 ID:6X7h4pkA0
>>248
みんなで年取るんだから、問題ないw


>>253
優秀な人材を派遣で求めるなwww
269名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:54:06 ID:txL1a0Os0
>>263
それを聞くとまさに人身奴隷じゃんww
270名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:54:22 ID:hTbB6sEiO
若いゆとり世代は、労基法や雇用保険の存在を知らないからなぁ…

人をいいように企業が使いたいだけ
271名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:56:45 ID:6kVH9Prv0
つーか、派遣は扱いづらいよ。
自分と同じ給料体系だったら「サボるな、仕事しろ。むしろ死ね」とか
指導できるのに、下手に給料安いから
「今日も頑張ったねー、寝るのは家に帰ってからにしてねー」
272名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:56:46 ID:Zy8zH4/n0
そりゃ同じくらいの顔とスタイルなら若い女の方がいいだろ
そうそう良い相手が出会いカフェなんぞに居るわけないのは当然だが、求めるだけは自由だ
273名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:57:29 ID:svLaPs0q0
>>260
派遣=奴隷=底辺、更に違法行為や犯罪者の温床ってイメージが定着してるから、もう無理だろ。

生活に困窮しきった寝カフェ難民クラス以外は登録しない(親がさせない)と思われ。
274名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:57:39 ID:tY21KkeIO
>>269
「人を品と見るか」
まあお偉方には品なんでしょうな
275名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:58:40 ID:p7M6Go9g0
>>271
意味がわからん。

サボってる奴がいれば指導できるだろ?
276名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:58:58 ID:DiqAzEDc0
>>268
だから、20代前半の正社員が、無能な30代派遣に指示したりすると、
無能30代派遣は嫉妬に近いよくわからない感情を持つので難しいんだよ。
仕事は出来が悪いのに、この手の意地悪じみた事に関しては知恵が働くんだよな。

仕事に集中させたいのに内部の無能30代派遣のご機嫌取りとかせざる得ないのって
会社にっとっては物凄いロスじゃん。
277名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:00:04 ID:tY21KkeIO
>>271
そんな奴しか派遣されない企業の責任。
頑張れよ。
278名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:00:29 ID:pfIhS+rb0
>>248
樹海か線路に向かいます
279名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:00:52 ID:H2XE/uz00
>>209
あんたその年で結婚もしてないの?などと聞く失礼な人事ばかりで、
おまえの会社なぞさっさと潰れろってこっちも失礼になる。
280名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:01:16 ID:p7M6Go9g0
>>261
そのオヤジじゃなくて、
その派遣を受け入れたお前の会社の無能人事を恨めよw
281名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:01:32 ID:q0AYPSqf0
悲しい時〜
新しい派遣の女が30代だった時〜
282名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:01:33 ID:AuZoe0jn0
ところが何だなぁ、最近。派遣の人の質が落ちてるんだな。
ウチの所のバックレ件数も倍以上。まともな所は労働力とも
言えども派遣は使わんよ。

まさしくウチの会社が毎年赤字続きで常勤の雇用者を持てない
って言うのが現実なんだがなww

ウチの会社の経営陣は馬鹿なことに目先の人件費に
こだわって ”バックレ人件費損失” になんか気づいてないから糞だわ。
283名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:01:44 ID:nfz7417D0
>>276
「20代前半の正社員」を雇っておけばよかったじゃん。
そいつらが30代になっていれば、仕事の出来がいい素直な30代正社員になっていたことだろう。
目先の損を考えて将来の投資を怠ったツケが今まわってきただけのこと。
284名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:03:24 ID:1GGz34Ov0
一部の高度な技術者以外、わざわざ外国に移民する人は、自国でやって行けない人だ。
その意味で移民労働者は、もちろん中にはいい人もいるだろうけど、基本的には犯罪者予備軍だ。
現に、かつてアメリカやオーストラリアに渡った、白人移民の多くは犯罪者だった。
移民政策を推進する連中は、外患誘致で死刑にすべき。
285名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:04:30 ID:fBcGUv+pO
>>276
派遣で安くすまそうとするバカ会社がいけないんじゃん。
286名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:04:45 ID:jGbboYFK0
>>256
自覚していて納得ずくなら仕方なかろう
単純労働は昇給の望みもないってことも含めて
287名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:04:53 ID:p7M6Go9g0
>>276
>会社にっとっては物凄いロスじゃん。

派遣使うことで損失あるなら、社員雇って同じ仕事させれば?

ロスといいつつ派遣をそのまま使うなんて、経営でいえば赤字の垂れ流しと一緒
お前の会社の経営戦略が間違ってるとしか思えない。
288名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:05:08 ID:DiqAzEDc0
>>283
98年とかアジア金融恐慌があった頃に
そんなふうに人件費に無駄に金を使っていたら
韓国と同じく財政と経済が破綻して、
IMFの支援を受ける状況に陥ってたんじゃねーの?
289名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:05:08 ID:pfIhS+rb0
>>284
自国が北朝鮮並に劣化していたら逃げるよね。
290名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:05:17 ID:6kVH9Prv0
むしろ社内の首切り会議で自分の派遣を確保しなきゃならない
こっちの身にもなってくれって思うぜ。
不在時に電話取ってもらうだけの業務なんだから誰でもいいんだが、
このご時世、削られると二度と割り当ててもらえねー
291名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:06:33 ID:hjRpNlvg0
>>40
中小企業診断士?
292名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:06:47 ID:jsNzg+Pj0
若い人ったって歳とっちまうのは仕様がないだろ!
293名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:08:14 ID:oht/Y3z80
派遣会社は潰れませんよ。
また不況になって入ってくる人が増えるだろうから。
294名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:10:45 ID:H2XE/uz00
30代でも雇ってくれる会社あるけど給与が月50万以上でそれ相応の技能を求められるんだよな。
おまえら技能あるのか?
295名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:10:52 ID:tY21KkeIO
>>293
日本は永遠に負のスパイラルから抜け出せそうにないですな。

まあ国が亡くなっても人間は生きていくんだろうけど
296名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:11:28 ID:BIDKSQ560
20代とか需要がある反面すぐ辞めてしまい安定性がないけど、30代以上だともはや
就職に柔軟性がなくなる反面一旦就いた職に対して持続力があり、雇用する側にも都合が
良いと思うけど
297名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:11:37 ID:boYLfYJF0
要は派遣登録しているのは『自称』氷河期世代ばっかりで
他の世代(バブルとかゆとり)はあんまり派遣にならないって事だろ?w
要は氷河期世代プギャーって事だよw
298名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:12:30 ID:fBcGUv+pO
>>288
危機であろうと日本企業は団塊世代に高い給料を払い続けたがな。
299名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:14:28 ID:jGbboYFK0
>>298
リストラという言葉を聞いたこと無いの?
あまりにも無知
300名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:14:29 ID:nfz7417D0
>>288
コストダウンの人件費と、企業利益内部留保はほぼ釣り合ってるよ。
つまり無駄支出カットをしないと生き延びられなかったのではなく、無駄な利益内部留保を積み上
げるためにコストダウンをしたというのが正解。
もちろん運転資金不足でやむをえず人件費を削らざるを得なかった企業もあるんだろうけど、全部
がそうだったらそういう結果になってない。

>>297
技能必要なら新卒雇って育てれば?
育てる余裕もないなら潰れろ。自然淘汰って奴だ。
301名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:17:09 ID:sDTyfnBp0
派遣の事務所にサリン撒かれても、バチがあたったと思う。
302名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:17:22 ID:+paiRBfM0
非正規って、歳とってる程、使いにくいし、まともに働く気もないんだよね。

第三者から見ても、それじゃ、誰も正社員で雇おうって気にはならないと思う。
303名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:17:37 ID:0x7QzKek0
>>209
>>会社のためより、自分のため
当たり前だろ、誰が自分を使い棄てる会社の為なんかに必死になれるかよ
>>言われたことしかやらない
それが派遣、言われたこと以外はやっちゃいけないの

ほかも考えてみりゃ当然な事が殆ど、常識でものを考えろよ
>>常識が足りない
>>考えが甘い
このへんはあんたにも多分あてはまるんじゃないの?

やっぱり、人事ってアホだけの集団ってことで決まりみたいね
304名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:17:55 ID:6kVH9Prv0
ゆとりは馬鹿だから技能なんて仕込めないぞ。
10人雇って9人は放り出すつもりでないと。
305名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:18:15 ID:fBcGUv+pO
>>299
聞いたことあるよ。だから何?

合理的に考えれば、給料が上昇しすぎた50代をどんどん首にして、
若い人間を雇う方が良かったんだよ。
日本企業はそれをしなかった。
306名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:19:32 ID:1GGz34Ov0
>>288
その時期に、経営者が私財をつぎ込んだり借金したり何年かタダ働きしたりしてでも、人材を確保し育てることを重視していれば、乗り切れたんだよ。
今の状況は経営者の自己責任。
307名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:20:47 ID:oht/Y3z80
氷河期世代は戦争に行かされた世代と同じ。
命までは取られなかったんだから、良しとしましょう。
運がなかったとあきらめるしかない。
308名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:21:00 ID:nfz7417D0
>>294
技能必要なら新卒雇って育てれば?
育てる余裕もないなら潰れろ。自然淘汰って奴だ。

>>302
正社員必要なところは正社員、そうでないのを派遣っていうのが本来の姿だろ。
正社員と同等以上の働きをする派遣を安く短期間だけ使えると思うのが間違い。
お前は吉野家に行って、三ツ星レストランのようなサービスを求めるのか?
「誰も正社員で雇おうって気に」なるような働きを求めるなら、正社員で雇え。
309名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:21:12 ID:q0AYPSqf0
30代派遣ってプライドだけで高くて能力はゆとり以下だからな
そりゃあ使いたくないわな

勿論30代でも正社員でちゃんとキャリア積んできた奴らは
優秀だけどね
310名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:21:18 ID:txL1a0Os0
何もやってない課長の給料半分にすればあの人止めずにすんだのにな〜
まったく天下り先企業は辛いぜ
311名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:21:39 ID:0x7QzKek0
>>294
でも、その時期誰も育ててないからそんな人自体殆ど居ません
居たとしても元の会社棄てるかね??
312名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:23:02 ID:Sf7BCr3LO
削るならまず人件費でしょ。

・・・つまり。
313名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:23:15 ID:KTUCAMV00
>>309
プライドが高いというか、新人教育をまともに受けてないから
ビジネスマナーがなってないんだよ、あれは。
314名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:26:19 ID:H2XE/uz00
>>305
既得権を自ら放棄する奴がいるわけないだろ。自分の私財をすべて乞食にくれてやる奴が居ないことと同様に。
315名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:26:37 ID:0x7QzKek0
>>312
経営者と団塊とバブル世代だね
316名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:26:56 ID:nfz7417D0
>>311
正社員は転職すると多少年収上がっても生涯所得は逆に減る仕組みだからね。
有能で対人関係も良好な社員が、会社潰れたわけでもないのに給料同じ同業他社に転職するわけ
がない。

>>313
というかビジネスマナー守る必要性がないんだろ。
お前は自宅でもぴしっとしたスーツ姿でずっといるのか?休日にコンビニに出かけるときわざわざ
正装してから行くか?
アメリカのウォルマートの店員が、日本のデパートの店員みたいに接客態度がきっちりしてるか?
317名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:27:22 ID:6U/hub3p0
>>313
だから、そんなものを派遣に求めるなとw
318名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:29:29 ID:xlD8USU50
>>316
>休日にコンビニに出かけるときわざわざ正装してから行くか?
全然関係ないがキングカズを連想してほのぼのとしてしまった
319名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:30:03 ID:DiqAzEDc0
ビジネスマナーっていうか、
最低限レベルの挨拶、応対、折衝、DQN対応、クレーム処理が出来ないから
正規として雇いたいという需要が無くて、派遣スパイラルから逃れられないんだよな。
320名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:30:52 ID:1GGz34Ov0
年上の派遣労働者は使いにくいとか、甘えたこと言ってる正社員は辞めてしまえ。
使いにくいのは、お前が無能でコミュニケーション能力が無いからだ。
ファミレスなんて、20代の正社員が、40以上のおばちゃんやおっさんに指示出すことなんて、日常の風景だ。
それが出来ない正社員なんぞ、ファミレスの店員レベルだ。
経営者は、そんな社員の給料なんて、時給800円にしてしまえ。
321名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:31:35 ID:q0AYPSqf0
>>316-317
いや30代派遣って最低限のマナーさえ出来てないのよ
客に向かってすぐ切れるし・・・
322名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:32:10 ID:uYdMFzO+0
>派遣会社は潰れませんよ。
>また不況になって入ってくる人が増えるだろうから。

まあね。でも、使ってくれる会社が減ってくれば
売り上げも減るだろうね。

今のビジネスモデルが今後も通用するとは思えない。
323名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:32:37 ID:jsNzg+Pj0
>>321
客に切れたらマズいよな・・
324名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:33:08 ID:H2XE/uz00
おまえら雇ってくれる会社探しはしてるか?少なくとも100社は巡回しないと自分に合った会社はみつからないぞ。
325名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:33:36 ID:nfz7417D0
>>319
個人としてはそうだろうな。正社員になりたいなら、そういうのは身に付けないといけない。
しかし順番は逆だろ。ほんとは正社員が欲しいのに、募集かけてもこないっていうならそれは
会社に魅力がないんだろ。
正規として雇いたいなら、正規で募集かければいいだけのことだ。最初っから派遣で呼んでる
くせに「これじゃ正社員では雇えない」ってアタリマエだろ。

100均で「これなら1万円でも買ってもいい」って商材が出てたら、買い占めて8000円くらいで
転売して大もうけできるだろーが。
安かろう悪かろうは労働市場でも適用されるんだよ。
326名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:33:38 ID:1GGz34Ov0
>>321
そんなの正社員にだっているぞ。
327名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:33:46 ID:NTCQtfmeO
>>321
金があるのとないのでは余裕に差がつくんだろう
328名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:34:07 ID:6U/hub3p0
>>321
それは30代派遣に限った話じゃないだろ。
正社員だろうと、年寄りだとうと、若い奴だろうと切れる奴は切れる。
329名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:34:23 ID:wsgiOuFGO
国産の野菜や鰻をシナ産並の低価格で欲しがってるようなものなのにな
買えるわけない
330名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:34:37 ID:6kVH9Prv0
>>320
派遣の管理で金貰ってる訳じゃないからな。
331名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:35:42 ID:Yrn5Nyvl0
人材は自分で集めろよ
ゆとりを笑えない甘ったれ会社が増えたもんだ
332名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:35:44 ID:q0AYPSqf0
>>326-328
30代派遣はその手のやからが有意に多いってことな
333名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:35:51 ID:86XjsFND0
>>319
ちなみに私、DQN正社員(まともな教育なし)→ウツ発症退職→働きたいと思うも
ニート期間が長引き社会に出るのが怖くなる→当然面接落ちる→心療内科受診→
という無職スパイラルを経験しましたww
大手派遣会社でマナー研修や電話研修に申し込み(緊張で倒れそうになったw)、
やっと少しまともになってきた所です。35歳で、やっとこ普通の社会人に近づいてきました。
まだ電話は怖くて、電話の無い仕事ばかり申し込んでますけど・・・
334名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:36:04 ID:p7M6Go9g0
>>299
リストラでクビになったのは、当時の50歳代の社員。
その当時40台でリストラ対象にならなかった人らが今の高給取りな訳だが。
335名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:36:32 ID:6U/hub3p0
>>332
偏見だと思うよ。
336名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:36:57 ID:DiqAzEDc0
>>328
正社員で客に対して切れる奴は少ないんじゃないのかな。
失うものが大きいわけだし。
損得勘定で考えて、派遣の立場と違うから堪えて自重するだろうに。
337名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:37:56 ID:nfz7417D0
>>321
だから派遣だからだろ。派遣にそんなの求めるほうが間違い。
長期的視野に立てば、会社内の立場とか会社の業績とか考えるから、マナーが良くないと
自分も損だよな?
短期しかいない安い派遣が、そんな考え持つわけないだろ。
アメリカのスーパーのパートなんて、客が呼んでもこないし、接客中に休憩時間になると
ほったらかしでバックヤードに引っ込むぞ。当然他の店員を呼んで対応させるなんてこと
はしない。黙ったままいなくなる。客はそのまま取り残される。
レジに客が並んでいても、閉店時間が近づくと閉めるぞ。売上が増えようが減ろうが、自分
の賃金にゃ関係ないからな。
勤務時間中に談笑なんて当然だ。それがグローバルスタンダードだろ?それが日本社会が
求めた改革の結果じゃないか。喜べよ。

>>323
従来の日本ではそうだが、これからは違う。グローバルスタンダードはそういうもんだ。
338名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:38:14 ID:J/Fofeku0
>>321

金を出さず文句ばかり言うのは客ではない。
339名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:38:20 ID:R7SIOKxC0
最近は企業までスイーツ(笑)なんだな
340名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:40:06 ID:H2XE/uz00
ビジネスマナーはなってるけど傲慢さが至る所滲み出てる勘違い正社員は非常に多い。マナー以前の問題だw
341名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:40:18 ID:1GGz34Ov0
>>330
じゃあ派遣使うなよ。
派遣労働者介在しなくても出来る仕事やればいい。
派遣使って仕事してる限りは、派遣労働者の管理能力も、給料の内だ。
管理出来ないなら、辞めるか、管理能力ゼロの無能にふさわしい金額まで給料下げろ。
342名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:40:28 ID:p7M6Go9g0
>>321
というか、派遣社員を、派遣先企業の取引先企業担当者との打ち合わせに参加してんの?

なんか、お前の会社の体質を疑うわ。
343名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:40:37 ID:jsNzg+Pj0
>>337
すごいスーパーだな。
日本のスーパーじゃ考えられん。
344名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:40:50 ID:bt4I/JNBO
派遣雇わなければいいじゃん
若いのを正規で雇用しようという気がないのか
若いのに見向きされないのか
どっちにしろブラックなんだろ
345名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:41:19 ID:0x7QzKek0
>>339
それは違う、社会保険庁と同じで最近ニュースになっただけで
日本の上のほうがおかしいのは戦前から一緒
346名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:41:38 ID:RgFMPsy+0
10年後

★派遣登録「平均年齢40代以上」9割 専門誌調査

・登録スタッフの平均年齢が40代以上とする人材派遣会社が9割近くに上ることが、専門誌
 「月刊人材ビジネス」を発行するオピニオン(東京・新宿)の調査(6―7月)でわかった。
 「派遣先が若いスタッフを求めるので人選が難しい」との声が強く、両者のミスマッチが
 浮かび上がった。

と、なりかねん。
347名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:41:55 ID:48BHdfyx0
わかくなくてもいいからマジメにはたらくやつが欲しい。
遅刻しといて逆切れとかかんべんしてよ。
348名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:42:14 ID:O7xEfpex0
歳とっててもいいんだけど、順応性、適応力がやっぱり無いんだよね。
それですぐ辞められるし、勝手にこなくなるし、こっちの教育コストを考えると
若い人を選んでしまう。
349名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:44:44 ID:H2XE/uz00
>>344
派遣を嫌ってる(ウンコ)会社に限って人材流出が激しく派遣べったりだったりする。
世の中矛盾だらけだぜwwww
350名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:45:17 ID:q0AYPSqf0
派遣はあとは責任転嫁するやつも多いな
あとなぜか自分の能力を過大評価してるやつも多い

俺はやれば出来るんですよ

で、いつ君はやるの?
351名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:45:32 ID:6kVH9Prv0
>>341
管理しか能がないと必死だな。
352名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:45:44 ID:wsgiOuFGO
>>333
電話は慣れ。
基本の定型会話覚えたらあとは実践しかない。恐れず頑張れ。

>>342
321じゃないが珍しくないんじゃないかな。
派遣先企業名の名刺持たされてるから外からだと判りづらいだけだよ
353名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:45:50 ID:Ke3V/Dgo0
東証二部の某社の面接受けたんだが
前職に不満があって退職したって言ったら
「なぜ内部から変えようとしなかった」とか言ってきたんで
「イチローがいたってマリナーズは最下位。内部から変えるなんてほぼ無理」
って言ってやったら「ではなぜイチローはマリナーズに残ってるんでしょう」とか言ってきやがった
354名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:48:05 ID:H2XE/uz00
あと在宅ワーク募集してるような会社は在宅ワーカーを支援する気持ちなどさらさら無く、
社長の人徳が無さ過ぎで人材流出が激しく仕方なく募集してるというような所が多い。
世の中矛盾だらけ。
355名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:48:33 ID:T6lTMcvM0
つーか数年前までにニートの定義34までってので、その半数以上が30代だったわけで。
バブル崩壊直後の団塊世代の子供がそんだけ正規雇用からあぶれてるってことだよw

その間の失われた10年でほとんど対策なんてしてないし当然の結果。
356名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:48:35 ID:cb2E0HDX0
派遣労働者の全国一斉ストライキ【5日目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1218557767/
357名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:48:46 ID:nfz7417D0
>>343
あっちじゃ高給取りのエリートサラリーマンはバリバリ働き、下層はテキトーにストレス溜まらない
ようサボるからね。
日本みたいに、上が怠けて下に仕事押し付けるってのがおかしい。下層は勤勉じゃないから下層
なんだし、下層に勤勉さを求めることがまず間違い。

>>347
遅刻や無断欠勤はアタリマエだろ。忠誠心がないんだから。
好きなときに好きなように働くから派遣なのであって、きっちり定時前にきて遅くまで働くようなら
最初っから正社員だろ。
派遣は人数合わせの駒なんだから、その能力の範囲で使うしかない。
ガソリンスタンドで300円分ガソリン買って、それだけで高速で東京から青森まで行けると思うなよ。
物理的に無理だっつーの。

>>348
だから「若い人」が派遣で求めてもこないってことだろ。順応性・適応力があって責任感もあるのに
なんで派遣で使い捨てできると思うんだ? 少しは論理的に考えろ。頭悪いな。
358名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:49:28 ID:53DYIToI0
■欧米の常識 vs 日本の非常識■

1) 派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2) 派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3) 派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4) 企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5) 派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6) 派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。


359名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:50:25 ID:w/Qsy1KG0
>>69 への返信
サブスライムwww
360名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:51:17 ID:R7SIOKxC0
>>346
なりかねんどころか間違いなくそうなると思うぞ
361名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:51:20 ID:Z31qHfdF0
何をID:nfz7417D0は一人で吠えまくってるの???
362名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:52:17 ID:nfz7417D0
>>350
それもグローバルスタンダード。できないのにできるっていうのがトレンド。
責任転嫁なんてアタリマエだろ。アメリカに雇用環境を近づけたら、労働者だってそっちに近づく。
なんで高度成長期の日本型経営をぶっ壊したのに、日本型経営時代の忠誠心”だけ”残ると思える
のか不思議でならない。本気でバカなのか、それともわからないフリしてるだけか?
363名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:53:51 ID:T6lTMcvM0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●) 
          |     (__人__)  何故、数ある企業の中で当社を選んだのですか?
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::   :::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   他にも受けてるよ
 |       (__人__)    |   自惚れんな 
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
364カミヤママスオ:2008/08/30(土) 15:54:44 ID:cH94RQF70
34歳派遣PGの俺
まだまだ生きていけそう
365名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:54:52 ID:DiqAzEDc0
アメリカの雇用環境ってかなり悪化しているじゃん。
失業率5.5%まで増加したじゃん。悪化の一途でしょ。
366名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:54:54 ID:p7M6Go9g0
>>353
昨日そのコピペ見たよw
367名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:55:06 ID:H2XE/uz00
おまえら世の中矛盾だらけだぞ、
だがそんな事にいちいち囚われず打ち勝つ技能と根性があれば笑って生きられるぞ。
368名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:55:47 ID:6kVH9Prv0
壊れたのは経営だけじゃないけどな。
昔の日本人なら、仕事は自分を鍛えるための試練としても受け止める。
たとえ単価が安くとも、受けた以上は真剣に取り組む。
369名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:57:53 ID:DiqAzEDc0
>>368
建築物見てればわかるけど、バブルの時代なんか手抜き工事ばかり。
社会保険庁とかにしてもそうだけど、ずっと前からいい加減だよ。
370名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:01:30 ID:Yg1fOK2Q0
こんなスレあったんだ・・・

ウチの会社も言われてみれば結構酷いことしてるなぁ・・・
オレのいる部署は男6人に派遣の事務員さんが10人前後なんだが
部長の事前面接した女の子しか採用されてないみたい

まぁみんなかわいいからオレ達は喜んでるんだが・・・

ヤリ捨てはアカンよな・・・
371名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:01:34 ID:6kVH9Prv0
>>369
昔 = 戦前、戦中だな。やっぱり戦後教育は糞だ。

372名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:02:03 ID:D6ZmuTeH0
なんで若い人を希望するんだろうな
どうせ使い捨てなのに
あんまり歳行ったオッサンにこられると
派遣先の上司の方が年下とかになってやりづらくなるからかね
373名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:03:16 ID:0x7QzKek0
>>368
鍛えるためって言ってもな、
>>348のように教育コスト扱いで、人件費カットの最有力だよ
だから即戦力ばかり求めて人が居なくなったんじゃないか
374名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:03:46 ID:6KZcus8u0
>>368
はいはいサムライサムライ
375名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:06:28 ID:+paiRBfM0
派遣なんて、基本はお嫁さん候補の女の子がやる仕事だから、
歳とったおばさんはいらないんだよ。

歳とったおばさんも、そろそろ自覚したほうがいいよ。
仕事で派遣されてるわけじゃないってさ・・・

男の派遣??救いようがないし・・・まともに職探せ
376名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:07:40 ID:wsgiOuFGO
>>368
いくら鍛えても年齢で切られりゃ同じだからな
割に合わない仕事が次の糧になるどころかいいように使われてポイ捨てじゃ誰も寄り付かんよ
まともな待遇も用意しないのにまともな人間が来るわけないだろう
377名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:07:46 ID:1GGz34Ov0
>>367
その技能だって、種類によっては何時まで使えるかは分からない。
今は技術の進歩が速過ぎて、あっと言う間に過去の物になってしまうから。
例えば、レーザーディスクやベータのビデオやポケベルなんて、10年かそこらで無くなってしまったし。
今はあらゆる技能が、映画がトーキーに変わる直前の、活動弁士みたいな状態。

>>368
それは苦労が後々実る当てがあったからだよ。
真面目に働けば、出世出来るかはともかく、定年まで会社にいられたし。
今は苦労や我慢が、いつ無駄な努力になるか分からない時代だから、迂闊に真剣に取り組めない。
378名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:08:18 ID:Nioqok2w0
俺ほどの男が派遣なんて底辺の仕事するわけにはいかねえ
379名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:09:06 ID:z+I5fTB30
>>372
コピー機なんかをリースするときにさ、古くてガタがきてるようなのだったら嫌じゃないか?
比較的新しくて動作がスムーズなやつの方がいいだろ?
380名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:09:52 ID:nFLZrylW0
基本使い捨てだし、怪我したら終了w

フォークリフトに轢かれても救急車呼ばせない上場企業とか
事故をさせない環境構築よりも怪我した人間が袋叩きにされる
職場環境なんてのも在るしw
381名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:12:00 ID:H2XE/uz00
>>377
そういう新技術を旺盛に吸収する好奇心も含めて技能。おまえら2ちゃんねるで愚痴ってばかりだとそのまま化石化するぞw
382名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:12:01 ID:DiqAzEDc0
>>372
結婚に焦っている30代の派遣ブサイクおばさんが、20代の正社員男に仕事中に色目を使ってばかりいたら、
職場の雰囲気が気持ち悪くなりすぎだし、20代の社員も怖くなって逃げ出すだろ。
383名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:12:28 ID:0x7QzKek0
>>379
最近の製品は新しいほうが壊れ易かったりするんだよ
長年動いてるもののほうが頑丈で丁寧に作ってあるものが多い

スレ違いだけど
384名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:12:44 ID:sMU1gVT80
目的は仕事じゃなくて若い嫁か安くて従順な奴隷だって
言ってるようなもんだな
385名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:12:53 ID:fhmgHlir0
結局お互い様なんだね。

良い人材が来ない→そこまでの会社
いい仕事につけない→そこまでの人材

お互い現実を受け入れて、地味にやるしかないんだよ。
現実を無視するから互いにミスマッチが起こる。
386名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:12:53 ID:AvYIOyX90
40代派遣。
前職より給料多くて、ヤバイ。

ちょっと辞められそうにないww
387名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:15:06 ID:GXDr8vav0
>>368>>371
はいはい。なんの証拠も無くイメージだけで、昔はよかったよかった。
388名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:16:29 ID:Lf8XhfpN0
>>309
>正社員でちゃんとキャリア積んできた奴らは優秀だけどね

これは妄想だよ
正社員だって基地外は死ぬほどいる
逆に正社員だから性質が悪い
389名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:17:19 ID:5bMYEAo30
>>146
結論

>>84
量販店の安物ってそれなりの性能しか無いからな。

CD、DVDは国産のほうがエラーが無くてデータ破損しにくく長持ちする。
L社の安いDVD-Rはまともに書き込めなかったので、使うのをやめた。
今は少々高くても誘電のしか使わない。

HDDはメーカによって信頼性に差がある。
L社のはI社のに比べて故障が早かったが、I社のはまだ長持ちしてる。
B社はネットで情報を得た段階で切り捨てた。価格はB<L<Iの順。
390名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:18:38 ID:1GGz34Ov0
若い女の派遣社員を求める会社って、仕事を舐めてるだろ?
お前ら何しに会社に来てるんだ?
会社はお見合いパーティーじゃないんだよ。
真面目に働け。
391名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:20:03 ID:4MveqKf80
派遣に若い人を希望するのは、
上司になる奴が無能なことを隠したいだけ。

あるIT系の会社で、サブリーダ(30歳)の下に
請負作業者(35歳)が入ってきた。

そのサブリーダが酷くて、まともに業務の説明をしない。
作業をさせるにも丸投げで、ちゃんと切り出してない状態。
で、言う言葉が「使えない」w
アホかw

その後、請負作業者は退場したけど、
あれじゃ、誰入れても一緒。
392名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:22:20 ID:5bMYEAo30
>>390
実際、接客担当には若くて綺麗な人のほうがいいんだよ。

いくら優秀でも印象が悪いと過小評価され、仕事が来なくなる。
そういう人は奥に引っ込んで、黙々と仕事すればいいけど、
誰かが客に対応しなければならないのだから、若い美男美女は必要。

それに、男で最も出世できるのは、元々美形の上、優秀な人だよ。
美形じゃなくても、ある程度までは行けるが、出世は頭打ちになる。
393名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:23:09 ID:jsNzg+Pj0
>>391
プログラムはできても、説明は出来ない人みたいですね
394名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:24:18 ID:0x7QzKek0
>>390
お見合いパーティーするにしても
正社員としておいたほうが良いのが来るだろうに
395名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:24:18 ID:nfz7417D0
>>379
嫌でも何でも、新品コピー機が少なかったらしょうがない。
社会構造が現在の状態を生み出してきたんだ。
昔みたいに女性の平均初婚年齢が23歳ではなくなってる。男性が企業戦士として終身雇用年功序列
で若いうちにバリバリ働いて家庭は専業主婦にまかせる……って仕組みじゃないと無理なんだよ。

>>381
だからそういう技能ある奴欲しいなら、若い奴雇って育てろよ。
派遣にそんなの求めるな。

>>392
その「若くて綺麗な人」が次々供給されてくる環境にしないといけないんだよ。
そうでないなら諦めて年寄りを雇うしかない。
終身雇用年功序列に戻すか、諦めるかどっちかだ。
396名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:24:25 ID:y/JIhtka0
>>368
日本人の精神性もそうだけど、仕事がルーティン化しすぎたことも一因なんだな
この仕事の技能を頑張って身に付けても職場変わったら意味ないじゃん→手抜き

あとバイトや派遣にマナー云々言っても意味ない
>>362の指摘に加え、社員やバイト問わずも客を選ぶ意識が強くなってきたため
社員は長期雇用を想定してるが、短期雇用前提の派遣やバイトはいそれが表面化する

結論としては、新卒で1年ビジネスマネーを身につけた後、自由に生きるのがいい
社蓄になるもよし、独立するもよし、フリーターもよし、ぷーもよし、生保受給もよし
多様な生き方の社会がこのまま広がればよい
397名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:26:03 ID:4MveqKf80
>>393
プログラムはおろか、シェルスクリプトやPerlもつかえない
なんちゃってSEだから、その人は
398名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:26:26 ID:1GGz34Ov0
>>392
そういう会社って、結局のとこ色以外に売り物が無いんじゃないか。
枕営業ばっかりやらせて調子に乗ってたら、会社が頭打ちになるわ。
399名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:27:06 ID:0x7QzKek0
>>392
印象で悪いんだが、会社の社長やら役員に良い顔が少ないように思うんだけど
あれってどうやって出世してんの?
400名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:27:51 ID:DiqAzEDc0
派遣先は若い人なら欲しいけど、
若い人材が派遣として手に入らないのなら、
業務見直しや縮小をするって流れじゃないの?
正社員に今の仕事に上乗せで押し付けることが多いんだろうけど。

無理して年寄り派遣を雇わなくなる傾向が既に始まっているんじゃないの?
401名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:31:26 ID:nfz7417D0
>>400
これ、事務や受付の話だから、業務縮小でどうにかなる問題じゃないよ。
ライン1つ削って、そっちの技能工を受付にまわすのか?
工場1つ潰して、工場長にコピーやお茶くみや書類作成をさせるのか?
402名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:31:56 ID:0x7QzKek0
>>400
関連スレ

【労働環境】IT人材不足の要因は「産業構造」「育成環境」「育成機会」[08/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220006260/
403名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:35:26 ID:1GGz34Ov0
>>400
そして派遣すら雇わなくなった会社の社員は、ある日突然、失業中の年寄り派遣に刺されて死亡。
それを免れた社員も、仕事多過ぎで過労で死亡。
経営者は生き残るかも知れんけど、経営者だけで会社どうする気だ?
404名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:36:03 ID:DiqAzEDc0
>>401
中小の実態は知らないけど、まともな企業ならコピーやお茶くみなんか自分でやるもんじゃないの?
405名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:37:07 ID:zHlc0GLZ0
自分が育てる必要ないんだから、年齢関係ないじゃん
金が低くてすむからの一点だろうけどな
派遣ばっかりで経営してる会社なんかとっとと潰れろや
406名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:37:59 ID:XmWiqdXK0
つーか、同じスキルなら若い人がいいんじゃない?
仕事なんだから、最優先はスキル。年じゃないと思うけどな。あまりにも人好きのしない人は除外してwww
ま、職場にオババがうろうろしてるのも、辛気臭いからいやだって人もいるだろうけどさ。
407名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:39:02 ID:WFuk9JRzO
ワープアがなんか高級なものを望んだり、
ブサイクが美人を望んだりすると散々馬鹿にするのに、
企業は平気!自分らのこと棚上げした上に、レアなもの望んでも当たり前!

マスコミも企業も、別に特権階級じゃないだろうに。
408名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:39:04 ID:nfz7417D0
>>404
月収50万とかの社員に、時給1200円派遣でできる仕事をさせるの?
それって効率いいの?
節約してるようで節約になってないんだよそういうの。電気こまめに消す運動とかしてる会社
にありがちな勘違いだ。
409原付400km帰省:2008/08/30(土) 16:39:41 ID:6X7h4pkA0
>>392
じゃあ有名巨大企業で、かっこいい経営者の名前を出してみろ。



>>394
正社員だと10年使い物に成らない(´・ω・`)
410名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:40:03 ID:p7M6Go9g0
>>406
>つーか、同じスキルなら若い人がいいんじゃない?

というか、スキル0な奴を求めてるんだろうけどなw
411名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:41:10 ID:jqAy74m30
30-34か。
氷河期直撃世代だな。
俺もだが。
412名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:41:17 ID:xUlvy26LO
49%を占める30〜34才も、数年したら30代後半〜40代になるよね。
今派遣で働いてる人の大半は、これから先も派遣社員だろうし。
年齢にこだわらない方がいいと思うけどなー。小子高齢化時代なんだから。
413名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:41:45 ID:TvmZS6cj0
ブサイクでも処女なら価値よ(フジ真麻
414名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:41:45 ID:M994e3ne0
冷遇された氷河期世代
優遇されるゆとり世代

日本終わったな
415名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:42:05 ID:ucjILsCK0
>>404
まともな企業は来客者にむさいおっさんがお茶出すのか?
各応接室や会議室に出したり片付けたりするのも結構大変みたいだよ。
すぐ次の予約入ってるし。
416名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:42:11 ID:p7M6Go9g0
>>408
別に月収50万の奴が、常に仕事やりまくってる訳じゃないだろう?

自分用のお茶くみや、数枚程度のコピーは自分でやってるよ。俺の会社だと。
417名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:42:43 ID:b6o4Mshy0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  日雇い派遣グッドウィル・グループ会長 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
418名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:42:44 ID:yTrPOpVn0
貴重な若い人材を派遣で確保しようとする馬鹿企業はおとなしく潰れてろ
419名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:43:05 ID:H2XE/uz00
>>399
顔や頭のいい奴は出生は早いが
お代官様のアクセサリーとしていいように使い捨てられる運命なんだけどな。
420名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:44:14 ID:Tt5c7sf1O
正社員を一括りにして考えるのはやめてくれ
変な企業の奴と一緒にされてはかなわん
421名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:44:22 ID:MxmXOPfD0
あなたが求める生活には、いくら必要か?
平均年収シュミレーター
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/01/n_simulator/n_simulator_01.html

まーPCとネットさえあれば満足の+民なら対して金かからんかもしれんが
422名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:45:00 ID:j/CNPHYH0
何の職業訓練も受けていない30代がゴロゴロと溢れ出してきたな。

日本からいつ逃げるか思案中。
423名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:45:29 ID:KTs/NUzg0
特殊な作業は別として、PCの性能もよくなったご時世なんだから
若さなんて必須とはいえない。若さにこだわって30代の老人を
捨てた後のほうが怖いと思う。人間顧みるものがあるから理性を保てるわけだ。
何もなくなったら野犬化する。
424名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:46:29 ID:nfz7417D0
>>406
そりゃ若い人がいいっていうのはあるだろう。問題はそれができないから>>1だってこと。
「なぜ」を考えないと思考停止だぞ。
安くて高級なもののほうがいいったって限度があるだろ?国産うな重が280円で食えるか?
そこで3000円出すか、諦めてのり弁食うかどっちかしかない。

>>416
それは仕事量の問題だ。
しょっちゅう電話かかってきて、それをいちいち社員が受けて「〇〇ですね、お待ちください」
とか取次ぎしてたら自分の仕事できないだろ。
それが不要な会社もあるよ。電話自体が少ないか、あるいは担当者直通電話にしてるかな。
なんで自分のお茶だの数枚程度のコピーだので、派遣社員を十数人雇わにゃならんのだ。
社員一人に派遣社員つけてるとでも思ってるのか?
規模や業務形態考えろ。
425名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:48:01 ID:X0nbeu9E0

働けど 働けど わがくらし楽にならざり じっと手を見る
426名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:51:04 ID:0x7QzKek0
>>425
蟹工船と一緒で書いた本人はまったく関係無い境遇な罠
427名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:52:37 ID:1GGz34Ov0
>>408
逆の考え方もアリだと思う。
つまり、50万も払ってんだから、何でもやってもらわなきゃ困るみたいな考え方。
小さい会社で、人数少ない代わりに給料は奮発するって場合、そういうのあると思うよ。

あと電気についてだけど、こまめに消すぐらいは常識だからいいんだけど、たまに凄いやり過ぎな会社がある。
以前にバイトで行ってた、電気部品の会社なんだが、社内の蛍光灯があちこち外してある。
おまけに昼休み、オフィスの電気を全部消してしまう。
社員の人を見てると、昼休みでもパソコンに向かってる人が多い。
単なる暇潰しならいいのだが、何やら仕事してる人もいる。
他人事ながら、目に悪そうと心配してしまった。
そして社内の雰囲気は、照明同様暗い。
428名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:53:12 ID:mPn8naXO0
>>426
まぁ、好き嫌いと、得意不得意が一致しないことはよくあることで・・・。
429名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:53:14 ID:AFnHsXcA0
災害被害者にも障害者にもホームレスにも高齢者にも
判で押したように理不尽な自己責任論を押し付ける2chにおいて
なぜか自己責任論から免れている唯一の存在、それが就職氷河期ニート
430名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:54:59 ID:lGNXXDqPO
>>423
幸せそうな20代の家族連れが歩いている。
それに比べて自分は、ジュース一本買うのにも悩む30代の派遣男・・。
むなしさを通り越して激烈な怒りがわき起こり、手にした凶器で襲いかかる。


これが真実。
431名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:55:18 ID:5ZydTBTfO
バブル崩壊後に無能な社員を全て首にして
有能な奴だけで会社を運営。
すぐに倒産。

バブル崩壊後
不細工な女を全員首にした
いい女だけでもヤラセてくれない女ばかりだったため
すぐに倒産した。

432名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:55:37 ID:X0nbeu9E0
だから、よくわからんのよねネラーはこうだとか「お前ら」とかいう立場の書き込み
433名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:55:44 ID:0x7QzKek0
>>427
それ多分日本電産系
またはそれに影響されたアホ経営者の会社
434名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:56:38 ID:DiqAzEDc0
>>429
いや、散々に卒業から10年近くの期間何やってたのって言われているじゃん。
10年もの歳月を費やしても自分の人生すらリカバリー出来ないんじゃ、
仕事で失敗してもまともに対処できない無能なんだろうなって言われ尽くされているような。
435名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:57:42 ID:H2XE/uz00
>>430
ではなぜ加藤は秋葉のもてなそうなオタクを狙ったんだ?
436名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:58:18 ID:AFnHsXcA0
>>434
団塊のせいで10年間何もできなかったんだってさ
437名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:58:40 ID:nfz7417D0
>>427
んだからその「何でもやる」っていう「何でも」に、単価が安い仕事が多いことが問題なわけ。
医者に病院の掃除させるか?業務時間の半分が掃除っておかしいだろ。医者の仕事させろよ。
業務に占める「単価の安い仕事」の割合が少ない場合に成り立つんだよそういうのは。
時給3000円の奴が、その勤務時間の半分を時給1200円の仕事してちゃ効率は悪いってこと。
小さい会社なら、そもそもそうした雑務自体少ないんだから派遣自体いらないんだよ。

>>434
有能な奴を使い捨てにしたらおかしいだろ。
適材適所を考えるんだな。
438名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:59:30 ID:Tt5c7sf1O
そもそも有能な人間が来ないのは、その企業に魅力がないから
きっちり対価を支払えば済む話
439名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:59:51 ID:y/JIhtka0
>>435
びっくりするなよ
加藤にとっては秋葉のおたが社会の勝ち組にみえたんだと
440名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:00:54 ID:X0nbeu9E0
バブル崩壊後のネットが普及する前の情報混乱を
みんな感覚的に覚えてないんだよな
今の感覚で答え合わせ的に「あーすれば良かったのに」とは簡単に言えるんだよ

ま、今からでも全てをやり直してシステムは変えようぜ
まずは選挙だよな。
441名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:01:05 ID:qfVAOUoI0
>>435
オタクは金がないと出来ない職業だぞ。
442名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:01:56 ID:27tyfBEF0
終身雇用で男は安心して会社で働き、女は家庭で子育てに専念&
子育てが楽になるにつれてパートや派遣で働く
いわゆる日本式のこのやりかたに戻したほうが、いろいろうまくいく気がする。
443名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:02:27 ID:0x7QzKek0
>>440
問題はどれ選んでも駄目そうなことだけどorz

個人的には既得権益は破壊したい
444名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:03:32 ID:DiqAzEDc0
>>439
秋葉のヲタって何か楽しそうだよな。
分野的に興味が無いからどうしようもないけど、楽しそうで羨ましい。
まぁ、内にはいろいろな実情があるんだろうけど、外目には楽しそうに見えるな。
445名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:04:26 ID:1GGz34Ov0
>>435
こんな感じかな?
・オタ属性のある加藤的には、日曜日にアキバに買い物に出かけられるオタは勝ち組
・何度か行ったことがあるので、土地勘があった
・何のかんの言ってもアキバに何らかの愛着があり、一世一代の晴れ舞台にふさわしい場所と考えた
446名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:04:37 ID:+paiRBfM0
昔っからホームレスになる底辺層の人間って、いるんだからさ。

派遣でも、仕事あるだけましじゃね?このまま歳とって、今のホームレスになるんだし。
抜け出せるかどうかは、本人が自覚して、
本人がスキルを身につけて、職探しを頑張るしかないだろ。

派遣なんて、実態は、ほとんど女なんだし
447名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:05:05 ID:H2XE/uz00
氷河期も終身雇用の懐古主義で、それを採用しない企業人も終身雇用の懐古主義で似た者同士だから一層差別感が強いんだろな。
448名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:05:20 ID:mPn8naXO0
>>442
内部で循環できるならいいんだけどね。
外の資源をする必要があり、
そのためには外との競争があるから難しいんだろうね。
449名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:06:29 ID:0xmEsIrk0
>>442

まずフェミを潰さないといかんな
本当は扶養手当も含めて男を中心に金を回して徐々にシフトすれば女が専業に専念出来る

だけどそれは差別とフェミが発狂する一方で
経済的に共働きじゃないとやって行けないから女は社会に出るべきという、まさにダブスタを使い分けてる状況





450名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:06:44 ID:DiqAzEDc0
>>442
終身雇用って、日本の歴史1500年以上の中で50年程度存在しただけだろ。
基本は公地公民下の百姓か、荘園の私奴婢か、小作のどれかだろ。
451名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:07:40 ID:j9DaQrAn0
ひどいな
452名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:08:07 ID:x+gdDwAM0
若くて綺麗で素直で穢れの無く
ベテランのように知識があり
切れもので物覚えが良く
応用力に長け情報収集能力が高く
言わなくとも期待する仕事以上の結果を出し
労賃が安く残業代の支払いも無い使い捨ての人材が欲しいのに
自社の意向を無視して気に入らない
ってことですね。良く判ります。
453名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:08:27 ID:c8djBi300
>>441
リア充のほうが交際費や服飾代かさむんじゃね
454名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:08:39 ID:dREkhhUm0
早く国営農場と工場とその教育機関作れよ、昨日の田中義剛じゃないが、ニートに斡旋しろ
455名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:10:26 ID:dtFaK1Sf0
正社員のクビを切りやすくする改革は受け入れられるか
http://diamond.jp/series/tsujihiro/10011/
456名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:10:43 ID:X0nbeu9E0
田中角栄の期間工と百姓のコラボというかハイブリッドな労働環境のアイデアは正しかったんだよ
それを繋げるための高速道路だったんだな

どこで間違えたのかなぁ?
457名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:11:26 ID:1GGz34Ov0
>>454
近場にあれば、農場でも働くけどね。
農業は朝が早いから、歩いて行ける距離でないと困る。
458名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:11:32 ID:dSHoL9zZ0
        ∧
        | ||      
        | ||        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         〓〓     (  人____)    __
ピュー    (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \     TOYOTA   /


459名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:11:54 ID:ppfGq3Ek0
>>445
実際にNTT西日本の取締役の娘と金持ちの元歯科医を殺害したんだから
カトーさんの選択眼はゴルゴ並みw
460名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:12:41 ID:nfz7417D0
>>450
だから、若い女性が事務仕事にくるのが、そのたかが50年程度の終身雇用下での現象だったん
だよ。
若い女性が大量に事務仕事にくるためには、終身雇用に戻すしかない。
それが嫌なら、30代40代のおっさんおばさんを雇うか潰れるしかない。

「誰も雇わない」って選択肢は、潰れるかより一層非効率になるかのどっちかだからな。
5分おきに自分と関係がない電話がくる状態で仕事になるか?その電話を取るために、有能な
若手営業or技術社員を専任にして潰すか?中堅社員をたかが電話番にするのか?
自分の会社の尺度でだけ考えるのはよせ。
461名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:14:36 ID:IX+75QRzO
派遣社員側にもうちょっと有利なようにすりゃ
他社を出し抜いて人材
大量に確保できるのに
どうしてどこもやろうとせんの?
詳しい人教えて
462名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:14:48 ID:4xre5oPfO
若い人は労働基準法も知らないし
若い人同士ぶつけてやれば極限まで仕事してくれるから助かるよ。
時間経てば、不平や不満出てくるから
責任もたして
勝手に自滅するからそれで終わり(笑)
463名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:15:30 ID:sG1E74nZ0
スラム街 誕生
464名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:16:01 ID:zDj8dyyu0
>>459
なに!!舞さんはNTT西日本の取締役の御嬢さんだったのか!!
どうりで友人が選民思想の持ち主だと思った!!
465名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:16:08 ID:bBggvvly0
ここしばらく「求人」氷河期だったんだから
若い奴の派遣なんているわけないだろ
いるのは就職氷河期のロートルだけだ
466名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:17:35 ID:H2XE/uz00
>>462
そんな考えじゃその若い人もすぐに辞めちゃうぞ。扱いずらい30代くらいに丁寧に扱わなきゃw
467名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:17:42 ID:dREkhhUm0
>>457
農場なんて通うもんじゃないぞ、朝めちゃ早いし本来住み込みでやるもの。
だから農家就労者には田んぼ畑付き一戸建てプレゼント、なんてマニフェストを出してた
468名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:18:21 ID:umDYCdXp0
なんか気の毒になってくるな。大した努力もしてない自分が、今の待遇で
仕事させてもらっていいんだろうかと思うわ。正直、自分の子供の将来が不安
でしかたない・・・。しっかり勉強頑張ってくれてるからなんとか報われて欲しい
もんだ。
469名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:19:10 ID:DiqAzEDc0
>>465
っていうか、大量採用って住宅とか保険とか銀行や証券のリテール部門とかの営業ばかりで
大量に辞めているんじゃないの?
数字で結果出さないといけない世界は辛いよな。
470名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:20:24 ID:1GGz34Ov0
>>430
映画監督のトビー・フーパーは、不遇の頃、街角をクリスマスの準備の買い物の為に、行き交う楽しそうな人々を見て、その人混みの中でチェーンソーを振り回したら気持ちいいだろうなと夢想したそうだ。
この発想から名作「悪魔のいけにえ」が誕生した。
大ヒット作「悪魔のいけにえ」の根強い人気を見ると、不幸な人々には潜在的にそういう欲望があるのかも知れないと思う。
471名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:20:33 ID:X0nbeu9E0
赤穂浪士の気持ちが良くわかるよね
472名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:21:24 ID:+paiRBfM0
早く、あきらめて、結婚して養ってもらえばいいのに・・・
って、思ったけど
よく考えると、

・派遣の男女比って、「女が倍以上」
・三十代以上の会社が多い・・・
これらを考えてくと、

「変な男と結婚した女が派遣に出されて働かされてる」だけなのか・・・

みんなでぷぎゃ〜してやろうぜ〜〜。

就職氷河期で、ろくな大変な人生だったけど、
おばさん女が、落ちるところって、いい気味だね。
473名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:21:44 ID:0x7QzKek0
>>468
勉強させてもあんまり意味無いぞ
氷河期になったらそれで終わり

頭の良いあぶれた奴なんてそれこそ派遣にも扱えん厄介者だし
いっそ株か独立して後継がせろ
474名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:21:47 ID:bBggvvly0
>>469
別にすぐにやめてもそいつらの履歴書には「傷」がないから
求人倍率が大暴落しない限り再就職にも困らないし
就職氷河期の連中の傷だらけの履歴書じゃまともな所の採用は無理だろうが
475名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:21:53 ID:5ZydTBTfO
>>430
俺は社会から職場から世間から嫌われ除け者にされ、
馬鹿にされ、無視、イジメ、シカトをされている。
存在じたいが許されず社会的抹殺されている。

惨めな思いは勝ち組以外、誰でも感じている。
上を見たらいくらでもいるし、
下を見れば自分よりも酷い奴も沢山いる。
>>430は俺よりもまだマシだと思う。
生活やお金のことを言ってる訳ではない気持ちの事だ。
まだ君はキレることなく怒る事が出来る。
それは希望を忘れて無いということの証し。
人間キレたらアカン。加藤のようになったらアカン
今までの努力や苦労が全て泡となる。
476名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:22:11 ID:y/JIhtka0
>>459
不謹慎だが、加藤すげぇー、多分勝ち組のオーラが見えたんだろうな
秋葉もここ数年で高層ビルも出来てオタの街のイメージは薄れてきたしな

>>464
kwsk
477名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:23:51 ID:u2FodHoZ0
無職12年目。
カーチャンに

「あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今34歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この十二年間、ずっと部屋でパソコンして、2ちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ」

って言われてマジで涙出た・・・
478名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:24:56 ID:G1ibbvgeO
ただ一緒に面接に来てた人が27歳で、私より老けてたのが笑えたW
479名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:27:15 ID:WvlG0Uav0
そんなに若いのがほしいのならその企業が自分で求人出せばいいのに
480名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:27:32 ID:1GGz34Ov0
>>476
>>464じゃないけど。
多分葬儀の席で、友人の人がテレビのインタビューに、「自分が負け組だからって、関係無い人を殺すのは許せない」ってな発言したことだと思う。
481名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:27:47 ID:jGbboYFK0
氷河期つったって、男子に限れば8割以上の正規雇用率らしい
ほんとうにヤバいのは、その下の層
482名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:27:52 ID:H2XE/uz00
>>477
うむマジで外出た方がいいぞ、おまえのためじゃないトーチャンカーチャンが可哀相だから。
483名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:27:55 ID:nfz7417D0
まーた労働者の自己責任論に誘導しようとして、ありふれたコピペ貼りだしたなー。
それぞれの個人の境遇は、そいつ自身の努力の問題が大きい。
が、全体での労働環境は別だ。

>>1の話は、20代で単なる一般事務等の技能の要らない派遣になる奴が少ないってことだぞ?
なんでわざわざキャリアを積めないそんな境遇に、売り手市場の今ならにゃならん?
自己責任論者のくせにそのへんが矛盾してるんだよ。
484名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:30:49 ID:umDYCdXp0
>>473
就職氷河期とは言えども、やはり学歴はちゃんと効いてくるから意味が
無いってことはないと思うよ。それに、株だの独立だのってのはあんまりに
も分が悪すぎるよ。それだったら、なんとかコネを作る方が簡単だと思う。
ある親戚と嫁が公務員なんで、それに期待するくらいしかないけどな・・・。
それでも不安だわ。本人真面目だし、コネ使うようなことになったら激怒する
かもしれん。それでも何とかしてやりたいと思っちゃうんだよね。
485名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:31:32 ID:y/JIhtka0
>>480
サンキュー
まだ学生だからそういうことを言うのも分からなくもないけど
そこまでストレートに言っちゃまずいな、今の社会では
486名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:31:56 ID:Tt5c7sf1O
>>480
なんだそりゃ。ただ当たり前のことを言ってるだけじゃないか
そもそも負け組ってのは加藤の発言を受けてのことだろ
487名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:32:12 ID:0x7QzKek0
>>482
でも、その受け入れ先なんか無いぞ、現実問題
488名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:33:43 ID:H2XE/uz00
でもまあ、高齢者採用に積極的な右肩上がり企業のTV特集でもやったら、どこの企業もこぞって採用し出すんだろな。
企業の中の人ってそのくらい頭悪いから。
489名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:34:08 ID:WtuUUa/30
なぜ若くないといけないのか
仕事を早く覚えて
30超えたら使い捨てしたいと
言ってるように聞こえるよな

日本語もろくに解らない外人を入れようとしてる
昨今、年齢で切る意味が解らない
仕事ができないなら減俸すればいいだけだろ
490名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:34:10 ID:sLpyFf8m0
>1
若い人を求めてる派遣先企業って、正規雇用をせずに非正規雇用のスパイラルを
継続したいようだな。
491名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:35:14 ID:AhXmg17D0
派遣なら、年齢より技術カだけどなあ。
試用してみて、良かったら雇用しようって腹か?>派遣先
492名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:37:24 ID:svLaPs0q0
>>484
教えるべきは、ウソの吐き方や他人の陥れ方。

中学生になったら、日本人的な美徳教育を全否定しておくことだな。
493名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:39:39 ID:8wkwSCgYI
つまり日本は国家レベルで派遣社員。派遣先は米国という構図。
まぁ日本の無能な政治を批判するより
ホワイトハウスに加藤送りこんだほうが
話早くね?
494名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:39:41 ID:JZEx+NLh0
>>487
汲み取り屋でも産廃の仕分けでもなんでもいいから10年、イヤ5年勤めれば
次に繋がる
案外何とかなるもんだ。何かしなければどうにもならん、さらに悪くなるだけだ
世の中何でもほっときゃ堕ちていくようにできてるんだよ。忌々しい
495名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:40:36 ID:uMolksHn0
>>487
472 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/29(金) 16:48:10 ID:UuNOW7EcO
新聞配達員
配管工
スーパーの野菜陳列
パチンコ屋
大手外食チェーンのホール係
タクシー運転手
風俗受付・運転手
中古車販売・営業
ガソリンスタンド店員
不動産営業
訪問販売員


95%はこの類の仕事なんだからあきらめろ。



それか何かしたい仕事でもあるの?
496名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:40:58 ID:Q8RAetSe0
他人を出し抜くずるさや汚さが一番必要なんだよな
分かるんだけど
そういうの子供に教えたくないだろやっぱ
497名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:41:03 ID:q0AYPSqf0
氷河期とはいっても
普通の奴はちゃんと就職してるのが現実
498名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:42:01 ID:umDYCdXp0
>>492
あー、もう遅いわw息子はもう高二だから。でも、そこまでしてもらう
ことはないと思ってるよ。そんなことをしなくても渡ってける世の中である
ことを信じてるし、そうならないように大人が頑張らなきゃいけない。
きれいごとだが、そう思わなきゃ人間やってられないよ。機械ではないの
だから。
499名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:42:56 ID:v1FRx4wCO
うちも若いねーちゃんにーちゃんをを社員が欲しがるが、側に置いてハーレム化してるだけですよ。

キャバクラやホストクラブじゃないんだから仕事してください。クソ上司。
500名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:43:27 ID:uMolksHn0
>>492>>496
愛想のいい子に育てたらいい。
愛想よければ世の中なんとかなる。
まあ愛想のいい子って親も愛想がいいんだけどな。
501名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:45:14 ID:8OdFcGIlO
年齢に関する要求が出来ないように法律を変えれ
502名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:45:31 ID:jGbboYFK0
>>496
商売ってのは信用が第一だぞ
誰からも信頼されないような人間には、金も人も集まらんよ
503熱海〜浜松 各停反対!:2008/08/30(土) 17:45:40 ID:6X7h4pkA0
>>481
それ数字のトリックな気がするんだけど、
昇給も無い正社員なら、キャリアアップした派遣のほうが条件良い。
35万派遣と25万正社員だと、正直迷う。

>>488
ユニクロとハンズあたりが契約社員の正社員化してたけど
少し失敗なのかと思えてくる。
504名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:49:35 ID:y/JIhtka0
>>502
相手や周りに自分を信用させながらも出し抜いたり陥れたりするずるさや汚さのことだろ
そういう奴が出世するのは同意
505名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:50:58 ID:fhmgHlir0
>>501
作ってもザル法になるだけ。
一応面接しても別の理由をつけて落とせばいいだけの話。
どうせ落とすなら最初から年齢を決めておけば効率もいいし。
まさに互いに無駄。
506名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:51:03 ID:ucjILsCK0
>>481
派遣会社の正社員ってやつじゃね?
507名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:51:03 ID:+paiRBfM0
氷河期は、もう、起きないと思うぞ。

なぜなら、氷河期は景気による影響よりも、むしろ、「人口の偏り」によるところが多いから。

戦争で若い男が少なくなり、団塊の時は就職余裕だった。
しばらく平和な世の中だったが、
団塊ジュニアの世代は人口が多く、その世代の下あたりから労働力が過剰になった。
人口の偏りが起きてたから、仕方がない。
氷河期世代は、ず〜っと前からかなりの人数が新卒で就職できない事が決まってたの。
受験も、厳しいが、大学や高校の人数は学校側である程度の調整ができた。
が、就職はそうはいかない。
全体で就職できない人間が出るのは仕方のないこと。

今は団塊が退職し、少子化で新卒の就職は楽になった。
少子化がおさまらない限りは、氷河期にはならないよ。

氷河期世代を救う方法はない。
会社の世代間の人数を均等にしても、氷河期世代は人数多いから余ってしまう
508名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:52:24 ID:VVDO4tKF0
日本は年齢差別があるから30歳になると転職先がなくなるのはその通り。
だけど転職する側も、年下の上司が嫌だとか若造にしかられたとか
年齢差別を言ってくる。
本当に年齢差別が駄目だと思っているなら、上司が年下でも関係ないだろ?
509名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:52:43 ID:1GGz34Ov0
「ウルトラセブン」に出て来るワイルド星人って、多分今の日本と同じ様な、いびつな人口構成の時期があったんだろうな。
その時に若い人を育て、市場を育て、子孫を増やすことを後回しにして、中高年を優遇してしまった為に、老人だけの星になってしまったのだろう。
そして挙句の果てに、生命エネルギーを吸い取るカメラ持って地球にやって来て、地球人の若い命を…

あの話「魔の山へ飛べ」は、本来と別な意味(「ウルトラセブン」の舞台は、60年代テイスト満載だけど、一応近未来らしい)で、日本の未来の姿なのかも知れない。
510名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:54:40 ID:Q8RAetSe0
信用なんか馬鹿丁寧に真面目に愚直にやっても得られない事は俺自信が経験から分かってる
そういう苦労はしてほしくない
511名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:55:36 ID:nfz7417D0
>>507
人数多いからってことだと、会社の30代が空白なことの説明がつかんのだが。
新卒ゼロ採用とか極端に新規雇用を削ったため、その年代が空白になってる。
これと同じことが起きた場合、年代人口に関係なく氷河期になる。

>>508
30代40代なら派遣になってる時点で、派遣会社の管理者は年下であることも多いだろ。
512名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:57:25 ID:H2XE/uz00
>>510飛び込み営業でもしてたのか?
513名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:57:52 ID:UGS+AoPA0
20代を派遣で雇うなよ。若くて伸び盛りの若者を使い捨てにするきか?
514名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:58:54 ID:1GGz34Ov0
>>505
じゃあもう一歩進めて、履歴書と職務経歴書は、本人の好きに書いていいようにすればいい。
大学出たばっかりで、今年23歳で、知ってる資格をありったけ書き込んでおく。
これで企業は、本人を見て判断するしかなくなる。
騙し切れる腕があるのなら、入社出来ても問題無いし、騙された会社の方が悪い。
515名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:01:01 ID:H2XE/uz00
採用を渋った世代を再び雇う気にはなれんのだろう?間違っていても一本筋を通すのが企業の中の人だ。
516名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:02:08 ID:6kVH9Prv0
>>514
給与を思いっきり減らされて終わるだけだろ。
517名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:02:08 ID:C0lF9zfu0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
518熱海〜浜松 各停反対!:2008/08/30(土) 18:04:03 ID:6X7h4pkA0
ってか、自分達が年取ってるのに
「若いの若いの」言ってるやつ等がバカなだけじゃないの?

年齢が経験を伴っていなさ過ぎるのは仕方ないにしても。
519名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:08:14 ID:ej3xZg8+0
若いのも世代的に充分にキャリアを積めないまま即戦力目当ての企業間をたらい回しにされて
歳だけ重ねたような同情すべき人達も居る
どうにかしてやりたいと思うね
520名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:09:11 ID:IX+75QRzO
>>500
ホントそれ同意。
俺のツレは三流大卒だけどベシャリが巧くって。トヨタに就職したよ
周りには有名大卒の奴しかいないらしい。
521名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:10:30 ID:H2XE/uz00
新卒の不採用、氷河期ってブームだったからな。色々多様化してカオスになってる世の中だけに
中の人はさらに考えを硬直させ終身雇用にすがり視界ゼロで流行に振り回されるんだろね。
最近は正社員化ブームを促してるらしいが。アホクサ。
522名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:10:40 ID:7HQasZTD0
若いのってゆとりだぞ
お前ら使いこなせるんかって聞きたい
523名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:12:09 ID:ksL7L63yO
いよいよ社会自体の氷河期外しが始まったようだな。
524名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:13:58 ID:PF/9DpDpO
早稲田で大手一割とかの伝説の時代
525名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:14:28 ID:lfw82l810
>>501
年齢制限 撤廃で潜ってみ
求人の年齢制限は一部の例外を除き
去年一応廃止はされた
しかし罰則規定が無いため
今でも堂々と求人時に年齢制限をしている企業や店があるよ

求人広告に年齢制限を載せなくても電話での問い合わせで
「我が社の仕事は視力が低いと作業に支障があるので
視力が衰えている可能性が高い40代以上の方はお断りしています」と断言する工場もある
それなら視力検査を面接に導入しろよと思った

アメリカでは面接時に年齢を尋ねることすら違法なのにさ
日本は弱肉強食のアメリカよりも社会復帰参加を目指す
ニート・ヒッキーに人間に厳しい側面がある
526名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:14:42 ID:DiqAzEDc0
>>522
30代のヒステリック毒女に指導や指示するのも難しいぜ。
527名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:16:33 ID:q0AYPSqf0
>>522
でも30過ぎてまともな社会経験してない派遣社員も
社会人教育でのゆとり教育の犠牲者なんだぜ
528名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:16:45 ID:KTs/NUzg0
多様な死に方はあっても多様な働き方はありえない。
厚生労働省もフリーター促進に一役買ってウソをつき通してる。
そろそろバブル期にフリーターになった人の人生が終わる時期。
しかしまだ弱者を甘く見てるというか、ひ弱なもやしみたいな
イメージを抱き続けたままだ。人間死ぬのになぜ生きるのかと
悟った奴が増えていいはずがない。
529名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:17:05 ID:EpsxooCh0
若くてそこそこ仕事ができるやつなら派遣なんて登録しないよな。
530名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:21:12 ID:q0AYPSqf0
まぁ若かろうが年とってようが
派遣なんてゴミしかいないでしょ
531名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:23:28 ID:scXHWUUN0
派遣の人よぶときは年齢なんか気にしないけどなぁ
短期だから仕事の事わかっててスムーズにこなせる人が欲しい
まあ何も知らない人が来る事もあるけどw
だからちゃんとやってくれるならジジイでも問題ない

というかそもそも若い人って新卒で取るものじゃないかな?
何も知らないドシロウトの確率高いだろうに
532名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:23:48 ID:H2XE/uz00
正社員をゴミのように切り続けていた優良企業で
今はゴミ拾いのように派遣に頼らざるをえなくなったブラック企業を知ってる。
533名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:24:02 ID:DiqAzEDc0
>>527
大学卒業して10年近くの間、何やってたんだよ。
成人して10年以上経っているのに社会経験してないって・・・・
534名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:26:08 ID:oESTfPqU0
でも派遣の若いのってスキルないじゃん
どーしろってんだ
535名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:27:04 ID:EpsxooCh0
一回派遣で働き始めちゃうと就職活動難しいよね。
そうそう面接に行くのに休めないし。
かといって働かないと食べていけないし・・・。
536名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:29:08 ID:53DYIToI0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

tp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
(↑現在、見れなくなってます。)


>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
537名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:31:28 ID:H2XE/uz00
>>536
なんでフリーター→自民なんだww??
538名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:32:35 ID:53DYIToI0
フリーター増やすのが、小泉・竹中政権の政策だったから。
539名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:32:58 ID:53NU8ruQO
>>44
いいえ、
認知症です(^^)
540名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:35:32 ID:sG1E74nZ0
いい加減に気付きなよ。消費税は将来上がるだろうし
貧乏人にはどんな生活が待ってるか。
541名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:36:02 ID:H2XE/uz00
>>538
御手洗っつー最近自民に助言してる奴は正社員増を促進してんだぞ?wwww
542名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:36:49 ID:iD19dM2h0
そんな派遣先のワガママなど知ったことか。
543名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:38:29 ID:L66yu86A0
これが需要と供給だなw
544名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:39:09 ID:+4eGzWOJ0
>>536
小泉と竹中の罪は大きいよな。
545名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:40:31 ID:Vt4yQiya0
なんで派遣なんかやるんだ?
中卒無資格30台半ばの俺でさえ社員になろうとしたらいくらでもあったのに
どこかトンでもない欠陥があるとしか思えんわ
546名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:40:48 ID:wJqcWLBH0
派遣って戦国時代でいえば傭兵とか足軽でしょう?
戦争があれば金になるけど戦争がなければ食うのに困る。

手に職のある人間以外賊になるしかないという。
547名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:41:29 ID:lEf//qKm0
強盗と売春婦の国か^^
548名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:42:36 ID:Ts/H6yYk0
>>541
じゃぁなんで派遣を禁止にしないんだ?
派遣で甘い汁吸いたいからやめたくないんだろ?
549名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:43:00 ID:y/JIhtka0
一晩5千円で相手してくれる、聡明で経験豊富な処女をお願いします
と五反田のソープでリクエストする感じか
550名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:44:10 ID:IFd1eV/D0
そのうち老人だらけになる
551名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:44:19 ID:0zxpkmYt0
>>545
中卒なら底辺給与でも我慢できるからだろ?
大卒だと年齢と同じくらいもらいたくなるんだよ。
552名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:45:11 ID:4r3tjg/d0
じゃなきゃ派遣なんかやんねーだろ
昔はどうだったか知らんが
若い女の子はちゃんと正社員になるぞ
553名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:46:03 ID:y/JIhtka0
>>545
派遣はしらないけど、微妙な会社の正社員よりアルバイトのほうがいい
なぜかというと社歴に傷がつき、転職する歳に不利になるから
20後半になると考えも変わってくるんだろうけど
554名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:46:56 ID:sG1E74nZ0
オメデタイ国民だね
貧乏人には笑ってられない時代が来るのに。
555名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:48:19 ID:nfz7417D0
>>545
地域や選ぶ職にもよるだろ。
正社員ったって、月収14万で激務の工員じゃな……
どこかトンでもない欠陥がある求人だから、「中卒無資格30台半ば」でもいくらでも入れるんだろ?
556名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:48:21 ID:53DYIToI0
なんで自民党が、派遣を増やしたかというと、
平成バブル崩壊で、財務状況が悪くなった企業の利潤を増やしたかったから。
そのために、低賃金・福利厚生無しの派遣労働者を増やした。
その政策のおかげで、企業の内部留保は過去最高に積み上がっている。
557百鬼夜行:2008/08/30(土) 18:48:39 ID:rkM/wN7h0
   2/8 派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会(全編)
   http://jp.youtube.com/watch?v=6I_NTfz3RNs   より。

共産党C「そもそも、労働者派遣制度について政府はなんといってきたか。
    労働基準法職業安定法では人貸し業は厳しく禁止されております。
    ですから政府は派遣労働を導入するときにこれはあくまでも例外だと
    臨時的、一時的場合に限ると。常用雇用の代替、正社員を派遣に
    置き換えてはならないという条件をつけてきたと思います。
    政府はこれまでの国会答弁で、"派遣労働は一時的、臨時的の場合に限定し
    常用労働を代替するリストラの手段として使わることは絶対にあってはならない"
    企業のリストラに答えて不安定な低賃金労働力がこれによって
    拡大するようなことがあってはならない。と繰り返し弁明してきたと思います。
    常用雇用の代替、正社員の代替として派遣に置き換えてはならない。
    この原則は今でも代わりないことを政府に確認したい。」
福田総理「現在でも、労働者派遣制度は、臨時的、一時的な労働調整制度
    として位置づけていることに変りはございません。」
共産党C「もう一つ確認したい。派遣労働は、臨時的、一時的な場合に限定し
    常用労働の代替することにあってはならないという原則を担保しているのが
    派遣受け入れの期間制限というのが政府の立場だと思います。
    すなわち、派遣期間は原則1年。3年までの制限がある。
    派遣制限期間を超えて同一業務をさせた場合違法行為になる。
    派遣期間を超えた場合は、派遣先は直接雇用の申し込む義務が課せられている。
    つまり、期間制限を設けていることが、常用雇用の代替の禁止を
    担保している。これがこれまでの政府の立場が変りないかこれも確認したい。」
舛添厚生大臣「派遣受け入れ期間制限が、常用雇用の代替にしないことを担保にしている。
    これが政府の立場でございます」
558名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:49:19 ID:H2XE/uz00
まあ貧乏人は暴動やストを起すだけの預貯金が必要だな。
559名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:50:57 ID:lwosCPdm0
>>553
採用する側から見たら逆だぜ?
嘘知識に騙されたままの人ってかわいそうだな。
560名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:51:18 ID:cF4izDr80
2ちゃんでいわれる派遣と、女性が普通にイメージする派遣が違うような気がする。
外資系の秘書とか派遣が多いし、数年続けて働けるけど。
561百鬼夜行:2008/08/30(土) 18:52:08 ID:rkM/wN7h0
>>557
 〜(省略)〜
共産党C「違反行為については厳正に対処するといわれました。ただね、
    厚生労働省が出している労働者派遣事業関係事業取り扱い要領という文章でありますが
    これを見ますとね同一の業務に関わる具体例という項目の中で、こう書いてあります。
    脱法を避ける点に留意しながら解釈する必要があるが、基本的には係り、班等、場所が変れば
    同一の業務を行うとは解釈できず違った派遣が受けられる。
    こういう指導をやっているんですよ。班とか係りを代えればいくらでも長期間の
    期間制限を越えた派遣労働をやってもよいとお墨付きを与える。
    脱法の勧めをやっている。これが現実なんですね。
    私は本当に労働者の立場に立つんだったらこんなことをやるべきじゃない。
    ということをいいたいと思います。」


「労働者派遣事業関係業務取扱要領」平成20年4月 (厚生労働省職業安定局作成)P243
ttp://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/haken/youryou/dl/zentai.pdf
>脱法を避けるという点に留意しながら解釈する必要があるが、基本
>的には「係」、「班」等場所が変われば「同一の業務」を行うとは解
>釈できず、違った派遣が受けられる。

政権変わるたびに、官僚もエコ替えしないと駄目だろ。
562名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:53:01 ID:nfz7417D0
>>560
地方の求人で外資系の秘書なんて見たことねー。
というか外資系の求人自体がほとんどないが。
だいたいその数年の後どうすんの、どうなるのって話。
563名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:55:30 ID:eWGygZY20
若い人間が派遣に集まらなくなったのは純粋にいいことであるw

30代世代は「これからは流動化の時代だ!」という電通の詐欺に
ひっかかったようなもんだ。
564名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:56:00 ID:b9mMP3kXO
>>549
座布団5枚w

>>556
そこまでは良かったのかもしれないけど、税収上がらない・賃金上がらないは想定外だった?
565名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:57:41 ID:nfz7417D0
>>563
30代は正社員安定志向が強く、氷河期で厳しい中苦労して正社員になってしがみついてる人が
多い。
単純に人口が多いから、はじきだされた2割だか3割だかの人数も多いってだけだ。
電通の宣伝時期ともズレてるよ。バブル世代がデューダ組だ。
566名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:58:11 ID:2e6EBOhKO
氷河期世代が低レベル層の若者の職を奪う悪循環だな

氷河期世代はまさに負の遺産
567名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:00:40 ID:1GGz34Ov0
>>546
現実の足軽は、負けそうになったら平気で逃げるし、戦況次第では裏切ったそうだ。
568名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:01:08 ID:y/JIhtka0
>>559
一応付け加えると
会計士目指してたり、ロースクール目指してたりする奴限定の話
アルバイト週2で月10万前後稼いで残りの時間は勉強
569名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:01:35 ID:nfz7417D0
>>566
企業の構成年齢の関係上それはない。
新卒がいきなり中堅の仕事をバリバリこなせるわけもないし、まったく競合しない。
むしろ氷河期世代の社員数が少ないから、「先輩がいなくて教えてくれる人も当然いない」って
いう状況が不遇だな。
まー、氷河期世代もOJTとかいっていきなり虎の穴に放り込まれたんだけど。
570名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:01:36 ID:k+NYyARt0
20代で派遣になれとかどんだけ人生捨てさせるんだよ
571名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:01:54 ID:w5fJgaGj0
>派遣先は"若い人"を求めてるのに…

なんですか、この、レンタルCD屋で傷一つ無い新品ピカピカの
CDを求めるような糞どもはw
新品欲しけりゃ、新品売り場に行って正規品買えよw

レンタル品で済ませたい、でもそれがまだ手垢がそれほど
ついてないようなピカピカがいい、みたいな都合のいい希望なんて
そういつまでもかなえ続けられるわけないだろ。
572名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:02:47 ID:ZiWTx+VS0
自民のおかげです!!!
573ダイバスター:2008/08/30(土) 19:04:35 ID:2DuoMHohO
ばっかもーん!バキッ

いいかりゅうじ よく聞け

ほんの昔の日本はなあ
ほんの昔の日本はなあ
男の派遣社員なんかいなかったんだぞ
574名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:06:33 ID:4Owt8W6J0
携帯売り場で30の派遣のおっさん置くなよ。
575名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:07:04 ID:1GGz34Ov0
>>571
少し前まで、大手の古本屋に行くと、やたらと新しい漫画本があったけど、そういうのって万引きして来た本を買い取ったからなんだよね。
(今は一応厳しく確認してるみたいだけど)
つまり20代の派遣労働者を求めることは、イコール犯罪教唆であり、そういう発想事態が犯罪。
576名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:16:34 ID:L61A5LR60
じゃあ正社員雇えばいいだろ
577名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:16:36 ID:FJhs3bE2O
この30代が10年後どうなるのか
…暴動起きるんじゃない?
578名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:19:44 ID:abU7fPu90
日本人は暴動は起こせない
579名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:21:10 ID:JMYUd2s40
>>577

当たり前だろ。
あと5年以内だよ。
580名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:22:04 ID:zw2YeLjh0
>>571
レンタルCDでピカピカなんて、新規入荷を最初に借りでもしない限り無い。

普通は、どうやったらこんなに傷が付くんだ?って感じのCDしかない。

普通に正社員として雇ってやれと思う。
581名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:22:10 ID:0zxpkmYt0
いっその事、30代までは非正規雇用禁止にしちゃえば良い?
582名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:23:25 ID:zCzAIKQO0
企業が萎縮するから人材へ渡す給与も少ないしね。
それじゃ消費も伸びないし企業の生産も伸びないわな。
それでも派遣会社仲介してるから高いお金は出してると思うけど
派遣会社に吸い取られて消費者になる人材へお金が回ってないとフォローすればいいか?

でも派遣会社無い時は無い時で直接会社が雇用しても
給与水準はかなり低かったので要は派遣通さずとも派遣会社へ渡す位の金渡さないと
消費なんて伸びないでしょ。
もう負負負の連鎖ばかりだな。
583名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:23:26 ID:JMYUd2s40
>>578
一揆は?打ち壊しは?
日本人が暴動を起こさないなんて、この数十年くらいのものだ。

だいたい秋葉原の加藤だって想定外だろwww
日本人は大人しく自殺するんじゃなかったのか?www
584名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:23:32 ID:6PmIY81IO
来たときに気に入らなかったら、チェンジすればいいんだろ?
585名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:26:33 ID:/zG1YMI3O
35歳を過ぎると、転職も難しくなる
求人側は常に、使い潰してもいいぐらいの感覚で募集をかける

23〜35歳迄に就職した企業で、長く続けられるところに出会えればいいんだけど、
1日の無給残業が5時間以上・徹夜勤務あり・休日が月に4日もとれない会社とか、
社長のワンマンプレーで常に業務と取引先が掻き回される会社とか、
営業色の強い会社を渡って30代中盤になると、自営する道と、とりあえず派遣の仕事で凌ぐ道としかなくなるのが現実

どの会社でも平均以上の成績をあげて管理職にまではなったけどさ

社会需要に合わせて派遣で働いて月に20〜30万円で生活するのも、理に叶っているように見えるけど、
40歳までだろうね 派遣会社が紹介してくれるのも

と、なんとかしなきゃな、って焦る現在37歳
586名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:27:16 ID:kE5kDaHd0
この前、TVで元モデルを社長秘書として派遣する会社を紹介していたけど大笑い
元モデルはデキル女を気取り、派遣先の社長はコンパニオン扱い
実務能力もなんもあったもんじゃないぜ
587名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:27:16 ID:0zxpkmYt0
派遣での中間搾取を、流通の中抜きで置き換えると
いまいちしっくり来ないんだが、
派遣で中抜き(直接雇用)すると、「流通的には」
どういうデメリットがあると思う?
588名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:27:45 ID:OxFViWf80
ブックオフが、
「コナンばかり持ってくるな! 最近発売されたばかりの漫画持ってこい!」
って言ってるようなもんでしょ。
589名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:28:24 ID:J6vq6g9a0
工場だが、年配でもスキルのある人を採用したい。
だがスキルのある人はそれなりの給料を要求するので
結局、安い給料でスキルのない人が集まる、
どうせスキル無いならすこしでも物覚えのいい方が良いので、
結局若い方に決まる。

590名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:29:02 ID:QzT5HvSE0
日雇い派遣は禁止とか言う法律を作るの作らないの言ってるようだが
そんなのよりも派遣業者によるピンハネ率を低くする法律作れってんだよ
何だよほんとに、頭腐ってるのか政治家は。
591名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:29:19 ID:+Vcvoo7m0
>>578
そもそも「日本人」はこの先生きのこるのか?
592名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:30:19 ID:uKVG0DjVO
おまいらさ素性をさらして偉そうなこと言えよ
593名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:30:21 ID:kE5kDaHd0
べつにデリヘルをたのんでいるわけじゃなく
実務をする人間の派遣を求めているんでしょ
それとも、素人デリヘル感覚で若い姉ぇちゃんを要求して
セクハラ三昧でもするつもりだったのか
594名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:30:29 ID:q5csWSmP0
>>224
キリギリス(≒バブル世代)は今の年齢で40から上。
氷河期に転職した経験してる俺から見れば氷河期世代には結構同情的だよ。

今の新入社員のレベルより必死な奴多くて、それでも未経験者で即戦力にならないから職が無いって状態だった。
俺は幸い既にそれなりに経験があったので何とかなった方だけど。
でも、派遣自由化でその数年後に強烈な派遣化の波が来てたし、連中に選択肢って無かったんじゃないかな。
595名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:31:21 ID:c6h6PFBC0
若者を使い捨てる国に未来なんか無い
596名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:33:05 ID:6U23YTRA0
>>590
そのピンハネしたお金が政治家の懐に入って来る仕組みなので勘弁してやってください。
597名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:33:12 ID:MBmFeFZI0
これだけはいえる、
日本の社長に秘書なんてもったいない。
598名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:36:01 ID:wyFO2am10
>>583
でもさあ どの面下げて暴動起こすんだ?
暴動を正当化できるだけの理屈があるのか?

仕事でも負け
議論でも負け

で、挙句の果てに暴動って
まともな人間なら恥ずかしくてとてもそんなことできないだろう

暴動起こす前に共産党に入党することをお勧めする
599名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:37:09 ID:q5csWSmP0
>>581
安定を考えたら今の派遣制度なら60まで禁止が妥当。
実質派遣でやっていいのはシルバー人材のみって感じにした方がいい。
600名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:41:19 ID:PPfrbx2c0
>>531
それが正しいと思う。
新卒派遣って存在はおかしい。
601名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:41:27 ID:nfz7417D0
>>598
暴動に正当化もなにもないだろ。
単に追い詰められて発散の場がそれしかないってだけだ。
そしてそれがグローバルスタンダードなんだよ。企業や与党がモラルハザードを起こしてるのに、
なんで民度だけ保てると思うんだ?
欧米を「見習った」結果、雇用環境はお手本の国より悪くなってるだろ。
602名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:42:21 ID:wyFO2am10
>>594
俺はあんまり氷河期の連中には同情せんなあ
「自分たちは厳しい時代を生き抜いてきたから、社会に出たらすぐに上の世代を
追い越してリストラしてやる」
とかほざいてたしなあ
「努力すれば叶う。実際に私はそれで国立出て一部上場企業に就職した」
とか言ってる奴もいた。そいつは二年も経たずに自主退職して今は派遣やってる
けど

まあ、ごく一部の人間のことを出してあーだこーだいうのもどうかとは思うが、2ちゃん
見てても、とんがった世代だなあと思うよ。
言うことだけは立派だしな
603名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:42:26 ID:FJhs3bE2O
派遣禁止にしたとこで正社員枠が増えるわけでもなく
逆にパートやバイトの非正規枠が増えるだろうな
企業が出せる人件費は変わらんし
604名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:43:18 ID:1GGz34Ov0
>>599
いっそのこと、正社員を全面禁止した方が早くないか?
605名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:44:17 ID:lEf//qKm0
氷河期はほとんど就職してるはずだがなあ。
残ってるゴミが騒いでるだけだよ。

606名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:45:49 ID:wyFO2am10
>>601
まあ、やりたい奴はやればいい
でも、正当化できない暴動、周囲の理解を得られない暴動って、結局はそれ以上の暴力
で潰されるよ。

>>603
税制改正と株式持ち合いの復活など、いろんなところを見直さないと難しいだろうな
607名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:45:51 ID:LeYB2+EN0
30代毒女(笑)
608名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:45:58 ID:GI7EkOWK0
派遣なんかは、ぶっちゃけ失業組が多い
氷河期が入った中小なんかつぶれまくってるしな
609名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:45:59 ID:H2XE/uz00
ドロップアウトしていながら、正社員になりたいだの言ってる丸い世代に見えるけどな。
起業して俺を落した会社をいつか追い抜いてぶっ潰してやるとか考えない丸い世代。
610名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:46:03 ID:HnTMMg6v0
民主党の小沢代表では期待できん
派遣の未来
自民・公明ならなおさら期待はできん
選挙に行け!派遣の者どもw
611名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:46:58 ID:ej3xZg8+0
暴動でも何でもしたらいいよ
一ヵ所でも起きれば全国で暴動が起きる
すぐに鎮静化されるだろうけど
その一歩が大きい
612名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:47:09 ID:1GGz34Ov0
>>604補足。
もちろん社長その他の重役たちも、みんな派遣。
613名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:48:02 ID:ZhlPK7oH0
派遣とひとくくりに言われているが、年配を欲しがる派遣先もあるし、
右肩上がりの需要も有るんだが、それをお前らが知らないだけ。
いつの時代も継続は補償されないけど少なくとも>>1は多面有るうちの一面しか伝えていない。
614名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:48:40 ID:lEf//qKm0

>>608
今後も増えるだろうな。就職して身体壊したとか会社潰れた奴
は同情するけど不景気だから就職しませんでしたとか言う馬鹿は
放置でいいよ。
615名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:48:45 ID:4uVUDvxu0
つまり、男女雇用機会均等法と派遣解禁がバーターだったんだな
多くの氷河期女性が泣かされたんだね
まだネットが無い時代だったからなぁ

今だったら児童ポルノ法改正とかの裏読みとか議論して
結果が逆に酷いとかよそくできるけどね。
616名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:49:18 ID:nfz7417D0
>>603
ピンハネが減るだけまともだろう。
まー、募集してすぐ雇えるわけじゃないから、現場の負担は今以上に増すんだろうけど。

>>605
話が逆。
これは「30代を高い金で正社員として雇え!」って話じゃないんだよ。
「安い金で不安定な派遣で20代がきてくれないよー!」っていう企業のわがままの話。
なんで企業に対してだけお前は甘いんだ?
企業に対しても自己責任論を貫けよ。
この場合、「お前の会社が魅力ないからだろw」とか「正社員雇う体力ないなら潰れろよw」とか
いう反応になるべき。

>>606
欧州の暴動とかの実態がわかってないんだな君は。
617名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:52:02 ID:+Vcvoo7m0
>>606
>まあ、やりたい奴はやればいい
革命と違って起こしたくて起こすものじゃないから厄介なんじゃないか>暴動
そして社会の基盤が静かに侵食されていく。
618名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:54:06 ID:nfz7417D0
>>609
氷河期世代って1500万人くらいいるんじゃなかったか?
そのうち2割でも300万人だが、起業して見返すなんて300万の新規企業ができるわけないだろ。
物理的に無理な話だ。少しは論理的に考えてみろ。
619名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:55:37 ID:1GGz34Ov0
暴動と言っても日本人はビビらないよ、実感が無いから。
むしろ身近な場所で、ある日突然起こるかも知れない、加藤の方がリアルに怖い。
ウルトラシリーズで言えば、真面目に地球侵略企んでるセブンの宇宙人より、街角に突然現われて意味不明の通り魔やるレオの宇宙人の方が、リアルに怖いのと一緒。
620名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:56:41 ID:ej3xZg8+0
起業しろだなんて
高度経済成長期やバブルみたいに馬鹿でもそれなりに成功するような時代じゃない
621名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:56:56 ID:P/MzO7h+0
>>1
自己中すぎ。
吉野家行って380円の牛丼頼んでおいて
「肉が国産じゃない、もっといい肉でないと」
って言うくらいワガママ。
622名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:57:28 ID:lEf//qKm0
暴動は理性的な行動だから予見回避が可能だからね。
犯罪者より精神障害者のほうがはるかに危険なのもそういうこった。
623名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:58:15 ID:k+NYyARt0
ある日突然加藤が数百人から数千人単位で現れるのが暴動
624名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:59:51 ID:e1R31t1T0
>>617
始まったばかりの革命は暴動と区別がつかないと思うな。
渦中にいるならなおさらだ。
625名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:00:24 ID:1GGz34Ov0
>>618
1500万人もいるのなら、万が一という古来よりの言葉に従って、かなり低目の確率で見積もっても、1500人がキレて加藤化することになるな。
こりゃ防ぎ様が無いな。
626名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:02:14 ID:sG1E74nZ0
ホームレス予備軍 増殖中
残飯争奪戦争勃発
627名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:02:33 ID:281Oursp0
派遣は即戦力を求めるところが多いからね。それなりにできる人となると、どうしても20代後半以降となる
ただ、派遣では管理能力がつかないから、言ってみれば、どこまでいっても「プロの作業員」レベルの仕事
しかできない。教育したくないけど、即戦力となる若い人が欲しい・・・というのは、そもそも不可能

派遣で人件費の削減や固定費の変動費化を目論む企業には優秀な若い人材は集まらない、若い人だって会社を
選んでいる・・・

628名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:02:41 ID:H2XE/uz00
ベンチャー助成とかあるし先見性があって波に乗れたら興せないことはない。まあバカでは無理だ。
629名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:03:14 ID:ej3xZg8+0
全国数千万人の加藤が自分達を使い捨てにしてきた事業主や代議士先生の家に火炎瓶投げるようなら日本もまだ捨てたもんじゃないと思うね
630名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:04:05 ID:ao7Qcb9l0
年食ったおっさんが派遣できても使いにくいよな
まあ俺は遠慮なく怒鳴りつけるけど
631名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:05:23 ID:DCSdaFps0
1000なら派遣禁止で30代は全員正社員に
632名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:05:58 ID:6kVH9Prv0
自動車がこけた今、派遣といっても仕事が無いんじゃないかと心配している。
633名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:07:52 ID:nD/SA7nt0
20代でハケンなんかやってるやつにまともなやつはいないでしょ!
634名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:08:28 ID:281Oursp0
うちの会社は2年ほど前に派遣社員の経済性について議題になり、派遣は全廃した。
使えない、教えても教えても不満タラタラ・・・
定着しない、引継ぎの人件費コストがかかる・・・
新卒で入れて、きちんとした採用を行い、ちゃんと教育をすると、
1年で派遣社員なんて糞だったんだ、と思えるくらい成長してくれた

一部例外はあるが、こいつらはそのうち辞めて派遣に行くだろうと想像がつくw
635名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:09:44 ID:nfz7417D0
>>628
年間起業数自体が18万くらいなんだよ。
そこに1万か2万か増えても氷河期世代にとっては焼け石に水だが、起業が生き残る率自体は
18万のときより悪化するのが確実。倍率が上がるんだからな。
結果として、生き残る起業者の数自体は変わらず、討ち死にが増える。
ベンチャー助成つったって、現時点で利用してる人がいるわけだ。そこにライバルが増えても
席に座れる人数自体は同じなんだよ。3年後に脱落してる奴の数が増えるだけだ。
「興せないことはない」っていっても、そんなの誤差だよ。統計からすりゃどーでもいい数字。
636名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:10:49 ID:nyV7Kut10
そりゃ30過ぎて派遣やってる役立たずのゴミは採用したくないよな
637名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:13:17 ID:lEf//qKm0
・製造業(−33万人)、「卸売・小売業」、「飲食店,宿泊業」などが前年同月比減少、サービス業(+26万人)、「医療,福祉」(+16万人)が増加。
そのうち細かいデータもでるだろうが。介護でもやればよろしい。
638名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:14:37 ID:zw2YeLjh0
>>598
一方、おおさかでは…

西成暴動
ttp://jp.youtube.com/watch?v=F3kvwWE1PKU

ttp://d.hatena.ne.jp/good2nd/20080615/1213546471
大阪市西成区のあいりん地区(釜ケ崎)の労働者らによる騒ぎは15日夜も続き、
約280人が大阪府警西成署前に集まって、一部が投石などを繰り返した。

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080616/crm0806160000000-n1.htm
大阪・西成で3夜連続の騒動 300人集結、警官4人負傷


一方、旧JRでは
国電乗客暴動 - 1973
ttp://jp.youtube.com/watch?v=gsJGABoziAk

639名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:14:57 ID:QiypxP6P0
これから先移民が来るから、派遣にすらなることが出来ない時代が来る。
640名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:15:28 ID:6kVH9Prv0
>>637
他人の介護を必死にやってその日を暮らし、自分が老いたときには
何も残っていないパターンだな。
641名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:15:49 ID:nD/SA7nt0
20代のハケンを希望する企業もクソだけど・・・
明日は無いね!
642名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:15:50 ID:4uVUDvxu0
氷河期女性は少なくとも姫井を叩くより彼女のたくましさを学んだほうがいいね

とにかくお互い次の選挙は行きましょう
643名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:15:54 ID:nfz7417D0
>>637
【社会】結婚できない・いくら頑張っても報われない…「人間らしい生活」が出来ず悩む介護労働者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219827403/

介護とかバカじゃないの?
まだマクドの店員とかコンビニバイトのほうがマシなレベル。
644名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:16:10 ID:lEf//qKm0
大学も就職も移民優先だからね。
日本人は墓にも入れないわな。
645名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:16:50 ID:ej3xZg8+0
まあ派遣やるくらいなら自衛官にでもなれば良いと思う
646名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:18:23 ID:o6PNRtcuO
責任持って派遣先探してやれよ。

それが義務だろ。
647名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:18:27 ID:QiypxP6P0
>>644
さよう。
日本人はフリーターにも派遣社員にもなれなくなる。
学生のバイトすら難しいだろう。
新卒で正社員になれなければ即ホームレスの時代となる。
648名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:19:16 ID:ym7W9kme0
正社員を削減し今現在の労働構造を作り出した企業がそれを是正する気もなく
年齢差別を堂々と行うことは許しがたい。
国は社員の年齢層を調査し、20代後半から30代の社員が著しく少ない企業で
このような年齢差別を行った場合は懲罰的な課税を行うべきだ。
649名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:20:13 ID:6kVH9Prv0
屋台とかやったらいいんじゃね?
つか、たこ焼き食いたくなってきた。
650名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:20:45 ID:ej3xZg8+0
日本は一度就職にしくじるとずっとアウェイで戦わにゃならんのがなぁ
651名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:21:03 ID:1GGz34Ov0
むしろ今後は加藤よりも、昔ながらの空き巣狙いや押し込み強盗が増えそうな気もする。
何しろ30兆円もたんす預金があるんだから、金持っていてなおかつ警備のルーズな、老人が1人か2人で住んでる家に入れば、ひと晩で10万や20万は稼げる。
当たりを引けば、1年やそこらは遊んで暮らせる。
団塊の殆どが年金生活に入り、体が弱りかける10年後ぐらいが危ない。
652名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:21:05 ID:v59cvDA8O
派遣先が無いなら正社員になればいいじゃない
653名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:21:07 ID:rOqyBm9n0
若い人も当然年を取るし、そうなると仕事も段々無くなるわけで
大体派遣の仕事なんて学生や主婦とか空いた時間に腰掛でやるものだから
本業でやろうとしてる人間がいること自体がおかしい
必要ないと言われてもそれは当たり前のことで、仕方ないこと
企業が必要な時に雇い入れ、必要じゃなくなったらすぐ切れる、それが派遣の唯一のメリットなんだから
654名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:21:24 ID:3eLisqve0

IHIが韓国人学生「大量採用」へ
http://www.chosunonline.com/article/20080830000011

造船業や航空機のエンジンの製造などを主な業務とするIHI(旧石川島播磨重工業)は29日、
延世大・高麗大・建国大・成均館大(水原キャンパス)の4大学で、来月2日から4日間にわた
って就職説明会を行う、と発表した。

募集する職種は、技術職が180人、事務職が60人となっている。IHIは合格者を対象に、日本
で6カ月間語学研修を行った後、来年4月1日から東京の本社などに配属する。同社は「韓国は
人材の質が高く、優秀な人材を確保できる絶好の機会だと判断した」と話している。
655名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:22:11 ID:sG1E74nZ0
正社員
クビになれば
ホームレス
656名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:22:13 ID:4uVUDvxu0
移民やむなし論をさりげなく刷り込んでるな
少なくとも主体は自公系工作員だな
657名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:23:15 ID:DiqAzEDc0
>>651
前科があったら、侵入時に髪の毛1本でも落とせば、それをDNA鑑定されて簡単に照合されるんじゃないの?
よく知らないけど。
658名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:24:16 ID:ej3xZg8+0
特ア系移民は勘弁
659名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:25:07 ID:q5csWSmP0
>>637
介護業は本来もっと政府が補助や助成しないといけない業種なんだよな。
今はワープアの代表格の一つでしかない。

極端に言えば介護職って半公務員状態にするくらいの措置は必要。
このままだと誰も就かなくなって要介護者は溢れ、一方で介護者は居ないって状態になるのが見えている。
660名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:25:12 ID:hT4ouCHA0
派遣をエコ替え
661名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:25:12 ID:GCxRscyC0
新卒、第二新卒で入った会社より、その後派遣から正規にあがった工場の方がはるかに雰囲気や待遇等がいい件について

就職なんて結局運じゃね?超大手や特殊な職業はともかく
662名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:26:14 ID:sgV+Ka4F0
じゃあ若い人の何を求めてるんだ?
663名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:26:19 ID:1GGz34Ov0
移民入れたら、日本でもネオナチみたいなのが現れるだろうな。
唐辛子を和紙に包んだの投げつけて目を潰し、集団でバットで滅多打ちにすれば、巨漢の黒人相手でも勝てるから、人数は5〜6人も集まればやれる。
664名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:28:19 ID:DiqAzEDc0
>>659
今でも、介護保険料で成り立っている状況だろ。
で、不正請求でよくデイケアとかやっている法人が摘発されているじゃん。
単純に、法人が搾取して働いている奴にまわっていないんじゃないの?
665名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:28:20 ID:nfz7417D0
>>645
自衛官なんて2・3年しかできないだろ。
長期間働ける奴もいる? そんな奴は正社員としてだって長く勤められるよ。

>>649
屋台は今の許可もらってる人以外は不可だよ。その人らが廃業したら終わり。
イベントとかで全国まわる屋台なら参入可能だろうが、どっちみち受け皿が少ないよ。
百人や二百人が転業しても誤差だっつーの。300万人が屋台できるわけがない。そんな
パイは存在しない。

>>653
学生や主婦はどんどん減るだろ。
なんで派遣が増えたと思ってるんだ?派遣社員が主婦と学生養うのか?
666名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:28:26 ID:lEf//qKm0
>>659
他の仕事がなくなるから人は集まるよ。不足の可能性は無いと思う。
667名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:29:24 ID:QHg2jDEm0
口入屋さっさと潰せよ
日本人には相応しくない賎業だ
668名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:29:46 ID:HeKyngEk0
>>654
(;^ω^)見事な死亡フラグだなwwwIHIwww
669名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:29:48 ID:q5csWSmP0
>>657
殺人とかの重要事件じゃないと鑑定なんてロクにしないんじゃなかったっけ。
痴漢冤罪問題で痴漢容疑掛けられた人が衣服のDNA鑑定をいくら希望しても
警察は全然やらなったとかで問題になってたような。
670名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:30:31 ID:A5NG2fDFO
はいはい
「派遣・ニート」は
自己責任。

国に対して
保障を求めるなんて
朝鮮人顔負けだなぁw
671名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:30:43 ID:nfz7417D0
>>657
それはそれで刑務所で楽々快適生活なんだからいいんじゃないの?
犯罪に走る奴はモラルに欠けてるんだから、むしろご褒美みたいなもんだろそれ。

>>659
助成しても所長が私腹を肥やすだけで意味ないよ。
つーか自己責任社会だから、弱った奴は死ねって政策なんじゃないの?
672名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:31:15 ID:ej3xZg8+0
やりたいのは移動式のパン屋だな
脱サラしてやってる人が居るが
あれはなんか楽しそう
673名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:31:25 ID:M3OveCsA0
人材紹介会社、採用側として使ってるけど、
20代は、ニートとか、鬱で会社休んでました、とかそんなのばっかり
使えない
674名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:32:37 ID:WgVoeEOe0
政府は老人を減らしたいんだから、介護の人数も減らしたいんじゃないの?
ソニータイマーできっかり寿命60年に設定されればいいのに。
675名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:32:53 ID:hT4ouCHA0
>>654
明らかに数年したらヒュンダイに転職するだろ
676名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:33:52 ID:DiqAzEDc0
それ以前に、介護とかってコムスンである程度実態がわかっているのだから、
わざわざ、このスレで語る必要もないだろ。
所詮、派遣と同じくグッドウィルの餌だったわけだし。
677名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:34:22 ID:1GGz34Ov0
>>666
そして仕方なく介護の仕事に就いた人による、老人虐待事件が続発…

それを防ぐには、税金投入してでも介護の仕事を高給にするしかないな。
月に50万ぐらいもらえれば、嫌々始めた仕事でも我慢出来るだろう。
678名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:34:54 ID:obG0i5vS0
そもそも年齢じゃないと思うんだけど派遣は。
人材育成をせず都合よく若者を使い捨てにしたい企業に
派遣会社は現実を説明すればいいのに
クライアントだからと言いなりになってる
679名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:35:28 ID:1B+6tYWo0
>>655

それを言い出したらなにも出来ないだろうが。
働いたら負けって人以外は、それでも頑張るんだよ。
680名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:36:26 ID:M3OveCsA0
>>678
能力は一流な派遣

みたいな夢のような話があればそれでいいんだけど
そういう人はフリーランスとかで普通に仕事取れるから人材派遣に登録なんてしないんだよね
681名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:36:40 ID:nfz7417D0
>>666
現時点で不足してるぞ。
それに介護を雇う側が裕福な前提だろ。そっちが貧しくなっていくんだから、介護が増えることは
ありえない。要介護者は増えるが、そこにまわる金はむしろ減る。

>>672
時給換算すると絶望できるよ。
起業費用や経費をさっぴいて、純利益で時給1200円稼ぐにはパンを1時間に何個売ればいいのか
計算してごらんよ。

>>677
30万くらいでも喜ぶだろう。今は16万なんだから。
682名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:37:40 ID:1GGz34Ov0
>>675
わざわざ金を出して、産業スパイを招いてるようなもんだな。
683名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:38:51 ID:8odIyD+e0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   豚どもに狼は理解できないしする必要もない
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      偉大なる革命家 加藤智大(25)
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
684名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:38:58 ID:JXOHmn0DO
一般事務の派遣に能力なんて求めてない
若くて可愛い子が受け入れられる現実
685名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:40:40 ID:M3OveCsA0
>>684
でも、一般事務の派遣なんて主婦ばっかり
かわいく若い独身なんて全然来ない

仕事なんてできなくてもかわいい(&性格いい)子は、
それだけで会社に取ってプラスなんだけどなあ
686名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:41:01 ID:DiqAzEDc0
>>682
造船に関してだけは韓国の方が技術力は上だろ。
向こうは不況で新卒就職がどうしようもないから、
大学で造船について専門に学んでいた奴を引き抜くつもりなんだろ。
687名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:42:08 ID:rOqyBm9n0
>>665
だから本来学生や主婦が片手間でやるべき仕事に大の大人が恥ずかしげもなく登録しようとするから
そして他に結婚や就職とかでまともな人はすぐ辞める、結局、派遣はバイト
どこにも行くところのない、使えないまま年だけ取った人間だけ残ってしまい、企業もそんな年食った
人間は要らないというニュース

>「派遣先が若いスタッフを求めるので人選が難しい」
>回答68社のスタッフの平均年齢は30―34歳が49%と最も多く、29歳以下は1割だった。
688名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:42:33 ID:lEf//qKm0
また朝鮮人か。放置しようや。
689名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:43:13 ID:JXOHmn0DO
派遣会社もバカじゃないし
若くて可愛い子は大口のお得意先に回すんじゃないの?
690名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:44:01 ID:FJhs3bE2O
>>670
まあ確かにそうなんだがな
能力ないけど金ください。フリーターでダラダラ生きてたけど金ください
なんてのは筋が通らない
だが本人達はそうは思わない
政治が悪い、行政が悪い、大企業が、公務員が、派遣会社が、中国が、在日が、部落が…
結局社会全体が悪い俺悪くないとなって
加藤大量発生…は不味いだろう
691名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:44:10 ID:fvH98I9e0
>>67
そんなのとっくにあるわな
692名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:44:23 ID:NBFXUgZ00
若い方が騙して仕事押し付けやすいし、権利のことも良く知らないだろうから
あわよくばこき使ってやろうって方にはいいんだろうね
693名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:44:43 ID:1GGz34Ov0
氷河期の人で、自衛隊に行った人っているかな?
陸自に入って、200〜300人ぐらい同志を集められたら、クーデター可能なんだが。
694名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:44:58 ID:M3OveCsA0
>>689
それは間違いなくあるんだろうなあ
うちみたいな中小(ベンチャーと自分たちでは思ってるがw)には派遣は向いてない
できる人間を一本釣りするしかない

でも、そうしてると職場が男臭くなってorz
695名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:45:00 ID:sG1E74nZ0
あと10年もすれば金持ちと貧乏人の
差がはっきりしてくる。
貧乏人は10年後の生活をイメージしてみな。
696名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:46:06 ID:nfz7417D0
>>687
いらなかろーがどうしよーが、学生じゃそもそも平日昼間に8時間勤務なんてできんし
主婦の数は減ってる。
ないものねだりだな。
雇おうとしている企業が「恥ずかしげもなく」なのは一切無視なのはどういうことだ?

>>690
枠があるのに能力ややる気がなくて入れないならそのとおり。
実際には枠がないだろが。
697名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:46:15 ID:DiqAzEDc0
>>693
通報しました
698名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:47:56 ID:QiypxP6P0
>>693
クーデターは失敗したら全員死刑だぜ。
そこまでリスクを受け入れて、かつ行動力あるやつは
この社会じゃ既に勝ち組になっている。
699名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:47:57 ID:1GGz34Ov0
>>697
どこへw?
可能性示唆しただけで通報してたら、キリが無いぞ。
700名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:48:20 ID:lEf//qKm0
この派遣は一般事務職のイメージでいいのかな?
専門性の高い奴や日雇い、工場ではないと考えても?
701名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:48:25 ID:Jhq9GwkK0
>>693
200〜300人を説得して組織化してまとめ上げる能力あったら仕事した方がいいよ
702名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:48:36 ID:ej3xZg8+0
一生懸命働かない事だな
派遣だろうが正社員だろうが身体壊した方が高くつく
703名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:50:15 ID:JU6H5Qb10
出口がない、社会の吹きだまりだからねぇ。
704名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:50:35 ID:M3OveCsA0
>>696
できる人間用の枠はいくらでもある

でも、できない人間の枠も作っていかないとダメなんだよね
最低限の生活ができない人が増えると治安が悪くなってできる人間にとってもマイナス
705名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:50:51 ID:ej3xZg8+0
漫画でクーデター倶楽部ってあったな
ヤンマガの彼岸島描いてる作者のだけど
あれ結末どうなったかな
706名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:50:52 ID:DiqAzEDc0
>>699
刑法第77条および同法第78条
707名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:51:12 ID:iWajCIo+0
ってか、未だに雨後の筍のように中小IT派遣会社が
創業してるけど、儲かるの?

いい人は抱えてるし、
独り立ちできる人間はわざわざ搾取する会社通す必要ないしで、
何で立ち上げようとするのかわからん、
708名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:51:41 ID:q5csWSmP0
>>701
確かにそれが出来たらマルチ商法の企業家レベルになれるなw
普通の営業くらいなら余裕だろう。
709名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:51:54 ID:zw2YeLjh0
>>706
もしかして、共謀罪?

ゲバルト棒処分しないと駄目だな。
710名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:52:33 ID:SUOXWvNm0
派遣には昇格がないし年取ると賃金が下がるんでしょ?

本当に大変な時代になったね
711名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:53:59 ID:ej3xZg8+0
クーデター実行後に亡命先手配してくれたらやる奴いるんじゃないの
712名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:54:12 ID:rOqyBm9n0
>>696
雇おうとするのに条件つけるのは普通だと思うけど
無条件にしないといけないの?
能力とかそんなの度外視、手足が動く人間を頭数○人そろえたい
そんな程度の仕事を想定してるの?
その程度の仕事、それ相応の給料、それ相応の人材って感じで?
まあそれで募集して、それに希望、応募して人材が集まってるんなら別にいいんじゃないの?
強制させてるわけでもなし
713名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:55:31 ID:q5csWSmP0
>>704
出来る人の枠も出来ない奴の枠の影響で滅茶苦茶買い叩かれてるよね。
募集する時に同業種含めて色々求人見たりすることあるけど、有りえないって位安い求人がかなり有る。
来ないことをわかってて出してる求人も結構有るのだろうけどね。
714名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:56:03 ID:1GGz34Ov0
いい悪いは置いといて、1番劇的に国を変えられるのは、クーデターなんだよな。
民主主義では、劇的に政治は変えられない。
名前忘れたが、昔何とかいう資産家が、政界に私財つぎ込んで打って出たことがあった。
今の金に換算して、百億円ぐらいの金使ったらしいけど、結局のとこ数議席を数年間確保しただけで終わった。
でもクーデターなら、一から始めても十億ぐらいで出来るらしい。
ましでや自衛隊なら、人数さえ集めればすぐ出来る。
決して薦めてる訳ではないが、これは事実。

715名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:56:04 ID:nfz7417D0
>>704
いくらでもあったら正社員求人倍率0.7にはならんだろ。
せめて全国平均1倍超えてからじゃないと。

>>707
儲かる儲からないってよりも、年齢的に独立しないとやっていけないわけ。
んで下請け仕事を貰うわけ。

>>712
無条件とは言ってない。条件いくらでもつけていいよ。経験100年とか剣道10段とか好きにしたらいい。
正社員求人倍率が0.7だって事実が、枠のなさを示してるんだよ。
能力なんか好きなように要求してるだろ現時点で。それでいて、枠が0.7。
実態見ずに印象論根性論だけで語るからそうなる。
716名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:56:25 ID:lEf//qKm0
労働者の質は日本はいい方だったんだがゆとりで終ったしな。
付加価値の低い労働者をどうして食わせるかだが国は食わせる気
なさそうだw
717名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:56:57 ID:JU6H5Qb10
>>713
それはウソだね。
うちでは常に人材不足。
マネージャを務められるレベルの「出来る奴」が不足している、という意味だが。

無能の居場所は1cm^2もないですよ。
718名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:57:26 ID:STeGVhaNO
麻生なら一か八かの戦争派遣相手の心臓の干し心臓で一千万国から日払い!
719名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:57:38 ID:iWajCIo+0
>>715
は?
ってことは、中小派遣会社の創業者は派遣出身者が多いの?
あなたが言うには。
720名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:58:04 ID:JU6H5Qb10
>>715
欲しいのは、「本当に出来る奴」であって、バカの集団に募集は出てません。
一本釣りです。
721名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:59:13 ID:4uVUDvxu0
このまま行けば自衛隊も派遣でええやん
足りなければ移民を自衛官したらええ
何なら民営化や

言いまっせ自公政権なら
722名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:00:01 ID:JU6H5Qb10
>>721
それは普通に傭兵なんじゃ…
723名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:01:00 ID:lEf//qKm0
しかし自衛隊の指揮権って日本政府にあるんかね?
クーデターにしても海外勢力の介入招くのがオチだと思うけどな。
724名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:01:01 ID:nfz7417D0
>>717
1つの会社で日本を語るなよ。どんだけ主語が大きい人なんだ?
俺は子供3人育ててるから日本は少子化じゃないとか言い出すのか?
それにそもそも、人材不足なのは御社に魅力がないからだろ。

>>719
はあ?なんでそこで派遣になるわけ?
どっから派遣と判断したのか意味不明。IT企業に勤めてた人が35歳くらいになると独立創業
するって話であって、正社員か派遣かは関係ないだろうよ。

>>720
それは引き抜きの話じゃないのか? AからBに移るのはどーでもいい。で、その抜けたBは
どっから取るんだってことになるわけだ。無限にどっかから湧いてくるとでも?
725名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:01:34 ID:q5csWSmP0
>>717
全体で見れば買い叩かれてるよ。
君の周囲のマネージャー業だけみて全体を語る木を見て森を見ず状態は発想として危険。
悪いがそれは君の「能力の無さ」を露呈してる一端を見せてるよ。

あと人材不足なんて言ってみりゃ何処の業界でも人材不足だ、ウチだって足りない。
でも人手不足と賃金低下って割とリンクしてる部分が有るよ。
726名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:01:52 ID:z34z0SrU0
20代の人なら派遣なんか狙わずに正社員狙うわな。
今は団塊世代退職で売り手市場だしさ。
727名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:02:04 ID:M3OveCsA0
>>715
できる人もできない人もあわせて0.7倍でしょ

それに、そこそこ儲かってる会社以上だったら、できる人なら常に即採用だよ
採用計画とは別枠でもね
計画されている枠とは別だから求人倍率に影響さえしない

だからできる人に取っては求人倍率とかどうでもいい話なんだ
できない人(普通の人と言い換えてもいいけど)をどうするか、なんだよねぇ
728名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:02:35 ID:JD2OBBEx0
当たり前の話だが、10年後は
9割が40以上になるのか。日本オワタ。
729名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:02:47 ID:QHg2jDEm0
加藤のAAは何時見てもブサイクで華が無いな
730名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:03:13 ID:JU6H5Qb10
>>724
だから、どこからも出てこないのが問題なわけ。
雇おうにも無能を雇うわけにはいかないから。

で、その数字は「有効求人倍率」には出ない。

その結果、人材市場では、
企業は(有能な)人が欲しくてアップアップしているのに、
無能は収入の高い職が得られなくて不満を鬱積させる、という
ミスマッチが発生している。
731名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:03:18 ID:lEf//qKm0
10年後に日本があるといいけどな。
732名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:04:09 ID:7rBYdGCo0
こういうことがニュースとして話題に出ること自体、派遣としての意味を
日本全体が取り違えているって証拠だな。
733名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:04:31 ID:iFtb+JAI0
クーデターやるなら原潜を占領して独立国家(ry
734名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:04:50 ID:nfz7417D0
>>727
「いくらでもある」って話からズレてきてるな。
100人の求職者がいて、できる人20人、できない人80人。それに対して募集は70人でした。
で、できる人20人は就職できるっていうのは「いくらでもある」とは言わないよ。
募集が100人だけど、できる人が20人しかいないから20人しか採用されませんでした、なら
枠があると言えるわけだ。
「できる人にとっては」とかそういう話をしてるんじゃないんだよ。それはアタリマエのこと。
できる人が100人いても、枠が70人分しかないって話をしてる。
735名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:05:48 ID:OA04K/ko0
企業が派遣を雇って
派遣会社へ払う派遣料は
人件費じゃなくて物品費だから
経費で落とせて税金が安くなるメリットがあるらしいよ
736名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:06:08 ID:1GGz34Ov0
いっそ全部派遣にすれば丸く収まるかも。
会社は社長から平まで全部派遣。
公務員も派遣。
だからもちろん警官も先生も自衛官も官僚も、みんな派遣。
駅員も電車の運転手も派遣。
銀行も窓口はもちろん頭取までみんな派遣。
そしてもちろん、派遣会社も社長から平まで全員派遣。
737名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:06:38 ID:M3OveCsA0
>>730
まー、うちも即戦力の人間をほしがってしまうけど、
そこそこの人をできる人間まで「育てる」ことは企業の義務であるとも思うんだよね
でも育てるってコストがかかるし、最近はすぐやめちゃうから、育てたことが無駄になる

あれだよね、10年間は特別なことがない限りやめちゃいけない、とかの契約できないのかねw
738名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:07:09 ID:JU6H5Qb10
>>734
それは視点の違い。
出来る人にとっては「いくらでもある」わけ。
出来ない奴にはどこにもない。

出来ない奴は、そのことを自覚した上で、
現場で働けばよいのではないだろうか。
739名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:07:54 ID:FJhs3bE2O
>>704
できない人用の枠が非正規雇用なんだろう
自分の経験だと時給800円くらいで最低限の一人暮らしの生活はできてた
まあ最低限賃金法はもっと安いんだが
現状だとフリーターでも仕事がある人はまだ救わなくてもいい
その給料があなたの価値だし能力なりに生きてくれと
それより必要なのはこれすら出来ない人用の枠だな
こっちは本当に死ぬ
740名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:08:23 ID:1iaG2XqU0
>>735
人件費も経費なのだが。ちがうか?
741名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:09:01 ID:q5csWSmP0
>>727
普通の人はやっぱり運コネタイミングって大きいよなと思う。
駄目な時はいくら頑張っても駄目というか…


>>736
公務員に関しては世間一般並の待遇に落とすって意味で
すごく予算節約&効率化になりそうだなw
742名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:09:08 ID:pnBl6eEm0
>>737
企業側がそのルールを悪用するので駄目

それにそんなアホなルール敷くような国は間違いなく滅びる
743名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:09:34 ID:JU6H5Qb10
>>737
ところが、「人間は定命の生物である」という現実がある。
つまり、避けられない老化があるのだ。

20代までならまだ新しい物事を覚えられるのだが、
30代になってしまうともう教育のコストの方が高くなってしまう。
「育てるコストと使える期間」を考えると、ありえないほど割高なのだ。
従って、育てるつもりなら若者を採る。

今30代の無能は、自力で能力を積む以外に救済の道はないよ。
744名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:09:56 ID:rOqyBm9n0
>>715
そりゃ当たり前
幹部社員はコストかけて使えるという人間のみを、激しい競争の中で厳選するという考え
逆に手足動けばそれでいい程度の人間を集めるときには、派遣会社に○人用意しろって
言えばそれで揃うんだから
それで揃わなければ条件引き上げていかないといけないが、でも現状は十分人は集まって
くるんだから
少なくとも、募集要項の条件で募集に応じた人間は、その条件について不満を言うのがおかしい
自分の意思で応募してるんだから
745名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:10:31 ID:M3OveCsA0
>>734
だから、できない人にとって枠がないってことでしょ?

俺もそれは問題だと思ってるよ

>>739
最低限、をどこに置くかだけど、
結婚して子供2−3人は楽に育てられる、くらいが最低限、だと俺は思うかな
それ以下だと色々が不満が溜まってくると思う
746名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:11:06 ID:nfz7417D0
>>730
募集してたら有効求人倍率に出るだろ。結果、採用しませんでしたでも同じだよ。
なんか「有効」の意味勘違いしてない?

>>737
離職率は昔っからあまりかわってないよ。「最近は」とかさ、もう根拠もなく言うのやめないか?
「イマドキの若いもんは……」ってずっと昔から言われてるだろうよ。君だって言われてたろ?
君の父親も、祖父も、そのまた前から言われてるんだよ。

>>738
できない奴をできる奴と同じような待遇で雇えとかそういう話をしてるんじゃないんだけどな。
視点の違いじゃなく、そもそも俺にそんな話をするのが間違い。
そんなのは最初から前提にある。
それはそれとして、できない人をどうするのかって話。
つーか、>>1ってのは、「できる人」を雇う話じゃないだろが。未経験の20代を派遣で寄越せって
話なんだけどな。
そのへんまったくわかってないよね君。
747名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:11:09 ID:9lAdISBT0
今の20代は駄目だろう
まともに仕事なんてできない
748名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:11:31 ID:H2XE/uz00
有能気取りの奴は確かに人を圧倒する能力は高いけど
実際業務でやってる事は大した事ないよ。無能の俺以下だったりする。
749名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:11:32 ID:hSjTT0hX0
俺、東京都のとある都市の市職員なんだけどさ・・・

派遣の実態を結構見る立場なわけで。
で、派遣を見てると思う。確かに上司はムカつくし同僚も鬱陶しいのが多いし、
何より俺は人付き合いが苦手なので苦痛な事が多いが、それでも、
彼らよりは随分マシな生活してるなぁ・・・と。

月収も30万超えたし、年収だって450万超えたし・・・。
人間は嫌だけどね。
750名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:12:26 ID:4uVUDvxu0
>>722
もともとアメリカの傭兵にしたいんじゃないの?
アウトソーシングならめんどくさい憲法改正しなくていいと考えてる人いるんじゃない
親米保守とやらにさ
751名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:12:41 ID:okknlO3gO
>>40
そういう65まで勤められる資格とか思うとまた間違えて踏み外すよ
普通に働けばいい
752名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:12:54 ID:JU6H5Qb10
>>746
だ・か・ら、募集は、してません。
個人的な伝手で一本釣りをしたり、ヘッドハンティング会社に紹介を依頼したり、
そういうルートで常に人手不足解消を行おうとしています。

繰り返しますが、あぶれている無能は要りません。
753名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:13:05 ID:q5csWSmP0
>>737
そういう契約はできないからな。

結局正しく運用されればいいのだけど、悪用が容易に出来ちゃうからね。
悪用したらただの奴隷法だから。
754名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:13:21 ID:6kVH9Prv0
クーデター起こすのは勝手だけど、それで仮にうまく行ったとして、
起こした人は日本を動かせるの?具体的にやりたい事はあるの?
755名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:14:09 ID:IxeMG3LZ0
ブランドのバックはオアズケどころか、
持っているバックを全て売り払えw
756名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:14:17 ID:n897PP+90
20代は普通に就職できるから派遣なんてやるはずがない
757名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:14:18 ID:JU6H5Qb10
>>746
つうか、外国人労働者を入れようとしているくらいなんだから、
無能にもそういう職はあるんじゃないの?

無能は、己の能力を自覚し、オフィスワークを諦めろ。
それが唯一の解決策でしょ。
758名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:14:36 ID:M3OveCsA0
>>742
うん、わかってる
それはダメだw

そうなるとやっぱり人材は社会が育てる、という感じにしないとダメだろうね
(村で子供を育てる、と言ったニュアンス)
自己責任とか言ってるようじゃダメすぎる

>>748
多分事務能力で計るとそうなるかもね
一時間に何枚書類かけるか、とかw
でも企業の求める有能な人ってそういうんじゃないんだ・・
759名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:14:37 ID:nfz7417D0
>>743
派遣を育てるつもりで雇うって意味不明。>>1の話がまったく理解できてない時点で……

>>744
だからそのアタリマエのことを、わざわざ俺に説教したがるのが意味不明だっての。
せめて>>1くらい読め。それくらい「当たり前」だろ。

>>745
だから>>1を読め君も。どこが「できる人」の話なんだ?なんで新卒でいきなりできる人が
派遣されてくるんだ?

>>752
だからそれは>>1とは無縁だろ。
君んとこはあれか、わざわざ20代受付嬢をヘッドハンティングしてんのか?
760名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:14:45 ID:hxfiPkoN0
ほっといても各種組織様がご滞在だろたぶん

良くなるとも思えないけどね
761名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:15:07 ID:dG6ZbQh60
派遣男でも派遣先会社に気に入られて正社員になる話なんて珍しくも無いんだけど・・・
このスレで言ってる派遣社員は使い捨て覚悟の上の雇用は知ってるはず
アフォかと歳食って何のスキルも無ければ先が無いなんてとっくの昔に知ってるだろうが
762名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:15:50 ID:lEf//qKm0
不況で職がなくなるにも関わらず外国人を大量に入れようとしてるんだが。
763名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:16:07 ID:zw2YeLjh0
>>743
20代でも、既に教育難しいだろ。
言い訳上手で、ストレス溜まる。

30代で使えないのはどうしようもない。
さっさと辞めさせるしかない。

764名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:16:29 ID:TN7IOE4N0
>>749
多くの人が上司にムカつくし他人は鬱陶しいし面倒くさい人付き合いなんかしたくない
でもそれを理解した上で働いてる
派遣の馬鹿どもに同情する理由なんてないよ
765名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:16:43 ID:1hP1kbfL0
日本語ができない外国人よりはゆとりでも日本人の方がマシ?
766名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:16:47 ID:bZ3LtQt80
確かに30過ぎのおっさん多いなぁ派遣のバイト
なんか哀れに見える
767名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:17:13 ID:M3OveCsA0
>>759
っつーか、常に>>1に沿ったお題だけでスレ消費することがあるのかと
多少ずれたりしながら雑談するのが2ちゃんだろw

あなたが有能だけど仕事がない人間ってのはよくわかったw
768名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:18:01 ID:nfz7417D0
>>757
話が逆だ。
20代のオフィスワーク派遣を「企業が雇おうとしているのに、いない」んだよ。
で、30代が諦めたとして、どうなるわけ?
こう言う場合、馬鹿にするべきは、無謀にも20代派遣を雇おうとしている企業になるはずなの
に、別に雇えといってるわけじゃない30代派遣を罵倒するのはなぜだ?
常にそうだよな君は。「自己責任」を企業には適用せず、個人にだけ適用。人がこないのも
企業の自己責任だろ。
769名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:18:14 ID:lEf//qKm0
>>765
微妙な問題だよw今出てるプレゆとりでさえ評判悪いからな。
770名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:18:37 ID:hxfiPkoN0
20代で事務とか単に女が欲しいだけだから
771名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:19:01 ID:MiVmMcSg0
772名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:19:08 ID:H2XE/uz00
>>758
経験上
自称無能の俺は技術力でクレームの来ない物を目指し
自称有能はコミュニケーション能力で出まくったクレームを上手く誤魔化す
773名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:19:15 ID:JU6H5Qb10
>>761
うちでも、優秀なのが来ると、上の人が個人的な交渉に入るね。
そうやって雇われた連中は、本気で有能なので、嘱託扱いで正社員よりも給料高い。
774名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:20:11 ID:J/Fofeku0
>>770

女に限っては若さはスキルだしな。
775名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:20:16 ID:nfz7417D0
>>767
別に議論からズレてもいいけど、俺が話してるのが>>1なので、それを俺に言われても知らん。
>>1の前提の話を俺はしているのであって、「できない人をできる人待遇で雇え」と言ってるわけ
じゃないのにあたかもそう俺が主張してるかのごとく、>>1の前提無視で横槍いれないでくれ。
君は仕事はできるのかもしれんが、議論の流れがまったく見えてないんだよ。
776名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:20:23 ID:q5csWSmP0
なあ、ID:JU6H5Qb10 って ID:/LYZNbL60 か?
似たようなものを感じるけど。


>>759
本来は派遣を育てなくてはいけないのは派遣元の会社なんだよね。
ほぼやって無いみたいだけど。
777名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:21:07 ID:m2UPMJo80
社長
「若い奴に給与払うなんてバカらしい。むしろ仕事を教えてやってるんだから
 金をもらっても良いくらいだ」
「最近の若い奴はすぐ辞めるしロクにつかえない」

そんな社長のやってること
・求人募集 〜25歳まで 新卒大歓迎 第二新卒大歓迎
778名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:21:52 ID:1iaG2XqU0
つまり、規制緩和は悪なんだよ。日本人はおろかアメリカも歴史から
何も学んでいない。いや、これを逆手にとって儲けるやつがでるだけ。
規制緩和とは、そいつら一部のもののためにある。
アメリカは大恐慌後に証券と銀行が一緒だと悪さをしていけないと
分ける法を制定しパンドラの箱に閉じ込めてきたわけだが、日本の土地バブル
を目の前にしてよだれをたらし、ついにパンドラの箱をあけた。
すなわち、この法を廃止した。でたどった道は日本と同じ道。
つくづくこいつらをバカだと思うというのは浅はかな考えだ。
じつは猛獣が放たれて、食い散らかしたわけで、このごろつきども
のためだけの経済社会になってしまった感がある。
今や、何事においても規制を強化していかなければくずれるところまでくずれるだろう。
779名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:21:53 ID:bq3Rl8BQ0
>>167
土工さんなんて、現場に営業来るくらいあまってるよ。
780名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:22:57 ID:lEf//qKm0
>>776
とはいえ現状で派遣に付加価値を付けて高級奴隷として販売
するのはビジネスになるかな?市場的にはよさげだが
奴隷の質を評価する能力が買手にないかもしれんし。
781名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:23:25 ID:cKqcIhyy0
>>777
社会貢献をできない企業は結局は潰れると思うんだ

その会社を落ちた人間もまたその会社の購買層及び口コミ層となりえる事を
全く分かっていないな その社長は
782名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:23:27 ID:JU6H5Qb10
>>776
いや、別人だと思うが。
二重人格(笑)でない限り。

逆に考えるんだ。
違う人生を歩んでいながら、
違うルートをたどって同じ結論にたどり着いたのだ、と。
783名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:23:27 ID:pnBl6eEm0
>>746
9月から22才の派遣さんが来る。

けれど1年を予定っていって採用するようなんだけれど、おなじビル内の他の派遣
さんは、5人雇って4人が最初の1週間でこなくなった。

教えるって業務が増えた分、また、使い物になる前にいなくなるので、負荷はむしろ
増えている。
784名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:24:09 ID:wHxnhRKp0
もう30歳以上は全員死刑で
785名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:24:12 ID:JU6H5Qb10
>>780
妙な資格を主張する奴隷もいるけど、たいてい使えない。
レッテルは、使えない奴隷のメッキです。
786名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:24:28 ID:q5csWSmP0
>>772
俺は両方やるタイプだな。
要らないものを何故要らないかをしかりプレゼンして納得させるのかはキモの一つ。
その分の予算を必要なところに回すと。
787名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:25:33 ID:A8d8FkO00
今雇う方に選ぶ自由がなくてなあ。大抵30から40過ぎのおばさんを押し付けられる。年齢で拒否してはならないので、若い人を紹介しろとは言えないし・・・。けっこうきついぞ。
788名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:25:37 ID:hxfiPkoN0
本気でできるやつなんて誰でも欲しいが
本気でできるやつがお前らの会社には行かないし
派遣なんかに登録しない
789名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:25:40 ID:6kVH9Prv0
有能自慢が始まったw
790名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:01 ID:6OatcIl90
意味が分からん
派遣さんの年齢なんて関係ないだろ
逆に何もできない若い子より、実務経験のある30代以上の方がいいぐらいだ
791名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:12 ID:BZkyazrfO
>>764
馬鹿じゃない派遣には同情してね
確かに、なぜ同じ時給をもらえていて、クビにならずに済んでいるのか
本当に疑問でおかしな人もいるんだよね
自分は前職で会社が倒産し、身体を壊したから療養後派遣になった
体調と相談しつつ、勉強しながらフル回転だよ
正社員の時にはなかった軽快な視野が業務の効率化に役に立っている
792名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:14 ID:1GGz34Ov0
>>764
それも逆なんだけどね。
正社員は、いろいろ我慢してれば、定年まで置いてもらえるかも知れない。
派遣はずっと居られる訳じゃないんだから、我慢しなければならない理由が無い。
793名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:23 ID:M3OveCsA0
>>772
その両方は排他的なものじゃないからなあ
両方のいいところをを目指してみれば?

>>775
それは妄想だってw
俺はおまえがそんな主張だとは思ってない
794名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:28 ID:nfz7417D0
>>783
派遣やバイトは、突然こなくなったりするもんだろ。
5万円で買った中古の軽が新車のベンツみたいじゃないとか文句を言うのがおかしいんだよ。
795名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:26:34 ID:YH9Yyq6u0
「若い人は欲しいけど正社員として雇って教育する気はない」「派遣として
それなりの経験があっても役に立たねえよw」という企業の本音が見えるな。
796名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:27:20 ID:dG6ZbQh60
派遣男共は焦ってるだろうがこのスレの>>1の趣旨は派遣女だろ思うぞ
年齢なんて問われるのは余程じゃなければ男を主にした目的では無いだろう
この企業の若いものは所詮は若い女でも代替が出来るような仕事の事だろ
797名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:27:49 ID:8odIyD+e0
         _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./   >>729
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´   
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'    ブサイクで何一つできないお前より
      レ|       (   .ヽ`ー--'/      イケメンで行動力のある俺のほうがもてもてだよ
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /       いつの時代もできる男に女はつく
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /     
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /         http://nw2.blog112.fc2.com/blog-entry-1047.html
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /
798名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:28:05 ID:q5csWSmP0
>>780
現状では無理だろう。
規制緩和以降、実質的に派遣自体に価値が無くなった。

今はただの人頭斡旋屋と同義だからね。


>>782
というか別に「同じ結論を導いている」なんて一言も書いて無いけどw
799名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:28:09 ID:zw2YeLjh0
>>772
今、それが当たり前になってるけど、何処をどうやっても動かない物を
『説得』されてハイソウデスカと納得する馬鹿は居ない。

ちゃんと直す、修正する、補正する、作り直す、これが出来る奴が極端に少ない。

口だけの奴は新卒取れば十分なんだよ。
800名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:28:12 ID:lEf//qKm0
>>785
ま、派遣会社で出来るレベルの研修では論外かw
801名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:28:40 ID:iFtb+JAI0
要するにスレ違い
言いたい事は充分分かるけど
802名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:29:13 ID:M3OveCsA0
1.できない人をできる人にする企業の枠を超えた仕組み
2.できない人でもそこそこ最低限の暮らしができる社会
この2つが実現できればなあ

ってちょっと前の日本は、何も考えずにこうなっていたわけだけど・・
バブルという前提なしで実現できないものかね
803名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:29:27 ID:nfz7417D0
>>793
それは失礼。自己責任論のガンバリズムを語る人は、だいたい俺みたいな主張してると
勝手に俺をそうした主張だと決めつける例ばかりだったのでね。
「枠はいくらでもある」っていう主張の仕方とかそっくりだし。
いくらでもあるのは、「できる人」にとってであって、普通の社会はどこまでいってもできる人
ばかりじゃないし、できる人だけ残してもできる社会になるわけでもない。
できない人を含めて、社会なんだよ。できない人を抹殺してもうまくまわるわけじゃあないんだ。
804名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:30:38 ID:JU6H5Qb10
>>798
ああ、それはすまん。
アド・ホミネムな議論をする奴の言葉を深く吟味しないんだ。
805名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:30:47 ID:H2XE/uz00
>>793
意外かもしれないが経験上相容れないよ。
806名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:30:54 ID:lEf//qKm0
>>802
できない人は死ね。。。になってるわけだが当然人口は維持出来るわけがない。
807名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:31:08 ID:pnBl6eEm0
>>794
いや、文句は別にないんだ。その派遣さん自体に。むしろ、文句があるのは
上司ってわけさ。こいつら、現場かき回しているだけだってのわかってんのか
なぁってことさ。

派遣さんは俺は大切にしているよ。コージーコーナーにパフェを食べにつれて
いったり、懇切丁寧に且つ俺独自に開発した最短で業務を確実にこなせるよう
つくりあげたツールとリファレンスをもとに、教えている。

けれどそういった努力をしているそばで、偉そうに派遣さんに対してでかい態度
とっているこのクズ上司。端から見ていてこいつ何もわかってねぇってのがわか
るのさ。結局、前の派遣さんもその上司のせいでこなくなった・・・・

808名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:31:26 ID:4uVUDvxu0
新自由主義経済なんて、とどのつまり「神の見えざる手」を信じる話なんですよ
相手の話の小さな矛盾を突いて非論理的だと言いながら
文字通り神を信じる宗教なんだら奇跡でも起きない限り救われるわけない
経済論にかこつけた宗教に人生や経済を預けられますか?
サブプライムを信じるなんて宗教でしょう?神様だって困りますよ
日本の派遣制度の異常な野放し解禁だって宗教なんですよ。
809名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:31:38 ID:JU6H5Qb10
>>800
逆に、使い物になるほどの研修が出来る会社なら、
派遣で雇うより新人の教育を依頼すると思わないかい?

そしてそういう教育のノウハウの方が、価値が高い。
810名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:32:04 ID:M3OveCsA0
>>803
俺は自己責任厨じゃないぞw
俺の発言を良く読めw
811名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:32:43 ID:nfz7417D0
>>802
欧州は2はできてるね。米国も、できない奴はできない奴なりに人生謳歌できる仕組みは
それなりにある。
日本は終身雇用年功序列の企業に都合がいい部分だけ残したまま、自己責任社会にな
っちまったからなぁ。

>>807
なるほどな。それじゃ一番厳しい立場だな……
812名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:32:51 ID:q5csWSmP0
>>804
そういう全然的外れな嫌味や罵倒を付ける辺りのレス傾向がそっくりだという意味なんだがw
813名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:32:55 ID:iFtb+JAI0
職業適正テストみたいのやってみたらどうかね
814名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:33:41 ID:dG6ZbQh60

誰にレスすればいいかわからんが
         これは 派 遣 女 の事情だと思うぞ
              
企業は派遣でも優秀な人間は抜擢するだろうさ
815名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:33:59 ID:1GGz34Ov0
>>789
気にするな。
どうせ2ちゃんねるでの自己紹介なんてハッタリだ。
信用していいプロフィールは、幸薄い場合だけだ。
優秀とか有能とか美形とか金持ちとか喧嘩師とかみたいなのは、基本的に嘘だ。
そんな奴らの正体は、大抵の場合ただのニートだ。
816名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:35:17 ID:q5csWSmP0
>>809
緩和前の派遣に価値があった頃はそれだけの投資をするメリットがあったんだよね。
今は流石にね…
817名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:36:16 ID:JU6H5Qb10
>>816
そうそう。
出来る奴は引き抜かれ尽くして、残りカスになっちゃうとね。
残念ですとしか言いようがない。
818名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:37:08 ID:WgVoeEOe0
派遣やニートやワープアを再教育して即戦力にする
施設があればいいのに。
819名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:37:42 ID:M3OveCsA0
>>811
俺イギリス経験が長かったんだよね
できない人に対するサポートが手厚い

1.も日本よりはよっぽどマシかな
各種専門学校がほとんど無料(か格安)だったりするからね
採用する側も年齢はあまり問わない
日本のような派遣は実質禁止
その上で企業は簡単には社員を首にできない(日本もここはそうだけど)

イギリスがいい国と言えるかは微妙だけど見習えることは多そう
(栄光の後の長い不況という意味でも似てるしね)
820名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:38:08 ID:rOqyBm9n0
>>759
だから理解できてないからいろんな人から突っ込まれてるんじゃないのかと
これは人材の数の問題じゃないんだよ、数は十分揃うようになったからその中で質を求め始める
例えば、飢餓の時は腐ってようと何でもいいから食べれるモノが欲しい、
でもそれほど苦労しなくても食糧が手に入る
程度の豊かさになれば、少しでも味とか質のいい物を求めるようになる
適度にいいものが手に入るようになれば、今度は贅沢な高級品を求めるようになる
少しでもいい生活をしたいと希望し、手に入るよう努力するのはアタリマエのこと、
そうじゃないと人も企業も成長できない

821名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:38:59 ID:umDYCdXp0
ここには子供がいるやつも多くいると思うんだが、みんな不安だよな・・・。
せめて頑張ってる分だけの結果は出てほしいよ。
822名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:39:42 ID:dG6ZbQh60
派遣女に関しては言いたい所がある
若さだけで電気屋でキャンギャルやってる馬鹿女とか20歳以降で切れよ
見苦しくて気持ち悪くて不快なんだよね
だらだら続けた挙句の遊びつかれたバアサンみたいなのが声をかけてくるだけで不愉快だよな
823名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:41:07 ID:wdCW6SCt0
。   ゚         | i    ゜     。i    。    ゚l  。    i    ┼┼``
     。  ゜i   ゚    i      !    |    ゜   i          /  ア ア ア ア ア ア ア ア ア
                  i     l       i     ! ゚            ゚          。    ゜
  i    ゜  i           |    ゜ i       |       ゜ i   l
             ゜   i         。   i          l        i   l
  |         l    ゚    ;゜   ゜   : ; ; i        l       l           !
:  ゜   i   ゚          i             、i;,| i, ゚,゜   ゜ i      l ゚;   l     。i
   |         。i     l   l   ゜;/ ̄u ̄;j\。´    i    ゚ |         !
゜  。       .|   i      i     :。/ :j :::::\:::/\;゚  !゜   ゜ i        l      | ゜
 l ゜  ゚           。゜    i / u  。<一>:::::<ー>。 !  | |
    i   ゜     |           |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j   
  |。     !          i    !  \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜   ゜ i     l    ゜ i     l
    !            l       。i      /゚:j⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     !   ゜    。i
       。  ゚:     ! ゚    l   / ,_ \ \/\ \゜      !        ゜ i  ゚
  、i;,  、|;      、i;, 。  ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。  l  。i ゜    ;゚ 、i;,   ゜ ;゚ 、i;,
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `"  ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙ ゙` ´ '  ´ " ´ ´  氷河期世代
824名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:41:41 ID:6kVH9Prv0
「できない」と「やるきがない」は別の概念だと思うんだよな。
で、どちらかというと「やるきがない」奴が多い。
もう自発的に食べないから点滴うつって感じ。
825名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:43:05 ID:JU6H5Qb10
>>821
あのね。
「頑張ってる」だけで評価されるのは、高校卒業までです。
826名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:43:06 ID:nfz7417D0
>>820
それを全体でやるからモラルハザードになってるんだが。
というか、企業側はそれを強い立場で際限なく求められるので、近代社会は色々制限つける
ようになったんだけどなぁ。
827名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:44:02 ID:pnBl6eEm0
>>811
俺ら現場は、かなり年齢差があるけれど、フラットな環境なんだ。
だから、派遣さんだろうと、それが新卒ぺーぺーだろうと、気さくに
話せ、いろんなことを同じ視線で取り組める感じになっているのだ
が・・・・・

このクソムシ上司ってのが、営業上がりの何もできねぇ馬鹿でさ、
その割にでかい態度(しかも、指示内容が間違っていると来ている)
明らかに温度差があるんだよ。で、チームワークがどうとか・・・・・・

派遣さんをあからさまに、うちの社員じゃないよって扱いなのが、俺ら
は全員知っている。完全にそのシーンだけが浮いているんだよ。俺ら
は、同じ仕事する以上、同じ仲間だし、期限はあるかもしれないけれど
やっぱ、同じ人間だしさ。

こういう些細な所でも、このスレタイにある「企業側の都合の良い女の
我が儘みたいな台詞」を吐くその根底ってのが見える気がするよ。
828名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:44:27 ID:JU6H5Qb10
>>824
やる気がないと、何も学ばない。
やる気が無くて、何も学ばない期間が長かった者と、
やる気があって、日々学んできた者と。

今日明日に差が付いたりはしないだろうが、長期的には埋めがたい差が付く。
やる気がない=できない、なのだ。
829名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:45:06 ID:M3OveCsA0
>>828
やればできる
は小学生までの言い訳だよねw
830名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:45:28 ID:rOqyBm9n0
>>794
中古の軽を新車ベンツ並の値段で買わされたら誰だって文句を言うだろ
831名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:45:58 ID:umDYCdXp0
>>825
あくまで願望だよ。自分の子供のことだからさ。それに、しっかりやってる
人は認めれてる人は多いよ。もちろん例外もあるけどね。
そういう社会に自分達大人がしていかなきゃならないんだよな。
832名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:46:06 ID:6kVH9Prv0
>>828
でも、できない = やるきがない では無いだろう。
833名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:46:32 ID:WgVoeEOe0
>>819
日本をイギリスみたいにできないもんかね。
834名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:46:58 ID:pnzUk0AH0
>>808
経済論にかこつけた宗教にかこつけた経済戦略だよ
一部の連中だけが得するための
835名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:47:18 ID:lEf//qKm0
やる気のあるDQN団塊はいかがですか〜^^
836名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:47:20 ID:4uVUDvxu0
禅問答はいいからピンハネ規制して企業にも労基違反には罰則を厳しくしろ
837名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:47:22 ID:X/9tdcEM0
30超えたら
誰にも相手にされないってことだね
838名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:49:13 ID:JU6H5Qb10
>>829
小学生のうちは、まだ経験の差が少ないから、
「やればできる」は多少真実を含んでいるかも。

生存期間が長くなり、経験の差が効くようになってくると、「やればできる」は無いね。
できるやつは以前からやる気を出し続けて、コツコツと積み重ねているからだ。
839名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:50:12 ID:zw2YeLjh0
>>809
バブル時代からの教育ノウハウもってるのはもう40近い人だけだと思う。

不景気で解雇された中堅、ベテランに最後に教えられた世代までが
バブル期以前からのノウハウを直接伝授されたり、身に付けてる。

それ以降の奴は前期ゆとり、股の緩い奴、まともな奴の混在だから。

怒鳴れば良いとか、偉そうにすれば良いとか思う奴が多くて、折角
良い感じに指導出来ていてもそいつらのお陰で進歩が遅くなってしまう。
840名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:51:02 ID:dILeRVkz0
>>825
その、ダブルスタンダードに、団塊Jr〜超氷河期世代は辟易しているんだよ。

ひどい扱いをされているといえば、自助努力が足りないと言う癖にね。
苦しみたくないのなら自殺しろって言っているとしか思えない。
841名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:51:21 ID:JMYUd2s40
無差別テロが起こって、社会が変わるまであと少しだ。

人が死ななきゃ変わらないんだから、民主主義なんか嘘だ。
842名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:51:47 ID:FJhs3bE2O
>>821
子供どころか結婚してもないが不安だね
ニート、日雇い、バイト、派遣を転々してなんとか今は社員だが
精神的な落ち着きはどこにもないな
生きるのは甘くなかった
この世は結果が全て…金持ちになってニートに戻りたい
843名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:52:07 ID:rOqyBm9n0
>>826
だから今がその近代社会だろ
際限なっく求めることができるなら、最低時給で年間1億稼げと要求することだってできるが
でもそんなことしても誰も人材集まらないよね?
だれも働く人が居なかったら企業が潰れる
だから段々要求下げていって、段々人材も集まっていく
そうやって募集側と応募側のミスマッチをマッチさせていくんだよ


844名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:52:51 ID:S8KtRh0D0
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
 (18歳人口約200万)    (18歳人口約130万)
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済
845名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:53:29 ID:hGHU4uGk0
20代の相場あげればバランスとれるんでない?
846名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:53:31 ID:JU6H5Qb10
>>840
「自助努力をしろ」というのは、「無駄な努力を積め」という意味じゃないからw
同じ「努力」って言葉がくっついてるからって、同じモノだと勘違いしちゃった?
847名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:53:45 ID:8hd2nO550
>>1
どうせ使い捨てなんだから、年齢関係ないんじゃね?

まあ年齢制限付けておけば、若い奴を寄越さない派遣会社や、
30以上の派遣社員(?)に強く出れるのかも知れんけど。

しかしこれ、雇用機会均等法とかに触れないんだろうかねぇ?
派遣は対象外か?
848名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:54:09 ID:4uVUDvxu0
>>834
問題は代理人に本気で信じてる人を幾人か養成しておいてるが厄介
人権論でも同じ戦術だし困ったもんだ牧童犬にはさ
あと自分は向こう側だと信じてるの要るしな、やっぱり牧童犬かもしれのにさ
849名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:54:35 ID:6kVH9Prv0
努力の成果を評価されるのは一度きりじゃない。
でも努力の方向を誤ってもだれも修正してくれないんだよね。
850名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:54:39 ID:l4BP0kue0
キヨスクの話を思い出すな
おばちゃん→若い子に変えようとしたら、その若い女が全然こないという。

なんで選択肢の多い20代がわざわざ条件の悪いほうを選ぶと思うんだよw
851名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:56:12 ID:y1t07Fob0
うちはミカカ系ですが、
派遣さんにはちゃんと1つの担当業務を割り当てます。
大概、保守業務で毎日誰かが対応しなくてはいけない業務。
正担当が休んだ時のためのツーマンセル化のため必要。

技術者は全て能力如何です。優秀だったら正社員に勧誘しますし、
バカチンな部下と取り換えたいと真剣に願うこともあります。
無能な仲間よりも有能な部外者です。社員と派遣さんを区別するのは
実務に携わらない爺さん連中ですね。

ただ派遣さんは能力以前に、さぼったり、タメ口だったり、
無断欠席したり、社会規範的にマズイ人が多いので、実際に
正社員になるケースは少ないですね。
852名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:57:58 ID:rOqyBm9n0
>>845
30代の相場を下げてもバランスは取れるよ
能力低い人間でも、安ければ頭数増やすことができて1人前の仕事もさせれる
853名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:58:19 ID:dG6ZbQh60
やる気とか言ってる人もかなり現実知らずだと思うよ
俺の知ってる職場って派遣は絶対門限みたいに残業しないようなビジネスライクなヤツラだった
そういう奴らに大してはザマァ見ろ!と思う
その中でも残業構いません!って言う若い派遣が居た、で、彼は今は大手の正社員だよ
基本姿勢に甘えて自分を売り込まなかった奴らに対しては同情はできない

何回も言うがこのスレの若い人を求めてるって言う話は『女』の派遣社員の事情だと思うんで
お前らの不毛な言い争いに一点投じる!!
854名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:58:53 ID:/lA1xQ2P0
使い捨てされたがる馬鹿以外、派遣を望んでする奴はいないだろ
855名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 21:59:25 ID:+4eGzWOJ0
>派遣は対象外か?
自民党のお偉いさんが、派遣会社の会長ですから。
856名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:00:10 ID:umDYCdXp0
>>849
努力の方向というのもすごく難しい話だよね。そんなものが簡単にわかったら
誰も苦労しないと思うし。自分は社会が今より広く門を開けてくれてた時代に
生きてたから、その辺の見極めをしなくてもなんとかなった。今の若い人は
大変だね。自分達のころより枝の多い分かれ道に立たされているという感じがする。
857名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:00:19 ID:1GGz34Ov0
例えば、ロボットが2種類いる状況を考えてみればいい。
1つは、簡単な命令だけで、ある程度自分で動いてくれるかわりに、AIが発達し過ぎて自我を持っているので、時々反抗する。
もう1つは、余計な自我が無く命令に忠実な代わりに、OSも簡素化され過ぎて、1から10まで詳しく指示しないと動けない。
(例えば歩かせるには、「まず右足を30センチ前に出し、その足の裏が地に着いたら、左足を〜」てな具合に指示)

この組み合わせで二択なら、普通は前者を選ぶはずなのに、前者が古いからやだとか、おバカなこと言ってるのが日本の企業。
そして現場は、後者を回されて大弱り。
858名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:02:24 ID:aYgFWkAg0
>>818
実際にそういう施設があっても元ニートというレッテルを貼られて
殆ど採用されないorブラックで使い潰し→やっぱり役立たずのコンボ
という未来が想像できた
859名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:37:19 ID:S8KtRh0D0
>>851
>ただ派遣さんは能力以前に、さぼったり、タメ口だったり、
>無断欠席したり、社会規範的にマズイ人が多いので、

こういう人はすぐ切られるよ。
860名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:40:11 ID:1GGz34Ov0
>>851
>ただ派遣さんは能力以前に、さぼったり、タメ口だったり、
>無断欠席したり、社会規範的にマズイ人が多いので、

最近は、正社員の若いのにだって、こんなんいるぞ。

861名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:40:48 ID:M4lvicQz0
>>857 現場は、前者を希望する俺的は、更に高機能型を希望し
命令無しで、それなりに成果を出すロボットが良い。
そのロボの成果をいただきます。

企業はあくまでも利益を得る所
別に年式にこだわらない筈なのに
社員採用で、洗脳するには新しい方が良い
862名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:43:17 ID:H2XE/uz00
>>860
月200以上稼いでる正社員でもいるな。社長に気に入られてるから大丈夫らしい。
863名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:49:19 ID:ejItAxXH0
           __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉 
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|  
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  え?派遣で若い人いないの?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |  
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  じゃあ使い捨てできないじゃん
      /ヽ   ヽニニノ  /  
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
         __,,,,,,,,,,,,__
864名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:50:44 ID:2HLveLID0
おまいら心配しなくても30代なら年齢を理由に断られることは少ないぞ。
書類には30までとか35までとか書いてても一応応募してみたらいい。
もし断られたとしたら年齢以外のことを疑った方がいい。
何の経験もない異業種・異職種に応募したとかさ。
流石に30こえてて未経験の人を一から教えてはくれない。
865名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:51:04 ID:6kVH9Prv0
>>863
いや、お前の所は切りまくってる真っ最中だろw
866名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:51:47 ID:zKQt3jl80
小泉政権の派遣規制緩和・就職氷河期放置が
重なってこういう状況作ったとしか思えないよな。
安倍政権になるまで氷河期なんか知るかボケ的な
態度取ってきたからな。自民党自体。
867名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:55:40 ID:WgVoeEOe0
とりあえず派遣のピンはね禁止法作れよ
868名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:59:42 ID:FJhs3bE2O
ピンハネ禁止になったら派遣会社が成り立たない
ピンハネ額公開が一番だな
869名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:01:42 ID:z5Gv2qd30
30代以上の派遣って主婦がかなりいるんじゃないの?
おっさんの派遣なんて実際にはそんなにいないよ。

例えば、非正規が多い氷河期世代でも、女性の非正規は多いけど
男性に限定すれば、10%強しかいないよ。

非正規雇用者比率
25〜34歳男性:13.0%
25〜34歳女性:41.5%
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3250.html

要するに、氷河期世代でも男性なら非正規なんて下位約10%のクズということです。
870名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:05:15 ID:nhlAtSF30
>>866
ちなみに「自己責任」て単語は1993年の規制緩和に関する自民党の報告書で使われたのが最初らしいが
今は全く違う用法で2ちゃんねらーに使われてんだよなw
871名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:07:33 ID:GPU8/gOe0
>>851
タメ愚痴なんて気にしてたら
この先中国人やとえねーぞw
872名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:09:31 ID:m2UPMJo80
>>864
今はよほどの高待遇企業じゃ無い限り30代でも未経験可が多い
これから若者の労働者不足が一気に進んでいく
20代にこだわり、30代を育てられない企業は傾く
時代が違う
873名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:19:36 ID:1GGz34Ov0
派遣会社の望むような人材が不足してるのなら、派遣会社に人材を派遣する会社を作ればいいんじゃないか?
874名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:23:28 ID:6U/hub3p0
>>853
派遣は時間でとってたら残業するわけ無いだろw
正社員雇えよ。
875名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:31:01 ID:TFgTtcG40
派遣は合衆国派遣を作って、日本に反逆した方がよっぽどマシに思えるよな
876名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:31:52 ID:3Mxz2DJr0
有能なのがほしければ手間賃惜しんで派遣使わずに
新卒や中途でちゃんとしたのとって教育したほうが
長い目で見れば安上がりだと思うよ。
877名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:33:15 ID:H2XE/uz00
>>873
それ結局多重派遣or偽装請負、法律で禁止されている。
878名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:34:33 ID:0zxpkmYt0
正社員募集で来る人材と、派遣募集で来る人材には
かなりの程度の差があるの知らないんだろうなw


>>873
わろたw
879名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:39:54 ID:T1SlhsMD0
>>874
うちは仕事しないで
カラ残業やって
給料盗むキチガイ派遣がいっぱい居るんだが

そういうのが>>853みたいなのに評価されるわけ?

与えられた仕事をキッチリ迅速にこなしてる奴のほうが
評価されるべきだと思うんだが。
880名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:49:01 ID:1GGz34Ov0
>>879
いつまで働けるか分からん派遣労働者としては当然。
製品とか顧客名簿とか、持ち出されない為の保険料と割り切ることだな。
881名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 23:58:27 ID:ucjILsCK0
>>879
派遣がカラ残業っておかしいだろ。
派遣先からの依頼なしに残業してるんなら残業分の料金払わなくていいぞ。
どんな契約になってるんだよ。
882名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:01:01 ID:dILeRVkz0
>>872
その辺のリスクをすべて特定世代の人間の人生でペイするってことでしょ。
883名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:13:40 ID:fNUO9YSj0
派遣で若い人取って、適当に使ったらポイ
その人は30代になってどうすればいいんだよ
あまり無責任な人の使い方すんな
884名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:22:04 ID:RXa6R3d50
>>883
正社員になれないやつが悪い
885名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:29:27 ID:Owu8fRFp0
>>1
>派遣先が若いスタッフを求めるので人選が難しい
若いとか老いた自体、業務能力やスキルとは全然関係ないやん。明らかに年齢
に関する要望を断れない派遣会社がへたれ。

886名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:32:28 ID:Owu8fRFp0
>>879
残業自体、事前申請制にすればいい話。
887名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:32:33 ID:6Kw7I3Vo0
>>883
だから自らそういう派遣てわかってて応募してるんだろ
888名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:37:56 ID:yYUO9nVF0
>>884
国が国がというが会社つうか社会全体や当の国民自体(対象者除く)もそんな感じだよな
自己責任自己責任
889名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:42:13 ID:RXa6R3d50
>>888
こんな時代に生まれたのも自己責任
890名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:46:36 ID:sz7hoQ0t0
もう日本脱出するしかねえ
891名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:47:34 ID:/oAgkSCm0
日本人の若い奴らは、俺(私)に合わせろよ、といった事を公然と要求する奴が多い
できない人のペースに合わせると、会社は倒産しますw

まぁ、彼らは会社と自分らは別という意識が強い・・・
多数の社員が集まって会社が出来ているので、いわば彼らも会社の一部なんですが・・・

正直、使えない日本の若者よりも、中韓の若者の方が良いと思う時もある。
兵隊は人間だが、日本の若者は兵隊にもなれない奴が多い、物品(備品ではなく消耗品)扱いで
ちょうどいいwww
892名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:49:22 ID:yYUO9nVF0
>>889
何故か頭ン中でTOUGH BOYが再生された
893名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:49:32 ID:e7jmreOt0
>>891
言葉の壁とか全く考えてないな。大丈夫かおまえ?
894名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:50:51 ID:AJgyTTMT0
日雇い派遣で食ってる俺登場
俺も含めて30から40くらいが一番層が厚い
かなりきつい現場なのに普通に50代のおっさんが何人も来て死にそうになってたりする
はたちとかの層は就職いいからかなかなか増えない
結果大人数現場は氷河期世代のベテランがいっぱいだお
895名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:51:02 ID:/oAgkSCm0
>>72
ごめん。わたし石油業界最大手の正社員だったんだよね。
ちなみに男性の派遣は一人もいなかった。
女性は急の退職者が出た場合など新入社員が入るまでの
補填などで使ってたけどね。
派遣は居場所作るの大変そうだったよ。
しかもちょっと残業させると、課長のとこいって
ハンコ下さい、ハンコ下さいってうざかったww
まあ使用期間も会社の都合で決められるし、どう考えてもパシリだよねw
かわいそうにwww派遣経験なんか最底辺のすることだよw
896名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 00:58:14 ID:Owu8fRFp0
>>891
>正直、使えない日本の若者よりも、中韓の若者の方が良いと思う時もある。
んじゃ、中国人や韓国人をじゃんじゃん採ればいい。
897名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:01:03 ID:u0hcuYrn0
何かまた、妙に威張って人を見下した正社員が増えてきたな。
そんなにコネが入った会社を自慢したいのか?
コネと運は実力の内に入らんぞ。
898名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:05:23 ID:+dTME9gj0
うーん
微妙な例なんだが
うちの職場で派遣で3年間頑張った人が居る。
細かい人だったが、仕事もキッチリできて評価されていた。
結局、うちのお偉いさんが
取引先にどうか、ってことでそのままその取引先に就職したよ。
因みに取引のある会社の中では最大手。
コネっちゃぁコネだけど、頑張った成果でもあるんだよね。

自信を持って『彼をお願いします』って言える人材だったんだろうね。
今も取引あるからよくうちの職場にくるけど、元気にやってるよ。
899名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:13:17 ID:/LYN7clzO
>>887
そういう派遣てわかってるから他の選択肢がある20代は寄り付かないって話だろ
諦めて高齢にするか、もっと厚遇で集めるかすればいい
900名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:13:54 ID:6j2lM2qb0
>>75
人間使い捨てのブラック企業めぐりだよ
半年もてばいい方
1年もてばそこそこ根性あるやつ

そんな環境で我慢できるまで働いて限界になったら辞めて30超えだよ
この状態あんたには一生わからんよ
901名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:14:59 ID:Z7LCJXqO0
>>892
世紀末と氷河期は何か似ていると言ってみる。
902名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:17:53 ID:MG4WfPWz0
903名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:18:30 ID:Z7LCJXqO0
>>898
コネがある奴はコネで生きるし、
お金がある奴はお金で生きるし、
誠実さで生きる奴は誠実さで生きるし、
頭のいい奴は頭で生きるし、
根回しのできる奴は根回しで生きるし、
結局、どう生きていくかってことを、
考えなかったからじゃないかなと、言ってみる。

904名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:28:50 ID:Eh0k3G7NO
>>459 そうなの?NTT東日本取締役のお嬢さん?
知らなかった。。。
905名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:34:07 ID:u0hcuYrn0
今不意に分かった。
ここ数年派遣で働いてた人って、要は派遣がどういうものなのか分からないまま、とりあえず入っただけなんだよ。
派遣法が改正されて製造業に参入した4年前って、多くの人にとって、派遣ってアルバイトの一種ぐらいの認識だったんだと思う。
実際派遣という言葉が世間一般に普及し出したのって、ここ2年ぐらいのことだし。
ただ1度派遣で働くと、それがある意味マイナスの職歴と化して、いざ就職する時に不利になり、結果派遣から抜け出せないだけ。
まあある種のサギやインチキ商法の被害者みたいなものだ。
906名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:42:44 ID:RdRaUMzA0
>>905
別に派遣経歴がマイナスにはならないとは思うけどね
907名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:43:55 ID:u0hcuYrn0
>>905補足
その意味で、派遣労働者に対し、怠け者とか無能とか自己責任とかいう批判は的外れ。
あの当時って、派遣の求人が一気に増えて、その煽りで正社員の求人が一気に減った時期でもあるから、引っかかったのが迂闊とは、一概には言い切れない。
908名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:48:26 ID:u0hcuYrn0
何故か今までsage続けてたことに、今気付いた。
909名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:53:43 ID:zI0Kl2If0
>>907
でも実際のところ派遣社員ってのは
社会人としての常識の欠如した奴が大半で
こいつらの適当な仕事ぶりによって
「所詮派遣だろ?」って固定観念が
できてしまったのさ
まじめにやってる奴もいたのに
不真面目な奴のほうが圧倒的に多く
しかもマイナスイメージはより広く
より深く根付くもの
その結果が今なんだよね
910名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:55:09 ID:l1p2QGKB0
企業は賃下げを目論んで正規雇用を減らして派遣を増やした癖に後ろめたさも
持たずに年齢差別を堂々とやれる根性はすばらしいな。
まあ奴らに落ち度どころか罪があるのは明白なんだから、体力があるうちにそいつを攻撃しないとな。
911名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:56:22 ID:qUtb8q2t0
社会が悪い
政府は一定数の中途採用をしない企業に高額の罰金を付けろ
もちろんイジメて入社即退社に持って行かれないように入社後の動きもチェック
公務員の年齢制限は当然撤廃
912名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 01:58:33 ID:t5YZGqHz0
>>910
まー、正規雇用者数は減ってないんだけどね

ただ、働く人の中での正規雇用者の割合は減った
つまり派遣は、今まで働いてなかった人にたいして雇用を創造したことになる
すばらしい!
913名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:03:24 ID:l1p2QGKB0
>>912
え?マフィアが麻薬栽培に貧民を雇ったからすばらしい?
ああマフィアやヤクザな輩はそんな主張をするかもな。
でも残念ながら現実社会でもネットでも少数派だよ。
914名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:13:34 ID:6Kw7I3Vo0
>>899
平均年齢が30〜34が一番多いってだけで、20代が別に寄り付いてないわけじゃないし
人が足りないわけでもないから、30代がダブついてるだけ
サブプライム問題でこれから世界的に景気減速が本格化するんだから、
企業だって人材自体これから段々減らしていくことだろう
つい最近もあのトヨタですら派遣工員1950人中800人、つまり約半数近くを契約解除したんだから
他の企業も当然。ムリに人集める必要自体ない、これから減らすんだから
915名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:17:45 ID:cVecoq+30
生活保護で絶対に働かない
サイレント・テロが一番。

もちろん、情報を発信しまくるスキルは身に付けろ。

社会福祉切り捨てた時には、
日本政府の非人道性を世界に発信できるくらいにな。
916名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:22:09 ID:QP/ZrWw+0
>>871
> タメ愚痴なんて気にしてたらこの先中国人やとえねーぞw

中国人は御免ですね。上司が短期の開発で雇おうとしたから、
「問題起こしますよ(私が)」と脅して止めさせました。

いや、お客様にタメ口です。そもそも丁寧語が非常に不自然で
不意にタメ口が飛び出す。メールの文章もなんというか稚拙。
ある程度技術はあるので、対外的に出さん様に出さん様に
使ってましたが、そうすると使い勝手が非常に悪いのですな。

そういうのでチャンスを逃している人が結構居そうです。

917名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:30:11 ID:n6MU4xvI0
他の年齢層よりも、団塊ジュニアの人口が多いから
平均年齢も30代中盤になってるってだけじゃないの
918名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:35:13 ID:GbGrf6lmO
せめて規制緩和前に戻したらいいのに。
自分は緩和前から存在する専門職の業種やってるけど
時給の相場は明らかに下がってるよ。
派遣事務なんかと時給変わらない。
今は派遣=ワープワなイメージ(実際にそうだけど)だから
親からも「仕事って言ってもどうせ派遣でしょ」なんて言われる。
こんなに派遣=ワープワなんてメディアで言われる前は親はそんなこと言わなかったのに。
919名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:41:03 ID:QP/ZrWw+0
>>853
同感かな。社員ってのは「雑用係」だと思うよ。

何処をどうしたら良いか判らんものを何とかする。
誰も担当じゃないけど、誰かがせねば会社としてマズイことを何とかする。
兎に角、何が何でも、明日までに何とかする(せめて討ち死にして誠意を見せる)。

キレイにフォーマットの整った業務は派遣さんに頼めるけど、
訳のわからん名前も付かん様な「雑用」こそ社員がやるしかない。
それは仕事能力以外に、汗臭い根性とか使命感、後、仕事を楽しむ余裕が要る。

派遣業務の中でそういう資質を見せられれば、正社員として推したいと思う。
正社員でも半分以上は、そういう資質持ってないけどね・・・
920名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:57:04 ID:2u/JGiob0
>>147
ヨーロッパと比べると自分が惨めになるぞ。
あっちは低所得でも成り立つ豊かな暮らしを持てる仕組みが出来上がってる。
921名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:11:22 ID:/LYN7clzO
>>914
本当に20代が足りてないわけじゃないなら派遣会社は何も困らないと思うが

>>919
頑張りを評価して正社員という餌は正社員並の意識で働かせるための口実で
実際は正規雇用なんてする気はさらさらない
という認識が広まってるからね
実際そうやって都合良く使われた連中も結構な数いるだろうし
安易に根性入れてやれと言う気にはなれないな
922名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:16:36 ID:xjAb0ypk0
災害被害者にも障害者にもホームレスにも生保受給者にも負け犬スイーツにも後期高齢者にも
判で押したように理不尽な自己責任論を押し付ける2chにおいて
なぜか自己責任論から免れている唯一の存在、それが就職氷河期ニート
923名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:18:14 ID:VyYkygDyO
30代前半→氷河期の被害者

30代後半〜40代→フリーター(笑)の成れの果て

924名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:19:20 ID:KfdTkMTP0
また新卒派遣を増やすのか、バカジャネーノ?
925名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:24:57 ID:2u/JGiob0
10年前はテレビドラマの主役もほとんどがフリーターだった。
フリーターが当たり前の生き方だった。
それが将来どうなるのかをまったく想像させないメディアの演出はホントに反吐が出るよ。
あの時踊らされて「自分探し」をしてた連中は今どうしてるのかな?
926名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:28:03 ID:ggUsa6te0
ホントばかばかしい
氷河期新卒を経験者じゃないと鼻で笑って切り捨てた人事が
今頃ゆとりだけじゃ練度以前に人数足りないことに慌てているだけ
こんなの少子高齢化傾向でずいぶん前からわかっていたこと
もちろん氷河期学生も若手人事も知っていたが人事部長は知らなかったようだ
927名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:28:58 ID:t5YZGqHz0
>>925
フリーターが主役のドラマってどんなの?
あんまり思いつかん
928名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:32:10 ID:KfdTkMTP0
大手通信系の会社へヘルプデスクとして派遣された時、同じブースに新卒派遣社員が3人来た('A`)
ムダな自信('A`)HTMLを手打ちできるだけで鼻高々('A`)DNSの意味も知らない('A`)VPNってなに?('A`)
ディズニーランドでバイトしていたらしく、昼飯の時は常にディズニー話('A`)

で、日曜出勤の時に車で出勤してめでたく赤切符もらっていたよ(´・ω・)

まあ、新卒で派遣社員なんてするモンじゃないな。
フツーに面倒見の良いとこで社員として働いた方が得るモノは大きいはずだ
おまえ等が頼りないから派遣されてるのに文句ばっかり付けるなアホ
929名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:34:54 ID:xjAb0ypk0
このスレ見てると、2chで他人に向かって自己責任を叫んでる層が
氷河期ニートであることがよく分かるw
なぜか氷河期ニートに向かって自己責任を問う人間が一人もいないからなw
930名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:58:56 ID:H93v70is0
>>927
20年位前には映画化。
タイトルはそのまま「フリーター」
見てないけど、フリーター=夢を追う若者、として美化してたような・・・
931名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:08:51 ID:6j2lM2qb0
>>930
昔そんな風潮あったな
みんな正社員で仕事きまっても即辞めてフリーターになりたがってたっけ
んでフリーターの9割が
「おれには夢がある」だった
なんだかんだでみんな世間に流されてるだけなんだよな
20代やそこらで夢やら将来像が見えてる人間なんていないよ
932名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:24:19 ID:GC1K9mXiO
夢を追い掛けるためにフリーターになり、夢をかなえたやつがいる(音楽や芸能などで)。
そいつらにとっては、フリーターできたことはプラスになっている。

夢をかなえてないやつは、何歳になっても夢を追い続けろよ。
夢を語ってたやつが、40歳くらいになって急に現実に気付いたり、将来の不安を感じるなんてキショい。
夢を追い続けられるなら、フリーターできることはプラスになる。
933名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:34:40 ID:BiBndiVUO
ノマド被害者の会
934名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:36:10 ID:6I9IOGzH0
今の20代は一生現場仕事やんなくていいんだよな
最初の研修だけ
今の30〜40が若い時から低賃金のままなのと好対照
935名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:43:52 ID:3Vx5p/AxO
要は派遣業界の終焉が近いって事?
936名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:48:31 ID:1JsFIKemO
そうさな、職にあぶれ行く当ての無いクズはやがて粛清される。
いい気味www
937名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:49:58 ID:6I9IOGzH0
20年前のフリーター賞賛は就職求人雑誌やらなんやらを普及させようとした
厚生労働省の天下り先増やしの政策だよ
ガテン系とかいって持て囃してた
938名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:51:53 ID:ofdHsWm+0
俺ゆとり世代で今年に東証1部の企業に就職したんだけど、氷河期って哀れだね。
下請会社に30過ぎの東大・早稲田・慶應卒業連中がゴロゴロいて、その連中が頭を下げにくるwww
俺は偏差値50ない大学の出身だよ?w
生まれた時代が良かったつーか、貴族だよね、俺って。
先月、東大の出たとかいう奴が見積を持ってきたんだよ。
んでそいつ原油が値上がりしたとか、サブスライムの影響だとか、自慢の法律知識をひけらかす訳だよ。
俺も腹が立って、「おい、値上の理由を一言でまとめろ!」と怒鳴りつけてやった。
そしたら東大がヒィーとか言ってんだよww
で「円安ユーロ高です」などと訳の分からん理由を言いやがった。
俺は当然、「てめー、円が安いなら安く買えるんだろ!ふざけんな!取引停止だ!」と脅かしてやったw
そうしたらその東大、涙を流して「これまで通りの価格で結構ですので、取引停止だけは・・・」などと頭を床にこすり付ける。
まあ、俺も土俵の広い人間なんで、許してやったけどね。
しっかり働いて俺様に貢げよ、氷河期の乞食どもwwwww
939名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:54:01 ID:uAhW9AjC0
>>1
受け皿がいくらでもある20台で
好き好んで派遣奴隷になりたがる奴がいるかよ
小学校からやり直せ
普通に考えれば解る事だろうに
940名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:56:52 ID:6I9IOGzH0
20年前は確かに新卒で勤めるよりアルバイトや派遣で勤めた方がいい仕事沢山あったよな
というか、中途で若者正社員募集してるのはそんなとこだけ
キャリアになる仕事は皆団塊のリストラ組が労組と系列のコネでかっさらてた
今の40前後の人はほんとに気の毒
未経験可のまともな募集が出てきた時はもう年齢制限でむり
941名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:20:25 ID:FBPoLjeNO
ゆとりに取引停止の決済ができる??
吊られたか
942名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:31:37 ID:6I9IOGzH0
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/tsuki/index.htm

今の40〜44歳はバブル世代なんて呼ばれてるけど
どう見ても若年搾取されつづけた世代、使い捨て世代だよな
30〜34歳はもう減少してるから若様世代、大切に扱われてる

人口増加期の世代は虐待されるのである
943名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:35:46 ID:TXM7cU4M0
>>1
図々しいにも
944名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:35:50 ID:E6/Dux8m0
>>938
>円が安いなら安く買えるんだろ!
でかい釣り針w
945名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:37:35 ID:KPZcX9Vt0
何てちぐはぐな国だ。
946名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:44:56 ID:6I9IOGzH0
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid_a.html
今の50歳前後はらくしてきたよな〜いいな〜
左翼団塊虐めながらその上の戦中派の罪悪感掴んで若いうちから甘やかされ
中年以降はエンコウと若年者いじめ
いいよな〜
そんな世代の子供たちが今の20代なんだね
947名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:47:50 ID:vrsjb7/W0
とにかく、派遣会社を全部潰せば全て解決する。
派遣がいなければ、企業も正社員として雇わざるを得ないからね。
派遣法は撤廃すべきだ。
948名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 05:51:30 ID:K5yPF7oF0
>>947
いやむしろ派遣を国が代行する。
国の進めで紹介された人材を企業が断われないようにする。

これが一番じゃないかと。
949名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:01:00 ID:6I9IOGzH0
>>947
アルバイト、パート雇用も禁止しないとね。
とりあえず常用派遣だけでも禁止にするべきだとおもうよ
950名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:05:45 ID:yWWVM7oj0
>>938
高卒の俺でも釣られんぞその内容www
951名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:08:17 ID:gHVNR1jm0
これはね、単なる世代問題
氷河期が消えればすべて丸く収まる
952名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:08:46 ID:i4IW5Q210
あのなぁリストラの被害にあった人間はゴマンと居るわけよ
なんで年齢で区切って話を進めるんだ?バカだろオマエラ。
高齢者で氷河期に捨てられた人は
経営者から従業員まで相当自殺したから今残ってるのが少ないだけ。
生きてたら今ごろおにぎり食いたい餓死と高齢者がテロやら犯罪やら
大量におきてるわ。オマエラ考えが浅すぎなんだっつーの。
実質40手前までは相当職に困ってる人は多いとおもうぞ。
35以下に仕立て上げたいだけの印象操作だって気が付け無能。
毎年人間は歳取るんだよ、この知恵遅れどもが。
この統計の35以下の人材のパーセンテージ以外の年齢は何パーセントになるんだ
よく考えろアホ。相当深刻な問題だっての。
953名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:15:31 ID:kdG9y4q3O
派遣歴5年の28歳既女です。
手取りは月平均28マソ(25時間前後の残業代を含む)

主人は正社員なので、私が派遣でも困らないけど、
もし夫に拾われてなかったらと想像するとgkbr…。
先細りの老後の不安に怯えていたと思う。

酷な様だけど、派遣の30代半ばで未婚の人はかなりキツイと…。
954名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:22:21 ID:6nhaKXP70
>>953
うちの女房も同じ事を言ってたし、夫のヲレもそれはお互い様だと思う。
今の時代、危機感持った人間が、危機感もった人間同士で結婚するのが
一番いいんだよな。

正直に言うと、子供とかそんな贅沢なことを言ってられる場合じゃ
ないと思ってる。まぁ、これは批判されるだろうけど。
955名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:39:43 ID:J5ecdLKl0
v
956名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:54:41 ID:u0hcuYrn0
今の時代の結婚は、恋愛やセックスの決着と言うよりも、同じ所帯を支えて共に戦う、相棒と言うか同志と言うか戦友と言うか、そういう関係と考えるべきなのかも。
957名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:54:54 ID:1wjZt8rCO
20代の常識ないやつらなんか欲しいかな
遅刻や無断欠勤なんか涼しい顔してやるぞ
トラブル起こっても黙ってやがるし
多少の覚えの悪さや体力の無さに目をつぶれば30代の方がまだまともな仕事をする
958名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:55:37 ID:ePRqT+Jv0
【mixi】名古屋学院大学生がスーパー店内で馬鹿騒ぎ。商品の女性用下着で女装など【画像あり】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220138057/
959名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:58:34 ID:E2PMqEGaO
>>956
色々と敵と戦ったが妻よお前のような奴は初めてだ
とか言った人がおったな
960名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:59:04 ID:o+t8xmTf0
少子化と高齢化は今後もっと深刻になるよ

犯罪も茶飯事になる。
961名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:00:14 ID:J5ecdLKl0
962名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:09:56 ID:KmorGXoo0
           __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉 
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|   ??
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  え・・・? 若い派遣がいない?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./
      /ヽ   ヽニニノ  /
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ







         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  うちに若い奴隷がいっぱい余ってるから大量開放するか・・・
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  必要になったら「正社員登用あり」って書けば新しいのはすぐ集まるし・・・
   | (     `ー─' |ー─'|   
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
    /\ヽ         /    |     |ー_ノ\
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
963名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:21:58 ID:u0hcuYrn0
派遣労働者の質の問題は、卵と鶏の順番みたいなもんでしょ。

特に20代の場合、正社員だって礼儀や規範意識が出来てない人は、たくさんいる。
それを何年か正社員として会社で鍛えられることで、徐々に普通の社会人に成長する。
これに対し、20代で派遣を始めた人は、そういう体験を重ねる機会が無い。
礼儀とか規範意識とかは、長年同じ職場で同じメンバーと一緒に仕事していれば、意識しなくても自然に身に付く。
だがそういう環境的条件に恵まれないと、よほど本人が意識的に努力しないと、なかなか身に付かない。
964名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:25:35 ID:s8LfdP1N0
>>963
最近のゆとりの発想って、「会社は俺らを育てるところ」なんだよね。

狂ってる。
社会を嘗めてる。
甘えてる。
965名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:27:05 ID:oFno3JJ50
来年あたりから、氷河期再来しそうだし増えるんじゃね?
966名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:30:03 ID:7/1LEfWW0
若い人を使い捨てにしたいけど、30代の人ばかりで困るということか。

おい、分かり安すぎるぞ。
967名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:31:42 ID:j99jz1q/0
二段階で企業に質問してみたい
1.若くなくなった派遣労働者はどこに行くと考えて使っていたのか
2.自分のところ30超えた派遣労働者を正社員化したのか

そして新聞なんかで発表してみてほしい
968名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:32:05 ID:QJdq0cbCP
>>209
あれ? うちの団塊の事?
969名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:33:00 ID:CzblbOlTP
>>964
いや、平成不況以前の企業は社員は会社が育てるものだったよ。

氷河期に新卒の経験者募集とか面白い求人が出始めて
それからなんか、狂っていったけど。
970名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:33:38 ID:g7mamPFW0
>>967
そんなことするより、
居なかったとするほうが、
費用対効果が良いというわけで、
官僚の不作為で済ませる予感。
971名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:38:01 ID:KmorGXoo0
+       __,,,,,,,,,,,,__    +  。
   *   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
  *  |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |! 。  | >>967
   | (     `ー─' |ー─'|  <  1.樹海、秋葉原
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   |  2.解雇した
.   +  |      ノ   ヽ  |     |  
      ∧     トェェェイ  ./` +  \_________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
972名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:41:01 ID:E7M1lQVW0
安い労働力が欲しいなら日本から出て行けばいいのに
973名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:45:12 ID:u0hcuYrn0
>>964
「育てる」じゃなくて「育つ」だよ。
礼儀とか常識とか規範意識とかは、正社員として働けば、さほど意識しなくても、自然に身に付くんだよ。
アメリカで生活すれば、自然に英語喋れるようになるのと一緒。
一方ずっと日本に住んでれば、駅前留学とかしても簡単に英語は身に付かない。
それに対し、アメリカで生活しないのは努力不足の自業自得ってのは、何か違う。
そりゃ金があったら、誰だってアメリカで生活出来るさ。
974名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:25:18 ID:Y6x7ky4L0
>>969
>氷河期に新卒の経験者募集とか面白い求人が出始めて

極端な例を持ち出すなよ
975名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:29:23 ID:aRKHwJth0
中国食品が危ないとかいっているけど
日本の食品も時間の問題だな
表面化していないだけですでに危ないのかもしれないけど

中国「ギョーザ中毒は工場内犯行」 臨時工を集中聴取
http://www.asahi.com/international/update/0830/TKY200808300197.html
976名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:30:08 ID:u0hcuYrn0
>>974
ハロワには今でもそれに近い求人が、たくさんあるよ。
「〜の経験5年以上」で、いざ問い合わせてみると、実は30歳以下希望とか。
そんな希少価値の高い人間、ハロワに来ないって。
977名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:35:31 ID:eFNXUyC/0
うちの会社も派遣使ってるけど、一番使えるのは30〜40代の人かな。
若い人はすぐにこなくなるし、年取ってると対応できない。
978名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:40:52 ID:Ujct+qb90
正社員にするつもりもないのに、若い派遣を求める
派遣先の思い上がりを何とかしろよ。
979名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:42:04 ID:u0hcuYrn0
>>975
前に何かのスレで読んだ話。
チョコレートの工場で働いてた派遣の人が、職場でいろいろ嫌がらせされた腹いせに、最終日に検品用の金属探知機のスイッチをオフにして生産してやったそうだ。
これに近いことは、今全国の工場でやられてると思うよ。
異物混入のニュースも珍しくなくなったし。

食品工場の正社員の人、派遣にしろバイトにしろ、部下は大事にしろよ。
大釜で大量に作ってる材料に、下水の水とか糞尿を溶いたやつとかブチ込まれたら、1発で倒産だぞ。

980名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:42:50 ID:G6cTS63/0
30過ぎたジジババは変なこだわりとかプライドがあるからね。

若くて無垢な方が扱いやすいし体力もある。
981名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:43:43 ID:g7mamPFW0
>>977
昔から、油がのってくる世代ですよ^−^
982名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:51:28 ID:u0hcuYrn0
>>988
それはお前が無能なだけ。
有能な人は、そのこだわりやプライドのある人を上手く乗せて使う。
983名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:07:40 ID:K5yPF7oF0
>>976
マジレスするとハロワに登録しておくと
補助金がもらえる。
欲しくなくても求人出しておくんだよ
984名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:58:50 ID:NuVM6cPm0
>>979
でもトヨタとかだと、安心して酷使できるための品質管理として
また別の派遣使って品質チェックしてそうで怖いw

待遇適正化した上で、最低限のチェック要員の場合と
酷使した状態で、必要以上のチェック要因の場合で
どちらが効率的なのかは分からんが、、、
985名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:06:49 ID:KmorGXoo0
>>984
トヨタはリコール無視で起きた事故を今まで散々揉み消してるじゃんw
マスコミにも圧力かけてスルーさせてるし…
986名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:24:52 ID:u0hcuYrn0
>>984
派遣労働者を使ってる企業には、派遣をマンツーマンで見張る為に、派遣と同人数の正社員を雇うことを、法律で義務付ければいい。
987名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:27:14 ID:6j2lM2qb0
もうみんな働くの辞めて適当に生きればいい
988名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:33:04 ID:2iJ5D3lw0
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんの若い労働力をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´ ( `ハ´)`l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
989名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:37:50 ID:DvwneADE0
派遣会社よりもムカツクのは
「正社員登用アリのアルバイト・契約社員」(藁
これは自らを人身売買企業と認めている派遣会社よりもタチが悪い。

「正社員登用アリ」の意味は、会社には「そういう制度がある」という
意味であって実際にその制度で正社員になったヤツはいないんだよ(藁

喪前ら騙されんなよ(藁
990名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:40:33 ID:K5yPF7oF0
>>989
あのエルメスですら詐欺やっていたもんな。
すげー安物のメーカーw
991名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:48:38 ID:u0hcuYrn0
>>990
トヨタの車だって、昔みたいに高性能で高品質なトヨタじゃないよ。
今のトヨタの車は、トヨタのエンブレムが付いてるだけで、車そのものはパチモン同然。
でもトヨタが売ってるから、みんなトヨタの車だと思って、騙されて買う。
ある意味生粋のパチモンよりも悪質。
992名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:56:01 ID:cyDOGS0d0
>>989
確かに正社員登用アリは詐欺
993名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:11:24 ID:JDBFoACu0
>>956
それ、なんてスプリガン?
994名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:19:01 ID:u0hcuYrn0
移民移民言ってる奴は、全員外患誘致で死刑にしろ。
日本を外人犯罪者の流刑地にするつもりか?
995名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:27:03 ID:KmorGXoo0
派遣会社のいう「正社員登用制度あり」は派遣先企業ではなく派遣会社の正社員になれるだけ

月々の給料が少し下がり、その分が年2回の寸志として支払われるので年収は同じ
996名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:39:04 ID:u0hcuYrn0
あと求人の問い合わせで年齢を理由に断られた人は、ネット上に社名晒すべき。
そういう会社の社員は、若い女(もしかしたら男でもいいのかも知れない)の社員とやることしか考えてない性犯罪者予備軍だから、世間に広く警告すべし。
997名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:51:19 ID:NuVM6cPm0
>>989

今どき、派遣が使い捨てじゃないとか
社員登用が釣りだなんて、知らないバカは引っかかれば良いさw
998名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:03:46 ID:u0hcuYrn0
若いのが欲しいって派遣先が言うのなら、派遣会社の方で年齢ごまかしときゃいいんじゃないか?
40歳だろうが50歳だろうが、今年大学出たばかりの22〜23歳ってことにしとけばいい。
それで騙されるなら、騙される方が悪い。
派遣先の担当者との面接なんて、本来法律で禁止されてるんだから、本当に22〜23歳の替え玉を連れて来ればいい。
大工場なら、採用された後で入れ替えてもバレないさ。
999名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:17:56 ID:LJGyANcC0
999
1000名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:19:05 ID:u0hcuYrn0
1000なら派遣会社全面禁止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。