【ゲンダイ】森永卓郎氏「大金持ちには厳しく課税すべきです」 たんす預金活用法、こんな特効薬ないのではないかと日刊ゲンダイ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:13:17 ID:15CzRz2o0
>>921
君(の一族)が相続税を言い訳にして、賃貸業に転換してやめた自営業など、
むしろない方が経済に貢献するでしょ。それに、賃貸業だって自営業なんだしさ。

中小企業(SME)から大企業へ、といった資本の巨大化は、先進国共通で起こっている話だし、
その理由として価格競争力で太刀打ちできない上に、商店街に魅力がないからでしょ。
だって、普通の商店街は単に問屋から物を仕入れるだけなんだから。

おまいが100年続いたとか言っているから、>>927わけのわかんないやつまでわいて来ちゃったし。
953名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:13:36 ID:7Ss4vM9t0
しかし、本当にたんすにしまっているのかと…
金庫だろ…
954名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:13:45 ID:cMhjO1uCO

こりゃ、貨幣に消費期限つけるしかねーなw

そしたら、タンス預金もフローするだろww

955名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:13:57 ID:6GB/uaYb0
タバコ値上げの話の時は
一生分のタバコ買いだめして冷凍しておくとか言ってたし
この人本当に経済学ちゃんとやってんの?
956名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:14:33 ID:dV6zDqlR0
大企業や金持ちによる日本的な既得権益や独占の弊害がたくさんあるからな
社会貢献できない大企業や金持ちは海外でもどこへでも出て行けばよい
日本は教育レベルが高いから優秀な人材は腐るほどいるので誰も困らない
957名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:14:49 ID:d85CtAdT0
銀行も国も信用できないなんて、たんす預金しかないだろ
958名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:15:20 ID:QvQtSh6Y0
>>950
そんな発展途上国みたいなことしなくても
インフレにすればたんす預金は年々価値が減少していく。

日銀が公定歩合を引き上げる状況を作り出すしかない
959青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/29(金) 14:15:36 ID:Bx5jOKV80
>>954
またゲゼルの人かw
だいたい、スタンプ付き貨幣はデフレ局面ならいいが、インフレ局面だと際限なく貨幣価値が下がるし、
貨幣の代替物が価値貯蔵・交換手段として利用されて、価値尺度と他の貨幣機能が分離するだけだろ。
現に確かケインズもそう指摘してたはず。
960名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:16:26 ID:7Ss4vM9t0
インフレターゲとするのはいいけど、賃上げはいやだっていうのは、
どうしたらいいもんかね。
961名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:16:28 ID:A/7nLNSl0
>>956
人に社会貢献しろといいながらお前は2chかw
お前が見本見せて街の掃除でもして来いよ
口だけ社会貢献なんて聞きたくない
962名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:16:33 ID:enISQ3Yp0
>>955
東大ってこういう人多いよ。
高所得層のおぼっちゃんが多いとは言え、極端な平等論者多い
963名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:16:47 ID:oraN2VlK0
>>952
おまえ、なんにも判ってない。
なまじ古い店だから、古さから脱却できないんだよ。
だから思い切って資本を増強して、お店を広げたりしないと生き残っていけないのが現状。

いや、なまじそういうことをしてくれなくて良かったよ。
やってたら、大資本に太刀打ちできるわけないから、今頃はマジで倒産だったろうな。
964名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:17:10 ID:36YHFZYC0
また共産主義でも流行りそうだな(苦笑)
965名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:19:20 ID:A/7nLNSl0
>>964
共産主義なんてこの国じゃ無理無理
口だけ社会貢献厨が多すぎる
ボランティア精神も低い国で誰が利益にならないのに働くかって事だよ。
966名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:19:43 ID:QvQtSh6Y0
>>960
インフレターゲットなんて馬鹿すぎるんだよ。 そんなのは成功するわけがない。
公定歩合を上げるしか方法はない
967名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:21:05 ID:yu5+wxO30
>>947
>そういったかたちで、次々と株式や経営資産を銀行やファンドにゆだねることが正しいんですかということ。

理想とは思わないが、仕方ないという意味ではまた正しいと言える。
嫌なら予め現金等で別の資産で税を納められるように貯めておけばいい。
相続放棄だってしても構わない。その権利は相続人にある。
必ずしも国や更にファンド等に経営が行くって訳ではない。

>ラーメン屋の経営を監視することが国家財政の改善につながるわけじゃない。

相続税改正で国家財政が改善されるとすれば、それに繋がる
経営監視が国家財政改善に寄与するのは必然だろ。
968名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:21:06 ID:dbaqpVz70
最高税率の70%といのは凄い税率に見えるけど実は全然高くない。

相続税率70%が30年に一度発生するとして、
年間4%ずつ純資産を拡大して相続準備できる程度に有能な経営者の子供には
最初の規模での世襲を認めましょう、ダメなら雇われサラリーマンになるか
出資してくれる株主を探すか、ちょっと小さな会社からやり直してねという仕組みが元の制度。
50%の場合、ハードルを2%に下げてあげることになる。

この2%とか4%が高いハードルかどうかは、公開されていいる企業決算と比べてみれば理解できる。
ROA2%の経営者なんてアメリカなら無能者として即退場を迫られかねないレベルですよ。
ちゃんと経済が回っていれば一流の経営者ならクリアできる条件なんだよね。

逆にいうと今の日本にはプロの経営者が足りないから、
雇用維持のためにハードルを下げてミートホープや吉兆の一族を
存続させているという一面がある。鶏と卵。
969名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:21:10 ID:muMknAi20
とにかく、そろそろちゃんとした経済政策を出さないと、
失業者も増えてるみたいだし、やばいと思う。
970名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:21:24 ID:LAbw0sdxO
金持ってる奴らが相続税を素直に払ったりするわけ無いじゃん。
払わないからその前に使おうなんて考えもしない。
971青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/29(金) 14:21:30 ID:Bx5jOKV80
>>966
え?
日銀の公定歩合や公開市場操作に規律を課すためのインタゲじゃないの?

しかも、まだ若干デフレなのに公定歩合上げって一体……?
972名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:23:36 ID:cMhjO1uC0
>>955
誰だったかが、経済学なんてオカルトだと言ってた。
占星術や易の方が、データの蓄積がある分、まだ信用出来るそうだ。
973名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:23:52 ID:yU6gzHAb0

金持ち重税 → 金持ち脱出 → 残りカス貧乏国誕生

グローバル化した今、これがよくある自爆パターンです。
白人の土地接収してハイパーインフレになったアフリカの某国と発想が一緒ですね。森永さん。
974名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:24:09 ID:A/7nLNSl0
>>966
札束刷らなくても
産業競争力を高める政策をしていけば
資本が日本に流れてくる=需要が大きくなってインフレになる
例えば工場の利益は無税とか利点付けてバンバン工場誘致したりすれば、
経済成長率も一人当たりGDPも上がるし貿易黒字も増える
975名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:24:28 ID:pr5sn0n40
>>1
 
【日韓ゲンダイも推奨する、森永卓郎大先生の有り難い御言葉】
 
>「北朝鮮が攻めてきたら竹やりで対抗すればよいから、自衛隊は要らない」

>「戦争になったら自分はアメリカに逃げる」

>「(竹島を)韓国にあげればいい、東京都内だって外国の投資ファンドに買われている。」

>「仮にとんでもない奴が攻めて来たら、もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんです」

>「世界の歴史の中で、昔は日本という国があって、戦争をしなくって制度を守るんだって言い続けて、
>ああそんな良い民族が居たんだなぁと思えばいいんじゃないですか」
976名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:25:02 ID:PkGyNAUn0
4%しかいない一部の層に今までよりも増税してもさほど期待できないと思うんだが
それよりも、所得税を増税した方がいい
格差社会が広がって、以前よりも犯罪を犯してまで儲けを出そうとしているところが増えている
まさに現在、日本はモラルハザードを起こした状態、加藤のような人間をこれ以上出してはいけない
977名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:26:12 ID:vlhZ55LM0
公定歩合あげwww

日本経済アボーン!

いっそハイパーインフレで国の借金なくしちゃおうかwww
978名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:26:30 ID:TFla+Keh0
父親が死んだら、鉄筋コンクリート二階建て三世帯の家と現金5億手に入るからちょっと待って欲しい
979青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/29(金) 14:26:38 ID:Bx5jOKV80
>>967
>相続放棄だってしても構わない。その権利は相続人にある。
>必ずしも国や更にファンド等に経営が行くって訳ではない。

だから、相続放棄や株式および経営資産の物納によって、経営権を国家に譲渡することを促すのが、
相続税上げという政策なのであって、しかも、市場への不介入を原則とするならば、
国家にわたった資産は、すぐに市場へと放出される。
つまり、銀行やファンドがその経営権を掌握することになる。

>相続税改正で国家財政が改善されるとすれば、それに繋がる
>経営監視が国家財政改善に寄与するのは必然だろ。

まず第一に、相続税の増税に経営監視は必ずしも必要ではない。
というか、現状では経営の監視なんておそるべきことを、普通はしない。
国家が株式や経営資産を得た場合、すぐに市場へ放出する。

第二に、相続税増税はそうした形で、中小企業の廃業や経営権の譲渡を促す政策であり、
必ずしも財政改善の手段として正しくない。
消費税などの高い公平性を持つ税が望ましいが、逆進的であるという欠点がある。
基本的には増税ではなく、公共事業、社会保障、福祉制度などのスリム化・削減によって達成されるべき。
980名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:27:56 ID:WEs2phqUO
小泉
981名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:28:09 ID:dV6zDqlR0
しかし建国30年弱のアフリカの典型的な発展途上国のジンバブエ持ち出してるのって工作員?
それとも馬鹿なの?
982青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/29(金) 14:28:49 ID:Bx5jOKV80
>>972
エコノミストと経済学者を一緒にするなw
森永の主張を経済学だというのは、占星術を宇宙物理学だと言うのに等しい。
983名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:29:08 ID:muMknAi20
おいら地方都市住民だが、この半年で、貸し店舗の空きが急に目立つようになってるし、
売却されて整地された土地は、儲かるのか分からん駐車場に変わるばかりですよ。
以前は、新しい飲食店なんかがそれなりに入ってたんですけどね。
行政は観光誘致のためのお祭りイベントや物産品展に顔を出すばかりで、なんか
やばい感じが漂ってます。
984名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:29:39 ID:QvQtSh6Y0
>>971
現状でのインタゲは公開市場操作だろ?それは成功しないと言う意味。

今の状況では公定歩合を上げる事はできないは、同意。
公定歩合を引き上げれるよう状況にすべきって話。

財政の均衡のために増税を早くやれ。 そのためには無駄をはぶけ、公務員改革しろ。
増税を納得させるために生け贄を差し出しまくれ。

その次が公定歩合の引き上げ
985名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:29:49 ID:Sek0QgDX0
すかさず沸いてくるが、全くそんな事は無いし
結果も出ていない
986名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:31:09 ID:cMhjO1uC0
こっそりたくさん紙幣刷って、その辺にばら撒けばいいんじゃないの?
987名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:31:51 ID:PkGyNAUn0
経団連の言うように日本の法人税は高いのか?

はい、高いですよ。
ただ社会・労働保険料の負担を考えると日本法人の負担は決して高くないことがわかります。
更に大企業、特に輸出メインの多国籍企業にはかなり有利な設定になっています。
(研究開発減税、証券優遇税制、連結納税制度、外国税額控除、みなし税額控除、輸出戻し税、配当益金不算入〜)
では、なぜ海外から投資が来にくいのか?
上記のような恩恵を多く受けれるような企業は限られています。
受けられない恩恵(実質、意味が無い制度とか)もありますし、様々な規制の壁もあります。
しかも同業への参入なら既に居座って恩恵受けている大企業相手に
市場で同等かそれ以上に成長するのは至難の業ですし、大規模な投資は相応のリスクがあります。
経団連は自民党に多額の政治献金をしているので
自分たちの都合の良い様に状況に合わせてルールを変える事すら出来ます。
全然フェアじゃないんです。
経団連が日本を拠点にしているのは愛国心からなんかじゃありません。
彼らが日本を必要とする理由は他にも多々ありますが、
特に輸出メインの企業や大企業を優遇した税制の特典や日本政府の肩入れ行為が大きいからです。
海外で儲けた分を国内の優遇税制で納税すると、
法人税は売上高のたったの1%、通常の法人税は40%だが、
実際にはいろいろの特例措置があり、ゼロに近いような税率になってしまうのです。
海外に習って法人税下げたいんだったら
海外と同じように特別な優遇措置も肩入れ行為も無くせばいいんですよ。
その方が遥かにフェアですし、対象も幅広いので中小規模の投資、参入だって来ます。
国内の中小企業だって大助かりです。
既得権益を守りながら法人税も減税しろってのはおかしくないですか?
988青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/29(金) 14:32:28 ID:Bx5jOKV80
>>986
急激なデフレなら、実はそれもありなんだけどね。

アメリカの某FRB議長は言いました。
「日本政府はもっと通貨を増刷しろ。それでポテトでも鉄砲でも買えばいい」
989名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:33:06 ID:QvQtSh6Y0
>>986
もうやった。
金が海外に流れてバブルを起こして、国内では、都心部の一部だけバブル起こして破綻した。
990名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:33:16 ID:15CzRz2o0
>>971 そのレベルは、昼間のぬー速には高すぎて無理だw
991名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:34:10 ID:f9e7lYHlO
本当にタンスにあるのか?
パチンコで吸い上げられて朝鮮にあるんじゃないの?
992名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:34:13 ID:8gCkzHXw0
>>10
資産の国外持出しを厳しく管理しろ
一億円持ち出そうとすると9億円税金かかるようにすればいい
993名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:34:44 ID:cMhjO1uC0
ついでに海外の紙幣もたくさん作ってあげれば、少々日本円増やしても問題無いだろ。
994名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:34:56 ID:dbaqpVz70
>>983
それは田中角栄さんの力が衰えただけですよ。支える余力がなくなってきたの。

円が崩壊して農業復活でもしないと地方全部の回復は難しい。元気なところはあるけどね。
995青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/29(金) 14:34:58 ID:Bx5jOKV80
>>984
うん、財政均衡、日銀による市場操縦の復権というのには賛成。
ただ、財政均衡を達成しながら、公定歩合上げが可能なレベルまで、マネーサプライを回復させられるかな。
996名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:36:50 ID:PkGyNAUn0
>>992
俺は海外旅行とかしたことないんで、賛成
997名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:37:20 ID:4U5kg6SG0
>>987
>法人税は売上高のたったの1%、通常の法人税は40%だが

通常の法人税も税引き前総利益の40%で、利益が3%だとすると売り上げの1.2%なんだが、
何でこういうミスリードを誘う書き方するんだ?
998名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:37:25 ID:uomadfNj0
>>8
>必需品以外の税率を50%くらいにあげればいいんじゃね?

外国のサイトを通じ購入して終了
999名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:38:22 ID:yu5+wxO30
>>979
>つまり、銀行やファンドがその経営権を掌握することになる。

なったらなったで仕方ない事。他の方法で納税できないなら。

>まず第一に、相続税の増税に経営監視は必ずしも必要ではない。

必要であれば、って話だよ。必要でないならそれはそれでいいだろ。

>基本的には増税ではなく、公共事業、社会保障、福祉制度などのスリム化・削減によって達成されるべき。

別にそれには反対しないが、それが成立したからといって、
相続税増税の効果が否定される事にはならない。
1000名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 14:38:29 ID:15CzRz2o0
1000なら次から森永スレはオカルト板に移動。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。