【映画】ポニョ、ベネチアへ…映画祭開幕、日本から3作品[8/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
世界3大映画祭のうちのひとつ、ベネチア国際映画祭が、27日、開幕しました。
日本人監督の作品は、異例の3本が出品され、最優秀賞にあたる、金獅子賞を狙います。

ブラッド・ピットやジョージ・クルーニーといった大物スターが花を添えて始まったベネチア国際映画祭。
でも今年のベネチアは、日本の作品も注目なんです。

映画祭で審査される21の作品のうち、3つが日本映画。
これは、65回の歴史の中でも異例です。

売れない画家とその妻の二人三脚を描いた北野武監督の「アキレスと亀」を皮切りに、
国内でも大ヒットする宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」、
さらに押井守監督の「スカイ・クロラ」と、日本の誇るアニメーションが続きます。

「(北野映画の)色に心打たれました。
私に『日本の色』を教えてくれました」
「宮崎監督は、これまでにない美しいアニメーションを見せてくれています」(訪れたファン)
他の映画祭と比べ、玄人好みの芸術作品が好まれるというベネチア。
日本の3作品を含めたアジア勢が今年もベネチアを席巻するのか、主要部門の審査結果は来月6日に発表されます

http://www.mbs.jp/news/jnn_3934536_zen.shtml
2名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:43:32 ID:/kgdKWpi0
ヽ(゚◇゚ )∧( ゚◇゚)ノ
3名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:44:04 ID:D9bvoFRC0
↓例のAA
4名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:44:09 ID:/7uBHDf8O
ぷにぷに
5名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:44:18 ID:5Lvy2m46O
ついでにやっつけのキャラクターもベネチアへ
6名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:44:34 ID:DoC1NczU0
以下AA完全禁止
7名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:44:44 ID:IwQU5L5U0
この映画際って何なの?
8名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:45:15 ID:hqi3S3U+0
スカイクロラの空中戦はたのしかったなー
ポニョはなんだかわからなかった。
9名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:46:28 ID:QSq+xdywO
エビ臭いッ!
10名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:46:36 ID:tb9mj3pp0
審査される映画だけじゃなく
招待された映画もあげろよ「ギララの逆襲」をなw
11名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:46:39 ID:fkJDfZRi0
北野たけし「白人に評価されたらマンモスウレピー!!」
12名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:47:32 ID:beSvWPxL0
       ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /| | |   ⌒  ⌒  |
  |||||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒○- |  
  |  〃 _||||||| |  
   \   \_/ /     <>>6何か問題でも?
     \____/
13名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:47:55 ID:pvjFezf80
ポニョって、津波に飲まれて村人全員が死んじゃった後の黄泉の世界の話なんでしょ?
14名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:48:04 ID:Yfwzd2DIO
スカイクロラ良かった
15名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:48:20 ID:Unht5RG40
ポニョはだめだ
明らかに童話としてのバランスが悪いしシナリオ練ってないのが露骨にわかる
大人しか客のいない映画祭じゃごまかしが聞かない

スカイクロラは完成度はかなり高い
ただ完全にアッチ側の人たちの悩みについて行きづらい。
欧州の批評家がどう捕らえるかによるんだろうが
16名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:48:52 ID:7QuHR7lJ0
またタケシの作品が出るのか。
なんで評価が高いのか理解できないが。
17名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:49:30 ID:9RYF9Y8rO
DMC招待されてなかったっけ。

見間違いか
18名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:49:41 ID:v1mCFMsJ0
ポニョの同人エロゲ「胸の先をぷにょ」が謎の開発停止
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1219883793/
19名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:50:06 ID:MveZQV/w0

   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
20名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:50:06 ID:wQXPwZ1y0
スカイクロラの受賞はありえないから安心しろw
あれつまんねーし
21名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:50:30 ID:BvKPxlxq0
      g(^^^^_______,,,,,,;;59q
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[..l
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]
    ][      [゚   ]l.  〈
   J!      〔、  .l[  ]
   |。_     .\-fff" ,,p
     ^"^9nxxxx./r==4"゛

ポーニョポーニョポニョ♪



      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ]
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛

魚の子 !
22名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:51:09 ID:1prXkfka0
スカイクロラは意外や意外に良い感じだったな
よくわからんところも多いが
23名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:51:28 ID:0PZ0p6QS0
この中じゃスカイクロラかな
24名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:51:58 ID:XaRjc4Wh0
>>21
ポニョって、まじでこんな映画だったよな。
25名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:54:13 ID:4JumF0RS0
クラウザーさんの作品が出てないじゃないか!
26名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:54:25 ID:HbooAxTX0
>>7
創価映画祭
27名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:54:27 ID:yvE28+Ff0
これ五輪前から言ってたけど、もうウニャムニャになったと思ってた。
28名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:54:53 ID:6/XXrPIAO
タメ口のクソガキ
海水魚を水道へ

吐き気した
( ゜д゜)、
29名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:55:31 ID:vH4BtnZB0
スカイクロラ良いって言ってるやつはきちんと主役声優の
演技最後まで聞いていってるのか?
もしそれでも良いというならもう議論にならないけど。
30名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:56:06 ID:tb9mj3pp0
ベネチア映画祭コンペ部門審査作品
「アキレスと亀」「崖の上のポニョ」「スカイ・クロラ」

ベネチア映画祭コンペ外・ミッドナイト部門審査作品
「ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発」

招待されたのは河崎監督もだろwなんで外すんだよw
31名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:01:18 ID:Unht5RG40
>>29
別に声なんか気にならなかったがなぁ
32名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:03:14 ID:YgXrvxDw0
夕方のニュースでやってたが
CM前の予告タイトルが、「ポニョベネチアへ」で
放送もポニョ中心で、他の二作は映像がちらっと映っただけだった
あまりの差にびびったんだが
ポニョのみ賞行けそうな気配があるのか今回?
33名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:03:55 ID:T0Ehi5QM0
スカイクロラなんかよりストレンヂアにしろよ
34名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:04:17 ID:KwnlhpkjO
北野ってものすごい多作家だな。
ただ、今度こけたら酷いけど大丈夫なんかな
35名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:04:52 ID:Vfrqghut0
ポニョは、外人にプギャーされてこい
36名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:08:27 ID:2XuWKU4B0
世界中の脳味噌をポニョポニョにしちゃえwww
外国のお偉いさんが見て帰る時にはポニョポニョつぶやくんだろうなw
37名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:19:33 ID:TFyV1QUi0
>>28
アクア版で昔話題になってたニモおばちゃんの話思い出した。
ニモ人気全盛の頃、買ったクマノミが帰ってすぐ死んじゃって子供がショック受けたとかで、
何度も店が保証して流石におかしいと聞いてみたら水道水に突っ込んでたと
38名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:22:34 ID:D68FT3cz0
ポニョは評価されなくていい
でも俺の中ではここ数年で一番の映画だったよ
39名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:23:41 ID:VCdMsqhT0
今回の日本三作品は全部糞。糞を三つもベネチアもってくとかマジ糞。糞糞糞糞。
40名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:24:20 ID:kcdv3sKG0
きめぇw
41名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:24:51 ID:gfCsEJRt0
ポニョって大人にも高評価されてるんだ。
観てこようかな。
42名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:27:19 ID:c8+smx1UO
ポ〜ニョ
ポニョ
ポニョ
魚の子〜
43名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:41:53 ID:11MOou+f0
44名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:50:31 ID:2uaMJK1j0
すげえな21のうちの3作品って、やっかまれなきゃいいけど。
この歳になって宮崎と押井の作品がいっしょにエントリーされるって象徴的だな。
45名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:53:36 ID:11YCIxuF0
日本てこういう国だっけw?
46名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:02:24 ID:j6uYKBM/0
スカイクロレラはフルボッコにされてこい
47名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:07:26 ID:zuI8X0fy0
>>44
21のうちの7ってすごいのか?
48名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:42:27 ID:UPxjGm6O0
「ポニョ、おさしみなる!」ってスレが秀逸だった
49名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:43:10 ID:wIMDh0QZ0
ぽにょ ぽにょ 壁の中♪
50名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:46:50 ID:UPxjGm6O0
いちおう言っとくと、ヨーロッパ人はアメリカ人をバカにしてるから
ハリウッドの超大作とかはスルーしてるからな
金かけてすごいってのには価値を感じないようだ
51名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:51:30 ID:XaRjc4Wh0
ぽーにょ ぽーにょ ぽにょ すくらんだー くーろーすでー どっきんぐー
52名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:55:06 ID:KIIRMv3q0
ポニョは激つまんないけど、逆につまんないところが芸術的といった
勘違いを生んで賞を取れるかもしれんなw
ちなみに、北欧神話でなく高天原神話を物語に組み込んだほうが
絶対審査員に受けただろうが、宮崎駿はいまだ反天皇思想だろうから
天照大神を出したりとかはしないんだよね。
53名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:22:44 ID:8OcvPwLnO
>>52
こういう知ったかぶったバカが一番手におえないw
54名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:24:59 ID:0PZ0p6QS0
>>29
主人公はあーいう奴だから、棒っぽくてもいいかと
寧ろ、ヒロインと娘が……
55名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:21:49 ID:l1DEhmDtO
ぽにょの一件で、いかに日本のアニメが馬鹿専用になってるか理解した

つまんねえって…
どうせアレだろ
萌キャラだの戦闘だの期待してたんだろ
馬鹿でも面白いと感じるように作らないとならないってんだから
ある意味アニメ業界に同情する
56名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:14:12 ID:D7xFzxmW0
>>41
【映画】ヴェネチア審査員「映画の波はアジアに来ているのかもしれない。クオリティの高い素晴らしいサプライズが届いている」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219932700/

ヴィム・ヴェンダース (Wikipedia)
写真家でもある夫人のドナータ・ヴェンダースと共に、京都から尾道・鞆の浦・直島へ と
旅の道中の、日本の古都や瀬戸内の原風景を収めた写真を展示。作風としてはヴィムが
風景を、ドナータ夫人がモノクロ写真での人物を表現していた。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9

ずっと前、馬鹿どもが鞆の浦の開発を思いつく。

少し前、映画の神様、ヴィム・ヴェンダース監督が鞆の浦に投宿、作品制作。
少し前、アニメの神様、宮崎駿監督が鞆の浦に投宿、作品構想。

現在、ヴィム・ヴェンダース監督がベネチア国際映画祭の審査委員長に就任。
現在、宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』がベネチア国際映画祭のコンペ部門に日本代表で出品。

1週間後、『崖の上のポニョ』がベネチア国際映画祭で金獅子賞受賞。
と同時に、鞆の浦の景観が国際的に注目される。

鞆の浦開発計画が日本のみならず国際的に知られることになる。

マスゴミが煽る。

福山市長と福山市議会と福山市役所が野蛮人として叩かれる。

開発計画白紙撤回。

【景観】 福山市長、江戸時代の町並みが残る鞆町の鞆港埋め立て・架橋計画とJR福山駅前の広場整備を推進
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218542704/
57名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:58:44 ID:9Cnn17Sd0
ファインディング・ニモのパクリだと酷評されるのがオチ
58名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:00:59 ID:9Cnn17Sd0
白人がたけしに期待してるのは凄惨な暴力シーンのあるヤクザ映画だけだべ
たけし何を勘違いしてるのか・・・阿呆め
59名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:03:46 ID:l2qiiMeZ0
【崖の上のポニョ】大橋のぞみちゃん2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1219148159/
60名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:20:40 ID:5Wf+/mhf0
日本から名の知れたアニメ作家の作品が二本も出て
イタリア人は大喜びだろうな。
61名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 03:25:30 ID:6rEYkt9pO
海田ニョロ&蛇田ニョロ主役の映画作ってくれ
火薬田ドンでも可
62名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:07:18 ID:QDljlVvl0
主人公は親を名前で呼び捨て。
その親も周囲の大人も誰一人止めさせようとしない。

世界の命運がかかった儀式の後見を
不自由な足を治すという老人の弱みに付け込んだ条件で引き受けさせようとするポニョの両親。

冠水した道路を封鎖している地元の警ら隊の警告を無視し
子供を家に置いて仕事場に戻りたいという理由で半ば孤島と化している自宅へ向かう為に
軽自動車に幼稚園児をシートベルトもさせずに乗せて突破をはかる主人公の母親。

運よく助かると停電・床下浸水寸前の自宅に子供だけを残し
仕事場へ戻る母親。

これらの事が何故か作品内ではいい人・いい出来事として処理される。
63名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 05:03:29 ID:uWm8ayK10
>>58
菊次郎の夏やあの夏、いちばん静かな海。の評価はとても高い
64名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 05:44:56 ID:lTJjokvq0
スカイ・クロラの主題歌って「まんが水戸黄門」の主題歌に似てない?
65名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 06:20:41 ID:oWE6MvrI0
>>58
昔のフィルムノワールっぽいところがウケてるんだろ
66名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:53:40 ID:QHg2jDEm0
        ( 、    ,,,,-,-
  ,--'''''""""ヽヽ-''''" '''"~""''''Z_,,
 、/                <、_
 )Y ,;                ー''"
 ( (/ ,;; ,,=''"_,,;=''",,;; /i ,、Λ,、)
  !、 ,;;Y/ ''""~  ''""~ ''"  '" ' '"
   V          ”,      ヽ
  /       _    ;   _   ヽ
  /      ( ゚ )    ; ( ゚ )      ベネチアへ!
  i         ̄    ;    ̄   ノ
  |             ;     /
  |    ヽ        リ     イ
  |            ;i|     !
  .!           ノ"     .!
  i          /     ノ
   !        /(    /
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4318932

67名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 08:59:31 ID:MQsyILXv0
ディズニー映画でポニョもどき出現の予感
68名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:07:00 ID:0miPDv+j0
金魚だ!に劇場内総突っ込みしてる様子が目に浮かびます
69名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 09:09:13 ID:ocGAJCwS0
>>1
> 国内でも大ヒットする宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」
大ヒットするという言い回しに違和感。
結果がどうであれそうしますということなのかね。
大ヒットしているとか予想されるとかの方が適切だとは思うが。
70名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:39:53 ID:LXDxppTs0
>>66
【裁判】「崖の上のポニョ」の舞台、広島鞆の浦で景観訴訟 10月に地裁などが現地視察
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1220067313/

瀬戸内海の景勝地・鞆の浦(広島県福山市)の埋め立て架橋計画をめぐり、反対派住民が
県を相手取り埋め立て免許の差し止めを求めた訴訟の第8回口頭弁論が28日、広島地裁で
開かれ、地裁などによる現地視察が10月16日に行われることが決まった。

原告団などによると、現地視察は原告と被告が現地で協議する進行協議として行われ、
鞆の浦のシンボル・常夜燈や江戸時代の町並みが残る鞆の中心部や海上からの視察も
予定している。

鞆の浦の埋め立て架橋計画では、広島県が今年6月、国に対して免許の認可申請を行うなど
手続きは最終段階に入っている。

ポニョの原風景、福山水没事件。

宮崎駿が「崖の上のポニョ」の構想を練った福山市「鞆の浦」の家
http://swan.srv7.biz/
2008年8月29日広島福山市内
http://jp.youtube.com/watch?v=B8NU9VDIey4
【大雨/広島】福山で時間雨量91.5ミリ観測 [08/08/29]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219992913/
【環境】「水の都」ベネチア、地球温暖化の影響で水没の危機に
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1134131470/
【映画】ヴェネチア審査員「映画の波はアジアに来ているのかもしれない。クオリティの高い素晴らしいサプライズが届いている」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219932700/
ヴィム・ヴェンダース (Wikipedia)
写真家でもある夫人のドナータ・ヴェンダースと共に、京都から尾道・鞆の浦・直島へ と
旅の道中の、日本の古都や瀬戸内の原風景を収めた写真を展示。作風としてはヴィムが
風景を、ドナータ夫人がモノクロ写真での人物を表現していた。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9
71名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:47:18 ID:19LQ4ovK0
>>69
いや、ポニョはマジでヒットしてる。
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080829-OYT1T00574.htm?from=main5

スカイクロラは……どーなんだろ。
まあソフト化で信者が買い支えてくれるから、
商売としては大丈夫なんだろうけど。
72名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:54:25 ID:3r5xJAdV0
大金をかけて知名度を上げれば内容は問わないんですね
73名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:56:20 ID:WPJiXGPd0
ダークホースはギララの逆襲
74名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:57:37 ID:19LQ4ovK0
>>73
それ、コンペ部門じゃないからw
75名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:58:35 ID:1jbMxTI/0
ギララの逆襲無視するんじゃねぇ……
招待作品なのに!タケ魔人最高なのに!
76名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:23:10 ID:WPJiXGPd0
現実世界で反日の仏大統領を
あのように使い倒すのも風刺がきいていてイイ
77名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:05:04 ID:wwuENp9v0
痔鰤っていつもナントカ賞にエントリーして
ハクつけようと必死で思いっきり冷める
78名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:47:58 ID:GJv760d+0
>>28
可哀想な奴だなwwwww


>>1
記事の日本語が変
79名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:53:24 ID:GJv760d+0
>>43
>犬や猫にはすぐ共感できるが金魚にはどうか。そこがいまひとつだと思う。

おまえポニョまともにみてないんじゃないのか?wwwww
犬や猫ってアホじゃねwww?
>佐藤忠男
80名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:59:20 ID:3MlYc95g0
ポニョはつまらんのじゃないのよ。
何か意味を見つけ出せなきゃ損した、金返せ的な大人には向かないだけ。
その辺の草原を眺めるような軽い気持ちで観ればよい。
81名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 20:21:12 ID:SpknBECs0
ポニョがクラゲの上に乗って寝るシーンだけでも癒されるから
82名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:07:28 ID:8+KFa+V40
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´ 
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
  ヽ:::::::7 レ⌒ヽ      ィ-‐‐、 ハノノ_ -‐7
   ヽ::::レ|ノ●   }      {●  }ノ丿:::::::::/
    \ `| `ー''´   ^   `'ー‐' |´::::::::::ノ
     `'l              ノ_ -‐''´
       \    、,_,。   ,,ノ     生まれてきてよかった。
          ̄ ̄` ー ´ ̄ ̄
            
83名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:40:33 ID:oRyDfMZ00
>>82が総括した
84名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:44:57 ID:jBCFttai0
紅の豚
「赤」の「豚野郎」が「アメリカ」に勝って女にモテモテでうまーっていうパヤオの壮大なオナニー。

もののけ姫
スケールを小さくした劣化版ナウシカ。海外に訴える為に日本色を強くしたがそのせいで問題が極度に矮小化。
無駄に凝った作画技術を見る為の作品と化す。

千と千尋の神隠し
恥知らずの爺が無気力な幼女を捕まえてソープに沈めて世の中の厳しさを教えるサディスティックロリアニメ。
どっかの女の子の為に作ったとか言ってたが本当にそうならただただ鬼畜。
実際はアカデミー狙いで子供どころか大人にすら理解出来ない説教要素満載の糞映画。

ハウルの動く城
ボケが本格化して自分で考えた世界観に宮崎が追いついていないというか器の小ささを露呈させた宮崎アニメ最駄作。
前任の監督潰してまで宮崎が作った意味が無い作品。金返せよ。

ゲド戦記
原作者と観客を巻き込んだキチガイ親子喧嘩。興行というより詐欺でそこそこ金が儲かってうまーだったていう話。
関係者全員警察に捕まって死刑になればいい。

崖の上のポニョ
老人ボケ末期。伏線らしき物が多数散りばめられているがほとんど回収しない。
説明不足だしいい加減な話で一貫性が無く最後までぽかーんで隣の子供が親に質問し続けててうるせえ。
俺が聞きてえわ。馬鹿かよ。金返しやがれ。
85名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 07:53:22 ID:XHmRlMYc0
あの歌は頭に残る
ベネチアの町中で、「ぽーにょぽにょぽにょ」って口ずさんでる人続出の予感
86名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:03:34 ID:8+KFa+V40
伏線がどうだとか言ってる奴は、一から十まで説明されないと
わからないゆとりなんだろうなあ。
87名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:04:52 ID:FczFMqupO
そうかそうか
88名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:06:45 ID:HMbJl4JZ0
武なんかがちやほやされるベネチアなんか権威ない
89名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:11:44 ID:osc7HysO0
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´ 
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
  ヽ:::::::7 レ⌒ヽ      ィ-‐‐、 ハノノ_ -‐7
   ヽ::::レ|ノ◎   }      {  ◎}ノ丿:::::::::/
    \ `| `ー''´   ^   `'ー‐' |´::::::::::ノ
     `'l              ノ_ -‐''´
       \    、,_,。   ,,ノ     生まれてきてよかった。
          ̄ ̄` ー ´ ̄ ̄
90名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:15:35 ID:dYHbx1X+O
韓国は参加しない様だ 素晴らしい
91名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:17:56 ID:pFApEyCQ0
>>84
>>金返しやがれ。

それ、笑うとこ?
92名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:22:44 ID:c3lOgBlJO
>>86
脳内補完しろってか?
投げっぱなしの言い訳してんじゃねぇよ。

おとなしく「パヤオの脳内妄想が爆発してるだけの映画なので、伏線も糞もありません」と言えばいいのに。
93名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:23:42 ID:kh02lIzV0
近年の宮崎アニメの主人公が低年齢化してんのは
お前らの精神年齢に合わせてるから

おまいらにはポニョがお似合いです
94名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:27:11 ID:8+KFa+V40
>>92
別に疑問なんかないじゃんw

勝手にお前の狭い了見で、「○○はこうあるべきだ」って決めつけてるだけじゃね?
95名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:30:01 ID:hGd14tyv0
>50
私はダークナイトで満足です
96名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:30:41 ID:O7hw4C0x0
武は賞とれるかなぁ・・・・

予告編みるかぎりでは最近作でもっとも内容が安定している印象だけどな。
キッズリターン ぽい。
日本ではヒットすると思うよ。普通に。
97名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:31:59 ID:+FBqNZaZ0
北野監督が 賞をとりますように♪
98名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:33:03 ID:kh02lIzV0
>>96
キッズリターンはよかったがあの感じなのか
ちょっと興味出てきた
99名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:34:42 ID:BRQxmpeFO
>>90
いつもそんなこと考えて生活してんのか。
韓国大好きなんだな。
おいらはどうでもいい。
100名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:35:01 ID:c3lOgBlJO
>>94
疑問なんか無い……?

ポニョ見終わったあとに、疑問一切残らなかったのか?
101名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:36:43 ID:8+KFa+V40
>>100
残らなかったが?

102名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:39:06 ID:qF/5/+1o0
>>100
教主様のやる事は全て正しいとか凄いとか思ってんじゃない?
ある意味楽で羨ましいよ。こんな奴がいるから俺俺詐欺なんか日本で流行るんだろ。
103名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:41:03 ID:n6PWqlcN0
104名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:46:25 ID:8+KFa+V40
疑問だ何だと言ってる奴は、もう少し柔軟性を持つことだなw
105名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:51:02 ID:c3lOgBlJO
>>101
説明不足杉な所が多々あるのに疑問が残らないと言うなら、お前が勝手に脳内補完してるからだろう。


別に脳内補完するのは悪い事じゃないよ。
「そういう映画だから」と言えば済む話。


でも、お前みたいな狂信者は絶対そう言おうとしないよな。


故に狂信者と呼ぶんだが。
106名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:54:06 ID:qF/5/+1o0
>>104
お前の魔法(洗脳)が早く解けることを祈るよ
とりあえずパヤのインタビューでも流し読みすればいいかもね
107名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:54:51 ID:8+KFa+V40
>>105
そんなにポニョが憎いかw

おまえはポニョ嫌いという宗教にはまってるんだなw
108名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:56:06 ID:sEquWV680
スカイ・クロラは完全にキモオタ向けじゃんwwwwww
あれ見て良かったと思うんなら自分はキモオタだと思った方がいいよwwwwwwww
109名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:57:30 ID:8+KFa+V40
>>106
おまえが「ポニョが嫌い」という思い込みから、はやく解放されることを祈るよw
パヤのインタビューを読んだり、もう一度ポニョを見たりしたらいいかもね
110名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 08:59:56 ID:qF/5/+1o0
猿真似に狂信者批判を作品憎しの感情のためと脳内すり替え
真性らしい・・
111名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:01:15 ID:698mPdOI0
邦画が3作品と言っても
アニメと北野作品だけなんて
邦画業界としてかなり情けない状況だろ
112名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:05:57 ID:c3lOgBlJO
>>107
俺は別にポニョは嫌いじゃないよ。
レス読み返せばわかると思うが、ポニョのような映画のあり方を否定するつもりは毛頭無い。



お前みたいな狂信者は大嫌いだけどな。
113名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:08:58 ID:8+KFa+V40
>>112
別に俺は狂信者ではないよ。
勝手にお前が決めつけているだけw

ポニョが嫌いじゃないんなら、それでいいじゃんww

114名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:09:41 ID:KhmgisvV0
ポ〜ニョ
ポニョ
ポニョ
人面魚〜


ポ〜ニョ
ポニョ
ポニョ
シーマンかい?〜
115名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:10:36 ID:jsuWP4xVO
水素さんを忘れないでください。
116名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:12:05 ID:8+KFa+V40
ぽにょは「さかなの子」で「おんなのこ」だよ
117名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:15:24 ID:dwvuyIrM0
ポニョは今日くらいに映画祭で上映だったっけ?
プレス用が先とか聞いてるんだけど、いつくらいに評がでそうなの?
今回は今までの宮崎アニメよりも分かりにくい面があるというのは
これまでも各方面から言われてるようなので、そこらも含めて
どう判断されるのか興味がある。
早く評が聞きたいな。
118名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:17:31 ID:c3lOgBlJO
>>113
お前は狂信者の目線で見てるとしか思えんけどな。

もしくは、映画館に行って「考える事無くただ画面を見ただけ」だから疑問に感じなかったのかもしれんが。


もうどうでもいいや。
119名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:19:29 ID:8+KFa+V40
千と千尋のような、外人が好きそうな・想像しやすそうな
東洋趣味っぽいものの方が、ウケはいいだろうなあ。

120名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:20:31 ID:QlCdsj3d0
大嵐の夜に五歳の子をほったらかして
行く必要の無い仕事に出かける母親とかアリエナイ
121名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:23:22 ID:xlRWOimb0
>>34
タレント業もあるのに、いつ撮ってんだろうって感じ
122名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:24:07 ID:9XJ7hmCGO
欧州は子供放置とかは受け入れ悪そうだけどな
123名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:24:24 ID:8+KFa+V40
>>118
おまえはきっと、中途半端にしか物事を考えてないから
どうでもいいことばかりに気を取られるんだろうなw

>>120
そういう観点からしか見れないのであれば、そらわからんだろうねw
124名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:26:44 ID:2VZGpKR80
妖怪アニメ
ベム・ベラ・ベロ
ポニョ
125名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:28:13 ID:qF/5/+1o0
>>117
もう何回か終わってるはず。北野は拍手されたと速報があったが。
ポニョの速報が無いってことは、そういうことでね?
まあこんだけ興収出させた日本の威信もあるし
賞賛されたと少しばかり捏造したニュースがあってもいいのだが
からっきしってのは不気味だ。
126名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:32:17 ID:O/ZTFqJ80
>>62
オレ、こういう人が「チビクロサンボ」は世に出しちゃいけないとか、言っちゃう
ような気がするw
127名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:36:03 ID:vo2bhhyF0
なんやかんや言っても、ポニョは興行的には大成功
興行収入、邦画歴代5位は確定、現時点4位の踊る大捜査線と現時点3位のハウルを抜いての歴代3位が見えている。
ちなみに邦画歴代1位は千と千尋、歴代2位はもののけ姫

興行成績だけで考えると、パヤオは黒沢明を超えている。
128名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:38:14 ID:hPlHEXQC0
キスしてもらうことが限定条件なのに、自分からキスして条件クリアーはおかしいだろ。
ポニョが大人になったら、ヒラリー+ライス+真紀子+まさこ+蜘蛛の巣城の武将の奥方のようになるぞ。
129名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:38:19 ID:8+KFa+V40
パヤがどういう意図で作ったにせよ、ポニョは極めて明確に出来た
話にみえるがね。

むしろ>>62とか>>120のような、固定観念に縛られた神経症な連中に
目にもの見せてくれるために作られたと言ってもいいかもしれん
130名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:48:40 ID:qF/5/+1o0
母親は子供の命の心配するものだってのすら固定観念とはな・・

パヤは別に死んでいいじゃんとか自殺擁護映画作ってくれ
(一部によるともうやってるらしいがw)
131名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:49:13 ID:2VAUvG4P0
>>127
アニメにしないと理解できない人多いからな〜。まあ日本だけだなこんなの。
132名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:50:32 ID:xlRWOimb0
今回の押井ちゃんの作品は
いつものように押井ちゃん以外の全人類が
口をぽかんとあけたまま置き去りになる作品じゃない
ってほんとなの?
信じられない。
133名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:52:15 ID:8+KFa+V40
>>130
心配してるじゃんw
134名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:53:15 ID:m/XdYc5p0
>>132
歩み寄ろうとする努力に溢れてますwwwwwwwwwwwwwwwww
135名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:55:15 ID:+VwU1LZtO
>>130
厨二かよw
136名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:56:17 ID:8+KFa+V40
というか、より正確に言えば
例えば「心配しているなら置き去りにしないはずだ」とかいうのが
狭い固定観念なんだよw

そんな風にしか人と人、家族の間の関係を捉えることが出来ないってのがなw
137名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:56:20 ID:dwvuyIrM0
>>129 意図はしているらしいんだけどね。
いわゆる耄碌してついウッカリで細かい基礎設定部分で間違えたみたいな話では絶対なさそう。
それから反論や反感も食らうだろうといった事も勿論承知みたい。

だから
>固定観念に縛られた神経症な連中に
>目にもの見せてくれるために作られた
というのは、ある意味当たってるとも思える。
神経症な連中に対してそれを治癒してやる義務もないし、そもそも映画作品でそれができる保証など
ある訳もなく、だから>目にもの見せてくれるという思いでも別に構わないのも確かだとは思うんだけど。
しかし、それがどう受け取られるかだよね。

で、一般的とまで言えるかどうかは分からないが、少なくとも宮崎作品をずっと見続けていて、
いわゆる映画に関するプロでもある人間が、かなりとまどっているといったソースがこれ。
ttp://www.walkerplus.com/movie/report/report6089.html  の真ん中辺りから書かれてる太字の
「ジョン・ラセターも困ってました(苦笑)」(鈴木敏男プロデューサー) 以下辺りの記述が参考になると思われる。

まあ>>129書いた人などは、とっくにこのソースは知っているのではないかとも思うけど。
138名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:57:00 ID:OQjmelEQ0
来月見に行こうと思ってるけど、千と千尋を超える作品はもう死ぬまで作られないだろうな。
139名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 09:58:30 ID:qF/5/+1o0
>>133
・・・ごめんやっぱお前と会話は無理だわ。アホ過ぎる。
140名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:02:23 ID:qF/5/+1o0
>>132
押井はまず作品どうこうより、頭下げまくって
宣伝とブランドを作ってもらえ、身も心も売れ
それがクリエイターにとって幸せかわからんが、それからなら
少なくとも興収は確保できるし、何やっても狂信者がもてはやしてくれる
141名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:06:34 ID:h4oC+AUh0
イノセンスおもしれえ
サイバーパンクをここまでガチガチにやれるのは押井だけだ


142名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:08:54 ID:8+KFa+V40
>>139
どこがアホなのかなw?おまえが理解できないだけ

>>137
パヤの意図は知らんけど、よく話題になるあのりさがひまわりに行く場面だってさ、

実際にりさは宗介を心配していたし、宗介も嵐の中出て行くりさを心配している。
でもそれでも、お互い相手を信じて送り出すことができるという家族の関係を
描いていると思うけどね

「心配しているなら、そばにいるべきである」というありがちな固定観念に対して、
パヤは違うものを書いたんじゃないのかね
143名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:19:57 ID:yHR5MXkc0
>>127
山田洋次がダントツじゃねーの?

なにしろ「男はつらいよ」が47作もあるし。

藤沢周平3部作
たそがれ〜鬼の爪〜武士の一分
もでかいだろ。
特に武士の一分はでかい。

興行成績は物価があるので比べるのはナンセンス。

大事なのは何人見たかってことで、観客動員数の総計は
山田洋次>パヤオ>黒澤明

じゃねーかな?
144名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:21:47 ID:qF/5/+1o0
パチンコとか買い物行って車内に熱中症で
死んだ子がニュースでよくあるけど

固定観念かもしれんが、俺は母親を責めるな。
こんな危険な状況に子供置き去りにして何考えてんだ!と

と同時に子供に同情する

今はこの感覚の方が一般的だと信じたいけど
そうならない時代は確実にきそうだね。

145名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:27:25 ID:8+KFa+V40
炎天下の車内と
高台にあるしっかりした家の中とでは、ぜんぜん状況が違うじゃんw
まったく違うものを混ぜるのはアホだぜw

あんたの小市民的な感情とは違って、
りさと宗介は、ああいう場面でも宗介が留守番できるような「関係」なのさね
146名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:29:52 ID:qF/5/+1o0
>>137
そのインタビューは「リサ」って呼ぶことに対してだな
ひまわりに戻る云々ではない

これはちゃんと物語上、必要不可欠だとかなり説明してる
灯台の役割だの、まだ人がいそうだの
まあ、ソウスケとポニョ2人で船で探検ってのがまず先にあって
それが中心なので、理屈として取って付けた感は否めないけど
あと鈴木が暴露しちゃったし

まあ非常識な行動は駄目とかじゃなく、物語に結実してればいーんだよ。
ただ、非常識なことしてみたかっただけです感が強いから、つまんないとか
ただのひねくれとしか評されてないんだと思うよ
147名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:30:11 ID:dwvuyIrM0
>>142 >よく話題になるあのりさがひまわりに行く場面だってさ
色んな意見がさんざん出てるようなので、単なる個人的見解程度だと断っておきますが。
そこを送り出したのは、まあ次の展開となる二人の冒険のシーンへと繋ぐためというのが
あったような気がします。そういう話をしているのではないと言われそうですが。

それから現実的な話を持ち出しても、余り意味ないとも思いますが
仕事に対しての責任感との関連という意味では、実際の幼児を持つ母親の選択としては、
あのような場合簡単に仕事の方を裏切って、自分の子供を守る方を選択するといった行動を
取る事が多いようにも思います。

更に現実的な話となりますが、後に余り角が立たないように前もって職場などに何らかの言い訳をしておく
といった「母親の知恵」を働かせておくなどが一般的に多く見られるように思います。
映画内の登場人物の行動について、現実的話を持ち出しても余り意味ないとは思うんですけどね。
そもそもファンタジーの要素を多く含む作品でもある訳だし。

でもわざわざついそんな現実との比較を持ち出して無粋に検討してしまうのは
やっぱり何らかの違和感を、今回の作品の登場人物達の行動に感じるからではないかと思います。
今までの宮崎作品では、そういう事までは考えてみる事が、私については少なかったように思えるので。
148名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:37:24 ID:8+KFa+V40
非常識だとか、現実と比較して違和感とか、それは
パヤ監督が提示した家族の関係を受け入れることが出来ないってだけだよ

その人にとって新しい概念を見たときには、「こういう関係もある」と
受け入れるには時間がかかるかもね

>>146
>物語に結実してればいい
物語のテーマとおぼしきものに、きちんとりさ・宗介の行動は沿っている
ように思えるけどね。あんたはそれがわからんだけ

149名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:39:42 ID:qF/5/+1o0
>>145
ん?結果的に炎天下になっただけで、元から死ぬとか炎天下とは思ってないぜ
車内だと安全だと思って放置してんだよ、状況が一緒じゃん。
むしろ目に見える危険な嵐の状況で置き去りの方がアレかもな

あとリサはもっとタチ悪いな
警備員に「危険」と警告されてそれを無視して突っ切ったんだからw

もしお前に子供ができて、冠水警報が出てる家に
子供置き去りにしたら、認めてやんよw
あと名前呼び捨てなw(実際やっても俺に殺人教唆されたとか言うなよw)

まあお前の親がお前みたいじゃなかったことに感謝しなよw
次のパヤが自殺マンセー映画作ってくれるまで頑張って生きな、じゃ。
150名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:41:07 ID:EtHcZD+c0
Q.冒頭、海水魚を淡水の入れていますが、大丈夫ですか
A.宗介は、人面魚(=超越した存在)と認識して救助してます。大丈夫です。

Q. 宗介は、母親を呼び捨てにしてますが、大丈夫でしょうか。
A.大丈夫です、宗介が「ママ」とか呼んでいると、彼がひ弱すぎて話になりません。

151名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:43:43 ID:8+KFa+V40
>>149
冠水というけど、りさの家は高台にあるじゃんw
それに、あれ「嵐の状況」じゃなくて、外が静かになって
山の斜面に灯りがゆらゆらしているのをみて、そんでりさは出て行ったんだぜw

もう一度みろよw
152名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:45:18 ID:qF/5/+1o0
>>148
>あんたはそれがわからんだけ
はいやはりきましたw 最初に断ったよな俺俺詐欺ってw
わかるわかる詐欺w

あと宮崎の発言で恐縮ですけど、
「テーマだのある映画はくだらない。そう言いたいならそう文章で書けばいい」
だそうですw 架空のテーマにわかるわかるを連呼しててください
153名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:45:38 ID:dwvuyIrM0
>>148 でもなぁ。五歳の自立自体殆どあり得ないんだけどね。
勿論人面魚もあり得ない訳だけどね。
別にいい人であるとか常に正しい人である必要は全然ないと思うのだが、
あれであのように機能してるとは余り思えないといった違和感については
それはそれで感じて当たり前でないかと思うんだけど。

それからそういった部分については気に入られるように描くつもりはなかったに近い事まで
監督は言っているように思えるので
(当然ながら創作者としてそういう態度で作品を仕上げたとしても何ら問題はない訳だけど)、
そういった違和感を抱く反応は比較的一般的でもあるのではないかと思える。
154名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:48:23 ID:qF/5/+1o0
>>151
いやお前何で凄く安全でしたアピールすんの?
嵐の中送り出すリサを云々言ってなかった?
信頼じゃないじゃんそれじゃ。
155名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:50:42 ID:vo2bhhyF0
>>143
山田洋次 男はつらいよシリーズ 総観客動員数 79,581,000人/48作 1作あたり約165万人/作

宮崎駿   ナウシカ〜ポニョ 総観客動員数 7086万人/10作 1作あたり約708万人/作


・カリオストロの城以前は資料が見当たらない
・ポニョはとりあえず1000万人でカウント



パヤオがあと1作作れば逆転だな
156名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:54:34 ID:8+KFa+V40
>>152
監督企画意図ってのに、なんか理屈が書いてあるだろ?
「どのようにこの映画を描きたいのか」ということを、単に俺はテーマと言ってるだけ
監督がそのときに使った意味とは違うわな

あと
おまえの言ってることは、親戚のおばさんが余所の子の子育てに口を出しているのと同じw
宗介はリサの子で、お前やお前の親、または子の関係とは違うわなwww

どんな関係か知らんがなw

>>153
まあ一般的というか、庶民的というんだろうな。
157名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:56:15 ID:dwvuyIrM0
>>155 とりあえずアニメの方が制作時間かかってしまう場合多いしね。
特にジブリの品質レベルだとかなりの時間が必要。
158名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:57:25 ID:qF/5/+1o0
変なものを変と素直に認められるのも知性や感性ですよ
美術館の実験作に子供が「変!凄く変だった」って感想連呼してましたけど

違和感や稚拙さをどこぞの有名監督様がやってる事だからと無理くり
認める認められるべきものとする事こそが、自分のない大人の反応であり
神経症だと思いますがね
159名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:57:55 ID:PBssXAog0
>>152
パヤオは、自分の意図しないテーマを押し付けられて
「いい子の為の物分りのいい作品」を作るくらいなら
テーマなんてない!って言いたいだけだと思う
ナウシカとか、いい子すぎたと思ってるんだろうな
160名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 10:59:53 ID:8+KFa+V40
>>154
そうやって、白か黒かでしか見れないから、お前の脳は単純なんだよw

まったく危険だったら、りさも宗介を置き去りにはしないだろ。
状況を判断して、嵐が一応静まっているように見えたから出て行った。

しかし確かにはわからんわな、もしかしたら危険もあるかも知れない。
でも、りさはひまわりに置いてきた人を救援に行かなければならない。

だから、そこで相手を信じるということが出てくるんだね
161名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:00:16 ID:201NRC0Z0
お塩先生のスカクロはどうだったんだろ
162名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:02:29 ID:PBssXAog0
>>158
アートの基本は「なんだこれは!」と他人に思わせる事
って岡本太郎も言ってるし
「変!」ていう子供の意見は、そういう意味で
とても素直な評価だろうw

まぁあとは好き嫌いの問題って事だな
163名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:03:29 ID:8+KFa+V40
別に俺には違和感なんか無かったし、稚拙でも無かったね。

単にあんた個人の常識とやらに反するから、そう思いたいだけじゃないのw?
164名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:03:39 ID:vItZyYIE0
ぽにょは無理
165名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:05:01 ID:dwvuyIrM0
>>156 >まあ一般的というか、庶民的というんだろうな。
少なくともジョン・ラセターは一般的程度のレベルで映画を見る人間だとは思えないけど。
ただし一般的視点も勿論忘れないといった見方もできてるだろうけどね。

それから、監督自身が
「まあ途方にくれる方がいいんだと思います」とまで言ってるようなので
監督の意図内にすら、途方にくれる(違和感を感じるも含む)といった狙いが
十分に含まれているのではないかと思うのだが。

引用元は、上にも出てる
ttp://www.walkerplus.com/movie/report/report6089.html ね。
166名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:14:54 ID:8+KFa+V40
>>165
どうかな、人と人との関係をどうみるかというのは
あまり映画監督とかそういう肩書きにはよらないからねえ
とくにアメリカ人は、アメリカ人なりのガチガチの家族観やものの見方が
あってもおかしくない

>途方にくれるのがいい、というのは
それは今まであんたらが思っていたものとは
違うものをぶつけられ、呆然とした方がいいということじゃないかね。

違和感を感じるといった狙いが充分に含まれているなら、それはそれで
なおさら、上のアホが言うようにパヤが適当に稚拙に作った、という訳じゃなくて
それなりに意図して新しいもの・関係を見せてやろうとして
やったことだということもできる
167名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:15:39 ID:PBssXAog0
自分が見た「ポニョ」は、随分変な映画撮ったな、
って感じだったけど、元々「アニメは子供のもの」という
固定観念が強い外国の人からみて、
ポニョがどう受け止められるかとても興味がある
出来の悪い子供向けアニメと思われるのか
深遠なテーマがありそうだと思われるのか
素直に子供向けでいいと思われるのか
アヴァンギャルド映画として捉えられるのかw
168名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:15:52 ID:E/+Jxt5o0
日本の恥
169名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:20:46 ID:vRuSYbYs0
黒沢作品でも評価されてるのは初期のものだけ
宮崎作品も評価されてるのは初期のものだけ

よーするに、情熱とか野心もって仕事やってた時の作品は後々になっても評価されるんだよ
作品そのものの持つエネルギーが違う
興行成績とか賞とか、あんまり作品の評価に関係ない

ポニョがあと20年30年経っても忘れられず評価されてるか疑問
ナウシカやトトロは100年後でも同じ評価されてるだろうけどね
170名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:21:10 ID:8+KFa+V40
俺も外国の人がみてどう思うのかには興味がある
ポニョの絵とか感じとか、外国の絵のセンスとはかなり違うしw

はっきりいえば絵以外のいろんなものを含めて、西洋文化?の「枠外」にあるし
またゲイシャスシフジヤマの分かり易い海外向け日本イメージでもない

グランマの目ぱっちりデザインはちょっと外国っぽいが
171名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:21:45 ID:Z2oCboqm0
日本はいつからまともな映画を作らなくなったんだ
アニメをベネチアに出すなんて論外だろ
アニメ映画際でも作れば
172名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:22:16 ID:dwvuyIrM0
>>166 >それなりに意図して新しいもの・関係を見せてやろうとして
読み方も色々あるとは思うのだが、
ttp://www.walkerplus.com/movie/report/report6089.html
それらの関係を正しいものとして提示している訳ではないといった見方もできるのではないかと思うけどね。

それから、>それなりに意図して新しいもの・関係
についても、それらを受け入れた者が優秀であるといったような選別する思想によって
提示されたものではないように思えるんだけど。
173名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:24:09 ID:E/+Jxt5o0
日本の映画って年々レベル下がってる気がする。邦画は今やテレビと差がない。
174名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:24:51 ID:XbQ6bBvZ0
ポニョみたいな糞映画を海外に出すなよ
恥ずかしいから
日本映画のレベルの低さを海外にアピールするようなもの

もうジブリは金儲けしか頭に無い
175名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:27:26 ID:8+KFa+V40
>>172
別に優秀だとは言ってないし、正しいものだとも言ってないよ。
ただ、監督が何も考えずに稚拙に作ったものじゃないだろと
意図はあるだろうというだけ。

それに昔のパヤには選別思想などもあったかもしれないが、
今のポニョには無いだろ。
176名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:29:04 ID:O8ElLEh0O
ちょっとキメェ魚を助けたら 嵐の日に可愛い幼女が押しかけてくる


リアルで遭遇したいことなのに(全裸で)
何一部の奴らは 置き去りだとか親を呼び捨てとかつまんないこと言っちゃってんの
もっと素直に映画観ようぜ
177名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:30:08 ID:E/+Jxt5o0
ほんと晩年もすばらしい作品残す人っていないね。
178名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:30:45 ID:L9U6fMl70
ヴィム・ヴェンダース (Wikipedia)
写真家でもある夫人のドナータ・ヴェンダースと共に、京都から尾道・鞆の浦・直島へ と
旅の道中の、日本の古都や瀬戸内の原風景を収めた写真を展示。作風としてはヴィムが
風景を、ドナータ夫人がモノクロ写真での人物を表現していた。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9

ずっと前、馬鹿どもが鞆の浦の開発を思いつく。

少し前、映画の神様、ヴィム・ヴェンダース監督が鞆の浦に投宿、作品制作。
少し前、アニメの神様、宮崎駿監督が鞆の浦に投宿、作品構想。

現在、ヴィム・ヴェンダース監督がベネチア国際映画祭の審査委員長に就任。
現在、宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』がベネチア国際映画祭のコンペ部門に日本代表で出品。

1週間後、『崖の上のポニョ』がベネチア国際映画祭で金獅子賞受賞。
と同時に、鞆の浦の景観が国際的に注目される。

鞆の浦開発計画が日本のみならず国際的に知られることになる。

マスゴミが煽る。

福山市長と福山市議会と福山市役所が野蛮人として叩かれる。

開発計画白紙撤回。

【景観】 福山市長、江戸時代の町並みが残る鞆町の鞆港埋め立て・架橋計画とJR福山駅前の広場整備を推進
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218542704/
179名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:31:26 ID:qF/5/+1o0
黒を白だと平気で言える人間に説得など無駄
ましてや自分の発言など省みないだろうから、自分への指摘だと気付かん
180名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:32:37 ID:PBssXAog0
>>172
文章を読むと、ラセターの固定観念を狂わせたことを
大変喜んでるように見えるw
「カルチャー・ディファレンス」って言葉を出しているけど、
千と千尋の時に感じた事を、さほど日本であることを強調しない形の
作品でも実現できて売れしいんだろうなw
181名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:32:51 ID:gtBQrdt50
ポーニョポーニョポーニョおデブの子〜

と彼女をからかった奴は俺だけではあるまい
182名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:33:04 ID:yzvDnN/EO
自分も見ましたが、アニメと言うよりも
絵本のような芸術的作品と思いましたよ。

183名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:35:26 ID:E/+Jxt5o0
興行的にしか意味のない作品作って何が楽しんだろう
184名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:35:57 ID:8+KFa+V40
>>176
そうだ
おさかなが、大好き!といって自分を追いかけてきて、それを受け止める話なのに
やれ呼び捨てがどうしたとかにこだわる奴がいるのは驚く

でも全裸はまずいだろw
半漁人にしておけ
185名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:36:46 ID:HfNOCPJX0
>>173
邦画をうらやましがってる韓国映画なんてそれ以前なんですがwwwww
186名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:40:33 ID:oVc5GHqB0
昨日テレビで「菊次郎の夏」を見たけど、すげーつまらんかった。あんなのでカネ取るのか?
187名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:40:44 ID:oYCUAUs10
>>162
とするとストライクウィッチーズもアートだな。
見た人間の大半がなんだこれはって思う。
188名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:41:36 ID:scmfrkhT0
絵本を侮辱しないでください。
189名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:42:17 ID:2VAUvG4P0
武の映画は暗すぎ。つまらないし。
190名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:42:22 ID:vRuSYbYs0
>>184
常識的な世界観の問題だろ

ナウシカにしろトトロにしろリアルには存在しない話
だが、親子、友人、それら人間社会の関係はリアルに描かれてる
その違いだよ
191名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:43:02 ID:L9U6fMl70
水の都ベネチアみたいに福山市も水没
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219992913/

崖の上のポニョは、鞆の風景をモデルにしているだけでなく、鞆の現状を知っている人が
見れば「ストーリーもろ鞆」という部分がある。
しかし、映画掲示板などを見ると、鞆がモデルだと知らない人がほとんどだし、
監督が構想を練っただけの場所と勘違いする人もいる。
これまでの作品では現実の町の借景は多かったが住人の内面的な部分の移入は無かったため、、
鞆がモデルと知っていても作品のテーマと結びつける意見はほとんど無かった。

しかし公開から1ヶ月が経ち、ネット上では哲学的なストーリーの分析が
だいたい終わってきた。鞆が舞台だという話題がぼつぼつ出始めている。
もう一つの隠されたストーリー(の可能性)が、ネタばらしされるのは時間の問題。

監督の個人的意見を抑えて、片方の案に肩入れせず中立を保っているようには感じるが、
国内はおろか世界から注視され、子供向けアニメが公共事業に影響を及ぼす
前代未聞の事態に陥るかもしれない。
192名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:44:59 ID:dwvuyIrM0
>>180 ただし日本でも親呼び捨ては一般的でもないし、
しかも日本的とも言えないと思うんだけどね。
基本的に道徳的に登場人物を非難したい訳ではないので
劇中で登場人物が親を呼び捨てにしようと、足蹴にしようと、
それ自体では全く非難するつもりはないんだけど。

>「カルチャー・ディファレンス」
という言葉は異国間での差異のみの意味で言われてるわけではないのかもしれないが、
日米の文化的差のようにとった場合、日本文化内に親呼び捨てといったものに見出す
積極的な価値観があるといったものではないからね。

>ラセターの固定観念を狂わせたことを
>大変喜んでるように見えるw
そこらは確かにそのように読み取れると感じるのだが、それは対象をラセターに限った話なのかなぁ。

193名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:45:34 ID:z+3DfOrx0
久石譲in武道館〜ナウシカからポニョまで・宮崎アニメと共に歩んだ25年間〜
放送日 :2008年 8月31日(日)
放送時間 :午後5:00〜午後5:55(55分)
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20080831/001/21-1700.html
194名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:46:22 ID:8+KFa+V40
しかしここまで、人は見たことのないもの・新しいものに対して抵抗するのか・・・w

それこそ「ポニョ」は、ポニョという(見たことの無いような)妙なお魚と、彼女の願いを
受け入れていく話だということを考えると、おまえらの反応には実に興味深いものがある
195名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:47:17 ID:vo2bhhyF0
興行的失敗作信者の吹きだまりになっているな。

映画会社もボランティアで映画を作っているわけじゃないから、
作品の内容はともかく、少しは興行成績を考慮してもらわないと困るよね。
通受けしかしないマニアックな作品ばっかり作っていたら映画館や映画会社が潰れちゃうよ。

今年、ポニョの次に観客を集めそうな映画は「花より団子」w
高尚な映画を作るのもいいけど、少しは、このスレでいう低レベル好成績映画の真似をしてくれないと、
商売としては本当に困る。





196名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:48:09 ID:SfBpcbjN0
  ____
 (      )
  ○   ○  ポーニョポニョポニョ
ミミ川川川川メ
メ(  クト  )
∠m___m
197名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:48:16 ID:yHR5MXkc0
>>155
パヤオは思った以上にでかいんだな。

Wikiで見たら、山田は「男はつらいよ」が48本、その他が28本あるよ。まあ山田の場合は観客動員数なんてわからないのが多い。
「幸せの黄色いハンカチ」を何人が見たかなんてわかりっこない。
ま、しかし「男はつらいよ」で総観客動員数8000万人だから、軽く1億人は超えてるんじゃないかな。

アニメがでかいとわかって、ドラえもんを調べてみた。
今までに29本の映画があって、少ない時で210万人、多いときで420万人、平均は300万人ぐらい。
するとドラえもんは総観客動員数9000万人ぐらいになる。

山田洋次>ドラえもん>パヤオ

まあ、しかし、ここまで書いて「んなもん比べて、意味あんのか?」と自分でオモタよwww
198名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:48:52 ID:E/+Jxt5o0
宮崎監督もジジイによくある、言ってることとやってる事が違う病、にかかってしまってる。

>>195
アカデミー以外はむしろ興行的に振るわないほうが賞を獲得してるよ。
興行成績より権威かな。面白くないもの多い
199名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:49:01 ID:PBssXAog0
>>192
ラセターは別に、母親を呼び捨ててる事に疑問は
投げかけてないんじゃね
あれはどういう意図で宮崎駿がそうしたのか
深く意味を込めたのか、しんちゃん的ニューファミリーのイメージだったのか
私にゃわからんけど

千と千尋が当たった時、「あれは外人が日本的オリエンタリズムを
わけもわからず賞賛しただけだ」と散々言われたから
そうじゃなくても違和感がある作品が作れたら、ニヤリとするんじゃね
200名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:50:30 ID:scmfrkhT0
>>195
食品偽装と同じで売ったもん勝ちて事ですね。分かります。
201名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:50:58 ID:dwvuyIrM0
>>194 作品内におけるリアルの置き場所って、物凄く重要なんだぞ。
それは
>それこそ「ポニョ」は、ポニョという(見たことの無いような)妙なお魚
そういった「虚構の存在」を要素に入れた作品だからこそ、特に重要になってくる。
だから単なる
>人は見たことのないもの・新しいものに対して抵抗するのか・
についての話であるとは言い切れない部分があるのだ。
202名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:52:09 ID:8+KFa+V40
>>199
結果的に「ポニョ」はそのアメ人がいぶかしく思うようなものに仕上がっただけで、
パヤ自体は「違和感がある作品」をわざわざ目指すような(押井的な??)みみっちいことは
せんだろw
203名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:52:50 ID:E/+Jxt5o0
宮崎アニメも海外の糞アニメと比べると格段に上だけどな。あっちのつまらん。
でも映画全体としてみると最近のジブリは糞。
204名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:54:31 ID:yHR5MXkc0
>>169
黒澤の初期って「姿三四郎」「続姿三四郎」か?

まあ、「続姿三四郎」で藤田進が演じる三四郎がアメリカ人を海に投げ飛ばすシーンは
面白いけどなwww
205名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:54:51 ID:PBssXAog0
>>202
少なくとも、過去の作品を裏切ろう、裏切ろうと
してる面は持ってると思うよ
新しいものへのチャレンジであり、表現者としての
当然の欲望でもあろうけど

押井守のあり方がみみっちいとも思わないし
あれははっきり、フランス映画カブレなわけだがw
206名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:55:13 ID:J4xysms30
>>167
それよりも就学前の子供が多数いるのに、騒ぎ出す子が一人もいない。
俺の子なんぞは2歳2ヶ月だよ。
ほんと凄い映画だね。
207名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:55:45 ID:vRuSYbYs0
沢山人がくるかどうがは宣伝効果の大きさに比例する

ポニョは沢山に人に見られたが客との距離は遠い気がした
キャラへの感情移入や、作品について深く考察したり、熱烈なファンになる人は少ないんじゃないか

「とりあえず話題だから見た」「なんとなく面白かった」
そんな作品
208名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:56:28 ID:dwvuyIrM0
>>199 >ラセターは別に、母親を呼び捨ててる事に疑問は
>投げかけてないんじゃね
リンク先文章内では、一応そこに疑問以上の抵抗がありそうだとは述べられている模様。
ただし伝聞や予想のような伝えられ方をしているとも取れるし、またインタビュー内容というのは
完全に言った通りが報道されてるとも限らないので(省略やニュアンスの異なる書き方をされる事は結構ある)、
余りリンク先文面を厳密に解釈して絶対そうだというつもりはないですけどね。
209名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:57:07 ID:jSrvOFpl0
ぬっちゃけ、押井もパヤオも、もう老害だと思うけどな。
わけのわからぬパワーがない。

あたるが高速で駆け抜け、メガネが長々と喋ったり、
ムスカのような濃い悪役がゴミのようだ!と言ったり、
どこか不完全だろうが、そういうのが好きだった(´-ω-`)
210名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 11:58:25 ID:URooqoWx0
三大映画祭ってカンヌとベルリンとトロントだろ
211名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:00:03 ID:PBssXAog0
>>206
人によってそこらの意見は分かれるね
途中で怖いと言い出して帰った子もいたというし
楽しくポニョのテーマを大合唱だったっていう人もいるし
見せてやったら、2度とテーマソングを歌わなくなったって人もいるしw
子供から見ても、ある意味評価の分かれる映画だったという事かw
212名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:01:28 ID:pw9vtGum0
>>137 ラセターみたいな反応になって当然と言うのか
理解出来ると言う白人の大方は理解しておらず
ハヤオの名前だけで評価する振りしているだろう
ある意味リトマス試験紙
213名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:01:42 ID:8+KFa+V40
>>201
そら、「単なる」「言い切れない部分がある」のは当然だろう

214名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:02:51 ID:PBssXAog0
>>208
てかまぁ、そこに疑問を持つかどうかってのはあんまりどうでもいいっていうか
疑問に思う人は「なぜ呼び捨てか」っていう意味を考えるだろうし
日本だと、ああ、しんちゃんみたいな最近の親子のイメージなのかなって
受け止められる事は多そうだが

自分としては母親と子供の距離の近さの表現かなって気もするが
そんで、父親は遠いw
215名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:03:02 ID:O/ZTFqJ80
>>207
なんで決め付けたがるの? あんたにとって理想なのは、ポニョがアカデミズム
的には評価されない駄作であり、それを理解できない愚民が名前だけでありがた
がっている、という構図なの?
216名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:03:59 ID:qF/5/+1o0
ID:8+KFa+V40は自己陶酔モードに入ってるので何を言っても無駄です
217名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:04:33 ID:GrWw3IFAO
>>209
ポニョはそんな不完全なとこがいっぱいあったと思うw
218名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:05:00 ID:+4V+WWdDO
韓流なき映画祭に価値などない。
219名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:05:51 ID:8+KFa+V40
>>211
そう、子供でも別れてるだろうねえw
まあそれは、お魚をキモイと思うかどうかによる部分があるんだろうけど

白人にわかるか?と言われたら、たぶん彼らにはほとんどワカランのでは
ないかという気がしないでもない

なぜなら、案外連中は異なるものに対しての見方が固定されているところがあるのだ
220名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:08:13 ID:qF/5/+1o0
>>214
物語外の制作上の都合ならば、おおむね論理的な理由は出揃ってるがな>リサ
まあ問題は、ママなり母さんなりでも良かったことだな
親子の親密さに呼び方が影響すると思ってる方が異常だから
221名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:08:59 ID:8+KFa+V40
>>216
おまえまだいたのwwww
しっぽを巻いて逃げ出したんじゃないのかw

>>214
お父さんも「こういち」で呼び捨てだったじゃん
222名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:09:09 ID:il2ETs6x0
正直もうジブリはいいわ
電通とか博報堂とかぶら下がりすぎだろ
223名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:09:14 ID:dwvuyIrM0
>>213 >「言い切れない
って言い方をしたのは、劇作や映画作品内での
リアルの着地場所といった意味で、言い切れないという以上の意味合いがあるため。
言い切れないで止めたのは、そこから先は流石に省略したわけだ。
省略せずに端的に言うと、そこらでそのフィクションの出来といったものを判断する場合があり得るので。
少なくともその「虚構」の完成度を判断する重要な要素のひとつとなる場合が多いのだ。
224名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:11:01 ID:vo2bhhyF0
>>221
午前3時からポニョスレに9時間にわたり貼りついているけど、仕事なの?
225名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:11:57 ID:8MGlDtauO
ポニョは日本人になりたい外国人を描いた感動作
226名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:12:46 ID:PBssXAog0
>>220
表現上、誇張するって事はあるんでないかな
あとこれは、裏話チックな話だから評価に含めるのはアレだが
最近ジブリが保育園作ったので、そこで我が子を育てるジブリ女子社員を
沢山眺める機会もあったんだと思うが、そこから受けた、宮崎駿の「リアルな感想」
でもあるんじゃないか、と、ちょっと思ったりする
「名前で呼ばせる」という具体的事象ではなく、母子から受ける印象の問題で
227名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:12:53 ID:jSrvOFpl0
>>217
同じ不完全でも違うんだよ。
芸術的に書こうとするがあまり欠けるが美徳とする不完全さと、
勢いを優先するがあまり他まで神経が回らない不完全さは。

まあ、今回の場合前者でも老害独特の、
どこか靄がかかってすっきりとしない不完全さなんだよなー。
老人と海みたいな計算された不完全さとはまた違うタイプ。
228名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:13:11 ID:NTbkqv1O0
>>84
結構 面白く読ませてもらった
229名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:15:03 ID:dwvuyIrM0
>>214 特に反論したい訳ではないが、一応。
>日本だと、ああ、しんちゃんみたいな最近の親子のイメージなのかなって
クレヨンしんちゃんの話だと思うんだけど、あれは意外に親を呼び捨てにしてないそうだ。
余り見てないので詳しい訳ではないが、普段「かーちゃん」と呼んでるシーンが結構あるんだって。
230名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:16:11 ID:8+KFa+V40
>>223
ポニョは、そんな虚構の完成度とかも気にしてないと思うぜ?

完成度高めると、閉じた世界にもなりかねない
だからお前らがうだうだ文句を言ってるというのは、ポニョがこの我々の
世界にも浸潤してきているってことさ
「あれは虚構だから」で安心して見ていられないという点でね

まあ俺はあまりそういうことは気にしないけど。
ポニョ宗介好き!でOK
231名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:17:07 ID:PBssXAog0
>>227
どうしても予定調和っぽく見えるってのは
さすがにお年寄りだからかねー
「ゲドはもう今の自分には無理」って断ったのは
正しかったって事だろうな
>>229
具体的な問題として「クレヨンしんちゃんがそうであるかどうか」
っていう話題ではないから、そこら辺はどうでもいいなw
232名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:17:11 ID:JCpC1wut0
ポニョ普通に面白かったけどなあ。
なんでこんな賛否両論なのか逆に分からんw
後ろの席の子供もドッカンドッカン受けてたぞ。
233名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:18:01 ID:T6CeCSNi0
ポニョがソウスケをあんなに好きになる
理由がわからない。バケツに入れられて運ばれてただけじゃん。
234名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:18:06 ID:ckAcohjYO
>>84
35点
下に行くほど感情が入ってて減点。
235名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:19:01 ID:2VAUvG4P0
>>232
そりゃ子供レベルで作ってあるんだから子供に受けて当然かと。
236名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:19:16 ID:oVc5GHqB0
>>233
ハムもらったからなんじゃね?
237名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:19:29 ID:OvCgIJ3C0
ポニョはふつーに面白かった。

西瓜黒らは金返せ。
238名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:20:23 ID:vRuSYbYs0
>>215
そういうこと
239名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:20:44 ID:8+KFa+V40
>>224
今日は休みの日じゃん
というか途中で飯食いにいったぞ

240名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:20:55 ID:JCpC1wut0
>>233
宗介って5歳って年齢を考えたら
ほとんどパーフェクト超人な気がするけどw
241名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:22:08 ID:qF/5/+1o0
ポニョは幼女の「ソウスケスキー」の感情爆発のみ
ソウスケはポニョに関してはペット級の愛情
これは最後のキスの場面まで変わらんかったなw

変化がないんで、まあ好きだのの恋愛もんとしては最悪だなw
噛み合ってないし。
242名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:23:56 ID:dwvuyIrM0
>>230 虚構の文法といったものは、やはりある程度存在するんだよ。
それからそこを踏み外して、虚構として不備になれば
影響力を増すという訳でもないんだよ。

>「あれは虚構だから」で安心して見ていられないという点でね
それは虚構が極めてリアルに振れた場合(完成度が高い方がそうなり易い)に、出やすい現象であって、
虚構として壊れた部分があるからといって、現実に影響力をもち易いといった訳でもないのだ。
  
243名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:26:01 ID:qF/5/+1o0
物語に関して高畑の呪縛を解きたかったそうだけど
もう、言う事なす事、高畑のまんまなんだよね

公式の「わがままをつらぬき通す物語」
これは高畑が火垂るの墓で既にやったこと

もちろん人間の心理描写なり感情表現なり映像表現も物語の質もダンチだけど
244名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:26:08 ID:8+KFa+V40
ビンにつまってたところも助けて貰ったじゃん
それに気づいているかどうかはしらんが

あとはいじわるそうな女の子から何か言われても、
宗介はポニョ一筋だったしさ

>>241
そんなこともない。船でりさを探しに行くところは、二人で共同作業
してたわけだし、和船の場面では宗介はポニョの新しい面も見ただろう

りさが見つからなくて泣いてしまった宗介をポニョは励ましたりね。
二人の関係も、短い間・かつ幼いとはいえ、育っていっているのだ
245名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:28:45 ID:qF/5/+1o0
>>244
これがインタビューで明かした設定だつったらお前どうすんの?
246名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:49:37 ID:E/+Jxt5o0
よくポニョで語れますね。何でも語ろうと思えば語れるってことですね
247名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:51:54 ID:2VAUvG4P0
何回も見ないとここまで騙れないよな普通、大好きなんだな。
248名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:53:28 ID:8+KFa+V40
ヒマだからな!

ポニョのぬいぐるみが欲しいぜ?
249名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:56:07 ID:dfIgyA2F0
よりによってこの3作品かよ・・・・世もマツだなw
250名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:58:36 ID:N5hIpF7t0
>>249
てゆーけど、他に持ってけるような邦画あるか?
てかそういう意味で世もまつってことか。
251名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 12:59:58 ID:RB8+2YL60
坂の上のポニョか。幕末物は好きだけどこのリメイクはねーよw
252名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:05:51 ID:dfIgyA2F0
>>250
出す作品無ければ不参加でいいだろ
253名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:07:10 ID:EgNG63Y20
生まれてこなければ良かった
254名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:10:52 ID:NlPM2jh/O
橋にて放尿



橋の上のほにょ!!
255名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:12:22 ID:8+KFa+V40
            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´ 
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
  ヽ:::::::7             ハノノ_ -‐7       ○
   ヽ::::レ|               |ノ丿:::::::::/   。
    \ `| `ー''´   ^   `'ー‐' |´::::::::::ノ
     `'l              ノ_ -‐''´
       \    、,_,。   ,,ノ
          ̄ ̄` ー ´ ̄ ̄     zzz・・
256名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:13:22 ID:N5hIpF7t0
>>252
宣伝になるんだから、そりゃ出資してる方は出品したがるってばよ。
世界中の映画屋が同じことやってて篩にかけられて、
この3本は審査のお眼鏡にかなったんだから、そう悪くないってことだろ。
アカデミーほど政治的なコンペじゃないしさ。
257名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:17:47 ID:nZdCvjFd0
人面魚はキモいから駄目だな
ジブリアニメは好きだけどポニョだけは受付けられない
あのキャラは正直悪趣味過ぎるw
258名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:21:34 ID:RB8+2YL60
ていうか、ディープワンだの最後に生き残るのがポニョと宗介だけだのってマジ?
259名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:24:57 ID:8+KFa+V40
>>257
後ろを見てみろ

半漁人のポニョが、バケツを持ってお前のこと見つめてるぞ
260名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:29:01 ID:vUfpPKsLO
スカイクロラ公開初日に見てきたけどつまらんかった
もう少し説明とか欲しい
261名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:29:57 ID:ztNuifoR0
スカイクロラの興行が芳しくなかった時点で俺はこの業界に見切りを付けた。
制作側が愛情を込めた力作であればあるほど、的外れな考察をして悪意に満ちた評価を下す連中が多い。
理解力の無さを作品の欠点に置き換えて、自己満足を得ようとする。
著名な評論家にでもなったつもりだろうか?
あるいは作品を見下すことで対比的に優越感に浸りたいのだろうか?
感受性を高め良い点を見つけ出し、より一層感動できればそれで幸福感を得られるはずなのに…。
俺には彼らの行為そのものが理解できない。
一方で崖の上のポニョのような下品で低俗なネタ映画を持てはやして、意外な動向に制作者を混乱させる事柄が目立つ。
ゆとり世代が映画の視聴層に移り変わった段階で、その傾向が一段と強く感じるようになったのは間違いではないだろう。
気違いじみた感性相手じゃ何をやっても無意味すぎる、一生懸命が報われない。
阿呆共に商売するのはもうやめだ。
262名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:32:23 ID:N5hIpF7t0
>>260
そーかー?
押井にしちゃコーカクの次くらいに分かり易い映画だと思ったけど。
不入りらしいからもう一回観てやれやw
263名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:35:25 ID:PBssXAog0
>>262
鈴木敏夫と日テレパワーでも不入りかぁ
やっぱ日本人はネームバリューに弱い…
つっても、ベネチアで賞貰っても、押井作品に
客が入るかどうかわからんけど
264名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:35:28 ID:8+KFa+V40
>>261
ポニョに負けてくやしいのうww
265名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:35:40 ID:emrziUmc0
ポニョ上映一報きたな

スタンディングオベーションなしか‥orz
266名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:35:51 ID:vUfpPKsLO
>>262
ティーチャーの存在が曖昧過ぎるんだよな
最後はポカーンって感じだったよ

まあもう一度見てくるよ
267名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:36:21 ID:7fFNIK7v0
日本のアニメはすごいね。実写はどうしようもないが。
268名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:41:01 ID:N5hIpF7t0
>>266
語りたくなって来たけどスレ違いっぽいから空気読んどくw
色々考えたり、誰かと語ったりしたくなる、
良い映画だと思ったよ。
269名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:41:02 ID:Kyxiay6V0
スカイクロラは原作知らないで見に行ったが分かりやすかったけどな。
SF作品を見なれない人は分かり難いかもしれんが、今時そんな人少ないだろうし。

>>266
英語のセリフをよく聞いてくるんだよ。字幕に頼らず。
270名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:42:19 ID:q0ylM0WX0
>>266 あの映画は設定を余り詳しく考えても、意味ないと思うよ。
どんどん矛盾が出てくるから。わざとああいった現実的には矛盾のある虚構の世界を映し出しておいて、
それによって現代社会や現代文明を照射していると考えるのがよろしいのではないかと。
ただしそのように見たとしても、小賢しいとか薄っぺらいとかの反応が出てくるかもしれないけど。
271名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:42:27 ID:Gw9XNJkQ0
カンヌには行かないのか?

カンヌ>>>>ベネチアなのに。
272名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:45:40 ID:d0Ywpps00
>>266
繰り返される日常にどのように希望を見出せば良いのかという映画で、
ティーチャーは次の日常に強制的に移行させるための舞台装置に過ぎないと思うよ。
273名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:47:43 ID:ZCmuT+v4O
>261
そこでポニョをこき下ろす時点で、お前が嫌悪する「評論家気取り」と同レベル。

俺も作り手側だけど、世間に出す以上、色々言われるのはしょうがないよ。
万人受けする作品なんぞ作れるわけがないし、

空気みたいにスルーされるより注目されてるってことだろ。

売れてる奴に対する僻みにしか見えないぞ。
気持ちは良く分かるんだがw
274名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:49:39 ID:8+KFa+V40
>>273
お前の作るもの、そんなに人気無いのか・・・w

まあでも、ポニョがなんとか賞をとるためには
もう少し千尋みたいにごちゃごちゃしてないといかんのだろうなあw
275名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:50:01 ID:Ul/e/frp0
ポニョは我儘っ子だな
276名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:52:05 ID:GrWw3IFAO
>>274
駿の欲望に従った結果、ごちゃごちゃしてたけどなw
277名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:53:38 ID:q0ylM0WX0
と言って、今日限り映画館の掃除のバイトをやめてしまった>>261であった。






                 とか言うと凄く怒られるんだろうな。ごめん。

 
278名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:54:56 ID:vUfpPKsLO
>>270
箱庭の中でAIのようなものが頑張る的な風に考えておくよ

スカイクロラの入場数が少ないのはやっぱ典型的ハッピーエンドを求めてる人が多いからなのかな
279名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 13:57:03 ID:oVc5GHqB0
>>278
こんなご時世、暗そうなアニメ映画はヲタしか観ないからだろ
280名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:00:25 ID:Xd4MH6HV0
ポニョは物語の環境設定がよく分からなかったから違和感が消えないまま終わちゃったなー。
281名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:01:07 ID:GvSd8opm0
スカイクロラはアバロンのように実写の方がよかったかも と今オモタ
空中戦はCGでいいから
282名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:08:42 ID:PBssXAog0
スカイクロラがヒットしなかったのは…
ああいう映画への需要が日本に少ないから、だと思う
映画の良し悪しじゃなく…
ポニョの次にヒットしたのが、「花より男子」って辺りから考えて
283名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:09:32 ID:Kyxiay6V0
>>281
バセットハウンド犬がアバロンに続いての登場だったね。
多分押井氏が書き加えたんだと思うが。w
284名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:13:39 ID:e5xmeaxR0
『スカイ・クロラ』に関する評論では、これが一番納得できる。

ザ・シネマ・ハスラー
今夜は『スカイ・クロラ』を評論!
http://www.tbsradio.jp/utamaru/podcast/index5.html
285名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:18:18 ID:vRuSYbYs0
そのスカイ何とかってのは知名度がない
お客さんに来てもられるかどうかは宣伝をどれだけやるかだ

ポニョは公開前からほとんどみんな知ってるほど宣伝してたからな
制作費も広告費も莫大だろうから、とにかく作品の内容の質どうこうより
客がひとりでも多く入る映画なんだよ
だから中身なんて無いに等しい
最近のジブリアニメはみんなそうだ
286名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:18:20 ID:DrNQoaVy0
>>278 大人の恋愛の哀しみを描いてるとも取れるので(キルドレは永遠の思春期という設定だけどね)、
テーマとしては実は世の多数や、スイーツ系にもウケてもおかしくはないといった要素もある事になる。

しかもそれ以外にもテーマはあって、そちらも描かれているので、一粒で二度美味しいというか
お得感ある作品だとも思うのだが、何故かそこらの要素が入ると逆に喜ばれない事が多い。
スイーツ系なんかは特にイヤがるんじゃないのかな。ベタな恋愛モノが好きな訳だから。
なんで変な余計なものを入れちゃうのって感じだろう。

全体に漂う無機質感も、女性であの感性に共感する者は比較的少ないだろうね。
ゴテゴテ飾り付けて可愛いといった充足感のあるものを好むのが女性の多数派。

今回の作品は普通に見てて情緒的なゆさぶりを終盤でやってくれてるので、実は多くの者が
共感できる要素をもっているとも思うんだけど、先入観からか全然客入ってないみたいね。
最後にあの情緒的クライマックスを流してしまって元に戻るといった演出が
安易な恋愛モノではない作品テーマを象徴しており、また情緒に流れすぎる事に歯止めを与えてもいて
作品の質を高めていると思うのだが、さっぱり客の入りが悪いのでどうしようもないね。


287名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:21:17 ID:9cRWBckr0
>>282
要は日本で映画見る連中はスイーツ(笑)系が殆どなんだろうな
花より男子(笑)なんて欧米じゃ人気でないだろw
288名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:23:45 ID:TNXT+m8q0
ポニョ見てきた
ストーリーがよくわからなかった

でも、100分長く感じなかった
絵が綺麗だった
ポニョ可愛かった

満足した
289名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:39:04 ID:N5hIpF7t0
>>284
初めて聴いたけど面白いな。
ファンキーな語り口なのに意外と考えてる。
辛口でケチョンケチョンだけど説得力あるわ。

それでも漏れはスカイ・クロラ好きなんだけどさw
290名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:43:03 ID:d0Ywpps00
>>284
評者が怒っているのは判るけど、
繁栄を享受するのみで、時々戦争をモニターの向こうで眺めて勝手な感慨にふける現代日本のありように、
監督が不安感を感じているのは昔からだしね。
だから、同じ状況をわざわざ映画の中で造っているんだと思う。

評者は、怠惰な平和の中の憂鬱とは無縁なのだろうね。うらやましいね。
291名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 14:49:28 ID:Kyxiay6V0
>>284
聞いたけど色々と痛々しい。
292名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:09:05 ID:PBssXAog0
>>284
興味がない作品を評論するってのは大変だなw
まぁでも、今日本のSFアニメーションというのが、どう受け止められてるか
って言えば、これが素直な感想なんだろうと思う
言ってる理屈はともかく、こういう「どうせ嘘の癖に何深刻ぶってるの?」
っていうモヤモヤ感というか
わかっちゃいるけど、残念だな

ただ同意したいのは「長ゼリフでベラベラしゃべって気が削がれる!」
って所w
押井作品に関しては、良く感じる事ですw
293名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:14:07 ID:pB9hKY9s0
ていうか、押井は
ビューティフルドーリーマーの時から一貫して
「終わりなき日常」を肯定していたことなんか一度もないが
無人の街でいつの間にかどうやってか食糧が供給されるコンビニを拠点に
暮らす文化祭前日が楽しそうには描かれていても
294名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:30:09 ID:Kyxiay6V0
いや、歳をとらない=死なない=戦争で撃たれても死なないはずで矛盾じゃないの?
とか最初に決めつけてる時点で終わってる。
歳とらなくて毎日戦争だったらイエーイ!じゃないの?おかしいじゃん!とか思える神経もどうなのかと。w
295名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:32:37 ID:N5hIpF7t0
なんかすっかりスカイクロラスレになっとるなw
押井信者はやっぱり日曜の昼間から2ちゃんに張り付いとるキモオタばかりか?
なんて自己紹介してみちゃったりなんかして。
296名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:34:44 ID:pB9hKY9s0
戦闘中は生の実感がわいているかのように空中戦が描かれているわけではないと
いうのには同意する
あの映画の空中戦、そりゃ個々のカットはかっこいいけど、
全く面白くないし、興味ももてない
あの空中戦の背景の事情がああな以上
同じ理由で、Wiiのスカイクロラのゲームにも全く興味がもてない
297名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 15:46:17 ID:TZoWNy8h0
>>284
入り込めない人はここまで受けつないんだなぁてのが興味深いね。
けなしの言葉の数々は「ごめん、俺これ駄目」てのを繰り返してるだけ。
尺を持たせるためのセリフでしかない。

もしかして「不気味の谷」なのかね。
変に現実感を感じさせる映像と現実ではない世界観とのギャップに違和感を感じたまま解決できなかったんだろうね。
ウチの嫁も「実写とCGとアニメの境目がよくわかんなかった」とか言ってたし。
実写なんか1カットもねーよw



298名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:10:28 ID:N5hIpF7t0
>>297
フォトリアル方向のCG、シンプルさを極めたアニメ、
それの境目が分かんないって、
技術的には最高の褒め言葉じゃねーの?
299名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:30:15 ID:ssauGOst0
実写使うな、って批判はちらほらみかけたな
これCG班からしたらこれ以上無い賛辞か
300名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:34:38 ID:Kyxiay6V0
>>297
実写だよ。ティーチャー機カコイイぜ。・・とか言ってこれでも見せとけ。w
ttp://jp.youtube.com/watch?v=HVWmI1PMUUs&feature=related

P51マスタングをエアレース用に改造して二重反転ペラを付けたやつ。
301そうかい♪:2008/08/31(日) 16:39:22 ID:NkDx5HoDO

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ<余はMe309かと思っていたがね!
   \<!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク ♪相手は勿論《震電》ね!
 \‖゙W"‖\‖"W゙‖\‖゙W"‖\

302名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:41:22 ID:E/+Jxt5o0
恥ずかしいから国内から出さないでほしい。
ほんと世界に胸張ってみてくれ!という映画がなくなった
303名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 16:49:08 ID:8kRZiyl50
>>302

んじゃお前が作れば?
304名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:01:33 ID:3IbpSHiH0
>>284
これ聴くと、スカイクロラは賞取れないかも、と思ったよ。
あの気だるい恐怖を知ってるのは日本の約一部の人で、
そっち側の人にはバッチリハマるんだどうけど、
きっと、リア充の人は分かんないだろうなぁって感じがした。
審査員になるぐらいだから、審査する人はリア充だろうしな。
305名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:36:04 ID:TNTjCOq+0
インド南部の財閥はすべて上層部は、撤収し、インド南部の財閥は、タタ財閥に吸収、合併させること DC 絶対命令
306名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 19:57:37 ID:J5268JFA0
崖の上のポニョは、鞆の風景をモデルにしているだけでなく、鞆の現状を知っている人が
見れば「ストーリーもろ鞆」という部分がある。
しかし、映画掲示板などを見ると、鞆がモデルだと知らない人がほとんどだし、
監督が構想を練っただけの場所と勘違いする人もいる。
これまでの作品では現実の町の借景は多かったが住人の内面的な部分の移入は無かったため、、
鞆がモデルと知っていても作品のテーマと結びつける意見はほとんど無かった。

しかし公開から1ヶ月が経ち、ネット上では哲学的なストーリーの分析が
だいたい終わってきた。鞆が舞台だという話題がぼつぼつ出始めている。
もう一つの隠されたストーリー(の可能性)が、ネタばらしされるのは時間の問題。

監督の個人的意見を抑えて、片方の案に肩入れせず中立を保っているようには感じるが、
国内はおろか世界から注視され、子供向けアニメが公共事業に影響を及ぼす
前代未聞の事態に陥るかもしれない。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1218542704/
307名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:19:16 ID:1/AkAZEr0
>>285
>そのスカイ何とかってのは知名度がない
>お客さんに来てもられるかどうかは宣伝をどれだけやるかだ

スカクロは普通の映画の5倍は宣伝打っただろ
内容もかなり露出させた。
単に訴求力がなかったんじゃねぇの?

日本人がバカだからスカクロが受けなかったとか言うヤツがいるけど
毎日を無意味に鬱々暮らしてる奴とか
大して努力もせずに時間を持て余してプラプラ生きてる人種が
自分の漠然とした不安感や閉塞感や倦怠感を社会状況に投影させて
それが映画の中に表現されてるから最高なんだと過大評価してるようにしか思えない


まぁ映画本編の完成度は文句なしに高いけど
そんな大した事言ってないだろあの映画は
308名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 21:27:28 ID:1/AkAZEr0
押井が今回やったのはいわば迎合だよ
さしたる意思も目的もなく空と地上をプラプラしてる若者の風景を切り取って提示すれば
世の中そんなくだらん連中ばかりなんだから大いに意味があるはずだ
そこにセックスや何かを変えるための決断のスパイスをちょっと振りかければこれはもう傑作だってね
そして事実ある種の層からは崇拝に近い支持を得てる

ただし世間には宣伝攻勢に騙される素朴さはあれど
そういうものに迎合する単純さはなかった

この映画の幹部スタッフ自身がスカクロをボコボコに言ってたけど
俺の感想もまぁ同じだな
309名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:04:04 ID:8+KFa+V40
>>308
ようするに、押井の頭の中身とセンスは80年代で止まっていて、
キモイ少数のスカクロ信者以外の
観客・世間はそんなのに迎合される単純さを持ち合わせてないってことですね?
310名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:14:36 ID:ZCmuT+v40
多分どれも賞はとれないと思う。
311名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 22:14:38 ID:Lg55LVYt0
スカイクロラの物語の中で「戦争」なんていう要素は、空戦描くためだけの
かなりどうでもいい部分なのに、なんでそこに着目したがるのかね。
312名無シネマ@上映中:2008/08/31(日) 22:49:31 ID:C9BsKK/Z0
昨年のコンペ評価

3.75/10 2.38/8. ニキータ・ミハルコフ“12”★特別獅子賞
3.60/10 3.85/10 Abdellatif KECHICHE“La Graine et le mullet”★審査員特別賞、マルチェロ・マストロヤンニ新人賞
3.50/9. 2.90/10 トッド・ヘインズ“I’m not There”★審査員特別賞、ヴォルピ杯・女優賞

3.45/10 2.55/10 エリック・ロメール“Les Amours d’Astre'e et Ce'ladon”
3.45/10 2.50/9. ブライアン・デ・パルマ“Redacted”★銀獅子・監督賞
3.22/9. 3.30/10 ポール・ハギス“In the Valley of Elah”
3.10/10 2.45/10 トニー・ギルロイ“Michael Clayton”
3.05/10 3.60/10 ケネス・ブラナー“Sleuth”
3.05/10 3.00/10 ケン・ローチ“It’s a Free World…”★オゼッラ脚本賞
3.00/10 2.83/9. ピーター・グリーナウェイ“Nightwatching”
3.00/8. 2.78/9. ジョニー・トー&ワイ・カーファイ"Mad Detective/神探"

2.85/10 2.55/10 アン・リー“Lust, Caution/色・戒”★金獅子賞、オゼッラ撮影賞※審査委員長は中国人のチャン・イーモウ
2.83/9. 3.17/9. ユーゼフ・シャヒーン“Heya fawda (Chaos)”
2.80/10 2.70/10 ウェス・アンダーソン“The Darjeeling Limited”
2.55/10 2.70/10 チアン・ウエン姜文“The Sun Also Rises”
2.50/10 2.65/10 アンドリュー・ドミニク“The Assassination of Jesse James...”★ヴォルピ杯・男優賞
2.45/10 2.55/10 ジョー・ライト"Atonement"
2.39/9. 2.70/10 リー・カンション李康生“Help Me Eros”
2.30/10 2.60/10 Jose Luis GUERIN“En la ciudad de Sylvia”
2.30/10 2.15/10 Andrea PORPORATI“ Il dolce e l’amaro”
2.28/9. 2.20/10 三池崇史『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』
2.20/10 1.11/9. Vincenzo MARRA “L’ora di punta”
2.10/10 1.65/10 パオロ・フランキ“Nessuna qualita agli eroi”
313名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:20:55 ID:8+KFa+V40
>>311
単に、お前のようなオタを釣るために
空戦(笑)や戦争ごっこを入れてるだけだろw
314名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:36:24 ID:f/82UWgu0
ポニョとか子供だまし映画がウケるのね。日本ってwwwwwwww。

スカイクロラは映画として普通に良かったよ。
315名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 23:36:41 ID:G2KHeIrA0
>>307 >スカクロは普通の映画の5倍は宣伝打っただろ
そうそう。結構凄かったはず。でも全然入らない。

>そんな大した事言ってないだろあの映画は
そうそう。薄っぺらく感じられてしまうといった弊害が起き易い。
敢えていうなら、その薄さをもってして世界を映し出してみせたのだといった言い方ができなくもないのだが、
言い訳がましい上に、本物の厚みをもった作品の横に並べられると、流石にその存在感が霞んでしまうだろうと思える。

>大して努力もせずに時間を持て余してプラプラ生きてる人種が
>自分の漠然とした不安感や閉塞感や倦怠感を社会状況に投影させて
>それが映画の中に表現されてるから
そういう人達は逆にこの映画を見て、イヤな気分になるのではないかと思う。
全て必ずそうなるはずだとは思わないが、そういった反応も一部では出ているのではないかと思える。

>単に訴求力がなかったんじゃねぇの?
鬱々としてて、やっぱりエネルギーが感じられないんだよね。
躁的喧騒でパワー充満した描き方では、テーマに迫れないので仕方がない面もあるにはあるのだが。
大多数の者達は暗くなって活力を奪われそうなイメージの作品に触れようと敢えて映画館へは向かわないものだからね。
316名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:39:19 ID:ruA742r50
というか、オシイのって、「考え落ち」なんだよなぁ・・・
箇条書きにしたほうが早いんじゃないの?あの手のって。

と、知的コンプレックス、芸術コンプレックスがイタんだよなぁ・・
317名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 00:56:36 ID:QyBiD4zO0
>>316
「スカイ・クロラ」はそういう面をかなり自重したとおもうんだけどねぇ・・・
台本本人じゃないし。
原作もあんな「ノリ」だし。
318名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 01:11:43 ID:6ABo04gH0
まさにパヤが言う
「テーマなどを語りたければ、映画じゃなくて文字でやれよ!」
ということだなw
319名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:20:44 ID:MPwhUfqZ0
宮崎駿監督「崖の上のポニョ」続編製作決定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/l50
2010年夏公開に向けて「ダムの里のポニョ(仮)」の製作を発表しました
昭和40年代にダムの底に沈んだ村を舞台にした幻想的な世界を表現したい(宮崎)
320名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 05:22:53 ID:6zZTuq/80
>>315
NHKどころかいいともまで出演してたしな。
宣伝の為とは言え見てるほうが痛い思いを…
321名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 10:52:20 ID:2Z+bsKaX0
>>319
ダムでriverで誰が引っ掛かるんだwww
322名無しさん@九周年:2008/09/01(月) 14:34:31 ID:oQscXH540
ポニョは、子供か、子供を持つ親にしかわからない映画のような気がする
323名無しさん@九周年
>>322
娘or息子といったが、わけわからんって意見も結構見るよ。
後半のあれこれを子供にきかれても答えられないとか。