【福島】ネコの「チロ」無事戻る 15キロの大冒険

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
逃げたネコ無事戻る 15キロ離れた仕事現場から自宅に

福島市飯坂町茂庭の自営業畑中繁好さん方のメスの子猫「チロ」が、15キロ以上離れた所から自力で自宅に戻り、
近所の話題となっている。
チロは生後5カ月。7月上旬こっそり車中に身をひそめ、同市笹谷の畑中さんの仕事現場で逃げ出した。
8月中旬、無傷のまま畑中さんの玄関前に姿を現した。
道のりは国道を通り起伏が激しい山道。畑中さんは「無事で何より」と、無邪気に駆け回る姿に目を細めている。

[福島民報]2008年08月27日
http://www.minpo.jp/pub/topics/hotnews/2008/08/post_245.html

チロ
http://www.minpo.jp/pub/topics/hotnews/image/post_245_IMAGE1.jpg
2名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:13:37 ID:0Mbnpjgh0
おまんこ
3名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:13:49 ID:rncKK66D0
痴路
4名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:14:51 ID:QffH78NX0
同じような姿かたちのほかの猫の可能性は?
5名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:15:58 ID:P3ATjZOc0
うちの隣の猫も10キログラムの大台に突入しそうだ
6名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:16:22 ID:kRkq3urB0
記念パピコ
7名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:16:23 ID:x2kPSXk10
感動した
8名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:16:24 ID:pjdnN81MO
仕事場で逃げたあと、こっそり車中に身をひそめてたんじゃないの?
9名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:16:48 ID:fBcOSogj0
生後五ヶ月だったらけっこう大きいよね
10名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:17:13 ID:sETFbxGw0
15km圏内に家が無かっただけ
11名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:18:38 ID:YRP3xKg80
うちの上司のぬこが車好きで、客の軽トラに飛び乗って遠出しちゃ
身元がばれてて連れ返されてる。
12名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:19:38 ID:V8bujrZ+0
じつはこのネコ、チロの子供
13名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:19:41 ID:D/PWGet7O
>>1
またお前か。
14名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:20:27 ID:oYRFRAfX0
リトルチロか
15名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:21:07 ID:nYDgphhRO
チロ、ヨカターヨ。゚(ノД`)゚。
16名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:21:16 ID:tjHGuU2p0
画像みると、美少女ネコだな
ロリだロリ

家出中にロストバージンしちゃたかな・・・?
17名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:21:27 ID:fBcOSogj0
人間だって職場から逃げて帰ってこない奴居るのに。
18名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:22:41 ID:2JZln3070
知り合いが昔、子供が拾ってきたネコを遠くへすてにいった。
家に着いたらネコのほうが先に帰っていた。
19名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:22:43 ID:zI7vX4qz0
昔のフジなら映画化だな
20名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:22:58 ID:/QNgtc1+0
チロかわいいお
21名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:23:23 ID:XS3DWrof0
ねこ、よかったね
22名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:24:06 ID:UYg49+eR0
なかなかのべっぴんネコだな
ちゃんと家に帰ってくるなんて頭よさそうだ
23名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:24:43 ID:tjHGuU2p0
やっぱ動物って、田舎で飼ってやるのが幸せだろう
24名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:24:56 ID:aWiEPogC0
あら可愛い
25名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:25:00 ID:uqboLg8H0
>>1
チロ可愛いのぉ〜^^
26名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:25:07 ID:GTB9Kdw50
痴露乙


27名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:25:16 ID:e0edT9LL0
自宅と仕事場おぼえてるの?この子。

かわいいなぁ、チロちゃん
28名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:25:20 ID:7keykJRF0
ちゃんと首輪して連絡先つけとけよ。
先に保健所に捕まってたら今頃殺処分だぞ。
29名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:25:38 ID:ZyFuLoVN0
百聞先生も喜んでるお
30名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:26:35 ID:oYv84nd0O
ちょっとまて。チロと言ったらウチで飼ってたワンコだろjk
31名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:27:11 ID:P8wq0RYE0
俺んちのネコも去年の春から行方不明なんだが…
そろそろ帰ってくるかな?
32名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:27:25 ID:3zYCB2+QO
うつくすまふぐすま!
33名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:29:20 ID:ZdWljo8GO
多分帰りもこっそり車に乗ったと思われ
34名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:29:24 ID:lZ527+cN0
>>30
ナカーマ
35名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:29:48 ID:ZgSCIF6j0
アメリカ大陸を横断して帰ってきたコリーが居たような気がする・・・
36名無しさん@七周年:2008/08/27(水) 21:30:06 ID:nU+JQ71v0
>>1
新たな行動様式表現「チロる」出現の瞬間に私は立ち会った。
37名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:31:33 ID:0ZGX9manO
毎日こんなほのぼのニュースばかりならいいのに
38名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:31:47 ID:XopW5f6N0
昔飼ってた猫は、父に二度も捨てられてその2度とも帰ってきた。

猫にも帰省本能あるんだね(>_<)
39名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:32:44 ID:53yw+sii0
>>38
ツッコンでほしいのか?
40名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:33:10 ID:9vhWXkv10
チンチロリ〜ン
41名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:34:14 ID:f5rxhuI00
ただ単に同じ柄の毛皮なんじゃないの?
42名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:34:15 ID:atxvdrcD0
チロってのは白い犬猫につける名前だと思ってた
そんなわけでうちのぬこはチロだ
43名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:34:35 ID:GzoPFuMB0
>>38
お盆に里帰りしてどうするw
44名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:35:12 ID:91+95wHH0
某家の美輪明宏が入ったフサ猫かと。
45名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:35:20 ID:GuQoEy1Q0
なんだテロのスレかと思ったらチロか
46名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:35:44 ID:lK2bPlUFO
イッパイアッテナ
47ヒルダ:2008/08/27(水) 21:35:59 ID:2AgG4NBL0
よく帰ってきたわね、チロ。www
48名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:36:31 ID:tCovEFvt0
なぜ仕事現場に連れてゆく!!

うちの猫は絶対途中で死ぬな…
49名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:36:37 ID:wVCvNQXg0
すげえw
50名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:36:38 ID:atxvdrcD0
うちはチロ支援一家
51名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:37:00 ID:ouA8JQa40
>>1
ネコの「テロ」に見えて焦った(^^;
52名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:37:05 ID:e/n2vEm+0
このぬこさんかーいいなあ(・ω・*)
53名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:37:52 ID:zTpI6VrR0
>>38
念のためぐぐったら誤用が氾濫してて笑った
ちなみに、うちの猫も帰ってきた 帰巣本能は確かにあるみたい
54名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:39:00 ID:TYpEjB/x0
しかし、翌日から何事もなかったように
「ニャー(メシよこさんかいワレェ)」
55名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:39:40 ID:X7vQpYV7O
ウザいニュース
56名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:39:47 ID:pynMTlTDO
チロでも頑張ってるのに星野JAPANときたら・・
57名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:41:20 ID:uUX+Gpty0
恩田チロのエロ漫画はぬける
58名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:41:34 ID:91GzKl370
なにこの馬鹿ニュースw
さすが福島 大野病院があるだけのことはある
検察も警察もマスコミも県民も(ry
59名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:42:21 ID:902MxSvt0
うちのネコも戻ってこーい
60名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:42:54 ID:TrMOKT1/O
飼い主の行動範囲で死んでりゃ良かったのに
61名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:42:57 ID:qqXbTihDO
良かったね!
62名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:44:14 ID:oAlL9dZw0
>>30
いやいや、我が家で飼ってたオスネコだ
63名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:44:16 ID:hSANtX0x0
偉いぬこさまだぁ〜

うちのぬこさま(家ネコ)はうっかり玄関から家人の知らぬ間に外へでてしまい
怖くてどこへも行けず一晩物置の隅でうずくまってました。
ミャーと返事もできないくらい怖かったらしいです。
64名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:44:41 ID:DyvEISimO
糞ネコしねばよかったのに…残念
65名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:44:44 ID:WNN8sbUV0
香箱 の検索結果 約 30,900 件中 1 - 20 件目 (0.17 秒)
http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E9%A6%99%E7%AE%B1&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
66名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:44:59 ID:NGoRHfyv0
うちのぬこは1年前に家出して、帰ってきません
おまえら、うちのぬこを見かけたらメールください。
67名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:45:08 ID:TNUg60lD0
すげーな、15km長が自宅?
68名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:45:19 ID:dhvBE4aB0
>>62
いや、去年死んだうちのばあちゃんだ
69名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:46:10 ID:mWs5ToW40
>>58
こういう長閑なニュースが流れるということは、それだけ平穏な日々が続いてるということだよ。
いいことじゃないか。
70名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:47:25 ID:iMLhsFyB0
>>63
うちの猫も家出したとき窓の外でどろだらけになってニャーニャーいってた
どんな怖い大冒険をしたのかそれから外には一切でようとしない
71名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:49:06 ID:LIK1RL9A0
ノミいっぱいつけて帰ってきたんだろうな〜ヨカッタヨカッタ
72名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:49:19 ID:U5WzeaLB0
ああ、チャロ終了したのか
9月いっぱいやるのかと思ってた
73名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:50:39 ID:fHxtmHmR0
これは美猫
74名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:52:41 ID:f3rbPEVxO
よかったなぁ、ほんとによかった^^
75名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:52:51 ID:68M/fnJW0
チロかわえええええ
76名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:53:28 ID:KHqFsvSh0
ここまでアラーキーなし。
77名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:55:15 ID:Xb6TRNTd0
チロかわいいよチロ
78名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:55:22 ID:H9Tg5rSX0
我が国はチロリストとは一切交渉しない
79名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:55:23 ID:N0tSMNDy0
ぬこはGPS 内蔵
80名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:56:18 ID:a9Bl3Y4B0
昔飼ってた猫と、名前も種類も一緒だ(ノД`)・゜・。
81名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:58:55 ID:jkjIAu/uO
まぁメスヌコは飼わない方がいいよ、と言っておく
82名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:59:12 ID:Z1y0mA0x0
帰りも仕事場から畑中さんの車に乗ったとか?
83名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:59:57 ID:WolW5JME0

うわあ
ぬこだあ
ぬるぽだあ
84名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:00:06 ID:oiVHv8gAO
町おこしのための捏造ですね、わかります
85名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:03:07 ID:JaB39+7h0
(゚Д゚)y─┛~~ にゃめんなよ
86名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:05:10 ID:/M9aHo5P0
>>42
家の猫も白かったから「チロ」
でも過去形。
成長とともに毛色が濃くなって今では立派な灰色。
87名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:12:29 ID:+l6LfW/x0
猫が甘えるとエンジン音ならすんだよな
あれどうやってなってんだ?
88名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:15:33 ID:1NUyzAr20
>>87
ノドゴロゴロいうやつ?
あれ、実は仕組みはいまだ解明されていないって聞いた事があるよ。
89(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2008/08/27(水) 22:19:27 ID:M+83v+9f0

よかったね よかったね もう離れるンぢゃないよ (つД`)。
90名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:19:50 ID:tjHGuU2p0
>>88
おれできるよ

ほら・・・ゴロゴロゴロ
91名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:14 ID:b9zZ9Se40
チロといえば
高木郁乃に子供産めなくさせられた犬だな
92名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:22:26 ID:pQwYA0OL0
いい話だな。この話をもとに
猫に長靴はかして世界を大冒険する小説でも書くかな
93名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:24:35 ID:l5jQBXHt0
数カ月後、お腹がだんだん大きくなるチロの姿が・・・
94名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:24:35 ID:7DMr+O2l0
ネコの「テロ」かとオモタ


ネコにプラスチック爆弾を埋め込んで(ry
95名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:32:16 ID:Mj/pRivt0
まあマジレスすると、猫に超小型かつ高性能なプラスチック爆弾を
埋め込めるだけの技術と費用があれば、適当にそこらの鉄砲玉仕立てて
自爆テロさせる方がずっと安上がりだろうけどな。

つーか猫にそんなことすんなさせんなー!
96名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:35:19 ID:0CJCdCQa0
案の定ビックスモールンのスレ
・・・になっとらんじゃないか
97名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:39:54 ID:/QNgtc1+0
>>95
なんておそロシアなことを考えるんだ
98名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:51:50 ID:MofT9La80
>>95
動物兵士図鑑という本を読んだことがあるんだが、
犬やら馬などのあらゆるタイプの動物が戦争に使われた事例が記されていたが、
猫だけは一切事例が無かったな。
気まぐれすぎて戦争にはつかえないらしい。
99名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:52:03 ID:KBpYt5+40
>>94
反猫的思想だな。
100名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:59:53 ID:GV2HUSpBO
こんなのちっとも美談じゃない。
車にひかれて道端でぺしゃんこになってた可能性
のほうがよっぽど高かったはずだし、
もしかしたらすでに何らかの感染症をもらってるかもしれない。

猫を本当に愛しているならいい加減外飼いはやめろよ。
101名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:00:00 ID:KgO6u0co0
>>97
そういうのツボだ。
「よっこいしょういち」とか「髪のびたね→うん、のびのびた」とか。
102名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:01:30 ID:H9Tg5rSX0
爆弾しかけた猫を放って、安心して寝てると自分の布団の中に潜り込んでることなんてザラにあるからなw
103名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:05:42 ID:TqsTyKra0
嘘だろ?
猫の行動範囲なんて半径数百メートルから広くて1〜2キロメートル。
また仕事場で車に忍び込んで、帰ってきた処で見つかっただけじゃ
ないの。
104名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:07:26 ID:L+KvQ3+A0
っていうか猫みたいな気まぐれ極まりない生き物に爆弾なんか仕掛けるな!!
実質無差別テロじゃねぇかよ
105名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:09:52 ID:h/IobKlVO
>>80
虹の橋

天国の1歩手前に「虹の橋」と呼ばれる場所がある。
地上に居る誰かに愛された動物は死ぬとその「虹の橋」へ行く。そこは丘のある草原が
広がり動物たちは他の皆と一緒に走ったり、遊んだりする事ができる。
沢山の食べ物と水そしてお日様の光が溢れるその場所で暖かく心地よく過ごしている。
病気だったり、年老いた動物たちはここに来て健康と活力を取り戻し、傷ついたり障害を
持つ身体になった動物たちも元どおりの丈夫な身体を取り戻す。
そう、過ぎ去った日の夢の中でのように・・・。
動物たちは幸せに暮らしているけど、たった一つだけ不満がある。
自分たちにとって「特別な誰か」が、「後に残してきた誰か」が居ないのを 寂しいと感じているから。
動物たちは皆と遊んで時を過ごしている。
でも遂にある日1匹の仲間が足を止めて遠くに目を向けた。
その瞳はキラキラと輝き、身体は堪りかねたように小刻みに震えだす。
突然、彼は皆から離れて、緑の草原を跳ぶように走り始めた。
「あなた」を見つけたのだ。
とうとう出会えたあなた達は抱き合い再会を喜びあう。
もう2度と離れ離れになる事は無い。
喜びのキスがあなたの顔に降りそそぎあなたの両手は
愛する友の頭や身体を再び愛撫する。
そしてあなたは信頼に溢れたその瞳をもう1度のぞきこむ。
あなたの人生から長い間姿を消していたが1日たりとも忘れたことのないその瞳を。
それからあなた達は一緒に「虹の橋」を渡るのだ。(原文:作者不詳)
106名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:11:17 ID:Hvaukfvh0
犬なら15キロ程度はなんとか帰ってくる可能性はあるが
猫はきついね。
107名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:19:00 ID:Dgxt+CEFO
おお。美形。
108名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:34:56 ID:5k/wHFyd0
15キロって凄いな・・
109名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:39:33 ID:AIxu3aj+0
途中でヒッチハイクでもしていたかもしれんな
110名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:39:57 ID:MWH0ai3N0
猫が帰ってきたら嬉しいだろうな
チロかわええ
111ルポライタ− ◆J/SOXfhyL. :2008/08/27(水) 23:40:21 ID:+cs4OfV20

ブタネコ大冒険かとオモタ
112名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:40:45 ID:u2P/CmN8O
家の猫が帰ってこない…
心配だ…
113名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:35 ID:PRmuyBDW0
茂庭の猿にいじめられないで家に帰れて良かったね。
114名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:41:53 ID:Yz60k3K70
これはどういう科学で帰ってくんの?まさか臭いじゃあるまいし
115名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:42:28 ID:G2RBjBmF0
えらいべっぴんさんな猫だね。
116名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:41 ID:ihxov/8Q0
犬は人に付く
猫は家に付く
実に如実
117名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:46:26 ID:DD12v3CE0
「チロ」、うちで飼っていた猫と同じ名前だ。

うちの婆ちゃんは、自分の家の猫も他人の家の猫も野良猫も、ネコはすべて”チロ”と呼ぶ。
婆ちゃんは”チロやチロや”と我が家の猫に必ず3度3度の飯を先んじて勝手に与えるせいで
家族で猫の名前を決めても、全て婆ちゃんが無効化してしまう。

1代目タマ→婆ちゃんで失敗→チロ→老衰
2代目コバン→婆ちゃんで失敗→チロ→行方不明
3代目ネロ→婆ちゃんで失敗→チロ→老衰
    (↑チロに歩み寄りを見せて命名)

今は飼っていないが、うちの婆は本当にキツイ性格だ('A`)
118名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:47:05 ID:Yz60k3K70
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1011/10119/1011990042.html

これかぁ…まあ人間の常識では分からん感覚だわな
不思議なもんだ
119名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:47:31 ID:XHQSVJjU0
映画化しる!
120名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:48:59 ID:zGsFOr3MO
チロ「多分、私は3匹目だから」
121名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:50:50 ID:+JOdZXNH0
糞猫死ねばよかったのに
122名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:52:39 ID:EHGvTRDQ0
ちろたん はぁはぁ
123名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:52:43 ID:k+oJR4zt0
その昔、白いスピッツのぬいぐるみを買ってもらい、チロという名前を付けた。
長くかわいがっていたけど、あまりにも汚れてしまったので親が捨ててしまった。
大切なチロを捨てられた俺は、親が驚くほど大声で泣いて抗議したそうだ。
今でも語り草になる43年前のこと……
124名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:53:34 ID:jJvLT8nz0
かわゆすなー
125名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:54:43 ID:IWcBU4o40
1990年12月に赤い皮の首輪をした2〜3ヶ月位のブチぬこが
帰って来なくなった人ココ見てますか?
すみません、自分が拾ってうちのぬこになりました。
18歳ですが毎日元気に遊んでますんで安心して下さい。
126名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:55:29 ID:ULQ9Elj30
>>1
美形だな
127名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:56:23 ID:ZGL19VwdO
野良猫が産みおとした生まれたての子猫が会社の倉庫に4匹いるからだれかもらってくれ
128名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:59:21 ID:sVBy1fkr0
リトルチロ
129名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:06:06 ID:kyMPeAdiO
えらいねー、チロ
13080:2008/08/28(木) 00:12:03 ID:2sv95vph0
>>105
小1のころ学校から帰っても、親は仕事でいなくて、妹も保育所行ってて
猫のチロと一緒に留守番してたこととか、いろいろ思い出して、涙出てきた。

高校の頃にも2匹飼ってたけど、うち一匹は>>1と同じサバトラだった。
皆、待っててくれてるよな・・・。
131名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:12:48 ID:btK19bFH0
生後5ヶ月のネコが15キロ歩いて帰るなんてまずあり得ないな。
飼い主の勘違いだろう。
仕事場で逃げ出したと思ったのは、その地元の似たネコだ。
チロはちゃんと家にいた。
チロは勝手に近所を彷徨してヒョイと帰ってきただけ。
132名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:13:34 ID:L7SXm6nu0
チロといえば『愛しのチロ』byアラーキーこと荒木経惟だのー
133名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:18:28 ID:InsoElah0
綺麗な猫だな

しかしよく15kmもの道のりを覚えていられたな
134名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:07:11 ID:SFAz1l6v0
イチローと一瞬読んでしまった
135名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:18:06 ID:1fdd521gO
チロかわいいよチロ
136名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:19:18 ID:G8x14dTz0
かあいいね!
137名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:27:46 ID:XiH9gNlxO
三匹荒野を行く
138名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:29:19 ID:9or9UOIx0
ビックスモールンのチロが↓
139名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:51:06 ID:I/d7L3YD0
チロといえば天文台長さん
140名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:52:54 ID:vwNhVjis0
チロかわいい 無事で何より これからも幸せに暮らしてほしい
141名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:54:10 ID:6G5FDWIs0
ほのぼのした顔でいいな・・・
てか俺の部屋の猫は人さまの布団で気持ちよく寝てるわ・・・
142名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:54:23 ID:JI8NYsUE0
茂庭の人は・・・

全国から悪徳訪販集結しそうだな
143名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:57:08 ID:JcLkHeHXO
イワシとかサンマみたいな色してんな
144名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:59:10 ID:cQVB6AStO
( ・ω・){遥かな夕陽〜それは〜悲しい季節 貫いた〜愛のシルエット♪

チロ凄いな
145名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:05:54 ID:d+HwOs21O
またこっそり車に乗って戻ってきたんだな
146名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:05:57 ID:3WWq0gnt0
おいおい
笹谷は平地だが茂庭は山の中だぞ
標高差200mはあるだろう
15kmは直線だろうが

本当ならビックリニュースではないのか
147名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:07:46 ID:MOzF8OqM0
俺が家から15キロも離れたら、野武士になるに違いない
148名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:09:50 ID:GE4IP5Vg0
美人猫だなあ
149名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:10:09 ID:LFZcKpBTO
>>18
ワラタw
150名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:12:36 ID:YZS2303U0
行きは車で移動したのにどうして帰り道がわかったのだろう
151名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:19:38 ID:MOzF8OqM0
マジレスすると、車の屋根に乗って帰ってきたんだと思うよ
152名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:03:35 ID:MDDEWsV/0
そんなことよりふちゃぎいつ帰るん?
153名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:22:13 ID:/9sphzMD0
夏の暑さで羽根でも生えたんじゃないか
154名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:17:32 ID:hrVOdgYI0
中国に羽の生えたネコが見つかったらしいね。実際は良性の腫瘍らしいけど。
155名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:09:37 ID:jeyiUxA90
キャットが突然玄関に現れて、飼い主は「キャット!」叫んだわけですね、わかります( ^ω^)
156名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:10:32 ID:wU2RfzpH0
よかったなぁ〜チロ〜
157名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:29:53 ID:dE3vT4cm0
笹谷から茂庭?茂庭って道路こそ良くなったが山奥だぜ?
ヌコ凄いな!無事で良かった
158名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:41:23 ID:Ei6kHUmT0
来年のNHKラジオ英語講座のネタになる
159名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:39:30 ID:ULDNnBr00
近所の人の作業用軽トラに忍び込んで
帰ってきたんだよな、ルドルフ
160名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:07:20 ID:sSeIMY5z0
逃げ出したあと仕事場周辺の民家で飼われてたが
たまたまこの猫のことを知ってた知人が見つけ、
「おっ、畑中さんちの猫じゃねぇか、乗るか?」
とかいう感じで乗せて帰ってきたと予想

つーかうちがそうだった
161名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:08:43 ID:XhjYJE7O0
うちの近所の野良猫は一周約3kmの池の周りを毎日巡回してるぞ
162名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:24:17 ID:84+sgtVhO
他スレでみつけた
http://imepita.jp/20080824/831620
163名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:08:43 ID:A9mz44Lz0
茂庭って猿が道路の真ん中に陣取って、
通りすがる車にガン付けやってるところだよな。
164名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:23:12 ID:9Cnn17Sd0
美少女ロリネコ
165名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:24:50 ID:0PEYPVoC0
ともかく無事で良かった良かった。
166名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:28:20 ID:Q9Om7p82O
良かったけど子猫がコッソリ車に乗って15キロ先で逃げ出す訳がない
捨てに行ったんだろ!
167名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:29:11 ID:sKJOMNHi0
>>160
ほのぼのしててわらった
168名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:33:02 ID:x6aJAA3t0
おれの友達の猫は、友達が車で俺を家まで
送ってくれたときに、抜け出した。
でも入り込んだ民家の庭で、犬に吠えられ、
恐怖で動けなくなってる所を見つけて救出。

これでこりたかと思ったが、
その後、また車から抜け出して、
それっきり。

猫って一度ひどい目にあっても
こりないのかな
169名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:33:40 ID:zH7iQ3sNO
笹谷から茂庭までよく戻ったな。
平野、飯坂温泉街を越えて、山道を通らなければならない。
どうせなら、笹谷の仕事場に行けばよかったのに。
仕事場は初めて来たから、記憶していなかったか。
170名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:39:20 ID:j+OvLW8a0
猫ですら帰ってくるのに、ウチの嫁ときたらどこへ行ったやら
171名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:46:22 ID:s/k/mO5B0
チロルチョコって美味しいよね。
工場前にアウトレットがあって半額くらいで買えるぞ
172名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:47:13 ID:4DoE+o7+0
>>170
いまおれの横で寝てるよ
173名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:47:37 ID:QVhD8WSJO
>>170
俺の隣で寝…略
174名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:47:50 ID:WlryapB20
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
175名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:50:19 ID:s/k/mO5B0
>>170
昨日の夜は俺の横で寝てたけどね
176名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:53:25 ID:H1C1uXyuO
佐藤兄弟の霊に導かれたのか
177名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:00:51 ID:cQuohpB90
 うちの13歳の猫は去年から行方不明です(><)
 帰巣本能はあるのでしょうか?
178名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:03:15 ID:CQD/PtNbO
死期が近付いたから去っていったんだろ
179名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:07:24 ID:cQuohpB90
5年前半年近く家出して表で子供こさえてた・・・。
 1年以上たつから駄目か。
180名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:13:09 ID:jFFXT3uUO
チロ可愛いな
181名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:13:46 ID:fRkgOw320
しましまねこたんはかわいいなぁ
182名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:55:24 ID:Yyf5Idqy0
美人猫さんですね。
もう心配かけちゃダメだよ。
183名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:18:18 ID:c+UlrCB90
生後五か月って戻ってきたのは違う猫じゃないのか?
184名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:51:26 ID:Dg1ulm/40
>>63
うちのぬこさまも怖がりですね。
マンション住まいなので普段外には一切出さないのですが、
一度開いていた窓から3匹逃げ出して、よほど怖かったのか
ブルブル震えて3匹一緒に固まってました。
185名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 09:22:16 ID:B76m2VL+0
チロ、美形だな
186名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:38:13 ID:iVPZXrkS0
>>184
うちのも、子供の頃二日ほど行方不明になってよっぽど怖い目に遭ったのか、しばらくもの凄く暗いいじけた目をしてたなぁ(苦笑)
以来、外に出しても屋根の上をうろちょろするのが精一杯・・・・w
ちなみに、もう一匹いるオス猫が探しに行って連れて帰ってきたんだ、オス猫でもそういう愛情があるんだねw
187名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:46:52 ID:9Lvt9kVc0
>>186
かなり昔の話だけど我が家にいた♂猫は子猫を拾ってきたよ。
で、の子猫が自分のおっぱい吸いだしても怒らずに面倒見てた。
よその家でも♂猫が子猫におっぱい吸われてもじってしてるの見たことあるから
♂猫ってかなり愛情深いのかもね。
188名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:49:29 ID:ssgXOHeYO
>>169
温泉に浸かってきた
189名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:56:13 ID:c+JkcEfwO
家の猫飼って今年で17年目
このまま化け猫になって長生きしてくれ
190名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:57:14 ID:TlEutDYw0
チロ、よかったね〜^^
191名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 10:59:32 ID:gxApAqzm0
今度は30kmにチャレンジだ!
ヌコは可愛いけど。
192名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:02:36 ID:KOYzaEzF0
動物のニュースは癒される^^
193名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:05:24 ID:4BeeXfrW0
ドドドドドドドドド・・・・・チロ様ぁぁぁぁああーーーーーーーー!!!!!11
194名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:07:08 ID:QakXYpUTO
ほんと、癒される
最近、スポーツ以外に明るいニュースがいっさいないからね
195名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:11:33 ID:mF1FncrgO
チロさんお疲れ様
196名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:12:37 ID:jQ4n7Ptb0
綺麗なサバトラだなあ、珍しい。
利口そうだ
197名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:13:09 ID:Rkkfx0ZtO
ゴミクズだの氏ねだの言われても仕方ないが、昔からついつい近所の野良猫に餌をやったりして、やがて猫もなつきうちの飼い猫みたいになってしばらくすると子猫が生まれて、こっちも育てきれなくなるんだが、その時には猫も自分達だけじゃ生きていけなくなってるんだよな。
だからうちから離れないし、どうしようもなくて、それで他のとこに捨てにいっていたんだが、どの猫も10キロくらいなら平気で帰ってくる
三度捨てて三度帰ってきた猫にはさすがに心が痛んだ。
いや捨ててる時から痛むんだけど・・・
もううちになついちゃった野良猫20匹は捨てちゃったかな・・・
10匹くらいは飼い主見つけたんだけど。
でも金がない奴は中途半端に可愛がったり餌やったりしちゃいけないという事がわかってもう二度と動物飼うのやめたから安心して
198名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:13:39 ID:PyhnXDIaO
チロGJ!!
199名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:14:17 ID:KG0MoaHDO
ギネス記録は2000キロ以上だけどな
200名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:14:22 ID:Z+2BvPjT0
>>87
エンジン音吹いたw
確かにそう聞こえるときもあるw
201名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:16:51 ID:2zReRsunO
>>1
チロ「迷ってましたが何か?」って顔してやがるw
202名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:17:43 ID:wvIFNBi/0
昔、実家に住み着いたノラ猫に腹を立てた親が、
10キロほど離れた山中に捨ててきた。

2週間ほどしたら帰ってきて、親はあきれて捨てるのを諦めた。


今では実家は15匹が住み着く猫屋敷と化している。
どうやって帰ってきたのか、何がそんなに気に入ってるのか謎だ。
203名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:19:37 ID:V+3SpPEm0
チロー
204名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:19:44 ID:5sNmqH2H0
恩田チロ
205名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:26:04 ID:YU7dc9to0
>>160
うちの親戚で飼っている放浪癖のある猫も、そんなかんじで
ご帰還するよ。田舎だから、どこの家でどんな犬猫を飼っているのか
よく知っていて、猫の側もご近所さんとは顔なじみだから
「乗れ」というと素直に車に乗って来るらしい。
206名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:28:16 ID:lEiiKoEM0

うわあ

ぬこだあ

ぬるぽだあ
207名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:34:15 ID:5F376oczO
自宅から離れたとこで、自分んちの猫見かけた時は、こんなとこまてで遊びに来てるんだと感心する
208名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:36:07 ID:WIHbeT8S0
池中源太85キロ
209名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:37:37 ID:iXs9hoFg0
沖縄のチロさま程の気品は無いな
210名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:40:06 ID:8AS4TvKf0
>>200
俺、猫飼いはじめた時
ぜんそくかと思って医者に連れて行った。
プゲラされたorz
211名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:40:47 ID:5GG9c536O
ガッ
212南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/30(土) 16:44:07 ID:ossIzp9M0
(*@ω@*)ハァハァ こ、これは可愛いですねqq・・qq
213名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:45:54 ID:s+j6eEqf0
本当にチロなのか?
家の近所にも似たような猫が繁殖してるけど・・・チロかもしれんぞ。
昨日もチロに似た猫を目撃してる。
チロみたいな猫って実は日本中に居る可能性がある。
214名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:48:15 ID:XQLNsYpv0
>>213
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
215名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:52:28 ID:bUDrW7c9O
かわゆすな〜〜
抱っこしたいー!
216名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:55:12 ID:L8dAXqOm0
普段は好き勝手に暮らしているのに、
甘えたくなると寄ってきて見上げ、「だっこ」というように「あっお」と鳴く。
膝をあけてやると飛び乗って、いい感じに落ち着く。
あちこち撫でてやるとグルグル言って全身でうっとり。
暖かい毛を撫でていると本当に癒される。
ちなみに降ろそうとしてもなかなか降りようとしない。
ほっとくと脚がしびれる。うちの猫10キロ。
217名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:55:12 ID:dVh2Ik/V0
これでもし妊娠してるのが発覚したら飼い主はショックなものなの?
ネコ飼ったことないから飼い主の心理がわからないけど。
218南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/08/30(土) 16:57:17 ID:ossIzp9M0
小生はネコとの相性がいい。
どんな荒くれネコも手懐けるqqqqq
219名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 16:58:06 ID:cFzaXOyT0
逃げ出した先で拾われてそうだけど(可愛いから)
15q離れた先から帰ってくるなんて犬みたいな猫だな
220名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:01:06 ID:L8dAXqOm0
>>217
この猫が発情期をむかえていたら妊娠の可能性はあるけど、
5ヶ月だから微妙なところっすね。

5ヶ月だとまだ避妊手術してないだろうし、妊娠してたらショックはあるだろうね。
でもちゃんとした飼い主なら生まれた仔の世話をして、
少し育ったら里親を探すだろう。

221名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:08:20 ID:ajA5uSmZO
毎日散歩してたり犬ならともかくこんなん猫には無理
別の似た猫だろ
222名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:10:13 ID:xbzhXpQi0
うちの犬はGPS機能を搭載してないんだ
223名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:13:07 ID:XtkbI/AWO
偽チロ「うっひっひっ!うまくいった!ウマー」
224名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:18:22 ID:Ci/lupmP0
15キロ先のどこかの家で飼われていたチロが、仕事場にとめた
畑中さんの車にもう一度乗り込んだのかも。
猫好きする車なんだろ
225名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:18:55 ID:2BFsBuPS0
家が地すべりで15km流されてたことに気づくべき
226名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:06:16 ID:laHidGQD0
今年ちょうど10歳になったうちの猫で試してみたくなった。

でも、半径100mが限界の希ガス
227名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 18:56:54 ID:L8dAXqOm0
>>221
別の猫ならすぐ家に入ってくつろいだりしないと思うけど。
228名無しさん@九周年
犬は人につき、猫は家につく
と言うけど、結局帰ってくる事には変わりないんだな