【経済】SCEの「プレイステーションポータブル(PSP)」販売1000万台突破

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
ゲーム雑誌出版のエンターブレイン(東京)は27日、ソニー・コンピュータエンタテインメントの
携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル」(PSP)の国内販売台数の累計が
24日時点で、1000万台を突破したと発表した。

初代のPSPは2004年12月に発売された。同時期に発売された任天堂の「ニンテンドーDS」は
06年8月に1000万台を突破し、現在は2300万台強に達している。

*+*+ 北海道新聞 2008/08/27[**:**] +*+*
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/114207.html
2佐田学 ◆RWXLoM96IU :2008/08/27(水) 18:49:25 ID:WOV6hziKO
2
3名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:50:32 ID:jloeTt2Y0
それがどうした
4名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:54:31 ID:jXRGyKyX0
うちの近所でPSP持ってる子供見た事無いよ
我が子もDSしか持ってないし

本当に売れてるのか?
5名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:54:38 ID:2JfT5QMQ0
>>3
がんばったから褒めてくれと言っているんだ
6名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:56:00 ID:uSQQvbQkP
とっくに達成したと思ってた
7名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:56:43 ID:YSXfetsU0
>>4
子供にはスペック高杉て十分の一の性能も発揮できないから持ってても宝の持ち腐れ(性的な意味で)
8名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:56:59 ID:1t1scDwQ0
PSPやっちゃうとDS持ってるのが恥ずかしくなるよね
9名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:56:59 ID:NBya0ePr0
>>4
吉本芸人とかネトゲ好きが持ってるんじゃね?
あとモンハン好きなひと
10名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:57:08 ID:SKsklW8aO
PSPのモンハンブームが、社会現象になってるじゃん。
11名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:57:22 ID:/E4uafJi0
PSP用ソフト 累計販売本数TOP5
(集計期間:各発売日〜2008年8月24日)

順位|タイトル名|メーカー|発売日|推定累計販売本数

1|モンスターハンターポータブル 2nd G|カプコン|2008年3月27日|239万6642本

2|モンスターハンターポータブル 2nd|カプコン|2007年2月22日|170万6387本

3|クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-|スクウェア・エニックス|2007年9月13日|79万705本

4|モンスターハンターポータブル|カプコン|2005年12月1日|66万8964本

5|ファンタシースターポータブル|セガ|2008年7月31日|54万5242本



5位に吹いたww
12名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:57:33 ID:XlrcQ/9y0
>>4
子供が持ってるわけないじゃんw
基本、エミュ機なのにw
13名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:57:51 ID:f4T97EoW0
秋葉のキモヲタは必ず持ってるよね。
14名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:58:03 ID:ZDJTi5VwO
今はPSPが急成長してるし
高機能性と拡張性もDS以上

ソフト如何によっては追い抜くか?
15名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:58:28 ID:87TDwZS90
新しい基盤で色々とインチキ出来なくなったからな
売り上げが伸びたのもゲーマーが2台目買うとかで最後の駆け込み需要だろう
16名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:59:39 ID:/E4uafJi0
>>13
持ってないキモヲタの俺に謝れ
17名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:00:14 ID:6rQL/Opf0
電車の中でよく見るのは
DS→子供、おばはん
PSP→アキバ系
18名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:00:43 ID:EGkBGfg70
>>11
ファンタシースターポータブルはオンラインできないとつまらないよ
19名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:01:49 ID:naprpf2V0
10月の新型PSPがでたら買ってみようかな
20名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:02:35 ID:51+dywTQ0
マックでPSP持った小中学生の集団をよく見る
21名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:03:31 ID:1NRqeIcc0
モンハンばっかだな。
22名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:03:35 ID:yONkdNJd0
カプコン様のおかげですね><b
23名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:03:48 ID:P3ATjZOc0
なんだかんだ言ってもカプコン様々だなー
24名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:04:22 ID:d80RwYdE0
田舎から都会に出てきてがっかりしたことがある。
うまく説明できないけど
ウエストサイドストーリーのミュージカルのように
街中で会話していて突然踊りだすっていうか、
なんていうか常にわくわくさせる何かがあると思ったんだよ

みんなつまんなそうに歩いているんだな これが
25名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:04:32 ID:hiF4PXfl0
そのうち何台が不良在庫なんだ?
26名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:05:01 ID:UyA9Xe8i0
>>11
4位のモンスターハンターポータブルって100万本いってなかったっけ?
ベスト版は含まれないのかな
27名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:05:11 ID:NBya0ePr0
本当に人付き合いができない人はモンハンに手を出さない。
28名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:09:45 ID:ebQWZerI0
DSに比べてオタ臭が凄い>PSP
29名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:09:55 ID:2Cv9wDet0
PSPは一人で何台も持ってるからな
ソースは俺
30名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:12:19 ID:yONkdNJd0
>>28
まあ箱○に比べたらかわいいもんです
いやソフトは面白いんだけどね
31名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:12:41 ID:gkP4LcaOO
馬鹿はDSしか扱えないだろ
32名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:12:55 ID:OoAZ3dgu0
肉を焼くゲームをやってみたいと思いつつ、夏が終わる・・・
33名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:13:34 ID:9Bycmzsb0
出荷じゃなくて本当に販売台数? どうもソニーの言うことは全て嘘臭く思う。
http://jp.youtube.com/watch?v=9nqNmt4zhf4
34名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:13:34 ID:05yIRfHg0
モンハンってある意味怖いソフトなんだよな
協力プレイやったことあるやつは、「モンハンのどこが面白いの?」ってカキコ=「友達居ません」ってわかってるのに
売れてるもの叩くのが通みたいな意識で気付いてないやつが居るから痛々しい
35名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:13:45 ID:84iatZGt0
PSPの液晶を体験すると、DSの液晶がゴミに感じるようになる。
36名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:14:24 ID:ULOPbPVT0
早くもゲハ厨が押しかけてるな
37名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:14:27 ID:E0byGxtz0
あのグリグリをDSにも付ければ良いのに
38名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:15:12 ID:CH6EZ4rbO
>>29
何個持ってんの?
39名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:16:06 ID:v94ueYkj0
DSでドラクエXをやっていて気が付いた・・・タッチペン無しの方が楽しい・・・
パズルとか学習物ならペン操作なんだろうけどアクションやRPGでも
必要ないのに無理やりタッチペン操作させるからしらけるんだよ。
タッチペン操作前提のゼルダは面白かったけど・・・
40名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:16:38 ID:kLXNgJUv0
最近電車乗ると、去年ぐらいまでは圧倒的にDSやってる人が多かったけど
今はPSPが多いな。
特に若い学生とかリーマンに目立つ。
41名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:18:07 ID:P3ATjZOc0
>>28
PSで出てたシリーズの流れで、きてるタイトルが多いと思ってたが
そーでもないのか、PSからしてオタ臭かったのか、DSが極端に一般化してるのか…
42名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:18:57 ID:ZwG9P1Zu0
>>34
モンハンのどこが面白いの?
スマブラのほうが面白いYO
43名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:19:04 ID:M2k/gb1H0
CFWでいろいろできるんだすげーと思って購入してCFW化してみたけど
いまいち何かをする気力がない
44名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:19:54 ID:XUBSaDsf0
やっぱ最終的には処理速度と液晶がものをいうな。
最初こそDS買ってやってたがすぐに飽きた。グラフィックの
糞さにさらに嫌気がさして埃積もってる。FF4ひどいもんだ・・。
無理矢理DSのスペックで3D。
そんなするんだったら最初からPSPで出せと言いたい。

結局PSPしかやってない。wiiもすぐ飽きて今はPS2,3しかやってない。
45名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:20:10 ID:o105SlBBO
DSが健康とか教養をメインにしたゲームが多くなりツマらなく感じてきた。
メーカーにしてみればタッチペンを使わなければならないゲーム作りがネックか?



ちなみに、意外とドラクエ・FFは好き。
46名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:21:30 ID:4TO3i9lt0
エンターブレイン調べ。(笑)
47名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:24:13 ID:nGo/tR2f0
俺も持ってるPSP
箱の中で眠ってる
48名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:24:54 ID:+dOUkur2O
>>21
>モンハンばっかだな。

ゲームボーイだって息を吹き返した時はポケモンばっかだったけどな
49名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:24:54 ID:W96dZJYj0
>>33
各店舗への販売台数なんじゃね?
50名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:26:01 ID:48QGs3J40
ネットをもっと快適に閲覧できる性能にしてくれ
そしたら多少高くなっても今よりもっと売れる
51名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:28:11 ID:/O/Cs4Th0
wiiはおもしおかったよ。バイオ4とかメトロイドプライム3とか。
FPSとかTPSはwiiと相性よくて、もっと遊びたかったけど、
如何せん、ライトユーザー向けのソフトが多くて、
売った。

DSも同じようなソフトの傾向だから、
PSPでおもしろそうなソフトあったら買うかな。
52名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:29:26 ID:/Un80ahbO
いまだにPSPを首からかけてる人見たことない
53名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:30:11 ID:dwF4wFyX0
やっぱ電車とかで持ってる奴が
ほとんどアレな感じだからイメージ悪いよな。
54名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:33:11 ID:wxNN4+8sO
>>35
だよなあ、ありゃゴミだよPS3からすりゃWiiは64か、PS3もWiiも持ってないけど。
55名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:35:30 ID:LCWdf6Jj0
ヒント:カスタムファームウェアのおかげ
56名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:38:02 ID:UyA9Xe8i0
ヒントになってねー
57名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:39:41 ID:8ToxQKj+0
また生産出荷か
58名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:44:35 ID:2uFQBeNw0
個人的にはDSとPSPの決定的な差は音にあると思うんだ
ルミネスやったときの感動は忘れられない
59名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:44:51 ID:xQkXWf4E0
アレな感じの割れ厨は今度出るPSP3000には手出ししないそうだ
60名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:45:35 ID:8kRpfQrx0
PSP2出して、PSPと接続して2画面もしくはキーボード機能付けて欲しい。
61名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:47:05 ID:hxeWPSY90
DSはライトユーザー向けのゲームしかないからカス
PSPはリメイクゲーしかないからカス
62名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:54:36 ID:M2k/gb1H0
PS2持ってないからPS2の移植物はドンドンやってほしい
63名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:00:24 ID:NVXKm6Ux0
JPEGビューワとして活躍中
十字キーのみでページ送れるようにしてくれよ
64名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:24:57 ID:tajY8fUrO
1000万台の内、割れ専とかメディアプレーヤーとして使うやつとかで、一本もゲームソフトを持ってないユーザーがどれくらい居るんだか。
65名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:06:22 ID:uS8VWdXm0
GKとクタのうざさがなければ2年前には達してたものを
66名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:14:08 ID:tTlrjk6TO
1000万人のキモいおっさんがニヤニヤしながらやってる
と思うと気分悪くなってきた
67名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:22:57 ID:z+Ck8GvU0
うちは田舎だけど、PSPやってる小中学生を結構見かけるよ
でも殆どがモンハンなんだろうな

PSPがDSより高性能なのは
PSPがかつてのゲームギアみたくバッテリー度外視でスペックを追求したからであって、当然のこと
大容量バッテリーが出たので、ようやく日の目を見るようになったハード

似たように、WiiがPS3より低性能と馬鹿にする人がいるが
Wiiは25,000円で売るために設計されたハードなので
それよりはるかに値段の高いPS3と比べることはナンセンス

PSPとDS、PS3とWiiを単純比較して任天堂の技術力が低いと語るのは浅はか
68名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:23:40 ID:vE4W01CP0
すげーなPSP!(・∀・)
DSなんて目じゃねーぜ!
69名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:25:46 ID:nf7u3QL9O
>>66
知り合いに一人で三台持ってる奴がいるわ…
70名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:28:25 ID:QqWsHVbS0
なんで液晶はWVGAじゃないの?
WVGAはテレビ出力にも耐える表現力だしPCゲーとの相性も良い
PSPの能力を搾り出せばGOWだって作れるんだから頑張って欲しい。
それから右のアナログスティック無いのは本当に残念
モバイルPS2としてPS2資産をフル活用するのにかなりの障害になってるはず。
71名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:29:01 ID:9/TEbdqT0
ソースが道新かよw
72名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:29:41 ID:n/VFhc2h0
PSPはモンハン専用機だろjk・・・。
ソニーはカプコンに足を向けて寝れないなw
73名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:31:57 ID:0i2FvN9N0
>>67みたいな知的なふりした馬鹿ってよくみかけるな
バッテリーを度外視すればいいんじゃないんだよアホ
74名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:33:55 ID:7xZV9XlAO
改造が楽しい
75名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:59:13 ID:v94ueYkj0
>>69
DS Liteを5台にPSPは1000が2台(4ヶ月前なら8台)と2000を4台持ってますが・・・
PSP-1000は6台ほどFW破損しただけの美品ジャンク品をパンドラでCFWいれて復活させた
モンハン2G始めたいって人にジャンク価格(5000円)で全部バラ撒いた。
76名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:41:14 ID:wtYJpBnf0
やっぱ最初はDS買ってそこそこ楽しかったけど

PSP買ったらDSなんて出来んな
77名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:10:27 ID:CcFA88lz0
大学の図書館へ行くとどこもかしこもモンハンやっててきめぇんですけど^^
78名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:37:41 ID:h01KXh3b0
それわかるわ、邪魔だよな
79名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:05:08 ID:nDKSBrdsI
まぁPS3が1000万台突破することは無いだろうけど。
80名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 08:13:08 ID:2sao5+4C0
>>73
どの辺が馬鹿でアホか説明してください、真の天才君
PSPが初め電池の持ちが悪かったことも大容量バッテリー販売したことも事実だろうが
81名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:05:19 ID:VU10JxIR0
>>33
別にソニーだけじゃないだろ。
82名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:20:17 ID:u3DT6j6Y0
wii、DS・・・イケメン/フツメン、中道リベラル、交際歴3年以上の恋人あり、年収400万↑

PS(笑)・・・キモヲタ、ワキガ、童貞、無職、ネトウヨ
83名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:24 ID:omAVcTEW0
残念だな、PSP(笑)って書きたかったんだろ?
84名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:58:21 ID:grk+qJxi0
PSPがここまで盛り返すなんて想像外・・・哀れなPS3・・・
85名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:37:11 ID:PixZq4UQ0
携帯プレイヤーとしての出来もいいからな。>PSP

PS3もマルチメディアプレイヤーとしては秀逸なんだけど、
Wiiに負け箱○に肉薄され。
BDドライブが入ってる分、どうしても他機種より高価になるんだよな。
箱○はDVDドライブ、Wiiに至っちゃゲームソフトくらいしか再生できん。

BDベースのソフト出しちゃったから、BD抜きの
廉価版PS3も出せないし。
86名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:32:52 ID:8+UGLSja0
ただただモンハンのおかげです…と
87名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:03:45 ID:q4QjIipB0
ちょっと前まではまったく魅力を感じなかったんだが、ここにきて
マクロスF、アイマス、初音ミク、ガンダム00とオタク向けで売れそうなタイトルが発売予定に並んでる。
PS3と連動してソフトの割安ダウンロード販売も始まるようだし、ついに時代が来たのか?
持ってないけど
88名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:06:55 ID:Jc2+n+Yr0
アイマスってソニーに嫌われてなかったけ?こんなソフト俺のハードで出すんじゃねーとか言ってたよね?
89名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:33:47 ID:8AUmQmYO0
PSPは俺は要らないしどうでもいい存在だし。
ブームが去ったらウィンドウズ95みたいな結果になるのは自明の理だし。
ワンダースワンと同じかも試練、南無南無。
90名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 16:40:55 ID:omAVcTEW0
>ブームが去ったらウィンドウズ95みたいな結果になるのは自明の理だし。

さすがにこれは意味わかんね
91名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 18:01:24 ID:A/60uJlc0
本体だけ売れてソフトが売れない素敵なハード
92名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:57:04 ID:fzcAFiCo0
イレギュラーハンターXが面白かった。やっぱロックマンはいいわ。
ロックマンXシリーズを配信してほしいな。
93名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:00:58 ID:TIJJ7VMK0
RPG好きなら英伝Yやっとけ
損はしない
94名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:02:31 ID:j0d2MhlyO
空の軌跡専用機になってる俺は少数派
95名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:02:57 ID:PixZq4UQ0
SONY憎しで叩いている連中がいるな。
トロイの木馬とか、確かに顰蹙を買う事もやってきたけど
2ちゃんねらーに多いという愛国者(笑)なら、
毛唐のハードより日本メーカーのハードだろ。

初代箱がアメリカで売れたのは、まさしく
アメリカ人の愛国心故だった。

…若者を使い捨てする国に、愛国心なんぞ持てと言う方が無理か…。
まぁ悪政の根幹は日本というより政府与党だが。
96名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:05:51 ID:YFjSnRHN0
ソフト次第じゃDSなんか話になんねーしな、
97名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:07:07 ID:JF8gv7Sf0
PSO懐かしいね。テレホーダイ時代にさんざんやったわ。
あの頃に戻れたらそこにいる俺をぶん殴りたい
98名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:16:29 ID:bapB7NQv0
二つ合わせると携帯ゲーム機の数すごいな。
しかしDSも旧とLite両方持っているし
PSPも3種類も出てくるもんな。
DSも3種類目もうすぐ発表かなと思うが。
99名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:23:13 ID:b3eZhpWt0
>>89
ほんとにどうでもいいって人はスレタイ読んだ時点でスルーしてると思うぞw
100無なさん:2008/08/28(木) 23:14:55 ID:LVvmVbMq0
>>95 悪政の根幹は日本というより政府与党だが

PSPが売れたという報道でどうしてそんな話になるんだ。
心配するまでもなく、日本ではXbox360なんて売れてない。
101名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:30:26 ID:bycUpCvJ0
任天堂のスレ盛り上がってるのにこっち過疎ってるな
102名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:34:35 ID:/CYMDsxr0
>>100
ソニー戦士達はもう数字じゃ絶対勝てなくなってから
数字にならないナショナリズムを持ち出すようになった
朝鮮を貶めてゲーム機売るとかどういう思考なんだか
103名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:48:19 ID:DGS3yV540
割れとかエミュとかできない新型も売れるのかね。
SCEは開き直って割れでもエミュでも売れればいいと思ってるんじゃなかったのか…
104名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:33:00 ID:XhsBS78qO
ゲハ民の工作にやられましたな
割れ容認なら新型に改造対策なんかしないよ
105名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:33:13 ID:5zO1Pph+0

106名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 17:43:00 ID:SHxLiZqhO
ゲハ厨 KY
GK さらにKY

妊娠 もっとさらにとてつもなくKY
107名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 19:01:41 ID:WZgQhNKxO
まだDSに1000万台以上差をつけられてるのに
まるで勝ったかのようなレスがついてるのが笑える。
仮に"飽きられた"DSが全く売れなくなり、"大人気"のPSPが週10万台なんつー
ありえないペースで売れたとしても、追い付くのに2年以上かかるのに。
108名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 22:48:22 ID:IT+2M75G0
新PSPはカスタムファームが使えないようになっているから、売れないよ。
109名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 02:57:42 ID:08nhy/VW0
110名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:00:12 ID:08nhy/VW0
モンハンは話題だから買ってみたけどつまらなくてやめた
230万売れたらしいけど180万人くらいはGEOに売ったと思う。
20万人くらいはタンスの肥やし
30万人だけ夢中だろね
111名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:03:55 ID:SjBZYvEl0
MHP3を出さざるをえない
PSP2も出来によっては買う
112名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 03:04:53 ID:08nhy/VW0
http://jp.youtube.com/watch?v=ukry_05WCSc

DSじゃエアリスに会えない
113名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 04:51:50 ID:Z7z0QFDx0
PS3,Xbox360,Wii,DS,PSP
と現行のゲーム機すべて持ってますが
一番使うのは、通勤途中にPSPで録画した番組見ること・・・
ゲームしてないなw

そのハード持ってないという理由だけで
出来ないゲームがあるのが嫌なので
その他のハードは、とりあえず買った。
114名無しさん@九周年:2008/08/31(日) 06:23:55 ID:eUTx6tzY0
>>87
10月になったらPSP-3000が発売されるのでこれを機会に買いなさい。
あなたが今並べたような好みのゲームが揃ってるから。
PSPはガンダム好きにはたまらないハードだと思う。
115名無しさん@九周年
ははは、神はやっぱり神でした。
CFWの開発者のブログより

It succeeded in the introduction of CFW into TA-88v3.
However, it doesn't
announce until PSP-3000 is put on the market.

それはCFWの導入にTA-88v3に成功しました。 しかしながら、PSP-3000が市販されるま
で、それは発表しません。

excite翻訳