【社会】 「趣味の時間大切にしたい」「漫才師になる為の練習時間惜しい」 自治体職員ら、昇進したがらない傾向

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・東京、大阪、名古屋などの主要自治体で、昇任試験の受験者が激減している。背景には
 硬直化した役所の人事制度に対する反発と、自分の時間を大切にする若い世代の就労意識の
 変化もある。それ以上に、重圧と責任ばかりが増して権限は一向に増えない管理職の負担増に
 「やってられない」とそっぽを向く若手の急増が、事態を悪化させているようだ。

 多くの自治体の行政職に課される管理職(係長級以上)への昇任試験。20代から40代までの
 主に若手を対象にしたこの試験の受験者がここ数年、減少傾向にあるという。
 東京都は20代から30代前半の若手職員(種別A)の受験率が1998年度の27.1%(538人)から
 昨年には17.1%(425人)にまで下落した。

 多くが上司から受験を打診されながら、拒否するモラトリアム職員だ。
 都の行政職員(41)もそんな受験拒否組のひとり。上司から年2回の目標面接や夜の付き合いで
 再三受験を要請されたが、「なだめたりすかしたり。必死で説得されたが、その度に固持し続けた」という。
 「責任ばかりが押しつけられて何の権限も与えられない今の上司を見ると、管理職になるメリットを
 感じない」(職員)

 名古屋市役所でも、98年に1357人だった昇任試験受験者が昨年は522人と3分の1にまで激減。
 大阪府は98年と07年を比較した場合、受験率自体は46.8%から63.0%に上昇したが、職員数の
 減少にともない受験者数は1374人から1101人に減少。31−34歳の職員を対象にしたものでは
 557人から324人に減った。

 府のある幹部職員は「『休日の趣味や家族との時間を大切にしたいので』といった理由や、変わった
 ところでは『漫才師デビューをめざしており、練習の時間が惜しい』という人がいるとも聞いた。今時は
 そんなものかとあきれた」と嘆く。大阪府内にある市役所の課長(38)も「今まで12−13人に声を
 掛けて、実際に受験したのは1人」とため息をつく。

 『若者はなぜ3年で辞めるか』の著者で、人事制度問題に詳しい人事コンサルタント、城繁幸氏は
 「若い世代全般に就業意識が多様化してきたことの表れ」と指摘する。(抜粋)
 http://www.zakzak.co.jp/top/200808/t2008082734_all.html
2名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:13:33 ID:cZqAKe/X0
bgtsn
3名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:17:07 ID:CUibv+3W0
リスクとストレスが増えるだけなんてやってられんわ
4名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:17:46 ID:6sB+pR2t0
〉モラトリアム職員

どんだけ上から目線なんだよ
5名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:18:38 ID:KrDHhbGj0
じゃ、交代してもいいよ。
将来の方が大切だもの。
6名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:18:46 ID:4d06RPcn0
税金の無駄だからさっさとお笑いの世界へ逝ってくれ…
7名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:19:43 ID:hq7jEXN3O
平でも50才で平均800万ももらえるからだろ!
8名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:20:41 ID:NDXE8hm60
漫才師ならしょうがない
9名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:23:07 ID:ZMTIRMa70
それでもいいから給与下げろよ。
10名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:23:12 ID:vOpEY0cb0
公務員の給与は半額にしても人は集まるぞ。
ほかの福利厚生もいいし、学生の時のように時間を使えるし、
メリットありまくりだからな。
公務員の人件費を大幅カットして、医療や教育に割り振るだけで日本は復活する。
11名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:24:35 ID:gRBslm2Y0
とりあえず勉強せずに受験して落ちて
アホなフリしとけばいいやん
12名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:24:58 ID:MUaHgjqM0
労働三権の譲渡と、中途採用等雇用の流動性を高めれば良いよ。
13名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:25:01 ID:fmtn1WMH0
ずっとヒラでも肩たたかれたりしないからいいよねえ…
14名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:25:32 ID:V+rBCJeC0
ある一定の勤務年数なのに昇進してないヤツは解雇でいいんじゃないの
15名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:25:40 ID:nu9X4Woa0
…あれ?
このスレ3年位前にも見たような。
16名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:26:02 ID:LuELBpSm0
そもそも試験受けたら係長ってのが変。
仕事振りで判断して昇進させろよ。
17名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:26:22 ID:XQ+kxOq3O
>>10
給料下げても人材の質が維持されるなら、
なんでトヨタやキャノンは総合職の給料下げないの?
18名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:28:38 ID:ak2vBSSg0
趣味はともかく漫才師とか言ってる奴はとっとと公務員やめて漫才に専念しろよ。
19名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:29:22 ID:V+rBCJeC0
でも漫才師みたいなレアケース出されてもなんとも言えないよな
20名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:29:56 ID:KgG6zDXb0
>漫才師デビューをめざしており、練習の時間が惜しい

はっはっは。駄目だこりゃorz
21名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:30:18 ID:Jxusfzi8O
>>14
天下り先を増やすだけだね。
んで、経団連は官がやるなら民間もやるべきと嬉々としてリストラするだろう
22名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:30:32 ID:VMYZXWlIO
ここの人は「現状以下な公務」に対する想像力に乏しいからな
23名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:31:32 ID:h1psyCvh0
月給30万でボーナス2.5か月分
民間…給料明細はイミフな手当てでいっぱいで、基本給は微々たる物…20万くらい
公務員…基本給30万の他、充実した福利厚生&色々手当付与…75万
24名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:31:57 ID:udczXRdTO
>>10
無理無理、橋下がほんの一割程度下げようとしただけでも
ものすごい反発くらって、結局ほとんど下げれなかったんだから。
25名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:32:46 ID:08kUMQMy0
ほんと、羨ましい連中だよ。
26名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:32:52 ID:e8z/u5RH0
面倒な仕事せず、そこそこの給料でゆとりをもって生きていきたい。

こんな話はどの国の普通の労働者だって、みんな思ってることじゃないかな。
ただ日本の公務員の給与は、仕事のリスクに比べてありえないほど高いけどなwww
でも公務員からみれば、こんなにコストパフォーマンスのいい仕事はないわけだよ。
国民が暴動も一切起こさない柔順な羊の国で、親方日の丸というたかり根性で
生きていくって選択をした連中は本当に頭いいよ。
民間で一生懸命働いて、クタクタになって、アフターファイブも愉しむ余裕も無いんじゃ
何のために生きてるかワカランしな。
27名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:33:50 ID:cAHXK8z60
30そこそこの 国から派遣キャリア官僚の部長課長接待に振り回され
旧帝大法科出ていても地元駅弁大学卒 議員のアホボンに抜かれ
毎日仕事をくれと強弁する土建屋オヤジの恫喝電話の相手をさせられ
定年間近の部長が責任とりたくないから絶対ハンコ押さないと
ごねるのを説得し
年4回以上の議会のたびに 前夜になって
「どんな議会質問したらいい?」と聞いてくる与党議員のお膳立てをし

本当に何とかしなけりゃならない問題を知っていても
そういう部長・議員・国からキャリア・業者につぶされるのに
なんで課長にならねばならんの?

28名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:38:00 ID:ujSd1PQ00
漫才師になるってのは別にいいやん
爆笑問題とかダウンタウンとかも最初は目指すとこから始まったんだし

自分に何もないからって人の夢笑って楽しいですかそうですか
29名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:43:11 ID:6zSx12Jj0
趣味も良いけどその前に
真面目に仕事しろよ、仕事!

30名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:43:29 ID:UB42uHH70
一般はアルバイトやパート並の給与にすればよい
そうすれば昇進したがるだろ
人件費も減らせるし一石二鳥
31名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:44:15 ID:g7vF1JWN0
夢は笑わんけど、公務員やりながらというのが気に食わん。
リスクがあるからこそ、夢を追う人間は応援したくなる。
公務員でいながら漫才師って、リスク負わなさすぎ。
そんなんで漫才師になろうなんて、吉本の芸人に謝れ。
32名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:44:31 ID:0U3EtPCD0
仕事しなくても年齢しだいで昇給するなら
そりゃ昇進しないわな
33名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:47:18 ID:cAtSms4O0
税金の無駄だから給与下げるべきだ。
34名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:50:12 ID:osDMqNzmO
平のままだって高給もらえんだから当たり前だわな。
35名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:52:15 ID:VrhvgN1K0
やる気のないヤツが上に行くより余程良い
36名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:53:36 ID:JVsi2mUx0
平が高給過ぎるんだろう
37名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:00:26 ID:fVEgtvS/0
じゃ、俺が昇進してやるから、雇ってくれ。
38名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:01:55 ID:Ficv0ORXO
漫才師自体にはなれるが人生賭けなきゃ売れないよ
39名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:02:56 ID:kpEDLGo00
>漫才師になる

ワロタw
40名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:06:33 ID:cEn41jnZ0
大阪市の職員なら昇進すればもっと裏金が使い放題だろ?
41名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:07:16 ID:ak2vBSSg0
>『漫才師デビューをめざしており、練習の時間が惜しい』

ここで笑わしてどうするよ、プロになって笑わせろもったいない。
42名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:09:35 ID:UtPDYoixO
公務員になるって時点で安定した給料と余暇に重点が置かれるんだから当然の結果だわな
役人に何か期待するだけ無駄だね
43名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:10:43 ID:5Y0Uebei0
>>10
それをカットできる奴等が公務員だから暴動でも起きないかぎり永久に無理
44名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:18:12 ID:ABrDwUkk0
団体職員ですが、
いま仕事終って御飯の用意して、食べ終ったところです。

給料はみなさんが想像しているよりずっと低いです。
裏金もありません!
でも仕事はらくちんで、時間にゆとりがあるので満足してます。

これから月曜日と木曜日を除いて毎日6時半からいろいろな趣味の予定が入っています。
今のところこれ以上望みません
45名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:20:09 ID:woSujWhqO
漫才師とかつまんなかったら捨てられるだろうに
団体職員で満足しとけよ
46名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:21:09 ID:zSN/+vrA0
年齢ごとに一定の昇進をしていない人は退職勧告でもすればいいのに。
民間ならとっくに居づらくなってやめているだろうに。
47名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:22:37 ID:4pQjZLbn0
公務員って給料安いし、真面目に一生懸命やればやるほど損を
する職業だから。
逆に不真面目に賄賂要求したり、天下りしたりすると大儲けできるw
48名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:23:48 ID:hQmEHNOn0
公務員だとなんでもかんでも非難するが、
実は、民間も同じ傾向。

好きこのんで、残業代が0になる管理職になりたがるのは
権力欲が強い人だけ。

普通の人は、非管理職で家族との時間も大切にしたい。
49名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:24:38 ID:osDMqNzmO
>>46
年齢とともに居心地よくなるのが公務員ですから。
50名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:26:07 ID:cEn41jnZ0
年金もばっちり
一般の人とは違う管轄だから消えて無くならない
51名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:27:58 ID:fjBGBQKn0
何が何でも公務員給与は維持します

2004年 <1月> 所得税の配偶者特別控除の上乗せ部分廃止
       <4月> 40〜64歳の介護保険料改定
       <10月>厚生年金保険料アップ開始
2005年 <1月> 65歳以上の所得税の老年者控除廃止
             65歳以上の所得税の公的年金等控除見直し 
             住宅ローン減税の縮小開始 
       <4月> 国民年金保険料アップ開始 
             雇用保険料アップ
             40〜64歳の介護保険料改定 
       <6月> 住民税の配偶者特別控除の上乗せ部分廃止
2006年 <1月> 所得税の定率減税半減 
       <4月> 65歳以上の介護保険料改定 
             40〜64歳の介護保険料改定
       <6月> 住民税の定率減税半減
              65歳以上の住民税の老年者控除廃止 
             65歳以上の住民税の公的年金等控除見直し 
            65歳以上の住民税の非課税措置縮小
       <7月> たばこ税アップ 
       <10月>70歳以上の医療費自己負担額アップ
2007年  <1月> 所得税の定率減税廃止 
       <6月> 住民税の定率減税廃止 
2008年  <4月> 70〜74歳の医療費自己負担額アップ
             75歳以上の後期高齢者医療保険料

最近の増税一覧表・・(#^ω^)ビキビキ


52名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:46:41 ID:fjBGBQKn0

************************************************
        諸悪の根源 地方公務員
************************************************
日本の年間の国家予算は80兆円です。
日本の地方公務員数は約300万人で、平均年収は約720万円。

・300万×720万=21.6兆円。

なんとあのコンビニのバイト程度の(もしくはそれ以下)
楽な仕事しかしていない 地方公務員たちが
国家予算の約1/4を食いつぶしている計算になります。

一方、民間の平均給与は毎年下がり、今や430万円です。
仮に公務員の給料を一般サラリーマン並みにすると、

・300万×430万=12.9兆

これだけで一年間に8.7兆円の税金の節約になります。

今、消費税1%で集まる税金は、約2兆円と言われています。
つまり、”地方公務員の給料を当然の額”にするだけで
現行消費税5%を限りなく0%にすることさえ可能なのです。

地方公務員に食いつぶされている税金はそれだけではありません。
平均2200万以上の退職金に、月額25万以上のお手盛り共済年金。

特に地方公務員共済年金の税金の負担率は70%以上です。
満額でも月6万程度の国民年金しかもらえない自営業者なども
納めている税金から、はるかに手厚い月額25万の共済年金を
地方公務員達にプレゼントしている構図になります。
53名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:48:31 ID:b8Ttf7bD0
>>48
同感。
うちの親父もそんな感じだった。
残業代が0に、ボーナスは上がったけど。
54名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:53:36 ID:fjBGBQKn0
公務員の為だけ」のピカピカ新庁舎と官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組だよ。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てたよね?同時に子供も諦めたよね?車も妥協してるよね?自分より下探してやっと安心してる毎日だよね?毎日外食なんて出来る奴居る?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りするわずかな現金にビクビクしながら汚い賃貸アパートでコンビニ弁当。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」。
55名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:57:15 ID:s2S0xmfD0
>>10
それは禁じ手
56名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:06:18 ID:7p/natmC0
>>52
地方公務員が国家予算を食いつぶしてるというのはどういうこっちゃ?
回り回って、という意味ならわからなくもないが。
57名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:11:32 ID:h2VTUZK0O
>>54
>ピカピカ官舎
そうなの?どっちかと言えば古くてボロなイメージだが
58名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:12:49 ID:fjBGBQKn0

関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけどそのままで納得」なんだ?
生活保護受給者は月17万以上に手厚い居住支援に医療費タダ、片や蔑まれ働いて欝スレスレで底辺労働に従事して
手取り月17万いったとしても居住費自己負担に医療費は三割、手元に残るのは幾ら?過酷な労働で増える医療費、それで老後に備えろと?www

・不満のあるワープア、被搾取層は自殺も犯罪もせず無職になって生産の循環を拒否する事
・現状に妥協できてる労働者は辞めないまでもなるべく消費しない、搾取側に乗せられて無職を叩かない事(←特に誘導工作多いからねw)
・納税しない、督促されても「払うから待て」と拒否の意思を見せなければよい、現金は全て手元に置いて金融機関に置かない
・ネットしてない連中に公務員連中の利権ぶりを広める事
・子供作らない、とにかく消費しない、納税しない、その上でなんとか最低限度の生活ができればよい、もし破綻したら害虫共に復讐して死ねばいい
・在日と部落と公務員(政治家・官僚含む)このウジ虫三匹がこの国を支配してる。
今の法律、司法立法行政制度に従う事、労働に服して納税して現状のシステム維持に寄与する事、
はつまりウジ虫三匹に都合いい社会を「維持する」て事。そこをよく理解して生活する事だね。
ちなみに俺2ちゃん歴8年だけど、8年前も「もういい加減にしろよ」「こりゃマジで暴動しかないな」「売国政治家氏ね」だの書き込まれてたよ。
あれから8年。約10年としてもいいや。不満の爆発によるものは秋葉原の加藤と、すぐ忘れられる程度のものが数件程度。
ウジ虫はこれからも安心してやりたい放題だろうね。
59名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:15:26 ID:SA8cF9oW0
>>57
ウチの地元はボロだな
特に新しくする必要無いからそのままだろう
60名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:29:47 ID:e8z/u5RH0
>>52
公務員の人件費の大幅カット、その分を他の予算に回す。
こんな簡単なことがなんで出来ないのだろう。
救急車のたらい回し、病院に着いても医者はいない。
こんな世の中じゃみんなが暗くなるのは当然。
いままでは中小零細企業の人間が泣いてきたんだから、
ここしばらくは公務員の方に泣いてもらって、お国の
ために身を切る思いをしていただく。
これは公務員として本望でしょう。そして余った時間で余暇を
楽しめばいい。めでたし、めでたし。
61名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:39:55 ID:bhksWEBu0
>>58
昔から日本の社会の中の一番大きな対立軸は、
自民党vs社民党なんていうイデオロギーの対立ではない。
まして憲法9条なんて話でもない。

巨大労組を持つ労働者(公務員と大企業労働者=潰れても赤字でも守られる階層)
 
 VS そういった後ろだてのない労働者(中小零細企業の労働者=赤字ならすぐに切り捨てられる階層))

これがバブル崩壊のあとで、誰の目にもくっきり浮かび上がってきた対立の構図だ。

そして・・組織の後ろ盾のない労働者が、どこにも投票する政党がない
まま21世紀を迎えたというのがこの国の最大の不幸だと言う事がわかる。
62名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:04:29 ID:r3PXhu7O0
何年以上昇進しなければ契約解除、でいいんじゃない?
63名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:15:48 ID:4hAHx4L00
>>48

組織で働く以上、不本意でもやらざるを得ないこともあるのでは?
(もちろん、職責に見合った処遇をする必要はある)

だいたい、昇進拒否が増えても役所の業務はなくならないでしょ?
どうするの?
64名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:23:05 ID:uwaSbodg0
公務員叩かれすぎてやる気なくしてるんだな
65名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:39:31 ID:khtBu4Gh0
>>64
 公務員乙。
66名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:42:27 ID:osDMqNzmO
>>64
やる気のある公務員なんていませんから。
67名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:42:43 ID:3OGV14Rs0
『漫才師デビューをめざしており、練習の時間が惜しい』
って本気にしてるのか?やっぱりバカだな。
68名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:48:50 ID:yeFTuUdC0
待遇だけで人材が公務員に流れちゃうのも勿体ない罠。
69名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:48:51 ID:GtllWYft0
>>52
地方公務員300万人の
75%が教員と警察官なのだが・・・
70名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:49:42 ID:3HklqC7U0
確かに俺も漫才師になるための時間が最近減ってきたなあ

 
71名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:58:02 ID:3uuBYKS5O
>>66
やる気のある派遣も存在しないけどな
72名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:03:29 ID:4hAHx4L00
>>69

では、25%もの税金泥棒単純作業員を飼っているのですね。
73名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:08:32 ID:T79Bwbc00
すぐにポイ捨てされる不安定雇用の時給が低くて安定雇用の公務員の時給が高いフシギ。
74名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:10:57 ID:GtllWYft0
>>72
県庁政令市の本庁は残業地獄だぞ
市役所の企画財政部署も残業多いし
75名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:13:55 ID:aPLguyhr0
漏れも公務員。出世したくないのはよくわかる。
責任が重くなったり、自分の時間が減るのは困る。
金はどうでもいい。
76名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:14:35 ID:PBgsAinP0
おれも会社員時代、人の上にたつのが嫌過ぎて自営業になった。
人に慕われる的なことは、実際そうなると寒気がする、そんな性格の人はいるはず。
77名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:29:34 ID:333jFCCTO
>74
時間内に片付けろよ無能
78名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:34:33 ID:+tOq4ZGJO
出世したら負けかなと思ってる
79名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:08:07 ID:BaIn8TnZ0
>>77
まあ公務員の肩を持つつもりはないけど、
・受付終了時間を過ぎてから窓口にやってくるモンスター市民
・平気で夜間・休日に会議と称して職員を呼び出す圧力団体
・夜中にFAXを送り付けてきて、次の日の午前10時までに回答しろという中央省庁
・「オレは市民の代表だぞ」といって無理難題を課す議員
これではとても定時では終わらない。
まあ、民間も同様なんだけど、民間ならこれらをサービス残業でこなす。
つまり、見かけ上は時間内に片付けていることになる。
なぜ、公務員は残業手当てがもらえるのか。
80名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:13:32 ID:LDZru2+h0
公務員は根っからの駄目人間だなw
81名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:16:01 ID:xN4H5Xvi0
>>79
>まあ、民間も同様なんだけど、民間ならこれらをサービス残業でこなす。
>つまり、見かけ上は時間内に片付けていることになる。
>なぜ、公務員は残業手当てがもらえるのか。

勝手にもらってるとか決め付けられても。
大体民間だってしっかりもらえるところも十分あるだろ。

それに傾向からするとこういう忙しくて残業が常態化してる所属に限って、
サービス残業は多いわ。
82名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:43:21 ID:rnkr2nkj0
>重圧と責任ばかりが




んな大したもんじゃねぇだろ
下手打っても誰も責任とらねぇだろ
83名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:58:24 ID:FqVMplc30
カラ残業もあれば、サービス3割4割当たり前もあれば、公務員も色々です。
84名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:18:42 ID:u0bhSaFg0
昇進を受けないと退職に追い込むって脅されたよ・・俺は
85名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:19:25 ID:aA8s45dj0
>>84
民間ではあたりまえに行われていることですよね。
86名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:18:59 ID:jEiSemEB0
>>84
法的、もとい条例の根拠あるのかな
87名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:30:25 ID:MG0yjb2X0
役所広司やアントキノ猪木はどうなんだ、オラ
88名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:02:40 ID:MD9AxlzL0
89名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:06:20 ID:Qjk3wEVK0
行政に関わる人が独りで荒らし中

自治会(町内会)、子ども会、もうイラネ!十四丁目
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1216373755/


39 :おさかなくわえた名無しさん:2008/07/22(火) 13:08:05 ID:qKN+lE8t
>>37
どうも、幽霊番地の方と推測しました。
私の正体は言えませんが行政に関わる者と言っておきます。
でも、改革派ですのであなたがどこの誰かを教えて戴けるのなら
直接、対話してもいいのですが腹を割れずに駆け引き(逃げ)するようでしたら
申し上げる事はないでしょう。
90名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:13:56 ID:Bkh1ShrB0
>>1
それくらい意識の薄い奴等しか職員になってないってことさな

でも意識強すぎて不正と裏金作りしかしないバリバリの奴らよりマシなんだぜ・・?



91名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:17:11 ID:ltoJrGadO
給料が高すぎる証拠
92名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:20:39 ID:k3A6JJSC0
漫才師て


そらないわ
93名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:31:37 ID:A0J0Q4qe0
精神の安静>>>>金

ってことに気がつき始めた奴が多いんじゃないかと思う。
一ヶ月嫌な思いして、数万給料が増えるくらいな
給料低くても気楽に過ごした方がどう考えても得。
94名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 01:14:50 ID:xUMSBkMg0
役所の人事が異常なら
これは正常な動きです。いいぞもっとやれ。
実際、出世街道外れたら悪夢の天下りしか無いのなら尚更。
>>93
だよな。
95名無しさん@九周年
>>94
言ってることが無茶苦茶だぞw

昇任を断ってる人に天下りなんてハナから無縁だろ。
そもそも天下りなんて官僚か地上ぐらいだし。

ほとんどの公務員には無縁な話だよ。