【国際】「漢方薬無糖コーラ」登場 - 台湾

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:48:13 ID:PPcx36Fs0
73 :韓国世界一 ◆m8PZApKcNc :2007/12/04(火) 16:48:45 ID:g4fFD4FG
おまえら まだやってんのか? 暇なんだな

575 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/12/04(火) 18:09:51 ID:Xzgdd7cT
>>563
騙すだなんて。
まあ、とりあえず、メントスを噛みながら
コーラでも飲んでみな。
今、渋谷で大流行している飲みかただから

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/04(火) 18:13:30 ID:g4fFD4FG
>>587
メントスって何だっけ?

604 :東亜書院文庫 ◆zFA96ufxsY :2007/12/04(火) 18:15:23 ID:Xzgdd7cT
>>590
             い い か げ ん ID を 覚 え ろ
コンビニとかで売っているミントのタブレット(お菓子)。
100円くらいで売っているから、それを買って
全部口に含んで(とっても辛いので注意!)、
そこにコーラをグイ!っと飲む!

20名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:48:28 ID:1Fm78iHc0
>>4でいいたいこと全部言われていたw
21名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:49:11 ID:FQLRasUg0
奇遇だな。
ちょうどドクターペッパーは少し甘すぎると思ってたところだ。
期待してるぞ!
22名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:50:35 ID:MA0QFN190
黒松沙士を飲め
不味いと思うがしばらくするとまた飲みたくなる
不思議な飲料だ
23名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:50:49 ID:yycJJF6o0
昔台湾に行ったことあるけど、漢方薬っぽい臭いのする炭酸飲料あったよなぁ。

ちなみに、コカコーラ=可口可楽
24名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:52:54 ID:17wbcUnR0
ケツメイシって漢方薬の名前だったのか
25名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:58:07 ID:NFqVffYW0
コカコーラって元々何の薬だったか知ってる人いる?
26名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:58:26 ID:PPcx36Fs0
607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/12/04(火) 18:15:53 ID:g4fFD4FG
メントスとコーラで女の子が集まるのか?

613 :真紅 ◆Think.PWxE :2007/12/04(火) 18:16:47 ID:GjIChZ6S
>>607
アメリカのLAとかでは大人気ね。
CMやってるでしょ?

659 :韓国世界一 ◆m8PZApKcNc :2007/12/04(火) 18:23:09 ID:g4fFD4FG
ちょと急用が出来たから一旦落ちる じゃあな ねうよの諸君

919 :韓国世界一 ◆m8PZApKcNc :2007/12/04(火) 19:11:24 ID:g4fFD4FG
ねうよいいかげんんいしsろwwwwwwwwwwwwwwww
駅前で吹き出てkおばさんの服に汚れて怒られて洗濯クリニングを言われて大変だ立ったんだぞ
おあまkじゃらこんなの全然モテモテじゃないじゃないあkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いっぱい人間に囲まれて恥ずかしくてお手r派もお今日がバイト代がなくなったんだぞ
どおしていつも嘘ばかり言って俺を苦しめて何がおまえらは楽しいのか分かることは出来ないから
怒ったからな 絶対に怒ったからな 大騒ぎだから俺はもお夕方あのへんにいけない 変装する

932 :韓国世界一 ◆m8PZApKcNc :2007/12/04(火) 19:13:56 ID:g4fFD4FG
おまえあら南ア下記雷雨だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:05:12 ID:aOgcj4ip0
ウィリー再発売してほしいな。羅漢果っぽい甘さが好きなんだよ。
28名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:08:17 ID:75x81Ix00
>>22
加塩だと破壊力倍増だよなw
29名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:10:23 ID:WT65K6BJ0
台湾の黒松ドリンク最強!
30名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:14:08 ID:1xacX1TB0
体には善さそうだけどゲップやオナラした時漢方薬の臭いがしそうだ。
31名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:15:57 ID:hPN9FsE30
コーラ自体薬臭いからこれは案外良いかもしれない
32名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:16:34 ID:0X+uKFSn0
台湾製品にはろくなものが無い。
33名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:18:39 ID:/PSIOUwI0
これはいい。
日本でも発売しれ。

ピザの撲滅に好物のコーラなんて一石二鳥じゃねぇか。
34名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:19:39 ID:hPN9FsE30
アフリコーラを、あのイカレたCMで再販する漢企業はないものか
35名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:21:28 ID:91t4Z89JO
>>25
栄養ドリンクの類
コカインとカフェイン、糖分の作用による覚醒効果狙いだね
36名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:24:05 ID:3ZVkApXU0
一緒に食べると新しい別の味になるという、
複数の味のガムのセットが商品として売られていたことがある。
それだと、オレンジ味とシナモン味の混合でコーラ味になった。
そういう感じで味の成分を混合して、コーラっぽい方向にするんだろう。
37名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:25:43 ID:N38lVE9+0
モーニング マックス コーヒー (゚д゚)アマー
38名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:27:33 ID:3bY0/IWl0
>>17
初めて飲んだ時、薬っぽくて嫌になった。
もったいないから飲んだけどあっちのペットボトルって大きいんだよね。
600mlってなんの罰ゲームだよw
39名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:29:16 ID:c0B9zMSz0
>25
コカの葉とコラの実だよ。
昔、南米の奴隷が過酷な労働に堪えるため常用してた。
40名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:31:05 ID:p7scQUPDO
ビタミンコーラより飲める味にして下さい
41名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:34:43 ID:0XXnL5/20
これ飲みたい
日本でも発売してくれ
42名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:39:29 ID:ve29GwKzO
ノンカロリーコーラなら太らないと勘違いしてる奴はいないよな?
カロリーだけでなく、甘味を控えないといけないんだぜ。
43名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:42:13 ID:DiPRJ0vq0
漢方=安全 ・・・ なんて発想が大きな間違い

残留農薬、有害金属なんてあったりまえ
44名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:43:23 ID:vmE6aRST0
>>22
わかる。
あれはなんかクセになるよなw
45名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:45:11 ID:NSyJTpaG0
黒松沙士、日本でも売ってるとこあるのかな
このスレ見てたら飲みたくなってきた・・・
46名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:11:43 ID:ZLLgFU5/0
・・・台湾にはNEXとか無いんか?
47名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:40:50 ID:WT65K6BJ0
黒松沙士、中国系食材屋にアルヨ
48名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:43:02 ID:36ngLleU0
維力大勝利
メッコール涙目
49名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:06:07 ID:3bM2K6Ur0
台湾と中国は違う国だから^^;

おまいら王貞治好きだろ
50名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:03:50 ID:XnMc7EOS0
黒松
51名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:08:26 ID:SSWH7cV40
味とかが草くさくなりそう
52名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:16:28 ID:auLDG0IvO
>>26
続きないの?
53名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:21:48 ID:gyeLVUfr0
黒松沙士ってルートビアのことだろ?

オレは一口飲んで吐いたけど。
54名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:29:46 ID:7rTsHRwo0
え、三矢サイダーに薬用養命酒を入れて飲むのは、マイナーだったのか? 
55名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:56:44 ID:XnMc7EOS0
>>49
外省人。

アグネス・チャンも外省人で創価学会
56名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:08:36 ID:D9KnGY3q0
アグネス・チャンは香港人だボケ。
57名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:46:20 ID:bEx2h8BJ0
台湾人は結構好きだけどな
58名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:22:50 ID:nFQHxvAZ0
漢方だって薬剤には違いないだろ。
何が入っているか確かめてからにしないとね。
59名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:25:41 ID:b+sRfJgh0
>>16
サンザシ風味のあの飲み物は好きだぜ
何度も買った
60名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:26:16 ID:0hTjJWiK0
てか中国じゃコーラは普通に風邪薬だろ?
しょうが入れて暖めて飲むやつ
61名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:35:28 ID:nFQHxvAZ0
>>57
ウマを選んだ時点で台湾人はもういません。
居るのは中国人だけ。
62名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:43:15 ID:D2tRqtejO
メッコールみたいのはいらない
メッコールもいらない
63名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:52:18 ID:mJ0hrbmV0
黒松沙士もしくはルートビア
64名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 07:58:37 ID:lz6bC1uL0
漢方って個人で合う合わないあるからこれどうせ苦情くるだろ
65名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:35:28 ID:56dOKxzk0
これ、ただの漢方薬だろ。
66名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:41:19 ID:UOTDm/DIQ
ZEROコーラで十分
67名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:50:17 ID:7EW4hyDq0
メッコールがあればいいや
68名無しさん@九周年
>>17
あれルートビアだろ