【海外・ゲーム】いいえ、バグではありません・・・米EA、ユーザーからのバグ指摘に対しYou Tubeで反論(※動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うちゅ〜φ ★
★いいえ、バグではありません――米EA、ユーザーからのバグ指摘に対し動画で反論

・エレクトロニック・アーツより昨年発売された「Tiger Woods PGA Tour 08」。
 このゲームでユーザーが発見した“あるバグ”に対し、エレクトロニック・アーツが
 動画レスポンスで反論し、注目を集めている。その驚きの内容とは?

壮大すぎるアメリカン・ジョーク

 「いいえ、バグではありません――」。
 先日、米エレクトロニック・アーツ(以下、EA)が動画共有サイト「YouTube」に
 投稿したある動画が今、ネットで話題を呼んでいる。

 ことの起こりは、同社が昨年発売したゴルフゲーム「Tiger Woods PGA Tour 08」
 (Xbox 360版)のバグ映像を、ユーザーが発見・撮影してYouTubeに投稿したこと
 だった。動画では、揺れる水面の上に立ったタイガー・ウッズが、池の中から平然と
 チップインを決める様子が収録されており、投稿者はこのバグを、水の上を歩いたと
 されるキリストにちなんで「ジーザス・ショット」と命名。動画を見た人からも
 「タイガーはゴルフの神だからね」、「イエスは黒人だったのか!!」といった
 コメントが寄せられ、それなりに盛り上がっていたのだった。

 とまあ、ここまではよくある話。しかし先日、米EAがYouTubeの動画レスポンス機能を
 使って、これに対する「反論動画」を投稿したことから、動画はさらなる盛り上がりを
 見せることとなった。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0808/26/news061.html
YouTubeに投稿された反論動画
http://jp.youtube.com/watch?v=FZ1st1Vw2kY
ニコニコ動画(転載)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4365121
2名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:45:31 ID:Hedbn0i70
三( ・(ェ)・)
3名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:45:50 ID:+3RY8Z5uO
サンフランシスコ
4名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:45:56 ID:8dXb1tIO0
なんでこう>>1みたいな厨は
おもしろくもない脊髄反射ネタでいちいちスレを立てるんだ?
ν速つぶしたいのか?
5名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:46:00 ID:kkndTKCF0
犬はパグよりもチンに限る
6名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:46:41 ID:52zKnb3b0
ケフィアですね分かります
7名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:46:48 ID:xlsyvZ4u0
今会社にいるからみれない。誰か解説してくれ
8名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:46:53 ID:RJfdM8ou0
いいえ、
ケフィアです。
9名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:46:54 ID:3rv2YE0pO
それはトムです。
10名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:48:14 ID:lZhregch0
>>7
ネタバレしちゃつまらんてw
11名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:48:15 ID:dqFvEBwOO
今さらこのネタかよ。
ニュー速+も情報更新が遅くなったな
12名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:48:23 ID:0EIr1djk0
タイガーが実際に打ってる
13名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:48:44 ID:L0TqUBHU0
いいえ、バグ太★ではありません
14名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:49:20 ID:i97McR5l0
ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると、一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、「この女は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いたイエスは民衆にこう言った。
「ならばしかたがない。続けなさい。ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ、石をぶつけている者は、
イエスただ一人だけとなった。
15名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:49:22 ID:nSVROvxO0
>ニコニコ動画(転載)
転載の必要無くね?
16名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:49:34 ID:oj1VlLmI0
コナミもPES2008のオンラインでのワープについてこれくらいの反論してみせろよ。
17名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:50:30 ID:lAOL8hqp0
いいえ、仕様です。
18名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:50:33 ID:xlAagsdU0
おもしれー
てゆうかタイガーウッズもよく協力したよな
19名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:50:44 ID:hLwtAzsl0
こういうのを見ると、アメリカって国は面白いなぁ、と思う。
20名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:50:54 ID:QkoilVdk0
かっけーw
21名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:51:01 ID:RJfdM8ou0
最近のゲーム機って実写みたいだなって話だろ?
22名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:51:30 ID:4WrcvM7S0
I am a pen.
23名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:52:03 ID:+9C17+AK0
このねたのために一体いくら使ったんだwww
24うちゅ〜 ◆HST/5X1/ZQ :2008/08/26(火) 16:52:13 ID:0rkXC+OF0
>>15
一応、日本語での解説が追加されてるので。
25名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:52:14 ID:a5xnT2WW0
要は反論映像みた靴を
脱がすのを忘れたのが
事の始まりか?
26名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:52:50 ID:L0TqUBHU0
今動画見たけどこれは秀作!
27名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:52:57 ID:xCXvNCPG0
EAが好きになって、一時期から嫌いになったが…

また好きになったwwww
28名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:53:15 ID:As6Ogun20
ただの宣伝じゃん
29名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:53:16 ID:czCVRfRwO
タイガーウッズも大変だな
30名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:53:27 ID:bsAAH0Qr0
ロスでは日常茶飯事だぜ!
31名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:53:50 ID:xfYMCfG10
いいえ、バグではありません

 仕 様 で す(キッパリ
32名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:53:59 ID:NSgU6gqn0
凄いな
ここまでするか
33名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:54:08 ID:EJij1tBq0
          /\              ┌┐            ┌┐       ___ ___
        / __ \       /\  ..||..  /\       ||    ___ \\ \
      / / .\ \     \  \ .||. /  / ┌──┘└──、\\  ̄  ̄
    / /     .\ \     \/ .||. \/   └──┐┌─ 、| |__|
  / / ┌──┐.\ \  ┌───┘└───┐      .||  ||
 ..\/   └┐┌┘  .\/ └───┐┌───┘     / /  ||
        ┌┘└┐          /\ .||. /\      / /   / /
        └┐┌┘        /  / .||. \  \   / /   / /
      ┌─┘└─┐     \/  ..||..  \/   \/    / /
      └────┘          └┘              \/
   /\    ┌┐┌┐                      ┌┐
   \  \ ┌┘└┘└─┐ ┌┐                  ||
     \/ └┐┌┐┌┐| ||       /\   ┌─┘└────┐
   /\   ┌┘└┘└┘| ||       \  \ └─┐┌────┘
   \  \ |┌┌┐┌─┘ ||         \  \   ||┌─── 、
     \/ |└└┘└─┐ ||           \ |  ||└───、/
          └┐┌┐┌┐| ||          └┘ .||
     /\   |||||| | ヽ/\               ||/、___
   /  / ┌┘||||| ヽ    /             .||\____/
   \/   └―┘└┘└┘   \/                └┘
34名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:54:36 ID:PgQ56CEM0
「イエスは黒人だったのか!!」

少なくとも白人じゃねぇだろ
35名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:54:49 ID:s0jN2KNL0
YOU SOB!!
36名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:55:07 ID:RJfdM8ou0
池に入るのに靴を脱ぐゲームってリアルだな
37名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:55:39 ID:xCXvNCPG0
「いいえ、それは仕様です

を、ここまで壮大にやってくれたら、納得せざるをえない。
38名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:55:54 ID:rG6ckq/c0
ナザレの辺りは普通に黒人じゃないの
39名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:55:54 ID:HsegRhJZ0
しかし、深さの確認って、これ
ペナルティーじゃねぇ。
40名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:56:03 ID:xjyMFQhG0
EAだけに・・・?w

うまくね〜よwwwwww
41名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:56:17 ID:A1lMTXuk0
動画サイトを映像保管庫とか無断視聴媒体と思わずに積極的にCMを討てる存在と考えてるな。
42名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:56:41 ID:hM6XX/AsO
アメリカ人の一番良いところはジョークのセンスだなw
できるものなら見習いたいね
43名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:56:58 ID:Yf1II21t0
・・・・これは凄い・・・
44名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:57:13 ID:i0xXzhIN0
イエスも黒人もタイガーも韓国人。
45名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:57:23 ID:8DSl8Aa60
ソニーもこういう面白い切り返しができれば、無駄に叩かれないのに
46名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:57:28 ID:2ZV+uawgO
ユーザーがバグに慣れていない
47名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:58:12 ID:hTzTbDcM0
>>41
こういう風に
したり顔で分析してる奴がキモくてしょうがない
48名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:58:29 ID:2beKW+dS0
誰もつっこまないが、演出は「バグ」ではないだろうと
49名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:58:42 ID:q1EX6iJk0
わざわざ作ったんかいw
50名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:58:46 ID:IFD/AMD10
動画見て吹いたw
51名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:59:21 ID:66sjOv580
発想は面白いけどスピード感がないから面白くない
4点
52名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:59:29 ID:yuAhd5pa0
こんなゲーム知らんけど1ヶ月位前に海からでてる岩の上から見事フェアウェーにのっけるタイガーの夢見た。
53名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:59:36 ID:aQv9twA20
アメリカの企業ってこういう洒落た事が出来る所がいいよな。
54名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:00:01 ID:27kfVi720
ウッズちょっと嫌々やってないか?w
55名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:00:05 ID:eSgDhjJw0
イエスはパレスチナ人だと何度いえばうわなにをするあqswでfrgthyじゅいkろp;
56名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:00:23 ID:KYjjTPRd0
アメ公は笑いは関東の笑い。
関西ならショットの後で池にはまってた。
57名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:00:54 ID:8JnH7erOO
打ったのはいいとして、入ったのはCGだよな
58名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:01:33 ID:NZCotYRw0
一方コナミは訴訟をちらつかせた
59名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:01:33 ID:E+6s76Rz0
ゲームの宣伝と考えれば別に
なんたって本人の名を冠したゲームなのだから
60名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:02:35 ID:wVhQPuxl0

 完  全  な  る  出  来  レ  ー  ス

 バ  グ  だ  と  言  い  張  っ  た  ユ  ー  ザ  も  会  社  の  仕  込  み

 く  だ  ら  ね  ー
61名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:02:36 ID:hQaKqOnpi
>>42
そんなもん個人差だ。
62名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:03:22 ID:KU/hjhiv0
これはいいなw
考え得る最高の返しだぜ
63名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:03:36 ID:KhRihS3/0
これ面白いなw
64名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:03:36 ID:Z7STzDQa0
糞芸人に支配されてる日本じゃ、ありえないCMだな

まじで、日本に寄生する芸能人が多すぎる
65名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:03:39 ID:8cN6oqCc0
それよりも打つ前にクラブを水につけたからペナルティじゃないのか?
66名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:03:46 ID:ySZCE4320
>>45
無理。アメリカンジョークを繰り出すには、受けてもジョークをジョークと受け止めるセンスがないと。
アメリカの企業が、アメリカの顧客相手にだからこそ出来るネタ。日本人には無理。マジギレされる。
67名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:05:10 ID:r2rRGbQa0
このEAの対応に惚れた!
68名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:05:59 ID:KpLO5Ph80
最初っからシコミなんだろ?
69名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:07:46 ID:DGMjfGEV0
ナイスジョーク
70名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:07:52 ID:MOve3V5B0
そういえばサッカーのゲームで選手が下半身芝に埋もれながらプレーしてるのとかあったよな・・・

とおもたらsoccer bugですぐ見つかったわ
http://jp.youtube.com/watch?v=pBIcLgux3Fk
71 :2008/08/26(火) 17:08:46 ID:zVcnV7Iy0
仕様です。
72名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:08:49 ID:8RCldylZ0
>>68
携帯の電磁波でポップコーンができるとかいうやつの二番煎じかもな
73名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:08:54 ID:YA95MpUzO
世界一のゲーム会社ならではの偉業ですね
74名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:09:24 ID:Y/kIfBGU0
なんてセンスいいんだろ
75名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:09:28 ID:ZCb0Fdy+0
イエスは黄色人種だろ
76名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:09:59 ID:6IVR8zPb0
EAが出したNBAのゲームでも、
EDITで身長10mの選手が作れるとか、聞いたことあるな。
それも映像化して見せて欲しいとおもw
77名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:10:09 ID:1fhX7jmG0
どうみても自作自演
78名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:10:13 ID:mHGF1gHQ0
なんとかポータブルも、こんな対応をすれば叩かれなかったかもしれない
無理か
79名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:11:37 ID:Y/kIfBGU0
>>56
そっちもいいかも
80名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:12:54 ID:firrmtqm0
ウッズは水面を歩ける特殊能力者なのに
81名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:13:49 ID:RCbHCJQPO
どうでもいいけどイエスって黄色人種だったんだっけ?
82名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:14:02 ID:q8GhJH1I0
>>42
ジョークとか、何の役にもたたないようなバカなことを
ものすごい規模でやりぬけるとか、ああいうところはメリケンはかっこいいな。
83名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:14:12 ID:UN4JW8fb0
余裕あるなあ
このセンス見習わないと
84名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:15:05 ID:OzSJNR0L0
大仕掛けなアメリカンジョーク
素敵です
85名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:15:41 ID:eB50zZun0
たーのしーい!
こういうニュースは大好きさぁ!
86名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:16:26 ID:wunnhtje0
ほんまやペナルティやん
87名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:16:30 ID:aql6WPmo0
すげぇwwwwwww
現実の方をあわせてきたwwwwwwww
88名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:17:36 ID:eXYmC2mM0
昔EAのサッカーゲームやってたら、
ゴールラインからスローインってことがありましたよ
89名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:18:20 ID:UiKtBi76O
なんでバグなんて言い出したんだろ?
明らかにウッズが協力して作られてるじゃない
90名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:18:54 ID:dFch7Mrs0
>>65
あの場合、蓮の葉っぱに付けなきゃOKなんじゃね?
91名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:19:51 ID:6/gUaJG30
EAスポーツ
ねあshなdkせ
92名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:19:56 ID:l+/A9fHm0
このためにわざわざ頼んだのかwwwアホスwwwwwwwwww
93名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:20:21 ID:SMn5d9X20
これがもしネタの為に作ったCGならEAのセンスに脱帽するが
本当にただ浅い所のリアル動画だったらつまらんね
94名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:20:21 ID:uKmoUYr+0
映画「マルコムX」ではイエスは黒人だ、とかって言ってたなw
95名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:20:58 ID:cWNsMjCT0
やべえwwおもろい
96名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:21:51 ID:HGx928Cn0
あれ、ドライバーって、打つ前に水に浸けて良かったっけ?

エレクトロニック・アーツって、その昔Studio32を出してた所だよな。
あの頃も輸入盤に対しても速やかにアップデータのフロッピを送ってくれって
対応とか良かった。
97名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:21:59 ID:f5SPWe2N0
現実的かどうかがバグの根拠じゃないからね

できない前提ならバグだし
水面の中を歩いてもいいという判断なら仕様
でもその動作のせいで他の動作に影響が出てるならそこはバグ
98名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:22:16 ID:I6rcj0Ew0
イエスは黒人だったのか!!
99名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:22:41 ID:EEA2u8on0
海原川背…。
100名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:23:47 ID:K7lFNcrfO
アメリカ人の命名センスも日本人とあまり
変わらないな。
101名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:23:53 ID:RK8nizfk0
確かにこれはバグじゃないなwwwww

海腹川背もこれくらいやって欲しいよな
102名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:24:23 ID:rBTI59cs0
この企画にGOサインがでるってのが凄いな
103名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:25:05 ID:4/z5ogZgO
>>89
>>1を百万回読み直せ
104名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:25:11 ID:/YPPIgQs0
ゲームは関係ないけど、イエスは黒人だろ???
105名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:25:57 ID:6wJ2dLgYO
ここの会社のゲームって当たりハズレ激しいよね
106名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:26:02 ID:O1NMRFVFO
EAなんだから仕様だろjk
107名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:26:03 ID:xCXvNCPG0
>>89
まさかとは思いつつ、本当にウッズが水の上歩けるとは思ってなかったんだろ。
イチローでこのネタやってほしいなぁ
108名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:27:37 ID:S/8NoaZM0
試みは面白いけど、動画はつまらないし寒い
109名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:29:32 ID:Pg2RzO6c0
むしろこれができるのなら ゴルフなんかやらずに プールの監視員とかになればいいのに。
110名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:29:45 ID:4ROC3r0Q0
>>108
お前はうんことかおしっことか出てないと
笑わないもんな、昔から
111名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:31:10 ID:ln7lUPDG0
「仕様です」には散々泣かされたもんだったがw
112名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:37:53 ID:6SFXqFKT0
以降ケフィア禁止
113名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:39:56 ID:oAcYoLKn0
いいえ、バグではありません

ばぐ太ですw
114名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:40:12 ID:/YkP/cRsO
EAだけに
いいえ
ってか
115名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:40:19 ID:954LXSCX0
バグではなく、現実を忠実に再現したという事か。
116:2008/08/26(火) 17:41:27 ID:yjmME2AQ0
それよりもBF2142でビーコンの置き方でおこるバグのほうが致命傷だったよ。
117名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:42:34 ID:xeJ/vwdb0
一方ロシアは鉛筆を削った
118名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:42:45 ID:ZpsVep9tO
記事にするならちゃんと書け
119名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:47:37 ID:FptPCUKr0
一方、日本の中小企業はダンマリを決め込んだ。

ttp://freezespike.web.fc2.com/
120名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:47:46 ID:ZHZYXxus0
バグではなく仕様!!!!!!!!!!!!富士通かよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
121名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:48:35 ID:MDFXwkeb0
この動画作るためにタイガーがいちいちでるのがすごいなw
122名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:49:08 ID:LAdQFFSL0
合成だろ
オリンピックで勉強しろよ、ホント
123名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:49:15 ID:rMcVg/0Q0
アメリカ人ならではだなw向こうではジョークが通じない奴は人間と見なされない
仮に日本のメーカーが同じ対応してネトウヨが同じ反応するとは想像できんよな
124名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:49:57 ID:vF4P7PMG0
EA 凄いなwww ここまでやるかw 

これは日本の企業には真似できないw
125名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:51:02 ID:iNskHmY+0
クソワロタ
箱○買うわ
126名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:51:21 ID:lU/UQ4lj0
1年かけてCM作ったのか
127名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:51:34 ID:FRtIEeBu0
PS2の某ロボットシミュレーションゲームのバグは凄いぞ。
ほとんどはフリーズ系だけどな。
セーブしようとするとフリーズするんだ。
128名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:52:11 ID:vF4P7PMG0
>>122
合成でも何でも、タイガーを使うからにはそれ相応の交渉と
出演料を払ってるだろ。 しかもこんなけったいな事にw

それが凄い。
129名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:52:11 ID:MDFXwkeb0
合成じゃねえよw
靴とかヌガねえよwドライバーを地中にささねえよw
130名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:52:42 ID:dsL4KsmD0
>>1
この切り返しはマジすげえ。
日本のソロバン勘定しかできないゲーム会社には無理なセンスだと思った‥。

素直に脱帽。
131名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:56:53 ID:lU/UQ4lj0
>>123
頭おかしいの?
妄想で批判ばかりしてたからこのスレの現実が見えないのかな?
132名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:56:54 ID:IC+2qJQr0
これはwwwww

>>120
つまんねー奴w
133名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:58:05 ID:e4RbjgWy0
日本の開発者もこれぐらい言い張ってほしいなw
PSPの仕様ですとか訳の分からない理由で逃げずに
134名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:58:33 ID:4/diKBEM0
EAもネットの動画なんかにいちいち反応するなよ、馬鹿だな。
と思って>>1みたら、想像以上に馬鹿すぎて吹いた。
135名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:59:15 ID:p+pmRqbH0
このゲームやったことないから判らんのだが、
何をもってバグと判断したんだろか?
136名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:06:09 ID:1aKl3NayP
>「イエスは黒人だったのか!!」

未だにそう教えられてるんだろうなぁ・・・
137名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:06:40 ID:RK8nizfk0
>>135
動画見ろよ
明らかに水の上を歩いてるだろw
138名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:07:27 ID:EYyRFGv80
・ラテラルウォーターハザードから打つ (普通できない できないからラテラル)
・水の上に立ってる



139名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:07:29 ID:UIs4ey9i0
>>1
アホかwwww
140名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:08:04 ID:INpeOTDz0
とりあえず謝れよ
141名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:09:27 ID:tz6ojNLyO
毎日もこの反論すればよかったのにね
『いいえ、ガセではありません』とか言って援交ビデオ流したり
142名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:09:49 ID:oTjdXUEl0
UOもこんな扱いなんだろうなw
143名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:10:36 ID:zNINR0gl0
別のゲーム会社だがバグFixや仕様変更した時のコメントに
一々ジョークを仕込むんだよな。

半ケツのゴブリンがちゃんとパンツを履いたグラフィックになった時
「ゴブリンは尻を露出する事は恥ずかしい事であると学習しました」とか

Quest対象のNPCがバグで居なくなってた時
「○○は休暇で△△に行っていました」とか
しかもそいつのセリフに△△に行った時の思い出話を仕込む徹底っぷりw
144名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:10:42 ID:p+pmRqbH0
>>137
だから?=バグなわけではないのだが

>>138
動画の場所がラテラルだから、打てない
だからバグだってことなのかな。
それだと話は判るな。
145名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:10:42 ID:EYyRFGv80
最後の一文がアメリカンだな

It's not glitch
He's just that good

(これは欠陥じゃない ほれ、ちゃんと打てるじゃん)

146名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:11:49 ID:uA/VswH80
仕様です
147名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:15:36 ID:/qJF+MYYO
携帯で動画みたけど、実写にしか見えない
これホントゲーム画面?
148名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:16:31 ID:EYyRFGv80


反論動画は実写合成だろ
149名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:16:34 ID:firrmtqm0
ウッズの後に素人が真似しようとして池に入っていったらそのまま沈んでしまうような動画にすればもっと面白かった
150名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:17:36 ID:R1jT9PxA0
テラワロスw
151名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:18:15 ID:uFfkQQL/0
>>135
池ポチャしても打てる
152名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:19:12 ID:uVNBEwMl0
ウッズの出演料いくら払ったんだwwwwwwwwwww
153名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:20:14 ID:I0+01cBsO
初めてアメリカすげえって思った
154クロマティ:2008/08/26(火) 18:24:27 ID:1JNGdLQAi
燃プロのバントホームランがバグじゃないことを
証明してくるノ
155名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:24:43 ID:bQ5ejEDr0
どんな反論だよw
156名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:26:09 ID:4/diKBEM0
>>154
待て、早まるな!
157名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:27:56 ID:34fz2aYj0
つまんねえ反論してる暇合ったらSimCity 5を出せよ。
158名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:30:56 ID:ycMpzVBR0
だれか、スペランカーの・・・・いや、なんでもない
159名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:31:28 ID:xfbVBDew0
やっぱりアメリカには勝てないなっておもったよ・・・
160名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:47:29 ID:5kgtMPT30
SecondLife(無料ゲーム)の戦闘とアバター
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hwNLRd-EGHM
161名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:50:32 ID:Ytc8A+OM0
UOT2A返せよ!
162名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:54:57 ID:VGpF7oRq0
なんか知らないうちに笑ってたわw
163名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:00:20 ID:+hvBlby40
任天堂 『零 〜月蝕の仮面〜』お知らせとお詫び
http://www.nintendo.co.jp/wii/r4zj/info/index.html

Wii専用ソフト『零 〜月蝕の仮面〜』で、下記の問題が発生いたしました。
これらの症状につきましては、ゲームをクリアする上で支障となったり、
セーブデータに影響を及ぼすものではございませんが、ご利用の皆様に
ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
164名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:01:14 ID:5Pp91vou0
洋ゲー会社は
言い訳も外資系らしいことを言う
165名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:03:43 ID:RnlDVmnr0
日本でもこういう気の利いたことできそうな奴はいっぱい知ってるが
そいつを用いる器量のある奴は一人も知らない
166名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:22:28 ID:uFfkQQL/0
>>165
日本はこういうのに金を出さないから無理だろ
167名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:45:35 ID:KX3M8nN40
負け惜しみ乙
168名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:47:59 ID:kTTQ3n1G0
いいなあ、こういうユーモア溢れる反論できて…
169名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:15:48 ID:MZOC6FmR0
確かに面白い反駁だとは思うが、なんら本質の解決にはなってないw
問題を笑いでごまかすのが良くも悪くもアメリカン
170名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:18:12 ID:9OJKSPRk0
いいえ、それは統一原人です
171名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:21:12 ID:HYpQI51h0
アメリカ人のこういうノリ大好き
172名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:21:28 ID:Df8IrK6T0
ていうか個性のかけらもないニュー速住民がこういうこと語ってるの虫唾が走るんだけど
173名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:23:00 ID:6rsASQbm0
こういうのは酒のみ過ぎて頭の腐った日本の広告屋にゃ作れないな。
174名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:24:44 ID:eaJCD4JH0
>172
感情くらい自分で処理すれば良いんじゃねーの。
お前さんの感情など、どーでも良いですよ。
175名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:32:07 ID:hDawWtpVO
>>172
あなたはよほど個性あふれる板の住民であろうと存じますが
あなたのレスを見るかぎりどこの住民か特定できるほどの個性が感じられません。
真にお手数ではごさいますがどちらの板の住民様か、ご教示頂けないでしょうか
176名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:57:21 ID:FaRaAOg80
日本人だったら「いいえアラブ人だよ」ってマジレスしちゃうよな
177CPZ offline ◆1eE2rjbxmk :2008/08/26(火) 20:58:26 ID:9C9xKWv/0
EAと言えばUO
178名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:00:36 ID:ln7lUPDG0
>>177
”I”がないね
179名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:32:23 ID:wSd4AXS+0
>>121
まったくだ。
ウッズがツアー中に池ポチャした時、小ネタとして使うかも知れないwww


>>169
システム上ではゲームの続行が出来るんだから、
バグと言っても軽い方だ。

もしウッズが池に沈み、水面のボールが打てずにループに陥る様なバグだったら
ソフト会社は真っ青に成ってたと思う。
180名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:24:35 ID:IiMshbti0
アメリカンジョークSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
181名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:31:26 ID:LMR+rcGX0
ナンシー「Is this a bug? 」

ヒロユキ「No, it is ばぐた.」
182名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:51:51 ID:xKkgjZzh0
「現時点での仕様です・・」
183樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/08/27(水) 00:03:45 ID:6geK52Sy0
100万回ロード超えてる。
184名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:06:59 ID:cGuywtm10
てゆーか、ゲームとかやらないけどソースの画像見て
ゲームに見えないクオリティでびっくりした。
今、みんなこんななのか?
185名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 03:34:34 ID:eZjuEJy60
EAなら普通にやってくれるだろうという話
186名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 03:43:59 ID:mIK2nz5T0
途中で笑って何度もNG出した予感。
187名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 03:49:29 ID:mOB8E2jG0
タイガー手袋するとき半笑いになっとる
188名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 03:55:46 ID:9PqvFB7V0
アホだw
189名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 04:12:52 ID:Y7HQrygP0
MSもこれくらい洒落っ気があればなあ
190名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 04:12:55 ID:YrQCieUS0
さっぱり意味がわからん
ウッズの売名行為なのか?
ゲーム中の自分が神のように強かったら気分いいだろうとは思うけど、やりすぎじゃないかなあ
こんなのジョークでもなんでもない
一人だけ水面を歩けるとか、ゲームバランス破綻するっしょ?
191名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 04:27:45 ID:4FABamhJ0
>>190
釣り?
192名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 04:36:17 ID:Dc9mAb+Q0
で、今回はいいとしてこれからこのシリーズ、池ポチャを『仕様』で消滅させるのかな?

それとも『仕様を変更』して池ポチャになるようにするのかな?
退化だな。

そこまで深く考えてないか。CM見てクスっと笑ってもらえれば充分か。
193名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 04:44:18 ID:JYCe3dny0
そもそも、みんゴルなら誰もバグとは思わなかったんだろうな
194名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 05:28:09 ID:4FABamhJ0
>>192
タイガーが池の上を歩こうとしてハマるCMを流して
It's NEWとかでもテロップ入れればOKじゃない?
195名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:52:21 ID:Dfz0eM6i0
EAはジョークが好きなようだな
或る公式サイトでもこんなのを出してる
http://battlefieldbadcompany.jp/media/mediaid/177011/
196名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:01:08 ID:2EO3cLOu0
日本EAは韓国系に色塗りされちゃったからなぁ
EAのイメージがた落ちなんだよね
この会社介してたオンゲーの開発にも姦国の開発入れちゃってさ
新メーカー作る土台にされてボロボロにしたって言うじゃん
最悪だよねホント
197名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:02:40 ID:TcbZRjlN0
親米厨歓喜だなw
198名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:08:04 ID:VhePJEbC0
いやいやいや、反論じゃなくて元々ウッズが池でショットするムービーを
撮ってたんだろ それを活かすための仕込みと思うのが普通じゃないのかw
199名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:20:50 ID:XBkaD9d30
>>169
あー。日本語版TWのローカライズがかなり胡散臭いのもそれでか・・・
200樹海 ◆riJk8MqKDg :2008/08/27(水) 12:09:48 ID:3NmubaCF0
>>196
EAのゲームはUSA版を個人輸入するのが正解ですよ。
201名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:17:55 ID:Rxd0trx90
(出荷前テストでタイガー・ウッズ監修プレイ中)

タイガー「この程度のでなんでウォーターハザードなんだ?
      あれくらい普通に打てるYO!!ヽ(`Д´)ノ」

開発陣「まじですか・・・(;´Д`) でも、常識的に考えてアレはちょっと・・・」

タイガー「俺の名をつけるならあれくらい打てるようにしろYO!!ヽ(#`Д´)ノ」

開発陣「は、はい・・・。」

って事だったのかもしんないじゃん
202名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:03:43 ID:AcUv/JvW0
ワロタ
203名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:07:27 ID:sjvfMvx50
バグじゃなくてグリッチだろこれは
204名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:08:04 ID:dVo9kxyg0
よし、対抗して日本は福田を檻に閉じ込めてみよう


・・・残念、福田くんは鍵を開けられなかった。 チンパンジーじゃない
205名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:10:21 ID:Rspqd6Bu0
このレスの返し方は見習いたいな
消し方が巧いというよりマイナスを見事にプラスに変えている
206名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:11:08 ID:dVo9kxyg0
>184 ウッズの顔アップのとこだけは実写だよ?
水の波紋とかは最近はあたりまえ
207名無しさん@九周年
>>205
けれど、こんなカウンター、予算降りる日本企業はないと思う、、、