1 :
◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:
川合ちゃん 「亜久里さん、チーム撤退ということですがトラブルですか?」
亜久里 「資金系統だよ、資金系統!」
川合ちゃん 「次頑張って下さい」
亜久里 「次ないんだよ」
3 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:53:48 ID:O0ZpZaZn0
EROの山田先生
4 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:55:58 ID:PkpcttVr0
>>1 記者さん乙です
ありがとうございました
立つの早かった〜
>>1 ありがとうございます
依頼をされた前スレ982氏にも感謝
6 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:56:21 ID:VoSLAZvf0
スゲー、奇跡の4スレ目!
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:56:22 ID:P2nbbc3+0
前スレ
>>989 スーパーロックステーション!KYOI!
ですよね
でも個人的にはラジオたんぱのカードが思い出深いです^^
9 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:57:40 ID:88fDPalZ0
いやはや驚いたw
4まで来るとは
この世代のパワーはすごいな
1おつ
12 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:58:46 ID:LT/0F6vP0
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:59:14 ID:FJ33nrvd0
ぼくの青春
半田ごて→BCL→CB→深夜放送
14 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:59:20 ID:vK3ddEh20
>>1 乙です。
まさかの4スレ目。
山田先生のおかげでBCL同窓会状態。
15 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:59:34 ID:I2xlSVaf0
例の保管庫に追加だな、前のスレッド。
出来れば、ベリカードの画像も補完して欲しいかも。
16 :
名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:59:51 ID:P2nbbc3+0
今さら知った
また時代が過ぎた気がして寂しい。
5年前にクーガ2200を5年ぶりに電源入れたが起動せず。
嫁の強力なプッシュで捨ててしまったが凄く後悔している。
厨房の時夕刊配達のバイトで買ったんだよな・・・
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:00:37 ID:5TcIXVOL0
やっぱ2ちゃんはデイケアセンター
19 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:01:04 ID:zjs5wQxU0
山田耕作さんが死んだと聞いて
>>10 おおおおおおおおおーーーーーー!!!!!
激しく乙です!
21 :
九州の某:2008/08/26(火) 00:02:01 ID:h8gInZY6O
まじやばい、飲みすぎたw
頭ぐるぐる
みんな、また明日も仕事頑張ろうな!
22 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:02:46 ID:h+6n8BLe0
24 :
5800:2008/08/26(火) 00:03:30 ID:wmtPIBrK0
そういや昔は真空管ラジオもよく捨ててあったなあ
壊れてるやつは部品取り、動いたやつは今でも持ってる
真空管式のテレビも部品取り用、真空管アンプ内蔵のジュークボックスなんかもあった
ってか普通の空き地にゴミ捨てるなよ >30年前
26 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:03:49 ID:hSIzWVsP0
うはwwwwwwさすがに★4が立つとは思ってなかったが
人が風呂入ってる間に立ってるしwwwwwww
ロシアの声特番7175KHzでばっちし聴いたぜwwwwww
>>1 乙です
前スレ 993
>川島電機のRK-5、RK-6。涙が出るわぁ。
自分は厨房だったので手が出ず、並4がやっと。憧れましたね〜。
前スレ994
>昔は、中学とか高校にも無線部があって大型のアンテナが上がっていますた。
往時の母校、HF用3エレ八木とか上がってたのに、最近通った屋上はガラ〜ンorz
28 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:05:00 ID:iWgPyekV0
>>13 俺の消防〜青春
電子ブロック→電子ブロック壊れたので半田ごて→深夜放送(タモリ+鶴光)、同時期にBCL→CB→パソコン(PC−8001)
>>10 有難うございます
UPされた方にも感謝
ポケットラジオでは聞き取れなかった部分をあとでゆっくり聞いてみます
>>16 懐かしい!!
女はこういう感覚をあまり理解してはくれないよな。
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:06:20 ID:AcWgU7Wj0
>10
おー、すげー綺麗に受信できてるねぇ
うちで録音したの上げようと思ってたけど、途中からフェージング
酷くなって聞けたものじゃないから助かったよ
こんなに伸びているんだね。BCLは意外に我々世代に影響でかいな。
35 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:08:03 ID:XU5XIOdX0
アンデスのベリカード持ってる俺は勝ち組
>>20,22,29,31,33
神は前スレの1000さんです
ペーチカ日露友の会様ありがとうございました
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:09:08 ID:goWkg1iZ0
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:09:18 ID:looHtqIb0
>>30 説明文読む限り、さして状態が良いとも思えないのにこの値段かよ…。
すげえな。それとも訃報で相場が跳ね上がってるのか?
うちにもこれあるけど、ボロボロだから売れないだろうがw
山田先生の本はほとんど買ったけど、みんなボロボロになってるよ。
40 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:10:18 ID:DAl2q8+K0
BCLブームが去って10年後にICF-2001D買った。
当時、11710kHzでRAEが聞けたし、感動したのは6060kHz(?)だったかな
アルゼンチンのラジオ・ナショナルが15時頃から夕方にかけて33333で
聞こえたのと、11835kHz(?)でウルグアイのラジオ・エクスペクタドールが
聞こえた。あとは、17時からのパラグアイのラジオ・ナショナルの始まりから
フォルクローレ音楽が流れてたのを楽しんでたな。
今、バンド内回しても聞こえるのはハングルと中国語が多くてつまらん。
>>36 スーパーの電気製品売り場にもBCLラジオが置かれていた時代だった
42 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:10:50 ID:Pf6jYtD/0
>>36 2番目の小松電気はなつかしすぎるw
@仙台
43 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:11:14 ID:GDe9MuT30
>>1さん、および前スレの
>>1000さん、乙です。
しかしロシアって元BCLにとっては良い国だなあ、グルジアとかでは微妙なこと
やってるけどw
ひろゆきが寿命を迎える頃、
2ちゃんねるってのがあって、モナーとかギコとかいて、
山田ジェネレータとか変態新聞とか熱かったんだよとか
自作全盛期のアキバとかで盛り上がってる自分が見える。
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:12:58 ID:TG2Z9sXa0
46 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:13:00 ID:UuVKD2Si0
>>38 前スレX2UMQCjT0ですが、自分より1歳下でいらっしゃったのですね
始められた時期が早かったのでしょうか? なんかすごいです!
RAEもですが国連放送のベリもあこがれでした
47 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:13:54 ID:Pf6jYtD/0
ワシの青春
BCL、深夜放送、キャンディーズ
48 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:15:06 ID:1qpOWn7J0
>>36 あああ
表示とずれてたけどプロシード欲しかったよー
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:15:55 ID:XfIqBULk0 BE:549251429-2BP(0)
>>10、それと山田先生。
ありがとう。ありがとう。
国内ラジオDJの草分け同じく神様と呼ばれた糸居五郎氏が亡くなった時と同じ悲しみ。
ご冥福を祈ります。
4まで逝くとは!
52 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:18:24 ID:goWkg1iZ0
>>46 始めたのは小5か6だと思います。
でも、ピークは過ぎていたみたいで
自分以外は誰もやってなかったです^^
>>36 欲しかったけど高くて買えなかったICF-6800A
お年玉と小遣いを必死になって貯めて、やっと買えたのが6700だった
BL禁止
56 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:21:33 ID:yl2J+Cul0
新聞配達でお小遣い貯めて5900初期型を買った時は、嬉しくて抱いて寝たもんだ。
オヤジに電気屋に連れて行ってもらったら、ただのラジオが2万円以上もすることが信じられないらしく、3000円くらいのAM/FM据え置き型を買えと無理強いをされて参った。
その後、無免許合法CB(ソニーのリトルジョンだったかな。かってにコールサインつくって更新してた。)、違法CB、アマと進んできて、すっかり無線からは足を洗って、コールも流してしまったけど。
そう言えば、日本CB無線連盟?とかって訳のわからない団体に入会して、通用するのかどうかわからないコールサインとペナントをもらった記憶があるなぁ。
ついこの間クーガー2200をオクに出してしまったんだけど、ちょっともったいないコトしたな。
57 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:22:17 ID:I1eNzv4/0
NSB(日本短波放送)→ラジオたんぱ
がどうもしっくり来なかった当時。
日本語放送では、RAEもそうだが、ラジオタイランドの受信が難しかったな
>>52 おお、自分もおよそ同じくらいに始めていたようです
確かにピークは過ぎていた感がありましたね
それにしてもRAEすごいです!
昔の思いが次々とよみがえってくる夜です・・・
60 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:23:10 ID:zGj42tMx0
>>38 大事にとってますね。
山田先生の訃報に接して、しまいこんでたはずのBCL関係のあれこれを
探してみたけど未だ見つからずorz
61 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:23:47 ID:DL/C/ocs0
スカイセンサー5900っていいラジオだったなー
あくまで大量生産品、一般向けとしてだけど。
大好きだった。
でも、もう音がでないよ。
_ト ̄|○
_ト ̄|(((((○
4スレ目 できたのかw
ありがとうございます
63 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:24:36 ID:dW1YiqAv0
>>42 まだあるのかな。小松って。
小学生の頃、庄司電気(現電撃倉庫)で電子部品が買える時代だったw。
俺が高専通っていた時は、梅澤よく行っていたよ。
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:25:33 ID:f+6Dtbbh0
申し訳ないが、BCLに関しては、いまだにBフレッツ光が使えない
田舎に住んでいる俺の方が上だ。
ノイズが無くて微弱局も受信できる。
前スレ1000氏、ペーチカ日露友の会様ありがとう
WEB より断然良いです、特にフェージング(っぽい)とこが。
聞き逃したご戒名の「淡波信士」のとこ、渋い感じって言ってたんですね。
美味しいけど、あと一杯だけに‥(先生の分とで2杯、明日はヤバイかな)。
>>1 ありがとう!奇跡の★4
>>10 すごい!ありがとう!!
ペーチカの方でしたか。もえろよペチカ〜♪
冒頭のIS聞き逃しちゃったんだ。ホントに流れたんだね。モスクワ放送時代のやつ。
イカン涙腺がゆるくなって困る。。。
このスレのおかげで、2日間でリグ(7600GR)&アンテナ(AN-LP1)しめて4万円以上の散在www
iPhoneの予算が吹っ飛んだけど、それよりも大切なものが手に入った気がする。
68 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:27:00 ID:goWkg1iZ0
>>59 RAEから届いた時はめちゃめちゃ嬉しかったことを憶えてますね
誰にも自慢できませんでしたけどww
>>60 上京するとき何故か?持ってきてたんです^^
20年振りに眺めてます
なんかこういうのイイですね
書籍はカビが生えちゃって処分しちゃいました
70 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:27:53 ID:dTBv/PCU0
そういや自分のベリカード何処行ったっけな
ドイチェヴェレ(だったよね)の何周年かの記念で
シールになってた奴もあったけど
こそっとほられてそうで怖い。
72 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:28:45 ID:iWgPyekV0
73 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:29:25 ID:I1eNzv4/0
>>27 自分の中学校の尼ムセン部のコールサインは
●A1YECだった。
>>66 こちらも録音聞きながら飲んでます
今「BCL仙人の日」のあたりを聞いてます
ささやかでも12/17にオフとかできたらいいですね
>>65 皮肉一切抜きでうらやましいです
こちらでは望むべくもない環境です・・・
自分は、初歩のラジオに掲載されていたトランシーバー記事の製作(消防)を、高円寺のエレックセンターまで自転車で部品セットを買いに行って作った。
もちろん、お年玉を握り締めて。
その後(違法)CB、その後合法。コルトのガチャコンマイク、FT-101(消防6年)、そしてソニーのリトルジョン。
その後お約束のアマ線。親の反対を押し切って学部までは電子工学科。院は親の勧めで文系へ移行、そして無線から遠ざかって局免切れ。
挫折してごめんなさい、山田先生。
おお、懐かしい モスクワ放送のISが聴けるとは…
そんな私はS32年生まれのラヂヲ少年でした
TORIOのコイルパックを使って初ラを見ながら作った自作のラジオは処分してしまったけれど
久しぶりにR-1000を引っ張り出すとするか…壊れていなければよいが
山田先生のご冥福お祈りします
>>73 (おっと、73ですね、もう少しだけいらっしゃますか?)
うちの高校は、J○4ヤンキーデルタキロ だったような。
アンテナ無いようなので、局免流したのかな?だとしたら、これも時代ですかね
78 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:33:58 ID:/szA/aPS0
>>10 これってどうやって保存したらいいのでしょうか。
初ラか
>>78 「山田耕嗣先生追悼特別番組(08年8月25日)」のリンクのところで
右クリック−「対象をファイルに保存」あたりでよいと思います
81 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:38:24 ID:0hM7J9f/0
>>74 おお、良いですね。
ABC(国内)とRKBの中間の地方(どこよ)なのでちょっとムリポですが、
ネット越しにでも参加できると楽しいかも。
>>80 そうすると koujiyamada.htm というファイルが保存されるだけなんです。
Macだからうまくいかないのかな。
>>80 ありがとう
火狐ではダメだったけど、IEタブで切り替えたら保存出来た
そういやあ、ナショナルクーガーとかいうの買ったなあ
86 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:41:04 ID:I0ctdw7Y0
>>83 そのhtmファイルのサイズは7.6MBほどありませんか?w
もしそうだったら、htmの拡張子をmp3へ
>>80 ネスケではだめでしたが
私もIEで保存できました。
ありがとうございます。
>>83 Macでしたか、そうするとWindowsのやり方ではうまくいかないかもしれませんね
ブラウザじゃなくてダウンローダを使って、リンク先のURLに「.mp3」を付けて
ダウンロードしてみるとよいかもしれません
ダメでしたらペーチカ日露友の会様にお願いしてみるというのは?
>>78 >>80 FIREFOX でDLすると拡張子無しになったけど、.mpg 追加して無問題。
>>72 私道なんですよね、ナンバー無しとか聞きました。
関係ないけど、昔、山○大の工学部の連れ宅まで有料を絶版2stで飛ばしたもんです
90 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:44:43 ID:H+8OPLg70
>>63 小松電気はデンコードーになりました。
梅澤電気は片平から太白に引っ越して
今もあります。
91 :
87:2008/08/26(火) 00:46:32 ID:cSpaHz3Y0
>>88 ご丁寧にありがとうございます。
ID変わってますが、IEで保存できました。
_ト ̄|○
>FIREFOX でDLすると拡張子無しになったけど、.mpg 追加して無問題。
FIREFOX でDLすると拡張子無しになったけど、変名で .mpg 追加して無問題。
93 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:47:05 ID:goWkg1iZ0
94 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:47:45 ID:dTBv/PCU0
今宵もオルゴール聞こうかな
NHKラジオ第2
1時からですよ〜
96 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:49:04 ID:EUogUNvg0
Boys Cool Love?
97 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:50:19 ID:dTBv/PCU0
>>94です
今宵はもう第2放送が終了していました
0時に放送終了です
残念
数IIBで考えるラジオが聞ける理由
■電波と音を掛け算するとラジオ電波になる。
sin(電波)・cos(音) = 1/2{ sin(電波+音) + sin(電波-音) }
■ラジオ電波と電波を掛け算すると音が再生できる。
sin(電波+音)・cos(電波) = 1/2{ sin(2電波+音) + sin(音) }
↑ここだけ取っ来て聞く
こんな感じかな?高校で習う三角関数だと。
>>93 いかにも、“沖縄”って感じだね
Eスポによる長距離受信は色々試してみたなぁ…
>>94 2スレ目の上のほう(だったかな?)で泣いたものです。
今日も聴いてから寝ますよ!
アンテナつけたら、BBCがやっと入るようになった!
フランスではLWでBBC-R4がカーラジオで入るんですよね。
(現地の車は、LW付がデフォ)
今から考えると受信機なんてスカーセンサーで十分
実はアンテナが全てだったんだ
なぜだか興奮して眠れない。
30年前にタイムスリップしたような感じで
あの頃のことが走馬燈のように目の前に浮かんでくるようで。
あの頃のようにノイズに埋もれた放送を聞いてみたいが
手元に受信機がないのがはがゆい。
これを気にラジオ買ってみようかと思ってます。
今買うならどんなのがいいのかな。
できればダイヤルあるのがいいな、なんて思ってますが
そんなのあるのかな。
>>10 20分30過ぎの音www
自分のパソコンにメール着たのかと思った
>>56 うちはその点理解があったんだな。お年玉で5900を買うんだっていった時も
反対せずに親父が昔行きつけだった市外の電気屋に連れてってくれたし。
うちの親父ならアマチュア無線も局免とって開局してたらアンテナ立てくらいやって
くれたかも知れんな。
今にして思うと、一家揃って最新技術に抵抗ないのばかりだw
お〜
4スレ目突入ですか、凄いな(笑)
>10
私も追悼番組を聞けなかったので、有り難く頂戴いたします<(_ _)>
>>56 私は1年ほど前にRF-1180を捨ててしまいました。
壊れていたのをずっと保存してたんだけど
修理してくれるところあったんですね。
知らなかった。
>>97 >>100 >今宵はもう第2放送が終了
そういう時こそ Radio Japan ですよ
>>75 エレックセンター懐かしス(-_-) 自分も、航空無線と警察無線が聴きたくて
ラ製の切り抜きと、なけなしのお金を握りしめてキットを買いに行った思い
出が・・・(こじんまりした店でちょっと驚いたり)
クリコンを買うか、超再生式のキットを買うかで悩んでキットを購入。
早速組み立て(簡単な半田付け程度)て電源オン(006P)したが
都内では、VHFのテレビの混変調がひどくて、全く聴けず。
バーニヤダイヤルでない、1:1のバリコン直回しダイヤルでは
選択度もクソも無くて・・・結局、アキバで1000chの水晶マトリックス式
の受令機を購入するハメに・・・orz
>>110 今のデジタル式振幅変調方式の動作原理もさっぱり。
やっぱり陽極変調方式だよなあ。
>>108 レスありがとうございます。
1万円そこそこで短波ラジオが買えるんですね。
7600GRをぐぐってみたらテンキーで周波数を入力して
選曲するんですね。当時からすればまさに夢のラジオですw
前スレにも書きましたが私の最終リグはkencraft QR-666というキットでした。
本当に懐かしい思い出です。
今、仕事がおわた。こんな時に限って客先のサーバーダウン(>_<)
ER-21T持って出かけたんだけど、全く受信できなかった。
んで、泣きながら帰ってきたらこのスレ。
>>10 さん本当にありがとう、聴きながら書いてます。懐かしいIS聴いた途端に
涙があふれてしまった。歳をとるとどんどん涙腺が緩んでくるな。
GNはGood Nightだろうか・・
73とか88ってなんですか?ハムの用語?
>>102 >>108 SW22 そのうち?の一人です。
田舎なんで、スレみてから即日入手可を探したら、これしか無かった。携帯用ですね。
(リサイクルショップ巡りという手もあったんですね)
41メータはありません、75メータ以下のHFもありませんし、LWも無し。
MWも夜間は混信酷いです(フィルタの帯域が広い)。
でもアンテナ張ったんでSWはそれなりに聴けます、後悔する程でも無いですよ。
(でも、2代目=メインが欲しくなります、きっと)
>>116 73は男性に対する、88は女性に対する
さよならの意味です。
120 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:25:26 ID:JeZ2R04r0
海外旅行用に、そのうち買おうと思って先延ばししてたら
いつの間にか ICF-SW100S もカタログ落ち(´・ω・`)ショボーン
SW7600GRも今のうちに買っておいた方がいいのかな。
>>116 73 はBest Regards(男性に対して)さようなら。
88 はLove&Kisses(女性に対して)さようなら。
>>111 おやすみなさい
> /BYE
モデムで接続時代のパソ通を思い出してしまった。
>>177 メインにするとしたらどの機種がいいですか?
なんか完全に火がついてしまったので
行くとこまで行ってしまいそうなのでw
123 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:30:49 ID:pc1P4btI0
山田先生の小さくて分厚いBCL辞典を小学生のときに買って、国内放送や
モスクワ放送や北京放送、ラジオ韓国とか小さな中波ラジオで聞いてたよ。
どんなに短波ラジオが欲しかったことか。
父と同い年か・・・。
ご冥福をお祈りいたします。
>>10 ありがとう。なつかしい音で始まったな…
BGMもなんとも…
神様の日/仙人の日はイイかも。
127 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:31:58 ID:goWkg1iZ0
/eっていうのもあったw
すらいー
>>126 これはまたすごいですね。
電話級の私には・・・w
10年くらい昔、ハムフェア出展者向けの説明会に、
神様がキックボードに乗って颯爽とやってきたのを見て
激しく感動した覚えがあるw
>>130 アマチュア無線の世界って今はどうなってるんでしょうか?
私がやってたのは厨房の頃でJE3でしたがSSBの音が懐かしいです。
132 :
116:2008/08/26(火) 01:37:42 ID:h+6n8BLe0
>>118,119,121
そうでしたか、ありがとうございます
おっと重複してしまった、すみません。酔ったかな、じゃ自分もそろそろ。
>>2 のように本スレで終わりなので、よかったら有志のかた、
落ちる前で構いませんので、適切なとこへ誘導お願いしますね。
と思ったら、
>>122 ごめん、自分も再入門組なもんで、余り詳しくは‥。ここはエロイ人に‥。
ダイアルのある手頃な国産(受信機)は絶滅?
旧八重洲やTORIOもカタログ落ちしたのばかりのようで、
アイコムのIC-R75なんか候補にしてはいますが‥。
134 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:41:04 ID:goWkg1iZ0
今、買える機種だと
IC-R75、AR7030Plus
自分はIC−R8500+ALA1530使ってます
135 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:42:33 ID:I0ctdw7Y0
>>133,134
ご紹介ありがとうございます。
IC-R75良さそうですね。値段も手頃そうだし。
AL1530というのはループアンテナですね。
いろいろと自分でも調べてみて検討してみようと思います。
>>135 いやあ、ほんとに懐かしいです。
>>131 どんどん、衰退しちゃってもうダメかもね。
うちは当時貧乏でJM1で開局でした。
140 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 02:00:00 ID:dTBv/PCU0
流石に眠いわ
皆さん良い夢を
73GN
私も眠いのでこれにて落ちます。
73 GN
143 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 02:12:43 ID:I0ctdw7Y0
みなさん良い夢を。。。
おやすみなさい。
144 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 02:13:56 ID:2Sg9kYN40
SW22はワンセグも観れるね
>>28 オレの場合、小1のクリスマスプレゼントがマイキット200→小2のクリスマスプレゼントが電子ブロック(150回路)→小5の頃、電気クラブでラジオにはまる→マイキットと電子ブロックを破壊して部品取りw→中1の時、BCLラジオを購入・・・
安月給でよくもこれだけ高いおもちゃを買ってくれたよ、オヤジ・・・
ジーガムの番組やってた肝月兼太ってまだご健在なのかなあ
もう誰もいないか
おやすみ〜
安物のAMラジオでも国内局BCLを楽しめる。
ラジオ一台であれこれ楽しめた良き思い出。
150 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 05:14:01 ID:9+PhabUp0
あの当時のラジオも今は無いし、短波を聞きたいが電気店で売って無かった。
★4とかマジかよw
なんかもう短波そのものが斜陽だから、ローカル地方局を狙うみたいな楽しみって
中波しかないような気がするな
中国ならまだ需要があるのかもしれないが、あそこはネットも普及してきているから
今いい短波ラジオ作ってるといっても先は知れているかも
山田先生無くなったのか。・゚・(ノД`)・゚・。
BCLブームの頃は短波とか興味なかったけど(幼稚園〜小学生低学年だったからな)
小学生高学年あたりからヤロメロ聴きだしてBCLというものに興味を持ち図書館にあった
山田先生の著書とか読んで海外日本語放送のベリカード集め始めた
共産圏の国はサービス良かったから積極的にモスクワ放送とか朝鮮中央放送に
受信報告書を送っていたなwww
20代の頃もアニラジ番組(ツインビーとか)が始まりだして地元局では聴けない
番組を国内中波長距離受信で聴いていた時期もある
今はアニラジ番組もネット配信全盛だからなぁ
時は流れたが今でもテレビよりラジオは好きなのはBCLの影響が大きかったのかも
ご冥福をおいのりいたします
153 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 05:57:27 ID:atAhlRqmO
当時は「短波」と言う文字を見ただけでワクワクしました。
不思議と今もそんな感じがします。
154 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 06:02:25 ID:atAhlRqmO
消防の自由研究と言えば、天気図の作成。
その天気図用紙は、神田の科学教材社。初ラの巻末広告やね。
>>154 Eスポ受信は成功するとものすごく鮮明なとこがハマるな
厨房ぐらいのころにそういうものがあると知って、実際に聞けたときはかなりビビった
158 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 07:49:09 ID:VqBKYfDT0
>>157 Eスポは時期的に終わりですが、普通のカーステの設備でも楽しめます。
88-90MHzで中国の放送局が大半ですけど、シーズン中にはガツンと入ってきます。
オレは子供のころ福岡だったけど初夏になるとラジカセとか普通のテレビでEスポ受信できた。
そんだけで韓国から中国の黒竜江省、ソ連の沿海州まで入ったけど今はどうなんだろうな…
今は電波新聞社がある五反田にチャリで博多ラーメン食いに行けるとこに住んでるからもうわからんw
Pert4ってw。
いまBCLラジオみたいな、中高生が触れるメカニカル然とした趣味のアイテムって無いようなキガス。
>>161 ギリギリ残ってるのは一眼レフカメラでしょうかね。
レンズを交換するとか、昭和チックですね、今となってはw
パソコンもビデオももうメカって感じがしませんしね。
バイクも流行ってないようだし、オーディオもいまいち。
てか、これらの趣味は完全におやじのものになってますね、もはやw
163 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:53:23 ID:dTBv/PCU0
こちらはモスクワ放送局です
日本のみなさん
おはようございます
164 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 09:25:13 ID:3Uy2+rFl0
赤とんぼの人ですね。
ご冥福をお祈りします。
おはようございます。
ロシアの声で訃報聞いて無線板でスレ見かけて飛んできました。(-∧-)合掌
自分は親父が日立の販売店と懇意だったのでKH-2200だったなあ。
英語の勉強するからと言って買ってもらったけどセクシーオールナイト聞いてたりスマン>親父
例に漏れずBCL復帰組でDE1103でチョコチョコ聞いてるけどナゼか最近感度低下な気がして。
次のラジオを物色中。Satellit 750かなあ、誰か人柱に・・・
166 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 09:49:05 ID:GRuDPvW70
スカイセンサー5900か
日本記念日協会では記念日文化の発展を願い、従来からある記念日はもちろん、新たに誕生した記念日についても登録制度を実施しています。
団体、企業、個人で独自の記念日を登録したいとお考えの方は、記念日の名称・日付・由来などの必要事項を所定の「記念日登録申請書」にお書き込みの上、日本記念日協会までお申し込みください。
協会で日付・由来などを審査し、登録認定の合否を決定、ご通知いたします。
尚、反社会的、政治的、宗教的、及び記念日文化の発展を損なう恐れがあると協会が判断したものは登録できません。また、登録認定されたものでも、その後に同様の判断がなされたときは登録を取り消します。その際、登録料、登録証料の返金は致しません。
「記念日登録申請書」はPDFファイルでダウンロードしていただくか、日本記念日協会までご請求ください。
http://www.kinenbi.gr.jp/seido.html
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 09:51:58 ID:F0QH7u3r0
169 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 09:57:31 ID:ZZLbjT7/0
子供の時、家族旅行にまでクーガーNo7持ってって
海外FMやら聞いてたなあ・・・・・
海沿いの観光ホテルのベランダで
ご冥福をおいのりいたします
170 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:03:03 ID:GRuDPvW70
プロシード2800か
「逝去」になってるw まあ確かに
>>165 おおっ。同志!
自分も第一機目がKH2200だったよ。長方形横長でちょっとダサいデザインだっ
たけど、これ+自作エナメル線アンテナで色々な局を捜し歩いた。
RAEは無理だったけど、ラジオタイランド日本語放送はこの組み合わせで聴取で
きた。
高校では無線部に入り、BCL仲間もできたけど、日立のラジオ持ってる人はいな
かったし、過去スレでも日立の名前は確か出ていなかったので懐かしくて……。
ラジ韓日本語放送の初日から50年毎日聞いてたとか信じられん・・・元祖ヲタ恐るべし
そこらへんの研究者より韓国に詳しかったんじゃないか?
174 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:17:29 ID:3GRnSnIF0
おー、逝ったかあ。
まだ、若かったなあ。
もう一回くらいブームが来て欲しかったな。
BCL葬でもして欲しいな、タモリが弔辞をちゃんと読んで。
なんか、今年は著名な人が死ぬな。
南無阿弥陀仏
俺はプロシード2600だった。
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:48:55 ID:ht3nFoRm0
このスレを見て懐かしくなって、科学教材社で買った2石の短波
ラジオキットを組み立ててみました。モスクワ放送が聞こえて、
感動しました。自作ラジオでBCLもいいですね。
176 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:44:35 ID:CPURt1ID0
大橋照子さんてまだ現役でいらっしゃるのね
177 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:58:07 ID:dW1YiqAv0
>>176 ラジアメのとあるコーナーで、大橋さんの声を編集した、
「照子パトカー」なる作品があったw
あの番組ではかなりはっちゃけていたんで、良いネタになったんだろう。
誰か聞いていた人いるかなぁ。録音されたの残っていたら、また聞きたい。
てか、誰?
そもそもBCLってなんなんですか?>_<
179 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:07:24 ID:q7+Rh4os0
>>178 >てか、誰?
山田耕嗣氏って書いてあるだろ
>そもそもBCLってなんなんですか?>_<
BCLで検索してみよう。
182 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:11:33 ID:atAhlRqmO
このスレの住人はヤロメロ愛聴者も沢山いるんだね。
かく言う自分もその一人。家にあるコールブックには、照子さんの本名と昔の
住所が載っている。貴重な資料だね。
183 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:16:11 ID:atAhlRqmO
>>179 てか山田耕嗣もBCLも知らない輩がこのスレにいても全然意味ないだろ
186 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:28:46 ID:dW1YiqAv0
>>181 これの前にビクターがラテカセ77ってのを出してた。
当時うちはお金持ちだったようで、小学生なのに買ってもらってた。
俺の人生の絶頂が、このときだったな…。
188 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:42:22 ID:tA2dEjT10
’80の夏から秋にかけて、ラジオたんぱのヤロメロを見るために、
当時中学3年の自分は、学校の帰りに通っていました。リスナーの
方々は、高校、浪人、大学生が中心で、ガキだった自分に気を遣って
話しかけてくれるのが、うれしかったのを覚えています。
こうして時を経て、その当時の先輩方も、このスレを見ていらっしゃるのかと思うと、
暖かなものを感じます。
189 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:48:40 ID:atAhlRqmO
あの頃の土日は楽しかった。
土曜の夕方はヤロメロ、夜はBCL教室、深夜に鶴光のオールナイト。
日曜朝は初級ハム講座、夕方はBCLワールドタムタム、こんな感じでした。
そういや、生録ブームってのもあったね。
デンスケとかさ。天体観測とか一眼レフカメラとか、あるいは鉄道とかと
兼ねてるやつが多く、アウトドアAVオタクみたいな感じ。
俺がやってたBCLとかアマチュア無線、オーディオはインドアオタクって感じか。
どっちにも足突っ込んでるヤツもいたけどw
年代で言うと、TK-80の発売とBit-INNができたのが76年、ビデオのJ9が出たのが80年、
PC-8801が81年、MSXが83年だ。
経済は上向き、新しい技術がどんどん出てきて、夢がいっぱいの時代だね。
当時はパディスコをTVの前に置いて
番組が始まったら録音を開始
お父さんが帰って来て
「ただいまー」なんて声を出したら
怒ったりするのが基本でした
映画だって録音をしなきゃならないので
1人で小さなTVの前に終わるまで正座状態で
侵入者の排撃
まるで諜報員か軍人状態でしたね
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:55:07 ID:3//uhvfF0
>>181 こういうメカメカしいデザインって
今見るとすごく新鮮ですね。
ところで追悼放送でBCLが再ブームって言ってましたけど再ブームなんですか?
山田さんの訃報を知るまで自分の中ではBCLのことを忘れていました。
>>192 うん。それ、使う当てなどまったくないのに、何度買いそうになったかw
当時はド派手なパラボラ集音マイク持って山に行く人が結構いたね。
デパートの電気売り場にも、そういうマイクやアクセサリーが普通に展示されてた。
もちろん生録用の機材なんか高くて変えないから、普通のラジカセだったけど、
真似事みたいなことはしたなあ。
>>193 ごく狭い範囲でまたやり始めてる人がいるってことじゃないかな。
で、以前はあまり外に聞こえなかったけど、ブログとかで情報発信する人が増えて
それが目に付くようになってるとか。オークションとかのBCLラジオの落札金額も
上昇中ってのはよく聞くよ。
196 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:03:51 ID:goWkg1iZ0
ベストテンは録音してたなぁ
俺、放送部にいたからそれを翌日のお昼に学校で流してると
母ちゃんの「ご飯よ〜〜」の声まで録音されてたwww
モスクワ郊外の夕べが泣ける・・
>>195 なるほど。
愛好家による静かなブームって感じですかね。
私も昨日の追悼放送を聞いて、また短波を聞いてみたいなんて思い始めてます。
>>196 「いまから録音するから静かにして」
って言ってから録音してましたねw
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:07:22 ID:3//uhvfF0
>>194 ビジュアル的にもスペック的にも無意味に物欲を刺激するよなwww
202 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:15:09 ID:goWkg1iZ0
>>199 自分もだけど5,6年前から復活組は多いと思います
おそらくあの頃の子供たちが大人になって経済的にも余裕が出来て
更にネットの出現で情報交換も容易くなって
ただ残念ながら
あの頃と違って短波は寂しいですね
自分は中波のフィリピンと夏場のEスポだけやってます
>>182 文化放送のGOキャンつながりでNSBの大橋アナ(ヤロメロ)を知り、
夕方ずーっと聴いていた(77年ごろから終了まで)
そして、ヤロメロの最終回に初めてスタジオに行った。
そうしたら、円卓テ-ブルに座らせてもらえて感激した。
常連さんもはじめてさんも分隔てなく接してくれた番組だった。
ラジオプレス近くの自転車会館ビルでエレベーターで上に上がった記憶がある。
それにしてもまあ・・・・
「山田先生」「BCL」っていうことから、BCLばかりでなく無線、電子工作、オーディオ、パソコン(いや、マイコンかな?)
そして世俗一般と、話が多彩に広がるね。
ゆとりからの煽りも散見されたけど皆さん華麗にスルー。
このスレでおそらく終了するのだろうけど、このまま良スレを維持して終われるといいな。
>>202 まあ時代が違いますから昔のようなブームにはなりえませんが
大人の趣味としてはいいかもしれませんね。
というわけでさきほどDE1103注文しましたw
とりあえずこれで復活します。
俺はICF−2001持ってるけど、あれはあまり面白くない。
やっぱりダイヤルを回すタイプのラジオが良いなあ・・・
3〜12MHz程度の短波が入る真空管ラジオもあるから
それで仮復活でもするかな?w
>>197 みな、お早う。
おおう、かっこいいな。
PRC-25は今ここに健在なり。
208 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:47:46 ID:q7+Rh4os0
>>208 なんだか 『ラジオの製作』の目次のようだ。w
>>210 内部に埃が積もってんじゃね?
カバーを外して掃除機をかけて埃をとればスパっとなおる事もあるよ
>>209 ラ製も末期は薄っぺらくなって、自作パソコンの記事とか載るようになってたな。
それでも鉱石ラジオの作り方が載ってたり、表紙がどこかの国の子供たちの写真だったり、
読者コーナーの影の声とかは健在だったが。
213 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:07:25 ID:v3mGfer90
4まで行ったかぁ。
天国の山田耕嗣先生も驚かれているだろうな。
214 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:14:32 ID:v3mGfer90
>>40 それらの中南米局の局名を聞くとわくわくするね。
確かに今は特亜の局大杉。
215 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:19:19 ID:v3mGfer90
216 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:23:07 ID:1HbFUGk20
マイコンBASICマガジンって最初はラ製の別冊付録だったんだもんなあ。
時々東京に行くと、五反田駅を通過する時に、この近くに電波新聞社があるんだ・・・と今でも思っちゃうよ。
五反田で降りたことは一度もないけれど。その地名だけはラ製でおぼえたな。
217 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:44:11 ID:v3mGfer90
>>162 一眼レフカメラもデジタル化されたために現像・焼き付けの部分は素人が手を出せない領域になってしまったよ。
218 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:56:43 ID:KywQKH3M0
BCLって何かワカンねーのが、ここのスレに出たって、意味無いじゃん。クソ記者なんて、失礼ですね。
OMに尋ねる時、正しい「です、ます」言葉を使いなさい! 2チャンとはいえ、ふざけるな!皆、真面目なのに。
「山田耕嗣先生」 私は、BCLをして外国語に強くなりました。心からご冥福を、お祈り致します。合掌。
220 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:09:36 ID:zGj42tMx0
BCLは理系、文系を共に惹き付ける魅力が有る特別な趣味だったんだ。
ゆえにあのころあんだけ多くの人が魅せられたんだろな。
>>219 「ラジオ関東」「NSB」・・・懐かしいなあw
周波数も10kHz間隔のものが多いし
>>220 そうそう、理系だから、文系だからっていう垣根が無かった気がする。
とりあえずラジオ一台あれば入門できたのも魅力だった。
223 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:23:46 ID:goWkg1iZ0
>>219 このスレの上のほうでベリ晒してたものですw
カードを見る限り僕よりも先輩ですね
結局全国制覇はできませんでしたが
ほとんどの局を持ってます
ただの葉書なのに宝物です
今からだと国内中波の方がやりがいあるかもな、手頃感もあるし。
DX年鑑があったころはレポートの送り先から返信状況まで全部載ってて重宝したけど
ああいうデータはもうないんだろうか。
225 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:44:20 ID:atAhlRqmO
実家は田舎で何も無いけどBCLやるには最適。
アンテナ張り放題で、ノイズが少ないのが一番。そろそろ戻ろうかな…@42歳
>>219 ああ、このべリカードほしくて始めたのを思い出しました
自分が始めた時期はブーム後だったらしく
これらの放送局のべリカードのデザインもかなり変わっていました
特にJOLFのがほしかったんです・・・
画像ありがとうございました
>>218 手紙の書き方や、独特の定型文、人と通信をする上での基本的な事柄をBCLを通じて消防の頃に馴染んだのは、確かにその後活きてると思うよ。
そういう機会がないままPCを操作できるだけになってしまった方は可哀想ですね。
おそらくこのスレを理解できるのは常識的なオサーンだけでしょうから、スルーでまったり行きましょう。
228 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:08:46 ID:GRuDPvW70
後、なんかBCLマガジンだっけになんかの宣伝で
外人のおじいさんもよく写真載ってたよね
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:13:41 ID:AcWgU7Wj0
>>219 ぅぉー、懐かしいなぁ
中波が9kHz間隔になるときにあわててみんなレポート出しまくってたよなぁ
で、送られてきたカードが新周波数になってて涙目www
>>222 昔は短波が付いてるラジオ結構有ったしね。
敷居は低いけどその先の世界は途方もなく広い。
ただ女の子には受けなかったのは確かw
231 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:44:02 ID:fayPvYzV0
いまはSWって表示、ほとんどみないなあ
232 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:47:33 ID:OaBiTyhy0
BCLってなんの略かも忘れてた・・・・。
懐かしいなあ、すっごく懐かしい・・・。
ICF-6800Aをマジマジト見たけど
ツマミ一つ作りに手を抜いて無いな。
デザインといいレイアウトといい当時のソニーは
良い物を作ってたんだなと痛み入りました。
234 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:48:50 ID:fayPvYzV0
235 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:58:54 ID:3GRnSnIF0
医者でも代議士でも教師でもお師匠さんでもないのに
先生ってすごいな。
山田先生の博物館ってあるの?
>>235 ホントだよな
言われはじめのブームの頃は30代だったろうに
「先生はやめてくれよ」って言わなかったのかな??
ラ製に投稿してる人たちってみんな先生呼ばわりされてたけど違和感感じながら読んでたよ。
Baby cluising Love
恋の運命は 愛の証明は
二人の航海と 何かが似ているかもね
会いに行きたいよ 遠い空間を
Baby cruising Love
たどり着きたいあの場所
Baby cruising Love
簡単なことで 勘違いをしていたら
判断誤って 後ろを振り返るんだ
なんだっていつも 近道を探してきた
けっきょく大切な 宝物までなくした
ハッとして気がついたら 引き返せないほどの距離が
かなた前を見ることは 怖くてしょうがないね
恋の運命は 愛の証明は
二人の航海と 何かが似ているかもね
会いに行きたいよ 遠い空間を
Baby cruising Love
たどり着きたいあの場所
Baby cruising Love x3
>>236 本書けるレベルの人は出版社から先生って呼ばれるからな
240 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:16:59 ID:dTBv/PCU0
こちらはモスクワ放送局です
日本の皆さんこんばんは
241 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:31:06 ID:KywQKH3M0
227 さん、有難う。今、俺、アマ3級で50W出せます。夏は、21、18Mhzで、Eスポが出ると28です。この時間、EU方面ですね。73、88.
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:34:35 ID:v3mGfer90
国内中波なら、
春と秋に出る「ラジオライフ別冊ラジオ番組表」が便利
243 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:36:46 ID:v3mGfer90
244 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:36:53 ID:fayPvYzV0
そういえば、もう30年以上ほったらかしにしてある
電話級の免許があるんだが、まだつかえるのかな?
夜が長くなってくると中波がよく聴けるようになるんだよな。
夜ワイド番組の帯でやってたコーナー番組なんかキー局よりも早く
聴ける局があったりして。70年代はよくそういうことをやってましたよ。
先生、さようなら。
248 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:41:09 ID:fayPvYzV0
>>244 どうすればいいの? 今は電話級じゃないんだよね?
>>219 また一枚、ベリカードじゃないのが混じってるぞ。
30年て、貴局は大人だろ。
第4級アマチュア無線、再開局、再免許、適当に検索されたし。
無線版もあるぞ。
253 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:50:53 ID:fayPvYzV0
254 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:51:06 ID:KywQKH3M0
電話級でも、アンテナとコンディションさえ良ければ、EU辺りまで届きますよ。ミニパワーに、挑戦しているOMさんがおられます。
255 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:51:10 ID:RJrwb7Fn0
良スレですね。
イヤホンを猫にかじられた 昨日もやられて片側だけ残ってたが
本日 残りもやられた・・・ 買ってこないと
BCLか、なんと懐かしいことか、色々手解きを受けた人だ
このスレを見るまですっかり忘れていた
中学の時に中波の国内民放局制覇にチャレンジしたなぁ
258 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:58:16 ID:2Sg9kYN40
SW22はiPhoneより便利だよね。
こんな本もあるんだな。どれも最近出てる。
再び始めるBCL―世界のラジオを楽しむ! (三才ムック VOL. 188) (単行本)
http://www.amazon.co.jp/dp/4861991293 簡単BCL入門―世界の放送を受信せよ! (電波の世界で遊んでみようseries)
http://www.amazon.co.jp/dp/4789813266 昔はベリカード欲しい、友達の○○より珍局難局を受信して勝ちたい、とか思ってた。
もちろんそういう楽しみはあるし、今でもライバルがいたら燃えるだろうけどw
それより、ゆったりと昔のアナログ幕ダイヤル機で遠い国の音に耳を澄ますのもいいね。
別に内容が分からなくてもいい。読書とか、パソコン作業しながらのBGMでも、
遠い国の音楽が流れてるだけで心豊かにで幸せになれそう。
問題はノイズ対策かw
ゆうべ山田先生の追悼番組を中波で聴いたけど、パソコンとエアコンと蛍光灯と空気清浄機と
携帯電話のノイズがあふれた自分の部屋では何も聞こえなかったよ。ショックだった。
ベランダでるとすごくよく聞こえるのに。
260 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:01:41 ID:atAhlRqmO
自分も昨年25年ぶりに旧コールで再交付受けました。
J○○IFIと言うサンドイッチだから嬉しかった。
意外と再割とかされてないみたい。カードも山の様に残っています。
>>255 いやー、良スレです。
BCL歴は短く、すぐ工作とかHAMしてたんで、水をささない様に
ずっとワッチしてるんですが、懐かしいものがいっぱい出てきます。
こちらは北京放送、中国国際放送です」はじまった。11.62MHz で英語放送の後、フェージング以外は 5 かな。
昨夜の追悼放送後、お酒を召し上がってた方々、大丈夫でしたか?
>>254 サイクル24は期待できるんでしょうかね〜? 70年代の方が黒点の活動は活発だった??
263 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:13:29 ID:m9nUyiHE0
みなさんお疲れです。4スレ目も夜は賑わってますね。
何がうらやましいって、実家や物置から昔の受信機引っ張り出して来る人!
手元に受信機どころかベリカードの1枚も残ってない自分はホント寂しい・・・
電話級アマの免許証(紙の二つ折りのやつ)も見つからないし・゚・(ノД`)・゚・。
>>180 タモリが、ホルスタイン陽子って言ってたなw
265 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:21:33 ID:atAhlRqmO
266 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:21:33 ID:1pnnnF9d0
267 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:22:52 ID:HSaWfcB80
南米エクアドル、アンデスの声からベリーカードが来た時は、みんなに自慢したなあ。
なにしろエアメールとか英語で手紙書いたのも初めてだった。なつかしい。
それから電話級とってJR0LQPだったけど、更新せずに止めちゃったっけ。
まじかよ!
信じられないよ・・・・
ご冥福をお祈りします。・・・・・
で、だれ?w
269 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:24:34 ID:fayPvYzV0
>>265 そうかー、そんな制度もあるんですね。
でもJE6だったけど、いま関東在住だから無理か…
270 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:30:06 ID:iuBO9boNO
音楽の教科書に載ってたけど、まだ生きてたのか!
271 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:31:24 ID:HSaWfcB80
>>244 オレも同じだ。
局免申請したら昔のコールサインもらえるのかな?
昔のコールサインなんて、全く覚えてない・・・
>>259 >別に内容が分からなくてもいい。読書とか、パソコン作業しながらのBGMでも、
>遠い国の音楽が流れてるだけで心豊かにで幸せになれそう。
上に画像貼りましたが、TFM-2000FというRXを物置から引っ張り出してきて
いま北京放送を聞きながらレスしてます。フェージングが懐かしい。
ほんと幸せな気分です。
>>266 おおお、大先輩のOMさんでいらっしゃいますね
拝見させて頂くことにします
山田先生の【訃報】スレを
良スレってのはチョットどうかと。
そう、思うけど。
>>273 失礼しました。
レス読む前に質問してしまいました。
でも私は関西なのでもう再割り当てされてるかもしれませんね。
いちど問い合わせてみます。
279 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:47:44 ID:VIeZVRIM0
去年の夏、暑かったから電球を電球型蛍光灯に替えた。
あれ、ノイズ出るんですね。放電を利用してるから仕方ないんだろうケド。
小中学生の頃にBCLが流行ったんだけど、
あの当時も蛍光灯を消して、ヘッドフォンをして聴いてたのを思い出した。
そういや電球が蛍光灯に一本化されるんだっけか
LED電球ってまだ暗くてダメなの?
>>275 TFM-2000Fいいよね。子供の頃は古臭いラジオって印象だったし
(とくにメッキされたノブ類が、当時の子供の趣味じゃなかった)
今はもう憧れのラジオですよ。
写真みたいな状態のやつは、市場に出てくる時はすごい値段になるんだろうな。
しかも昔から家にあったってのがいいね。羨ましい。
自由中国之声で番組の合間に流されていた音楽のタイトル誰か知りませんか?
陽気な中華楽器での演奏です。
283 :
九州の某:2008/08/26(火) 20:11:59 ID:/L23e4GQ0
>>262 こんばんは。帰宅しました。
昨日は先生の分も杯を置いていたのですが、それまで呑んでしまってぐでんぐでんになってベッドにぶっ倒れました。
先生はお酒強かったですww
>>281 TFM-2000FはBCLブームが始まる前に発売されてたラジオで
確かにデザインはそのまんまラジオって感じで好みじゃなかったんだけど
友人がこのラジオを使っていて、フライホイールの付いたダイヤルの
フィーリングがたいそう気に入ってしまい買いました。(正確には親に買ってもらった)
程度が良ければ価値あるんですか?
箱に入れた状態で物置に放置されていたのを引っ張り出してきたのですが
まさか30年経って日の目を見るとは・・・
売り払わなくてよかったです。
BCLラジオを修理してくれるところもあるみたいなので
バンドスイッチの修理してもらおうかなと思ってます。
285 :
5800:2008/08/26(火) 20:15:03 ID:xe0wIq200
>>242 ラジオライフ 中波のラジオ番組表まだ出てたんだ
ラジオライフの初期のころは、中波BCLのバイブルでした。
別冊か〜 昔買ったの思い出した・・・・・
で、レスの中で、OMさんてありますが、何の略なのでしょう
たぶん、ハム系の略だと思うけど、ハム持ってないので
教えてください
で、オフで購入の5800と 秋葉原購入のANDO ER4−330SA
と 安物買いの銭失いリグたちです
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou46362.jpg
286 :
九州の某:2008/08/26(火) 20:17:07 ID:/L23e4GQ0
>>285 OM・・・・Old manの略かな。ハム用語です。
先輩とかおじさんという意味で使います。
287 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:17:53 ID:m9nUyiHE0
>>285 いいなぁ〜
うちなんか使いもしないPCばっかでラジオはお風呂ラジオしかないよ
288 :
5800:2008/08/26(火) 20:19:06 ID:xe0wIq200
289 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:21:23 ID:atAhlRqmO
家にラジオライフの創刊号があるけど、その内容の殆どがBCL関係。数年後内容を特殊無線関係に変えて
今日迄続いているのは、ある意味勝ち組かも
>>284 数がでたようだし、ジャンクもいっぱいあるけど、
状態が良いのはあんまりないみたい。
ラジオもこのまま捨てられるのかと心配してたのが、また活躍できて喜んでるんじゃないかな。
そのラジオのスピーカーがサルベージ前に最後に鳴らした音楽は、
ピンクレディーとかだったんだろうな…w
バンドスイッチとかだと、上で誰か書いてるけど、清掃で直る可能性あるね。
無事元気になって帰ってくるのをお祈りしています。
遅れ馳せながら本日山田先生の訃報を知り信じられない気持ちでここに着ました
先生のご冥福を心よりお祈りします。
過去ログにもクーガ2200(RF-2200)が欲しかったけど生産中止で買えなかったと人が
居たが、俺も小学生だったので高くて(定価34,800円)直ぐには買えなかった。
お年玉貯めてやっと買えると思ったら生産中止だった(´・ω・`)ショボーン
其の頃の現行機種プロシード2800(RF-2800)はRF-2200より高く(定価47,800円)
俺が貯めた金額じゃ買えなかったんだけど、親に頼み込んで差額出してもらった。
AMラジオでBCL始めてどうしても短波ラジオが欲しかった頃の良い思い出です。
30代の者です。
多分このスレの方々より10歳くらい年下になると思います。
自分もラ製と初ラを読んでBCL、電子工作、CB、アマチュア無線とやってきましたが
もう既に下火になっており、同じ趣味の人はほとんど居ませんでした。
残念ながら山田先生のお名前は存じても、自分にとっては印象ありません。
このスレを見てると当時の熱が伝わってきそうです。
熱かったその当時に、それらの趣味を楽しむことが出来た世代の方が
少し羨ましく思います。
BCLの挫折というのは今から見ればコンテンツの貧困さであって
どうすれば放送が面白くなるのか、放送を楽しむためにはどうしたらいいか
という視点、問題提起が欠けていたことは否めないな。
BCLファンの焦点は高級受信機を手に入れたいという物欲にばかり向きがちで
ライターたちも、政治的な宣伝目的の海外放送が多い中でコンテンツへの
興味を喚起するというダイナミックな視点を面白く提示するには至らなかった。
山田さんがモスクワ放送などにも様々な意見を言い、それを局側も活かして
いたというのは昨日の放送を聴いて初めて知ったけど、ファンへの訴求力に
つながったかというとそれは疑問だしね。
1975年頃に始まったBCLブームは、1980年代にはもう終わりを告げたのかな。
終わりごろにはぼくももう興味を失って、いつごろ終ったということは実感が
ないんだよね。
>>283 ご同様、美味しかったですね、連日ではアレなのでご自愛ください。
先生のおヒゲの写真見ると、酒仙って感じもしますね。
亡父の位牌にお酒供えたりするもんで、先生と飲んだって感じに違和感ないです。
2日か3日だったかな?
ロシアの声でグルジア情勢を“開戦の危機にある・・・”とか伝えてた。
アナログメディアと言われようとまだまだ捨てたものではないね。
ラジオ実況板にはチョソンの声としおかぜのスレがあるよ。
>>233 うちにもICF-6700があります。
かれこれ三十年前に買ったものです。
まだ動きますよ。
なにしろソニーはトランジスタラジオが有名でしたでしょ。
安定度は6800に劣りますが、音質は他の競争相手より良かったです。
感度もいいし周波数選択フィルターもナローであった。
趣味のBCLには贅沢なラジオでした。
ただ高い周波数ではスイッチ入れた直後は、見ているうちに周波数が変動して安定しなくなってしまうことが多い。
15mバンドなど。
298 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:56:45 ID:AcWgU7Wj0
さっき台湾国際放送で追悼メッセージが流れたよ
21:30から再放送かな?
ちなみに20:40過ぎでしたので参考に。
300 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:01:24 ID:AcWgU7Wj0
>>299 yes
あ、あと先週末のIRIBでも放送開始冒頭に追悼メッセージがありました
>>272 一回りしちゃった所以外、旧コール復活は可能だと思われ。
>>140 > 目が覚めてしまいます
あはは!そらそーですな。
夏休みとか、ANNの第2部聞いた後、寝る前に聞いたりしたんだよね。その印象が強いのかも。。。
303 :
九州の某:2008/08/26(火) 21:13:53 ID:/L23e4GQ0
BCLとは直接関係ないけれど、ヤフオクで6mのリグ見てたら
また始めたくなったなー。
当時は移動運用でサービスしたりアクティブだったよ。
やっぱり2mよりも6mが好きだけど、もうどっちも下火だろうね。
25年前も2mなんて地元局の固定チャンネルたちが居座っていて
よくケンカしてたなw
こっちはローカルとのバカ話する時はLOW切り替えして一応マナーは
守っていたが、佐賀のバカOMはわざとワット数上げてきてたよ。
FT-620とかなつかしいなぁ。まじ今でも欲しい。
地上デジタル移行でTVIとか影響なくなってくるのかな?知っている人教えてください。
昔はTVIが出るの冷や冷やしながら50MHzAMで遊んでました。
軒下にぶら下げた同軸ケーブルで作ったダイポールアンテナで香港の局と
交信できて、SQLカード交換した記憶もあります。
そういや、先日物置部屋の段ボール箱を何気なく開けてみたら社会人になってから
交換したSQLカードが100枚ほど出てきました。
高校生の時のSQLカードは当時実家で飼っていた猫が段ボール箱に入り込み、ぼろぼろに食い破ってましたよ(涙)
山田先生も当然アマチュア無線の免許お持ちだったんですよね。
304 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:14:25 ID:VqBKYfDT0
>>285 5800は銭失いじゃないでしょ
ANDOも意外とカコイイね。性能は?
306 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:17:36 ID:/L23e4GQ0
>>304 48歳だったんですよね。若いよなぁ。嫁さんの母親ですらまだ51歳ですよ。
深浦さん、色っぽい目つきでしたね。
名脇役でした。
漏れも局免再申請しよかな。J○3J○J
ベリカードナツカシス
うpされてるのたいがい持ってた
今日も呑むぞw
308 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:19:36 ID:TuVAg/Jk0
ただいま、おお4もたったか。
さて、今宵もRF-B30電源ON。
実家のパルサーはまだ動くかな?−
いけね。今は3エリアじゃねーorz
310 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:21:10 ID:MJOTWO4U0
訳も分からずでっかいループアンテナとか買い揃えてたな
>>297 ICF-6700がまだ現役なんですね、羨ましいです
私も使ってました
KDDの試験放送やキリバスの放送を聞くときには「SSB」
混信がキツイ時には選択度を上げるために「ナロー」にすることができたりと
色んな局の受信に活躍してくれましたね
ただ、過去スレにどなたかも書かれていましたが
これ、「暴走」しちゃうんですよね
現在は実家にありますが、修理をすれば直るのかなあ
312 :
BCL知らない諸君は、:2008/08/26(火) 21:22:26 ID:uqTk2+nYO
最初に聴いてみて欲しいのは『チョソンの声』放送ね。
∧∧ ピコッ ☆
( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) 短波をグルグル回したら聞こえて来るぉ!
313 :
九州の某:2008/08/26(火) 21:23:28 ID:/L23e4GQ0
>>307 旧コールサインまだ残ってるかな・・・
JG6でした。
開局しようにもトランシーバーはTR-2500しか残ってないw
やっぱTS-680Vは売らずにとっておけば良かった。
ラジオライフに改造記事が掲載される前に自分でゼネカバでオールバンド送信改造してましたよw
314 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:24:09 ID:TuVAg/Jk0
そういえば、アキバに行った時IC-R72が中古で3万で売ってたので
衝動買いした覚えがある、押入れのどっかにあったはず、、、。
>>174 それいいね!
インチキ北京放送でもいいよ。
「中国人民の追悼の声です」とかいって。
>>199 >>202 自分は3日前の最初のスレがきっかけで復活したよ。
>>205 おめ!あたりのリグだといいね。
しかし、半島情勢がキナ臭くなってきたので9650kHzに合わせたら、ちょっと語気が強いな。
「アメリカ占領軍は共和国(=北朝鮮)の自治権を侵害しようとしている」
自分もここにいるみんなと同じエピソードを共有してたよ。
それでとうとう、無線で飯食うようになっちまったからなあ…。
ところで各放送局が流しているらしい追悼メッセージ、うちでは聞けないんだ。
音声ファイルにしてまとめサイトに載っけてくれないか?
317 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:30:09 ID:w1DBb+Qo0
43歳のBCL-HAM-マイコン-衛星通信-PC-現在に至る です。
始めた時は不燃物ゴミの真空管ラジオからでした。ベトナムの声とか、
前日受信できた状態でそのままにしておき、インターバルシグナルから
受信して喜んでいた記憶があります。
そのあと近所の無線のOMからJR-60を入手し、楽しんでいました。
無線機はTS-500,TR-2300から始めてました。
山田先生の各著作、ぼろぼろになるまで使っていました。
そういえば、ずーっとモールスのKだけを流していた電波、あれは何だったんでしょうね?
ご存じの方はいらっしゃいますか?
318 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:30:31 ID:TuVAg/Jk0
高校の頃は、電子工作も含めた無線部にいた、みんな貧乏で
無銭部だったけど。
319 :
九州の某:2008/08/26(火) 21:33:00 ID:/L23e4GQ0
>>313 その前に今は1エリアなんですよねー
当時は6mに出てました。
HFでDXやりたいとこですが最近はどうなんでしょうねー
今のリグではSSB聞けません(ICF-SW11)
台湾国際放送(今はこういうのか)聞きながらスレ見てますw
322 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:38:21 ID:atAhlRqmO
BCLを再開したいがノイズが問題。
質問ですが、ブラウン管テレビと液晶テレビでは、ノイズ発生はどちらが多いですか?
今はまだブラウン管なので、場合によっては液晶テレビに変えようかと…
スレチスマソ
323 :
九州の某:2008/08/26(火) 21:38:56 ID:/L23e4GQ0
>>321 6mですか?!
もしかしたらお話したことがあるかもですねw
当時は1エリアから0エリアまで全部6mで交信しましたよ。
最近、Eスポのシーズンも過ぎて朝晩は涼しくなりましたね。
うわああっ
古いBCLラジオを修理やオーバーホールしてくれた
元BCL少年の強い味方のラジオ工房さんのサイトが消えた・・・
325 :
千葉在住:2008/08/26(火) 21:41:19 ID:S532JsNF0
>>303 TVIは、もちろんローパワー&整合の取れたアンテナ、同軸から洩れない電波の前提で、
地デジが普及すればHFや6メーターのTVIは激減すると思われ。
高調波の障害ではなく、コモンモードの漏れ電波(電源ラインとかマイクとか)の
障害の方が今は多いらしい。フェライトコアを噛ませてとめております。
(主に18メガ、21メガ、50で50W。)
送信側の問題でなく受信側の原因の方が多いんじゃないかなあ?
BCLとHAMは、世代を問わずに楽しめて、そして他人との交流を通して人生を学んだと思いました。
それに変わる手段や方法は、現代はココしかなさそうやね、オッチャソら。
328 :
九州の某:2008/08/26(火) 21:45:01 ID:/L23e4GQ0
>>325 ご回答ありがとうございます。
やっぱり無線また始めたくなっちゃいましたよ。
コールサインだけでも他人に取られる前に再取得しようかなぁ。
開局には一万円くらいかかりましたよね。
従免は大切にしすぎてどこかになおしこんでますが、なぜか番号は
今でも憶えてますww
帰宅したばかりの今北産業。
それにしてもまだまだ流れに力があるね。
>>224 DX年鑑の様なデータブックはなかなか無いよね。
WRTHぐらいか。
TV-FM受信ガイドというのもあるが中波は網羅してないし内容も今一つで最新号は売り切れ。
あとは周波数帳かNHKアイテックの赤本ぐらいかな。
330 :
千葉在住:2008/08/26(火) 21:50:22 ID:S532JsNF0
HFのDXについて
太陽黒点の一番少ない時期なので(サイクル24のスタート?)
ハイバンドは厳しいです。せいぜい開けてアジア、オセアニア。
ワールドワイドSSBコンテストだと西海岸のビックステーションが
QSOできると思います。
当方:アパマン2F 釣竿バーチカル(運用時のみ窓から出す)
リグ IC-703 FT-897
ちっぽけな類ですが96年〜08年でDXCC172までQSOで来ました。
ほとんどが99年〜03年のサイクル23の頂点時代に稼いだもの。
CWやったりすれば、今でももうすこし広い範囲出来ると。
もちろん地上高17mh以上の八木やキュービカルクワッドならもっと。
このスレならもっと詳しい人がいると信じている。
>>262 >>262 いやぁ、昨日はいい酔い心地だった。
焼酎だったせいか、翌朝も残らなかったよ。
>>307 もう飲んでるwww
>>300 再放送聴いてるけど、間に合わなかったかな。
世界の放送局でも追悼メッセージ流れてたんだね。
そんな視聴者やリスナーって、今の放送業界じゃ考えられないなぁ。。。
>>311 うちもICF-6800がありますがPLL暴走です。
中波はまともに動作してこれが良い性能だけに余計残念。
修理は極めて困難で有料で直してくれる有志のOMさんも
「これだけは手をかけたくない」と断られました。
ソニーは性能は良いんだけどメンテには考慮された作りではなくて
プロ用の業務機もこれが言えて倦厭する海外の放送局があるそうです。
ここ20年ほど、ラジオなんて車に乗ってる時のFM以外聞かなかったのに
今、台湾国際放送聞きながらレスしてるなんて本当に不思議だわ。
336 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:55:00 ID:9VoWcOQVO
おお!
まだまだ、同志が沢山いる!
今のレシーバーは、
『周波数直読!W』が、
当たり前だけど、あの頃はバリコンの調子で周波数が勝手に動くのが当たり前!
338 :
千葉在住:2008/08/26(火) 21:58:32 ID:S532JsNF0
>>328 コールサインは愛着がありますからね。
実は私も途中で10年以上やめていましたが、5年ごとの再免許は
続けてました。
JARLのサイトを検索すれば、再開局のノウハウが多く載っていますので
参考にしたらいかがでしょう。
たしか局免を無くしていても、当時のカードとか何かコールを印刷したものが
あれば完璧にOK。
今は、開局した26年前に比べ6メーターはEスポ時期を除けば 閑散としています。
でも日曜日は移動局がぽつぽつ。(千葉あたりでは)
>>332 298氏によれば開始40分とのことですから、再放送21:30からなので22:10頃かな?
(今、流行語〜あたよりありがとうのトコですよね?
さすがに携帯ラジオでは周波数読み難いし、帯域広くて混信が‥orz)
>>328 自分は比較的遅く、友人にそそのかされて社会人で始めたから
7N3***なんだけど、愛着があるから復活しようかな。
今度はコール干上がらせないように、気をつけなきゃ。
山田先生、おまいら、昔のときめきを思い出させてくれてありがとう。
>>335 空いてた!FBなURLをTUです。
342 :
九州の某:2008/08/26(火) 22:06:20 ID:/L23e4GQ0
昭和60年に社会人となり、田舎を旅立ちました。
それとともに知り合いも居なくなり、尼無線からも遠のき・・・・
しばらくは6mで移動しながら運用していました。
初めて買った4ドアのぼろいスプリンターに6m用のモービルアンテナ突っ立てて、TS-680Vを積んで運用してましたw
社会人になってからも送られてきたSQLカードです。
ttp://upp.dip.jp/01/img/9909.jpg 横浜博覧会ってのがあったんですね。SQLカード持ってました。
>>322 液晶のほうがブラウン管よりノイズ少ないよ。
同じ薄型でも、プラズマだけは絶対に止めておこう。
短波ローバンドと中波全域に強大なノイズを撒きまくりなので、
数十メートル以内でBCLができないよ。
さて、ひさびさにTS-680Sに灯を入れるか・・・
344 :
九州の某:2008/08/26(火) 22:10:52 ID:/L23e4GQ0
>>342 ああ、、自分にレス。
何がSQLだよ。全く職業病w
QSLカードですねwww
>>330 情報ありがとうございます。
>>323 もっぱらガッコの友達と駄弁ってた感じですw
到着待ちの中華ラジオで先ずは様子見てみます。
ロケーションは小高い丘陵(50m程度)の上なので木造ボロ屋では
室内に張ったビニル被覆線で結構聞けますw
346 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:11:06 ID:AcWgU7Wj0
台湾国際放送で追悼クルーーーー!
347 :
5800:2008/08/26(火) 22:12:03 ID:xe0wIq200
>>305 5800とANDOは、銭失いじゃないですね。
銭失いは、小さい短波ラジオ3台です。
オーム電気の一台2000円から6000円の
短波ラジオです。
オーム電気製は、アナログ1台
デジタル表示の手動アナログ調整1台
完全デジタルPLLラジオ1台です
山田せんせに影響されてBCLを始め、ハムに移行し、今はHF機は受信専用(でも未使用)と化した37歳のオレが来ましたよ。
たぶん、BCLブームの最後の方だと思う・・。
いつかは(このような山田先生の訃報が)来ると思ってたけど、今年とはなぁ。
今日、WRTH2008を買って久しぶりにインドネシアのローカル局を聞いてるよ。
またBCLを始めてみるかな。
RTI 9735 22:10頃から2分?程、おたより紹介コーナのなかで、山田先生の追悼ありました
お元気そうだった先生にお会いしたアナのお話など、「安らかにお休みください」と。
合掌
>>333 修理は極めて困難なんですか・・・orz
確かに性能は頗る良かったのですが
これもいわゆる「ソニータイマー」が作動したんでしょうかね
>>344 ワロタ
業務系、勘定系? Ora/MySQL? 割と早く帰れるのかな?まさかコマーシャ(ry
>>348 そうですね。
他エリアもそうだと思いますが、JAの時は速かったような・・・
私もJA6が貰える時期に再開局しましたが、当然旧コールで申請しましたよ
ちなみにJG6です。
>>319 まとめサイトの中の人、ホントに乙であります!
> *スレにアップされた画像類は全て保存してあります。スレがこれほど続くとは思わなかったので、
> うまくサイトに掲示できなくてごめんなさい。きちんとまとめますので、今しばらくお待ちください。
> すいません。
何と嬉しいことを!
4日ルールでスレが落ちても、覗く楽しみが増えます。
ぜひ(楽しみが長続きするように)ゆっくりお願いしますね!
355 :
九州の某:2008/08/26(火) 22:25:40 ID:/L23e4GQ0
>>352 色々と業務系w
Ora/My/Postgre/Access/SQLServとか全部w
スケジュール的に余裕なので8月は毎日定時上がりです。
どうせ200H超えないと残業代出ないんで。
なぜか前の業務で仕様説明してくれと言われ、盆休みは休出4日でした<9連休がパー
356 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:25:57 ID:dTBv/PCU0
今宵のNHK第2のオルゴールの時間は
午前0時となります
ついこの間まで午前1時が放送終了でした
温暖化対策として放送時間短縮がありましたが
その一環かもしれません
357 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:27:33 ID:w1DBb+Qo0
>>356 何か終了早すぎーって希ガスw
とは言えDXerサンには有り難いかもw
昔思い出すなー
359 :
九州の某:2008/08/26(火) 22:30:40 ID:/L23e4GQ0
ヤフオク見ても、BCLラジオやゼネカバリグで硬派な新機種は全然ありませんね。。。
20年以上前のものはちらほら出ていますが。
どこかのメーカーが国内生産でやってくれないかな。もちろんアナログチューニングで。
おそらく今本気で国内メーカーが作ったら5万円は下らないと思いますが、そこは大人の強みで
お小遣い二ヶ月分くらいを貯めて買えそうですよねww
360 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:34:01 ID:v72RJvfs0
今、手元に「新BCLマニュアル」あります。
本の後ろ半分は各国・地域の放送局と地域の実情の紹介で、子供心に「穴埋め」と思ってました。
この本の出版が昭和53年5月4日。
この本の「フォークランド諸島」の欄で、電波は星ひとつ。
なぜかその下に西と東の島が戦ってるイラストがあります。
ここの戦争は4年後の1982年、昭和57年だったはずです。
世界を知ってらっしゃる。
自分はRF-1180だったんだけど、
周波数がアナログでしか読めないのが残念で、どうしてもデジタルで周波数を読みたくて、
どこかで出してたキットを使ってMWバンドだけデジタル表示化したっけ。
局部発振器の周波数をカウンタで読んで表示するだけだと実際の受信周波数とは
455kHzずれてしまうから、そのキットのICは455kHz分だけプラスまたはマイナスの演算
をした後に演算後の周波数をLED表示させてた。
今思えばアホみたいだけど、目的の周波数の狙い撃ちができるようになって嬉しかった。
363 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:37:20 ID:k/gut/7b0
>>359 ICF-5800(完動、ボリュームがややガリガリ音する)を持ってるけど、どれくらいで取引されるもの?
364 :
九州の某:2008/08/26(火) 22:37:20 ID:/L23e4GQ0
>>362 455KHzナツカシスw
IFOの周波数ですよね。
>>355 休出乙。PMが優秀なのかな、そのまま順調だといいですね。
RTI の日本語は、11.605M で 17:00〜18:30 もう一度再放送あるようです(未確認)が、
さすがに平日この時間帯では、ちょっと無理な方が多いかな。
(とりあげ方もロシアの声とはだいぶ違うし‥ Voice of Russia にあらためて感謝)
放送内でも、BCL再開の方からのお便り増えてる、との由。
入門用?ラジオなので、CRI 日本語(!)と混信しましたが、かえって昔のようで微笑ましかったです。
よく★4まで来たなあ・・・このスレも完走するのかな?
もう★1から4日たってるからこれが最終スレになるんだっけか
368 :
5800:2008/08/26(火) 22:43:39 ID:xe0wIq200
>>363 自分が先日落としたのは、5800は、6500円でした
バンド切り替えが、ガリってるけど
それ以外は、結構昔のまんまで受信できます。
5900だと、完動品で15000円〜
調整検査済みだと 25000円〜
ぐらいみたいです。
>>361 リンク先より:
> 私も、某速報+スレやいろんなブログなどを見ていましたが、
> 30年前の当時を懐かしむ話が多く、ホントにいいお弔いになった気がします。
> 私も知らない人同士ですが、同じ趣味、同じ時間を共有していた仲間同士の
> 同窓会のような感じでした。
ちょwww このスレのことが載ってるwww
きっとJSBの中の人がいたんだね。このスレに。
IRIBもアンテナつけたら明瞭に入るよ!感動!
370 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:45:56 ID:k/gut/7b0
>>366 アリガト。多分中学生の時に親に買ってもらった時の値段と変わりないな(記憶薄弱)
>>351 何でも故障箇所に至るまでの分解作業だけでも大変だそうです。
うちのICF-6800は中波とFM用だけに使っていてますorz
>>364 うちの環境ではどえらいノイズが乗るので犯人を捜したら
温水器付きの水洗トイレでした。
実は455KHz付近で凄いノイズをまき散らしていました。
トイレの電源を切ったらクリアに。
家の中のノイズに悩んでいたら水洗トイレを疑ってみては。
372 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:47:09 ID:TuVAg/Jk0
アナログ、デジタル論争をする気はないが
やはりダイアルまわしてISを探しまわる方が
趣があるな。受信が困難な固定局を聞くには
デジタルがいいんだろうけど。
373 :
316:2008/08/26(火) 22:47:26 ID:JxnkE6UJ0
自己レスです。
エアバンド用ハンディレシーバー(AX400)があったのを思い出し、
周波数打ち込んでリード線をANTコネクタへ直結。…RTI聞こえました! SINPO44433位w
ちなみに九州で昔6mに出てました。九州の某さんのコール聞いたら絶対知ってそう。。
>>364 そうそう!
中間周波数(IF)が455kHzのラジオって多数派ですよね。
スーパヘテロダインだと、どんな周波数にダイヤルを合わせても必ずこの中間周波数に
変換する、っていう決まりですね。
1242kHzのニッポン放送にダイヤルを合わせると、
そのときはラジオ内部の局部発振器が1697kHzを発振するようになっていて、
1697kHz-1242kHz=455kHzに常に落ちるようになってるんですね。
こんな仕組みにワクワクしたものでした。
ダイヤルの端から端まで受信周波数と局部発振器の周波数の差が常に455kHzになる、
っていう作りがスゲエと思いましたよ。
375 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:49:01 ID:k/gut/7b0
>>368 >5900だと、完動品で15000円〜
>調整検査済みだと 25000円〜
結構するもんですね。
-125kHz〜;+125kHzバージョンと0〜250kHzバージョンで値段がちがうとか
>>374 7600GRについている「同期検波」って仕組みがわからないので、
いろいろ読んでたら、周波数変換のことも書いてありました。
そもそも、何でラジオ内部で周波数を変換して再生(?)しなければ
ならないの?
送信されている周波数のものをそのまま音声にすることはできないの?
厨な質問でスマソ...
>>372 ボタンでダイレクト選局か、ダイヤルで探るかなら
当方もアナログ派ですね。
表示はデジタル表示があったほうがいいですが。
>>376 送信されている周波数のまま増幅して検波するという方式のラジオも少数ですがある
にはありますよ。ストレート方式というものですね。
ただ、ストレート方式のように同一の周波数で何段も増幅すると不要に発振しやすい
(ラジオ内部でハウリングみたいになってしまい、まともにラジオとして動かない)
というデメリットがあります。
ということで、ストレート方式では感度を上げるためにむやみに増幅できなくなり
ます。
そこで、特定の中間周波数に変換すると、
受信周波数とは別の周波数で増幅できますし、
中間周波数には良いフィルタを作りやすい比較的低い周波数を指定できるので、
選択度の良い高性能なラジオが作れる、ということになります。
また、ストレート方式ですとMWのような比較的低い周波数はまだ良いにしても、
周波数が高い短波の上の方(たとえば20MHz以上)を昔の技術では効率良く増幅する
ことが困難だったので、
一旦低い中間周波数に変換してから増幅したほうが高性能なラジオが作れる、という
背景もあったと思われます。
>>376 >送信されている周波数のものを(ry
つ【ゲルマ・ラジオ】
>>372 私もダイヤル派ですね。
というかデジタルになる前にやめてしまいました。
>>376 ダンプと荷物を想像しる。
ダンプという電波に音声という荷物が乗っかってくるのだ。
で荷物を降ろすのが変換して検波するということ。
384 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:07:25 ID:v72RJvfs0
360ですが、「新BCLマニュアル」
・表紙めくるとICF−6700の見開きカラー広告。
54800円。オプションの片耳ヘッドホンが3800円。
・次のページも見開きカラー。「アドカラー」のQSLに関わるアイテムの広告の見開き。山田先生の若き時のイラストあり。
・次のページも見開きカラー。同じくアドカラー社。英字タイプライターのかわりにいちいちこすって転写するシールの広告。
定形文あり。
・次は左半分のカラー広告。
レアなベリカードをバックにミズホのエフェクターが7台並んでます。手前左は周波数カウンタ。右にプリセレクタ。その右はアンテナカップラ。あと4台は不明。
次の広告ページはベリカードの紹介を過ぎて「X1」。白黒。
ICF−6800とアンテナ・カップラ・ヘッドホン・ループアンテナとBCL便箋で79800円。
とりあえずここまで。
385 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:08:04 ID:dTBv/PCU0
>>367 明日の12時20分まで継続スレが立てられるはず
でもこの流れだと★5には達しないかな?
387 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:08:39 ID:CPURt1ID0
388 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:12:21 ID:k/gut/7b0
>>376 >送信されている周波数のものをそのまま音声にすることはできないの?
送信されてる周波数(搬送波)では人間には聞こえませんw
搬送波にのせられている音声信号だけを取り出して聞くことができます(検波)
(学研科学の付録とかのゲルマニュウムラジオはこれだけです)
しかしそれでは、あんまりなので検波する前や後を増幅することになりますが
検波する前の周波数を増幅しようと思っても、なかなかそんな周波数に対応できる
真空管はありませんでした(スーパー発明当時)。そこで一旦中間周波数に
落とした信号を増幅するようにしました。
>>379 >>381 >>383 >>386 なるほど!
ラジオの基本なんだね。変換して増幅ってことは、いわば
ラジオ自身が内部で再発信してるようなものなのかな?
となると、ラジオ2台以上並べて聴くと、干渉するの?
(ちょっとすれ違いかな)
>>389 >ラジオ自身が内部で再発信してるようなものなのかな?
>となると、ラジオ2台以上並べて聴くと、干渉するの?
まったくその通りです。
周波数を変換するには、受信したい周波数に対してラジオ内部の「発振器」で
発生させた電波を混ぜるようにしています。
ということで、発振器がラジオの中に入っているので、ラジオ同士を接近させ
すぎると干渉する場合もあります。
でも、ごく弱い電波なので全く干渉しないこともありますし、干渉しても距離
をちょっと離せば大抵は問題はありませんよ。
>>389 そのとおりで、内部で受信周波数+455kHzの電波を作り、受信電波と引き算すること
で455kHzにする。
で、その受信周波数+455kHzが筐体から漏れるので、もう一台が受信周波数+455kHzにセット
してあると干渉してもう一台側でビート音がでたりする。
>>377 興味深いサイトですね。
ICF-6800は当時PLLシンセサイザー搭載で周波数安定度がとても優れているときいてました。
値段が当時で79800円くらいだったと思います。
ICF-6700は54800円だったかな。
中学生の私にはとても高い買い物でした。
私の6700もときどきスイッチの加減かなにかで一時的に受信ができなるなることがありましたけど
「暴走」というのですかw
ICが六つ、FETが七つ搭載。それでICF-6700だと憶えてます。
393 :
九州の某:2008/08/26(火) 23:23:36 ID:/L23e4GQ0
いよいよこのスレが最後ですかね。
まさか4スレまで行くとは思ってもみませんでした。
昨日の今日なのでそろそろ寝落ちします。
今日もビール350mlを3本呑みました。
BCLにはあまり縁がなかったが、短波が聞けるラジオで海外の放送を小学生の頃から聞き始め、
電子工作、アマチュア無線、警察無線、マイコン、パソコン通信と時代ごとに流行を追いかけ、
特に電波・無線は距離を超えてコミュニケーションが出来る最大の武器だったよ。
みんな、懐かしい話題をたくさんありがとう。本当に楽しかったぜ。本当にありがとう。
山田先生、大勢の大人なガキンチョの仲間、おやすみなさい。
73&88
394 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:24:33 ID:TuVAg/Jk0
>>393 おやすみなさい。
俺も寝るか、皆様またどこかで会いましょう
おやすみなさい。
>>393 おつでした。 おやすみなさい from 九州出身者w
>>389 近すぎると干渉しますよー
そういやエレキットかなんかで発振コイルの調整しながら
憶えた希ガスw
398 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:31:35 ID:AcWgU7Wj0
>>369 ぎょぎょぎょ、中の人見てましたか(汗
勝手に引用してスレ建て依頼してすいませんでしたm(__)m
399 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:32:51 ID:tAaGT21j0
BCL仙人とは。
BCLの日でも良いような気が。
401 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:49:40 ID:VqBKYfDT0
前スレに新聞配達して買った人が何人かいてうれしかった。
自分も夕刊だけ半年ちょっとやってドレークSSR-1を買った。
ttp://www.geocities.jp/radiokobo/other/ssr-1.html 1ヶ月9000円+皆勤手当て1000円だった。
中学の担任に届けを出して貯金通帳も提出しなけりゃならなかったw
合唱大会の練習で遅くなって夜7時頃に1軒1軒謝りながら配ったっけ・・・
やっと買えた時には飛び上がるほどうれしかったけど使ってみると完璧に待ち受け受信できるのがかえって味気なかった。
小学校のときに買って貰ったクーガ7で苦労しながらダイヤルを合わせた頃の方が楽しかった。
ロケーションと自作アンテナが良かったみたいでアルゼンチンもクーガでベリゲットしてたし
毎日学校から帰って郵便受けを開けるとドサッと落ちるエアメールが楽しみだったなぁ・・・
その後BCL熱はSSR-1を買って半年で醒めてしまった。 マイブームは1973〜1976ていう感じ。
結局SSR-1は大学卒業の時に後輩にタダで譲った。
苦労して手に入れても愛着がわくとは限らないと悟ってからは欲しい時には借金してでも買うようになったw
403 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:55:02 ID:dTBv/PCU0
もうすぐオルゴールの時間ですよ〜
NHK第2放送
午前0時からです
404 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:56:12 ID:81IcDaKH0
クーガ2200使っていたよ
懐かしいの一言です
405 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:58:13 ID:0SppcOxp0
またえらい加齢臭のするスレですね(w
406 :
名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:59:06 ID:v72RJvfs0
「新BCLマニュアル」、サインしてもらった前作がボロボロで買いなおしたヤツです。
裏表紙はクーガ2200とプロシード2800・4800が並んで写ってます。
紹介してた一番高い日本製ラジオはRF8000。60万円でした。
407 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:01:18 ID:dTBv/PCU0
オルゴールキタ
このスレの年齢分布
40*
41**
42***
43****
44*****
45******
46*****
47****
48***
49**
50*
409 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:03:06 ID:bJH0Rlnj0
>>403 オルゴールキターー
アンテナ又立てようかなあ。
あのころは屋根の上駆け回っても平気だったが今はw
>>391 それやりました!
中間周波数を使ったスーパーヘテロダインについて分かったら
455kHzずれたチューニングをした2台のラジオを近づけた場合
干渉してしまう現象を、自分で発見したんだか専門書に書いてあった
んだかでそれやりました。
5900の場合はダブルスーパーだから10.7MHzでも起きたのかな。
楽しかったー。
412 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:05:24 ID:dTBv/PCU0
オルゴールオワタ
お休みなさいませ
>>407 オルゴール久しぶりに聴いてます
昔の時間が戻ってきそうな錯覚がします
>>408 こうみると若い方に入るようです
2ちゃんで自分より平均年齢が高いスレに会えるとは
これもまた山田先生の奇跡なのかも
>>411 おっと失礼
おれは46歳
5900に涙目の5800ユーザーです。
オルゴール聴いた♪
ここ数日のラジオ第二放送の聴視率すごいだろうなwww
中間波のこともいろいろと教えてくれてありがとう!
さすがにこのスレでおしまいだと思うけど、このペースだったら
明日まで残ってそうだな。
それじゃ、今日は落ちます! 73
以前前スレに書いたANDOユーザーですが、改めて、手元にあるANDO ER4-330SA
とSONY SW7600G (GRの2世代前の機種)を比べてみました。ただし短波ではなく
中波の国内放送ですが。
夜間に多数の放送局が聞こえる状態の感度や分離度はほとんど差はありません。
ただしSONYの同期検波を使えば、分離度はSONYの方が良くなります。一方地元
局では、選択度をWIDEとNARROWに切り替えられるANDOの方が、WIDEにしてやれ
ば音質は良くなります。
結局は、SONYの7600GRシリーズと、もう1台地元中波用に音質重視のラジオを
持って、使い分けるのがいいのかな。
417 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:10:01 ID:PPcx36Fs0
ウリは38歳ニダ
>>410 その昔FMラジオが航空機で使えない理由もそれ。LOが+10.7MHzなので
VOR/ILSに影響を与えるから。
って今も仕事で使ってる無線機(アメリカ製)なんだが、Loが+11.4MHzで
一台を専用波、もう一台をよく使う波(これがLoが+11.4MHzで専用波と同じw)
にセットすると専用波が妨害受ける。他社のは帯域内でLoを+-設定周波数で
切り替えてるからもう一台からの妨害はない。さすがコリンズw
419 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:14:58 ID:/6MleT3l0
合掌(-人-)
>>377 >>399 情報有難うごさいます
実家にはICF-6700とICF-2001がありますが
機会を見付けてICF-6700の方の修理を最優先にしたいと思います
やっぱり思い入れが強いので・・・
僕は父親が買ったAIWAのBCLラジオにループコイルと
ロングアンテナを接続して受信していました。
筑波万博のキラット君やハワイのkiwiのベリカードがナツカシス。
BCLが少し関わったちょっとした静かなブームがあったな。
10年ぐらい前か、テクノ・ハウス系の音楽で、カッコいいSEとして
昔のBCLラジオとか使ってBFOをかけてチューニングダイヤルを
回して「ピュ〜〜〜ウィ〜〜〜ン」ていう音を入れるわけ。
アナログシンセサイザーのような魅惑的な音だし、雑音とか
かすかな受信音とかが入って面白いSEなんで、よく使われたと思う。
本当に良スレ
追悼スレなのに良くないかもしれないけれど、無線板の荒れようからみたら天と地と感じます。
私は37才、正直BCLという単語に惹かれただけで見に来ました。
電子工作、ラジオ受信、CB無線、アマ無線、 今はとあるメーカーのエンジニア。携帯電話基地局の開発をしています。
いまだに無線関係で頑張ってます。
古き良き時代に青春時代を過ごせて幸せだったんだなぁと実感しています。
こんな良い雰囲気なスレが永続的にあれば嬉しいのですが、そうもいかないのでしょうね。残念というか、もったいないです。
山田氏、おくやみ申し上げます。
424 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:24:52 ID:SPf/BflY0
BFO、懐かしい響きだ。
直ダイメカの0調整のはどうやるんだっけ、現物見れば思い出せそうなんだけどなあ。
BCLと音楽と言えばカンのホルガー・シューカイ
ラジオがジャケのアルバムもあったね
>>420 ソニーはスカイセンサー5900にカセットレコーダーをつけたモデルも当時発売中であった。
6800、6700のころです。
わたしもそっちにするか6700にするか悩んだんですよ。
機会があれば修理したいものですね。
他の同級生ならHiFiラジカセにお金を出したでしょうが、
私は変わり者だったのかBCLラジオにお金をかけてしまいました。
>>401 日本BCL連盟で出していたBCLの入門書巻末にSSR-1も載ってました。
ただ、田舎の子供の私には古くさいデザインだなという印象のみで中身までは検討すらできませんでした。
タンディラジオシャックのモデルといいどこに売ってるんだろうと想像するだけでした。
427 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:38:31 ID:MAD2+HpO0
ノルマンディー上陸作戦を題材にしたCM(B連?ナショナル?)を
もういちど聞きたくてネット検索してるが見つからず。
覚えてる人いるかなぁ???
428 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:40:55 ID:uBRxSAbk0
>>427 知ってる!!!
ベルレーン?の落葉の一説を読むやつね
>>424 500kHz/CALマーカーのスイッチを押し下げるとダイヤルの表示部がロック
されるので、ゼロビートを取る様にダイヤルを微妙に回す じゃなかったっけ?
12月17日は平日の水曜日だな
夜のイベントなら参加できるかも
適当なスレがあれば今後も情報交換できるのに、残念
当面、ロシアの声とラジオNIKKEIの動向に注目します ノシ
431 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:43:46 ID:uBRxSAbk0
432 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:44:47 ID:CiNXUkk+0
>>426 > はスカイセンサー5900にカセットレコーダーをつけたモデルも当時発売中であった。
CF-5950ですね、私も6700と5950で悩みました
当時、家に親の購入したICF-5900があり(山間の農作業の時聞く為、感度の高いラジオを購入したらしい)
私はデジタル表示で周波数直読の6700にしたんです
434 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:52:41 ID:MAD2+HpO0
435 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 01:05:54 ID:Eg6JFu9s0
長廻先生は生きてるの?
436 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 01:12:55 ID:Ww/Q6/f30
もしかすると、このスレ立ってから、当時のBCL少年が覚醒し、
ICF-7600GRやiCOM R-75の注文が突発的に激増してるような予感が。
あるいは中国製の短波ラジオも。
週明けからメーカーの出荷担当がビックリしてたりして。
このスレが、後に「大人の平成BCLブーム」と呼ばれる社会現象の引金になるとは
このスレの住人たちは思いもしないのであった・・・。
・・・などと妄想しながらトライX1700の修理と格闘中
>>436 そんなまさか・・・
注文したのは私だけだよ
>>215 Bフレッツも来ていないほどの田舎だから
ノイズの元になるような電波が少ないってことだよね。
自分の田舎も、東北の山の中だから、良く解るよ。
439 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 01:39:18 ID:/k07e7s20
昔は夜空の星と同じで、いろんな放送局の音声や音楽がダイアルを回すたびに
飛び込んできたんだけど、いまは街のノイズがふえたのか、放送局が減ったのか
昔ほど聞こえなくなってきてるなぁ。
耳が遠くなるにはまだ年齢が若すぎるのでおそらくノイズなんだろうなぁw
440 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 01:39:49 ID:bJH0Rlnj0
スレを見てたら中波がメインだった人も多そうなんだが
自分はあまり中波に凝った記憶が無く、どうしてかと思ったが
何のことは無い近くにNHKの10Kw送信所があって
中波BCLにはえらく不利だったのだ。
それでもトライアングルアンテナ作って天井から吊ってた。
今度時間できたら受信用アンテナを適当に設置してみようかな。
10K前後で買える中華ラジオはポチっとした人多いと思うなぁ。
ハズレ引いてもばらして遊べるし。
442 :
5800:2008/08/27(水) 01:41:11 ID:nl90UHpB0
>>436 自分は、スレ中に
5800を ヤフオフで買った
ANDO ER4−330SA
(中華ラジオ BCL−3000日本版)買った
オーム電気の RAD−S330N 買った
同じくオーム電気 RAD−S311N 買った
以上
あと、スレッドの中に ICF-7600GR 買ったっていう人3人
ぐらい いたかな・・・・
443 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 01:42:19 ID:CiNXUkk+0
>>436 iCOM R-75を買おうか迷いつつ、手持ちのICF-SW07を持ち出していじっているところですが。
444 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 01:49:20 ID:7QQWLSqU0
秋淀の商品棚の前で暫く悩んでいたけど、今日買ってかえらないと後悔しそうな
気がして8/12に7600GR購入、その一週間後にこれで訃報のニュースを知った…
ループアンテナ自作して2〜3Kのパチモンラジオで遊ぶのが性に合ってる。
>>445 GrundigのがTECSUNのOEMなのかー
>>436 プロシード2600がまだあるんだが、新しいリグ買おうか迷ってます(;・∀・)
451 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 05:05:38 ID:KkAEcDTa0
>>449 ラジオは悩まないで買ってしまうのです。
そして買ってから悩むのが一番良いです。
個人的には評判のDE1103よりも7600GRが一番のお勧め。
やっぱり、これは現行機としてはすごいポータブルですよ。
国産のワールドバンドラジオを盛り上げたいですし、こっそりバージョンアップしていますしね。
ラジオ韓国を放送開始から50年以上欠かさず聞き続ける
アンデスの声に受信レポート第一号を送る
IRIBには試験放送をモニターして本放送開始前からアドバイス
リスナーがいて初めて放送が成り立つっていう使命感を持ってたんだな…
ここまでして日本語放送を支えようって人は他にいるんだろうか
453 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 05:58:47 ID:76wUG6qk0
>>426 山田先生にSSR-1の工場出荷第1号機を贈呈されたって記事を当時なにかで読んだような気がします
先生はホームページやブログをなぜ持たれなかったのかな
膨大な量のベリカードの写真だけ並べてもすごいサイトになってただろうに
人とのふれあいがお好きな方のようだったから掲示板付けてたら盛り上がっただろうに
・顔が見えない、声も聞こえないのがイヤだった
・パソコンが嫌いだった
・そもそもデジタルが嫌いだった
・単にめんどくさかった
後の世に「山田耕嗣」研究者が出たらその人にまかせることにしよう・・・
>>453 山田さんはネットが出た時に通信と放送の融合を唱えていたし、
晩年はネットラジオの説明を放送局にして回っていたとも聞く。
あまりネットに拒否反応はなかったんじゃないかな。
それはそれ、これはこれだったんだと思う。
でも年代的にはパソ通をやっていてもちっともおかしくない年齢だけど、
ニフティやPC−VANで山田先生の噂は聞かなかったから、
それなりに思うところはあったのかな。
>>453 ラ製がまだ発行されてた頃(20世紀の晩年)に、
誌上でインターネット導入記を書いておられたが、
配線がわからずに編集部の人を呼んでつないでもらったそうだ。
デジタルやアナログの話を抜きにしても、飛びつかれた時点で関心はあったみたいですが、
いかんせん先生がお歳だったのと、まずネットでは放送局のサイトを廻られたみたいで、
放送局のサイトによってはスケジュールなどの更新がズボラで、
役に立たないと誌上で嘆いて書かれていた覚えがあります。
>>433 同級生にもクーガー派、プロシード派、トライエックス派など数名おり
かすかなライバル意識がありました。
中1の時初めて「山田耕嗣」と言う名前を見ました。
正直、山田の後が読めなかったバカな俺。
458 :
九州の某:2008/08/27(水) 07:43:06 ID:hydGDLHuO
みなさんおはようございます。相変わらず通勤ラジオです。
今日でN速+スレッドはおしまいですよね?
みなさんとの思い出話、まだまだ続けたいのですが、無線板、BCL専用板は荒れるそうなので、まったりできるカテゴリないですかね。例えば訃報板とかヲヤジ板とか。
ところでこのスレにYLさん、XYLさんは出てきてたんでしょうか?気になったものでW
>>444 虫の知らせなのかもしれません。
この訃報に触れ、中学生の頃ラジオ局に夢中になった思い出が蘇ってきました。
あの頃の『僕』に再び出会えたような。
そして素晴らしい仲間がこんなにもたくさんいたということを再認識することができました。
山田先生ありがとうございます。
このスレから別れ難いのは、それら素晴らしきことから再び別れてしまうことを意味するからかもしれません。
インターネットのこの時代、そういう仲間が集まる場所を確保するのは容易なはずなのに、そうもいかないのはなぜでしょうね。
>>455 なるほど。
まあネットやパソコンといっても、90年代と現代とでは違うしね。
今ならUSB刺して、同梱のCDかDVDの指示にOK連打してたら勝手につながるもんなあ。
タイムテーブルの更新が遅いって不平をいうのは先生らしいw
面白い話をありがとう。
消防の頃、家にあったラジオを聴いてて、なんで夜になると沢山の放送が聴こえるんだろう…という疑問から、私のBCLライフが始まった記憶があります。
近所の本屋へ行くと、二つのラジオ雑誌が置いてあり、「初ラ」の方が面白そうだったので、それを親に買ってもらってからBCLの泥沼へ…「ラ製」も時々買ってましたが。
あの頃は楽しかったですね。
当時はBCLブームと言われてたけど、私にしてみれば、なにそれ?…という感じでした。
私のBCL観を広げてくれた板橋聰光先生(まだご健在かな?)と山田耕嗣先生には感謝してます。
社会人になって、BCLから遠ざかってたのですが、RL誌で久しぶりにお元気そうな山田先生を目にして、またやろうかな…と思いR75を買って…。
亡くなって、改めて山田先生の偉大さがわかりました。
ここに書く事は躊躇ってたのですが、最後という事で…山田先生、ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
462 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 09:35:55 ID:0IqsiKKzO
463 :
41歳:2008/08/27(水) 09:37:23 ID:jo2W1iNI0
SONY CF-1780 → スカイセンサー5900 → 5950 → 就職
30歳過ぎて無線から復活するも、いまじゃ単なる受信機器コレクター。
当時死ぬほど憧れた NRD-515 を中古で入手したのにちっとも聞いてない。
今年の野球オフシーズンに、中波DXから復活します、山田先生 ありがとう 合掌
>>429 そうそう、どれかだけ固定されるのでしたね。
本当に懐かしい事を思い出されて良い数日でした。葬式や法事は故人を介して生きている人が
集うためのものだと、寺のオッ様がよく言うのを実感できました。みんな知らない人同士なん
だろうにね。山田先生、ありがとうございました。
この調子だと次スレは無理かな
う〜ん、残念
466 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:20:20 ID:f3VrBDAz0
>>398 たんぱのWebMaster氏は現役BCLでもありチャネラーでもある。
>>436,441
私もDE1103注文しましたw
7600GRとどちらにするか迷ったけど
ダイヤル付という点で中華ラジオに決定。
>>445 よさそうですね。
価格もリーズナブルだし。
たぶん自分の今の勢いだと固定機までいってしまいそうですw
候補はSatellite750、IC-R75ですが、他にお勧めありますか?
>>462 まったりできそうなのでそこが良さそうですね。
468 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:28:22 ID:f3VrBDAz0
>>437 いや、最近じわじわプチブームの予兆があったからね。分からないよ。
469 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:33:46 ID:f3VrBDAz0
>>451 7600GRはいつバージョンアップしたの?
2年前に購入したのだが、バージョンアップ前のだとへこむな。
泣きながら手紙を書いてオヤジにねだったスカイセンサー5900。
山田氏のぶ厚い本を辞書がわりに夜な夜な聴き入ったっけな。
まだ家にちゃぶ台があった時代。オヤジもちゃぶ台ももうこの世にいないけど5900だけは大事に持っているよ
473 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:43:04 ID:PPcx36Fs0
今日の12:20で4日間ルールが適用されます
もう新しいスレが立つことはないので
まったり楽しみましょう
>>471 極端に値付けの安い品を通販で買う気は起こらんなあ。こういうのは品物と代金の
同時交換が鉄則だろ。
逆輸入だろうとなんだろうと値段が安すぎるから、入手ルートは訳有りと見るべきかな。
購入する人間は善意の第三者なんだから、現物が手に入れば気にすることも無いけどね。
475 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:55:19 ID:9ql0NMtL0
和文電信で出ると、オーバーシーは、暗号だと思っていますよ。 い・・・伊藤 ろ・・・路上歩行 は・・・ハーモニカ
へ・・・屁 と・・・特等席 ち・・・地価騰貴 り・・・流行地 ぬ・・・塗り物 る・・・ルール修正す なんて覚えたっけ
電信は、ローパワーでも遠くに飛ぶから「電信級」から入るといいです。「電話級」だと、そこで安住するんですね。CU AGN。
476 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:56:02 ID:lDXXEOuJ0
477 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:56:28 ID:0EC7feKA0
>458:九州の某
確実では無いが40代50代板に立ててサゲ進行なら割りとまた〜りできるかも
無線板見る限り荒れてるようには見えないけど…
478 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:09:29 ID:76ZQy8450
>>475 ろ・・・路傍の搭 だった。地方や世代によって多少違うのかな
>>462 ああ、既存スレのっとりじゃなく、新規に立てたんだね。
板趣旨ともズレてないし、いいんじゃないかな。
こっちのスレが落ちる頃に何度か告知したら、
移動する人は移動するんじゃないかな。
480 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:19:18 ID:rAsdK0otO
もう亡くなった父が、野球実況を聴くためだけに買ったクーガーNo7。
ここから始まった。
お年玉で買ったクーガー115。一番安い屋外アンテナを屋根に登って設置。
この趣味だけは父親は文句言わなかったなあ。
この前実家に行ったらまだクーガー115は健在で、持ってこようかと思ったが、
独りになった母親が使ってたから言い出せなかった。
ここって今日で一応区切になるのかな?
まさか4スレまで到達するとは・・・
山田先生逝去という悲しい出来事だったにしても
それがきっかけでオマイらと会えて楽しかったなあ。
482 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:28:04 ID:T7CIxjm60
すまん、BCLって何?
と思ったら、
>>476みたいな意見もあるのか。失礼。
まあ残り少なくなったら、自然と継続避難場所も決まるかな。
分散とか分裂だけは避けたいね。
>>482 ベイ・シティ・ローラーズって昔はやったバンド
485 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:31:29 ID:T7CIxjm60
>>484 ありがと
BCL (びーしーえる)とは、Broadcasting Listening / Listener の頭字語である。
放送(特に短波による国際放送)を聴取して楽しむ趣味を指す。
日本では1970年代に一大ブームが起った。
短波放送か。
平均年齢高そうなスレだw
>>458 BCLにしても尼にしても女性の愛好者は圧倒的に少数。
男にとってこれだけ裾野が広い趣味は無いなと感じるのにね。
雑音まみれのいつ聞こえるかわからない放送に価値を見出すかどうかなのか。
ラジオの機能美を認識できるかとか。
女性が主導でデザインしたAUの携帯の魅力の無さも関係するのかも。
古い雑多なコレクションを勝手に棄てるのは女性。
子供のころに作った真空管式ラジオ母親に2回もゴミに捨てられかけたw
487 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:52:19 ID:8e/6uRAm0
488 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:15:25 ID:76ZQy8450
TNX & RIP
ラジオたんぱでタモリがBCLの番組持ってたな
ハムとかUコンと並んで、マニアックな小中高生の趣味だった
「モスクワ郊外の夕べ」を最初に歌ったロシアの歌手も今年死んだといってたな
俺の中では短波放送とBCLは良くも悪くも共産圏と切り離せない世界だった
492 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:39:54 ID:ycx7+fHc0
>>475 今は、
電話級→4級
電信級→3級
扱い。
ただし、電信(モールス)に関しては、涙・涙・・・・(悲しくて書けない。知りたかったら、ググってくれ。)
>>468 >いや、最近じわじわプチブームの予兆があったからね。分からないよ。
6〜7年前にプチブームが起きたが、最近下火になりつつあるってのが現状
JRCはアマ向けの製品を廃止しちゃったしAORも品数を減らしたりしてるし
プチブーム前には最近の小型ラジオは工事現場なんかでは役に立たないって事で
スカイセンサーやプロシードの中古がディスカウントショップで3000円ぐらいで売られてたのに
ネットオークションで万単位で取引されるようになってそういった店には出回らなくなってるらしい
R-75ってPCで制御できてDSP積んでる奴?
誰かクーガ2200エミュレータでも書かない?w
話はちょっと違うけど(ここにはそっち系いないかな)、
シンセの世界は完全にPC上に移行しちゃって (音作りから加工・録音まで)
昔のビンテージ・シンセなんかが
ソフトでプラグインとして発売されてる。
便利な世の中になったけど、ちょっとモノ感としてはどうかと思う。
495 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 13:51:38 ID:7QQWLSqU0
>ちょっとモノ感としてはどうかと思う
うん、物欲は刺激されないし、所有感も全然なくてつまらないよねぇ
ちょっと前にMSXがリバイバル販売されたように、メカ然としたラジオを
日本のメーカーに出して貰いたいな…
7600GR買って、これはこれで満足してるんだけど、やっぱりダイアルとか
アナログ目盛でぐりぐりちょろちょろ動かして選局したいよ!
>>493 結局、ドカーンと爆発するようなブームというよりは
下り坂になるとまた少し盛り返してまた下り坂で・・・っていう繰り返しなんじゃないかな?
何と言うか・・・そう、かつてのように”爆発的”ではなくても、地味にずっとつながってきてるというか・・・
ゴメン、俺馬鹿だからうまく言えないわ。行間から何とか察していただけたら嬉しいです。
497 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:16:57 ID:7QQWLSqU0
あ、書き忘れた!うちにはいまだにDX-7やSY-77があるよ
この間出たDS-10もシンセサイザークロニクルももちろん買ってるwww
498 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:22:44 ID:xDvBXueB0
>>493 日本製の通信型受信機が廃れたのは国内のブームの動向とはほぼ関係ない。
もともと9割が輸出の市場。
JRCやAORのアマチュア機は主要市場の欧州でSDRに食われた。
日本国内のリバイバルブームはビンテージ機+中華ラジオで回ってる感じかね。
旧機は流通一巡(=欲しい奴の所に落ち着く)すればタマが廻らなくなって高止まりする。
中華ラジオは今後もバンバン出てくるのが見込まれている。
中国大陸のこの市場は想像以上に大きい。シナの連中はベリカード目当てではなく
短波ラジオが実用的娯楽用品wの地位を保ってるんだな。
>>498 この時間でも短波をつければ中国語が飛び交ってるモンな
500 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:41:22 ID:I7S4jaaF0
501 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:42:13 ID:xDvBXueB0
502 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:48:33 ID:PYvQ7xpG0
日本語放送をやってるラジオタイランドとかが
そうだったよう泣きがするんだけど、「珍局」ってあるでしょ。
あれって、どこに市場・・・リスナーがいるんだろ?
日本国内で聴こえ難いってことは、自国内(例えばタイ国内)の日本人向けの放送なのかな?
>>498 中国は情報鎖国ゆえに短波需要が生き残っているんだろうけど
もうネットも到達してるからな。しぼむのは日本以上に速いかも。
504 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 14:57:48 ID:soN7CkUl0
息の長いスレだな
ここまで続くとは思わなかった
ラジオもデジタル選局できる時代になってISやらなくなった局が多すぎて悲しい
放送自体無くなってしまった所も多いが・・
>>494 シンセの場合は出口を用意してやるだけだから・・・。
ラジオの場合は難しいと思うよ。
アフガン拉致遺体発見のニュース、報じられてますか。
>>502 昔のR・タイランドはRAEの次に受信困難局でしたが、最近はクリアに受信出来るみたいです。
510 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:11:13 ID:xDvBXueB0
>>511事故レス
うお、勘違いだ…(/ω\)ハズカシーイ
ACアダプタの値段でした…。
昔からこの手のポカで何度も小遣い無駄にしたのに…ああ…。
>>510 ソフトウェアラジオかあ面白そうだね。
ググってみたら製作記事とかあったんで作ってみようかな
514 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:26:12 ID:tUthcBEf0
時代の趨勢ってもんがあるから、どうしようもない部分はあるわな。ただ、地デジ移行でTV音声を
聞けなくなるのを契機として、幾つか新しいモデルが出てくれると嬉しいね。
515 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:27:46 ID:xDvBXueB0
>>511 それはACアダプターの値段だお。
DE1121は15,000円ほど。それでも内容、機能を考えればコストパフォーマンスが非常に良いことには違いない。
Kchibo D92LなんてフルDSPなのに1万円切ってる。
http://www.world-musen.com/p045.htm DEGENは中華ラジオの中でも特に品質が良いとされ、俺もDE11を持ってるが国産に遜色ない。
つかGrundig、Eton、オーム電気などの日欧のブランドと保証を付けて立派に売られている。
516 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:30:22 ID:75geP1S40
517 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:32:06 ID:tUthcBEf0
>507-508
いまやってたNHK第一のニュースでは、死体をハケーンしたので身元確認中と報じている。
518 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:33:59 ID:2wzDRS1f0
なつかしい。
月刊短波って雑誌をしばらく買ってたな。ラ製や初ラなんかも買ってた。
BBCとラジオオーストラリアは良く聴こえたけど、ドイチェヴェレは
受信できないことが多かった。
カンガルージョッキーの女の人は元気かなー。
山田氏の冥福を祈って合掌
>>515 だね…失礼(/ω\)ハズカシーイ
まあしかし、これも役割分担なのかね。
ソニーがいまだに短波ラジオ作ってるのは半分意地なんだろうな。
しかし白物家電もパソコンも持ってかれたら日本のメーカーどうするんだろうね。
有機ELとか、高級オーディオなんかはまだまだ日本のもんだろうけどね。
日本の電気製品に夢がないってのは、俺が子供の頃との大きな違いだわ。
当然、BCLの大敵PLCには反対してるんでしょ?
522 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:49:20 ID:xDvBXueB0
>>521 BCL以前に、大量の蛸足配線スパゲッティ山盛りなので、
そっち方面からして心配です><
LAN参加の機材が多すぎるわ。
しかしこれ導入されたら短波は絶望的だね。
>>520 >高級オーディオなんかはまだまだ日本のもんだろうけどね
高級オーディオの世界は、昔から海外製品も多数輸入されているよ。
JBL、ALTEC、McIntosh、MARK LEVINSONなどは不動の地位を築いてるし
おまいら、明日出るラジオマニア2008は先生の最後の作品だぞ。
当然買うだろ?
526 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:18:58 ID:k+oJR4zt0
今知った。
そうですか、亡くなりましたか。
合掌
527 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:43:51 ID:tUthcBEf0
528 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 16:45:05 ID:7QQWLSqU0
日本短波クラブ発行SWDXで山田先生最後の手記
「今夜も笑いカワセミ」を読ませて頂いた。
文中、「もしかすると次の『今夜も笑いカワセミ』は無理かもしれない。そのための事前の挨拶を行っておく」の下りに、
本人も自分の余命を悟っていたのかも知れない。まさか現実になってしまうとは… 合掌
530 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:11:11 ID:cM+oABr00
531 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:17:17 ID:9ql0NMtL0
492 さん。電信は、合調語で覚えると、送信にはいいが、受信の時困るんですね。送信の時は、どうしても早くなりますね。
すると、相手もそのスピードに合わせる。困ったので「CW テレ・・・・・」と言うメカで解読します。英・和の切り変え可能です。試して。
兄貴は蛍雪時代を聞くためにICF5500をゲット。
俺は、控え目にICF5400で我慢した。
さっきググったら「さえないスカイセンサー1号機」だそうな
確かにBCL機とは言い難いが、4エリアでオールナイトニッポンを朝まで聞いて
心の灯が始まると寝てた厨房時代
533 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:31:18 ID:svfzMVgm0
>>529 もう、会報が、会報が届いたの?
まとめサイトを作られた方へ
本日プリントアウトしてご遺族にお送りしようかと思っているのですが。
534 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:31:20 ID:G8g6Kh660
535 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:32:42 ID:7QQWLSqU0
さて、そろそろ台湾国際放送での追悼メッセージの再放送が有るわけだが…
536 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:32:45 ID:9ql0NMtL0
最近、インターネット・携帯が有るから、アマ無線は「時代遅れ」と言う人がいます。でも、一寸考えて下さいね。
「災害」「騒乱」有っては困りますが、その時のために、俺はバッテリー2個、リグ2台、何時もスタンバイしています。
それで、OSO訓練が有るから、テキパキとQSO出来ますね。OMさん、ニューカマーさん、アクティブにQSOしましょう。
537 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 17:53:03 ID:9T2CIgtNO
>>533 先日のハムフェアで、日本短波クラブの方から頂いた物です。
昔BCLやってる頃って
海外から航空便が届くだけで
どれほどわくわくしたことか。
毎日、郵便屋さんのカブの音を聞くと
ポストの前で待ってたのが懐かしい。
いよいよ、このスレが最終とのこと。
今夜12時で過去ログ入りするのでしょうか。
それとも1000までは進行させてもらえるのでしょうか。
540 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:11:37 ID:ws9Lp3Ua0
541 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:13:38 ID:f3VrBDAz0
俺も「四十の手習い」でアマチュア無線の免許を取ろうかな?
KBS日本語放送の「北韓の実情」がまた聞きたい。今でもやってる?
NHK風の穏やかな雰囲気が一転。おどろおどろしいBGMで
「ほっかんのじつじょお!」と野太い男性の声ではじまるコーナー。
あれで消防ながら某国に関心を持った30数年前。「玄界灘に立つ虹」と
ならんで毎日やってた。
あの番組のおかげで、きな臭いところは必ずワッチする癖がついた。
今の仕事もその延長みたいなもんだ。感謝。
545 :
九州の某:2008/08/27(水) 19:04:03 ID:FTfzubB90
>>543 まとめ管理人さん、お仕事忙しい中で日々の更新ありがとうございます。
スレッドの文中にも写真をちりばめる作業は大変な作業かと。
>>533 ご遺族にお届けくださる方、ありがとうございます。
「ご遺族に届けたい」と申し出た張本人です。俺の一言で多方面の方に色々と
行動を取っていただき、大変申し訳なく、また大変感謝しております。
先生のご自宅からは遠い九州の地ですので、直接お線香を上げる事ができないのが残念です。
あと、もしよろしければ、文字は少し大きめで印刷いただければと存じ上げます。
もし奥様がご健在であれば、活字の小さな文字は大変読みづらいと思いますので。
枚数がかさむとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
余談ですが、週末よりニュース速報+の他の記事は全く読んでおりません。
帰宅して就寝するまでずっとこの山田先生の訃報スレッドにどっぷりと浸かっています。
それだけここに集まる「先生の教え子」であるみなさんと語り合える事が、変な言い方ですが「楽しみ」になってしまいました。
聞くだけなら下の40分すぎ。マンゴーの話題から。
rtsp://play.ccdntech.com/vod09/rm/5200808262030.rm
保存の方法はエロイ人よろしくー
547 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:17:09 ID:a3fODEqh0
>>509 おお、そうですか!
11625kHz 22:00-22:15(JST)のようですから、今晩聞いてみます。
>>541 私は、第一線を離れて時間が持てるようになったら
アマチュア無線を再開しようと思っています。
三田無線のQメーターなんかで測定しながらコイルを巻いて、
アンテナアナライザーでアンテナを調整したりして、電信でカムバックしたいですね。
でも三田無線は、部品が入手困難になってるとか・・・
なんか、ああいった測定器を片手に田舎でゆっくり過ごしたい。
BCLマニュアルに書かれていた漫画が好きだった
設定は学校の教室で、朝からBCLばかりしていた学生の一日
>>546 >>548 情報感謝
上はNet Transport、下はGetAsfStreamでDL可能かな?
552 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:35:40 ID:Olq97ddR0
くそ、、、うちのICF-SW7600はコンデンサー液漏れだ
基板実装だから交換は出来なくは無いけど
基板の腐食までは_
新しいの買うか〜
FMしか聞いてなくて気付かなかった(ヲ
>>497 もしかしてmicro KORG衝動買いしてない?w
楽器としてはともかく、あれ昭和の香りがぷんぷんするんだけど。
>>506 でもアーキテクチャとしてDSPで音加工できる(聴きやすくする?)
みたいだから、PCから音声データ流し込んで足し算・掛け算できるんじゃ
ないかなあ。近隣放送局をSINPO指定するとわざわざフェージング
ひどくしてくれるとか、BFOオンにしてやると
「ひゅーうぅぅ…び・び・び」とうなってくれるとか
10MHz近くなると昔のJJYの音声合成してくれるとか
クーガエミュレータならあのパネルを再現(当然上がって下がると
目盛りはズレている)w
>>522 中国製でマニア向け、ってのだと機械式カメラとか、
機械式時計とかあるけど、濃いマニアは嫌がる傾向にあるな。
>>551 そちらは当方もDLできませんでした
お役に立てず申し訳ないです
>>543 一応苺中物(1)のop2907.mp3でアップしました
放送された「お便りありがとう」のコーナー全部なので、不要部分は好きにして下さいw
>>553 micro KORGはさんざん悩んでやめました、keyがミニってのがちょっと…
だけどDS-10買ったら、やっぱりあのとき買っておけば良かったと激しく後悔 orz
>>492 三級は敷居が低くなりましたね。
ただしそのおかげで裾野が広くなるのではないでしょうか。
かつて必死でモールス符号を頭に叩き込んで合格したOMさん達には物足りないかもしれませんが。
>>556 乙です
自分もUPを試みたんですが
ナローのために失敗・・・orz
559 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:02:29 ID:7QQWLSqU0
要らないと思うけど、一応受信環境
局名:台湾国際放送(11605kHz)
場所:千葉県市原市
時間:17:30〜18:00
機材:RX:SONY ICF-7600GR+付属ワイヤーアンテナ recoder:KORG MR-1
560 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:04:57 ID:OEE2sn0O0
>>555 あー、おれもオリベッティに憧れてたな。
中1時代とか中1コースの裏表紙に広告載ってたよね。
オリベッティのタイプライターって赤と印象があったけどな
562 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:08:43 ID:OEE2sn0O0
>>532 兄思いの弟さんですね。
十分伝わってきました。
>>541 51歳のスレ参加者です
私は旧コール復活画策中
jarlの永久会員だったのにモッタイナいことしたなぁ
>>556 台湾国際放送の追悼コーナーDLできました!
ありがとうございます\(^o^)/
他の方のURLもDLしてます。仕事中のBGMにしようかと思いますwd
>>554>>558 気を使わせてしまい申し訳ありません><。
画像ばかりに目がいって、
http://www2.uploda.org/uporg1628968.mp3 はDLし忘れました。ごめんなさい。
さて、このスレももう残り400ちょい。名残惜しいですが、山田先生を偲びつつ
とっとと仕事終わらせて帰宅できるよう頑張ります。
移住先スレは、候補にあがったもののいくつかをサイトに載せておこうと思います。
皆様ありがとうございました。3度のスレ汚し御容赦。
565 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:20:45 ID:7UTxlNK00
新聞配って月賦で買ったスカイセンサー5800。オーストラリア
のカワセミだけじゃなく、欽ドンも、かぜ耕二も、あのねのねも、
鶴光も、タモリも、チーさまも、稲川淳二も、塚ちゃんも、糸井吾郎
も、那チャコも、セントポールスターも、全部聴いたし、全部懐かし
い。
チャートルーム 救急至急
スカイセンサーのCMソングを唄ってたのはカティーサークと同じく松崎しげるらしいと知ったのは最近のこと。
当時、ぼくは年端もいかない子供でしたが辛うじて覚えてます。どうもおじゃましますた。 >all
赤オリベッティ4万円もするのか・・・
570 :
千葉在住:2008/08/27(水) 20:43:08 ID:4yx7p5Qd0
>>391 俺もやった。BFO無しでSSBが復調できるので面白かった。
たしかラ製かどこかで見て試した記憶がある。
しかし4スレまで進むとは。これがニュー速+ではラストでしょうが。
>>570 他のBCLラジオ遊びといえば、ロッドアンテナを伸ばした状態でBFOをかけ
アンテナの周りで手を動かしてビート音を変化させて楽しむラジオテルミン。
それから、BFOをかけてスプレッドダイヤルで音程を変えるラジオシンセサイザー。
「さーくーらー」とかよくやった。後にシンセオタクになったのも無理からぬところだ。
>>568 おお、やっぱいいですな。
オリベッティのレッテラといえば、永らくラジオでCMやってませんでしたっけ?
>>565 5900使いですが、セントポールスター以外は全部聞きましたw
573 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:58:48 ID:svfzMVgm0
533です。自分は、お通夜に列席した者です。ここのスレ1から拝見して
いまして、皆さんの思いを見、今日初めて書き込見させていただきました。
>>543 ほか 皆さんへ
明日、投函します。
このスレ終了後、皆さんへのご報告等どうしたら良いでしょうか?
>>545 プライベートのことは、ここでは、書き込みしません。
どこかで、お会いした時に、お話できればと、思います。
574 :
41歳:2008/08/27(水) 21:01:57 ID:io+yhmZ80
ラジオオーストラリアの好きな番組
41歳のおっさんには
「カンガルージョッキー」じゃなくて
「サンデーサザンエコー」なんだな。
575 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:05:52 ID:lHaVepMz0
よくあったオレのルーチン(ICF5800使用)。
毎時00分前に無音電波を出してる周波数にあわせて「どの局かな」と待つ。
↓
モスクワ放送のIS。
↓
1時間損した。
それがイメージだった日にゃダメージでかい
578 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:28:04 ID:f3VrBDAz0
>>525 明日発売予定みたいだね。巻頭カラーは山田耕嗣氏提供の10khz時代の国内中波局ベリカード特集。
amazonで予約した。
注文していた DEGEN DE1103 今日届きました。
DRMがおもしろそうだったので、アイキャスのDRM付きのにしました。
ちょっとだけ使ってみました。評判通り良いみたいです。
字が小さくて、そろそろ老眼混じりの目には厳しいですが、いろいろ遊べそうです。
580 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:45:26 ID:7UTxlNK00
>>572 そうですかー。私は丑年の早生まれ。同学年でしょうか。
くず哲也も、ヒゲ武も、李小龍も、横井さんも、小野田さんも、
コマネチも、田口信教も、マークスピッツも、大古、横田、森田
猫田も、故山田先生も、みんな、みんな、俺たちのヒーローだッ。
581 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:49:54 ID:PPcx36Fs0
>>539 スレは120時間(5日間)経つと強制的にdat落ちするみたいです
1000に達したら無理ですが
上手に保守すれば30日の23:53まで大丈夫みたいです
582 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:56:52 ID:1rdBIIG20
皆さんのおかげで何と言うか、忘れていた大切な事を色々思い出した。
この次実家に帰った時は、自分も残っているはずのベリカードを探してみます。
ありがとう。
山田耕嗣先生、ありがとう。
583 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:06:21 ID:CiNXUkk+0
>>502 オレはタイの山奥にいたとき時々聴いてた。バンコクみたいにNHKの衛星テレビを見られる環境じゃなかったし、
ラジオ日本はタイ国内のニュースはやってくれないからな。
BCLって何?
585 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:15:39 ID:lHaVepMz0
中一の時、スカイセンサークラブで青森に山田先生が来た時。
ホールへ向かう途中の廊下に先生。サインもらうために並びました。
初代のBCLマニュアルが出て少し経過した頃、5800と5900が半々の頃です。
ホントにラ製やBCLマニュアル通りの人柄。声はこもった系でした。
初代BCLマニュアルが出たばかりで本にサインを求める子が多くて先生は「よくみんな買えたねぇ」
と子供たちに声をかけてました。
東京じゃなかなか買えない本だったのを初めて知りました。
オレのBCLマニュアルは、買って2ヶ月で表紙をガムテープで補強。
読みすぎ。恥ずかしくて持っていけませんでした。
やっと帰ってこれた
レス伸びてますねー
そろそろ一度お開きでしょうか。
続きはどこかの板でマターリと
さて今夜もどっかの局聴きながら呑むぞw
>>579 当方も中華ラジオ到着待ちです
明日くらいかなー
587 :
九州の某:2008/08/27(水) 22:26:23 ID:FTfzubB90
>>585 先生に会われた事があるんですね。ウラヤマシス。
俺なんて九州の片田舎だったからラジオ製作誌やラジオライフぐらいでしか先生の事を知ることができませんでした。
まとめサイトに先生の声がリンクされていましたよ。
毎晩、夜になると韓国や北朝鮮のハングルが入り出し、チューニングダイヤルを回すと次々と異国の言葉が飛び込んできてましたね。
当時からテレビよりもラジオが大好きだったな。タケチャンマンとか、A地点からB地点までとかの話題にはちょっとついていけなかった人でした。
どっちかというと、半田ごて握ってるのが好きなタイプ。高校生の時なんて修学旅行の時以外は毎日コテに通電してて、二ヶ月に一度はコテ先新品に交換していました。
そういえば赤塚先生の訃報でタモさんが話題に上がりましたが、彼もアマチュア無線やっていたそうです。
福岡市の平尾に住んでいたらしく、80年代のCQハムラジオ誌に彼のQSLカードが掲載されていた記憶が。
コールサインはJA6だったと記憶しています。
588 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:31:53 ID:+8Jx22zS0
>>525 明日っすね〜。 買わなきゃ!!
ところで....
昔の本を見てて、「たいとうH9」なんてコールを思い出した(w
589 :
九州の某:2008/08/27(水) 22:34:35 ID:FTfzubB90
連書きすんません。
昨日アップしたQSLカード(SQLカードではない!w)を眺めていたら、20年以上前の年賀状も一緒に出てきました。
すると高校時代三年間担任をしてくださった先生からも来ていました。当時は年賀状なんて出す事はおろか、
返事すら出してなかったな・・・・・
もう残暑見舞いの時期も過ぎたし、今度の正月は賀状を出してみようかな。先生お元気かな。
ご存命ならおそらく山田先生と同じ世代だったと思います。
591 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:36:50 ID:GJ8a9dOL0
日本全国、世界のQSLカード集めたっけな〜
>>579 私はDRMなしの方の到着待ちです。
まさかこの歳になって短波ラジオを買うなんて
夢にも思わなかったですw
593 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:38:52 ID:qsjrHRmL0
最近のBCLやっている団塊前後のジジイ連中って
もったいつけたような偏屈が多いな
妙に知識をひけらかしたり、外国製のリグの自慢話など
ジジイ同士で盛り上がって、ある意味こいつらも
引きこもりだな
山田さんは別だったが
594 :
585:2008/08/27(水) 22:40:17 ID:lHaVepMz0
595 :
九州の某:2008/08/27(水) 22:48:14 ID:FTfzubB90
>>594 でしたかww
ある意味、いい体験されましたねw
>>590 雰囲気としては最初のスレッドがいいんでしょうかね。
まだレス数少ないので何ともいえませんが。
しっくりとくる板ってどこかにあると思うんですが。
あぁ、明日は嫁さんと子供が実家から帰ってくる日だ・・・・
もう2ちゃん三昧できないです(涙)
40代板の方はその年代で集まりたい人用にしてくれませんか?
雰囲気とかではなくてそのための板なので。
きねんぱぴこ
>>571 げ、それ両方ともやった。俺以外にもふつーにやってた遊び
だったのかー!? 十八番は『刑事コロンボのテーマ』でした。
タイプライターといえば私も買いました (もちろん受信報告書
だけのためじゃないけど)。うちのはシルバーリード。
昔ってちゃんとタイプ教則本があって、
それにしたがってやったものだからその後、フルキーがついた
コンピュータが出現しても、スピードは誰にも負けない(笑)。
俺のクーガー2200はすっかりラジオ深夜便専用機に落ちぶれてしまっている。
確かに無線板には King of Hobby の面影は無いですね。
自分がQRVしてた頃はYM(自分ら)からOMさんまで壁は無かったです。
(A変調は理解できませんでしたがwww)
>>600 すみません。途中発砲してしまいましたm(__)m
BCLやHAMの精神としてはセピアの方が近いかと
実家からR-1000を掘り出してきたけれど壊れてた><
AOR-2001なんか動いても詰まんねーし
最後の頼み IC-726を掘り出して火いれてみるか…
動けばジェネカバ受信できるもんな
チラ裏なのでsage
603 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:29:52 ID:tXMooVNH0
スカイセンサー5800が押入れに眠っているわけで・・・・
あした電源入れてみっかな〜
といいつつ、さらにひとつ書き込み
無線通信社刊 世界海上無線通信資料1988年版 なんてのが
R-1000と一緒にありましたが、ほしい人いますか?
20年前の本だもの、居るわけないよね…と言いつつ確認してみる
590さん
まとめサイト良いですね、ご多忙と拝察しますが楽しみにしてます、今後とも宜しくお願いします。
533さん
ご遺族へのお届け、ご苦労さまです、宜しくお願いします。
601さんに同意なのですが、報告は本スレ落ちていたら、とりあえずセピアの方がいいんでしょうかね。
幾つか誘導されてるスレを見ましたが、
無線板のスレは、訃報後はそれ程荒れていませんが、それ以前と他スレを見ると‥。
40代板のは、596 さんのご意見も一理あるかなと。
とりあえずセピアで。スレチと誘導されたらどこかに立てては如何でしょうか?
606 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:36:55 ID:+8Jx22zS0
山田先生が発行する側になったJH1KFY/たいとうH9というQSLを持ってる人どれくらいいるんだろ
欲しい気がする(w
607 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:36:57 ID:tXMooVNH0
JJYをいつも聞いてました
眠れない夜に・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>598 タイプ教則本、私もやりました。
aaa sss ddd fff ggg ・・・・とかそんな感じで
配列を指に覚え込まされましたね。
>>605 上に私がしたように返事を書く際は>>をつけていただけたらありがたいです。
610 :
名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:48:52 ID:elHxWn4C0
>>556 乙です。頂きました。
ありがとうございました。
>>605 当方は、落ち着き先にはこだわりません
山田先生の悲しい知らせで集まった感じですが
セカークの機会ですので色々レスしながらマターリ行きたいものですw
>>607 JJYないと不便だなー
特にアナログ選局には。
>>602 R-1000壊れててもいいから売って(ヽ゚д)クレ
・・・って、くれるのは本のほうか
TS-670も気合いで修理したぜwwww
670のゼネカバ受信はシングルスーパーで中華携帯ラジオ以下のスペックだwwwwww
IC-726は俺も持ってるが、こいつは尼機しかも普及型のくせにゼネカバ受信性能が意外に良い( ゜∀゜)
>>611 どうせ、全部のスレをチェックするだろうしね。
BCL関係のすれなんてあんまりないし。
ほんと、1980年代前半以来ほとんど短波など聞いていないので
現在の状況が想像できないのですが本当にそんなに寂しいことになっていて
ノイズもひどいのですか。
IT系の仕事をしていますが、PLCをちょくちょく見かけるようになってきているので
危惧しています。
614 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:02:29 ID:dnumDuVh0
NHK第2
オルゴール放送中です
おねむの時間ですよ
>>609 アンカーですね、うっかりしてました。
>>611 落着き先の件、御意。
JJY、私のも周波数直読ではないので同感。
今 12085 のモンゴルの声(0:00〜0:30)の日本語放送を聞いてますが
メインとなるRX、皆さんの使用感みたりして物色中なんで早く決めねば。
どれにしようか悩んでいる内が楽しかったあの頃を、ふと思い出してます。
ジェットストリームって何時からでしたっけ?
それから第1部聞いて第2部聞いて・・・
618 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:12:27 ID:pptdioQh0
>>613 かつてはあれだけ BCL ラジオ作ってたパナ(DXerにとっては裏切?)が、売ってますからね PLC。
地方の中小企業では余り見ませんし提案もしてないんですが、
東京近辺では普及してるんでしょうか。
絶対反対というHPも多いですが、ノイズそうでもないというのも散見、どうなんでしょ?
>>613 漏れに注意デスカw
ノイズは増えてますからねー
>>616 12085ノイズでほぼ聴けませんorz
621 :
九州の某:2008/08/28(木) 00:19:37 ID:lll4WXXz0
>>617 もう始まってますよ。
同じく第二部まで聞いていました。
ジェットストリームが始まる前は「音楽の海へ」というローカル番組がありまして、聞いていました。
遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時・・・・・(ミスター・ロンリーの曲)
城さんの声、渋かったなぁ。。
日航機事故後しばらくはCM無しでしたね。
昔、2ちゃんだかどこかにも書いたのですが、墜落後に出張先で知り合いになった写真屋の奥に
絵が飾ってありまして、子供が書いたような絵なのです。
よく見ると、JALの文字と日の丸、折れた木々、人が倒れているような痕跡。
事故が起きた日の直前、筑波万博の会場でお絵かきロボットが書いた絵だったそうで、
何かある、と持ち帰ったそうです。
623 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:21:24 ID:cx9ihlDL0
>>619 利権がらみで強行したものですから当初から無理がありました。
今現在、東京近郊というか、日本中の都市圏で普及する兆しはありません。
時代のあだ花、無駄な利権創出の例として記憶されるのではないでしょうか?
624 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:24:09 ID:rW1lbYMH0
12085モンゴル、俺んちの尼機+DPではすこぶる良好。
室内はPCや情報家電だらけでノイズの海だが、外部アンテナの通信型機なら、
まだなんとかなるなぁ〜
やっぱりBCLはアンテナ勝負よ
625 :
九州の某:2008/08/28(木) 00:26:01 ID:lll4WXXz0
>>622 今は伊武さんなんだね。
「私は子供が嫌いです(子供達を責めないで)」なんて中学生の時に仲間内で大ヒットしてました。
本当は久しぶりにオールナイトニッポンとか聞いてみたいけど寝落ちします。
みなさんおやすみなさい・・・・
>>624 >アンテナ勝負よ
やっぱり基本はアンテナですよね!
627 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:26:26 ID:xe9i3Vnw0
モンゴル放送っていま子供の声の?歌ながしてるとこ?
628 :
田舎者:2008/08/28(木) 00:28:01 ID:5ivDk69X0
短波ラジオを物色するのに、秋葉原ではどちらの店を回るといいでしょうか?
ここは見とけ、という店があれば教えてください
630 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:29:14 ID:xe9i3Vnw0
>>629 どうも、SW−22のロッドアンテナで拾えたw
>>627 0:28 子供の歌流してました、ああ、今宛先言ってるんで、もう終わりますね。
モンゴル放送、TFM-2000F+ロッドアンテナで
わりと綺麗に聞けました。
633 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:31:26 ID:xe9i3Vnw0
ISとIDがながれてまた他の言語の放送はじめたね。
なんかエコーがかかってるかんじ
634 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:31:42 ID:cx9ihlDL0
>>630 環境がいいんですね。
自分も都市部ですがポータブルで拾えますね。
機種により得意な局不得意な局があって、それがまた面白い。
>>624,626
確かにw
今のアンテナ(室内)は31m〜41mバンドにしかマッチングしてないス
>>635 おやすみなさい
当方もそろそろ落ちます。ノシ
636 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:34:14 ID:xe9i3Vnw0
>>634 東北で木造の建物なので電波と風の通りは比較的良好のようですw
>>623 利権?関係者には悪いですが、アダ花で終わるならひと安心。
>>639 うちも今回買った ICF-SW22 です。
J●4エリアなんですが、15m位のLW繋がないとノイズに埋もれてました。
英語に変わったけど、もう少しだけ聴いてから寝ます。
山田さん亡くなられたのか〜ご冥福をお祈りいたします。
BCL事典読んでました。アンデスの声、ラジオオーストラリア、ドイッチェベレ
モスクワ放送のベリ貰ったり。
朝鮮中央放送の偉大なる金日成主席は未だに衝撃だった記憶が。
639 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:44:52 ID:xe9i3Vnw0
なんかこのままスレ立てのルールでスレが終わっちゃうのはもったいない気がするね。
無線板あたりに昔ラジオ少年があつまるスレがあってもいいかもしれないとおもったり。。。
さて、今宵もそろそろ夢路につきますかw
では、昔ラジオ少年のみなさんおやすみなさいw
みなさま
ありがとうございました おやすみなさい
AM国内オンリーで遠距離受信に適しているお勧めラジオはありますか?
出来れば1万円以内でデジタルが良いです
642 :
572:2008/08/28(木) 00:46:28 ID:ri0YCRU60
>>580 兎の早生まれです。あの時代楽しい番組・素晴らしいパーソナリティが
沢山でしたな。
自己レスですが、オリベッティ・レッテラブラックのCMが竹村健一の番組に
入ってたんじゃなかったろうかと。
>>560 うは!「コース」と「時代」ってw
テラなつかしス・・・
644 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 01:03:22 ID:6ExKk2V70
>>641 俺も中波聞きたくて調べてみたけど、ICF-EX5以外に選択肢が無いっぽいよ
他の買っても後悔必至w若干1万円超えるけど、俺はEX5買う予定なり
>>624 >>626 ですよね。先生のアンテナは素晴らしかったんでしょうね。
11.92 の BBCが 0:58頃は聞けたんですが、その後ノイズに‥orz。良アンテナにしたい。
英国製のループアンテナ(型番失念)薦めらるの見て捜すと、
ある通販サイトでは価格変動大のため暫く取扱中止と、そういうこともあるんですね。
前スレ復帰組?でループ自作される方いらっしゃいましたが、自信無いので安価なの物色中です。
SONYだと AN-12 より AN-LP1 が S/N比良いと教えて頂き、復帰組で購入しFBという方もあって、
ttp://www.ndxc.org/tech/horibapdf/060521-001.pdf の回路図と解説(DXerって凄いですね)を見て、解らないなりに納得。注文予定です。
648 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:07:41 ID:rW1lbYMH0
>>647 ブログ主のかたですか?
良ブログにつき早速RSSに登録しますた(`・ω・´)
PERSEUSは私も大いに興味があります。
ソフトウェア受信機、生活ノイズ・IT機器ノイズとの戦い、
ともに山田氏の次の世代がこれから取り組んでいく新たな道のりです。
精進したいと思います。まだまだネタ切れはないZEEEEE
649 :
田舎者:2008/08/28(木) 02:16:52 ID:5ivDk69X0
>>647 これは参考になります!
全部回ったら半日はかかるでしょうか
今から楽しみです
ありがとうございました
650 :
5800:2008/08/28(木) 02:23:55 ID:ax5AfpwT0
>>641 私は、今回復活組です。
中波専門で行こうと思ってます
1万円以下のラジオということで現在トライしてるのは、
オーム電気 RAD−S330Nって言うラジオです。
値段は、6000円ぐらいです。
PLLラジオですが、ダイレクト入力が
無い(上げ下げ操作のみ)のが欠点ですが
次に、買おうとしてるのは、
オーム電気の RAD−S711N です。
値段は、8000円ぐらいです。
これは、ダイレクト入力のできるラジオです。
ダイレクト入力は、便利そうです。
ちなみに、この2台は、評判は、あまり、よくなさそうです、念のため・・・・
このスレッドも、もうすぐ終わりですね。
ここ数日、ラジオいっぱい買ってしまった。
もうすぐ、RAD−S711Nも ふえるし・・・・
現在所有合計6台・・・
オーム電気が4台(泣・・・・・・
皆さん、ありがとう、ございました。
楽しい時間が すごせました。
復活のきっかけにも、なりましたしね。
山田先生 のご冥福を、心よりお祈りいたします。
651 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:40:23 ID:2KaPizOI0
>>625 伊武さんていえば
「なんかちょーだい!」ていう歌も歌ってたね。
渋くて滑稽でw
652 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 04:56:34 ID:iYVikES00
合掌(−人−;)
653 :
604:2008/08/28(木) 06:52:25 ID:MDLbWOPg0
>>612 TS-670を直したんですか。私も頑張ってみます 気合だ気合だ気合だぁっ
>>618 残念ながら違います^^
654 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 06:57:46 ID:Yu0tddva0
短波帯を徘徊する合間、まだ多局化が始まる遙か以前のFM放送はちょっとした
格調を帯びてました。「ソニーポップス指定席」とか「音の本棚」なんかをFMバンドも
聴けるホビー向けBCLラジオで聴いたなー 改めて合掌。
クーガ2200ってバーアンテナを持って移動してはいけないんだよね
>>654 FMは洋間の応接間にあるステレオで聴くものと心得ておりました。
今は応接間がある家も少ないし、電気製品というよりほとんど家具のステレオも
見かけなくなりましたな…。凝る人はホームシアターだなんだと懲りますが、
興味ない人は全く何もしない。親父のLPレコードをこっそり聴くのが好きでした。
うちはたいして金持ちではなかったけど、なぜかピアノとステレオと自家用車はありました。
いずれも当時流行ったからだそうですが、当時の親父の年齢になり、
共稼ぎもあって親父よりは稼いでいると思われる我が家に、ピアノも立派なステレオも
車もありません。かわりにパソコンとゲーム機はありますが…これも時代ですかね。
658 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 09:09:56 ID:czZovPmY0
>>655 2200に限らずほかのジャイロアンテナ付きも禁止w
SDRはなかなか良さそうだね。
コンピューターはもうあるから、AORかどこかがサポートしたら導入してみようかな。
660 :
5800:2008/08/28(木) 09:35:54 ID:dyjO75fL0
661 :
5800:2008/08/28(木) 09:59:13 ID:dyjO75fL0
このスレに来てからDE1103、SW22を立て続けにぽちってしまった orz
663 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:30:19 ID:6ExKk2V70
今朝KBS WORLD RADIO聞いてたら、玄界灘に立つ虹が追悼番組になってたよ
次のKBS WORLD RADIO再放送は11:00-12:00(JST)11810kHz
公式HPでは昨夜の放送分が後悔されてますよ。涙無くては聞けません
664 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:33:31 ID:6ExKk2V70
いけね、後悔ってwww公開です
665 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 10:37:27 ID:+j9tox4E0
すっかりニュースでラジオプレスによると〜っていうフレーズ聞かなくなったねえ
667 :
41歳:2008/08/28(木) 10:45:56 ID:4Hsgy+6Z0
>>628 =
>>649さん
水差すわけじゃないけど、ハム月販はすでに閉店、ロケットも売り場縮小。
秋葉で中古の短波ラジオめぐりは、正直いまいちかなぁ。
ラジオセンター2階の、内田ラジオ やたらプレミア値段設定が高め。
その向かいの委託販売ショーケースにも中古ラジオがあるにはあるけど
やっぱり値段がねぇー。眺めてる分には楽しいけれど。
>>662 私も注文していたDE1103がさきほど届きました。
デジタル表示のラジオは初体験なんですが選局が楽なですなあ(あたりまえだが)
でもダイヤルもついてるので一石二鳥です。
さて次はアンテナを買うことにします。
ひさしぶりのwktkですw
669 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 11:04:08 ID:cx9ihlDL0
KBS いきなり脱北スパイのニュースですか。
これが短波の醍醐味だよなあ。
中央、朝鮮日報のネットニュースとはまた一味違う。
KBS玄界灘に立つ虹で山田さんの手紙紹介中
ROMしてましたが、初カキコ。私は、山田氏の訃報を聞く前に、DE1103を注文して、BCLを復活したクチ。何かが知らせたのだろうか。
目下、アンテナや周辺機器を自作してる。
>>663 >>670 KBS GJ ですね。
過去の放送音源かららしい先生の肉声や、追悼サイトの紹介。
お人柄の偲ばれるお土産や、打合せに遅れられたのは前日お酒が過ぎられた
からだったとか、のエピソード混じりの追悼にも改めてじ〜んと来てしまいました。
674 :
九州の某:2008/08/28(木) 12:08:00 ID:aDT+QpkkO
ICF-EX5評判よさそうですね
にわかに欲しくなりました
これはアナログですよね?BFOはついていますか?外部アンテナOK?こ存じの方教えて下さいませ。
675 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:24:09 ID:cx9ihlDL0
>>674 同期検波回路実装、BFOはついてません。
外部アンテナ端子はあります。
個人の感想ですが、大型のアンプつきループアンテナよりも中小型のシンプルなループが良かったりします。
地域、選択局など加味して異論がある人も居られるでしょうから、一参考意見として聞いてください。
676 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:29:09 ID:xe9i3Vnw0
プロシードやスカイセンサーの山田先生追悼復刻モデルとか出してくれないだろうかw
677 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:30:44 ID:v3HvaJX2O
いいかげんスレチだろ
不謹慎だからやめろクズ
678 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:33:37 ID:X7KlooFl0
677 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:30:44 ID:v3HvaJX2O
いいかげんスレチだろ
不謹慎だからやめろクズ
679 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:37:51 ID:uXI0S+QT0
誰??
>>669 最近のKBSのベリカードはイデオロギー色が濃い。
前大統領時代の竹島や将軍様とノムヒョンのツーショットカードは衝撃的ですw
681 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:45:34 ID:cx9ihlDL0
ディープになってとかいうが、かえって薄くなったかな。
薄いオタクが増えたのでカテゴライズし難くなったというのをカオスというなら、その通りだが。
それと同時に、昔の方が如何わしいという声もあるが、それも言いすぎ。
女の子連れて行けないなんてことはなかった。
ラジオセンターが秋葉原の心臓部であり、ここがある限り安泰だよ。
682 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 12:48:50 ID:5j7+H3N10
>>641 >>644 ナショナルの中波専用ラジオRF−U700(ジャイロアンテナ搭載)が実勢価格1万円位だと思う。
自作のRXで捉えた電波はパイロット局でも格別。
近所でラジオマニア2008が売ってねーです(´・ω・`)
仕方無いから、アマゾンで買うか・・・
>>645 短波用ループアンテナに関しては影山著『短波用ループアンテナを作る』が基盤付きで役に立ちそうです。
http://www.amazon.co.jp/%E5%8F%97%E4%BF%A1%E7%94%A8%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3% E3%83%86%E3%83%8A%E3%81%AE%E5%AE%9F%E9%A8%93%E2%80%95%E7%9F%AD%E6%B3%A2%E5%B8%AF%E7%94%A8%E5%B0%8F%E5%
9E%8B%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%92%
E4%BD%9C%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E5%9F%BA%E6%
9D%BF%E4%BB%98%E3%81%8D%E9%9B%BB%E5%AD%90%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%A7%A3%E8%AA%AC%E6%9B%B8SERIES-%E5%BD%
B1%E5%B1%B1-%E6%95%A6%E4%B9%85/dp/478981257X
686 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:01:55 ID:cx9ihlDL0
>>681 ゴバク orz
>>682 RF-U700は最高のポータブルラジオの一つだと思う。
デザイン、機能の全て、操作感覚、価格、それらのトータルバランス、どれをとっても一級品でこれを新製品として発売してくれたパナには頭が下がる。
ただ、成績優秀なポータブル過ぎた。
非常に聞きやすく、ラジオとしての本分に忠実なのだが、それだけ選択度が甘く、
ここの人たちが喜ぶような遠距離での聴取には向かない。
サービスエリアから外れた他地域で聞くことが間違っているんですけどね。
ポータブルラジオとして万人に薦められる逸品であることは間違いないです。
ケンテックBCL-1とリスナーセブン?だったか・・・欲しかったな。
688 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:09:01 ID:rW1lbYMH0
>>681 誤爆乙
秋葉原ホコ天問題スレがまだ続いてるのか。
私は再開反対だね。
昨夜の脱北スパイのニュースは私も見たが、
押収物に短波ラジオや無線機はなかったな。
北との連絡もいまやインターネット使ってるって。
久しぶりに聴いたロシアの声も政治色がすっかり薄くなっていた。
嗚呼
690 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 13:21:42 ID:6ExKk2V70
11時からのKBS(録音したけど需要有るかな?)聞き終わってからラジオマニア2008
買ってきた。付録の先生のメッセージに泣けた
第二弾も読者投票じゃなく、是非やっていただきたい。てか、編集部には
やる責任がある!w
EX5の直読技読んで懐かしくなったなぁ。秋月でカウンターキット買ってきて
アナログ受信機をデジタルにして遊んでいたのを思い出したよ
おっさん達いつまでやってるのw
ベリカードは憧れたけどさ、引っ張りすぎw
>>691 あこがれるよなあ。
おっさんだから、ラジオなんかはその気になれば大人買いできるけど、
ベリカードはできん。オクとかにも出てるけど、資料的価値はあるにせよ、
基本的にベリは、自分以外の名前が書いてあったら本人にとっては価値ないからな。
自分が受信したって証明証だし。
子供がやるにはヘビーすぎた趣味だったぜ…しかし時間がないとなおできない。
694 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:20:18 ID:X7KlooFl0
>>691 ですね
真っ昼間から30以上のオッサンどもが連日馴れ合ってるんだぜ
キモ杉
695 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:38:15 ID:JFsxwvrW0
ラジオマニア2008をアマゾンで注文!
このスレで最終だな。
ここまできて何としても荒れさせてやろうっていう子供達のチョッカイが微笑ましいねw
697 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:48:54 ID:xEhXSWep0
耐性はないけど加齢臭はあるのね
696 :名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 15:46:48 ID:v1A4hRdx0
このスレで最終だな。
ここまできて何としても荒れさせてやろうっていう子供達のチョッカイが微笑ましいねw
698 :
九州の某:2008/08/28(木) 16:09:51 ID:aDT+QpkkO
煽りが誉め言葉にみえてしまうオサーン達の余裕w
EX5の件ありがとうございました。SSB聞けないのは困るなあ。ハム用のゼネカバでもまた買うかな。
それか自作という手もありか。
ここ数日はBCLのことのみならず、30年前のいろんな出来事が思い出されて楽しかったよ。
今週末は俺も押入れの奥からリグを発掘してみる。
>>698 ゼネカバ機が良いよ
1000MPで受信中。
新しい受信機が手には入った後は、アンテナの自作が楽しい。
昔に比べて都市雑音が激しいので、同じようには聴けないかもしれない。
でも、ループアンテナの自作情報が沢山あって、これが有効だったりする。
Δループがお勧め。パッシブでもかなりいける。
703 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 17:29:12 ID:K/DpRqoc0
お、まだスレ生きてたか。
手元にある使わないノートPCを処分して
ゼネカバレシーバー狙いしようって気になったよ。
3台あるから5〜6万にはなるだろう。
ついでに行方不明の電話級免許の再発行も申請してみるか。
山田先生、小学生の頃の熱い気持ちが甦ってます!
>>704 私も本格的にBCL復活しようと思い
どうせならIC-R75あたりを買おうと考えてるんだけど
どうせなら昔のコールサインで局免許するためにトランシーバーにしようかとも思ってます。
同じICOMならIC-7200Sあたりがいいのかな(4尼)
受信性能はやっぱり受信専用機のほうがいいんだろうか。
私も厨房だった頃の気持ちに戻れました。
アンテナを何とかしようと思い始めた俺w
LW系はノイズに弱いので引き込みは同軸を考えるけど
広帯域のとなると何かいい候補は無いかいな
もちSWの話。
>>706 受信性能は、もちろんレシーバーのほうがいいですよ。
でも、なにを聴くかによるでしょう。
ラジオ放送が主なら音質の良いBCLラジオでいいんじゃないでしょうか。
それにしてもハム用レシーバーは各社とも決定版しかないみたい。
SDR、DRM、PLC、おまけに中華ラジオと…
完全に浦島太郎状態で現状を理解するのに苦労するわ。
あと10年たったら何がどうなってるか想像もつかないな…
・・・10年後
世界各地で紛争が多発、ネットが機能しなくなりSWワッチが復活と妄想w
山田先生が亡くなったのを機に復活される方々がおられるみたいですが、
実は私もそのひとりかも知れません。
また昔の仲間と再会出来たら嬉しい限りです。
日本BCL連盟主催の仙台ミーティング、福島ミーティングに参加されていた方
いらっしゃいませんかね?
>>657 択ぶ余地があるというのは、恵まれたことなんでしょうけどね。
>>710 本当に紛争が激化したらネットなんかクソの役にも立たないこととおもう。
ちょっと前の小泉政権のとき、NHKの国際短波放送中止案に対して
諫言を呈して差し上げたが、結果として継続してくれるみたいでホッとしてますよ。
>>710 岩手の地震でも、電話等のインフラが駄目になったのでアマ無線が孤立村落の
救助に役立ったとNHKが朝のニュースで流していました。
本当に何かあったときに、無線は聞く立場でも、出す立場でも役立つ最後の手段
だと私は思います。
さて、流しちゃったコールサインで再度免許取っておくかな。
714 :
九州の某:2008/08/28(木) 19:17:19 ID:lll4WXXz0
山田先生の追悼でたくさんの仲間に会えましたが
多くの方が無線免許お持ちなのですね
当時はBCLオンリーでしたが、これを機に目指してみようかと
○十歳の手習いで考えました
>>715 それはいいことですね。
きっと生活の奥行きが深くなることでしょう。
各地で講習会が開かれているようですよ。
717 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 19:45:43 ID:fE7KaatU0
>>710 核戦争起こったら電離層めちゃくちゃで通信できないよ。
Internet の前身は有事の通信システムなんだけどね。
みなさん、おばんです。4スレまで行ったんですねぇ〜。
実家で、お宝発掘作業(w をやって来たのですが、
BCL関連は、見つからず(ノ_-。) ベリは何処へ・・・。
HAM関連は、6mのハンディ(?)が5,6台埋もれているのを
発見!あとは、古いPCが多数ホコリにまみれていた位でした。
30年前に取った、アマ無線の免許証が出てきたので
持ち帰りました。古いTRIOのケースの中には
NSBのハム講座の受講証と大橋照子嬢の切り抜き(^^;
が、入っておりました(アマ無は20年以上前に閉局してまつ)
BCL→HAMって当時は、結構定番だったかも・・・。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou46628.jpg
>>714 いやいやマーク5の前の
マーク無しだったから安かった
受信感度も良いしヤフ当たりでも
良くでてますよ
720 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:05:09 ID:ej1tfacn0
さて 久しぶりにR-1000を稼働させるか
>>718 その従免古いやつですね。
私も最初はそれでしたが平成6年に再発行(?)されて
カードサイズの紙をラミネートしたものが手元にあります。
電話級じゃなくて四級の表示になってます。
722 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:11:52 ID:DEmmgaRE0
憧れの高級ラジオが欲しくて高校の帰りに密かに西友で品出しのバイト。
貯まった貯金全部はたいて金持ちの友達からSSR1とR300を買いますた。
今押し入れの奥から出してみたけどどっちも電源は入るけど音すらならず・・
SWLで近所の甘局を訪問した時にシャックを見せて頂きました。
そこで、駆け出しの私にSWLレポートの書き方からDXの話までして頂きました。
当時は、OMさんがビギナーに教えてあげるのは当然だったような。
そういう趣味ですし、世相もそうだった様な・・・
BCLもHAMも根っこはラジオ少年
ここに集まれたのも先生人徳かと
>>718 俺はその中の写真がチョー恥ずかしくて開けないw
724 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:18:00 ID:3n3FqJn30
バイトして買った人は尊敬しちゃうな。
おれはお年玉で買ったクチ。
ホントは中学の入学祝として欲しかったんだけど
2万円のラジオが欲しいとは言えなかったな。
なので無難に腕時計を買ってもらいました。
>>722 全然音が出ないんだったら意外と単純な故障かも?
ヘッドホン端子の接触不良とか
727 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 20:24:02 ID:qvIaUJN30
ここに来ると泣ける
なんでやろ
>>723 今を去ることウン十年前、北海道のある牧場(親類が経営)に遊びに行った時、キュビカルクワット(だったかな?)を見つけて、それだけでその家を訪問した事がある。
近くの学校の先生をされている方だった。
見知らぬガキが尋ねてきたのに嫌がりもせず、シャックに案内された・・・。
こちらは実名とコールサインを名乗っているから素性はわかっているが、悪さをしない保障はないのにな。
無線家にはDQNがかなり少なかった、昔の話。
>>718 の画像が泣ける
四角いシールは JARLニューイヤーパーティーの参加票だね.
始めた頃は12年続けて干支を完成させるんだーと張り切ってても
やっぱり数枚で挫折w
>>723 >OMさんがビギナーに教えてあげるのは当然
それもある。
だが「教えてもらう側」の姿勢も良かったんだと思うよ。
もちろんどの世代にも困ったちゃんは居たのだろうけど、それはまた別の話。
総じてみれば、教える側も教えてもらう側も、どちらも姿勢が良かったんだと思う。
なんていってみたものの、他のところじゃ「ゆとり」なんて言ってすぐに侮蔑表現しちゃう自分が・・・(赤面
BCLもそうだけど、それ以外のこともちょっと立ち止まって自分を考えてみる良い機会になったよ。
731 :
685:2008/08/28(木) 21:38:30 ID:5j7+H3N10
代わりに貼ってくれてサンクス。勉強になりました。
732 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:52:31 ID:nDkgXyjO0
今朝、纏めサイトをちゃんと投函しました。
私は、BCL→HAMには至らず、ずーっとBCLのままです。
雑誌「中一時代」で初めて見てから、33年目です。
733 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 21:56:15 ID:+sAYHlPkO
今日発売の「ラジオマニア」付録のベリカードカタログいらねぇ。
734 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:11:33 ID:8Uqb60aXO
引っ越しの度処分しようとしたBCL書籍ですが、
全て取っておいて良かった。特に入門BCLブックは、今となっては超お宝本。
52年意外ボロだけど全てあります。
735 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:19:20 ID:/Qz4PeeVO
肝付兼太ハロージーガム!
736 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:19:47 ID:ej1tfacn0
爺さんが
超お宝
>>732 ごくろうさまでした、ありがとう。
祭壇にお供え(?)してくださって、山田先生のお目に留まればよいのですが‥。
>>732 昨日の ID:svfzMVgm0 の方ですね。
総代、乙です。
私は、免許を取りました、QSOよりアンテナ工作や電子工作ばかりやってた様な・・・
いろんな楽しみ方があるのが、この趣味かと
739 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:38:10 ID:vAL+HNB80
740 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:51:03 ID:HPkqZtK90
今、SW22でロシアの声を聞いてるけど、やっぱ屋外向きのラジオだなあ。
ロシアの声だから充分聞こえるけど、もっと筐体の大きいラジオで聞きたいな。
741 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:54:36 ID:MdVQYHBk0
742 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 22:56:29 ID:4jMK8v1N0
ふとおもったが、コールサインも個人情報に関わってくるんだろうか?
743 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:04:11 ID:JtqrDDT50
BCLブームというものをこのスレで始めて知ったが、
諸先輩方の当時の盛り上がりようがよく伝わるスレですね。
高橋名人が逝ったら、
俺たちもこんな暖かいスレを作れるのかな。
744 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:10:32 ID:dnumDuVh0
>>742 少なくとも無線板では駄目みたいですね
無線@2ch掲示板
■警告■
コールサインの書き込みは、住所氏名を名指しするのと同じです
誹謗中傷を含んでいる場合などは、法的責任が問われる場合もあります。
コールサインは書き込まないようにお願いします
場合によっては無線板を閉鎖検討します。
なんかこの人のスーツ姿を見た記憶がないなw
746 :
九州の某:2008/08/28(木) 23:17:54 ID:lll4WXXz0
>>732 乙です。色々とありがとうございました。
仕事終わりー
さて呑むかw
>>744 世の中変わったもんだorz
中華ラジオ未だ着かないOTZ
本来なら日本人の国際化に貢献した功労者として叙勲されてもいい人だよな
合掌
750 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:30:15 ID:4jMK8v1N0
>>744>>748 わざわざありがとう、今色々個人情報個人情報うるさいから
ふっと思ってみた。
それではおやすみなさい、土日ちょっとアンテナを作成してみるかな?
>>748 うちは火曜日振り込んで今日届いてさわりまくってますw
アイキャスのDE1103です。
752 :
九州の某:2008/08/28(木) 23:33:13 ID:lll4WXXz0
>>748 検索結果の直接リンクはダメっぽいですね。
以下、検索した結果から一部引用したものをご紹介しておきます。
「アマチュア局は特定の相手方と通信するものではなく,日本中,世界中のアマチュア無線家と,
専ら金銭上の目的でなく技術的興味にもとづいて開かれた通信を行う。
すなわちアマチュア局は,その存在そのものを公開するのが原則である。
それゆえ,電波の規制と管理に必要となるため国の裁量で与えたアマチュア局の呼出符号は,
決して保護すべき個人情報,プライバシーではない。」
ただし、
>>744のガイドラインにもある通り、場所場所によってより厳しい考え方もありますし、
賛美ならともかく、誹謗中傷を目的としての掲載は訴えられても文句は言えないでしょうね。
icas 品切れ・・・・
755 :
名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 23:51:18 ID:dnumDuVh0
もうすぐオルゴールですよ〜
午前0時からNHK第2です
こちらは279KHzのロシア長波局を聴取中。
自作アンテナ・ATTと裏技で良い感じ。
ウッドペッカーが今でも耳の中で鳴っています
758 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:01:37 ID:9wXBi87g0
オルゴールハジマタ
オヤスミナサイ
760 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:05:03 ID:9wXBi87g0
オルゴールオワタ
オヤスミナサイ
761 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:10:07 ID:n8U8QiDJ0
良い子のおじさんは寝ましょうね
おやすみん
763 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:14:12 ID:R0Gcz5wkO
あおい君と佐藤君
今、教育テレビで北京放送を紹介している
765 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:19:25 ID:pr7QIgwU0
たむたむたいむ
コッキーポップ
766 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:20:05 ID:khNDePpP0
中学時代朝鮮中央放送に受信報告出してベリカードもらったの
が懐かしい。
767 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 00:37:02 ID:u474kQ9V0
ご冥福をお祈りします
ラジオ深夜便が雨情報ばっかりだ
ちょっとアンテナの様子を見に行ってくる
ちょっwwww
無茶しやが(ry
770 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 02:25:45 ID:1X0W2N3Z0
受信報告書を書くことは、
ものすごく国語の「要約」の鍛錬になった。
世界地理にも強くなった。
宗教や、イデオロギーに警戒する基礎知識も身に付いた。
文化系だが,電気や電波の知識にはある程度自信がある。
(英語だけは、もうひとつ努力が足らなかった)
山田先生,本当にお世話になりました。
水路じゃなければ大丈夫。
流れも流石にゆっくりになりました。やはり5スレ目は無理のようですね。
>>723 尼だけでなくてプロの放送技術者もそういう方いらっしゃいました。
開局したばかりの岩手の民放FM局にアポ無しで見学したとき
一番エライ技術者の方がわざわざ丁寧に機材を説明してくれました。
「資源のない国こそ技術で食べていかなくてはならないのに
昨今では子供に理科の楽しさ、科学の面白さを教えてないのが気にかかる」
と話されたのを覚えています。
その技術者は経験と腕を買われて後にJ-WAVEに移られたと聞いています。
ν速+の継続スレ立て期限は★1から4日以内だからとっくにアウトだよ
このスレも30日一杯で埋まらなかったら時間切れ強制終了になるはず
774 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 04:50:14 ID:yQ5zYwFr0
纏めサイトには、記載されていませんが、IRIB(日本語放送)でも
21日に冒頭で訃報が放送されていました。録音をしていないので、残念
ながら音源は、無いのですが。
775 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 05:04:43 ID:pPBgeBJP0
776 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 06:01:41 ID:D7Z0AoFr0
雷が凄かったよ。
ラジオに使う電池を買う為に外に出た時、物凄かった。
ちょっと怖かった。
それにしても先生の影響力って凄い。
ロシアの声で思い出したけど、ロシアにもIC-R75のユーザーがわりといるんだよなあ。
>>732 ありがとうございました。結構なプリント枚数になったと思います。
本当にお疲れ様でした。
また、このスレが落ちた後に何らかの動きがあった場合でも、ご報告していただけるよう
まとめサイトから生きているスレに飛べるようリンクを貼っておきます。
>>774 貴重な情報ありがとうございました。
音源があるとベストですが、なくとも放送の事実はまとめて記録したいですね。
感謝します。
778 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 06:58:54 ID:O93OGOg+0
アマ無線家にも、暴走族がいたっけ!? オーバーパワー、オフバンドして「JA10・・・」なんてのがいたっけ。
今のリグは、オフバンド出来ないようになっている。しかし、437・8あたりでは「ダンプさん」の連絡バンドになっちゃたな。
そこで、時々手入れが有る。43愛好家はAMやFMでジャミングしませんか!!!!デジタルで妨害しようぜ!!!
皆さん二次会に行ってしまわれたみたいで。
山田耕嗣氏にまつわるいろいろな思い出を聞くことができてとても面白かったです。
私は月刊短波誌を主に購読しておりました。
テレビで見慣れたケバケバしさが全然なくてBCLの世界がとても新鮮でした。
780 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 08:39:42 ID:3QVwFWXQ0
初めて書き込みます。山田先生のご冥福をお祈りします。
ICF-5900でBCLやっていました。ここ読んで同窓会みたいであまりに懐かしいので、
ラジオ買ってBCL今週末から再開してみようと思います。
今は先生の後を継ぐのはWebで月刊短波を作っている方なのでしょうか。
いろいろ限界を感じる今日この頃、忘れていたもの見つけて故郷に帰る気持ちです。
先生のように楽しさを伝えられたらいいな。
781 :
7600GR:2008/08/29(金) 09:18:58 ID:Y3VqKz5W0
>>768 フラグ立っちゃった。
戻ってこないしwww
あと少しでこのスレともお別れか
寂しくなるなあ
>>780 そうですね、同感です。
追悼放送聞きたくて急遽買ったのが物足りなくて、さき RP2100 をポチってしまいました。
>>782 また何処かで楽しく語れますよ、きっと。
先生のご冥福をお祈りします。
784 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 11:40:46 ID:YITumGas0
結構親密な交流していたHCJBでは追悼放送とかもうしたのかな?
明日か明後日の放送だろうか?
>>785 まとめありがとうございました
山田先生の訃報という悲しいきっかけではありましたが
みなさまの書き込みを読んでBCLの素晴らしさを再認識しました
リグ選びからぼちぼち始めたいと思います
みなさまともどこかでお会いできることを楽しみにしてます!
>>783 急遽買って物足りなかったのは何?
オレもDE1103買ったけど物足りないので物色中w
788 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 12:24:59 ID:7cdRMQfI0
無線関係は、スレチにしない?
山田さんは、BCLの人だったし
このままじゃ、最初に来てた人が、最後の挨拶
出来ないような気がする・・・・
山田さんと無線で話したとかの話なら、べつだけど・・
いよいよ最終スレですか。
今のうちに書いておきます。
山田先生、どうぞ安らかに・・・
そしてオマイらもアリガト!
790 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 13:47:59 ID:K/3r5pu50
それじゃ皆さんさようなら
山田先生 今までありがとう〜 安からにお眠り下さい…
時間があれば愛機のAR7030とクーガーでラジオ聞いてます
>>787 ICF-SW22
IC-R75 が良さげで狙ってますが、再入門して長く続きそうなら買おうかとw
(先生のお歳までは続きそうな悪寒(というか、続けたいものです))
DE1103, DE1121 も評判良いようですが、とりあえず RP2100 で。
ダイヤル廻すのが昔に戻ったようで好みなのと、別売を買えば SSB DRM もできそうなので。
>>778 映画「コンボイ」の影響なんかも結構大だったと記憶しております。
2ちゃんの無線板で暴れてるのもああいった手合いとそれに応じている耐性の無い
人々ですかね。だとすればどっちが先に気に障ることを言ったのか知らないけど、
やっぱしあそこは放置が吉ですかw
796 :
792:2008/08/29(金) 17:54:26 ID:U2Pc6SLl0
>>794 まあ実質はそうだけどねw
てか、俺の書き方、なんか変だよなこれ。
まあ適宜脳内変換して読み取ってください。文章能力低くてスマソ
>>793 私もSW22とDE1103で迷って
デジタル表示のラジオをいちども使ったことがなくて後者にしました。
同じくIC-R75を狙ってますw
JRCやRACALのプロ用ラジオって一体どのぐらいの性能なのかな
800 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 18:30:33 ID:pPBgeBJP0
このスレで追悼は最後になるね。
山田先生、それまでは半径4〜5Kmくらいしかなかった田舎の坊主の世界観を
あっというまに打ち砕き、慎重にチューニングダイアルを回すラジオから
聞こえてくる世界中の放送に胸をおどらせるわくわくドキドキを楽しめたのは、先生のおかげです。
本当にすばらしいBCLという世界を教えて頂きありがとうございました。
安らかに。。。(-人-)合掌。
801 :
797:2008/08/29(金) 18:56:44 ID:Pd9bAfCA0
X:いちども使ったことがなくて
○:いちども使ったことがなかったので
あの当時のアナログなドキドキ感を再現するには、
案外 アンドーとかB級中華ラジオのほうがいいのかもね。
最新デジタルアマ機じゃ完成しすぎてるし、
当時の憧れのラジオを大枚はたいて入手しても、
あのときのの日本語放送が聞こえる訳でないし。
>>718 従免黄色いんですか?私は電話級の免許で赤色でした。
資格によって違うのでしょうか?それとも免許取った時期で違うのですかねぇ?
どなたかご存じでしたらご教示くださいませ
805 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 19:55:32 ID:5CUoCAdA0
このスレ残ってたか。今日は雷なってないから
落ち着いて聞けそうだよ。
>>803 再現ってのはちょっと寂しいなあ。
今の若い人達は、海外に触れるきっかけはBCLラジオじゃないのね。
きっとインターネットなんだろね。
航空郵便なんか使わないでしょ。
メールでいきなり送っちゃうのかしら。
808 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 20:12:54 ID:T+992fSm0
やっぱSメーターは欲しいよね。
>>690 何処かにアップして頂いて、URLをお教え頂けると、ありがたいです。
遅レスですみませんが、どなたもレスされていないようなので。
宜しくお願いします。
>>807 私も水曜日にその3冊注文したけど
ネットバンキング払いにしたら
やっと到着明日です。
>>804 漏れ、昭和51年電話で黄色(というか黄緑色)
○○電波監理局長になってるけど、以前は郵政大臣だったと聞いた覚えがある。
812 :
九州の某:2008/08/29(金) 20:44:34 ID:xVramm7bO
レスも800超えましたね。みんなとのお別れの時が近づいてきたのか…
山田先生の訃報でびっくりしてスレ覗いたら、四半世紀以上前に少年だったオサーンたちが山田先生を偲びつつ、当時の情熱を語り合う本当の通夜みたいな良いスレでしたよ。
昔の仲間達とこうやって再会できたのもネットのおかげと思っています。無線にもネットにも一長一短があり、使い方次第でどちらも便利なツールであり、趣味だと改めて気付かされたよ。
ネットの中とは言え、一緒に酒を組み交してくれた人たちありがとう。本当に美味かった。山田先生とも一緒に呑めたし。
昨日から嫁さんと子供達が実家から帰ってきてて、また何時も通りの日常に戻されるのが寂しいな。
みんな、あの時の情熱を忘れずこれからも頑張っていこうな。
814 :
804:2008/08/29(金) 21:01:01 ID:4GfXC3QI0
>>811 レスありがとうございます
従免とったのは36年前なので郵政大臣のものです
815 :
804:2008/08/29(金) 21:06:35 ID:4GfXC3QI0
816 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:10:31 ID:3QVwFWXQ0
>>807 この本が新しいバイブルだな!
山田先生は去られたけど、俺らみたいなBCLの子蜘蛛がわーっと出てきた感じ。
よーし、このパワーでBCLと日本を盛り上げるぞー!!!
818 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 21:21:04 ID:trWOFqz20
BCLブームのとき
池袋西武で無料BCL講座みたいなのに行ったけど、
電離層とか短波の基礎知識をいろいろ教えてもらったけど、
全く講師について記憶ないけど、
山田先生だったりして
BCLを経て無線やろうとラジオ短波を聞きながら勉強したことがある。
テキストの問題がそのまま出ていて、自己採点したら1問だけ間違い。
でも自分の解答に自信があったのでラジオ短波の先生に解答が間違って
ませんかってハガキ出したことがアル。そしたらラジオで読まれて、なぜか
先生が平謝り。女性アシスタント?(名前忘れた)の方に「おめでとう満点です」
って誉められた。
ところで従免って再発行してもらえるん?合格したまま放置して20年以上経ってる。
当然住所も変わってるし受験した金沢の電波管理局まで行くのかな?
自分もBCLやってて、ここのスレ見て当時何故かRTTYや気象FAXまで
手を出していたのをン十年振りに思い出した。
822 :
815:2008/08/29(金) 21:46:25 ID:s1VMdfNp0
>>817 ありがとうございます
これだこれだ オレンジのやつでした
中学生でのときに取ればシボの付いたのがもらえたのかー
(⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ,.==- =;
(⌒ / ーo 、 ,..of
( (6  ̄ i  ̄}
( | .r _ j /
\ 'ー-=ゝ/
\  ̄ノ
 ̄ ̄
このスレも無事1000になりそうだね。
この週末はゆっくりできそうだから、部屋の片づけをしながらラジオの発掘をするかな。
次はラジオNIKKEIが追悼番組をやるから、その時にラジオ関係の板で再開か、
さらにその次、BCLの神様の日、12月17日にまた何かあるか。
ところで、BCLは趣味の王様ってのは山田先生の言葉だと思うけど
(…といわれています、みたいな言い方だったけど)
BCLは世界が友達ってのも山田先生の言葉かな?
いろいろ名言を集めたら、示唆に富む先人の知恵になるかもしれんね。
改めて素晴らしい趣味BCLと、山田先生の思い出、今はおっさんの旧友に乾杯。
今夜は焼酎でね。
今日のロシアの声
追悼番組の再放送やるみたいです。
たぶん22:30頃からだと思います。
すでにネット上に音声うpされてますが
電波に乗った番組を聞き逃した方はどうぞ。
826 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:06:43 ID:yQ5zYwFr0
>>777 さん
コテハンでなくて申し訳有りません。
732=774です。
IRIBへは、日本語放送開始に至るまでの背景を山田さんより何度か聞い
たことがありますので、私(私以外の方も連絡したと思いますが)から局へ、
連絡しました。
827 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 22:08:55 ID:3QVwFWXQ0
サザエさんのスポンサーで
東芝がTRYX200のコマーシャルやっていた。
>>807 近所で売ってなかったので、アマゾンで注文した
ラジオマニア2008が届きました。
自分の最初のリグは、クーガ7でした。
今は壊れかけたプロシード2600だけ持ってます。
他界されてから、もう10日も経つんですね。
>>812 先生に追いつく(どんな分野でもいいから功績の点で)のは無理でも、
先生のお歳になるまで(仕事でも趣味でも)情熱持ち続けたいですね。
今夜も飲もうかな。
>>824 乾杯!
>>829 飲んでばっかりじゃ山田先生のようにはなれんぞ!
…いやしかし、山田先生ものん兵衛だったしなw
肝臓の病ってことは、やっぱりお酒の影響もあるんだろうね。
自由人と呼ばれた山田さん、やりたいように最後まで生きて本望だったんだろうか。
山田さんのように数十万、数百万の子供に夢を与えることはできなけど、
自分の子供と回りの子供たちには夢を与えたいね。それが俺には精一杯だけど、
BCLブームの頃の先生の年齢を超えているので、そろそろ真剣に生きようかとも思うよ。
お互いにそれぞれの分野で、夢と情熱を持って頑張りましょうね。
この1週間ほどは、さびしくて哀しくて、
でも懐かしくて嬉しくて楽しくもある1週間だった。
すげえよ、子供だけでなく、40過ぎのオサーンをこんな気分にしてくれるんだもの。
すごいわ山田先生。心から、合掌。
>>825 さん、ありがと
9640 で聞いてます(何度目だろう)今丁度追悼のあたり、
やっぱフェージングある方が趣きが‥。
>>830 思う通りやって、評価が後からついて来る人っていますよね、
先生もそうだったのかな?そうなりたいですね。
皆さん、たくさんの懐かしいお話をありがとうございました。
そして山田先生、思い出をありがとうございました。
どうぞ安らかに。
833 :
取れん怒信者 ◆Trend/cgZY :2008/08/29(金) 23:08:34 ID:NdhHgAMD0
>>821 ありがとう、再発行してくれるのですね
でも4級になってしまうのか
834 :
名無しさん@九周年:2008/08/29(金) 23:11:19 ID:9wXBi87g0
このスレもあと24時間ほどでdat落ちします
それまで存分に楽しみましょう
835 :
DE1121:2008/08/29(金) 23:12:56 ID:MvskuxWE0
中華ラジオようやく届きましたw
ロシアの声の追悼番組再放送を聴いて
また熱いものが・・・
>>743 あなたみたいに優しい心があれば、きっと。
山田先生ありがとうございました。これからもラジオをもっともっと楽しんで行きます!
ここで出会ったお前らも、みんなありがとう!
>>835 先日の実況スレとはまた違って、今日はしんみりと聞きました。
再放送なのに(しとしとと雨も降って)よけいにもの悲しいような。
(スレ違スマソ
ゲリラ大雨でBCLやネットどころでない方、大変でしょうが頑張って下さい)
839 :
7600GR:2008/08/29(金) 23:26:18 ID:Kl1svRSl0
残業したらすごい雷雨に見舞われたよ@都内
すごい雷だ。アンテナ気をつけてね>ALL
スレまだ残っててヨカタ
>>706 >>713 >>718 ほか多数
自分も先週末ラジオを買って、おとといJARLの局免申請用紙を
楽天で取り寄せて、今日、昔のコール(7N3だが)を申し込んだよ!
電波形式の表記方法がガラっと変わっててチンプンカンプンだった(汗
ケンウッドのTH-79とアリンコの安定化電源は生きてた。
久々の局免復活もwktk
>>732 乙でした。ホントありがとう。
天国の先生に届きますように。遺族の方々の心の癒し(?)になりますように。。。
>>812 モスクワ放送聴きながら一緒に献杯した者です。
自分もここ2〜3週間いろいろあってへこんでました。頑張りましょう。
ちょっと先輩のようですが、いろんな思い出を共有で手楽しかった。
ホントにありがとう。
スレ落ちるときに言いそびれるかもしれないから、ちょっと早いけど。
あと、ラジオ検討中の自分に比較(というか収集家)サイト教えてくれた
方、地方だから種類がないとSW-22をほぼ同時に購入したかた、
ボランティア精神あふれるまとめサイト中の人、そしてみんなFBな時間をTU!
DX年鑑見ながら中国の地方局狙うのとかハマったなあ
夜には新疆人民広播電台のウイグル語が強力に受信できたので
NHK「シルクロード」ブームのころはウイグルの民族音楽をBGMにして勉強してた
当時はそれがBCLの特権だったが…
今じゃそんなものまでストリーム配信で普通に聴けるように…
短波のはるばる感はないし放送自体も様変わりしたが隔世の感があるな
842 :
DE1121:2008/08/29(金) 23:53:31 ID:MvskuxWE0
>>841 ストリーム配信よりフェーディングかかったラジオの音がいいかとw
昔は遠く思えたフェーディングかかった局の国に仕事で短期出張することになるとは・・・
今回30年ぶりに短波を聞いて
BBCやラジオ・オーストラリアの日本語放送が
なくなっているのを知ったときは寂しかったなあ。
先生BCLと夢をありがとう。
ご冥福をお祈りいたします(-人-)
845 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:00:20 ID:9wXBi87g0
NHK第2オルゴール来ま〜す
このスレでみんなとオルゴール聴けるのも最後かな。
と思うと、涙腺がゆるくなるね。
オルゴールは、30年前からずっと毎日やってるのに。。。
847 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:02:59 ID:Jf3e+rZu0
さーみなさん。
山田先生とお別れして、子供の頃のどきどきわくわくした思いを忘れずに、
ときどきラジオの電源を入れて酒を飲みながらダイアルをくるくるまわしたりして
これからも頑張りましょう。
848 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:05:13 ID:WM8aW6000
オルゴールオワタ
明日のオルゴールの時には
このスレはdat落ちしてるから
何だかさびしいです
849 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:07:32 ID:WM8aW6000
今気がつきましたが
今日の私のID:WM8aW6000は
ラジオの型式みたいな感じだ
私達にBCLの楽しさを教えてくれた山田先生に敬意を表し、私からメッセージを贈りたいと思います。
人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いてゆくのだと思います。
この道を行けばどうなるものか。
危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
迷わず聴けよ、聴けばわかるさ。
山田先生、ありがと〜ぅ!!
いくぞー!!
1・2・3 ダーー!!!
下のこのスレを見ている人はこんなスレも見ていますが8つもついてる。
普通はお祭でスレ進行がやたら早かったり、あるいは人気がなくてすぐ落ちたりだから、
こんなについてるのをこの板で見るのは初めてだ。
スレを立ててくれた記者さん、継続スレの依頼をしてくれた人、
スレの要点をまとめてくれる人、追悼番組とか情報を持ち寄ってくれる人、
ご遺族に連絡を取ってくれる人、放送局に情報を伝達する人、
最後のスレを原則sage進行で、でもDAT落ちしないように保守する人・・・。
マターリした進行や内容だけでなく、ある意味掲示板のスレ進行としても
お手本みたいなスレだった。懐かしいだけでなく、ものすごく勉強になったよ。
ありがとうね。
852 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 00:16:32 ID:Rz9hmr270
前スレでベリ出してた者です
4スレも続いて嬉しいですね
なくなってしまうのは凄く残念です
ふと思い出した時に書き込めるように
まとめページに掲示板作っていただけないでしょうか?
DXに関する掲示板はいくつかありますが
これを機に復活する人はなかなか入りづらいと思うので
無理を承知でお願いさせていただきます
853 :
DE1121:2008/08/30(土) 00:29:41 ID:q0l6eaR70
そろそろ落ちます
オヤスミナサイ
>>853 ラジオゲットおめ!
おやすみ。またどこか出会おう
一寸、A変調かかってます〜♪ m(__)m
このスレの感じをなんだろうって考えてたんですが・・・↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E6%8C%AF 先生が皆さんをここに集めてくれたんだと感謝
>>839 「アリンコ」に思い出し笑い。
今ではホームセンターのハシゴの方がメジャーでしょうかw
私も生きてるリグはTH-45Gのみです
山登りの共に何度か連れていきました
>>820 実は、当時Hamショップ働いてました。
RTTY FAX レピーターやパケット通信が流行った頃ですね。
ショップでBBSの基地局やってました。
パソコン通信のホストも・・・300bpsのモデムなんて今では考えられない話です。
当時は「カナ」でやってた様な・・・
>>852 そうですね、今では人口もそんなに多くないと思いますので、幅広くラジオ好きが集まれる場所があったらと思います。
ここは誰もが参加出来る匿名掲示板なわけで、否定的な人も立ち寄る事が出来るわけですが、
雑音の多い速+でこのスレを維持出来たという事は、私たちにとって大きな自信になったと思います。
また何処かで合流出来る事を楽しみにしています。
本日はQRT
Best 73 & 88 C U again
アルコール変調という表現
懐かしいわあ
857 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:04:05 ID:ANTcjtkc0
新スレ移行先考えたほうがよさそうではないですか?
ν速+だからニュース議論板?
アルコール変調ナツカシス
山田先生、ありがとうございました。
私もあなたの数多くの教え子のひとりです。合掌。
やい! 山田御大の教え子ども。 週末 酒飲み過ぎんなよ(w
あと、おまいらには、
B級中華ラジオにビニール被覆銅線グル巻きして窓からダラーンが、
いちばんお似合いだぞ。
あんまり高いラジオとか買うと、あとで家庭内 かみさんともめるから。
程ほどに自重汁 てか俺もな。
859 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:13:03 ID:WM8aW6000
>>857 確か40代板に
このスレからの流れを組んだ
BCLスレがあるらしいです
無線板は嫌だからって40代板にしたみたい
860 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:25:57 ID:h0iiLr520
861 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:51:02 ID:h0iiLr520
おっと、一応受信報告っぽいこと(前回と殆ど変ってませんがw)
局名:KBS World Radio(11810kHz)
場所:千葉県市原市
時間:11:15〜11:33
機材:RX:SONY ICF-SW7600GR+付属ワイヤーアンテナ recoder:KORG MR-1
喪まいら
なんでもいいから
早く寝ろ
863 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 01:54:33 ID:h0iiLr520
訂正
×時間:11:15〜11:33
○日時:8/28 11:15:11:33
>>860 わたしもセピア板の方が良いかと。
昔(2000年頃辺りか)無線板に山田先生のスレがありましたが
誹謗中傷ばかりで驚いたことがあります。
865 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 02:01:56 ID:HK0QxRc80
さて土日はアンテナをいろいろ工夫してみるかな?
基準としてたJJYが短波停波ですごくさみしいけど
8階だし、物干しサオを引っ掛ける所に両端に線をピンと
張ればそれで充分聞こえそうだけどなー。
ではみなさんセピア板でまた!
山田先生ありがとう!
867 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 02:26:00 ID:AzLe7dCE0
山田先生、僕たちにラジオという楽しみを教えてくれてありがとうございました。
先生のおかげで「世界」を知ることが出来ました。
これからもBCLを続けていきます。
本当にお疲れ様でした。
セピアで思い出に浸るもよし、40代で固まって人生語るもよし
無線板で現役復帰して雑音と戦うもよしだけど
オレはもうずっとネットラジオ派なのでこのスレまでかな…
なんつーか、海に釣りに行くよりスーパーで買う派かも
そろそろこのスレではお別れですね。とても名残惜しいです。
歳をとり、「あの頃」という単語に記憶の澱が揺さぶられ、涙腺の刺激されることしきりでした。
でも、諸先輩の皆さん方と同様、やはり少年の心は少年のままでした。
半田ごてを握り、コイルを巻き、少ない情報に翻弄され、少ない小遣いに泣き、深夜にこっそり響くノイズだらけの音に喜んだ少年の時。
分解した繰り糸が組み立てられなくなった、電解コンを破裂させた、毎日ポストに届くカードを待ち焦がれた、変な匂いのする東欧のカードに笑いあった仲間の顔が浮かびます。
そんな青二才も、この経験が糧となり、今ではオッサンの姿でそれぞれの現場を奔走、活躍中です。
今では子供もあの頃のサイズにまで成長し、職場では後輩を激励し育成する身です。
BCLの神様山田耕嗣先生、ご冥福を祈ります。
そしてスレの皆様、共感(共振w)し、FBな時を過ごせたこと、感謝です。
おやすみなさい。CUまたどこかでお会いしましょう‥
73
オヤジの真空管ラジオを分解し、スイッチ入れた途端に家のヒューズが飛んだのも
遠い思い出。
山田先生、私は小学生のとき、BCLに夢中になり毎日毎日ラジオを聴いていました。
先生の入門書を何度も読み、ラジオの製作の記事も何度も読み、思い返してみると
とても幸せな思い出です。
4年ほど前から中国製ラジオでBCLを再開し、今月の初めにも新たに買い増したば
かりですが、もしかしたら放送よりも、なんとなく短波のノイズを聴いて和んでいる時
間の方が多いかもしれません。
かつてブームの頃の思い出、印象は色々とあるのですが、私は先生の訃報を知った
とき、真っ先に思い出したのは33〜4年前の、「小学生たちが山田先生のお宅に伺っ
て、さまざまな受信機に触れさせてもらっっている記事」です。
ただただうらやましく思い、強く憧れたものですが、その記事の中の先生が、自分の
宝物を、それに憧れるこどもたちに触れさせ、またいっしょに楽しみ、やさしい眼差し
を向けている先生の姿がとても印象的で、会ったこともないのに思い出し、涙が出ま
した。(きっと私の中で、そのころまわりにたくさんいた、こどもが憧れるおとなの代表
として覚えていたのでしょう。)
私もそういう大人であれるよう心がけていきます。
合掌
872 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 07:26:06 ID:WM8aW6000
こちらはモスクワ放送局です
日本の皆さん
おはようございます
いよいよこのスレも最終日を迎えました
存分に楽しみましょう
>>860 うpありがとうございます。
ノイズが少ない受信環境のようでうらやましいです。
こちらはBCLを再開してみてノイズの多さにまいってるところです。
>>860 DLしました。ありがとうございます。
最近涙もろくなったのか、この放送は泣けてきました。
>>873 うちの場合は、ベランダに出たらよく聞こえました。
部屋にいたら雑音だらけ。子供の頃は、これから1時間は蛍光灯をつけるな、
トイレや玄関の電灯をつけたり消したりするななんて家族に言ってましたが、
パソコンだ携帯だと、知らない間に自分が雑音発生器になってましたよ…_| ̄|○
875 :
九州の某:2008/08/30(土) 09:30:06 ID:FddwVCzc0
みなさんおはようございます。
正直、N速+の話題と言えば「誰かが殺された」だとか「事故が・・・」というあまりにも
暗い話題ばかりで、若者達が希望を無くすような内容ばかりです。
その中、山田先生の悲しい話題とは言え参加している皆さんが若かりし頃の情熱を語り合い、
先生の死を悼むという若者達へのお手本ともなるスレッドに成長したと思っています。
個人的な見解ではありますが、先のレスにあります通りニュース議論板も一案かと。
あの板なら古い話題でも期間の制限なくスレッドが続けられるようです。
やはり山田先生のスレッドが荒れるのは好ましく無いので、無線板は避けたが良いでしょうか。
また40代板は板の趣旨である40代専用ですので他の世代が参加できづらいと思います。
どなたかが書いておられましたが、まとめサイトに掲示板というのも一つの方法で
サイトの趣旨から山田先生の話題、BCLの話題、昔の趣味の話題に自然と絞られると
思いますが、管理しておられる方のご負担を考えると無理強いもできません。
いずれにしても「尊敬していた方の死」への悼み、「尊敬していた方との共通の趣味」への情熱、
「昔の仲間たちとの再開」のすばらしさを、若い世代へ伝えるべく胸を張って書き込める雰囲気の
場所に落ち着けるといいですね。
あの時代の秋葉原のどこかの店の前にスカセン5900のデカイ奴があったの
がスゲー印象に残ってる。最後の書き込みニダ。
73!
おはようございます>各局
いよいよあと100レスちょっとになりました。
殺伐としたN速+で4スレ、1週間という長きにわたって、マターリ下げ進行で
続いたのは奇跡ですね。
TEACのダブルカセットのニュースのときの再来に煮てます。
(まとめサイトまだあった
http://cassettedeck.web.fc2.com/ )
スレチでスマソ
>>860 >>873 ありがとう。自分は38だから40台板はワッチでセピアに参加しようかな。
今朝は偽脱北者がハニートラップをやっていたニュースを、KBSで「北韓の女スパイ」
と強い論調で非難しているなwww
どでかいスカイセンサー5900 池袋西武百貨店のBCLコーナーにもあった希ガス。
近所の普通の文房具屋に「受信報告書売ってませんか?」と真顔で尋ねた小6の夏。
ラジオベリタスアジア HCJB KTWR HLDA 宗教とはなんぞや?真剣に考えた厨房時代。
セクシーオールナイトと鶴光聞きながら「ラジオでオナヌー」の高校生。
就職したら、ラジオは昼間の「やるまん」しか聞かなくなったけど、終わっちゃったし。
いまじゃNHK深夜便が楽しく思えるただのオッサン。
またどこかの板で。 ただし荒れまくりの無線板には行かねーw
879 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 12:56:45 ID:iwp52B6Q0
Web版月刊短波9月号キター
随時更新のできるWeb版で山田氏の訃報をあえて速報せず9月号1版まで持ち越したところが、
月刊短波関係者と山田氏の微妙だった関係をうかがわせるなwww
しかし記事はさすがに氏に近しい者が知ることのできる内容で埋められている。
最後の愛機はICF-7600GとSITEX NAVFAX200か。
当時の家電メーカーに一大市場をもたらしたプロモーター役も、キレイに引退していたわけだ・・・
誰?
もうここも終わりか。
懐かしい思い出を有り難う。
山田先生何時か向こうでお逢いしましょう。
みんなも元気でな〜〜〜
73GD
882 :
千葉在住:2008/08/30(土) 14:11:40 ID:sdJWmsXN0
みなさん今日は。
まだDAT落ちせずに残っていた事が奇跡です。
たしか今晩(日付をまたぐあたり?)が本当の最後になりそうです。
いい年の大人が少年に戻れたスレでした。TNX 山田先生とみなさん!
2ちゃんやってて良かったと思ったのは久しぶりだった。
確かに、山田先生の訃報がきっかけとはいえ、これだけ懐かしい思いにふける事が
できたのも、皆さんのお陰だと思います。
2ちゃんも捨てたものじゃないよね。
そして、きっかけをくださった山田先生、本当に安らかに眠ってください。
私たちは、あなたの事を決して忘れることは無いでしょう。
本当にありがとうございました。 七拾参&八十八!!
って、結局女性はこのスレにいたのか?
884 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 14:43:59 ID:BMAuYB7G0
BCLばんざい
どでかいICF-5900ナツカシス。まだどこかに現物はあるのかな。
小売店向けのでかい展示品は、ゲームボーイとかもあったな。
子供にとっての憧れのホビーってことなんだろうね。
思えば俺が家電量販店やホームセンター、
そして秋葉原大好きになったのはBCLのおかげかもw
886 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:13:37 ID:LhdyvsIA0
先生亡くなったのは残念だけど、この間
昔の友達からメール来たりして嬉しかった(涙)。
BCL本の巻頭に山田先生が書かれてる
”目覚めよBCL少年達”って偶然とは思えない。
サンスポットと一緒にBCLがまた盛り上がりますように!
いや、、、、今度は盛り上げるから俺たちが。
グローバル化で日本も崖っぷちの時代だけど
元BCL少年魂で行こうと思う。
過去スレ読めたので、まとめサイト作ってくれた方もありがとう。
887 :
名無しさん@九周年:2008/08/30(土) 15:19:15 ID:HK0QxRc80
今再び目覚めるBCLおじさん達w
でも心は少年のまま
おまいらまだやってたの?
ガチで涙が出たよ…おまいら素敵だわw
ラジオライフの連載どうするかな?