【政治】厚労省:”介護職”確保へ支援強化 費用の一部助成へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★

★介護職確保へ支援強化…厚労省、費用の一部助成へ

厚生労働省は24日、深刻な人材難に直面している介護職を確保するため、
介護福祉士養成施設や介護サービス事業者への支援を強化する方針を固めた。

具体的には、〈1〉介護現場で働き始めた人の職場定着〈2〉働いていない有資格
者の参入・復帰〈3〉介護職を希望する人材の発掘――に乗り出した場合、費用の
一部を助成する。関連経費を2009年度予算の概算要求に盛り込む。

職場定着策では、ベテラン介護職を介護現場に派遣し、新たに働き始めた人への
指導や悩み相談に当たってもらう。有資格者の参入・復帰策としては、専門学校
などの養成施設での講習・研修や職場体験を通じて働く意欲を引き出すことを
目指す。一方、人材発掘に関しては、事業者が高校と連携する仕組みを構築する。

>>>http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080824-OYT1T00730.htm
2名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:43:42 ID:PwOjMwmj0
2なら自民党政権崩壊!!
3名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:44:29 ID:bgcbug2m0
介護職と看護婦さんはもっと給料とかあげてやってくれ
しんどそうすぎる
4名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:46:02 ID:SOkbVKkA0
柔道整復師がなんで医者より収入がいいんだ? 何時から保険が利くように

 なったんだ?
5名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:46:09 ID:0n7HKTm0O
七百万なら介護目指す奴が続出するだろうな
6名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:47:17 ID:R1aYtU8l0
このニュースのミソは、人材は集めるけど待遇改善をするとは言ってないこと。
7名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:47:49 ID:5XlnE7tb0
一人死ぬまで介護したら100万円!ってどうよ?



あ、殺しちゃうか?
8名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:48:52 ID:PwOjMwmj0
>>7
年金とかの削減に効果的ですなw
9名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:49:04 ID:YjelfTz20
>>4
そういえば、今新潟で柔道整復師専門学校のCMをばんばん放送してるわ。
あんなん、法律か保険適用を厳しくされたら即死だと思うけど・・・。
10名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:49:20 ID:xwrWqItOO
介護保険作って助成してたのに、一度止めたんじゃなかったか?
11名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:49:58 ID:wdI80qvEP
      <<介護老人福祉施設で働いてみませんか>>

待遇 : 正社員
給料 : 基本給14〜17万
休日 : 4週8休の不定期休
      (夏や冬の休暇は時期をずらしてもらいます)
時間 : 早番、遅番、日勤は8時間。夜勤は18時間(2時間の仮眠アリ)
      基本的に残業はありませんが、病欠等で職員が足りない時はその限りではありません
資格 : 介護福祉士、ヘルパー一級が必要。
       資格が無い方やヘルパー2級の方にはパートとして採用させて頂き、
       取得後に正社員に登用する制度もあります。

業務 : 入居者の移送、車椅子への移乗。
      排便排尿の介助、オムツ交換。
      食事の介助、その際に薬を服用させる事アリ。
      居室の掃除、入浴介助。
      事故報告書、介護計画の作成。
      レクリエーション、個別介護計画の実施。
      ケースカンファレンス、フロア会議。
12名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:53:18 ID:lAGg2JpV0
どうせ悪い奴に毟り取られて終わり
13名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:58:04 ID:lQZOFzy30
死に掛けの老人に、高額の医療費や介護費を使うような国は確実に破綻する。
元気になるか、死ねば、医療費も介護費もいらない。
医療や介護の目標は、一刻も早く元気にするか、死んでもらうことであるべき。
死んでもらう方が安上がりな患者は、死んでもらった方がいい。
獣医は昔からやってることです。
14名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:03:51 ID:qHBSUKG80
>>13
死に掛けの氷河期に職を提供してるわけだが
15名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:04:38 ID:PwOjMwmj0
今ディープインパクトでいい台詞が出たな

日本も80超えたら打ち切りとかにしないと
16名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:07:50 ID:lQZOFzy30
もっと生産的な仕事に転職させるべき
介護費をゼロにして、適齢期の男女に直接金渡してもいい
あと10年持つかわからない老人に金かけるより、団塊ジュニアに子供を産ませる方が重要
17名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:09:15 ID:1E4trHKm0
>>11
その給料じゃ一生やってける職ではないな
一時しのぎのバイト程度
勤続年数にもよるが平均して年収300切る仕事は
よほど好きじゃないと長続きしない
18名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:17:01 ID:YjelfTz20
介護先への高価な介護用品の押し売りで稼ぐしかないな。ノルマもきつくなるね。
19名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:19:59 ID:T0az8Pg+0
医療費を削り続けた結果がこの人手不足。
厚労省の職員を半分解雇して介護職にあてればオッケー。
とたんに、天下り先として国からの助成が増えたりしたらびっくりだが。
20名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:22:10 ID:sdB+HN+E0
>>1深刻な人材難

ちがう。考え方が逆。
無駄に増えてる年寄りをなんとかしろ。
21名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:24:21 ID:aSp84yJ90
どうせ労働者には還元されず
元締めが儲かる支援だろwww

阿呆草
22名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:26:26 ID:QNN+vdAd0
介護サービス事業者への支援であって
介護従事者への支援ではないってところがポイントな。

事業者の数が減れば役人の責任になるが
事業者がピンハネして現場労働者が死んでも役人の責任じゃないから。
23名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:29:56 ID:TuP+F7hR0
助成は天下り団体が行うカラクリ。

介護サービスのためとか言いつつ、実は
天下り団体を潤すいつものお役人のやり方。

実にそういう知恵は異常に発達しているからな。

結局、国民のためではなくお役人のためなんだよ。
24名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:40:08 ID:tdXe6/IQO
昔みたいに山に置き去りにすりゃいい
25名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:45:29 ID:Zt73oOPk0
「子供叱るな 来た道だもの 老人笑うな 行く道だもの

来た道 行く道 二人旅 

これから通る 今日の道 通り直しのできぬ道」
26名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:48:17 ID:uNbQmTgl0
>>11
給与のところに

月給20万以上の昇給の見込みはほぼなし
賞与は原則としてなし

がぬけてる
27名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:52:40 ID:vPlArGjUO
いままでは日本に貯金してきた世代だったけど、これからは貯金を食いつぶしてきた世代を介護しなきゃいけなくなる
28名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:07:28 ID:4mCJmngN0
介護の現場の多くは、確かに頭脳は要らないよ。
ただし、どんな汚いことをされても理不尽なことをされても耐える、
無限の忍耐力、寛容さ、無限大の時間が必要なんだよ(特に認知症相手)。
介護職員には、ごみ収集の公務員と同じ待遇、将来の保障をやるべきだよ。
そして、無限大の時間を食いつぶしかねない介護内容をコントロールできる
有能な管理職・ケアマネにはそれなりの待遇を。
29名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:11:08 ID:4mCJmngN0
役立たずの天下りは、失業でOK。
30名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:32:33 ID:R3vKIZ+C0
ニートや無職の働き場所がないという言い訳はウソだったんだな・・・
31名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:35:01 ID:VAVG5f8hO
>>30
介護とか低賃金・重労働の産業出身のニートはけっこう多い。
32名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:13:07 ID:ai0S3G7w0
田舎のほうだと職が介護くらいしかないから都会暮らしの人より選択肢が無くて辛そう
3Kの仕事だと給料かなり良いのに何で介護だけ安いんだろうな
給料 介護職=コンビニバイト こんなもん
残念だけど給料20万なんて一握りの管理職が貰える仕事なんだよね
下っ端は搾取されて使い捨てられてニートになるしかない
33名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:28:26 ID:/tU5qV0I0
医療を下げまくった結果天下りが潤いました。
34名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:50:25 ID:/FPgZmtG0
事業者に渡してどうする


国営にしろよ
35名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:28:51 ID:EEA2u8on0
>>34
昔、「有給を消化させず、買い取る企業があるから」
と「有給買い取り」を禁止したんだが、

結果、有給を買い取る必要が無くなったDQN企業が、
有給潰しをかけてきてなー。

自民党は、「経営者」に「究極のフリーダム」を
提供する為に、日夜活躍している訳よ。

連中からしたら、支援がそのまま事業者に渡る事なんて黙認済みなの。
36名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:37:25 ID:bEQdJANsO
給料+10万したれ
37名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:39:16 ID:REE1fMT70
> 介護職確保へ支援強化…厚労省

インドネシア介護士 安く使えて 安心です

国内の奴隷 安い金額で 働けよ
38名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:00:24 ID:Wm7wdWTcO
介護に関するここ最近の厚生労働省の動きをみていると給料上げる気は全くないのがよく分かる
39名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:02:48 ID:lpD30XrPO
公務員なみに給料くれて安定して残業代青天井なら
喜んで介護やるし自分で資格とって働くよ
40名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:06:36 ID:pBYGvHWeO
俺、田舎の施設の介護課長だが、月50近く貰ってるぞ。

30歳前で年収800万弱。

そんな給料安くねぇって。
41名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:06:56 ID:w3W0mgL6O
給料良ければなり手は増える

簡単なのになぜやらない
42名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:07:52 ID:rYtjVUuB0
★驚くべき実態…厚労省、天下り&補助金30団体リスト    上

 「平成の姥捨て山」と呼ばれる後期高齢者医療制度の導入で、厚生労働省は国民から猛烈な
批判を浴びている。こうした中、同省が所管する724の団体や企業に、同省を中心とする
中央官庁OBの4016人が天下り、2006年度だけで補助金や随意契約などで7637億円も
注ぎ込まれていたことが分かった。随意契約率は実に99.8%。医療制度をめぐる国会審議にも
影響を与えそうだ。
 「許し難い後期高齢者医療制度を端緒に、厚労省関係の利権が露呈してきた。政官業癒着
トライアングルの構図はこれまでと同じだ。これは道路特定財源問題で発覚した国土交通省より
奥深い」。民主党の長妻昭衆院議員は指摘する。
 驚くべき実態は、各省庁が今年3月にまとめた「国家公務員の再就職状況に関する予備的調査」の
データで判明した。
 夕刊フジは、厚労省所管分のうち1億円以上の補助金や随意契約など金銭交付を受けた
団体・企業を金額が多い順に集計し、上位30をリストにした。天下り数には厚労省以外の中央官庁OB、
金銭交付には厚労省以外の中央省庁分も含まれる。
 断トツは、社会福祉施設などへの貸付事業を行う独立行政法人「福祉医療機構」で、補助金は
535億8200万円、随意契約は2756億900万円で計3291億9100万円。
 理事長には元日本物産社長の長野洋氏が就任しているが、理事には元厚労省政策統括官や
同省労働基準局安全衛生部長らが名を連ね、天下りは8人いる。
 2位は、雇用管理の相談や援助などを行う独立行政法人「雇用・能力開発機構」で、補助金は
1283億9200万円。やはり理事には元厚労省職業安定局長や元静岡労働局長、元広島労働局長らが
ズラリ。天下りは34人にのぼる。

43名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:08:21 ID:a4dSG6YiO
行政が金出すしかない
44名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:09:46 ID:0wezxoxp0
働いてこれなら役所の前で三日三晩居座って生保をゲットした方が効率良いだろ。
45名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:10:25 ID:rYtjVUuB0
★驚くべき実態…厚労省、天下り&補助金30団体リスト    下

 注目すべきは、天下りと補助金の関係だ。
 128人もの天下りを抱える財団法人「社会保険健康事業財団」は補助金が50億1900万円。
110人の財団法人「介護労働安定センター」は38億9600万円。94人の社団法人「全国社会保険協会
連合会」は88億1000万円。多額の補助金を得ている団体には、多数の天下りがいる傾向がある。
 随意契約の問題も大きい。厚労省は06年度、126件、2802億7800万円の契約を団体や企業と
結んだが、うち随意契約が82件、2796億7800万円で、99.8%という異常さだった。
 長妻氏は「『国の契約は競争入札』が大原則。99.8%が随意契約なんてとんでもない。天下りが
高コスト体質を生んでいる可能性が高く、天下り団体や企業を食わせるため、必要性が低い仕事を
でっち上げてる疑いもある」と指摘する。
 舛添要一厚労相は国民に負担増を強いる医療制度改革について、「天からお金が降ってくれば
苦労しない」などとウソぶいているが、年金問題や後期高齢者医療制度で国民に痛みを突き付けながら、
莫大な天下りを温存する厚労省こそ身を削るべきではないか。
 長妻氏は「医療業界は年33兆円市場といわれ、厚労省がオールマイティーに権限を持っている。
絶大な権限を握り、補助金や随意契約でつながっている業界への天下りは犯罪に近い。自民党は
こうした癒着構図を放置してきた。生身の人間の医療費を削る前に、税金浪費システムを断ち切るべきだ。
年7637億円の補助金や随意契約も半分以下になるのではないか。検討すべきだ」と話している。

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008061828_all.html

46名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:13:52 ID:HQjoU56M0
> 職場定着策では、ベテラン介護職を介護現場に派遣し、新たに働き始めた人への
> 指導や悩み相談に当たってもらう。有資格者の参入・復帰策としては、専門学校
> などの養成施設での講習・研修や職場体験を通じて働く意欲を引き出すことを
> 目指す。一方、人材発掘に関しては、事業者が高校と連携する仕組みを構築する。

給与については見事なまでにスルーなんだなw
47名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:18:41 ID:cKCsCkGM0
片道16キロ、車で30分。風呂、昼夜のメシ、掃除で1時間1200円。
残業代込み、ガソリン代込みの時給。
48名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:41:54 ID:N+eGyvhC0
資本主義の観点からみたらそもそもサービスを受けるユーザーが金持ってないわけだからな
どう考えてもビジネスとして成立しようが無い

今介護の現場にいる人間は即刻職場を放棄するべきだ
労働に対する対価を払えないような業種は社会から退場しなければならない

きちんと対価をもらい、経済活動を行った方が今の10倍社会の役に立てる
49名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:04:41 ID:R7/H0npk0
>>48
もうすぐやめるよ
俺は親権を取るためにとりあえず介護職復帰したクチだし
やってるとつくづくこう思う
田舎だから余計だと思うがただでさえ生産人口の少ない地域で
若い労働者が地域の活性化に一切寄与せず
ただ死にゆく人たちを見るだけで安月給で働き
徒に年齢を重ねて年をとる
気がつけば年収が高くて300万ほどで子供もいなくて独身
周りは同じように年を重ねた老介護士ばかり
女はテキトーに見繕った土建業の奴とでもいっしょになれば
交付税から流れてきたそれなりの金で片手間に介護していればいいが
男はそうもいかないわけだ
俺の場合、もうすぐ父子家庭
手当がほしいわけじゃないが母子ほど優遇されているわけではない
やってられるかという話だ
50名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:12:58 ID:1rntsQSm0
介護職はただの奴隷
51名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:25:18 ID:BNXrhJ5w0
ネットカフェ難民の奴らを住み込みで働かせてやればいいじゃん?
住む家無いんだろ?
52名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:29:26 ID:XAolOKxoO
努力しても報われない

県や市によって法の解釈がマチマチだし

一生懸命ケアプラン作ってもケチつけられて介護報酬減算だとよ

やってられるか
53名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:52:42 ID:du3Dm3YuO
施設長なら1000万超える。
ナンバー2なら800万ほど。
看護師か相談員なら400〜500万。
介護士なら400万
栄養士なら300万


平均年収をググッてサイト見たら分かるが、栄養士の方が介護士より薄給なんだが。
54名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:53:45 ID:1pY8POWg0
遅い 遅いよ菱沼くん
55名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 02:47:09 ID:T5miuNvo0
これ年長フリーターをねじ込む予定らしいな
結局人件費安く上げて再び介護崩壊
56名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 02:56:01 ID:bd3rhyIv0
人材確保じゃなくて人件費そのものを補填しろよ
それも介護職が直接受け取る形で

こんなもん胴元に飲まれて終了だぞ
57名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 02:59:30 ID:ASV/WeLg0
>>53
栄養士はまだ管理栄養士にクラスチェンジするっつー手があるべよ。
そもそも栄養士系は職場が医療以外にもあるからな。

ちなみにその一覧に、介護される側の年金収入を入れるともっと悲惨さがはっきりするぜww
58名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 03:02:18 ID:YGajMPMB0
>>53
そんなに貰えない
59名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 03:35:26 ID:GeAPOoZI0
GWが介護事業参入する当時は雇用促進と兼ね備えて充実した政策だと抜かしてたのに

介護は経済状況と関係ないのに何で今更費用助成なんだよ

民間に任せるんじゃなかったのか?

今、対策を講じた所で焼け石に水だろ

劣悪労働環境の印象を払拭できない限り無理
60名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 10:37:38 ID:GxUw9ttBO
厚生労働省なんか消えてしまえ
61名無しさん@九周年
>>53
10年前の措置時代にもこんなには貰えなかったはず