【北京五輪】 帰国の星野監督 「強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★星野監督「勝った者が強い」=野球代表が帰国〔五輪・野球〕

・北京五輪の野球で4位に終わった日本代表が23日夜、帰国した。成田空港の到着ロビーには
 約300人の一般客が出迎えたが、「お疲れさま」の声とともに起きた拍手も小さく、星野仙一
 監督らが硬い表情で歩き去る様子は、前日のソフトボールの帰国風景とは対照的だった。

 空港近くのホテルで記者会見した星野監督は「五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、
 勝った者が強いと実感した」と、考えた言い回しの中に実力では負けていないとの主張を
 忍ばせた。 

 敗因については「敗軍の将は兵を語らず」としながら「初戦で打者がストライクゾーンに
 怖さを感じていた。合宿期間中でベストに持っていけなかったわたしの責任」。責任を
 負う一方で、前日に続き審判の判定に不満を漏らした。
 投手陣のリーダー役を務めた上原浩治投手(巨人)は「手ぶらで帰ってすみません。
 この負けをいいきっかけに、日本球界が盛り上がれば」と殊勝な表情。主将の宮本慎也
 内野手(ヤクルト)は「認めたくはないが、思いの差があった」と話し、準決勝で敗れた
 韓国に五輪への真剣さで劣っていたことを認めた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080824-00000125-jij-spo

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219579273/
2名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:37:37 ID:VmFeCE+D0
おまえが悪い
3名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:37:39 ID:JxBzlkgP0
2?
4名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:38:23 ID:Ee5X2Y9g0
>五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、 勝った者が強いと実感した

これが実感できない日本のリーグってなんなの?
5名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:38:25 ID:l8TFK+uW0

野村監督の講演会からの抜粋文

「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている
大打者の話です。彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターの試合が終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。
するとそこには小さな獅子唐が……。その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと
同時に非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。
『おいハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、
次の打席では空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」
6名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:38:28 ID:tbDb4zI/0
ダルじゃなくTDNを連れていくべきやった
7名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:38:30 ID:uIx2kthg0
>>1
>「五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した」
????????????
順当な結果かと。
あの面子で世界の強豪を相手にまともに戦えると本気で思ってたんですか?

うまいことを言ったつもりなのかなぁ。
そう言っていいのは実力が僅差だったにも関わらず不運にも負けた場合であって
あからさまな実力差の前には使うべきではないんですよ。
8名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:38:36 ID:/e+cY/pl0
弱い者が負けるのではなく、

負けた者が弱い
9名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:40:52 ID:8Bx1PZnG0
ははは
10名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:41:00 ID:zr4KAOsn0
星野スレ多すぎだから統一してくれよ、ウザくて仕方ない。
11名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:41:40 ID:8Bx1PZnG0
>>10
このスレでいい
12名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:41:55 ID:bhX37GMn0
星野って日本語不自由なのか??
13名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:42:08 ID:u6tVaZFL0
星野イエス

『審判は腹を切って死ぬべきである』
14名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:42:12 ID:ke53y3C00
>>1
>強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した」

こんなことも知らんヤツが監督やってたのww
15名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:42:38 ID:8Bx1PZnG0
いいわけ

シャランQ
16名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:43:00 ID:GOe1rabE0
星野=うんこ以下
17名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:43:15 ID:qRvF5Gy4O
上原はリーダーなだけに殊勝な表情か ほう
18名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:43:23 ID:qAV6mJKh0
金持ち、権力者にだけ何度でも再チャレンジを支援するのが日本の文化です
19名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:43:34 ID:qAV6mJKh0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    マスコミはワシが抑えた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
20名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:43:53 ID:qAV6mJKh0




WBCの監督になっても
選手集められるか疑問だわな
五輪組はたぶんほとんど断るだろ
21名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:43:54 ID:Q25KYq9S0
確か怖い監督なんだよな
22名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:43:55 ID:TZMBShEH0
>>1
残念だが、実力も気迫も全てにおいて負けてたよ…

>>5
おもくそバラしとるがなwww
23名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:43:59 ID:fog1ENfO0
果てしなく無様だな
これがコイツのしたかった恩返しとやらか
24名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:04 ID:D/5yw7rN0
この台詞は勝者が言うべき台詞だろ。
敗者が言っても負け惜しみにしか聞こえない。
25名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:25 ID:qAV6mJKh0
というか他に誰がいる?
野村なんて嫌だし・・・。
いないよね。
26名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:30 ID:2dpI5uno0
日本のプロ選手はアマチュアに負けたんだなw
27名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:47 ID:2sZ7PzWt0
強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
〜フランツ・ベッケンバウアー〜

今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない
〜バッジョ〜

急にボールが来たので、足の内側でければよかったが、外側でけってしまった
〜柳沢〜
28名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:48 ID:N9iby3el0
何でGG佐藤は会見に出てこなかったの?
組織的に匿ったの?
29名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:49 ID:+4NXhbhoO
コメントするたび男を下げる星野
30名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:50 ID:jNazkJI40
何いってんだ?この馬鹿は。
31名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:50 ID:qYuwkYKsO
ドイツ人に謝れ
32名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:57 ID:ga2mIIJk0
いいかげんウザイから芸スポでやってろよ
33名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:06 ID:qAV6mJKh0
GG佐藤なんて無名選手使うから、こうなるんだよ。
社会人はいれなくていいよ。
34名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:11 ID:5MPLJbvx0
負けたのは監督のせいじゃないだろw
誰がやっても日本は負けてたよ。
35名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:23 ID:sKL5hsft0
(星野の主観で)強い者が勝つのではなく、(相対的に)勝った者が強いと実感した
36名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:32 ID:UcTfd81A0
べっけんばうあーの言葉だろ
37名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:32 ID:jeB4fZbZ0
言い訳が見苦しいとはこのことか><;残念ですよ星野さん!
38名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:33 ID:1Ayt3yk60
「この負けをいいきっかけに、日本球界が盛り上がれば」?

盛り下がらいでか
39名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:35 ID:2RqFIePx0
インハイの投球が少ないような気がした。矢野
40名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:37 ID:AbzQGU4h0
男子陸上5000mで、後ろの選手に靴を踏まれ脱げてしまい、片足裸足のまま完走した松宮隆行選手のレース直後のインタビュー。

松宮:やっぱり世界に比べてまだまだ実力不足なんで、この反省を生かして次に向けて頑張りたいです。

━━途中靴が脱げるというアクシデントがありましたが。

松宮:まあ靴が脱げても脱げなくても今の実力がこういう結果なんで、今日からまた頑張っていきたいです。
41名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:53 ID:U8ERdFh60
>>1
なんだ このゴミクズ以下なコメントは

弱くて指揮官もバカだったから負けただけだ
チョンコみたいな言い訳すんな  死ね
42名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:54 ID:F41avji10
星野ははじめの一歩の愛読者?
43名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:54 ID:Uqc+/HGi0
さすがに言い訳もここまで来るとひどいなw
44名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:46:33 ID:Wj5ggGJqO
やっぱピッチャー出身は独断、目立ち好きだから監督向かんのかもしれん
45名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:46:42 ID:6dcqAroh0
>>1
>敗因については「敗軍の将は兵を語らず」としながら「初戦で打者がストライクゾーンに
> 怖さを感じていた。合宿期間中でベストに持っていけなかったわたしの責任」。


充分語ってるww
46名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:46:45 ID:NTwFp2UX0
 はっきり言って弱かったんです。
 ややこしいこというな。 あほ。
47名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:46:46 ID:EoRpTg2e0
>5
名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている大打者の話です。

『おいハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。

明かしとるやないか〜。ははははは(ひげ男爵)
48名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:46:54 ID:PVioLR/H0
五輪オタに質問です。
どんな競技でもいいから、
プロ選抜の団体競技がメダルなしって、
過去にありましたか?
49名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:47:14 ID:YZX+7+uH0
まあ、監督も選手も悪いとは思わない
単に弱かっただけでしょう
50名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:47:15 ID:95b/gTbu0
>強い者が勝つのではなく、勝った者が強い
それは勝者の台詞だろ
敗者が言っても惨めな負け惜しみ
51名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:47:18 ID:v+vRyYFzO
もう星野消えろ。テレビに映るな
52名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:48:06 ID:5fJm80b60
「勝った者が強い」って台詞は
惜敗して銀メダルを持ってきた人間が言うべき物

おまえのは単に「弱いから負けた」
53名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:48:10 ID:wC/XRoKz0
言葉遊びは止めろボケ
54名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:48:11 ID:bGdJKJXVO
思いが強いだの弱いだの言うは、せめて接戦の場合だけにして欲しいですな。

55名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:48:18 ID:VNAiVU880
これはカッコ悪い
56名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:48:27 ID:IWht+56c0
言い訳ジャパン
57名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:48:43 ID:OPXFusuu0
どの面下げて帰ってきてんだクズが
58名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:48:56 ID:U8ERdFh60
ボ、ボクたち強いのに負けたんだからね!?
よ、弱いから負けたんじゃないんだから!!

か、勘違いしないでよね   バカ!!!


59名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:49:18 ID:p84d3frC0
野球なんて五輪向きじゃないからな。

数回の勝負で順位を決められるほど単純じゃない。
60名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:49:23 ID:+dx6xXKz0
    ____
   /__.))ノヽ 孫子曰く「敵を知り、己を知らば、百戦危うからず」
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシ「敵を知らず、己も知らず」
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i



61名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:49:24 ID:mDym9cXe0
次から次へと言い訳がミジメだなコイツは。
チンケなプライドを保つための自己の正当化かよw呆れて物も言えねーよ。
明らかに素人以下。
62名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:49:27 ID:XH2/w6nN0
審判に文句言うな。
審判の判定はズレてるだけで不安定ではなかったぞ。
キューバ選手はすぐにひとつ内側にずれてるストライクゾーンに対応して、試合後半なんてアウトコースギリギリを余裕で見送ってたし。
単に選手の対応力が低いだけ。
普段から審判に文句をつけることに慣れすぎてるだけ。
63名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:49:34 ID:vHJ8fvtc0
ひたすら女々しい燃える男・星野
64名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:49:42 ID:RrZCbSfp0
同じ様な事、柔道の内柴も言ってなかったっけ?
この台詞は勝者が言うべき台詞であって、敗者が言うべき台詞じゃないだろ。
どうせ星野の頭の中じゃ、「こんな台詞を言う俺ってカッコイイ!」ってだけで、
全然責任なんて感じてないだろ。
65星野JAPAN(笑):2008/08/24(日) 23:50:01 ID:koN0+5PH0
「北島もいいけど、水泳でメダルとっても一瞬でしょ?(笑)すぐに終わっちゃうからね。
野球は違う。試合を2時間3時間長い時間掛けてみんなで戦う集団競技だからね。
見ている人にじわーっと広まって感動というか一体感が出るんだよねぇ、日本中を明るくするというかさ・・・(笑)」

「え?もちろん、我々は金メダルしか狙ってません。日本にはこれだけの野球の伝統というかな、素晴らしい歴史があるわけだから。
使命というかなぁ、大袈裟じゃなくてね、子供達に将来野球選手になりたいな、っていう夢を与えるようなね・・・
とにかく日本の野球ここにありというものを見せますよ。何が何でも勝ちに行きます。」


            ■□■  結果、4勝5敗でメダル無しの惨敗で帰国  ■□■
                                         

帰国後の会見

「話が違うとか、約束しただろと言われると困るんだけど・・・マスコミの皆さんだってその辺はわかるでしょう?(笑)」 ←マスコミ関係者を軽くけん制


                                                                    星野 仙一
66名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:49:56 ID:lOXy2/vP0
国際ルールが悪いw

プロ野球のルールなら勝てたw


67名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:50:37 ID:4RGiSvWS0
「全て、私の責任だ」って言ってから、

言い訳やら、審判に責任をなすりつけるやら

 危機管理としては、最低の見本です

        ┐('A`)┌
68名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:50:40 ID:Ubxsc1al0
「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」
この有名な言葉は、1974年に西ドイツ大会でオランダ圧勝と言われる中で
優勝を果たした西ドイツのキャプテン、ベッケンバウアーが言ったセリフ。
周囲が落胆する中、本当の勝者は俺たちだ!という意味を込めて言ったという。

つまり>>1では、
 「五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した」
 ・・・と、考えた言い回しの中に実力では負けていないとの主張を 忍ばせた。

とまるで自分で考えたかのように書かれてるけど、これは星野監督のセリフではない。
たぶんどこかで聞いたフレーズを自分で思いついたと勘違いしてるんだろう。
しかも敗者の立場で使ってしまっている。
もしかしたら、「わしも、いいこと言うな」くらいに自己陶酔してるかもしれませんが、
はっきり言って、最高にかっこ悪いです。
特に、>実力では負けていないとの主張を忍ばせた
てところが最高にダサいです。
69名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:50:43 ID:bhX37GMn0
韓国と中国のマスコミがこんなに頼りになるなんて、日本はもうだめだ
70名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:50:44 ID:YQNsj1AU0
馬鹿が強いものを簡単に弱くしてしまうってことだろ
71名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:50:45 ID:gsd80XWaO
強い者が勝つのではなく
→俺たちは強いとうぬぼれて北京入りしたが

勝った者が強い
→負けた俺たちは弱い

と言っているのだから、叩くことないだろ
72名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:51:05 ID:KdtIzQzyO
>>153じゃあ消えろ
73名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:51:14 ID:sUxvmzAM0
なんで落合にやらせないんだよ
74名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:51:17 ID:F3KSLDj40

NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

星野監督のWBC監督就任に反対しましょう!
75名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:51:18 ID:zp78CZkr0
五輪野球 「敗因はストライクゾーン」星野監督ら帰国会見
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/
76名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:51:37 ID:+bHLJgeJ0
つまり負けたものは弱いんですね、さっさと消えてください。
77名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:51:56 ID:GG33NrKq0
ハウスのCMが、五輪中にすっかり星野からハニカミ王子に替わっちゃってるのが笑ったwwww
78名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:52:15 ID:lOXy2/vP0
誰なんだ理想の上司とかww

こいつが社長なら一撃で会社潰れるな

もう潰れているか。
79名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:52:41 ID:VJwGuuI50
>>73
WBCならまだしもシーズン中に兼任しろってどれほどニワカ?w
80名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:52:56 ID:AxjrIeko0
こいつの大人げない発言は5才のガキでもぶん殴りたくなるような発言ばかりだな
81名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:52:58 ID:j6bs0KE/O
まぁ〜だ言ってんの?

日本野球は強いとか過信してるから負けたんだろ!

もうどうしょうもないな、この人
82名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:53:02 ID:95b/gTbu0
>見ている人にじわーっと広まって感動というか一体感が出るんだよねぇ
ソフトでは感動が広がったけど
やきうでは絶望が広がったな。失笑かも?
83名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:53:04 ID:8skbN9+FO
金メダル以外はいらない。って言ってたけど、本当にそうなったな。
84名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:53:06 ID:e0S8FDW00
落合が監督やってくれれば…
85名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:53:11 ID:tbDb4zI/0
>>77
食品ってすぐに影響出るらしいからねw
86名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:53:16 ID:EoRpTg2e0
監督の意見はごもっともだが、おれの考えは違った。
これが正しい使い方だぞ、本田。
87名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:53:17 ID:qgNL7Mra0
全試合終了後
アナ:オリンピックという舞台のプレッシャーというのは
    選手そして首脳陣というのは感じてらっしゃいましたか?

星野:まあオリンピックそのものよりはねえー
    やっぱり野球そのものがもー不思議でしょうがないという
    そういうふうなーねっ、えー リズムというか流れというか
    そういうものが、ちょっとねっ



日本語でおkwwww
88名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:53:39 ID:4SCIFFIr0
>>79
なんかワロタ
89名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:53:54 ID:mCzxU0RN0
大言壮語の上にこの醜態。
日本人には珍しいw
90名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:54:00 ID:nPtyFw+70
>>1
お前はもう何も喋らず布団被って寝ろ
91名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:54:03 ID:G/9x/qTv0
>>153

それ 面白いとおもって書いたの?
消えろよw
92名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:54:11 ID:OSYlpXDr0
星野失態で、反町がかすむとは思わなかった。
93名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:54:25 ID:CvHEIZfx0
カレーでファイト!

CMタレントにまかせたお前らの責任だ。
94名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:54:29 ID:I9CdZftb0
>>83
そういうことかw
95名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:54:36 ID:pl1foVQuO
>>65
2、3時間かけて負け戦を見させてもらった。
96名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:55:28 ID:lOXy2/vP0
星野はA級戦犯だね

野球の金メッキをはがしてくれて。
97名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:55:52 ID:+9k+KCfv0
非戦闘地域に自衛隊が行くんじゃなくて自衛隊が行くところが非戦闘地域だ
という理屈と同じことだよね
98名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:11 ID:6dy7xhMV0
ちょっと含蓄のある事を言っておかないWBCの監督の仕事を逃す可能性があるからな。

やっぱ、星野は、その辺の空気の読み方はピカイチだよ。
99名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:31 ID:8SBUYqCR0
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
100名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:32 ID:i93nTR7V0
星野さんの野球力は言い訳力だったんですね。わかりました。
101名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:33 ID:JJeZopzoO
「強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した」

わけわからんです

逆に言えば
「弱い者が負けるのではなく、負けた者が弱いと実感した」

わけわからんです
102名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:44 ID:WYdC5TKN0
弱い奴が負けるんじゃない。
負けた奴が弱いんだ。
負け犬星野JPw
103名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:44 ID:10ZkJEpu0
名に言ってんだこいつ
104名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:46 ID:VEXj9zNy0
>>65
これ本当に言ったのか?
以前には「野球は、サッカーみたいに短パンで出来るような気楽なスポーツじゃないんだ」
みたいな事言ってたよね。
俺はよく覚えてないけど、サッカー好きな人は覚えてるんじゃないの?
105名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:49 ID:oCKtv1xw0
なんたる詭弁
106名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:54 ID:n1Mgb4iE0
211 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/08/24(日) 23:23:11 ID:MzXVXovv0
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/283951.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/283952.jpg
107名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:56 ID:WVE47RIa0


キタァ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ー!!

【五輪野球ドーピング検査】韓国とアメリカの選手各2名陽性反応【IOCがメダル剥奪?緊急協議】★5

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/26525/1204784207/




銀メダルか?銀メダルなのか!!!!!!!!!!!!!
108名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:57:19 ID:MSD19x+y0
敗軍の将とか言って逃げてんじゃねーよ。
散々マスゴミに持ち上げて、適当なこと言いまくった分だけ敗因を語れよ。
109名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:57:32 ID:ZSSUsZZS0
なんでセ・リーグ選抜使わなかった
110名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:57:56 ID:k6O9gcbQ0
欲しい野からいらない野に改名だな
111名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:58:20 ID:wRnVvb4h0
見苦しいほど言い訳ばっかりだな
112名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:58:29 ID:5LugPwd40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   キチガイがファンなのではなく
  .しi   r、_) |     ファンがキチガイだと実感した
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
113名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:58:44 ID:RnoqegqY0
*星野君への宿題*
各試合原稿用紙100枚程度に試合内容と采配内容を分析し反省文を提出せよ
但しひらがなのみの記述は厳禁
114名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:59:14 ID:n1Mgb4iE0
なあ、レスリングの吉田沙保里はすげー大活躍してるのになんでこんな扱いしょぼいの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E6%B2%99%E4%BF%9D%E9%87%8C

オリンピック
金 2004 55kg級
金 2008 55kg級
レスリング世界選手権
金 2002 55kg級
金 2003 55kg級
金 2005 55kg級
金 2006 55kg級
金 2007 55kg級

115名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:59:19 ID:NVSMVnk8O
>>104
事実
糞野郎の証明
116名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:59:48 ID:5QEA3S1j0
どこかの局が、船場吉兆の謝罪会見を専門家に解説させて、ダメだししてたけど
星野の敗戦の弁も、どこか解説してくれんかな?
117名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:00:00 ID:InDsSd280
タレント気どりで監督するから、こうなるのじゃ。
118名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:00:05 ID:gsjStMuXO
アメリカと韓国はドーピングで失格だろ。
銀メダルだな。
119名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:00:23 ID:lOXy2/vP0
なんかあれだな


エビの養殖かなんかで逮捕された詐欺師の言い訳でも聞いているようだ。
120名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:00:27 ID:W592PaEB0
こいつは言い訳ばっかだな
121名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:00:33 ID:r0rrKQYG0
強い実力を決定的に殺いだ
人選と采配には決して言及しないのな
122名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:01:11 ID:Ot3Lu7T1O
星野は、もう喋るな。
口を開くな、息するな。

表にでるな。裏でも動くな。
家でじっとしてろ。死んだら遺産は全額寄附しろ。
123名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:01:21 ID:1bqpCL9Z0
「星野ジャパンには感謝している」


日本陸連
124名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:01:26 ID:EDsQhI6l0
見苦しいぞ
125名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:02:36 ID:P9Pxt44nO
>>101
イラク戦争を始めたラムズフェルド米前国防長官も、似たような訳分からない言い訳してたな。
126名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:02:50 ID:zJ3uY2/N0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    試合が終ったあと、選手諸君にはこの北京でのことは「生涯でのいい経験に
  .しi   r、_) |    なると思う。君たちが将来指導者になった時に、この経験も生かしてほしい」と
    |  `ニニ' /   だけいった。おれの気持ちの一端だが、今はそれが、本当の心からの思いだ。
   ノ `ー―i    http://hoshino.ntciis.ne.jp/index.html
 
      ↓

和田「北京で得たものは何もない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/24/02.html
127名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:03:08 ID:byo0owCrO
負けたのは弱いから

これはガチ
128名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:03:16 ID:/HMjxpm50
星野の最大のミスは各球団から借りてきた選手を酷使したり慣れないポジション守らせたり目茶苦茶やらせたことだろ。
それでマジでヤバイ選手も出てきたしね。普通ならそういうことは監督として細心の注意を払うもんだがな。
選手はあげくに責任転嫁までさせられてな。
これは選手や各球団の監督はブチ切れだと思うよ。ペナントレース中に勝手に選手引き抜かれこの対応なんだからな。
129名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:03:19 ID:IbztEj1P0
韓国人は金を取ったら兵役免除がかかってたから強かったと聞いた
日本は「負けられない」って意識で負けたんだろう

特に星野と選手の間に意識差があった気がする
130名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:04:02 ID:stP3s1Xy0
今更こんな事言ってるって・・・バカなの?死ぬの?
131名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:04:47 ID:MSD19x+y0
>>119
エビの養殖より「永久機関発明しました」位に胡散臭い
132名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:04:57 ID:5rBSXawy0




  オカマ星野ww



133名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:05:26 ID:yZhnUncwO
セもパも上位半分に入ればいいんだから無理して全試合しないでオリンピックに全面協力すべきだったよな
134名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:05:35 ID:vGpj/4UZ0
>この負けをいいきっかけに、日本球界が盛り上がれば

ちょっと何言ってるかわかんないwwwwwwww
135名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:05:49 ID:Zl8SAR7S0
今の状況では何を言っても言い訳にしかならないのだが
本当に言い訳を言うとは思っても見ませんでしたw
136名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:06:03 ID:QAaoHlbJ0
まだ日本が強いと思ってるのか
仮に星野の采配が神がかっていても微妙な勝負ばかりじゃねーか
あほか
137名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:06:19 ID:zLgOI4OY0
WBC王>未来永劫越えられない壁>黒星野
138名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:07:28 ID:IbztEj1P0
まぁ結局は『日本野球』ではなく『星野野球』が負けたって事だよ
139名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:07:28 ID:gSX1ZL3q0
>>115
あ、ども。レスthxです。

いやぁ・・・ 本当に発言してるんだ・・
すごいよ、まじで。
北島選手をはじめ、野球関係以外のすべての人に対して失礼すぎる。
140名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:09:18 ID:YkZ8ivpqO
無い脳みそフル回転させて飛行機の中で必死に考えたんだろうか
141名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:09:23 ID:ssKzzD6S0
言い訳なら金メダル
142名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:09:28 ID:i4XpHGNI0
今日テレでこの発言してるの見たわ。
意味不明つーか何言ってるのかサッパリです。

誰か判りやすく解説してくれ。
143名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:09:45 ID:5aPuqwn20
144名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:09:57 ID:5rBSXawy0


星野を見ていると団塊の糞っぷりがよく分かる。

145名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:10:04 ID:muUTSflV0
勝った方の監督が指揮能力高いわけではなくて、
監督の指揮能力が高いほうが勝つ。
146名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:10:07 ID:VfcXc6Vs0
わたしはいつも
しんけんしょうぶで
がんばっている、星野JAPANを
そんけいしてます。
だから毎日
テレビでおうえんしています。
たけうち あい(小2)
147名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:10:38 ID:QbqWCPDb0
>>142
無理です
148名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:10:45 ID:FxHyahzs0
負けて大正解だったな
こいつのバカっぷりがようやく津々浦々まで露呈されて、
念願叶った気持ちだよ
149名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:10:53 ID:BvuTSzH40
>>129
前回のWBCでも兵役免除あったよ
でも負けた
150名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:11:35 ID:gsjStMuXO
118だ。107に見事に釣られたm(_ _)m。

日本はやはり世界4位だった。悲しい。
151名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:11:37 ID:EFhkmpIh0
>>142
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) , 審判がアマチュア。 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ストライクゾーンがおかしい。
  .しi   r、_) |   五輪は強い者が勝つんじゃない。
    |  `ニニ' /    日本は、たまたまその時期調子が悪かった。
   ノ `ー―i´    日本の野球はこんなもんじゃない。
  (⌒`::::  ⌒ヽ  
152名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:12:09 ID:AvearcvC0
長嶋、王、星野って地位を、築き上げたかったんだろうけど(あわよくば、王より上を狙ってた?)
残念ながら、どん底まで落ちたなw

中畑と同じ穴だなwwww
153名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:12:35 ID:QzQQLReE0
TBSでもハジマタ
154名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:12:45 ID:S7odaIr3O
うるぐすでストライク
ゾーン発言出たWWW

条件はどこの国も同じ!つーの!
155名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:12:58 ID:QbqWCPDb0








NHKで3回ぐらい見たぞwwwwww
156名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:13:07 ID:fGzBdupV0
陸上リレー銅メダルを棚ボタ棚ボタ言ってる奴は星野だったのか
157名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:13:27 ID:msKQ52c20
こんな奴に、代表の指揮をまかせた俺達が馬鹿だった。
今日の会見で、みずから、虚勢をはっていたことを認めた。
この男は、相当悪質、である。

この男は、カルト教祖、そのものである。マルチ商法詐欺師
ともいってよい。才能がないのに、僕の采配で、金とれますよ、
とれますよ、と、騙し続けたのである。
多くの野球ファン、選手、、関係者を、星野流、とかいう宗教で洗脳し、
騙したのである。必ずもうかります、と言って騙す、マルチ商法詐欺師
の野球版である。

しかし、日本人は騙せても、グランドは騙せなかった。監督という地位
は、人心掌握、洗脳術で得ることができる。しかし、相手チームには、
星野教は普及できない。

WBCもこの男にたくし、まだ、だまされ続けるというのなら、野球機構は、
消滅した方がよい。
158名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:13:28 ID:BTjIidrc0
大事MANブラザーズバンドの「それが大事」の歌詞と同じくらいわからん

ここにあなたがいないのが淋しいのじゃなくて
ここにあなたがいないと思うことが淋しい
159名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:13:29 ID:B+yKpwtC0
>>143
元ねたわからんが笑えた
160名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:13:35 ID:ZqxwCg2c0
豪血寺一族だな
161名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:13:35 ID:FmYkCZS30
決勝も予選通りの結果。
強い者が実力通りに勝っただけ。
162名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:13:57 ID:eAARSvae0
プロのくせに一勝もできなくてごたくならべてんじゃね〜〜よ!
この国賊守銭奴どもが!
163名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:14:16 ID:nPin8Xns0
星野がクソってだれか言えよマスゴミ
164名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:14:32 ID:hS/pUJHh0
まぁでも星野の退場寸前の行動は笑わせてもらったw。
なんの試合だったかわからないけど、
審判の判定ミスで抗議に行って、空気がマズイと思ってすぐに交代に変えたやつw
審判も退場を一回したんだけど、交代なのがわかって取り消したやつね。
165名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:14:35 ID:V5m0Ewqk0
イチローみたいに ファーックって言う人いないから負ける
166名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:15:04 ID:fnmmYC5M0
星の邪犯(笑)

大口は叩くが実力が伴わないなんて、星のはいつから亀田になったんだよ
敗軍の将審判を語らずってことを肝に銘じて、素直に弱かったから負けたといえば同情をかうものをアホか
167名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:15:05 ID:xiHi8NBDO
現役の頃は、こういう思いで試合に臨んでたんじゃないの?
特に巨人戦とか
168名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:16:44 ID:z/wccP3A0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  ワシの名言でおまえたちを育ててしまったか 
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
169名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:17:04 ID:i4XpHGNI0
こういう時にちゃんと批判できる人間がいないから
どんどん増長しちゃうんだろうな…
170名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:17:47 ID:ZYgfhBSr0
まぁ、弱い者が負けるのは間違いないので・・・・
171名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:18:42 ID:uqBGHMda0
WBCに向け古田ゴマすってるな。コーチ陣入閣のため。賢い人間はやだね。
選手会長時代の勇敢さはないな今は。
172名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:18:58 ID:n/+52Z+c0
>>10

読まなければ良いともいえるが、そのうち減るよ。
173名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:19:21 ID:3Ghwkm8aO
シュナイダーのパクリかよ。
174名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:19:39 ID:8j+z2uThO
かっこわるwww
だから負けるんだわwww
175名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:19:58 ID:GGeRbtlwO
どこのいけのめだかですか?
176名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:20:10 ID:ffhOF4fb0
常勝チームがたまたま負けてしまった時に、強いものでも負けることがあるという意味で使うなら、納得できない事も無いが、4勝5敗では言い訳にしてもおかしいだろ。
177名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:20:20 ID:4+srHnvc0
星野ってゆうこのオヤジ、少しイカレてんじゃねーの、敗因を審判の所為にしたり
選手は悪くありませんとか、ずいぶん往生際の悪いタコだな、みんな同じだよ、愛ちゃんの
監督も、栗原の監督もトッポイ奴ばかりジャン、大松博文の時代がなつかしいいぜ
ようするに化けの皮が剥がされただけよ、小細工野球、箱庭野球、金儲け野球の結果ジャン
3流野球見てキャアキャア騒いでるアホ日本人
178名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:20:36 ID:5aPuqwn20
いやほんと
誰かの顔色を窺わないで野球評論家の連中は冷静に分析批評
せんことには20年後位にはプロ野球は凋落→消滅or大リーグに
吸収されるぞ。
179名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:20:47 ID:hS/pUJHh0
>>171
そうなんだよな。日本人の人種が波風を立てない方を良しとしてるから、
正直者が干されてしまうマスゴミの体制にも問題があると思う。
180名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:21:13 ID:ucgwWh7EO
思いの差ではなく実力の差があった
甘い
181名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:21:14 ID:Mep9qNTX0
>>1
>強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した

おやおや今度は韓国やキューバの実力を否定っすか?あの人たちはたまたま勝っただけですか?
さすがですねえ。

こんなバカに振り回されて必要以上に世界的な恥をかかされた選抜選手たちにマジ同情します。
182名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:21:50 ID:yULBS8m50
聖火ランナーを断固拒否できなかった
精神の弱さが選手に伝わったな
183名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:22:02 ID:TDWwS6jm0
>>167
個人の事ならいいが
指揮官の身ではなぁ・・・
184名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:22:17 ID:YcnDpGrJ0

この名言をはき違えてるとして
改めて読むと完全に負け惜しみ、勝者への侮辱と醜い責任転嫁がモロ出しだな
185名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:22:53 ID:xZV8Gn3pO
おまえらはやる前から負けてんだよ

鏡に映った醜いメタボ体型を見てみろw
186名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:22:55 ID:FTzKmIJ+O
コイツ日本シリーズ優勝したことないよな。
短期決戦てんでダメなの分かりきってんじゃん。
187名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:23:24 ID:XLVuekr+O
何それ…マジでアホだな、てか責任責任てほざいてたんだから早く責任とれよ、五輪監督辞任が責任とか寝言言うなよ。
188名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:23:40 ID:fsuA4QaZ0
>「五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した」
>と、考えた言い回しの中に実力では負けていないとの主張を忍ばせた。

↑この記事どこからどう読んでもおかしいだろ! 
潔く勝った相手を称える意味で使ったのならわかるけどさあ、
なんで”実力では負けてない”っていう卑屈な解釈になるんだよ!?
これ書いた記者って馬鹿なの?死ぬの?
189名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:23:42 ID:NYOTNK8/0
んじゃ、負けたものは弱い。アフォォーーーーー!

190名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:24:11 ID:hsbkXyzZ0
白々しい台詞が多くてがっかりするこの人
191名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:24:22 ID:YjkTSYCS0
見た限りでは、星野JAPANは弱いから負けたんでないの。
実際はすごく野球がうまくて強いのに、試合には負けたって?
192名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:24:33 ID:hS/pUJHh0
>>187
いやぁ。阪神の監督を体力の限界とかよくわからん理由で辞めた人ですからw

体力の限界なのに五輪監督ですか、そうですか。って言いたくなる。
193名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:24:38 ID:52Ngzsyi0
北島やヤワラちゃんも頑張ったと思ってるんでしょ?だったら星野も頑張った
と認めましょうよ。ここでいくら叩いたって、結果は変わりません。
われわれが、支えなくて誰が支えるというのです。精一杯頑張ったじゃないですか。
これから育つ選手もたくさんいるでしょう。これから伸びるかもしれない彼らを
叩いたって何の得にもなりません。もっと建設的に考えましょう。今回の五輪を
戦い抜いた選手が、大きく育って次の五輪でいい結果が出せるように応援しましょう。
194名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:25:27 ID:qyz5XxP5O
そもそも日本のプロ野球のレベル自体がたいした事ないから、マジで。
195名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:26:35 ID:hr2vkP7h0
言い訳ばかりだな
はやくプロ野球解体しろ
196名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:26:41 ID:x2qSb4NuO
中学時代県選抜でクリーンナップ、高校時代主将で県ベスト4だった俺が通りますよっと
197名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:27:00 ID:2o9lBcjk0
いいわけも見苦しい

198名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:28:04 ID:5aPuqwn20
星野JAPANや星野の発言を見ていると、まるで今の
日本国内の政治やマスゴミや社会の縮図を
見ているようだ。

日本人全体が劣化しているように思える。
199名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:28:09 ID:oy8mQIKj0
見てて思ったけど

強くなかったから負けたという感じでしたよ
200名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:29:29 ID:I/O3iKdl0
>>195
いや、みんなで野球を見なければよいわけで・・・。
しかしまあ、仙ちゃんの屁理屈って・・・orz
201名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:29:35 ID:9kr9G3aU0
強いものが勝つんじゃない。
だから、日本が勝つんじゃない。
そう、日本女子ソフトボールはアメリカに勝った。
正直、アメリカのほうが強いのは明らか。
10回やって3、4回勝つのがせいぜいだろと思う。
だが、それでも、1回こっきりの決勝に勝った。
男子400メートルリレー。
アメリカ、イギリス、ナイジェリアのバトンミスがなければメダルははるかかなただった。
だが、銅メダルを日本は取った。
星野ジャパンは負けた。メダルを取れなかった。
負けたのだ。
202名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:30:12 ID:CJ0fZ8pm0
サカ豚が混じってるな
203名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:30:38 ID:hS/pUJHh0
>>198
おっ。同意見の人だ。星野もそうだけど、正直マスゴミもいけないと思うんだよね。
マスゴミがあんなんじゃなかったら、
正直な監督だったら
「メダルは難しいけど、全力でがんばる。」とか強気な人だったら最初からいえると思う。
204名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:30:44 ID:Wve4UENL0
少なくとも、韓国より弱いことだけは確認できた。
205名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:31:43 ID:dcRhmRI60 BE:1204395449-2BP(44)
TDNがいないのがおかしい
206名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:31:55 ID:hr2vkP7h0
リーグ戦ボケなんだな
だらだら馴れ合いのゲームが身に付いちゃってる
オリンピックで勝つにはアメリカのバスケチームみたいに大学の監督とか起用しなくちゃだめかもな
207名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:32:07 ID:GGeRbtlwO
>>193
もし谷が
『強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した』
なんて言い訳したら当然叩かれてる
勝者を蔑む星野には潔さが感じられない
208名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:32:27 ID:izP5C+7z0
でも、ホント弱かった
209名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:32:27 ID:t7SDzp/l0

    ___   てめえは素人以下だ!!
   /\,,/  \                    ___
 /( ●)( ●) \               /__.))ノヽ
 |  (__人__)     |  ドン             |ミ.l _  ._ i.)
 ヽ   )__丿   /  _,=-ー-、‘ ・ ,   (^'ミ/.´= .〈=リ
   `> ´`      ̄ニ三 ,r l l l | ☆ ∵   しi u. r、_) |・.' `
 __ /        / ̄ ̄ヽこ)JJJ =D`      |   ;)3ノ  ‘
((k/        〈                    )`ー―イ 
  /  ,--、  ヽ                 ⊂リ `y'⊂リ)
 〈  〈   ヽ  \               ノ======ゝ
.....(__)...........(___`)              ....し'⌒し'′.......
210名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:33:43 ID:RVj8QMuw0

まあ、ね、昔から日本のマスコミって
自国の弱いところは突っ込まないし、
反省なんかしたことないから、もう諦めてたけど、
今回は最低すぎ。

自国の弱いところを叩いて批判する点では
中国や韓国のマスコミに
習ってほしい。
211名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:33:44 ID:YvLBSS0c0
まだ、下らん言い訳してるのか。
212名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:34:20 ID:UMB4HCHK0
柔道篠原「弱いから負けた」
213名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:34:44 ID:V/mZswv90
いいわけいいわけいいわけいいわけwww
  情けない星野www

・強いものが勝つわけではない
・たまたま、この期間だけ調子が悪かった
・野球は不思議だ

>>200
>仙ちゃん(笑)(笑)
きめえwww
214名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:34:56 ID:p20EpsL/0
WBCの監督は勘弁してくれよ
215名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:35:02 ID:I/O3iKdl0
プロ野球界として、海外との戦いの準備をしてなかったのも原因だろう。
審判のストライクゾーン判定とか、ボールの仕様とか、いろいろ違いがあると聞いた。
それにしても、仙ちゃんもあーたらこーたら言わないで・・・もう言うまい。
216名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:35:09 ID:bKerEIl90
屁理屈もいい加減にせえよ、チョン
217名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:35:29 ID:z/wccP3A0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  つまりプロ野球選手は弱いということだ
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
218名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:35:41 ID:AtkrHlgB0
4勝5敗でよく言えるよなw
弱いのは自分でも分かってるけど、認めたら今まで100年間
積み上げてきた日本プロ野球の歴史を自ら否定することになるから、
それだけは避けたいんだろうなw
219名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:35:50 ID:Sbk9F+hJO
星野は今日まで好きだったが嫌いになった。責任をかぶれ
220名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:36:15 ID:1XQyUinE0
情けない負け惜しみ。
潔さがないね。日本の恥。
キューバを恐れてわざと?アメリカに負けた時点ですでに日本の恥だったんだが。
なめた韓国にも返り討ち。

けっきょくこの3国には一勝もできなかったじゃないか。

互角の力だと仮定すると五連敗ということは1/32の確率のことが起きたと言うことなんだよ

互角以下の実力だったと結論するのが妥当なところ。

頭悪いんじゃないの?大口ばかりたたいて。
221名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:36:57 ID:4wr9Ytc80
日本人じゃないでしょ。あの人・・
222名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:37:35 ID:DQGHjOeJ0
>強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した

勝った奴が言うとカッコいいけど負けた奴が言うと最低の言い訳。
223名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:37:39 ID:4ADoMJM60
224名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:37:57 ID:I/O3iKdl0
>>221
そう、フェレンギ人w
225名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:38:01 ID:bIZGC4pI0
負けた原因が監督にある事がハッキリしたな
226名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:38:28 ID:5aPuqwn20
星野監督はマスゴミ商業主義の広告塔的存在。

話は変わるが、たとえば現役生活があと短いであろう上原
あたりが引退覚悟で星野JAPANの内情を暴露して、全部膿み
を出し切らなければ日本球界の明日は無い。
227名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:38:52 ID:Pacu6icBP
アメリカの草野球選手以下の連中が3億貰ってます
228名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:39:44 ID:GO+cBgo+0
アメリカのマイナーリーガーや韓国に惨敗した連中の年俸

岩瀬仁紀   5億4000万円
上原浩治   4億2000万円
川上憲伸   3億4000万円
藤川球児   2億8000万円
阿部慎之助  2億4000万円
稲葉篤紀   2億4000万円
矢野輝弘   2億2000万円
青木宣親   2億2000万円
和田毅     2億2000万円
ダルビッシュ有    2億円
杉内俊哉   1億9000万円
宮本慎也   1億8500万円
村田修一   1億6000万円
川崎宗則   1億5000万円

きのうNHKで与田が解説してた。
・アメリカ…「この3Aの選手たちも、ビル清掃員や教員免許持ってる人など、アルバイトを兼任しながら、長距離バスに揺られ大陸を転戦してるんです」
・キューバ…「彼らも決して裕福でないけど、代表でいられることで、まだいくぶん生活が保障されるんです」
・イ・スンヨプ…「日本のファンに申し訳ないが、兵役免除がかかってる仲間のために打ちたかった」

それに比べ…http://www33.tok2.com/home/kazusan19/cgi-bin/img-box/img20080822184442.jpg
星野の年収・・・5億円
星野ジャパンの平均年収・・・2億円
アメリカ選手の平均年収・・・200万円

年収1/100のチームにボロ負けしました。
1つも負けず圧勝しなければ、もらっている年棒は実力に見合っていると言えない
まず、年棒減らすべきだと思う
229名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:39:53 ID:aCxeKfy90
むしろその「精一杯」が感じられんかったから
叩かれてんだと思うな。
アウトと分かっててもファーストまでダッシュするとか
取れないと思ってもファール追いかけるとかさ、
そういうふうに見せる事さえ出来てなかったのは痛い
230名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:39:59 ID:HTyD2riR0


【北京五輪・閉会式】 栗原めぐみが、韓国人に腕を強引にとられて写真撮影を強要させられる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219591259/


 
231名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:40:10 ID:xmXUUw8pO
鉛筆転がして采配した方がまだ勝てそう
232名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:40:20 ID:I/O3iKdl0
>>213
別にいいじゃん、仙ちゃんで・・・。
タイガースを立て直したのは確かなんだし・・・。
233名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:40:59 ID:hBApWtjk0
>敗因については「敗軍の将は兵を語らず」としながら「初戦で打者がストライクゾーンに
>怖さを感じていた。合宿期間中でベストに持っていけなかったわたしの責任」。責任を
>負う一方で、前日に続き審判の判定に不満を漏らした。

いるよなー。「俺は言いたくないんだが」とかかっこつけた前置きを付けてグダグダ言い出す馬鹿
一人間としてみっともなさすぎ
234名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:42:26 ID:m1j4ehch0
こっちは本当は強いんだけどね、って言いたいの?まだ負け惜しみほざくのかよ。
ほんとこいつ、女の腐ったような奴だな。
235名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:43:16 ID:9kr9G3aU0
野球政治屋星野。
星野監督は野球政治屋としては一流だ。
しゃべりやアピールするのはうまい。
小泉純一郎のように扇動するのはうまい。
だが、監督としては?
星野がベストか。それとも他に誰がいいのか。

236名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:43:24 ID:wDjZDn+d0
これってトリノの、フィギュアト○タ豚の言い訳と変らないだろ。
潔さの欠片もない。恥を知れ。
星野を偽装神格化してきたマスコミ(電○)にも問題あるな。
237名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:44:42 ID:lhh2zuesO
つまり、負けたのは弱かったからと。
わざわざ言うほどの事じゃない事をもっともらしく言うという…
238名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:46:01 ID:luq4R9JmO
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 勝ちたいんや!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
239名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:46:24 ID:P/Iqou0e0
>>158
ここにあなたがいないのが淋しいのじゃなくて
ここにあなたがいないと思うことが淋しい

精神的に弱いとだめだというところは共通してる
んジャマイカ?
240名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:46:59 ID:i9oJ1LcbO
ほう…
負けたけど強いんですか、そうですか
241名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:47:02 ID:1XQyUinE0
>228
日本では野球選手というのはぼろい商売だったんだ。
アメリカの3Aか2Aを丸ごと引っ張ってきた方がおもしろい試合が見えると言うことかな。
安上がりだしスポンサー企業もその方がいいのじゃないの?
242名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:47:11 ID:1u+wTZTe0
強いけど負けたと言いたいのか?
243名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:47:42 ID:z/wccP3A0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  野球は集団の力で勝つもの
    |  `ニニ' /     個々にプロ並みの能力があっても集団の力を発揮してないチームは勝てん
   ノ `ー―i
244名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:48:12 ID:I/O3iKdl0
>>241
けど、そのぼろい商売を観て喜んでる俺たちって、なんなんだろう・・・orz
245名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:49:05 ID:HXb9DVo/O
南日本新聞は星野采配に「ちょっとだけ」噛みついてましたよ

ちょっとだけね
246名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:49:32 ID:APoVtgYvO
星野、言い訳なら金メダルだよ
247名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:50:01 ID:XpiTZ4Ve0
強いものが勝つんじゃない!
勝ったものが強いんだ!
248名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:50:01 ID:6OPyU8pa0
>>5
9cm
249名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:50:27 ID:4LQCLMwJ0
>「敗軍の将は兵を語らず」

兵の事は語らなくても良いから、自分の采配ミスについて語ってくださいよ。
250名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:50:41 ID:lFNMLsKx0
日本のマスコミって「監督」が好きだよね
251名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:50:47 ID:NG750Vgi0
プロ野球選手は弱いくせに給料が高すぎる。
いままでダマされてたよ。

252名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:50:50 ID:6eyi2FpX0
キューバ、韓国は選手村。日本は5つ星日系ホテル。日本選手には全員200万支給
そして何より偵察舞台は年間半分を海外で過ごし、数千万円が使われたが、
すべてが水泡に帰した。
253名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:52:13 ID:1qSDB1++O
>>247
シュナイダー乙
254名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:52:15 ID:3S4e5tAb0
ほんと最低の会見だったな。
敗因をストライクゾーンのせいにしてるけど、
テレ東のスポーツニュースで上原はハッキリいってたよ。
ストライクゾーンは敗因ではないってwwww
もう選手全員にそっぽ向かれたな、星野は。
255名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:52:17 ID:hr2vkP7h0
経費はすべてファンから吸い取った金です
256名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:52:43 ID:ye/SKLtDO
打てない守れない采配も糞、下手だから負けた、それだけだろが、グダグダ言い訳がましい奴だな。
257名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:53:18 ID:wDjZDn+d0
>>235
星野のやってたことは監督じゃないだろうな。
マスコミだけに支持され、大衆から全く支持されない政治家だ。
258名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:54:48 ID:PVN2UVw7O
柔道の内柴の『強い者が勝つ五輪なら金なんていらない!勝った者が強いんです!』って言葉と似てる
259名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:55:44 ID:z/wccP3A0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  いくら名騎手でもロバで国際レースを勝つ事はできん
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i
260名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:56:20 ID:5aPuqwn20
これからの流れは
五輪米国チームの3Aの選手(メジャーの卵)→米メジャー
日本人の優秀な選手→米メジャー
米3Aで振るいにかけられた米国選手→日本プロ
米メジャーに行けない日本選手→日本プロ

正にグローバル化。

261名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:56:38 ID:W89yHd0K0
>>1
出鱈目ばっか言ってんじゃねぇよ負け犬
262名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:57:06 ID:vBsXoMLGO
さっきウンコしたんだが、形が星野クリソツだったわ。
263名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:57:07 ID:/h6ayhBm0
強いものが負けることはない

陸奥九十九
264名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:57:48 ID:0S5Ue99w0
  星  野  は  全  然  男  ら  し  く  な  い
265名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:58:11 ID:gfK8LDonO
「五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、
勝った者が強いと実感した」

作為的なセリフってのが見え見え
口だけオヤジの言葉遊びはもういいや
266名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:59:25 ID:6U6mC0YO0
「実力が出せなかった。」というのは間違い。

なぜなら、真剣勝負の場で出る力こそが「実力」だから。
267名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:00:18 ID:a12mZVOZ0
>>264
禿同
こんな、もとい、ここまで腐った奴だとは思わなかった。
268名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:00:59 ID:cJDjwg0t0
星野って馬鹿なのか
誰が見ても日本は弱いじゃん
実力で負けてるよ
269名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:02:16 ID:i4XpHGNI0
弱い者が負けるのではなく
負けた者が弱いのである。

つまり日本の野球は弱いのだ。
270名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:02:30 ID:OSCXXkaHO
でも、キューバはともかく
素でやって韓国野球がホントに強いとは思えないんだが?
271名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:03:13 ID:J6AN6H4P0
5敗もしたら、運でもルールでもないよ。単純に弱いだけ。
あいつらに、上野の1/100でもやる気があればメダルぐらい
取れるわ。
272名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:03:46 ID:k83E4qnuO
こいつの芝居がかった会見大嫌い
273名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:04:04 ID:1qSDB1++O
選手は全然悪くない、俺(星野)が全て悪いんだ…
と言ってるように聞こえるけど、責任をとる気配が全くない…
274名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:05:26 ID:2esFKc5+0
どう見ても実力負け
弱いから負けた。それだけ
275名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:05:32 ID:81bi8J2c0
言ってることは間違いなく正しいと思うよ
それと、投手起用の采配とは別問題だけどね

敵が追い上げムードの中で藤川投入したり、
海外戦に滅法強い上原を殆ど使わなかったり意味が分からん采配でした。
276名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:05:43 ID:bOx5G8Bf0
星野監督 「こういうと2chで叩かれるかもしれないけど強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した」
277名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:05:44 ID:+O7ldcWW0
これをまるで名台詞のように言ってのけるから、もうそうとういかれてる。
こんな狂人の両側に座ってる宮本と上原がかわいそう。
278名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:05:53 ID:RZ/24pH+0
>>1

このコメントには正直がっかりだな。
日本は本当は強いとでも言いたげ。

もう少し現実を直視しろよ。
星野が強いと思っていた日本野球なんて幻想だったんだよ。
279名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:05:54 ID:ZZX2jOdd0
>>1
星野へんに潔いなw
どうせなら球界引退して切腹でもすれば、さらに潔いのにw

個人的に、重責者がこういう責回避のためにプチ運命論に逃げるのは大っ嫌いなんだよ。
280名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:06:26 ID:unkDtfYn0
星野は立派だった
男星野 責任は俺に

こんな風な評判が欲しい星野は只今自作自演中
281名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:06:33 ID:kObdiB+c0
オリンピックにプロが出たのが間違いだよ
仕事の片手間にスポーツやってる人が楽しむ大会程度で認識してればいいんだよな
そもそもスポーツにプロなんて必要ないよ
282名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:07:11 ID:OS8sfx/f0
日本、弱っ
283名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:07:26 ID:uqBGHMda0
選手団長 が 選手村入らなきゃ駄目! だって。
ホントそうだ。チョイチョイやって出ても勝てないのは実証された。
       
 
284名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:08:30 ID:CS9aA8hh0



   G   ・   G   ・   佐   藤


           改   め


   E   ・   E   ・   佐   藤


       ( Error Error 佐藤 )



285名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:08:50 ID:gsjStMuXO
他の競技者やメダリストに失礼極まりない発言だな。

野球は完全な力負けだろ。
286名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:10:18 ID:bOx5G8Bf0
アマに負けた自称プロが何いってるんだと
287名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:10:21 ID:rUfTx7MK0
星野は糞・言い訳がましい。
そして野球は3流。
年俸だけたかい勘違い集団。
野球は廃止してベースボールに脱却して欲しい。
288名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:10:29 ID:qaidPsU60
BSフジで星野の名台詞がでとる
上原が「韓国みたいに国を上げて俺らを全力でさぽーとしろよw」も出たw

ひでーな野球
289名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:11:25 ID:vDFhs68L0
>>245
kwsk
南っていったら九州?
290名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:12:57 ID:gWuXBDRaO
>>1こんな日本語とも取れないような言語発して恥ずかしくないの?
試合に負けたのは仕方ないと思うよ、実力不足だったんだろ
それをなんだよ、この言い訳がましいコメント。頭悪いの?体育会系に日本語は理解できませんか?
291名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:13:58 ID:UNEn3auN0
>>1
その通り。
スポーツでは強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い。
そして、良い評価を受けるのも、強いものではなく、勝ったもの。
292名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:15:45 ID:unkDtfYn0
おい星野 おまえが出るたびしゃべる度に日本の野球の価値が下がっていくのを自覚しろ
今夜はプロ野球ニュースも見る気がしない
293名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:16:06 ID:7cQEeOlW0
バリバリ体育会系のこのおっさんには、最初から期待していなかったが、
中畑よりはましだろうと思ってたが、とんだ見当違いだったよ。
294名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:16:36 ID:KcmcJGyb0
見苦しいにもほどがある
もう監督は引き受けんなよ
295名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:16:43 ID:k83E4qnuO
負けたものが弱いと実感した
296名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:17:26 ID:eO1GLAdU0
このバカには反吐が出る
市ね
297名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:17:52 ID:CgzQXNJB0
星野は人間がせこいな
298名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:18:02 ID:5dg5HoSPO
いかにも自分たちが強いが、たまたま負けたと言ってるんだろ。運も実力の内と言うけど、5敗もしたら弱いだけだろ。(笑)
299名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:18:36 ID:ABlRd/CHO
まずなんで上原がいたのか不思議
300名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:19:41 ID:9MVoZn7q0
怖かった
ただただ怖かった


試合中にこんなこと思ってるやつが全日本の監督なんてフザけてるとしかいいようがない
301星野ジャパン:2008/08/25(月) 01:21:12 ID:F/cIBViy0
毎日新聞と同列な星野
302名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:21:42 ID:qmkbryvx0

まだ力負けだったら納得できるが、どうみても糞采配で負けたと思う。
303名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:21:48 ID:HXSztgcYO
とにかく、何でこんな堂々・自信満々なのか。

解らない。
304名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:21:57 ID:1XQyUinE0
人間力というのはこんなことだったのかw
305名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:22:12 ID:Dx2eoeYX0
>>298
マジこの言い訳腹が立ってくる
選手をかばって自分を悪者にしたかと思ったら
運が無かった的発言だもんな
胸糞ワルッ!!
306名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:23:05 ID:unkDtfYn0
星野スレ見たけど日本人の反星野のカキコはすごい 強烈だな
このエネルギーには大国中国や優勝した韓国も完全にビビルよ
307名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:23:15 ID:eO1GLAdU0
メダル取れなくても、シンクロや卓球の試合には金以上の価値があった

野球は糞以下、単にメダルだけの問題じゃない、腐ってるんだ 人間が
308名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:23:27 ID:YVUb1Lns0
強いものは勝つ。
弱いものは負ける。
負けたものは弱い。
勝ったものは強い。
当たり前のことを言わすな。
強いものでも指揮系統に乱れが
生じれば負けることもある。
負けたのは指揮官が悪かったのだ。
出鱈目な指示を出せばどんなに強いものでも
負けるだろう。
309名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:23:52 ID:upfG9URL0
上位の3国に一勝でもしてからほざきやがれ、アホかこのオッサン
310名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:23:58 ID:zJ8/NxXA0
全部采配負けじゃん。繋がらない貧打とPの交代時は難しいだろうけどさ。同じ
間違いを繰り返して・・。
311名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:24:05 ID:dRR3Z/Np0
負けたものが弱いのはかわらない
312:2008/08/25(月) 01:24:05 ID:RuGD4IEC0
野球ってもう国民的スポーツじゃないだろ?
313名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:24:20 ID:YULOYZfS0
>303
「人間力」(笑)というらしい
314名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:24:31 ID:5P9vCBlc0
これって「日本は強いが勝てなかった」と解釈する言葉だろうが、
星野以外日本が強いと思っていない。

むしろ今回オリンピックに参加した選手は、
日本はアメリカ・韓国・キューバと比較して弱いと実感しているのでは?
315名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:25:01 ID:78XpqXfB0
力こそ、正義・・・・いい時代になったものだw
316窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/08/25(月) 01:25:16 ID:djW0vfth0
( ´D`)ノ<この発言って自分のチームが強いと未だに思いこんでる奴の発言じゃないの?
       「勝ったのもが強い」って、何当たり前の発言してんだよ。
       ついに鍍金がはがれたってことですね。
317名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:25:29 ID:kfANJdvx0
支持されて居ないと感じて居たからビビってたんだろ。
聖火ランナーの時から始まってた事だと思うよ。
318名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:25:32 ID:OkDz9drH0
またあれです。組織の力を借りてむりくりトップに立とうとする小物チョンコですよ。
孫とか子鼠と同じね。
319名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:25:53 ID:WpDgZ4FSO
ホッシー言い訳ばっかりで見苦しいよ
320名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:26:15 ID:ac5Dn0s50
思いの強さとかいう精神論をいう時点で失格だろう
もっと論理的に思考しないと若い連中はついてこないよ
あまり言い訳がましいことばかり言うな、恥ずかしい
321名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:26:28 ID:lHf+bmuT0
>>8
あれれ、先に書かれた
322名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:26:32 ID:LlA5R0ejO
何言っても弱い事実は変わらん
323名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:26:50 ID:2esFKc5+0
北京五輪野球で日本は首吊りロープ!韓国公式サイトに載った「日本おちゃらかしページ」が好評
http://www.dcnews.in/news_list.php?code=ahh&id=329944
(問題画像)http://wstatic.dcinside.com/new/a_new/ahh/080818/n0824-2.jpg

324名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:27:46 ID:NJafLNwOO
甘いものが甘いんじゃない
甘いと感じるものが甘いんだ


星野監督こうですかわかりません><
325名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:28:12 ID:393aBURE0



****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
326名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:28:46 ID:eO1GLAdU0
星野という人間は、現役時代ずっと審判を見下し、差別し、人間あつかいせず
ののしってバカにしていた・・・ って名審判だった人の回顧録があったな
その話聞いたときから、こういう奴だとは思っていた。
327名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:29:20 ID:zJ8/NxXA0
>>323
反論できないのが辛いわ・・
328名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:29:36 ID:RBJYmgLv0
>>326
あーあ、人間として最悪
329名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:30:30 ID:v/2HW/wz0
普段野球を見た事ないけど
オリンピックで久々に見たけど
だめな選手を交代させないで
どうして使い続けるのですか?
単純な質問ですいませんが誰か教えて!
330名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:31:18 ID:oJgxYo1+0
この人日本人?
言い訳ばかりなんだが。
331名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:31:30 ID:GKshzqkOO
辛いものが食えないんじゃない。
食えないものが辛いんだ。

やっぱり自分もわかんね。
332名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:32:01 ID:zJ8/NxXA0
これで野球が終わった訳じゃないし、、WBCでがつんとやってくだせー。
333名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:32:08 ID:dRR3Z/Np0
星野は勝ち馬に乗ってるときだけ調子がいい、周りの苦労を知らない感じ。
もしイチローが出てたら雰囲気作りに苦労して結果も出さなきゃならない
二重苦だっただろうな。出なくて正解。
334名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:32:32 ID:lHf+bmuT0
>>59
>野球なんて五輪向きじゃないからな。
>数回の勝負で順位を決められるほど単純じゃない。

常に強いやつが勝つスポーツが、五輪向きなの?
そんな五輪は見たくもない。
335名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:32:33 ID:R8okgb5O0
確かに結果がすべてだからな。
星野は間違ったことは言っていない。


しかし、星野反町両ゆとりジャパンは弱いから負けただけだよ。
336名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:33:10 ID:eO1GLAdU0
>>326
ラジオで名審判だかの人が言っていた、聞いていてホンッと腹が立ったよ
審判なんてボランティアくらいの給料しかもらえないらしい
高給稼ぐ星野がそんな態度って・・・
その後、奥さんの看病だかの感動話で人気上がったみたいだけど
俺は信用しなかった、しょせん最低の人間。
337名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:33:20 ID:9vOPmrYGO
日本プロ野球の弱さを露呈した大会。
実質レベルはアメリカ3Aにも劣る。
多分、3Aの実力派集められたら絶対勝てない。
メジャーとやったら下手すりゃコールドで虐殺。
338名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:33:37 ID:nbhMnJ1h0
いいわけばっかり・・サッカーと何も変わらない。甘えすぎ。
339名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:33:53 ID:+Vld3QU80
他チームにあまりにも失礼なコメントだな
340名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:34:34 ID:vXex0UU50
田淵が「追い込まれるまでガマンしろ」と選手にハッパかけてた。
追い込まれる前に打ての間違いだろ!
341名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:35:29 ID:z/wccP3A0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  交代してもだめな選手だから
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i
342名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:35:31 ID:nRqe9s/M0
などと訳の判らない供述をしており
343名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:35:54 ID:woQnoR7yO
ストライクゾーンが日本野球とベースボールでは違っていただけ。イチローはやはり天才。
344名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:35:55 ID:cS9vFKhI0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ストライクゾーンがおかしい,審判がアマチュア・・・
  .しi   r、_) |    強い者が勝つんじゃなく、勝ったものが強い・・・
    |  `ニニ' /       日本は、たまたまその時期調子が悪かった・・・
   ノ `ー―i´
  (⌒`::::  ⌒ヽ  
.__ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
|| \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ∧_∧
||   \ \         \  <ヽ`∀´> オイ、なんか変なのがいるニダw
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           | キュ  \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / | 米 | |
345名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:36:18 ID:9CmrBMXk0
1001は、亀田興毅となら心が通じ合うだろ。
346名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:38:03 ID:T6qpLfkAO
選手名鑑は渡した?
347名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:38:13 ID:XML8D8Oi0
言い訳すんなよ、みっともねぇ・・・
ストライクゾーンの違いは最初からわかってたことだろうが
違いに毎回戸惑うなら日本球界が国際規格に合わせる努力をするように言えや
348名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:39:02 ID:/lFbHJwZ0
>>1
そういうのって勝者が言うことでしょ<強い者が勝つのではなく
349名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:39:30 ID:dRR3Z/Np0
>>344 ww
350名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:39:32 ID:eO1GLAdU0
>審判がアマチュア・・・
ボブみたいだなw
351名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:39:35 ID:zJ8/NxXA0
TVの露出度はまちがいなく減るな。自業自得か・・
352名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:39:45 ID:p7Ogp8f90
日本人のメダルキチガイっぷりは五輪毎に増してる
353名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:40:16 ID:xQpaUnnC0
■シドニーでは韓国に敗れて、松坂ベンチで大泣き ww
■草野球選手の混ざった豪チームに惨敗 ww
■国内に野球場が5ヶ所しかないギリシャチームにてこずる ww
■今大会
 韓国は国内ペナントレースを休止して挙国一致・・・
 米国は3Aの選手が母体・・草野球選手
 日本は頭髪のきったないイラン人も混じって、勝てるわけが無い。ww
354名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:40:17 ID:NlxJ7Q1S0
>敗軍の将は兵を語らず

ニヤニヤw
355名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:40:32 ID:uwm1e36y0
お前が悪いのではなく、悪いのがお前と言う事だ。
356名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:41:20 ID:0bgGtqX10
丸刈りにした星野の姿が見てみたいなー
357名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:41:24 ID:eWXCajwl0
弱いものが負けて、負けたものはやっぱり弱い

ただそれだけ
358豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/08/25(月) 01:41:33 ID:j5o+nr3dO
>326,336

独り言ですか?
359名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:42:02 ID:PFDaHi1b0
はぁ?意味わかんないんすけど?
360名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:42:19 ID:9vOPmrYGO
アメのマイナー投手にストライクゾーンには対応しないと(笑)みたいに馬鹿にされたんだろ?
なにがドリームチームだよ(笑)
下手くそ集団じゃねーかよ。
マイナーに小馬鹿にされる日本プロ野球選抜。
361名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:42:36 ID:QiUSVYeL0
北京五輪野球で日本は首吊りロープ!韓国サイトに載った「日本おちゃらかしページ」が好評
http://www.dcnews.in/news_list.php?code=ahh&id=329944
(問題画像)http://wstatic.dcinside.com/new/a_new/ahh/080818/n0824-2.jpg

スポーツマンシップ皆無w
362名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:43:11 ID:dRR3Z/Np0
>>361 wwwww
363名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:43:13 ID:99/MpZxY0
弱くて馬鹿だから負けたんだと誰か教えてやれよ
364名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:51:33 ID:GgrCHG9S0
単なる準備不足。

典型的な井の中の蛙。

甘い。
365名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:52:33 ID:2VnLfpjV0
「強いものが勝つのではなく、勝つものが強い」

これって勝負の当事者、とりわけ敗軍の将の弁としてふさわしいか???
イメージとしては戦前に勝負の第三者(しかもその道の達人)が当事者に贈る助言、
もしくは戦後に敗者側を諭す言葉なんじゃないの
366名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:52:44 ID:BiWJIiUZO
さあ、出番です。元巨人軍の水野、星野へビンタ仕返しの出番じゃないか。
367名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:52:51 ID:BRUiGLuY0
>>361
今回ばかりは韓国を支持する
368名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:53:06 ID:xwTyLfEWP
意味不明な言い訳するくらいなら黙ってろよw
369名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:54:29 ID:dRR3Z/Np0
韓国のピッチャーよかったな
370名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:56:36 ID:TmmYg3kfO
帰って来たの?どうするの?死ぬの?
371名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:56:50 ID:dA16D2FQ0
>>365
そんなこと言っちゃうおれってカッコイイ!
イメージアップ作戦実行中!
372名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:57:53 ID:7cQEeOlW0
監督の頭が弱いから負けたと言えば、国民の99%が納得したと思うよ。
373名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:00:57 ID:GgrCHG9S0
>>365
不適当。言外に日本が強いけど、たまたま負けただけと言う
意味を臭わせている。

どこまでも言い訳しかできないで醜態晒している能無しだよ、星野は。
374名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:02:31 ID:1XQyUinE0
自分の無能を棚に上げて口だけは達者だ。負けたくせに
375名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:02:57 ID:7iDXwjHr0
>>266
試験もそうだよな
答案用紙に書けたぶんだけが「実力」
376名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:04:19 ID:uQ8dZ/Jg0
どんだけ言い訳して世界に恥を撒き散らせば気が済むんだよ
恥ずかしい奴だな、日本の恥
377名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:06:14 ID:LDVRpln8O
ある意味で真実だが

 こ こ で 使 う か?

っつー発言だなw
378名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:07:04 ID:Ko+/fIjk0
さすが理想の上司w。
379名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:08:00 ID:NixsDpcB0
プロ野球選手にも、「内野手」とか「投手」とかいう呼称をはずして呼び捨てにしろ!!!!!
プロ野球選手にも、「内野手」とか「投手」とかいう呼称をはずして呼び捨てにしろ!!!!!
プロ野球選手にも、「内野手」とか「投手」とかいう呼称をはずして呼び捨てにしろ!!!!!
プロ野球選手にも、「内野手」とか「投手」とかいう呼称をはずして呼び捨てにしろ!!!!!
プロ野球選手にも、「内野手」とか「投手」とかいう呼称をはずして呼び捨てにしろ!!!!!
380名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:08:10 ID:KwHzXcfe0
強い者が勝ち。勝った者が強いともいう。
381名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:08:23 ID:AcetrooV0
>>266 >>375
テニスの試合で負けて
「エンジンがかからなかった、実力が出せなかった」と
延々と見苦しく言い訳をする友人に対して、
「負け惜しみはそれぐらいにしておけ。本番で出せない力を実力とは呼ばないぞ。」
と発言して泣かせてしまったことを思い出した。
382名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:08:56 ID:mkqH/csY0
>強いものが勝つのではなく、勝ったものが強いという五輪の難しさをしみじみと感じた

意訳「今回は負けたけど、一番強いのは日本」

弱いから負けたんだよ。いい加減認めろよ
383名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:09:33 ID:coYZgZw/0
日本のスポーツ報道に、「大本営発表」の匂いを感じることが多い
384名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:09:56 ID:uwm1e36y0
 空港近くのホテルで記者会見した星野監督は
「五輪は難しい。弱い者が負けるのではなく、負けたた者が弱いのだと実感した」と、
考えた言い回しの中に実力では負けていないとの主張を忍ばせた。 

-------------------------------------------------------------

自分で煽り文書いてて、凹んだ Orz
385名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:11:56 ID:VkY7pr+i0
一回も金を取ったことがないのに傲慢なんだよ。
チャレンジ精神がなさ杉。
弱いくせに気持ちが守りに入っていてガチガチでミス連発。

星野のその傲慢さが本当の敗因だといい加減分かれよ!
386名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:13:00 ID:Ho6slTzc0
こいつの言動を見ていると
生い立ちに問題があるとしか思えん
387名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:13:26 ID:+O7ldcWW0

    猛将、星野仙一熱く語る
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 野球がなくなったら日本もなくなる
  .しi   r、_) |
    |  (ニニ' /  金以外いらない 
   ノ `ー―i´  

    惨敗、メダル何も取れず 
         ↓ 
      ____
     /_.))ノ_ヽ
     |ミl _  ._ iミ| 
    (^ '´・>〈・` ^) 私のせいじゃないわ
    .し  .( _ ) J 
     ゝ `ニニ´ /  審判と勝ったチームが悪いの
      ノ `ー '´|
   (____)) Y  ))|二二[]つ 
   ノノゝ-====-く 
 (⌒_)________________ヽ 
   ~~~~~|~~|~|~~~~~ 
        | ̄| ̄|
        |__)__)
 
388名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:13:51 ID:w01h102j0
勝っていたら 全ては有能なわしが指揮を執ったからじゃ。
負けた今の言い訳 実力はあったのにたまたま勝てなかった。
運が悪かった。騎手がいくら良くても駄馬では勝てないよ。
389名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:14:46 ID:+Z3/76Ln0
弱けりゃ負けるよ、
監督が無能でも負けるしね・・
390名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:17:32 ID:R/dfJBpg0
今よりプロ野球の人気が上がることはない
数年後にはマイナースポーツに凋落してるだろうな
391名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:17:34 ID:zBrvlL5O0
>>5
この間のカァーッツで言ってたね。
フォロースルーで野村の頭を叩いたって笑いながらw
叩いた理由まではテレビで言えんよな。
392名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:19:45 ID:l68OHc7GO
勝った者が強いんだ!
新日の両国大会みたいだな
393名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:20:38 ID:5AcAHeLZ0
394名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:22:45 ID:a9wtCb9w0
当たり前だろ
395名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:24:04 ID:ByHwGmyHO
プロ野球の搾り滓だけで勝てというのもきっついこと。
396名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:26:18 ID:oXoUvuEk0
負けて損したわけでもないからどうでもいいんだけど、星野監督って人気で選ばれた人だよね?
397名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:27:00 ID:rLVb83E+O
お菓子だから食ったんじゃない

食ったのがお菓子だったんだ

398名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:28:07 ID:kAsaC9jXO
399名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:29:54 ID:BCdLsnyCO
>>1
野球(の采配)は下手だけど、口は上手いw

ワンフレーズで感心したw
400名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:31:25 ID:rTCW/qtbO
>>1
ホシュナイダー乙
401名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:31:55 ID:RhNgWarI0
言い訳ばかりで女々しい

でも女の星野のおっぱいは良い
402名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:33:34 ID:uQ8dZ/Jg0
選手のせいにしたり、オリンピックの審判のせいにしたりww
言い訳の天才だなw
403名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:34:40 ID:wMu0fhR30
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
404名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:38:03 ID:euF2pv4f0
完全に力負けだったのに
405名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:39:34 ID:EhKHSpvQ0
星野は代表監督に相応しくないと、そして能力が無いと実感した。
406名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:40:21 ID:j36sqIFH0
なんだこれ
あまりにもブザマな内容で擁護出来ないから
今度は詭弁で誤魔化そうってか?

汚屠虚ほしの(爆笑)
とっとと屍ね
407名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:41:03 ID:1VfFYZsX0
>>1
あー、戦争とかそんな感じだよな俺もそう思う

で、だ。今回のはお前の明らかな采配ミスじゃねーか
408名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:41:36 ID:euF2pv4f0
youtubeとかに帰国会見の映像あがってないのか?これ
見たいから探しているんだが
409名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:42:16 ID:XklSPVVwO
おいおい、星野残飯の恥ずかしい惨敗のおかげで
韓国の公式ホームページではこんな皮肉な写真掲載されて大ウケらしいぞ

首つりヒモだとか。
http://wstatic.dcinside.com/new/a_new/ahh/080818/n0824-2.jpg
410名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:42:22 ID:LkNguJ7S0

    ____
    ハ((.__\
   (i. _  _ l彡|
   |l ・〉. ・` .Vノ^) 野球が不思議でしょうがない
    | (_,ヽ   i.J   とか言わないとわしの負けかなと思ってる
.   ヽ`ニニ´  |  
     i‐一'  ヽ

  やきう日本代表(61才・男性)
411名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:43:42 ID:IWC8k+Xp0
男星野(笑)
政治に肩入れすぎるよ 政治家に拘ると人間アウトだぜ
412名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:50:45 ID:Y8ZWVyLUO
星野はアホだろ。
413名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:51:22 ID:DaiplDF/0
飛影「おまえは運がいい、だが魔界ではそれがすべてさ」
414名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:52:10 ID:BZGCYee00
これは勝ったやつが言うセリフ

だれだよこんなんを「男」とか言って持ち上げてるやつは
415名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:54:10 ID:o6crK1Ld0
まだ自分たちが弱いって自覚してないんだな
416名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:56:22 ID:T9toUQ370
普段、ぬるま湯の中でチンタラやってて、その上あろう事かオチャラケまで披露して・・・
その間、他国のアスリートと言われる人達は、自身を磨く事に専念していますよ・・・
417名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:56:26 ID:HCtnp4yO0
まあ、機中ビジネスクラス?で懸命に考えたんだろ
418名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:58:10 ID:Hzi/FC6b0
そもそも聖火リレーのとき、周囲の批判に対して
サムスン枠で出るくせに、政府からの命令だなんて薄汚いウソつく奴だし。
この見え透いた負け惜しみといい、頭が悪すぎて底の浅い発言しかできないw
419名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:01:15 ID:BZGCYee00
ていうかこの監督のおかしな采配はもはやスポーツ・テロだと思う。
要所要所で理不尽すぎる。
420名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:05:36 ID:xISAldnH0
>強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した
=弱い者が負けるのではなく、負けた者が弱いと実感した

日本は弱かったって言えないから相手が強かったって言ってるだけじゃんw
醜い言い訳すんなよ保身野郎、星野。
421名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:07:36 ID:t9eZPQlhO
>>402
全国民をコロンと欺くペテン師な器は、かの変人以上かもってのは前からあった。
422名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:12:22 ID:GgrCHG9S0
>>1
アホだな。
日本は何回オリンピック出ているんだ?
毎回負けているのは日本が弱いからです。
423名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:13:13 ID:5AcAHeLZ0
星野はマスコミが作った虚像だな
日本シリーズでも苦笑いしてるのは追いこまれてる時。
まあ、当時と違って体調も相当悪いみたいだな。
ライブでいろいろ映されるといろんな面が見えちゃったな。
長嶋と同じで虚像を作り過ぎだと思う。
424名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:14:20 ID:NZXV9VSI0
帰国後の会見見ていないが
「何を言っても言い訳になる」とかほざいていたらしいねw
おまえが「金しかいらない」、「日本野球を刻み込む」とか吹いていたわけで。
しかも待遇は考えられないほどのVIP接待。TV、CMに出まくり虚勢を張る。
賢さの微塵もない凡人以下の人材なのに弱気に強く強気に弱い。
資質的にも今後の日本のためにも実質追放がいいのではないかしらん。
425名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:16:03 ID:4zVgpBTU0
>>417
ファーストクラス
しかも星野Jのみ高級ホテル滞在
(五輪選手は選手村滞在でロナウジーニョも選手村)
426名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:16:11 ID:C7AD4jw80
勝てば官軍、負ければ賊軍
勝手な日本人!
427名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:17:15 ID:m/vlv+Cy0
かの国の法則が・・・・・w
男星野とか闘将とか持ち上げているけどメッキが剥がれただけでしてw
428名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:18:37 ID:o7FphRb1O
151 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2008/08/24(日) 17:43:31 ID:HYVodgCk
バ韓国・勝って益々民度低下
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/691829/

http://killkorea.iza.ne.jp/images/user/20080824/322704.jpg
http://killkorea.iza.ne.jp/images/user/20080824/322708.jpg
http://killkorea.iza.ne.jp/images/user/20080824/322717.jpg
429名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:20:56 ID:m908pOSD0
「強い者(日本)が勝つのではなく、勝った者(韓国)が強いと実感した」

つまり日本は強い者ではあるとまだ思ってるんだな。こんなアホが監督だったのか
430名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:22:37 ID:t2bFbDJXO
当然、負けた者は弱いんだろ?

それを認めたなら少しは弱い者なりの態度とれよ。
431名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:23:21 ID:4gj3gVL80
すいません、今更なんですがGG佐藤のGGって何ですか?
432名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:23:51 ID:shBJcAW9O
弱けりゃ負けるし監督がバカでも負けるんですけど
433名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:25:06 ID:HCtnp4yO0
ちっとも潔くなかったなw
試合内容も
434名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:26:39 ID:iblEpAvcO
韓国が強くて日本がしょぼいから負けたんだろ
韓国の金と日本の4位は実力の表れ

何言ってんだこのクソ親父
435名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:27:14 ID:4gj3gVL80
>>431
ググったらありました。すみません。
でもあだ名を正式に登録できるんですね。初めて知りました。変なの。
436名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:28:08 ID:KHSm/X8wO
結局、>>1は何が言いたい訳?

「日本チームは強いんだけど偶々今回は負けました」って事か?
437名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:30:15 ID:GgrCHG9S0
>>425
以下のマネしたんだろ。米国はしっかり金とったけどな。

2008年8月1日、米国のバスケットボールチームは男女ともに五輪選手村には滞在せず、
北京市内の5つ星高級ホテル「インターコンチネンタル ファイナンシャルストリート」を貸切りにして
20日間宿泊。費用総額は4000万元(約6億円)を超える ...
www.recordchina.co.jp/group/g22309.html
438名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:31:13 ID:E78YgtAs0
>>437

なんとう無駄使いw 星野に請求したいわw
439名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:31:29 ID:mt3dME+R0
弱いから負けたんだよ
しかし日本プロ野球の年棒高すぎねw
440名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:31:30 ID:kwthR46l0
チョンはまぐれだから別にどうでもいいけど
負けたものが弱いってとこは潔く認めろ
そして星野は腹を切れ
441名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:33:31 ID:m908pOSD0
そういや良い日本語あったな、ほら、あれ
負け犬の遠吠え
吼えなければ周囲の人間やこのスレを苛立たせないのになんだろな、この人は
442名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:33:36 ID:DPZzI1Ot0
国内リーグが四流とか5Aとか言われないようエクスキューズも勿論必要だろう、
生業としてる人間やファンの全否定はさすがにマズかろう。

結果はそれこそ結果でしかないが、兎に角なにかにつけてのモノ言いが悪すぎるわな、前も後も。
443名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:33:51 ID:/L3SUHtpO
902 クーベルタン男爵さん sage 2008/08/25(月) 02:31:22
おいおい、星野残飯の恥ずかしい惨敗のおかげで
韓国の公式ホームページではこんな皮肉な写真掲載されて大ウケらしいぞ

首つりヒモだとか。
http://wstatic.dcinside.com/new/a_new/ahh/080818/n0824-2.jpg
444名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:35:17 ID:iblEpAvcO
全く、5回も恥さらしやがって…
445名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:35:27 ID:dAbocs7O0
打線の貧弱さを指摘した台湾メディアに怒りをあらわにしてたが
結局その指摘は当たってたな。
446名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:38:29 ID:n19xFYc10
日本のプロ野球は低レベルだって思われるのがそんなに困るのかい
447名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:39:02 ID:P0mWvPOQ0
こいつら全員 オーガズム一日200回の刑だな
448名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:39:36 ID:4ZlTDcDU0
星野の異常性は根拠と実績のない横柄な態度に表れている
このタイプは強いものに媚び弱いものをトコトン攻める傾向
犬HKが上司にしたい有名人で取り上げる意味がよくわかりますw
449名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:40:31 ID:mt3dME+R0
セリーグ選抜に凹凹にされたときから弱かったよ
こういうチームしか作れなかったってこったなw
450名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:40:49 ID:sQsNd8pm0
エース上野「あきらめなかったから、夢つかめた」

 ――魂のこもった投球だった。投げ抜けた理由は

 「負けたくないという一心。絶対世界一になるという強い信念があった。
自分の気持ちが折れる前に、相手が折れたんじゃないかと思う」

http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/ballgame/soft/news/20080825-OYT1T00009.htm?from=main5
451名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:41:20 ID:ISe5rVNY0
「五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した」
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
452名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:42:45 ID:A3CTpIJ+O
強くなるためのメンバー選出と、そのメンバーで勝つための采配が監督の仕事だろ

コイツは自分の仕事すら理解せずに北京まで行ってたということか
んで負けて帰ってきて「やっと悟りました」と

アホか貴様は
453名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:43:30 ID:/Qna/TE80

フランツ・ベッケンバウアー
フランツ・アントン・ベッケンバウアー(Franz Anton Beckenbauer, 1945年9月11日 - )は、ドイツ(旧西ドイツ)・ミュンヘン出身の元サッカー選手、サッカー指導者。
現在のドイツサッカー協会(DFB)副会長、バイエルン・ミュンヘンクラブ会長、及びバイエルン・ミュンヘン株式会社の監査役長。
2006 FIFAワールドカップドイツ大会では組織委員長を務めた。
現役時代はリベロ(攻撃に参加するスイーパー)として世界のサッカー界に革新をもたらし、世界的な名声を得た人物である。

「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」
(1974年 西ドイツ大会優勝時)




(1974年 西ドイツ大会優勝時)
454名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:46:21 ID:nVSM5ChYO
こんなの詭弁だろ
星野はキチンと謝れよ、不誠実な奴だな
455名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:46:52 ID:u3F7lk7o0
>>423
星野って糖尿じゃないの?
健康面に不安のある人を監督にするのは良くないと
長島さんやオシムで学習したと思ったんだが

GG佐藤をせめるのは良くない
彼が悪いんじゃない、太陽がまぶしかったからしょうがない
456名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:47:47 ID:EHJzJeU60
理想の上司 wwwwwwwwww
457名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:48:12 ID:0HZfKy1H0
でもやっぱり、メダル取ったチームはどこも強いと思ったよw

日本と比べても、勝負に対する貪欲さというか粘りがあったろ。
日本が弱いということはないが、上位チームは強いからこそ
勝ったとしか思えんわけだが。

だいたい、弱い奴がいつまでも頂点にずっとのさばれるほど、
スポーツの世界は甘くないだろ。
458名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:49:40 ID:dAbocs7O0
韓国はまぐれかと思ったが
決勝リーグ見る限りマジで強かった
459名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:50:18 ID:UYRdxSeLO
アホにも程がある
このセリフは勝者が言ってこそ意味のあるものだろ
460名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:51:18 ID:LzFuPgMr0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)   審判がアマチュア。 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    ストライクゾーンがおかしい。
  .しi   r、_) |    五輪は強い者が勝つんじゃない。
    |  `ニニ' /    日本は、たまたまその時期調子が悪かった。
   ノ `ー―i´    日本の野球はこんなもんじゃない。
  (⌒`::::  ⌒ヽ  
461名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:51:41 ID:ZIrUsuJK0
強い者が勝つのではなく、勝った者が強い…って、そりゃ勝った奴が言うセリフだろwwwwwwww
負けた奴が言っても単に負け惜しみであり、勝者への侮辱でしかない
462名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:52:02 ID:zaR5GYMc0
>>460
まとめると感慨深いなw
463名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:52:08 ID:pVXPdLaY0
>>458
ケガ人が居たのに力強かったね。打撃率なら日本は負けていないけど
集中力の差だった。
464名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:53:14 ID:Yr8ChWzZ0


星野JAPANは、この子ども達の顔を正面から見られるのか?

http://dat.2chan.net/23/src/1219465228805d7b9.jpg




465名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:53:53 ID:ypTNVeAG0
「勝った者が強い」なら当然「負けた者が弱い」となるんだけど、
負けた者(日本)には触れずにごまかしたw
466名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:53:55 ID:2O67xjQv0
「プロ感覚」抜けず…星野監督、審判も敵に回していた
http://ime.nu/www.sanspo.com/baseball/news/080824/bsr0808240425002-n2.htm

> 初戦のキューバ戦で星野監督が審判に猛抗議したシーン。
> 国際大会に慣れている者には、考えられない行動だった。
> 審判団は試合後に反省ミーティングを開く。
> 「日本はいったいなんなんだ!!」となったのは必至で、
> ストライクゾーンなど日本へのジャッジが最後まで辛めだったことは、
> 決して偶然ではないだろう。
467名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:54:10 ID:HCtnp4yO0
そもそも最初から言い訳がましいチームだったな…保険というか。
まあ今更だけど
468名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:54:51 ID:C0eCJlSR0
>>458
つか、選手の「覇気」の差、あれはいったいなんなんだろw

そりゃ韓国は徴兵免除がぶら下がってるとか色々いわれてるけど、
それにしても、日本の選手どものユルさと、韓国やキューバの選手の
ひきしまった顔つき見てると、なんかそういう次元ではない、根本的な
勝負に対する気負いみたいなものが違う気がする。

商品ぶら下げさえすれば日本の選手もあのくらいド根性が出てくるだろうか
というと、そんな気が全然してこない。
なんつーの?プロ意識というか、集中力というか、なんか違うよね、今回のチーム。

イチローみたいに気を引き締めてくれる奴が、やっぱ必要だよな。
ダレ過ぎ。
469名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:55:19 ID:LoVv18YW0
星野の株は大暴落だな
470名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:56:33 ID:pVXPdLaY0
五輪前からこの人選で勝てるのだろうか・・?一抹の不安はあった。
素人でも思っていたのに、、まぁ勝てるのかと信じていたけど甘かった。
471名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:57:18 ID:x+l9IBs40
たかが、やきうのことじゃん いいおとなが人生かけてやるようなもんでもねえだろ  ぷっ!
472名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:58:18 ID:/vT4jOW50
日本は試合序盤は結構いい感じで運べてるのに
最後になって、せり負けてるんだよな

気持ちといってしまえば、そこで終わってしまうが
他に何かあるだろう。
473名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:58:34 ID:C0eCJlSR0
>>471
何を言うんだ
遊びみたいなことを、全力でやれる大人こそが素晴らしいんだよw

いわゆる「才能の無駄遣い」って奴の楽しさだ。
狂気の沙汰ほど面白いのさぁ
474名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:58:37 ID:fOV+58eC0
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   >    < | |
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < ちんぽをいれてください
  / |           ノ\ \________
\  /   o ⌒ .)))   ⌒ o    \            /
  \  /     (((      \   \         /
   \(      ノ)))\     )    \      /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \   ν      |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/            /
           \       /            /
             |  Y  /            /
               |             /
\          /  /| |          /
 \            |/           /
   \      |   / 
475名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:59:34 ID:GYUPT6HO0
日本の人選がだめだったのもあるけど、
韓国はもともと強いし、その上国内リーグを中止してまで召集して
1ヶ月以上かけて代表で練習を積んで対策してオリンピックにでてきた。

一方日本は寄せ集めで練習開始がオリンピック開幕してから、しかもすぐ北京入りして
ろくな対策も立てずにのぞんで、野球とはルールが違うのに勝てるわけない。
それでストライクゾーンがどうこういってるんだから アホかと

事前準備を含めて日本が弱かったんだよ
476名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:00:59 ID:EEFHZsdiO
監督なんだから負けても選手を出迎えて欲しかった

ペナントレースみたいに、負けたとたんベンチに逃げるのは見苦しい

それだけ思い入れ、一体感がなかった証拠だと思う

勝ったチーム、負けた選手に敬意を払わないスポーツは、プロ野球くらいだよな
477名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:01:22 ID:D2rFSjTU0
>>475
そういうのを聞けば聞くほど「勝負をナメてた奴が負けるのは
当然のこと」としか言いようがなくなるな。
478名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:01:36 ID:SAjuOVuk0
今回星野の采配にはむかついたが10時間くらいイライラしたあげく
なんでこんなやつらが負けて不快にならんといかんのかと急に冷めた
やっぱ負けるにしても熱い姿勢を見せてほしいもんだ
479名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:03:29 ID:3NPgF4tv0
シドニー五輪の柔道100kg超級決勝で誤審で負けにされたのにも関わらず、
「自分が弱いから負けた」と言い切った篠原の爪の垢を煎じて飲ませてやりたい。
480名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:03:42 ID:gGA+ZX+T0
本人は気の利いたコメントしたつもりなんだろうな・・・
日本語が不自由だと露呈しただけじゃん。
481名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:05:06 ID:pVXPdLaY0
>>480
帰国までに考えまくったのだろうな。結局叩かれてるけど。
482名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:05:28 ID:tWT0FhkK0
林昌勇が今季日本に移籍して一番驚いたことはロッカールームでの文化だ。選手らが当たり前のようにロッカールームでたばこを吸う。
たばこに対して寛大な日本の文化が球場でも当てはまるということ。

ロッカールームでたばこを吸っている最中にコーチが現れても全くお構いなしだ。
「最初、他の選手がたばこを吸っていてコーチが入ってきたとき、僕がハラハラした」と林昌勇。


http://www.chosunonline.com/article/20080430000043




アスリートとして最低
五輪からなくなって当然だな
483名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:05:35 ID:Yr8ChWzZ0
>>478
うん。
俺は見てるうちに、何で年棒を億単位でもらってるヤツらに
年収数百万ぽっちの俺達が「ガンバレー」とか応援せにゃならんのだ?
と冷めた。
484名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:06:50 ID:2eJKK8gk0
NPBとしてはオリンピックの惨敗をWBCでリベンジしたいんだろうが
WBCは野球よりもボクシングの方に力を入れてる団体だし
結局のところオリンピックの仇討ちはオリンピックでしか果たせないんだよ。
次回オリンピックでの雪辱が不可能となった今では、少なくとも8年間はこの惨敗の記憶を引きずらなきゃいけない。
星野やその取り巻きの連中は万死に値する。
485名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:07:33 ID:7IV++uZwO
メンバーの税金を免徐にすれば多分金メダル持って帰ってたよ
486名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:08:30 ID:3NPgF4tv0
ここの下のうほう読んでみて
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27777


視察とかいってただ遊びに行っていただけじゃん
487名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:08:41 ID:Yr8ChWzZ0
>>484
>WBCは野球よりもボクシングの方に力を入れてる団体だし

何だ?
ボケにしては中途半端だな?w
488名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:09:12 ID:pVXPdLaY0
>>484
WBCは団体が違う・・
489名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:09:47 ID:GgrCHG9S0
>>466
どこまでもどこまでも、ただひたすらに井の中の蛙w

これほど井の中の蛙と言う語がぴったりの人間も珍しいなw
世界中に日本の恥撒き散らしてくれたわけだwww

昔なら確実に切腹だな。
しかし、これほど恥ずかしいと言う事を知らない日本人も珍しいよなwww
野球界と言うより日本から追放したほうがいいだろ、マジでな。

こいつは物事の考え方がものすごく偏狭な人間だよ。田舎ものの典型だな。
こいつの経歴と出自と家庭教育環境に興味あるな。
どう育つとこういう世間の限りなく狭い人間ができるんだろうかな。
490名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:09:54 ID:/vT4jOW50
もう頭下げて、韓国リーグのチームとリーグで戦えるようにしてもらったらどうだ?

NPBのレベルアップのためにさw
491名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:10:02 ID:Gu2TSglpO
サッカー界の名言を野球が使う時って最低の負け惜しみにしかならないんだな

このセリフは、不当に下馬評の低いチームがその実力を見せ付けて勝利した時にこそ相応しい

惨敗してマスコミと馴れ合うだけのゆとり興行には二度と使ってほしくないわ
492名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:10:12 ID:2z1MTEDq0
言葉に気をつけないと、星野は益々馬鹿の印象がつくぞ。

493名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:11:02 ID:BOo89Xzv0
おまいら、屈辱ってMLBより上だと思ってんの?

明らかに上がいるのに、
下位争いでメダルを競うって虚しくね?
494名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:12:03 ID:7IV++uZwO
>>484
WORLD BASEBALL CLASSIC

WBC
495名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:12:22 ID:9Ppmw2afO
亀田が歳とると星野になるんだな
496名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:12:26 ID:1gNgbk5MO
星野さんよ「金メダル以外いらない」と言うなら三位決定戦は出なきゃいいだろ
それにも負けるくらいなら二度と他人を批判はするな!馬鹿が
497名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:12:29 ID:zaR5GYMc0
誰も勝てるなんて思ってなかっただろうから悔しくも何ともないだろw

やっぱりねwwwとかなら騒ぎたい気持ちもわかるw
498名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:12:38 ID:R9cnqAz50
負けたことに文句言ってるわけじゃなくて、負け方があっさりしすぎで文句たらたらなんだよ、国民的には
是が非でも勝ってやるぞみたいな覇気のあるプレーを見せた選手は一人もいなかった
チームとしてもまとまりがなく、いかにもプロの集団
GGのエラーにしても、あんな初歩的なあの場にいる日本トッププロらしくないミスの連発は、技術の未熟さに起因するものでなく、メンタル面の影響が大きいと思うけど、誰もフォローできてない。
ソフトの女の子たちなら、監督以下チーム一丸でメンタルをフォローしたに決まってる
というか、選手がそんなメンタルに陥らない自信と信頼を、五輪までに培ってきてた
そういうところが、見てる人たちの胸を打つんだってことが、野球のプロの男どもはまるでわかってない
今回は、負けるべくして負けた
金メダルは、最終的に気持ちの強い人のところに行くって、ソフトの上野も言ってた
その通りだと思う
499名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:13:25 ID:9FKFznlhO
要するに準備不足と研究不足と気概の無さが敗因ってことだろ?

よくも恥ずかしくもなくそんなことが言えたものだ。

500名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:13:42 ID:BOo89Xzv0
ザマーと喜んであげるべきだろ

んな姑息な大会にプロでしゃしゃりでて
501名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:13:59 ID:f86AKYby0
大言壮語、異常に楽観的
身内に甘く公私混同
瞬間湯沸かし器
威圧、恫喝、怒鳴り
規則、ルールに不平不満
逆ギレ、言い訳、責任転嫁

これだけ揃ってるのって・・・
502名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:14:01 ID:q7QfiFEc0
星野監督「金しかいらない」

金しかいらないと言ったが金メダルとは誰も言ってない。
キンではなくカネと言ったんだよ。
準備期間のここ何年はだいぶおいしい思いをした。
準備資金も使いたい放題で山本、田淵と旅行三昧。
さらには日テレと契約してだいぶ稼がせてもらった。
金メダルなんぞカネにもならん。いまさら名誉はいらん。
503名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:14:05 ID:B5EcYR71O
負けたから弱いんだ
弱いから負けたんだ
504名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:14:14 ID:/vT4jOW50
>>498
最後に阿部がスライディングで1塁へ行けば良かったってこと?
505名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:14:34 ID:TQRxkJ1h0
788 :名無しさん@恐縮です:2008/08/24(日) 14:06:34 ID:ESEcAHNc0
国際経験が一番足りないのがワシだからな。
モチベ含めた実力でキューバ、米以下、南鮮とトントンなのは戦前からわかってたこと。
それを一人舞い上がってる指揮官が、金以外いらんやら日の丸の歴史を刻むやら伝統の野球で戦うやら
勝手にハードル上げて、はしゃいで毎日メディア出まくりだからな。
五輪やWBCで勝つことの難しさ知ってる選手は醒めてただろ。
WBCではイチローはじめ、松坂、上原と主役である選手側から意欲的な声が挙がったが、
今回はワシが主役で、ワシの友達が準主役。主要活動は酒と煙草とゴルフと悪態。
んで、いざ本番、国際経験の無いワシが、ルール変更に噛み付き、審判に噛み付き、退場でビビッて、
采配はワシ流国内ペナント仕様。負けた後は中二病のヤンキーのような態度で握手。
内容でも結果でも態度でも恥を晒したワシの南鮮のような言い訳は止まらず、

「 ブルペンへの電話が壊れた 」 「 怪我があった 故障があった 」
「 たまたま調子が悪い 」    「 日本はこんなもんじゃない 」

   極めつけは   「 審判が悪い 」   ときた。どこの半島論理だよ。

戦った相手も侍の国(笑)のコメントにびっくりして嘲笑、恥さらしだわな。
WBCもワシズムのワシJAPANで、イチローと松坂潰したらいいよ。



506名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:14:42 ID:/Qna/TE80
とりあえずこれテンプレね


フランツ・ベッケンバウアー
フランツ・アントン・ベッケンバウアー(Franz Anton Beckenbauer, 1945年9月11日 - )は、
ドイツ(旧西ドイツ)・ミュンヘン出身の元サッカー選手、サッカー指導者。
現在のドイツサッカー協会(DFB)副会長、バイエルン・ミュンヘンクラブ会長、及びバイエルン・ミュンヘン株式会社の監査役長。
2006 FIFAワールドカップドイツ大会では組織委員長を務めた。
現役時代はリベロ(攻撃に参加するスイーパー)として世界のサッカー界に革新をもたらし、世界的な名声を得た人物である。

「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」
(1974年 西ドイツ大会優勝時)




(1974年 西ドイツ大会優勝時)

507名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:16:15 ID:GYUPT6HO0
準決勝に進んだ上位4チームのうち日本以外の3チームに1勝も
できなかったんだから、惜しいとかそういう次元ではないわな。

508名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:16:49 ID:3NPgF4tv0
ストライクゾーンが大会始まってから決まったわけじゃあるまいし
何億も貰ってるプロが何みっともない言い訳してるんだ
509名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:17:18 ID:GgrCHG9S0
>>498
気持の問題はメダルに限らず勝負事全てに言えることだよ。
だから星野の弁解はプロとして最低と言うよりはアマチュアの
ソフトボール以下と言うことだよ。

日本の球界はこの能無しの偏狭監督選んだことそうとう深刻に
反省した方がいいぞ。
どうしようもないほど世界が狭い人間だよ、星野は。
510名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:17:31 ID:PJ5ngRyN0
うはぁw
これは見事に 盛
             り
              下
               が
               る
         
511名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:17:39 ID:/vT4jOW50
そういや、あのボール、意外と伸びたなぁ

日本は意地悪されて、大会前にボールを手に入れられなかったんだっけ?

それともそんな意識が無かったのか
512名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:18:12 ID:d+PEQILl0
今回のオリンピックはネットのおかげでいろんな競技が見れて楽しかったけど、
日本の放送のレベルの低さというか民度の低さが分かって悲しくなった。
サラ金のCM見ながらオリンピック観戦するなんてジャップくらいだと思う。
513名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:18:36 ID:pVXPdLaY0
>>511
渡されたのが2ダースだけとか言ってたけど、、、なんの
ことだろ。
514名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:18:47 ID:LkNguJ7S0
〜五輪前〜
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´- .〈- リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /    え?もちろん、我々は金メダルしか狙ってません
   ノ `ー―i´ 
  (⌒`::::  ⌒ヽ エッヘン
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)      
    ヽー―'^ー-'  
〜五輪後〜                
   /__.))ノヽ オリンピックというより野球そのものが不思議でしょうがない  
   .|ミ.l _  ._ i.) 日本は、たまたまその時期調子が悪かったと思っている
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  プロが出るなら審判もプロにしてもらいたい
  .しi   r、_) |  ストライクゾーンに不信感、怖さを感じたことが敗因
    |  `ニニ' /   強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い    
   ノ `ー―i´
  (⌒`::::  ⌒ヽ  
.__ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
|| \ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     ∧_∧
||   \ \         \  <ヽ`∀´> オイ、なんかヤバイのがいるニダ
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \ (     ) うわー、なんか言ってる
           | キュ  \           \/    ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / | 米 | |  ダイジョウブカヨ
515名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:19:09 ID:BZGCYee00
こんな試合させるんなら出さなきゃ良かった。
税金使って国のイメージ下げただけ。
516名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:19:15 ID:qylaq0gp0
>>507
同感。トータルの成績を見ても、今回は弱いから負けたのだとしか
言いようが無い。
優勝候補に全く勝てていない。

全試合をとおしての成績を見れば、勝った奴らは強かったし、今回の日本は
弱いから負けた、でFAだろ。
517江田島塾長 ◆...VBh.www :2008/08/25(月) 04:19:45 ID:a8PD4Pj40
何を言っても言い訳になるし、マスコミは言い訳してるかのように報道する。
かわいそうだけどしょうがない。ただ申し訳ないと、単なるスポーツなのに
謝罪してる星野はえらい。おまえらもあんまりいじめんなや。
518名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:19:58 ID:SLsuV03l0
>強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した

まるで、「負けたけどおれらは強かったんだよ〜」といわんばかり。

見苦しい。

潔さをもたず、勝者を素直に讃えられないような品性下劣の屑は、日本人失格。

日本を背負う? 日の丸の元に?

おまえらに、それを口にする資格はない!
519名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:20:50 ID:LHKx0KlT0
負けた者が弱いのではなく、弱い者が負ける
520名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:21:53 ID:b8CI10UA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   強いワシが勝つのではなく、
  .しi   r、_) |   ワシが強いと実感した
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
521アニ‐:2008/08/25(月) 04:22:12 ID:jjwAM8mc0
戦っちゃいけません争っちゃいけません、で育ったからだろ
スポーツ選手なら本能で、わくわくするべき場面も
委縮するしかできないんだもん
522名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:22:47 ID:bjCqpIxb0
>強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した

これ、星野が言うと・・・

年俸が高い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した

に聞こえた。
523名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:23:02 ID:2z1MTEDq0
ミジメって 辛いな・・
524名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:23:13 ID:BOo89Xzv0
気分はすっかりチョンレベルだなw
525名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:23:30 ID:znVZxigr0
星野GJ!
早く日本の野球界と馬鹿なファンたちにとどめを!
526名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:24:13 ID:/vT4jOW50
納得いかないのは

期間中、調子が悪い成瀬を、何故重要な場面に出すかな〜という1点

それ以外は間違ってなかったと思うよ。星野采配
527名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:24:38 ID:GgrCHG9S0
>>502
そういう発言もまたアマアマの慢心からだな。

近年稀に見る世間知らず。
井の中の蛙大海を知らずの典型だよ。

ほんと、ぴったりwww
こいつ国外の事情なんも知らないだろw
口は軽いし、、、本当に軽薄な人間だなw
ほんと、ここまでの輩は珍しいよw
馬鹿も相当馬鹿だぞこいつは。
528名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:25:08 ID:zaR5GYMc0
ああそうかプロだけじゃないな高野連とかもゴミだったなそういえば
ダメじゃん野球
529江田島塾長 ◆...VBh.www :2008/08/25(月) 04:26:15 ID:a8PD4Pj40
日本のプロ野球シーズンで敗戦監督コメントで「申し訳ない」と聞いたことあるか?
原が野村が岡田がブラウンが「申し訳ない」と言ったことがあるか?
「あんなピッチングじゃ・・・」「こんな試合じゃ・・・」「ヒット3本じゃ・・・」
選手を批判する監督ばかりだろが。自分に責任がないと思ってる原黒辰則は死ね。
530名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:26:21 ID:aX76BYgb0
五輪で調子だせるように今シーズンわざと二軍落ちして調整してきた上原って…出番すら・・・
531名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:26:39 ID:Gu2TSglpO
>>495
いくら亀田でもコレほど酷くはならないよ
十分過ぎる程マスコミ、国民に洗礼を受けている
こういった「ゆとり爺」が生まれるのはマスコミとの長年に渡る馴れ合い、もたれ合いがあってこそ

野球批判がタブー、弱いなんて指摘はもってのほかという狭量な世界
なにやら戦中の大本営を思い起こさせる…
532名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:26:58 ID:CdZwwEyb0
533名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:27:03 ID:q7QfiFEc0
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27761
山本三塁ベースコーチを切れない星野の温情が命取りになる
●試合で再三サインミス
●宮本兼任コーチでカバー
 守備コーチといいながら、ノックもまともにできなかった。選手の間からも、
「練習になりませんよ」 「これでいいんですか?」 という声が上がったほどだ。
にもかかわらず星野監督は、「お友達内閣という批判があるのは知っている。
結果を残せばええんやろう。
田淵(ヘッド兼打撃コーチ)、山本と3人で野球やるのはこれが最後だからな」
とプレ五輪の後も一貫して擁護してきた。


無制限に金を使って各国に視察と言う名の慰安旅行
メダルすら取れないという最高の結果を残した。
534名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:28:12 ID:xvuWTGzDO
とりあえず日本野球もストライクゾーンを世界基準にしたらいいんじゃないの?
535名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:28:33 ID:zaR5GYMc0
問題は
このあとも星野は続くよ何処までも
だっちゅーことだ
536名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:29:01 ID:Yr8ChWzZ0


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´= .〈= リ た…たまたま調子が悪かっただけや
  .しi u. r、_) |  い、今の「世界の野球」にはルールも基準も含めてやな…
    |  `ニニ' /  ま、と、とにかくオリンピックというより野球そのものが不思議で
   ノ `ー―i    プロが出るなら審判もプロに…

「・・・・・」
http://dat.2chan.net/23/src/1219465228805d7b9.jpg


537江田島塾長 ◆...VBh.www :2008/08/25(月) 04:29:35 ID:a8PD4Pj40
ばかかおまえら。
星野がルール変更などにガタガタ批判してるから
ストライクもボールに判定されるようになったんだろ。審判は裁判官なんだよ。
印象がすべて。
538名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:29:38 ID:ARG53YYT0
弱い強いの問題以前にこいつは言い訳さえ自分の言葉で出来ないのか。
きっと選手たちもこれまでありとあらゆる有名人の言葉を
「わしが考えた」と聞かされてきたんだろうな。こりゃ負けるのも無理ないわ。
それとも野球ファンならサッカー知らないだろうから誤魔化せるとでも思ったのか?
539名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:30:13 ID:1KKbIMWvO
怪我人連れていったあげくに
怪我で試合に出れないとか
あまりにも素敵な采配に惚れ惚れしたんですがね
勝ち負けに関係なく今回の日本代表は弱い
540名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:30:36 ID:bZKaXYmI0
大口叩いてこのザマかよ
ガッカリだよ
541名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:30:53 ID:Y0XxE65V0
強いチームが勝って
日本チームは弱いから負けたんだよ。当たり前の事
542名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:31:27 ID:gZ2Z1xm/0
「自分の采配が当たらなかった、勉強しなおす必要がある」
ぐらいのこと言えないのかね
全く反省の色が感じられないんだが
543名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:31:41 ID:OH14Z8TN0
野球、政界、マスコミ・・・
これら全てに共通するキーワード : ナベツネ
日本悪いのは大概ナベツネのせいな。w
544名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:32:28 ID:L/R1q7vBO
こういう大会前には必ず
「裏金問題は公平に処理されたのか」
「12球団も必要なのか」
世論が騒ぎ立てて選手団の奮闘を促さないと誰も気を引き締めてなんかやらねえよ。
545名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:32:40 ID:gIBfnejn0
要するに素直じゃないんだな。星野は嫌いじゃなかったが
もういいな。
546江田島塾長 ◆...VBh.www :2008/08/25(月) 04:33:47 ID:a8PD4Pj40
短期決戦ではホームランが有効なのは今大会の得点を見ればわかると思うが、
日本はホームランうてない。荒木だとか青木だとかホームラン期待されてないやつが打った。
ラミレスやタイ論ウッズは外国人。たのみの村田はバントフライにもダイビングしないほど気が抜けてた。
松井や福留はUSAに洗脳されてる。金本小笠原は出てない。新井も不審。
韓国やアメリカから点とれなくて当然じゃ。
547名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:33:46 ID:T78f9iJw0
>強い者が勝つのではなく、勝った者が強い

野球とソフトボールの決勝戦の感想ですね。
ところであんたのチームの話は?
548名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:33:47 ID:HwQwKKriO
>「強い者が勝つのではなく

こんなこと過去の国際試合で分かってるはずなのに
549名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:33:50 ID:GYUPT6HO0
ストライクゾーンは

まず日本と国際ルールとは明らかに違う
ついでに使うボールも違う。

安部や古田みたいにボールをとってからミットを動かしてごまかすような捕球は
ストライクでもすべてボール判定される。

バッテリーの投球間隔が長いとストライクゾーンは狭くなる


安部は相変わらずミット動かしてたし、日本のバッテリーはちんたら投げていたから
他と比べてストライクをとってもらえなくても仕方ない。
550名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:35:47 ID:q7QfiFEc0
「星野監督は、全日本野球会議やNPB、JOCなどから、
『全面的に協力するから北京五輪では金メダルしかいらない』と言われている。
いわば、いくらでも経費を使っていいと言われたようなものだが

「星野監督は海外視察のたびに、田淵、山本コーチらと派手に飲み食いすることが多い。
それこそ1回の支払いで数十万円かかることもある。
それをすべて経費で落としているんですからね。NPBもたまったものではないでしょう」

NPB「星野のおかげで金庫がパンクした上、メダルも取れなかった」
551名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:36:00 ID:sGLohrG90
ストライクゾーンが狭いってことは、
なるべく真ん中に球を放らないと、ボール判定になるってことだよな?

そうなれば、打ちやすい球が増えるってこと。

オリンピックなんだから、バンバンヒットを打って、
派手な試合にしたいってこと。

そういう意図なのに、今回の日本は凡打の山を築いた。

それは言い訳以前の問題だぞ。
552名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:36:04 ID:GS2UmamW0
無能監督
553名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:36:52 ID:z5uImn93O
愛国心不要なのに五輪だけ無理矢理背負わせる日の丸の国。金貰ってなんぼのプロの癖に自発的なチーム作りをできない野球駒の寄り合い所帯。
結果はおのずと知れていた。
554名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:37:27 ID:F36bpRVi0
まだいうかw
弱いから負けたんだよ。
555名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:37:53 ID:oirrQMXH0
何当たり前のこと言ってんだ、在日カス星野
556名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:39:34 ID:TuJsR1zk0
今回ばかりは、強い奴が勝って、弱い奴が負けたんだろw

試合が一通り終了した、全チームの成績見れば一目瞭然だが。
今回の日本の成績はまがりなりにも「優勝候補」といえるクラスに
達して無いじゃねぇか。
今回は、弱いから負けたんだよ。それを潔く認めないと、むしろ
その甘い認識を次に引きずるぞ。

メリケンやチョン、キューバなんぞをせめて一回でも叩きのめしてから
吐くセリフだろこれ。
557名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:40:43 ID:b8CI10UA0
>>545
素直だよ
自分の感情に
ずっと熱い男星野として見てもらいたいんだよ
558名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:42:26 ID:Yr8ChWzZ0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     ♪わたしの〜自宅の〜前で〜待たないでください〜〜
  .しi   r、_) |       ♪そこに〜私は〜いません〜育ててなんか〜いません〜〜〜
    |  `ニニ' /        ♪仙のカネに〜 銭の神になって〜〜〜
   ノ `ー―i´
559名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:42:56 ID:sGLohrG90
ストライクゾーンの狭さを、なぜ日本は投げる側で話すの?

打つ側からしたら、こんなオイシイ判定はない。

こんな甘甘なストライクゾーンなら、ガンガン打てるわな?

自分の打撃の非力さを、ストライクゾーンのせいにするな!
560名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:44:16 ID:Gu2TSglpO
日本野球が強いという「幻想」を誰かが打破してやらないと、
シドニー以来ずっと続く見苦しい言い訳や負け惜しみが止む事はないぞ

「やれば出来る子」なんて言ってていいのは若いうちだけ
十分野球は歳くってんだから、いい加減弱さを認めたらいい
それなりの戦い方が見えてくるかも知れないぞ
561名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:44:57 ID:BOo89Xzv0
五輪で注目されたいってレベルで
聖火からうざすぎ

結局、観るヤツが癌だなw
562名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:45:05 ID:zNbWSqis0
もうさあ、お前は一切、メディアで偉そうなコメントするなよ。
すでに監督として無能の烙印が押され、
薄っぺらな言い訳で人間性の低さおよび器の小ささを露呈した今、
何を言っても「お前が言うな」で片付けられるだけだ。
分かったな、口だけは達者な星野!
野球ファンじゃない俺ですら、この失望感・・・
五輪最後にとんだ事してくれたぜ、全く。
野球ファンには大いに同情する・・・
563名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:45:55 ID:WjoYE2Ne0
>>559
だよね
3位決定戦のキューバの審判の外角の狭いストライクは
日本にもアメリカにも同じ判定だった
条件は一緒だった
564名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:46:46 ID:/4CpIgE20
星野って殿様願望あるっつーか、なんとか藩の大名みたいのに憧れてんじゃね
基本的に自分は何もしないで座ってるだけで、指揮は参謀に全部やらすみたいな
でもいざ自分で指揮とらなきゃなんなくなったら馬脚を表すんだよなこの手の男は
現場に弱い
565名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:46:51 ID:oyUJ27Y80
勝った者が強いって、、
むしろ頭も気合いも実力すらも足りてませんでしたって言えw
566名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:46:56 ID:z5uImn93O
ルールや環境の違いぐらいであんなに負け続けられるわけがない。完全に実力での負けだ。
567名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:48:26 ID:sGLohrG90
いくらピッチャーがコーナーを突く、厳しい勝負をしても、
それはストライクにはならない、すべてボール判定。

さすがの韓国もキャッチャー切れて、退場処分になったわな?

逆に言えば、見逃せばすべてボール。フォアーボールになり易く、
試合がおもしろくなる展開になりやすい。

それなのに、なんで日本の野球は、見せ場一つなかった凡試合が多かったんですか?
568名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:49:30 ID:oSLallrx0
弱卒(将にあらず)は黙って消え去れ。
569名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:50:55 ID:0ehdIKwd0
>強い者が勝つのではなく、
 勝った者が強いと実感した」と、考えた言い回しの中に実力では負けていないとの主張を
 忍ばせた。 


悔しいのは分かるが、今は何も言わないほうが・・・・
570名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:51:26 ID:9tf6Jueu0
どう見ても力負けだったろ。
惜しい試合が一試合二試合あって、それでメダルを逃したわけではなく、
強豪と目されてるところには一回も勝てなかったんだから。

強いものが勝ったんだよ。
んで、日本はメダルに届くにはいろいろ不足してた。
そこをきちんと見つめないと、いつまでも思い上がったままWBCまで
行って、また赤恥をかくとか最悪かと。
571名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:52:21 ID:S3wprgMr0
強い弱い以前にバカだからだよ
バカだからこうなったんだ
ずっと前から分かってた事じゃないか
572名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:52:38 ID:xYLpxGsI0
今回良く貼られてたコピペ・・思い出せないが

メジャー:強い選手が高収入
日本:高収入なのが強い選手

みたいな皮肉のまんま発言だな
この人も結構金言のたまうけど使い方が的を射てなくて間抜けだ
573名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:53:12 ID:GgrCHG9S0
この馬鹿WBC指揮する気かよw

馬鹿はどこまでも身のほど知らないんだなw
恥とか反省とかないんだなw
ある意味羨ましいよww

野球ファンはもっと危機感もった方がいいぞ。
星野の上もかなりヤバイ馬鹿ぞろいだろww
574名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:53:35 ID:KwD2px8K0
現在進行中のスレ

【北京五輪】「恥ずかしい試合だけど、お疲れ」星野ジャパン、成田に帰国…人出は前日のソフト代表の半数以下(約300人)の寂しい出迎え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219576622/

【野球】星野ジャパン帰国…GG佐藤は坊主に、「よくやった」にも言葉なく[8/24]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219577678/

【五輪/野球】「恥ずかしい試合だけど、お疲れさま」 星野JAPAN帰国 ソフト代表の半数以下の約300人となる寂しい出迎え★2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219582170/
575名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:53:56 ID:gwJRxghK0
なんという鳥居みゆき発言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
口だけは金メダルですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
星野さ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:54:58 ID:b8CI10UA0
>>567
塁に出ようって意識のバッターはいたけど、
明らかになんも考えてないブリブリバッターもいたw
でもなんの指示もなし
選手に任せた俺かっこいい采配
577うおーいWWW:2008/08/25(月) 04:55:09 ID:BhIRViFzO
>>562
おまいが全てを言ってくれた。

俺もやきうファンではないが、今回は呆れたね。
流石に。

あんな恥さらし低能力クソどもが、
阿保みたいな年俸貰ってんだから悲しいわwww

星野、リタイアしろ。
お前はこの世界ではもう終わった。
引退、隠居してろ。

言い訳ばっかしてんなよ。
みっともないジジイだな。
578名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:55:14 ID:tx3PsdOk0
今朝、大沢親分が「負けたんだから暫く黙っとれ」と言ってたのはこれが理由かい
579名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:55:21 ID:0bgGtqX10
負け犬め
580名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:55:32 ID:sGLohrG90
要するに世界の流れでは、ピッチャーが抑えて、
一試合にヒットが4本程度の「くだらない」試合は求めていない。

お互いが、ガンガンヒットを打つ試合を求めてるんだよね。

前半に日本はリードしてたのに逆転されてばかり!という批判は、
この理由から当てはまらない。

後半、ガンガンヒットを打てばよかっただけ。

世界ではピッチャー勝負より、バッター勝負が見たいってこと。

581名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:56:56 ID:5AcAHeLZ0
582名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:57:15 ID:IxSlya+pO
「儲けた奴が勝ち組ではなく、勝ち組が儲けたと実感した」


野球利権はワシが育てた
583名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:57:52 ID:Gu2TSglpO
ルールや環境の違いってのも10年来使い古した言い訳だしな
全く進歩がないどころか今度は完膚亡きまでにやられて尚、言い訳や負け惜しみに終始する始末
プライドだけは高く、まだ本当は強いと驕る
60過ぎて恥ずかしいとは思わんのかね
584名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:58:06 ID:/Ae+wEa00
素直に「世界は強かった。日本はまだまだ精進しなければいけない」とでも
言っておけばいいものを。

これじゃ、まるでメダルを取った国の連中が運よくとれただけ、と
非難してるようにしか聞こえんだろw
585完敗:2008/08/25(月) 04:59:17 ID:bd2mYM9F0
指揮官:仲良し3バカ・トリオ・・・・
選 手:内野守備力については3Aアメリカの方が上だった・・・・

星野ジャパンのレベルが全体的に低かったって事だろ。
586名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:00:32 ID:4verua0M0
世界に通用しない程度の実力でも5億とかもらえるんだから
そりゃ野球やりたがる子供が多いのも道理だ
587名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:01:14 ID:2dzOGr0u0
シュナイダー
588名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:01:34 ID:Gu2TSglpO
ゆとり野球代表「やれば出来るは魔法の合言葉」ってか
いい加減卒業しようぜ

弱い者は弱い
それなりの戦い方模索しろよ
589名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:02:04 ID:oirrQMXH0
星野は狡賢いよなあ

まともにやっても勝てないところをハッタリかまして

サムスンに金を寄越せば負けてやると誘いをかけたんだろ?

んで、まんまと金をせしめたわけだ

どっちにしろ結果が変わらないなら、金を貰った方が良いもんなあ?
590名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:05:11 ID:WlAOh0qZO
星野!とっとと責任取れよ!

どーせそれすら口だけ番長のカス野郎
591名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:05:21 ID:sL6lJLSA0
>>68
このセリフさあ、勝者が勝利の正当化に使ったから名言と言われてる訳で
敗者の言い訳に使うとみじめったらしい事この上ないよねwww

>>491
どうせベッケンバウアーのパクリだって知らずにうまい事言ってるつもりなんだろう
ベッケンバウアーが誰なのかすら知らなそうだ
592名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:06:48 ID:quP3tVqB0
リーグ優勝後は球団SDの星野に阪神ファンからの擁護のカケラもないのは、
巨人からの監督オファーの話が出た時に色気を見せてしまったからだろうな。
593名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:07:29 ID:HhpGXvIR0
もともとたいした実績もないのに政治力と人脈でここまで生き延びてきた男。
昭和49年の優勝の時も、エースは星野ではなく松本幸行だった。
わずかな実績を盾にいつまでもプロ野球に巣食う星野と対照的に、スイスイ投げて
優勝に貢献し、風のように球界を去った松本のほうがずっとカコイイ。
594名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:08:18 ID:/Ae+wEa00
これは全勝で文句なしの金メダルをとったはずのチョソを
「君らは強いから勝ったわけじゃないよ」と遠まわしにけなしてるのか?
595名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:09:01 ID:WCtjP6Ac0
勝負に負けたスポーツマンが、
勝負の世界を
否定するようなことを言うのは
ホントかっこ悪いよね
596名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:10:08 ID:zxdwuUcs0
何この会見?
具体的に何故あの時この選手を使ったのかとか
何故こういう投手継投をしたのかとか
総てにおいてさらけ出してくれなきゃ誰も納得しない
負けに不思議の負けなし。星野自身が不思議に思ってても分析すればわかるかもしれん
星野が選手を庇いたいなら、己の無能さをさらけ出す必要がある
597名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:11:49 ID:YIjhkSKl0
日本人としてみっともない
598名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:12:11 ID:ImLregdH0
マジ星野って自分たちが強いって思ってるのかよ?www
どんだけ〜〜


こいつもう二度と出てくるなよ   阪神からも消えてやれ  たかるなよ
599名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:12:50 ID:5UyV/Al10
首つってくれよマジで
縄は用意してくれてるし
600名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:13:01 ID:0bgGtqX10
選手村に入らず、特別扱いされたんだろ?
なら、せめて銅メダルでも取ってこいよ。

韓国はね。選手村でハンバーガーとラーメン食べながら
ハングリー精神で優勝したよ。

負け犬め
601名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:13:36 ID:OpTo78bP0
とことん馬脚を現したな
糞みてーな政治家と大して変わらん
消えうせろ
602名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:14:20 ID:k4zpdQji0
当たり前のことを今更気づかされたかのように語るのはほんとやめてほしい
そんな考えで(勝てると思って)試合してたのかよ!!!ってまじで思うわ
603名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:15:57 ID:+MLRhvB9P
にほんやきうは世界に通用しない事がよくわかってよかった
604名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:16:07 ID:3pAALaqu0
馬鹿な監督が負けるのではなく、
負けた監督が馬鹿なんだ。
605名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:16:21 ID:oSLallrx0
強いから勝つとは限らない。
だが、弱いヤツは勝てない。
それだけのことだ。
黙して消えろ、バカ星野。
606名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:16:38 ID:SLsuV03l0
口だけ達者だな。金メッキメダルくれてやら。

どこに日本が強かったと思えるような試合あんだよ。
どれもこれも、ボロ負けじゃねぇか。

決勝残ったチームに全敗してるカスチームの監督が言えるような言葉じゃねぇだろうが!

                  恥を知れ!
607名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:16:40 ID:I16HnqKz0
>>600
やる気もさることながら、実力としても今回の韓国はたしかに素晴らしかった。
総合成績がそれを示してる。
一方今回の日本は、口だけはでかかったが、実力がまったくついてきてないことを
総合成績が示してる。

これなら、あんま最初に大口を叩かず、チャレンジャー(挑戦者)としての
意気込みでやるべきだった。
出かけていくときは、日本野球はまるでチャレンジャーどもを相手にする
重鎮かのようにふるまってたのに、内実が情けな過ぎて泣ける。
アメリカや韓国に、せめて一矢ぐらいはむくいてほしかった。
608名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:18:25 ID:nSxz7vgIO
>>68
吹いたw
格が違いすぎるw
609名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:20:16 ID:bf5mrqHk0
>>607
日本野球と言うよりも星野のキャラクターだろ
大口叩いて大物ぶってるくせに
いざやらせると実力が伴ってない
610名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:20:21 ID:WjoYE2Ne0
>>1
何この詭弁

まるで100m走のボルトが
速いから勝つのではなく、勝ったから速かった
とでも言うのかよw
611名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:20:24 ID:FBzhVdir0
不思議じゃのぅ、実に不思議じゃ....
612名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:22:34 ID:jNEHKgCyO
金メダルーがー・ほしーのっ!
613名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:23:24 ID:vsKIMN/A0
教えて下さい!
星野は打者がストライクゾーンに怖さを感じていたと有りますが、
審判は星野の態度がでかいから日本だけに差別をしたのですか?
打者が怖さを感じていたということは、ピッチャーは有利だと喜びを感じたのでしょう?
それなのに岩瀬の草野球野郎は・・・・
614名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:25:53 ID:k4zpdQji0
>>596
ほんとだよな。
星野は「選手を責めないでくれ」と言いつつ
自らの不手際采配について語らなすぎる
選手の盾になりたりなら、自分から非難を浴びに来いって話だし
そこらへんからして、選手に不信感もたれる監督とわかる
615名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:27:23 ID:3pAALaqu0
最初言ってた「たまたま調子が悪かった」ってのはどうなるんだよ。
きっとこんな詭弁ヤロ−だから、選手にもめちゃくちゃな指示出してたんだろうな。
そして、作戦失敗したら、いいわけしまくり。
616名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:28:58 ID:Ho6slTzc0
普段他の競技を馬鹿にしまくってるくせに
こんなときにサッカー選手の言葉を引用するのが笑える
しかも使い方間違ってるし・・
617名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:29:23 ID:V9n66p+iP
サッ★ロ不買活動にご協力お願いします
http://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/575341/alltb/
618名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:29:41 ID:3JPfzenvO
投手出身で団塊には、監督は務まらないことが証明されたな
619名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:31:58 ID:+MLRhvB9P
強い者は勝つし
勝った者も強い

弱い奴は負けるし
負けた奴は弱い

こんなこともわからない奴が監督( ´∀`)
620名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:32:07 ID:XuKl79GN0
>>614
本当はマスゴミが
「ご自身の采配についてはどう思われますか?」と聞かなきゃいかんのにヘタレしかいない
621名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:32:31 ID:CWAidAnrO
だんこんのせだいは老害
622名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:32:39 ID:f86AKYby0
星野が取りたかったのは自分の名声
愛しているのは日本野球でもチームでもないただワシだけ

そう観ればこいつのやる事や言動は全部つじつまが合う
623名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:32:48 ID:hgHHARCo0
まさか税金は使われてないよな
624名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:33:17 ID:ByzvZ+Lt0
それはごもっともだが俺の考えは違った
野球には勝ったが勝負に負けた


みたいなもんか
625星野…岩瀬:2008/08/25(月) 05:33:46 ID:k7iP52qiO
日本代表が帰国しました。会見で星野はWBCの監督要請もされていると発言。なんとかみんなで阻止しようhttps://fan.npb.or.jp/opinionbox/ ↑日本プロ野球機構のホームページ。みんなで書き込もう。
626名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:34:21 ID:oyUJ27Y80
敗因の分析力も稚拙、その上人の受け売りさえ誤用w
こいつに勝つための答えなんか導き出せるわけがねえw
627名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:35:00 ID:k4zpdQji0
今気づいたが、選手を責めるなと言いつつ、
GGや村田を選んだが、サブロー・井端を選んどけば・・
http://www.sanspo.com/baseball/news/080824/bsr0808240436013-n2.htm
的な言い方で遠まわしに選手を責めてる星野。最低だな
628名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:35:16 ID:dupKebB10
采配ミス
弱かった
それだけ
629江田島塾長 ◆...VBh.www :2008/08/25(月) 05:36:56 ID:a8PD4Pj40
審判の判定についていいわけするなら空手の選手や
レスリングの選手みたく抗議して退場になるくらいのことしなくちゃね。
ワンバウンドがストライクと言う様なあきらかな誤審だったり。
GG砂糖落球しすぎ。大嫌い。
630名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:37:44 ID:SLsuV03l0
いいんじゃね。
WBCも星野で。

野村監督とは格が違う。

負けに不思議の負けなし 野村克也

一方星野は

強い者が勝つんじゃない。(日本は強かったけど負けたといわんばかり)


弱いから負けるんだよ。
どの試合に、「日本が強かった」なんていえる試合があんだよ。

そもそも、どんなに不様だろうが、勝ったものが偉いんだよ。
勝者を素直に讃えられないような屑は、日本人ですらねぇよ。

          軽蔑に値する。
631名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:38:01 ID:5uaQZ3Qy0
>>68
それマジかよ?

亀田の親父が興毅に送った手紙

「興毅 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界の亀田興毅になったんじゃ」

が『侍ジャイアンツ』の丸パクリだった
事件より酷いな。

スポーツ新聞よ、これ記事にしろよ。
亀田の時は書いただろ。

■亀田父の手紙と侍ジャイアンツについて
http://jp.youtube.com/watch?v=SxSNFmkKvrY
632名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:38:24 ID:GgrCHG9S0
>>614
星野自身は選手責めてるけどなw
韓国戦か米国戦で、あそこで2点差までなら、、、なんて試合後言ってたよな。

卑怯な野郎だよ、こいつは。
人間として最低なんだよ。綺麗事言っているが
行動は反対だからな。典型的な偽善者だろ。
謝罪なんかでも本心ではないだろ。
>>620
プロ野球のオーナーにメディア関係が多いから
記者クラブ通じて報道規制してんだろ。
633名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:39:45 ID:g0Vn9aqw0


太田誠一の言い訳とどっこいどっこいの稚拙ないい訳だな

634名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:39:46 ID:Qbb4aSms0
>>627
>選手を責めるなと言いつつ

星野が自身の責任を決して言わないのは、選手に責任があると
同じ意味を持つよね
635名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:40:25 ID:3JPfzenvO
星野の監督采配は失格。恥を重ねないようWBCに行くなよ。岩瀬も。
636名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:40:48 ID:OpTo78bP0
このクズは次のWBCの監督就任とか今後仕事の為に
自分の無能さを認めず必死に責任転嫁しているだけの糞野郎
637名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:41:06 ID:Wem5J9TqO
「五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、
 勝った者が強い」

違うだろ!

「監督は難しい。弱い者が負けるのではなく、
 負けた者が弱い」              

638名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:41:33 ID:XuKl79GN0
ソフトボールの「防御こそ最大の攻撃」って言葉も
カイジ堕天使録からのパクリだよ
639名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:42:06 ID:0WG1NhMb0
星野って中日と阪神で監督やってたけど
その当時の采配と今回は同じだったの?
永年見てるファンの方から見てどうでしたか?
640名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:42:14 ID:clOoynQ40
【野球】星野監督がWBC日本代表監督要請に前向き…「失敗を取り返すのもオレの人生」 すでに松井秀の左ひざの状態などを調査中
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219609825/l50
641名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:47:13 ID:f79CjdkN0
>強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した

??
監督の力量の差じゃないの?
全部ワシの責任っていうかと思ったら、反省してなかったのか。
642名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:47:23 ID:hiT8W+7X0
長いペナントレースなら選手を不調の立ち直らせるのも
監督の仕事だが、短期決戦なら調子の悪いのを使う馬鹿はいない
今までリーグ優勝はしたが日本シリーズでは惨敗してたからな
643名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:47:54 ID:Ho6slTzc0
>>638
結構どこでも使われてるし
べつに誤用じゃなくね?
644名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:48:45 ID:z5uImn93O
中日のときは三振した中村武にケリ入れてたな。
645名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:49:08 ID:SuzQydFu0
語れば語るほど星野の株価急落www
646名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:50:00 ID:GgrCHG9S0
>>642
その辺の応用が効かない馬鹿を選んだ連中はおそらく
確信犯だろ。で、WBCもやらせるんだろw

上も相当腐っているなw
647名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:51:27 ID:5u/K8M4EO
強い者は勝ち、弱い者は負ける。ただそれだけのことだろwいい訳すんなw
648名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:51:54 ID:Nyh+Qq3x0
星野いつまで格好つけてるねん、大口叩いて申し訳ございませんでした、二度と野球界に関わらない事を誓いますって言えよ
649名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:57:24 ID:QyAmtG090
星野は感動する試合を絶対するとか言って
どれだけスポンサーやテレビ局から金巻き上げたんだ?
詐欺罪で訴えろよ。
650名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:57:37 ID:tS55oFgA0
お願いだから、星野はだまっといてくれ! >岡山県民
651名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:58:46 ID:K+3x7boO0
コイツ、ある時から空気からかけ離れた臭いセリフが目立つようになったよな。
落ち目的ヒヤリハットって奴ですかいな。
652名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:59:24 ID:3YM3l9cPO
田淵とか山本とかなんかしてたのか?
653名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:00:30 ID:F/ma89pR0
これだとなんか、韓国はたまたま優勝できた、みたいな感じで、
いくらなんでもチョンに失礼じゃないかと思うんだがw

「本当に優勝すべきは(強い者である)俺らであって、チョソはまぐれで勝った」
とも受け取れるよな。
みっともねぇからもう少し、言い方は選んだほうがイイ。
654名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:00:42 ID:UB4x0b6aO
>>652
カレーのCMに出てた
あとは知らん
655名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:01:15 ID:sQsNd8pm0
何か勘違いしてねえーか?
656名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:01:19 ID:SuzQydFu0
>>652
カレーのCM出てた
657名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:03:08 ID:81CXSidf0
そりゃ数試合しかしないんだから強いものが勝つとは限らんが
それ以前の問題として負けるべくして負けてるだろ
658名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:03:44 ID:7vB5QvggO
いや、あれだけアメリカには負け、韓国にケチョンケチョンにされたら実力があるとは言えない。
負けて当たり前の力だったんだよ。
星野は頭が良くないと今回のことでそう思った。
659名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:04:02 ID:lAQHMQUiO
弱いから負けた

660名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:04:42 ID:Cii7Abq80

日本人が追求しているのが勝ち負け(結果)ではなく
内容のふがいなさ(プロセス)だってことにいまだに
気がついていないのか?星野は。
661名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:04:59 ID:WdBpMMit0
韓国、キューバ、アメリカに失礼だろ
662名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:05:05 ID:oVZRlXqr0
このセリフは勝てないと言われてた奴が、下馬評をくつがえして堂堂と勝利した上で
言うからカッコイイのであって、
負けた奴が言うと、ただの負け惜しみ以外のなににも聞こえないセリフなわけだが。

純粋に国語力が足りなかったか、なんか気の利いたことを言おうとしたが
ミスったんだろうな。
663名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:05:17 ID:3nVYSC2KO
>>652
黒バラとガンバレタブチクンはダメです。
664名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:05:30 ID:nOgBKG4FO
相手を侮辱する発言だな。

チョンが勝ったのは気に食わないけどさ、
スポーツに携わる人間がそういう事言うようになったら終わりだと思うんだけど。
665名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:06:49 ID:cZNrJRTT0
次の五輪で野球が消えてよかったんじゃね(´・ω・`)?
いつ復活できるか知らないけど、その頃には星野みたいな奴は消えてるだろうし。
666名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:08:48 ID:UB4x0b6aO
星野「ワシラは実力はあるのにたまたまこの時期調子が悪かったし審判に不利な判定をされた
勝った韓国はたまたまこの時期調子がよく審判に有利な判定をされたから勝てただけ」
667名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:08:48 ID:dGRztGn10
特に野手は普通にダメっだったろ
打てないし、大事なとこでエラーするし。
668名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:09:20 ID:+wRAW009O
こいつは代表の恥だな
669名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:10:19 ID:WlAOh0qZO
>>592
本物の阪神ファンは元々星野なんか評価してない。
670名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:12:37 ID:1pN8Mpwp0
脳タリン星野
671名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:14:06 ID:yP4OzVPs0
「この負けをいいきっかけに、日本球界が盛り上がれば」ってwww

日本球界のレベルが分ったわけだし、
一気に盛り下ると思うけど
672名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:14:38 ID:r1w41fc0O
恥さらし!帰ってくんな!
673名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:14:56 ID:2rTovKxpO
「二度と俺の前に姿を見せるな」と言って二軍に落とされたの誰だっけ?
674名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:17:04 ID:WdBpMMit0
ここまで驕りが強いとメダルどうこう言うより、五輪に出る資格も無いと思うわ
もう復活することも無いだろうけどね
675名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:17:52 ID:0bgGtqX10
>>666


韓国にも不利な判定(ストライクゾーン)は多かった。
決勝ではキャッチャーまで退場になったし。

だから此れ許りは星野の言い訳しかならない。
676名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:18:36 ID:coTzTZ+F0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ カレーでリベンジ! 
  .しi   r、_) |    ファイ あきらめないで〜♪
    |  `ニニ' /      ファイ 夢を信じて〜♪
   ノ `ー―i
WBC ご期待ください!
677名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:20:02 ID:bd2mYM9F0
>>652
談笑してた。
678名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:21:03 ID:XuKl79GN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    WBCでリベンジじゃ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
679名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:21:06 ID:88TCA6ut0

「弱い者が負けるのではなく、負けた者が弱いと実感した」

680名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:21:22 ID:itNDCUkO0
681名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:22:20 ID:lyRO4e21O
強いもの=?

おにぎりベタベタ
682名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:23:24 ID:+wRAW009O
こいつが理想の上司上位に選ばれたんだぜ。
日本人って頭悪いよな。
タイトルのために松井全打席敬遠指示したり
コーチの忠告を無視し駄目な伊良部を起用し続け、日本シリーズ優勝逃したり
イエスマンしかおかない駄目人間だと判明したし
683名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:23:36 ID:BxXB9gJBO
女子ソフトの選手の方が、遥かに男らしかったな
684名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:25:00 ID:dflHRdHOO
>>682
未だに小泉とかが人気あるからな
685名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:25:04 ID:RBdXd66a0
短期決戦でケガや調子の崩している人間連れていく時点でアホだろ
686名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:26:05 ID:XuKl79GN0
>>680
やられたなw
687名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:26:28 ID:qIjiyr/00
韓国人からみると
惨敗した上に自国の監督を批判している浅ましい日本の猿たち
688名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:27:28 ID:9Oi3zROU0
>>687
へぇ
689名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:28:58 ID:oyUJ27Y80
>>687
え?当然
思い上がった奴に価値(勝ち)なんかないよw
690名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:29:00 ID:oVZRlXqr0
>>687
韓国人から見ても、一番浅ましいのは、暗に「お前らは強いから勝ったわけじゃなく、
たまたま勝ったから強い者あつかいしてもらえてるだけですよ」ともとれる
発言した星野だろw
691名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:29:48 ID:qIjiyr/00
星野も日本人
君達も同じ日本人
692名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:30:18 ID:+wRAW009O
>>687
この発言は日本に勝利した三ヵ国を暗に侮辱してるんだが
693名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:34:17 ID:dPr9Cjbc0
ホームラン級のバカだな

694名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:34:18 ID:QlQZFonMO
うち読売なんだけどなんで「たまたま調子悪かった」とか「審判が〜」「ストライクゾーンが〜」この発言とか云々一切触れないで
「全部私の責任」とか潔い星野的な語録のみ掲載してるの?
かなり現実との温度差を感じるんだけど?
695名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:34:31 ID:z59Hrd/d0
今回の韓国は、WBCの苦い苦い敗戦に奮起したんだろうな。
あの時の韓国こそ「強い者が勝つはずだった」と言いたかっただろう。
日本に勝ち越しておきながらここぞという時に日本に負けて優勝を逃した。
あのWBCの悔しさで、韓国は奮起したんじゃないかな。
そんなら全勝でぶっちぎってやろうじゃねえか!と。
全力全霊、全てを投入して北京で金を獲りにいった。
そして本当に全試合勝ち抜いて優勝した。
悔しいがそれが韓国の強さなんだろう。
今回は韓国の圧勝。文句のつけようがない。

日本野球は全てに甘い見通しで浮ついた雰囲気で五輪に行き、
当然のようにここぞという試合では全て敗北した。
それでも監督は言い訳ばかり。

韓国のように、この敗戦をバネにして奮起して本気になれるか。
次のWBCはそこに掛かっていると思うよ。
696名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:35:33 ID:67FqNx1j0
まぁ、チョソにいたっては今回は全勝という結果を見せて優勝したわけだから、
「強いものが勝つのではなく」とかチクッと言われたら気分悪いこと
この上ないのは確かだろうな。

キューバやアメリカも「俺らにせめて一勝でもしてからそういう寝言は
ほざくべきだろ」と思ったかもしれん。

「勝ったものは強かった」だけで潔く負けを認めれば爽やかに終われたものを、
なんで「強い奴が勝つのではない」みたいな前置きをする必要があるのか。
ヘンにネチっこくしこりを残すような発言はしないでほしかった。
697名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:36:31 ID:HoUve+k+O
チンコが臭いのではなく
臭いからチンコなんだ



仙一
698名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:37:11 ID:0Jum2iZX0
勝つ努力を国が勝ったんだよ 努力ができる国が強い
699名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:37:28 ID:37AHZeyB0
まだ星野は自分たちの弱さを理解してないなw
700名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:37:43 ID:4nqjhY9l0
強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した

どっちも意味は同じ、弱いから負ける。
701名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:37:54 ID:+NKPLaKZ0
芸能タレントが監督や選手では勝てると思えません。
702名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:38:31 ID:qIjiyr/00
負けたって優雅な生活が保障されてるのは日本だけだったしね。
703名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:38:43 ID:BxXB9gJBO
>>687
チョンコならファビョって
ガソリンかぶって4〜5人は焼け死んでんだろなw
704名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:38:57 ID:Cii7Abq80
WBCからこっちの韓国戦の戦績知った上で
強い者が勝つのではないなんていう神経が知れん。
705名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:39:38 ID:+wRAW009O
タイトル争いで敬遠で勝負から逃げる燃える闘将(笑)
日本シリーズ、部下の意見を聞かず、現在の状態を無視し、決定し失敗する理想の上司
一週間もしないうちに、こりずに同じ失敗を繰り返す、学習出来ない理想の上司
外国人選手にはビビり日本人選手と同じように対応出来ない燃える闘将
706名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:40:37 ID:gng+I1Z10
これはなに?
今回はイマイチ成績のこせなかったけど、俺らは弱く無いんだよ、
勝った奴らが強い扱いされてるだけなんだよ、でもやっぱ運悪く
敗退を重ねちゃったけど俺らの実力は認めてよ、と言いたいわけか?

女々しいな。

サムライは負けたときは、勝負については結果がすべてと割り切って去ろうぜ。
707名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:40:53 ID:83PCmSNN0
まともな練習もしない日本に勝ち目は無いよw
日本の公式球練習が北京オリンピック初まってから
韓国は公式戦でボール採用
日本の選手団はまずは殿様体質から改善が必要だと思いましたw
ソースはオリンピック公式球で検索したらざくざく出るw
708名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:41:19 ID:qIjiyr/00
みんながいくら星野批判しても世界からは星野ジャパンが日本の代表としてみられるわけで
星野が変な言い訳しても日本の言い訳として世界では記事になってしまうわけだよ。
709名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:41:56 ID:oyUJ27Y80
所詮百姓の子孫w
ガッツがあるのは一揆の時だけwww
710名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:42:32 ID:8DmbSwLJO
星野
『今回の敗因は98%のわしと1%の岩瀬、1%のGG佐藤の責任だ』

711名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:44:57 ID:4nqjhY9l0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |       GG佐藤を
    | ⊂ニ⊃/        わしは育てとらん!!!
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
712名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:45:58 ID:BtSveBSBO
>「敗軍の将は兵を語らず」

はぁ?
まるで敗因は将ではなく兵にある、とでも言いたげだな

馬鹿なの?死ぬの?
713名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:46:54 ID:Cii7Abq80
>>711
沙知代だよな(w
714名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:48:55 ID:XuKl79GN0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |     わしの起用に強く反対しなかった国民が悪い
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
715名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:49:51 ID:hgnn/m7ZO

>>1
ただの負け惜しみにしか聞こえない。
こんなコメントなら何も言わないほうがいい。

716名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:51:17 ID:e08jq7CB0
こいつ、
アメリカに負けた瞬間、選手放ったらかしてブスッとしてベンチ裏に消えて行ったっきり出てこなかったな。
すねたガキかよ。
717名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:51:24 ID:+wRAW009O
WBCでの何処かの国を思い出させる発言だな。
素直に勝利者を祝福出来んのか?女々しい奴だ
何が男星野だ。
718名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:52:19 ID:oirrQMXH0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |     これからもニュース番組で偉そうにコメントするから見ろよ
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
719名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:56:12 ID:1Gp+SOnt0
宇野おデコ落球でグラブ叩きつけたキャラと
その後に納まったNHK解説のキャラのギャップは激しすぎた
こいつの本質が垣間見えた気がした
それから徐々に嫌いになっていったな
720名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:56:48 ID:8eCKCREsO
>>712
「敗軍の将は兵を語らず」って、失敗した者にその事を語る資格は無い、って意味だろ?

なんで兵の責任になるんだ?
721名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:57:34 ID:qIjiyr/00
これだけ五輪をまじに受け取るのならメジャーリーガーが参加出来ない規則を見直すべきだと思うんだが。
アメリカとか野球では完全に五輪を軽視する方針なわけだけど、NPBはそうじゃない方針にしたわけなのに
実際メジャーに流れた戦力を考えると不徹底としかいいようがないと思う。
イチローや松井や松坂がいないのになんでそんなに悔しがるのって外国はただキョトンとしてる。
722名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:58:24 ID:diuiIs+S0
4勝5敗でこの台詞はないわな
723名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:58:40 ID:SYeByFAW0
みんな気づいてなかったみたいだけど、
ずっと前から星野は女々しいよ。
(女性のみなさんスミマセン)
724名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:01:54 ID:kckplP7XO
へ? どっかの子供のコメント?
725名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:03:23 ID:yFb99G6F0
あれ?星野ザパンは金メダルでしたっけ?
これって勝者がいうコメントだよな、普通は
726名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:03:51 ID:r7gLtmtk0
これが、禅問答ならぬ野球問答の始まりか
727名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:06:05 ID:uJYBFTmR0
負け惜しみやめろよ、情けない
反論で言うか他人に言われるモノだろ
728名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:06:13 ID:eZ6UJJwZ0
闘将・男星野・・・
おいおい、弱いチームにしか勝ってねぇじゃんw

ところでこのオッサン、よくよく考えれば屁理屈ばっかだな・・・
729名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:06:29 ID:vAWl56oX0
>「強い者が勝つのではなく、勝った者が強い」
確かにこう言う場合も多々あるけど今回に限っては弱いから負けたんだと思うよ。
730名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:10:14 ID:SIsIIL/QO
自分のほうが強かったが弱小チームにまけたって素直に言えよw
しかしなんて勘違いかつ嫌らしい言い草なんだ
731名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:11:42 ID:shBJcAW9O
あれだけ負けておいて強いと思っているヴァカ
732名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:12:10 ID:YwhU+Hkq0
「強い者が勝つ、勝った者が強い」だろ
733名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:20:17 ID:37AHZeyB0
便利な言葉だ
言い訳として誰でも使えるなw
734名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:21:34 ID:9v99GbPGO
言い訳はワシが育てた
735名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:22:02 ID:WSPD39ft0
やきうはかったものがつおい
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
736名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:22:25 ID:auIbNcJc0
マイナー選手。韓国の選手に勝てない日本にガッカリ
737名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:26:49 ID:UB4x0b6aO
4勝5敗
しかも勝った相手は中国、オランダ、中国に大敗した台湾、カナダには1点差でギリギリ

どう考えても強くないだろ…
738名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:27:09 ID:ppWBJhqX0
まあ馬脚あらわしたってやつだろ、こんなもんだよ今の日本野球の実力は
739名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:28:33 ID:Zz/Zr9I1O
いい年して何寝ぼけたこと言ってんだ
このバカ親父は
バカ星野はさっさと死ね
740名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:31:32 ID:r64/IT7F0
3位決定戦をほったらかして一生懸命考えた言い訳がこれかw
741名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:32:36 ID:hgnn/m7ZO

星野さんにはちょっと荷が重かったかもね…。

742名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:37:38 ID:z/wccP3A0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   負けて醜態を晒してるのはきみらの方だったな
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
743名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:37:45 ID:9DluLU2x0
選手を殴るしか能のない監督
744名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:40:25 ID:KiJjEqBUO
>>741
ああいうビッグマウスには同情は禁物だけどね。
身にしみて人前に出てこなくなるまで、自覚を促す必要があるw
745名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:47:53 ID:/I/zkwjwO
どうしようもなく格好悪い
残念です
746名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:57:02 ID:ptzf69X00
手柄を意識した事が、指揮官の目をく曇らせた。・・・のがあの采配
宝の持ち腐れは、山本五十六と同じく、 愚将!
 星野を胴上げしよう  と言う気持ちが選手の間に湧き起こったか?
湧きおこったのは  何で?と言う不信ではなかったか?
747電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/08/25(月) 08:00:11 ID:yEU/LPAFO
高校野球の監督なみのことを言うなよ
748名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:00:37 ID:a7flL6q1O
年寄り独特のヘリクツが
飛び出すようになった。
もはや、末期。
代表が本調子でも能力が
劣っていたことを
認めなくてはならない。
選出ミス、起用ミスで
お話にならない。
星野は解説者として
隠居するのが妥当。
749名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:03:30 ID:3w+58ZVsO
星野は何年も現場から離れてるから、感覚にぶって指揮なんてはなから無理だった。自己陶酔しただけの勘違い野郎だろ!
750名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:05:27 ID:XuKl79GN0
>>749
現場の時代でもこいつは短期決戦で勝ったことなど無いよ
751名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:05:51 ID:NEaFAhxV0
のではなく〜どころかどう考えても強い奴がきっちり勝っただろ。
星野は自分の戦績を見てみることをオススメする。

メダル取ってる国はどこもいい成績残してるし、日本は結局
強豪相手には一試合もとれてない。
752名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:07:57 ID:R12DEMtH0
いやいや、弱いから負けたんだぞ。何言ってんだこの馬鹿は。
753名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:09:39 ID:zjzrJXS40
>>1
その台詞は負けた時にいうもんじゃねえだろw
こいつまじで呆けてんじゃねえの
754名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:09:50 ID:SFJyrQXd0
干野のキャラは
朝鮮人そのもの

( ゚Д゚)イッテヨスィ
755名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:11:17 ID:2sgrBNQK0
アメリカもマイナーリーグしか参加していない。日本も2軍を使うべきだった。
大金をもらって1軍でのうのうとしている豚は勝っても負けても関係ないからな。
必死さが全く無い豚軍団だったな。星野ジャパンwww
756名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:15:02 ID:R12DEMtH0
>>754
シナ人だと思われ、まあチョンと同じだけど。同じ大陸系のチョン松井秀も今回は参加するね
前回は日本人監督だったから辞退したけど。
757名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:16:27 ID:ZTdDo6K+O
もう黙ってろ星野。女々しいなコイツ。
758名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:16:51 ID:lM3HfyT00
勝った者は強い。

負けた者は弱い。負けた者は弱い。

しかも同じ相手に二度も負けるなんて、明らかに実力差。

言い訳できない。
759名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:18:26 ID:r7nYAyld0
星野・・・もういい・・・もうしゃべるな・・・
760名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:21:03 ID:NPItpl470
いやいや、星野の功績は実に多大だよ。
オリンピックから今回で消える野球のつまらなさ、温室そだちのひ弱さ、
監督自身の脳味噌の足り無さ、いい加減さと様々な情報を世界に発信
くれたことに感謝。感謝。
ただ感謝。
761名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:22:09 ID:d6TwzqYu0
見てないけど1試合でも試合は負けたけど内容では圧勝してた試合あったの?
762名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:22:30 ID:zAYd2ASC0
力が正義ではない。正義が力だ。
763名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:22:50 ID:fUCcVvio0
>>757
男を強調するヤツほど女々しいな
764名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:23:05 ID:R12DEMtH0
キモティーやらダルやら、野球選手って大概DQNだな・・・。
765名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:23:38 ID:s6eeUl0I0
どうでもいい話だが、今日、美容院でシャンプーしてる時に

店員「凄く綺麗な顔してますよね、彼女いるんですか?」
俺「いないですよぉ〜」
シーン、、、、。
洗い終わって頭上げたら、隣のイス担当の店員の声だった。
766名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:24:39 ID:37AHZeyB0
>>765
それコピペ?w
767名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:28:39 ID:ZOcq5Oo/0
指揮官アホなら全員玉砕。
768名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:29:22 ID:R12DEMtH0
>>763
所謂「男ぶりっ子」だしな、女の腐ったの、だ。男冥利だの言うやつはキモす。
769名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:29:43 ID:+49Fla1X0
阪神一回優勝させただけで何であんな偉そうなのか不思議だった
770名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:30:00 ID:1HgtI31IO
こいつはジャイアンツの監督か
771名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:31:00 ID:jJSyJoVn0
>>1

また こんな 負け惜しみを言うwww

弱いからエラーするし 弱いから負けるんだよ。
自分が監督として 虚弱なことに気付かないんだねw

お笑いw
772名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:32:20 ID:XSQOD1+30

「俺、喧嘩強いぜ!」って自慢する奴って、必ず弱いからね。
773名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:32:36 ID:LuCNJP2I0
惨めの一言に尽きる
774名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:34:07 ID:Iv+qUUJMO
>>763
掟さんの事かー!
775名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:34:27 ID:zEg5eENH0
ベンチがアホ
776名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:35:15 ID:3S4e5tAb0
とくダネ!で江本に星野批判やらせてる
777名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:35:59 ID:us+Em3eN0
燃える男とはもう呼べないね 燃えカスの男だ
778名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:36:17 ID:Bf0PXF6h0
>>48
Vリーグはそうじゃないの?
野球を(特に星野を)擁護する気はさらさらないけど
779名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:36:44 ID:5ZHnOk/+O
チョンのバーカバーカwwwww
WBCは目にものを見せてやるぜwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
780名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:37:50 ID:XnDYSigbO
勝てば全ての手段は正当化される。
結果を出す人間が強い。
当たり前だろ
781名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:38:24 ID:t38sitIe0
■きょうのGG佐藤スレ■
782名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:38:45 ID:XSQOD1+30

「たまたま調子が悪かった」?「勝ったものが強い」?

そうじゃない。

日本の野球は韓国プロ・アメリカの3A・キューバのアマチュアより格下だった。

これが事実。完全に力負け。
783名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:40:42 ID:4NsZWaAnO
このフレーズキャプテン翼で聞いたような…


時間は裏切らない…

784名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:40:42 ID:CgvbjbQXO

負けた者がこのセリフ言うと、非常に滑稽

785名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:40:52 ID:xTdcY1AyO
もういいよ 星野
敗軍の将が兵を語るな
せめて男らしく黙っててくれ
786名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:41:09 ID:t38sitIe0
「強い者が勝つのではない
 ■GG佐藤■のいないチームが勝つ」
(星野監督)
787名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:41:44 ID:LDGTCXh90
>>772
鮮一さんのことでつかw
788名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:43:34 ID:XE9HCf9O0
>>785
「敗軍の将、兵を語らずといいますし」って本人言いながら
しゃべっていたのは腹抱えてワロタw
所詮この程度の男。
789名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:43:39 ID:jJSyJoVn0
>>782
一日8時間労働して その片手間に野球練習してるアマチュアに負けるんだもんなあ。

どっちがプロだ? ってことだよ。
790名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:44:11 ID:9tQK7qNn0
>>782
日本の野球が個々の選手や監督まで全面的に弱いとは思わないが、
星野を監督に据えて好き放題やらせるという体質まで含めて考えると
確かに格下だな
791名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:44:47 ID:FxHv5JJuO
口田圭かと思った…
792名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:45:01 ID:xk26rIJoO
お〜い! 頑張ったじゃないか!
そんなに責めるなよ!









と言っても無理か…
だよな
793名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:46:07 ID:0hdszFRL0
アメリカの50軍に負けた日本野球雑魚すぎ
死ね
794名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:51:49 ID:XHVYCtaY0
アマチュアどころか3A以下だと身をもって証明したことに対しては、
指揮官はたまたまと不思議とか一般人には意味不明な解しか出てこなかったわけだが、
出てない選手や関係者、ファンならどう説明する?

795名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:51:59 ID:b7PPyJnU0
選手の実力+糞采配
負けて当然

WBCは野村でいくしかない
796名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:52:38 ID:8oi5x3H00
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    今度わしが出す本や
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /     「全てわたしの責任。選手は悪くない」
   ノ `ー―i      
797名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:53:05 ID:WOgLsm7IP
素人が見て、?な采配が多かったと思うけど、プロはどう評価しているのかな?
798名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:53:53 ID:jJUT2Xqz0
ヘタにWBCで優勝しちゃったから、思い上がったと言うのもあるんだろうな。
あの時もかなり危なっかしい場面がいくつもあったんだから、気を引き締めないと
メダルすら取れない可能性は十分考えられたのに。

今回の星野ジャパンは危機感無さ杉だったような。
799名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:57:09 ID:G3QRjJiq0
選手とも噛み合ってないみたいだし,采配は糞だし
本当になんでこいつが抜擢されたんだろ
野球には今まで大して興味はなかったけど,こいつの小者っぷりが取り上げられるたびにイライラしてきた
800名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:58:26 ID:EFxbT4XC0
負けたものは弱い
801名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:59:21 ID:y7XwS8JK0
祖国のために日本をわざと負けさした糞野郎
802名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:59:33 ID:wTPRhXEt0
予選落ちの可能性もあったわけだし
準決勝まで残ったのは評価出来るよ
803名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:59:54 ID:t38sitIe0
>>800
とは、限らない。強い者もときとして負ける

絶対的真理→「GG佐藤のいるチームは負ける」
804名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:00:04 ID:XAq8g6aF0
運がいいだけで調子に乗るなよwwww
805名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:00:49 ID:Ar64lOWUO
WBCの時にいたイチローさんがいなかったらな
806名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:01:22 ID:jJSyJoVn0
星野監督とやきうのみなさん (・∀・)ノ~ バイバーイ
807名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:03:05 ID:htWgfqQ1O
弱い者が負けただけだろ
808名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:03:38 ID:37AHZeyB0
「強い者が高いのではなく、勝った者が安いと実感した」
809名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:03:58 ID:vkH//ROn0
> −−ポイントとなった試合は
 星野「やはり初戦。バッターがストライクゾーンに対して、不信感というのか、怖さを感じたと思う」

>−−アテネと北京を比較してストライクゾーンに違いは
 宮本「そんなに感じていない」

やっぱり星野が、選手から不信感を持たれてるようだね。
まあ「全責任は自分にある」と発言した点は評価するが。
810名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:04:11 ID:O89Lc/fB0
星野の野望

参議院議員→コミッショナー

もう無理だな、ざまー
811名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:04:41 ID:EMZyWtyw0
はぁ?

なにわけのわからんこと言ってるんだ?

頭がおかしくなったらしいなwww  ナンマイダ- L(-_-)_/☆Ω チーン
812名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:04:43 ID:OknHWpOQ0
盗塁出来る選手でチーム作れよ
813名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:05:33 ID:t38sitIe0
>>812
その前にレフトフライが取れるチームだw
814名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:06:07 ID:G3QRjJiq0
>>802
これはギャグ・・・でいいんだよな?
815名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:06:30 ID:hFIKes3rO
野村さんは解説が面白い
特に落合さんみたいな采配のときには

ということなので、監督落合解説野村で
816名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:07:36 ID:rgQWdqvXO
こいつ脳みそあるの?
口だけ無能言い訳監督
817名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:08:48 ID:xo991wYKO
携帯からワシが育てたAA見ると小松政夫に見える
818名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:10:13 ID:OknHWpOQ0
>>813
走れる選手って守備上手い気がするんだ
819名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:10:39 ID:cvmiZjF70
スモールベースボールにはリードしたら守りきる投手力と守備力が必須。
なのに僅差のリードで後半も守備にデカい穴あけたままにする謎采配。視ね。
820名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:11:05 ID:mKD7it2+0
もう野球なんていらないな
アニメの放映時間ずれないように
今後は録画で深夜に放送すべし
821名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:11:45 ID:WjoYE2Ne0
822名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:11:58 ID:pqie4SSlO
>>813同意wwww
823名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:12:19 ID:p4mv2oek0
星野は審判に嫌われすぎたんじゃないの? 俺が見てたとき、退場されかかってたぞ。
824名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:12:47 ID:Yu458Ao50
こいつはもうダメだな
口開けば開くほど株を落としていく
825名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:14:43 ID:5M99XMJo0
星野の言い訳を直訳すると

弱い韓国が負けるのではなく、弱い韓国が勝ったら弱い日本になった。

一体なにがいいたいのかよくわからない。
826名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:15:33 ID:EnAio7zI0
もう出てくんなよ
テメェはランナーやった時から見限ってた
827名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:15:47 ID:t38sitIe0
言いたいこと→「結局、レフトフライが取れるチームが勝つ」
828名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:16:22 ID:OknHWpOQ0
>>819
リードを守る守備固めって、ちょっと前までの日本の野球でも徹底されてたよね
829名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:16:24 ID:VvTP6O5I0
負けたけど、ほんとは強いんだよ!やればできる子!ってことだろ
830名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:17:12 ID:Gy0HGpxK0
松井稼を思い出すな。

鳴り物入りでメジャーに行ったが
世界は甘くなかった。
831名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:17:20 ID:cv7AwWEFO
星野に不信感をもっているのはファンよりも選手達だろ。
WBCまであと7カ月でこの溝が埋まることはあり得ない。
832名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:17:38 ID:G3QRjJiq0
ちなみに,現役時代の手腕はどんなもん?
短期決戦が弱いって言うのは知ってるけど
833名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:17:38 ID:wTPRhXEt0
選手が丸刈りにしたからw
834名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:18:02 ID:5gwpiCxhO
ベッケンバウアーのパクリwwwww
835名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:18:03 ID:Yu458Ao50
こいつに野村の名言を100万遍聞かせてやりてぇなぁ

「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」

どう贔屓目に見ても、今回の日本代表は弱かったよ
ただそれだけだろ。
836名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:18:43 ID:OJ7RmN2KO
昔から「勝った人が正義」って概念は
当たり前なんだと思ってた
837名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:19:25 ID:AQNVfOsy0
星野の言葉って、WBC優勝した王ジャパンへの嫌み?
838名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:20:06 ID:vkH//ROn0
星野は声が大きくコワモテなので、怖い。
怖いので、記者やキャスターも突っ込んで聞けない。

星野は「ストライクゾーンが違った」と言ったが、
それに対して「他の国も条件は同じですが?」と言った記者はいない。
なぜなら星野が怖いから。

893を怖がるのと同じで、怖い人は怖い。
これは会社などでも同じ。怖い人にはなかなか注意できない。
怖さって、人間を萎縮させる。
839名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:20:23 ID:v7HwKf2g0
>>822
監督はのむさんでいいよ
840名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:20:55 ID:2bae9HM0O
野村、森、広岡、鶴岡一人以外ワシは認めん!!
売国屑野は消えてくれ( ・Д・)いってよち
841名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:22:04 ID:n/+52Z+c0
>>835

星野1001には、

馬の耳に念仏 馬耳東風 猫に小判 糠(ぬか)に釘 暖簾(のれん)に腕押
842名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:24:25 ID:5h6t1y6E0
選手は強いが、采配が悪かったので負けた。
そういう潔い発言ではなく、このような悔し紛れを
いうようでは、人格者とは言えないな。
843名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:25:04 ID:MnB8Itox0
星野氏、なんか実はかなり動揺してるよーな気はする。
言ってる事が無茶苦茶だし。意外と神経が細い人なのかな。
追い詰められた挙句、失言で自爆ってのは良くあるからね。
844名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:25:11 ID:Uck/pp0Q0
>>64
俺より強い奴が8人ほどいるが、強い奴が勝つのが柔道じゃない
って言ってたな。
845名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:25:58 ID:pPH8kr0yO
これってさ、勝者の台詞であって、敗者の台詞じゃないんだけど…
846名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:26:46 ID:XuKl79GN0
>>835
名言だw
847名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:28:54 ID:oIwZaXC40
とうとう頭までおかしくなったのか!
次のワールドカップにまで出るとは・・・・
848名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:30:24 ID:WjoYE2Ne0
849名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:30:27 ID:bgJn5bO+O
メダル取った国に全敗してその言い訳は無いわ
850名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:30:39 ID:Z1fuwwgU0


責任は全部俺にある  と言いながら

格言掘り起こしてきて利用して逃げてらw


こいつ予想以上に卑怯者
これが過去理想の上司w   あほ過ぎる




851名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:30:39 ID:+xoYIxVk0
>>684
小泉は共産党に洗脳された日本人を除けば、今でも世界中で人気あるよ
852名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:31:05 ID:DztW3ty40
強いはずの日本が惨敗したのは、監督が無能だったからだろ
「ベンチがアホで野球ができん!」って事
853名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:33:26 ID:ysMBhm0w0
これは敗者がいう台詞じゃないんじゃないの?
854名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:34:53 ID:qICes+RM0
一度メダルも取れないような惨敗を経験して良かったと思う。
中途半端に銅メダルなんか取って、ツキが無かっただけと思われ
るのが一番いけない。
855名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:36:06 ID:RyKjVaThO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
856名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:37:09 ID:eqnMbs0OO
弱い者が負けるのではなく、負けた者が弱い。
つまりそういう事なのですね。わかります。
857名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:37:42 ID:WLM9fykp0
そりゃ野球だから強いものが勝つのじゃなくて
勝った者が強い、的な番狂わせはたまにあるけどさ

でも今回に限っては上に立つ監督、コーチが仲良し倶楽部の馴れ合いばかり
(経費で数十万の豪遊を繰り返す、これじゃ選手の士気も下がる)
監督、コーチのお気に入り糞人選に、お気に入り選手に固執した素人以下の糞采配

3強に0勝5敗の完敗
どう考えても上が無能の弱いチームが順当の負けただけ
これじゃ普通に勝てる相手にも勝てません
いい加減な言い訳ばかりしてないで
さっさと自分の愚将ぶりを認めなさい星野さん

WBCの監督なんてとんでもないですよ
858名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:39:47 ID:u6OGD5630

自分が強いと勘違いしてる弱い者が勝てるほどには甘くはなかった。

859名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:41:29 ID:/pjE9a+G0
言い訳してんなよ。負けたのはいいよ。その後の言い訳が日本人的に許せない
860名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:44:36 ID:BO6GgqI30
「敗軍の将 兵を語らず」
中国の古いことわざですが、しかしこれは今では便利な逃げの言葉です。
「敗軍の将は以て勇を言うべからず」という史記の言葉が語源で負けた軍の将が勇ましい発言をする者ではない、
という意味で敗戦について何も語る資格がないというふうに使われてますが、それは何千年も前の話。
現在では失敗した者は原因究明、過程整理、次期対策をきちんとする必要が求められてます。
敗軍の将がきちんと報告をしてくれないと次回に進歩が望めないとおもいませんか?
861名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:44:56 ID:IsbylG0R0
日本は強い。
だが、韓国、キューバ、アメリカの2軍選手はもっと強かったという事か

年俸では1位だったんだし、これからも頑張ってくだしぃ
862名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:46:49 ID:Yu458Ao50
>>860
こいつのは負けた原因の究明といったものじゃなくて、
ただの言い訳だろ。
863名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:47:09 ID:WLM9fykp0
>>861
日本は強い
ただ監督コーチが馴れ合い無能集団では
勝てる試合も勝てない
864名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:47:28 ID:iWX49W8i0
こいつ本当にイライラする。

意味不明な発言が多いし。
865名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:47:52 ID:Xjnfle220
だから結局、日本プロ野球は三流リーグ
だからこそ、いい選手はメジャーに行きたい
ファンが離れてくのもわかるよな
見るなら一流がいいもん
866名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:48:28 ID:IsbylG0R0
>>863
もともと勝てないんだよ。
馬鹿だなぁ。ちゃんと証明してくれたのにまだ解んないかな。
だが日本は強いんだから、強いねーって言ってもらえるくらいは頑張らないとね
867名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:48:43 ID:5FDSP3m9O
テレビ的には
星野ってまだ人気あるんだね
なんで?

やきゆうバカが多いから?
868名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:49:33 ID:Yu458Ao50
>>867
やきゅうバカが一番星野を見放してるだろw
869名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:49:36 ID:XECr4UO60
こいつ典型的な団塊世代だな。

口だけ出して、結果が出ないと言い訳して自分は責任を取らない。
若者(ダルと田中)は髪を切って臨んだにも関わらず、こいつは髪を切らない。
指導者が負けても責任をとならないチームでははじめから勝てない。

何らかんらいって敗因分析されて、「ひ弱」とか「けがに弱い」とか
若者ののせいにされそうだな。
870名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:49:42 ID:AcmUIzo8O
ベッケンバウアーがワールドカップ優勝した時の名言を
負けた星野が使うな。
どこまでアホなんだ
871名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:49:51 ID:wTPRhXEt0
>>851
馬鹿だからだろ
872名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:50:52 ID:WLM9fykp0
星野から島野を取ったら典型的な口だけの愚将でした
873名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:53:41 ID:i2NwHYsG0
とりあえず、星野がキャプテン翼読者なのは分った

シュ○イダー「サッカーは強い者が勝つんじゃない!勝った者が強いんだ!」
カルツ「!!」
以下省略
874名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:53:41 ID:IsbylG0R0
ってか、わざわざ国際舞台であんな草野球見せてきたんだろうね
俺、野球やら無いけど見てて恥ずかしかったわ
見て良かったと思えるところが何も無い
こういうのも珍しいわ
875名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:56:18 ID:FN3WvNit0
スポーツマンが嫌いな2チャンネラ
876名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:57:41 ID:IsbylG0R0
負けた後もグズグズな星野見て、スポーツマンとは笑える
877名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:58:54 ID:vkH//ROn0
ニュースZEROで、またキャスターにちやほやされるんだろうね。
878名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:59:21 ID:Tk7NoVcj0
まるで自分たちが強いみたいな言い方ですね
879名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:59:55 ID:fjvjc7VW0
強いもの連れて行って
采配で負けて生かしきれなかった
お前の能力が無いってことだよ星野
朝鮮にでも帰れよクソ野郎
ほんと、でかい口ばっかり叩いて、他力本願のクソ野郎
880名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:00:46 ID:WLM9fykp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  強い者が勝つのではなく、勝った者が強いんや ワシのせいやないで
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
881名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:01:36 ID:QVPqM2rOO
旧日本軍と同じだな
兵を無謀な作戦に駆り立て、
司令官は高見の見物。
兵が可哀相だ。
882名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:01:57 ID:i2NwHYsG0
>>879
強くないよ
日本人選手は国際ルールではあれが実力
監督とかそんなの関係ねぇ
打率が3割超える選手が並んでて負けたならともかくチーム打率が低すぎるだろ
日本での実績など国際ルールー下では関係ねぇ
883名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:01:59 ID:kLaYE7ux0
卑怯な口だけ野郎。

>>850
典型的な【最低の上司】の間違いだろw 

無能采配で同じ失敗を何度も繰り返して、部下(生徒)を潰す。
口先だけで逃げるばかりで何の責任も取らない。

>869
自分を棚に上げて「メンタルが弱い」だとか「何かのせいにする(ルールが悪い/環境が悪い)」も言い出しそう。

さっさと引退して若手の監督に任せろよ。偉そうな解説も説教もいりません。
テレビに顔出さずに消えてください。団塊世代と一緒で、発言に説得力がありませんから。
884名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:04:34 ID:KtfHzXIfO
メジロライアンは強いと言われ続け、ちっとも勝てなかったがいつも熱くさせてくれた。
星野にはそれがない。
885名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:04:56 ID:YXbheHqJ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   失敗しても、失敗してもチャレンジするというのがオレの人生。
  .しi   r、_) |  それをたたくのは時間が止まっている人間だよ。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
886名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:05:08 ID:5M99XMJo0
野球選手は年俸貰いすぎで金欲が無いから勝てない。
887名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:06:02 ID:GXW3ed+I0
敗因分析とかしないんだろうな
WBCもダメだこりゃ
888名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:06:41 ID:wMIBMN460
>>886
そだね。
韓国は徴兵免除とか人生かかってるもんね。そりゃ必死だよ。
889名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:07:00 ID:n/+52Z+c0
>>868

そんなことはない。
馬鹿だから妄信したり、学習能力に欠ける 同じことを繰り返す
やきゅうバカの集まりが、反省も無くWBC監督に星野を推しているそうだ
890名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:07:30 ID:FCqu40G70
結局村田って打率なんぼだよ
891名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:07:36 ID:HfA+DGtfO
強い者が勝つ、勝った者が強い
俺は、どちらも同じ意味だと思ってる

と、陸奥なんちゃら流のニンジャボーイが言ってました。
892名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:08:02 ID:9Ppmw2afO
これで今晩の日テレZEROなんかに出て来た日にゃ
みなさん!用意はいいですか!
893名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:10:01 ID:OXHstccq0
気持ちはわからんでもないけどな
必死さで言えば日本は韓国のそれには及ばない
奴らの日本に対する執念は異常




まぁ1000レスもあるんだから1レスぐらいは擁護コメいれとかないと気持ち悪いだろう
894名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:10:38 ID:Yu458Ao50
>>889
それ野球バカでなくて協会じゃねーの?
ファン層で推してる奴見たことねーけど
895名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:10:55 ID:Gy0HGpxK0
例えて言えば
野原でやるジャイアンのリサイタルみたいなもの。
友達みんな脅されるから、やんややんやと拍手する。

これが調子に乗ってNHKのど自慢大会に出たら
一発で落とされたことに腹をたて

「おれはうまいんだぞ、おれはすごいんだぞ」

とほざいてるジャイアン。
896名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:14:00 ID:XECr4UO60
>>891

マジレスすると
論理的には同じ意味ではない。逆は真ではない。

強い者が勝つ の対偶は 負けた者は弱い者ではない の意味。

897名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:14:46 ID:+26fH6tT0
>>851
こういう馬鹿がセンイチを生んだ
膿んだかなw
898名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:18:47 ID:IsbylG0R0
星野監督が闘将だったら今回勝ってたのかもね
でも年俸億単位もらってる選手達を叱る訳にも行かない罠
結果、じっとベンチで座って動かない存在感を示す事しか出来なかった
終始、お前は強いとか、励ましたりする位しか出来なかった
誉めて選手を育てる時代ですもんね

当の選手は、日本の1軍チームって事もあり、五輪に招待されたような気持ちで乗り込んでいって
多少手を抜いても良いかな。とか、いい試合をしたいな、とか必死さが無かった。
結果、愛想振りまいてヘラヘラして。そりゃ、負けるわ
899名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:19:22 ID:q/aDfpWkO
> ★星野監督「勝った者が強い」=野球代表が帰国〔五輪・野球〕

負けた奴は弱いって言えないアホの1001はへそ曲がりww
900名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:22:39 ID:OknHWpOQ0
NO1 敗将
901名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:24:03 ID:pQRKfe0h0
素直に弱かったと言えよ
902名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:24:45 ID:9F4bRvWuO
いや、弱いから負けたんだよ。実質最下位だからなあ。
監督が無能としか考えられん
903名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:25:41 ID:0pq+YeAR0
俺は韓国強いとは思わん
まあプロは何かかけないと燃えないのだろう
904名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:26:53 ID:OknHWpOQ0
WBCで城島は本調子で出れるのかな
905名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:27:07 ID:Z1fuwwgU0


ここまで偽の虚像を作り上げ
でかい態度させているマスゴミ責任も大



  ☆野関連商品は不買

906名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:28:19 ID:PRCY/8XGO
上原
この負けをいい機会に…って何言ってんだ?このオッサン
907名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:31:23 ID:Fg46+GW80
WBCの監督だって?そんな話があんの?協会は何に考えてんの?日本の野球
は滅びるな。青木・ダル・マー君なんかが、メジャーに行って、終わりだ。
908名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:33:10 ID:a7flL6q1O
年寄り独特のヘリクツが
飛び出すようになった。
もはや、末期。
代表が本調子でも能力が
劣っていたことを
認めなくてはならない。
選出ミス、起用ミスで
お話にならない。
星野は解説者として
隠居するのが妥当。
909名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:33:39 ID:Hig6j+Fr0
阿部とか、星野に指揮されるのが、内心イヤそうだったもんな。
910名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:34:26 ID:gsjStMuXO
言い訳みともない
911名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:36:10 ID:Hig6j+Fr0
三流ウンコ選手ばかりの日本サッカー界からどうにか二流ウンコ選手を選び、
一流の采配をしても当然のように負け、責任を痛感している反町監督。
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view7083109.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view7083117.jpg
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view7104530.jpg

一流選手だらけの日本球界からなぜか教え子など息のかかった選手を選び、
自分の仲間を呼び寄せ脇を固め、アマチュア以下の采配をしてメダルチーム
に全敗しても平然とWBCの監督の椅子に納まろうとする星野仙一被告。
http://ca.c.yimg.jp/news/20080824215709/img.news.yahoo.co.jp/images/20080824/maip/20080824-00000009-maip-base-view-000.jpg
http://ca.c.yimg.jp/news/20080824212051/img.news.yahoo.co.jp/images/20080824/jijp/20080824-00000057-jijp-spo-view-000.jpg

NHK、星野に壊されたあの与田の解説。

・アメリカ 「この3Aの選手たちも、ビル清掃員や教員免許持ってる人など、アルバイトを兼任しながら、長距離バスに揺られ大陸を転戦してるんです」
・キューバ 「彼らも決して裕福でないけど、代表でいられることで、まだいくぶん生活が保障されるんです」
・イ・スンヨプ 「日本のファンに申し訳ないが、兵役免除がかかってる仲間のために打ちたかった」

一方、日本チーム連中の年俸は、

岩瀬仁紀   5億4000万円
上原浩治   4億2000万円
川上憲伸   3億4000万円
藤川球児   2億8000万円
阿部慎之助  2億4000万円
稲葉篤紀   2億4000万円
矢野輝弘   2億2000万円
青木宣親   2億2000万円
和田毅     2億2000万円
ダルビッシュ有    2億円
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
912名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:36:54 ID:XECr4UO60
目をぎらぎらしてメダルを取りに行き
負けに極度に落胆したり、勝ちに極端に陶酔したり。
必死に五輪に参加する国なんて中韓鮮だけだよ。
しょせん、遊び事のサロン。

日本は不況でスポンサー企業がやる気なさ過ぎ。
いかに金をかけて五輪ロボットを養成・輸入するかで決まっているんだよ。
それを国家がやるのが共産圏、王族がやるのがアラブ圏。
スポンサーがやるのが資本主義国。欧州の場合、元貴族のパトロンなんてのもある。
アフリカやアジア、南太平洋の小国家ぐらいだよ。個人の能力でオリンピックに来るのは。弱いけど。




だが星野の老害はみっともない
913名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:37:37 ID:1ozycAA2O
チベットスルー。ニヤケヅラで火持って走った結果が大敗。で、言い訳。見苦しい。
914名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:37:45 ID:b7PPyJnU0
選手の実力も無かったし、采配もクソだった
オリンピック前にセリーグ選抜に大負けした時点でわかっていたこと

WBCは選手も監督も総入れ替えすればいい
915名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:39:12 ID:Hig6j+Fr0
野村監督の意見

「データが生かし切れなかったんじゃないか。宝の持ち腐れ。
仲良しグループ(の首脳陣)を選んだ時点でダメだと思った。
投手出身の監督は野手の気持ちが分からないしな」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080825-00000011-sph-base
916名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:40:25 ID:wpKsD5rf0
川崎今季絶望だって。

負けた上に選手もぶっ壊してひたすら自己弁護
【最悪】だなこいつ
917名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:41:23 ID:z/wccP3A0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   野球は人生と同じだ、いつも上手くいくわけじゃない
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
918名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:42:01 ID:I/Dwr8pf0
もはや、自分でも何言ってるか、よくわかってないだろ、星野。
919名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:42:26 ID:eDRRGwNMO
いまさら気づくな。
920名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:45:36 ID:JDbuLAHdO
金しかいらない!
だから4位だと会見で言えばよかったと思う。


北京でのHOTEL代は返してね
921名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:46:35 ID:Yzqeu9wl0
こういうのを負け犬の遠吠えと言うんだな。
こんな詭弁を弄するアホが日本代表の監督に
選ばれること自体日本野球の低レベルの象徴。
922名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:48:22 ID:hnJX5qAN0
卑怯なことされたわけでもないのに勝った者が強いなんて、情けないにも程がある負け犬のコメント。
勝負は強いやつが勝つんだよ。負けたのは寄せ集めチームが弱かっただけ。
星野はさっさと引退しろ、TVとかエコCMとか出過ぎて本業が疎かになった結果だろう。
923名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:49:45 ID:QqJADoNX0
アルバイトしながら野球やってるアメリカに2回も負けた、星野JAPAN
お帰り!お疲れ様!
924名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:52:24 ID:XECr4UO60
おもしろいぐらい毎回同じ負け方だよね。

 先制 → 逆転

学習能力は無いのだろうか。
925名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:52:30 ID:gzpiUvUO0
年俸数億のプロ選手を集めた野球が惨敗して、アマのソフト
等が金メダルか。
まあ、自分達だけ選手村にも入らず別の豪華ホテルに泊まって
旅行気分でいってるんだから、メダルなんて取れるわけないわな。
926名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:52:37 ID:6pL0JZyBO
川崎今季絶望??
サイテーだな
927名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:54:18 ID:1zDG5b+4O
イチローは何で出なかったの?
928名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:55:30 ID:pLELFb2t0
戦闘力で上回っていてもカイオウ拳や元気玉で負ける
のほうが分かりやすかった
負けたのは自分の心臓病が原因だけどね
929名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:55:42 ID:SfsBOFVx0
>>924
バカのなんとかで、岩瀬を投入しただけです
930名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:59:42 ID:iflv+Xph0
5 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 06:55:25 ID:AbwJuPFb0
こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。
ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。
ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
 いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。
 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンしている様子で、
疲れなどおくびにも出さない。しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。
「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
 とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
 私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
 交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。ここで彼の態度が一変するのである。
憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の交代ではなかったのか。
おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから
「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。
 翌日星野を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。その答えがふるっていた。
 「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、私は燃える男といわれとるんです。
どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」

稲尾和久著「神様、仏様、稲尾様」日本経済新聞社2002年より

931名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:02:46 ID:Yu458Ao50
>>920
でもさマジメな話
メダルなら賞金とか、棄権とか1回戦負けは
今までの強化費とか滞在、渡航費用全額返還とか
やったほうがいいよなぁ
932名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:08:42 ID:ApSkVGqy0
>>927
つられてあげるね。

2A・1A・大学生相手にイチローはない。
933名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:10:32 ID:Ix4IMkPc0
仲良し三バカ首脳陣
氏ねや
特に星野と山本がカスや
934名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:18:01 ID:A+7sFp0UO
サッカーの惨敗ぶりを散々嘲笑っといて
サッカー界のスーパースターの明言を引用するとは
何か意図でもあるんだろうか

ねーなwwしかも使いどころ間違ってるwww
勝った者が言うセリフだろこれ
935名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:23:21 ID:XECr4UO60
>>931

それほどマジになる程の大会か?
今回のオリンピックは名ばかりだろ。

936名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:30:22 ID:0fVSDYlW0
キwャwプwテwンw翼w
937名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:46:46 ID:YwHxWWnAO
セ・リーグ選抜なら優勝できた
938名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:00:30 ID:3YY0IvK2O
女子ソフトボール金
939名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:02:19 ID:0fVSDYlW0
強い方が負けることはないよ。調子が悪かろうが運がなかろうが負けるのは弱いからだ、、、
もしこうだったら勝てた、、、ってな確かにあるよ。でもそれは言い訳にしかならない。
生死を賭けていれば負けたやつに二度目はないんだ。」「「勝った方が強い、、、」
「強い方が勝つ、、、」違う意味として使う人がいるけどオレは同じだと思ってる。」
「いつでもどんな状況下でも、勝ててはじめて世界最強、地上最強、、って言葉に近づくことができる。
940名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:08:24 ID:5M99XMJo0
野球見てると勝率10割でリーグ優勝なんてありえないから、
楽天だってかてるんだから
オリンピックも何10戦くらいやらないと、強さで勝敗がきまるなんてことは
できないだろう。
941名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:13:01 ID:XuKl79GN0
>>940
ペナントと短期決戦の戦い方は違う
星野はリーグ優勝はしたが
短期決戦で決する日本一になった事はない
こいつは短期決戦の戦い方自体知らないのだ
942名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:14:18 ID:3YY0IvK2O
ブストス神
943名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:15:52 ID:+OIWimdNO
星野監督はやめてほしーの
944名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:16:23 ID:vRkQ6Qgc0
あの空港での首脳陣+選手の態度は何?
よくあんな無様な試合をしてあんな不遜な態度を
出迎えてくれた人たちに出来るな。
突っ込まないマスコミも同じ穴の狢。
945名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:18:09 ID:+OIWimdNO
それにしても日本は弱いな身体も小さいし遺伝子的に弱いんだろうな
946名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:18:37 ID:393aBURE0



****今後一切、日本球界史上最悪の犯罪者・星野仙一を起用しないよう全テレビ局にメールを!!!****

         ★スポンサー不買運動展開が一番効果的★

●民放テレビ局送信用テンプレ例 (無記名・年齢性別適当)●NHKは××料などに変更を。
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社番組が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をテレビ番組に起用した場合、
即時決起し、該当番組スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●代理店向けテンプレ例 (無記名・年齢性別適当)
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
御社が、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をCM,イベント等に起用した場合、
即時決起し、、該当スポンサーの全国不買運動を展開致します。」
●宛先、タイトル・テンプレ
「報道、スポーツ番組等制作責任者殿」
日本テレビ https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS http://www.tbs.co.jp/contact/
フジテレビ http://wwwz.fujitv.co.jp/response/index2.html
テレビ朝日 https://wws.tv-asahi.co.jp/apps/free_present/present.php?cat_id=contact&theme_id=1642
NHK    http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html
電通  https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html
博報堂https://www.hakuhodody-holdings.co.jp/support/hc/contact/form.html
********************************************************************
悪質な裏金まみれ悪徳代理店金満星野利権関係者にWBC星野仙一起用の動きが強くあるようです。
絶対に阻止するよう、日本プロ野球機構にメールを。
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/ (無記名・年齢性別適当)
●テンプレ例
「私達全国1億2千万人野球ファン、全12球団応援団、全12球団ファンクラブ会員は、
NPBが、北京五輪惨敗で日本野球史上最悪の汚点を残した星野仙一氏をWBC監督に起用した場合、
即時決起し、2009以降球場観戦無期限ボイコット、全国球団関係会社商品不買運動を展開致します。」
947名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:20:16 ID:5M99XMJo0
日本人の強いのは太ももの筋肉のみだろうな。
スケート早いし。
複雑な競技ほど、遺伝的な影響が少なくなると思うな。
平泳ぎは太ももの筋肉使うし、手の角度とかが影響で安いから
複雑なんだろうな。
948名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:23:17 ID:bZ4IaM6B0
プロ野球は国内リーグと国際試合は関係ないというけど、
実際にはジワジワ人気が下がるのではないかなあ・・・
まあ田舎でそこの土地の人たちを楽しませてる分には観客は
減らないのだろうが
949名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:34:18 ID:dOYmGmiw0
>>947
そういや水泳のコーチが平泳ぎが一番難しいと言ってたな
950名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:35:49 ID:IMFdSegO0
勝った者が強いという言い方はスローガンとしてはかっこいいが勘違いもさせる
勝つためにできることを全てやれるやつが強いのさ
もちろん時間や金がかかることもある
ソフトを出してきて恐縮だが
少なくともソフトのバッテリーは野球日本チームよりも
相手の一人一人のデータや弱点を知った上で対策たてて戦ってた
星野ジャパンはた監督も選手もプロの選手だといううぬぼれのみだったね
951名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:40:23 ID:g5GmazL80
>>947
そのワリに自転車は弱いんだよ
へんだね
952名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:40:36 ID:/MKGfpWE0
間違いなく、星野は日本の野球界に泥を塗った。恩返ししたいとかいってたがとんでもない。
953名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:49:30 ID:XuKl79GN0
恩返しは球界から去ることなのにね
954名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:58:58 ID:/E5UhAY00
ナベツネ怒る!!

「星野よ、恥を知れ!」

WBC日本代表監督に星野氏が積極的だという報道を伝え聞いた
ナベツネ氏は、こう一喝した。

「日本代表というからには、それ相応の覚悟で臨んだはず。
サムライだったら、腹を切れ!」
955名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:02:50 ID:JWTwhfF/0
X強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した
△強いとおもったから負けたので、弱いとおもったら負けなかった
○弱いから負けたので、強かったら負けなかった
956名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:12:09 ID:OknHWpOQ0
投手については、制球力よりキレ味勝負の奴を選ばんとダメだな
957名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:15:26 ID:YI7ZTrEe0
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
星野 「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」「野球なんか見るか!」 「日本国民は、プロ野球を観戦するのはやめましょう!」
958名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:19:19 ID:g5GmazL80
>>954
一番言いそうにないな
959名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:39:54 ID:A+7sFp0UO
キャプ翼言ってるやつは「ベッケンバウアー 名言」でぐぐってね
こっちが元ネタですよ
960名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 14:05:50 ID:DHjz82io0
星野さん
話すほどドツボですな
世界を反対周りでゆっくり帰ってくればよかったのに
961名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:07:37 ID:QqJADoNX0
>>957
最近、こういうくだらない事に日本国民って言う奴増えたよな
こんな奴がいるから、日の丸、君が代なんて恥ずかしくて背負って戦えないよな
国民(笑)だってwひとりで観戦するのやめてて下さい。ネット右翼さん
962名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:38:49 ID:qFKf0Lzf0
ダルビッシュ 野球五輪敗退は「選手の実力不足」
http://news.ameba.jp/weblog/2008/08/17123.html
963名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:42:13 ID:LHKx0KlT0
弱いから負けたのではなく、調子が悪かったから負けた
964名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:49:48 ID:LbFZWTPc0
>>1
馬鹿丸出しの言い訳だな
965名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:53:58 ID:4rK/sJa50
だってbakaだもん
966名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:03:15 ID:G3QRjJiq0
>>418
サムスン枠って何?
967名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:16:51 ID:jDaju4Bm0
みっともない
968名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:33:12 ID:iTRW0hKM0
さすが 世間知らず
まあ 日本の野球はレベルが低すぎるけどね
969名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:35:36 ID:4gd39Zhi0

星野って男らしい人間だと思っていたが
結局弱いから負けたんじゃねーか、試合で強さを出せないチームは、弱いんだよ

みっともない言い訳だよな
素直に「申し訳無かった」と言えば、潔いのに


>>968
言い過ぎ

970名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:42:33 ID:593gfX8dO
ここでベッケンバウアーか
971名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 19:16:53 ID:n/+52Z+c0
>>969

野球のレベルと言っても色々


選手のレベルはそれなりにあると思うけど、
五輪で明らかに負けたのだから低下しているのは間違いない


あと、
機構・各球団首脳陣(オーナー含めて)・監督のレベルは確かに低いほうだろう

何しろ 糞星野と馬鹿コーチをそのまま代表にするくらいの認識・眼力だし
972名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 20:18:52 ID:A5rePS120
弱いものが勝つことはある、
が、強いものが負けることはない

って、だれか言ってたよな。
973名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 20:58:06 ID:blyh0V+a0
オレも>>969に同意。

さらに言えば、あれだけ負けといて「強い者が勝つのではなく、・・・」は
韓国やキューバ、アメリカに失礼だろ。

あと、星野が自分を大きく見せようとしているところが痛い。
974名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:38:15 ID:kd/5OyCg0
487 :名無しさん@恐縮です:2008/08/25(月) 20:49:27 ID:flWBzsnD0
マラソン界は星野に感謝しないとな。
あいつがいなかったら今頃総攻撃くらってるんだから
975名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:56:39 ID:FwEZCSku0
普通に弱い日本が負けただけ。
976名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:23:29 ID:6BBGliB90
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     マスコミはワシが抑えた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
977名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:26:50 ID:6BBGliB90
    ____
   /__.))ノヽ      
   .|ミ.l _  ._ i.)    孫子曰く「敵を知り、己を知らば、百戦危うからず」
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ     ワシ「敵を知らず、己も知らず」
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
978名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:30:03 ID:6BBGliB90
「北島もいいけど、水泳でメダルとっても一瞬でしょ?(笑)すぐに終わっちゃうからね。
野球は違う。試合を2時間3時間長い時間掛けてみんなで戦う集団競技だからね。
見ている人にじわーっと広まって感動というか一体感が出るんだよねぇ、日本中を明るくするというかさ・・・(笑)」

「え?もちろん、我々は金メダルしか狙ってません。日本にはこれだけの野球の伝統というかな、素晴らしい歴史があるわけだから。
使命というかなぁ、大袈裟じゃなくてね、子供達に将来野球選手になりたいな、っていう夢を与えるようなね・・・
とにかく日本の野球ここにありというものを見せますよ。何が何でも勝ちに行きます。」

            ■□■  結果、4勝5敗でメダル無しの惨敗で帰国  ■□■
                                        
帰国後の会見

「話が違うとか、約束しただろと言われると困るんだけど・・・マスコミの皆さんだってその辺はわかるでしょう?(笑)」 ←マスコミ関係者を軽くけん制

                                                                  星野 仙一
979名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:31:15 ID:pfx+hlx90
やかましいおまえら。
敗将に鞭打つのは朝鮮人のやり方だ。
おまえらみんな朝鮮人だ。
980名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:32:19 ID:6BBGliB90
「強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ」
この有名な言葉は、1974年に西ドイツ大会でオランダ圧勝と言われる中で
優勝を果たした西ドイツのキャプテン、ベッケンバウアーが言ったセリフ。
周囲が落胆する中、本当の勝者は俺たちだ!という意味を込めて言ったという。

つまり>>1では、
 「五輪は難しい。強い者が勝つのではなく、勝った者が強いと実感した」
 ・・・と、考えた言い回しの中に実力では負けていないとの主張を 忍ばせた。

とまるで自分で考えたかのように書かれてるけど、これは星野監督のセリフではない。
たぶんどこかで聞いたフレーズを自分で思いついたと勘違いしてるんだろう。
しかも敗者の立場で使ってしまっている。
もしかしたら、「わしも、いいこと言うな」くらいに自己陶酔してるかもしれませんが、
はっきり言って、最高にかっこ悪いです。
特に、実力では負けていないとの主張を忍ばせた
てところが最高にダサいです。
981名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:34:07 ID:LPSXPV1j0
なんて恥知らずな台詞だろう。
982名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:35:24 ID:Mgm/F8Pj0
実力はあったけど星野の継投策がダメだったから負けたということか。
そのとおりだな。
983名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:35:37 ID:6BBGliB90
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    試合が終ったあと、選手諸君にはこの北京でのことは「生涯でのいい経験に
  .しi   r、_) |    なると思う。君たちが将来指導者になった時に、この経験も生かしてほしい」と
    |  `ニニ' /   だけいった。おれの気持ちの一端だが、今はそれが、本当の心からの思いだ。
   ノ `ー―i    http://hoshino.ntciis.ne.jp/index.html
 
      ↓

和田「北京で得たものは何もない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/24/02.html
984名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:36:45 ID:crjxxsNU0
嫌韓嫌韓の2ちゃんでも今回ばかりはさすがに「恐れ入りました」て書き込みがかなりの数だよなー
俺も脱帽したよ。
985名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:38:44 ID:Mgm/F8Pj0
ていうか、予選最終戦のアメリカ戦での継投は
てっきり投手の調子を見てるのかと思ったよ。
よりによってアメリカ戦の敗戦投手を大事な場面に持ってくるとはな。
韓国ナメすぎだろ。
986名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:38:59 ID:6BBGliB90
星野の最大のミスは各球団から借りてきた選手を酷使したり慣れないポジション守らせたり目茶苦茶やらせたことだろ。
それでマジでヤバイ選手も出てきたしね。普通ならそういうことは監督として細心の注意を払うもんだがな。
選手はあげくに責任転嫁までさせられてな。
これは選手や各球団の監督はブチ切れだと思うよ。ペナントレース中に勝手に選手引き抜かれこの対応なんだからな。

審判に文句言うな。
審判の判定はズレてるだけで不安定ではなかったぞ。
キューバ選手はすぐにひとつ内側にずれてるストライクゾーンに対応して、
試合後半なんてアウトコースギリギリを余裕で見送ってたし。
単に選手の対応力が低いだけ。
普段から審判に文句をつけることに慣れすぎてるだけ。
987名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:41:58 ID:6BBGliB90
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)   審判がアマチュア。 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    ストライクゾーンがおかしい。
  .しi   r、_) |    五輪は強い者が勝つんじゃない。
    |  `ニニ' /     日本は、たまたまその時期調子が悪かった。
   ノ `ー―i´     日本の野球はこんなもんじゃない。
  (⌒`::::  ⌒ヽ  
988名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:44:29 ID:2CX2QG9wO
プロなら結果で示す、言い訳などしない!


この位言ってくれよん
989名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:49:17 ID:6BBGliB90
キューバ、韓国は選手村。日本は5つ星日系ホテル。日本選手には全員200万支給
そして何より偵察舞台は年間半分を海外で過ごし、数千万円が使われたが、
すべてが水泡に帰した。
その経費はすべてファンから吸い取った金です

990名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:53:31 ID:6BBGliB90
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    たまたま不思議に調子が悪かっだけや
  .しi   r、_) |     WBCは応援よろしくな
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
991名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:53:32 ID:/Ccp+zfF0
正義は勝つ。勝った者が正義なんだ!!
992名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:56:29 ID:6BBGliB90
打てないんだから、バント、盗塁のできる選手を連れて行くべきだった。
ノーアウト一塁から無得点。これこそが星野野球の真髄。
WBCでは、とにかく2累に進塁させることのできる監督、選手を選ぶべき。

        星野野球=巨人野球(年俸高いが、アホ野球)

これだけは勘弁。
ならば岩熊を連れて行くべき。まさかマー君はアイドルだから、オリンピック
で金メダルとらして(先発→アイドル田中→愛しの上原で金)野球界を盛り上げよう
なんてスケベ心があったんじゃないの?

               星野ならやりかねん!

江川が<うるぐす>でメジャーのストライクゾーンと今回の違いを説明してたが、
外角は取らない。その代わり内角を取る。ってこれって日本プロ野球のストライク
ゾーンそのままじゃないの?って思ったのは俺だけか。

負けたことを色々いってもショウガナイ。みたいなこと言ってたけど
あの時、記者達とこんなこと話したら、次の試合で勝ってただろ。
調子の悪い選手がいても、あれだけの選手があまってるんだから。
個人の力は韓国より上なんだから、調子のいい選手を起用すれば勝てた。

とにかくこれを説明して
・岩熊をつれていかなかった。
・打てないと分かりながら、ノーアウト一塁でバントしない。(一流
 選手ばかりなんだから4番と8番との力の差もないはず。)
・不調の岩瀬、佐藤をなんで使い続けたのか。選手は腐るほどいるのに。
・短期決戦は調子のいい選手を使うべき。調子の悪い選手がミスをした。
 このままでは面子もあるだろうから、もう一度チャンスなんて、考えたり
 はしなかったのか?
993名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:04:33 ID:6BBGliB90
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |       金メダル以外いらない
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

   惨敗後・・・   
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |       なんとか銅メダルを取って帰りたい
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

    惨敗後・・・
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |       日本の野球はこんなもんじゃない
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
994名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:07:24 ID:6BBGliB90
キューバ戦  ●
韓  国戦  ●
米  国戦  ●    通算4勝5敗  弱い物には強く強い物には駄目な1001
韓  国戦  ●
米  国戦  ●
         これでも運が悪いってアホかwwwwwww

しかも他の日本人選手とは別次元の扱いをさせておいてあの体たらくなんだぜ
確か10億だっけ?ホテル住まいに水やら食材やら日本から持ってこさせたり
そこまでやらしといてエラーエラーにアマチュア相手にボロ負け

カレーでファイトってレベルじゃねーぞwwwwww
995名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:07:56 ID:NSy19nVU0
>>995なら>>1000は金正日のチンポをケツの穴に迎え入れながら自分のチンポは井脇ノブ子に挿入という変則3Pをする。
996名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:09:11 ID:WgKjB9RR0
>>996ならシュナイダーの台詞のパクリとして訴えられる
997名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:09:42 ID:6BBGliB90
上野由岐子
「マウンドで鳥肌が立った。まだまだ投げられます」
「正直まだ実感がわかないけど、これが五輪で、これが世界一なんだな。
 みんなを信じて投げた」

斎藤春香監督
「エース上野と心中するつもりだった。
 自分は銀が最高だったけど、この子たちには金を取らせたかった」

澤穂希
「ベストは尽くした。この経験は素晴らしいものだったし、チームとしてレベルアップしていることを証明できたと思う」
「みんなに注目してもらったのはうれしい。20代最後の夏は、最高の夏だった」

佐々木則夫監督
「選手は今まで積み上げてきたものを、力の限り出してくれた。
 結果は出なかったが、やるべきことはやってくれた。満足している。僕と選手は胸を張って日本に帰りたい」

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

星野仙一
「選手がかわいそうでしようがなかった。プロが出るなら審判もプロにしてもらいたい」
「たまたまこの期間だけ調子が悪かったと思っている」

本田圭祐
「審判に邪魔された。良い試合だったのに」
「監督から“オランダは巧いから深追いしなくていい”といわれた。
 それはごもっともだけどオレの考えは違った。」
998名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:11:59 ID:6BBGliB90
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│   五 輪 卒 業 式 . │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | やきゅうはあまりにも不人気で世界のほとんどの国ではやってないし
               | 需要もなくやるだけムダなので今回をもって五輪から卒業してもらいます
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               やきゅう
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
999名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:14:14 ID:6BBGliB90
・まず資金がなければ何も始まらない。スポンサー集め資金集めができる知名度好感度
 の高い人を監督に起用する必要がある。

・次に選手集め。シーズン中に選手取られる上、ケガするリスクまであるわけだから
 どこの球団も選手個人も嫌がる話。しかもオリンピック選手になると、ことに薬物
 に関しては厳しい節制を強いられる。そこを個人的コネと「国際試合に勝たないと、
 球界に明日はない」と説得できる人でなければならない。

・さらに引張ってきた選手が監督の言うこと聞くか、という問題もある。別に監督と
 衝突してオリンピック選手をクビになっても、そりゃ恥はかくが、ペナントレース
 で活躍すればいい話。球界で選手としても監督として高い実績のある人格者でなければ
 ならない。

・ここまで条件が揃って、やっと最後に短期決戦の試合中、適切な采配ができるかどうか、
 という条件が出てくる。

・できれば、公式戦からルールやボールも国際基準に合わせるようNPBにゴリ押しできる
 人ならなお望ましい。

まー星野じゃなくても、長嶋であっても中畑であっても負けるべくして負けたんだろうなwwwwwww
1000名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:14:26 ID:u/lmwj3K0
仙一
 ↓
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。