【経済】 全米が落ち込んだ?洋画離れ止まらず…邦画は「ポニョ」などで好調なのに★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★
・20世紀フォックスやワーナーなど洋画大手5社の今年1月〜7月の興行収入累計が昨年
 同時期の約4割減の大幅な落ち込みを記録した。業界では、消費不況による節約
 ムードや、若者らに字幕が敬遠されていることなどが原因とみており、今年後半も大きな
 回復は期待できないとの見方が広がっている。

 日本映画製作者連盟によると、大手5社と単館系作品を中心に扱う独立系5社を
 あわせた洋画の興収累計(1月〜7月)は約461億円で30・8%減だった。うち、独立系は
 約126億円で1・9%増だったが、大手5社は約335億円で38・3%減の激しい
 落ち込みとなった。

 一方、邦画は「崖の上のポニョ」が興収100億円を突破するなど好調で同18・9%増の
 約536億円。市場全体でみると約997億円で同10・8%減だった。最終的な数字は、
 クリスマスシーズンを含めた残り5カ月の成績しだいだが、洋画では11月の予定だった
 人気シリーズの6作目「ハリー・ポッターと謎のプリンス」の公開が米ワーナー・ブラザーズの
 都合で来年7月に延期される予想外の事態も発生。
 全国約800スクリーンで公開予定の後半最大の目玉だっただけに影響は避けられない。

 同連盟の愛宕(おたぎ)威志事務局次長は「洋画がこれほど落ち込んだ例は聞いたことがない。
 単に有力作が少ない年だったというレベルの落ち込みではない」と話す。
 http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080822/tnr0808222107010-n1.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219546171/
2名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:44:14 ID:EsvvVEJ70
2
3名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:44:20 ID:uawRq4fc0
邦画っていうか、アニメだけだろ……!!
4名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:44:40 ID:XhsU6mOw0
> 愛宕(おたぎ)威志
読めません(´・ω・`)
5名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:45:27 ID:UFXIJDJP0
うちのカミさんがね・・・
6名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:46:29 ID:aFdkQtyL0
字幕よむのめんどくせいから

洋画は見ない

DVDで日本語選ぶから

7名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:46:53 ID:MQBBOXaS0
観なくてもわかる。

@無駄に派手なカーチェイス&爆破
Aあたらない銃撃戦
Bでも最後はなぜか殴り合い
8名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:47:13 ID:/cS3+fcN0
洋画はパニックCGだけ作ってればいいんだよ
9名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:47:57 ID:6BXiSZFh0
つかさ、昔の洋画はSFXだのすげースタントだの爆発だのすごくて
見ごたえあったけど
今は「CGか」と思うとつまらないし、しらけるんだよね。

だから「アナログチック」なポニョとかうけるんじゃない?
10名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:48:02 ID:KsHJFET70
日本だけじゃないだろ・・・

最近の経済的覇権主義はみんな嫌ってるだろ
11名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:48:28 ID:FnPtE5X60
__    _   ----   _
;;:| '": : : : : : : : : : : : : :\: :`:丶 、
: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :\: : : : : :`: : 、
: : : : : : /: : : : : :/|: : : : : : : : |ヽ: : : : : : :: : :ヽ
: : : : : /: : : : : :/ .|: : : : : : : : |ヽヽ: : :: : : : ::ヽ: \
: : : : /: : : : : :/  |: : : : : : : : | | ヽ: : : : : : : :ヽ\\
: : : /: : : : : :/   .|: : : : : : : : | | ヽ: : : : : : : ::ハ \\
: : :|: : : :/|: :|   .| : : : : :/.|:| | .__|: |: : :: : :: : :ハ  ヽl
: : :|: : :/._|: :|__   !/|: : :/ |:/_,/ |: |: : : : : : :: :ハ
: : :|: :/  |: :|  ̄/ .|: :/  .リ     !/|: : : !:: :: : : :|
: : :|:/  .∨    . !/         / 〉:: ::|: :: : : : !
: : :ハ  _____  /     _____ /: : :/|:: :: :|:: :!
: : : ハ  込七多      込七多 !: : /. !: : /|:/
: : : :ハ                   |: /ヽ !: / /
: : : : ハ      ,、____          !/: : !.|/
: : : : : ハ、    〈   ヽ.|     , イ.|: : : |     知ったことじゃ無いわ
: : : : : : ハ > - ヽ、__.ノ_ - <    !: : : !
:|.∨: : : :ハノ、   L ヽ、:: : :ヽ    |: : : |
:| ∨: : : : : \`,,,,、  \;;`ヽ、ヽ   .!: : : !
12名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:50:19 ID:26xvOTRP0
>>3
相棒は好調でした。
13名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:50:32 ID:u666xUxlO
CG使い杉でストーリーも薄いからみる気がしない
14名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:50:48 ID:6BXiSZFh0
>>7
最近見た「ミッションインポシブル3」がまさにそれだなw
ストーリも「予想通り」でひねりもなんいもない。
15名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:51:20 ID:158McJv+0
>>5
灰色の脳細胞で対抗する
16名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:51:49 ID:xvvO9J1X0
>>13
ポニョなんてもっとひどいだろ
三行程度で全て言い表せる内容
17名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:52:26 ID:R7wShUao0
邦画はドラマの延長みたいなのばっか
劇場行く必要がない
18名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:52:44 ID:v3txyrFK0
薔薇の名前みたいな
エンターテインメントとしても楽しめる妖しい雰囲気の映画教えてくれ
19名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:53:10 ID:Z3MiX0bF0
アメリカ人にとって洋画って何なの
20名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:53:11 ID:Aaaz61YpO
愛宕(あたご)じゃないのかよ。
21名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:55:03 ID:Si57NmmHO
見たいなーと思ってるアニメ映画はエヴァ新劇場版くらい
ポケモンは何故か毎年見てるけど
22名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:55:10 ID:BhK5I2+J0
CGばかりだからつまらないんだよ。。。
23名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:55:14 ID:GkcayL690
>>19

邦画じゃね?
24名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:55:19 ID:xvvO9J1X0
日本って、いい映画作ろうとしてるわけじゃなくて
ドラマで釣っておいて、儲けるために映画化してるのミエミエなんだよな。
25名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:55:21 ID:2bhLESca0
相棒とポニョが無かったら邦画もかなり低調だったろ?
GWあたりまで低調だってヒーヒー言ってたじゃん。
26名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:55:31 ID:doU8Vg+G0
ダークナイト見てきた
全然人いなかった
面白かったのに
27名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:56:22 ID:0jAASye60
普通につまらん
ハムナプトラに1800円払ってしまって死にたくなった
28はじめまして:2008/08/24(日) 16:56:36 ID:8gwrlU7Q0
確かに想像力の枯渇を感じますね。
29名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:57:39 ID:mtqLC/4r0
だから日本アニメに手を伸ばしているんか・・・
ハリウッドも大変だな
30名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:57:48 ID:Uu5uPO230
何割かはナチャーンのせいかもだぜ
31名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:57:52 ID:R7wShUao0
まともに映画作る力のない日本
洋画叩いてる場合じゃないぞ
32名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:58:26 ID:4Fqh7fDM0
>>16の三行に期待!w
33名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:59:49 ID:PT3RCPCxO
入館料が高い
34名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:00:27 ID:Si57NmmHO
俺が生まれて初めて見てそして怖くて泣いてしまった映画
二百三高地
またワイドスクリーンで見て見たいなあ
35名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:02:22 ID:uB111b4o0
↓男女共同参画のダブルスタンダード

【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。

  あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
36名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:02:54 ID:g0WhpyOe0
もうアメリカだから見るって層が減ってるんだろうね。
ハムナプトラやらスターウォーズやらを
全く同じ内容で日本が真似てつくったら見るかといったら見ない。
だってバケモノや悪の組織相手にチャンバラごっこするなんて子供向けの「ヒーローもの」だから。
こんな幼稚な映画でもアメリカ製というだけで世界一の米かぶれ日本は見ちゃうんだよね。
37名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:03:32 ID:wZr3AXPH0
>32
ポニョ
とても
かわいい
38はじめまして:2008/08/24(日) 17:03:49 ID:8gwrlU7Q0
日本だって,アニメを実写化していって居るだけでしょう。
元は若い漫画家達の想像力から,生まれてきているものばかりですよね。
ハリウッドも韓国もそれを更に,役者を自国の人ら変えて撮り直している。
ある意味凄いことですよ。
ニートとかフリーターとかオタクとか言われている若者達の中に,蓄積されて
いるものの爆発力って。
勿論一方では,凄まじいストレスでしょうけど。
39名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:03:57 ID:Ee0pYk050
>>27 それ最初からインディ・ジョーンズのパチモンだと思ってるので
ちゃんと見た事ない。テレビでやってるの見ても安易な怪奇CGでビックリさせるのが
しつこいくらいに連続してて、マジでイライラして耐え切れなかった。頭痛がするレベル。

インディもアクションやハラハラするシーンを詰め込みまくって、どうだこれでもか!
といった姿勢が露骨なので、そういった詰め込み主義の出現に意義があった初回作を除いて
もういいやと思ってしまっていたので、今夏公開の新作には行ってない。
3よりはずっとマシだったのかな?インディは。それならちょっとは興味あるかも。3はもうキツかったよ。
40名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:08 ID:e21Vm1lB0
DMCどうなん?
原作途中まで好きだし期待してる
41名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:16 ID:xvvO9J1X0
>>32
ネタバレするの嫌いなんだが。映画好きしないでしょ

>>36
いや、日本が真似てつくったら見ないのは、
見る前から目も当てられないことわかってるからだろ。
42名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:19 ID:2g4Maj5Q0
カトゥーン・ディズニーチャンネルで「ミセスダウト」を放送していて
久々に観たんだが面白かった。
こういう丁寧な洋画って本当すくなくなったなぁ
43名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:31 ID:16hKbSgP0
イデオロギーが邪魔するから面白い映画が作れんのだろ。
最近の宮崎アニメもつまらんよ。
44名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:04:50 ID:+IU3j03hO
これって日本での洋画の興行収入が減ったって事なんだよね?
じゃあアメリカ本国自体は映画の興行収入は普通なの?
45名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:05:23 ID:uawRq4fc0
や、やべーよ……このスレ、荒れる……!!
46名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:05:30 ID:TnxfsTP80
ダークナイトは傑作だが日本ではいまいちのようだ

今年の洋画で一番かね稼いだのはインディー
ハムナプトラみたいな糞が40億ペースでスタートしたのは驚いたが
47名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:05:46 ID:R7wShUao0
今の日本はドラマ以外じゃカンフーダンクみたいな三番煎じしか作れないんだろうな
マジでやばいよ
48名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:06:24 ID:4e9sSZK30
毎回『全米大ヒット! No1』とか、CM、宣材創る人も大変だなw
49名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:06:32 ID:Si57NmmHO
エリートヤンキー三郎は原作大好きだから期待していい?
50名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:06:40 ID:na2rL57c0
チケット代を安くしろ!
51513:2008/08/24(日) 17:06:46 ID:/HSXFxFv0
>>514-520 ありがとうございます。
とりあえず>>519氏のアドバイスを元にトリミングしてみたら
いい感じになりました。ありがとうございました。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20080824170541.jpg
52名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:07:02 ID:eKopon6T0
>>44
アメリカはむしろ好調。去年興行収入が過去最高を記録して、
今年これまでで去年とほぼおなじペース。日本を除く世界でも売れている。
53名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:07:02 ID:eyIfU2KD0
フレフレ少女ってどうなったんだ?w
54名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:07:03 ID:GkcayL690
>>44

2007年は過去最高収入だったとか。
2008年も今のとこ前年度並だとか。
55名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:07:24 ID:mPV6nIVx0
>>42
サンキュースモーキングとか、リトルミスサンシャインとか結構あると思うよ。
あれじゃだめですかね。
56名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:08:05 ID:VqfPtFJp0
ガイシュツかもしれんけど、字幕読めないほどバカが増えたんだろう。
57名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:09:01 ID:+IU3j03hO
>>52>>54
マジで?
じゃあ日本人の好みが変わって来たんだね
5851:2008/08/24(日) 17:09:07 ID:/HSXFxFv0
久々に誤爆った・・・orz
59名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:09:10 ID:R7wShUao0
おまえと一緒にするなよw
60名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:09:26 ID:4Fqh7fDM0
>>41 日本語でオケー 早く三行で!
>>37 とりあえずアンカの付け方覚えてからレスしようね

61名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:09:27 ID:TnxfsTP80
エロ、グロ、バカな映画が好きならスターシップトゥルーパーズ3最高!

http://www.youtube.com/watch?v=KIsv1YOFNys
62名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:09:31 ID:cR9Q5h4Q0
ギララの逆襲が良い(^∇^)
63名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:09:38 ID:MQBBOXaS0
今でも若手監督が場数を踏むために、ピンク映画を手がけている。
だからピンク映画はエロ以上に、芸術作品が多いよ。

クソも多いが。
64名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:09:42 ID:jaxrrPwE0
>>51
素敵な誤爆ありがとん
65名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:10:08 ID:wZr3AXPH0
>60
ソウスケ
とても
良い子
66名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:10:30 ID:DpKltyQ/0
テレビはテロップがあふれてる状況なのに、映画の字幕はだめなのか。
いっそ画面の下に字幕つけるより、漫画みたいに吹き出しの形にしたほうがいいかも。
67名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:10:30 ID:Ee0pYk050
>>40 それ待たされ過ぎた感がある。
映画館に早くから置いていたちっちゃな無料パンフがよくできていて
絶対面白そうだと思ってたのだが、待ちきれずに漫画全巻精読したら
もうどうでもよくなってしまった。
映画の方は最後に少し感動するドラマ的要素を入れてきてるらしいんだけど。
今やっと公開されてるが結局見ないかも。

最近見たダークナイトがよくできてた上に、重くもたれるような感じで、
その後オチャラ気系統はなんだか見る気が失せてしまっている。
68名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:10:49 ID:5/tAQxb+0
不況の連鎖

音楽
 ↓
テレビ
 ↓
映画 


になってくだけですよ。
69名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:10:57 ID:TfJJmZLk0
字幕読むのめんどくせーとかいう奴らが映画館に来なくなるなら大いに結構。
70名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:11:03 ID:iWlBkO2E0
ハリウッドだけじゃなくて日本も香港も中国もロシアも最近つまらんけどね。
日本映画も香港映画も大作に走っちゃう傾向が強くなったらもうダメだね。
252とかレッドクリフとかいい加減にしろっての。今更パニック映画や史劇スペクタクルもないもんだ。
ジョニー・トーの「黒社会」とか「PTU」とか良かったのに、最近この人もパッとしないし。
全米どころか全世界が落ち込んでますよ、もう。
71名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:11:11 ID:g0WhpyOe0
字幕が読めないというか吹き替えのほうが映像とストーリーに集中できるからそっちのほうがええかな。
でもやはりどっかで聞いたことのある声ばかりだから、なんかアニメ見てるような違和感はある。
最近じゃその声優よりも糞芸人とかタレントばっか起用してるから映画見なくなったけど。
72名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:11:22 ID:T52q28Nj0
マイケル・ムーアの映画なら観るけど
なんつーか、ビルが爆発したり車が吹っ飛んだり人が高いところから落っこちてきたりする
大げさな映画はもう観ないわ
観終わった後、深く考えさせられるような映画が少なくなってきたような気がする
73名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:11:37 ID:xvvO9J1X0
テレビドラマの映画を宣伝したほうがメリットあるんだろうね

>>60
馬鹿なの?死ぬの?
ネタバレするの嫌いだといってるだろ。
匿名だからといってタブーを犯すつもりないな。
74名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:11:54 ID:+IU3j03hO
>>62
あれ面白かったwwwwww
75名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:13:10 ID:Ht5RIaEuO
しかし少子高齢化の今
おっさん達は何をしてるんでしょう
76名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:13:28 ID:eBW8xnG70
半年から10ヶ月もたてばDVDが出るから家のプロジェクターで
見る方がいいや。
映画館で数時間も他人と同じ空間を共有するのはまっぴらだ。
金持ちは家で優雅にプロジェクターで見るもんだ。
77名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:13:55 ID:6OHVMcfK0
>>9
SFXですらアホらしくて見る気が失せていたのにCGなんか論外だな
最近の映画はレンタルで借りる気すら起きなくなってる
78名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:14:19 ID:Si57NmmHO
インディは魔宮が一番面白かった
79名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:14:20 ID:4Fqh7fDM0
D:wZr3AXPH0へ

頼むから
アンカーの付け方
覚えろ

80名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:15:03 ID:mPV6nIVx0
>>44
tp://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000bkq8l.html
況にも負けず全夏米興行は昨年並みの好成績

今年のサマーシーズン興行も残すところあと2週間。全米の総興行収入は、歴代新記録を打ち立てた
昨年の41億6000万ドルと同等の成績となりそうだ。これは、ハリウッドのスタジオや映画館主にとっては
予想外の好成績だ。
 景気の先行きが不透明なうえに、ガソリン代が高騰したため、スポーツ観戦やテーマパーク、旅行
といった娯楽よりも、近所の映画館を利用するケースが増えたことが要因とみられる。
81名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:15:12 ID:bjUfjbbr0
>>72 >なんつーか、ビルが爆発したり車が吹っ飛んだり人が高いところから落っこちてきたりする
>大げさな映画はもう観ないわ
しかも、もう全部同じみたいに見えちゃうんだよね。うんざり感一杯。
実際に火炎などはもう殆ど全部CGらしいから、ほぼ同じみたいになっちゃうんだろうね。

82名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:15:20 ID:+IU3j03hO
ていうかすごい見たいもの以外はテレビで放送されるのを待つ
だからレンタル屋もそうそう行かない

この前のキサラギは面白かった
83名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:16:13 ID:lZ/s/Y6w0
>>26
>>67
そんなにダークナイト良かったか?
爆破スイッチの所とピエロの演技以外見るところないんじゃないの?
84名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:16:23 ID:wZr3AXPH0
>79
ポニョの
おかあさん
けばい
85名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:16:25 ID:G/26j9a50
映画ってなんの意味があるの?

映画って見る人が楽しむものじゃなくて
作ってる人が楽しんでるだけじゃないの?

ハリウッド映画なんて見るより
グーグルのストリートビュー見た方が刺激的だが
86名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:16:30 ID:e21Vm1lB0
>>78
個人的にはレイダース以外無いと思う・・・・・・・・・
87名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:17:15 ID:TnxfsTP80
>>72
テンポの良い展開でしっかりしたストーリー展開に絡んで爆破があったら生きるんだよな

あと全部CGとかいってる奴多いがいまでも結構実際にやってたりするぞ
88名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:17:31 ID:OOuK5X3C0
>>83
お前は人の評価でしか判断できんのか?
89名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:17:42 ID:mPV6nIVx0
>>9
ポニョはジブリ+ハヤオなのが一番でかい。このブランドがあれば逆に
今回はCGをたくさんつかいましたっていってもやっぱり売れるだろう。
ジブリの名前がついていれば、素人の監督作品でも年間ランキング1位になれるし。
90名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:18:09 ID:4Fqh7fDM0
16 :名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:51:49 ID:xvvO9J1X0
>>13
ポニョなんてもっとひどいだろ
三行程度で全て言い表せる内容


どこらへんが酷いか説明できない日本語が不自由なID:xvvO9J1X0は
馬鹿だってw死ぬってw
91名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:18:37 ID:+IU3j03hO
最後の聖蹟が好き

インディーパパ可愛い
92名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:19:10 ID:iWlBkO2E0
今年、今まで見て良かったアメリカ映画は、
「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」「ノー・カントリー」「ウォーター・ホース」「テラビシアにかける橋」
「ダークナイト」「ジェシー・ジェイムスの暗殺」「大いなる陰謀」「告発のとき」「アクロス・ザ・ユニバース」
「イースタン・プロミス」「チャプター26」
くらいかな。こうして並べると、俺的にはアメリカ映画様絶好調なんだが。
93名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:19:26 ID:rVcd6+Qe0
映画館高いよ
1000円くらいにしないとレンタルに勝てないでしょ
テレビも大画面化してきてるし
94名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:20:07 ID:xvvO9J1X0
>>90
くどい。同じこと三度も言わせようなどどんだけ馬鹿なの???
>どこらへんが酷いか説明できない
それに日本語も理解できてない様子。
映画の内容を三行で全部言えると言ってるのに。それとも摩り替えてるのかな。性質もひどいな
95名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:20:12 ID:US3EJ4PX0
最近の洋画はよく知らん
96名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:20:20 ID:sSWOGf950
郊外店が閉鎖が続いてるが今度はシネコンが次々に閉鎖で街に映画館がなくなるぞ。

昔の映画館はみんな倒産したからな・・・・アメリカンマーケティング神話の崩壊。
97名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:21:42 ID:lZ/s/Y6w0
>>88
前評判がいいから見に行ったが
人に勧めるほどとか、大絶賛するほどじゃない
黒人が爆破スイッチ捨てるところ以外が見るほどの物はないと思うんだが
98名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:21:45 ID:UdyT7SNlO
>>27
ダークナイトの折れ勝利
99名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:21:48 ID:/HSXFxFv0
ポニョかわいい
ソウスケいい子
リサは俺の嫁
100名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:21:56 ID:mq9aZW8R0
ポニョいったから、映画館はもういいや

ってことさ
101名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:22:46 ID:cR9Q5h4Q0
>>91
TVだとヒトラーのシーンカットされて残念(´・ω・`)
102名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:23:20 ID:bjUfjbbr0
>>83 実は爆破スイッチのところはそんなに別に感動しなかった。
それから全般的に鬱陶しい展開だと思う。
また後半に登場するトゥーフェイスの顔の造形は許せない。
更にストーリーが難しいとかではなくて、レイティングを意識してだろうけど、
全般的に見せない演出になっており、そういう意味で分かりにくいように思えた。
商売上の都合なので仕方ないんだろうけど、最初から大人向きだという事で
必要性のある残酷はカットなども入れて欲しかったように思う。

まあ、それでも最近では良い映画だったとは思うよ。
103名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:23:36 ID:mPV6nIVx0
>>95を見て思い出したが

大高宏雄の本に映画連盟3回目の世代調査の結果概要がのっていたが、中高生の項目では

中高生男子の63%、女子の77%が半年に1回以上映画館で映画を見ている。
ただ映画への思い入れはない、テレビの延長と見ている。あとはいかにテレビで映画の情報が
流れたか?が大きい。話題性のある映画は見に行くが、自分の選択で見に行くことが極端に少なく
なっている。


とのことで、このあたりが、ケータイ小説の映画や、テレビドラマの映画に詰め掛ける一因のようにも思える。
104名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:23:36 ID:jspR3YRDO
アレクサンドロ・イニャトリュウだっけ
あの人の映画がやたら肌に合う
105名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:23:50 ID:moRsa7q30
思うに、映画も、ユダヤ流の二つの勢力を作って互いに競わせないと、
結局こういうように落ち込むしかないんだろうね。ユダヤ人自身が2局対立
する勇気はないのかもしらんがね。
106名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:23:56 ID:G/26j9a50
映画じゃないけど
エアーウルフには熱狂したなぁ

あのヘリ超カッチョエエ

そのてんナイトライダーの車とか、なんとも思わなかった。
107名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:24:23 ID:EOaNRh/R0
宮崎アニメは面白いからに見とけ。
引きこもりニュー速民にだまされるな。
108名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:24:31 ID:4Fqh7fDM0
>>94 の馬鹿さ加減にクラクラしてきたよw
三回も繰り返すその脳みその足りなさwww

映画の内容を三行で言い表せるくらい酷いんだろ?
ネタバレは嫌いなんだろ?

ネタがバレない程度に批評も出来ないのかな?低能君は?
109名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:24:38 ID:+IU3j03hO
映画館で見るだけで1800円は高いよなー

でも映画館はみんなで息を呑んだり笑ったり泣いたりするのが良いんだと思うよ
だから映画館は無くなって欲しくないわ
110名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:24:43 ID:wZr3AXPH0
洋画も爆発ばかりじゃなく、面白い映画もあるけど、日本の配給会社が
配給してくれないからしょうがない。
111名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:24:58 ID:OOuK5X3C0
>>97
そうか。俺は逆で、そこで微妙に消沈したな…
112名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:25:10 ID:r+PwECqXO
ポニョはあざとさが気になって見る気がしないけどなあ
優しく言えば○番煎じに感じるけどなあ
ここ半年でインディジョンズ以外の映画は見てないなそういえば

邦画はポニョはともかく時代劇風のとかおしゃれ作品的なおもしろそうなものが
増えてるし、
洋画は知らない俳優や意味が深く暗いもの、逆に乾いて演者の魅力の出ないものが
目立つな
どっちも見たくない
113名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:25:21 ID:TnxfsTP80
>>109
アメリカって700円くらいでみれるらしいぜ
114名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:25:42 ID:WpuKNdiJ0
最近のは古い映画のシリーズ物とか
漫画を起こしたものばかりでつまらない
洋画も邦画も。
115名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:25:44 ID:H6jEMvlU0
>>105
いやだから日本で落ち込んでるというだけ。

アメリカは去年が過去最高の興行成績。今年も去年を更新できるぐらいの勢い。
世界興行もいたって好調。
116名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:26:25 ID:mPV6nIVx0
>>100
夏の興行の動向をみてるが、ポニョは他の映画の興行にはあまり影響してない。
ポケモンも去年とほとんど変わらない、カンフーパンダはわりと好調。
117名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:27:01 ID:+IU3j03hO
>>113
やっす
ありえん
118名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:27:09 ID:Si57NmmHO
ナウシカは漫画が面白かった
漫画版をスクリーンで見てみたい
土鬼かっこいい
119名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:27:13 ID:jaxrrPwE0
>>101
ヒトラーといえばハリウッド製じゃないけど
ヒトラー最後の12日間はよかった
その点ハリウッドの最近の戦争映画は
CG使いすぎてゲームみたいにみえる
ブラックホークダウンは特にその印象が強い
120名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:27:39 ID:xvvO9J1X0
>>108
ほんと馬鹿だね。
ネタがばれない程度?
いつ話の内容を三行で書けるという発言から
内容の感想を三行で書くという話になったの?
極めて馬鹿だね。
なぜお前の命令どおり発言しないといけないだ?

これもまた二度目の説明。馬鹿だなほんとw
121名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:28:44 ID:XrgH+bSY0
K-20 怪人二十面相・伝←さっき予告で見たけどこれ面白そう。金城主演
122名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:29:16 ID:eAaEZleq0
洋画? バカバカしいね。アホみたいにドンぱちやってるだけでさ。
現実社会で起きてることのほうが生生しいのにさ。
加藤の事件をはじめとして。だからつまんないし、くだらない。
それならこども映画でファンタジーを味わえば十分だ。
123名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:29:16 ID:4Fqh7fDM0
>>120 内容の感想www なぜお前の命令どおり発言しないといけないだ? www
中卒っすか?


124名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:29:20 ID:rVcd6+Qe0
>>120
バカはほっとけ

やっぱ1800円っていう値付けがほかの娯楽とつりあわなくなってるんだと思うな
125名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:29:34 ID:bjUfjbbr0
>>78 二作目は少し意味なくグロに振れ過ぎてるんだよね。
でも人の好き好きだとは思うけど。
それからインディシリーズに趣味の良さを言っても仕方ないだろうしね。
初回作が公開された頃から「子供の馬鹿騒ぎ的」映画だといった辛辣な評もあったと思う。
個人的には初回作品は結構好き。
126名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:29:47 ID:GkcayL690
>>119

12日間いいね。
ハリウッドでもジャーヘッドは割と良いよ。
127名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:29:57 ID:RvCJvtOc0
映画も古典になりつつあるんとちゃうか、、
絵を見るなら美術館にいくように、ライブラリーをあさって見ればいい。

これからは、現代映画ちゅうー細いジャンルになるしかない。
128名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:30:00 ID:iWlBkO2E0
シネコンっていえば最近はどこの映画館も似た予告編を流しているのかと思ってたけど、
いつもはTOHOシネマズで見てるのが、こないだチネチッタに行ったら予告される映画が
全然違ってて面白かった。まあ映画泥棒だけは全国共通だったけどw

蛇にピアスは引くなあ。痛そう。
129名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:30:41 ID:LB+j1nsK0
韓国映画最強!!!w
130名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:31:25 ID:H6jEMvlU0
>>119
君は気に入らなかったかもしれないけど、
ブラックホークダウンはあの長さ&ハードな内容にもかかわらずアメリカでは大ヒットしたからね〜


131名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:31:27 ID:+IU3j03hO
>>118
あれはアニメにしたらダメになる気がする
132名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:32:03 ID:7sdbGAM/O
とにかく高いんだよ
133名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:33:30 ID:4K4HPNOc0
ポニョが好調かどうかはどうでもいいが邦画も似たような状況だよな
○○の映画化ばかりでもう行き詰っているんだろう、そのうちリメイクで溢れかえりそう
134名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:34:29 ID:TnxfsTP80
>>132
TV局がつくった糞邦画には到底払えんわな
UDONとか言う糞覚えてる?
映画館では見てないけどみた奴は悲惨だなあ
135名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:34:32 ID:wZr3AXPH0
>123
ポニョのお母さんとリサ
養育費で
大揉め
136名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:35:35 ID:GkcayL690
>>133

>そのうちリメイクで溢れかえりそう

しかも黒澤とか深作とか無理なものばかりに
手を出すんだぜ・・・
137名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:36:50 ID:1kE0eVsA0
ハンコック意外に面白かったよ
138名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:37:31 ID:MDCwU3uo0
ダークナイトは昨年やってたらヒットしたかもな
139名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:37:32 ID:xvvO9J1X0
テレビドラマからの映画化だから宣伝も半端ない。ジブリも似たようなもの。
数文字の字幕も敬遠されてるとか言って、タレントの声優バンバン使うのやめてほしい
140名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:39:11 ID:+IU3j03hO
>>128
何が違かったの?

>>133
すでにリメイクばっかな件
141名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:39:29 ID:2g4Maj5Q0
>>55
サンキュースモーキングは観ていないので今度観てみます。
最近?面白かったといえば「世界最速のインディアン」ぐらいかなぁ
142名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:39:40 ID:bsJ2wSLk0
一回見るだけで1800円。
中途半端に高い。
今はホームシアターが普及してるし、同じ金額で
何度も見られるDVDが買えちゃうんだから割に合わない。
143名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:40:11 ID:H6jEMvlU0
>>126
ジャーヘッドもアメリカではスマッシュヒットだったけど
日本では全然入らなかった。

嗜好のギャップが大きくなってるんだろうね。
日本人の嗜好に合った映画をチョイスして公開すればいいんだけど
配給会社の選択は以前と同じで特定のジャンルに偏ってる。
144名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:40:44 ID:GkcayL690
>>139

ジブリの糞プロデューサーは、イノセンスの時も
あやうくやらかすところだったからな。
145名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:40:54 ID:JAR/DDcV0
バック・トゥ・ザ・ヒューチャーの頃が一番面白かったな
146名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:41:16 ID:xUfRJACD0
>>120
できもしないこと書き込むからしつこく絡まれるんだよ。
馬鹿はお前も同じ。
147名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:44:13 ID:jaxrrPwE0
>>130
そりゃぁあんだけアメリカ軍を賛美して
ソマリア人を邪悪な生命体として描いたら
アメリカでは大ヒットしますがな
148名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:45:32 ID:H6jEMvlU0
>>147
アメリカ軍を賛美するような内容じゃないけど・・・

本当にちゃんとブラックホークダウン見た??
149名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:46:30 ID:eXFyZ/IYO
若い香具師にすればハリウッド映画なんてシナリオも展開も古典的で見る気しないだろw
洋画は撮影技術のみで、内容とかは80’sから思考が止まっている
150名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:46:32 ID:oRPK59xbO
昔の邦画をSMAP主演でリメイクだけはマジ勘弁してほしい
原典レイプもいいとこ
151名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:47:01 ID:qzpkTtwO0
・映画館の料金高い
・交通費がかかり、飲食代は割高

・地デジに向け、各家庭がTVを新調中
・ちょっと待てば、ビデオ・DVDレンタルで安く見れる

本気ですぐに見たいと思うものが最近ない…
152名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:47:51 ID:+IU3j03hO
>>145
あれは名作
153名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:47:56 ID:xvvO9J1X0
>>146
無意味な文字列並べるな。幾ら正しいこといっても認めない子はしつこいだけ。
お前と一緒で相手が馬鹿なだけ。本人だとみっともないね。「できもしない」という捉え方も馬鹿っぽい。
154名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:48:15 ID:TnxfsTP80
>>147
アメリカ嫌いなら
スターシップトゥルーパーズ面白いぞ
155名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:49:25 ID:mPV6nIVx0
>>149
少し前に日本で大ヒットした海猿や日本沈没(2006)はまさにその80-90年代のハリウッド映画的な脚本だったよ。
まさか爆弾で日本沈没を食い止めるような展開にするとは・・・
156名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:49:26 ID:yrfG/3gV0
>>1
単に今の映画が糞つまらないだけの件。

タクシードライバー
http://jp.youtube.com/watch?v=FbaETHAM0Og
プラトーン
http://jp.youtube.com/watch?v=a-P8TF8J-4w
ザ・ラストモヒカン
http://jp.youtube.com/watch?v=dn7UHJLcPp4
ロッキー
http://jp.youtube.com/watch?v=m8DlBN_LLiA
ブレードランナー
http://jp.youtube.com/watch?v=lad3ZlzPD4k
ダーティーハリー
http://jp.youtube.com/watch?v=YzeV8Sd9pV0
舞乙
http://jp.youtube.com/watch?v=V60Y_2CteJ0
マッド・マックス2
http://jp.youtube.com/watch?v=m06AsB1Zxek
157名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:49:27 ID:JtVJfwAQ0
>>149
それじゃぁ素人演技の邦画や抽象映画の日本アニメを観ろとでも言うのか?
158名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:49:33 ID:+6IjUin3O
>145
×バック・トゥ・ザ・ヒューチャー
◯バック・トゥ・ザ・フーチャー
159名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:51:11 ID:aqVNozTCO
まだこのスレタイなのか
本当にばくたはクズだな
160名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:51:12 ID:eqv4MiFp0
>>7

それ西部警察?
161名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:51:36 ID:+IU3j03hO
>>158
バック・トゥー・ザ・フューチャー
162名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:53:44 ID:YaMUfYJ3O
洋画=アメリカ映画と勘違いしてる連中ってすぐ「アメリカ賛美がムカつく」「白人至上主義」とか頭の悪い事を言う。
大資本のハリウッド映画しか見たことないゆとりか、池沼なんだろうね。
北欧映画とかイラン、台湾の作品を見たこと無いんだろうね。

どんだけアメリカが好きなんだよwwwww


163名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:53:57 ID:CKEjuB8k0
「洋画」じゃなくてここで言っているのはハリウッド映画のことですね。

164名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:54:26 ID:4Fqh7fDM0
153 :名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:47:56 ID:xvvO9J1X0
>>146
無意味な文字列並べるな。幾ら正しいこといっても認めない子はしつこいだけ。
お前と一緒で相手が馬鹿なだけ。本人だとみっともないね。
という捉え方も馬鹿っぽい。

さぁ早くどこらへんが正しいか教えてくれよw

「できもしない」なの?
「できる能力がない」なの?

お前の馬鹿の定義ってなんなの?
「お前みたいな奴」ってくだらない回答はいいから言ってみ


165名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:54:36 ID:mPV6nIVx0
>>149
ジャニーズはなんでそんなにリメイクに出たがるのかね

日本沈没(2006)  草薙
隠し砦の三悪人  松本 
ヘブンズ・ドア 長瀬智也
山のあなた 草薙
私は貝になりたい 中居
166名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:55:27 ID:3YYTibZd0
日本人は平和ボケしてるから重い映画は受けなさそう
167名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:55:31 ID:+IU3j03hO
>>165
単なる話題性だけだろ
168名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:55:48 ID:rVcd6+Qe0
ETとか夢があったな
自分が子供だっただけかもしれんが
ゴーストバスターズとか
169名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:56:01 ID:GkcayL690
>>162

いや、ここ興行収入の話だから、
洋画=アメリカ映画でほぼ間違いないかと・・・
170名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:56:12 ID:uB111b4o0
↓男女共同参画のダブルスタンダード

【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。

  あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
171名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:56:17 ID:VdcAl6Fq0
日本映画の勢いは止まることがない!エウレカセブンの公開で邦画ブームは
爆発だ!
172名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:56:24 ID:BtX/9XSqO
娯楽させたいんならせびるなよ
173名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:56:52 ID:wmD9WTLy0
ダークナイトは大傑作
174名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:57:42 ID:TcFFQcvz0
 しかし日本では受けないと思っていました。
175名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:58:28 ID:/8w5EYBE0
せめて1000円にしてほしい
176名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:58:59 ID:YaMUfYJ3O
お前らのレス見て、お前らが物語を理解する知性を全く欠い場ているいことを知り愕然とした。
それじゃ確かに映画見ても意味がわからないだろう。
可哀想に。
177名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:59:07 ID:oRPK59xbO
日本映画も70年代までは社会派な重いテーマも込めつつ
良質なエンタテイメント作に仕上げる技術が上手かったんだけどな。
国民が頭良くなりすぎると自分の地位が危うくなる奴らが出資してるから
あまり国民に社会的関心を持ってほしくないんだろうか?
178名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:59:32 ID:h1XDNA190
>>166
「硫黄島からの手紙」が当たったじゃん。いやあれは邦画なのか。
179名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:59:46 ID:ooVf7oJZ0
スターウォーズ並みの作品だったら2000円でも見るが
クズ作品には1000円だって払いたくない。
180名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:00:01 ID:HnUReOs80
CGよりハリーハウゼンのタイタンの戦いみたいな特撮のほうが
血沸き肉踊るんだが。
181名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:00:34 ID:H6jEMvlU0
>>178
硫黄島は洋画。
182名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:00:58 ID:qM0+BQVqO
>>169
興行収入だから、邦画以外が全部洋画、ってくくりだと思うぞ。
183名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:01:05 ID:cXv6lyHsO
今日のいいとも増刊号をみてハンコックだけは観に行こうと思った
184名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:01:33 ID:e21Vm1lB0
あの若き勇者たちを日本リメイクしたら見る。

仮想敵国は中国で、虐殺を行う空挺兵は朝鮮人だな
185名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:02:05 ID:xvvO9J1X0
興行収入あげるために、下手な映画勧めるのがよくないね。
結局は見ないとわからないということで見にいって下手うって次は行きたくなくなる。
トヨタのF1に近いものあるわ。邦画広告
186名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:02:21 ID:GWkjbP0jO
ポニョ、スカイクロラ、エヴァンゲリオンはどれもカス
特に後者の二つは単にサブカル層のバカに受けているだけで中身はない
187名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:02:46 ID:eZbP0tNW0
>>7
インディジョーンズもそうだった。スカル。

いくつか面白いのもあるけどね。

最近見たのだとタイトル忘れたけど、
どっかの国で米大統領が暗殺されて、
そのシーンをいろんな視点から何度も繰り返しながら
だんだん真相が明らかになってくやつ。
何とかポイントってタイトルだったと思う。

奇跡のシンフォニーも嫌いじゃなかった。
188名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:03:31 ID:4HNdPcYb0
もう娯楽大作に万人が押しかけるようなブームは来ないんじゃないかな。
日本人は貧困だし、嗜好も多岐にわたってきた。
配給会社はそういう事情も考慮して、大大大ヒットの馬鹿映画一本に搾るんじゃなく、満遍なく多様な映画を配給したほうがいいね。
シネコンもせっかくスクリーンいっぱいあるのに同じような作品ばかり上映せずにチョイスでセンスを発揮すべきだ。
189名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:04:30 ID:ihSwwYO30
日本語は読めないわ、英語はまともに理解できないわって一体どこまで脳みそ死んでるゾンビだらけなんだよ。
全くゆとり世代は困ったもんだな。いっそ字幕を携帯の絵文字にしたら読めるんじゃないの?
190名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:04:36 ID:L2REt/ym0
パンズラビリンスは面白(怖)かった。
191名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:05:30 ID:7ig/RJi30
確かに最近の洋画はツマラン。ストもあったしな。
けど、今は海外ドラマが流行してるし映画に対する期待は薄い。
つーか、邦画なんて面白い時期なんてないだろwwwww永遠に糞ツマラン映画だけwwwwwwwww
ドラマに関しても、一年に一つでも面白いのがあればマシなぐらい腐ってる。
192名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:05:59 ID:Ds0YxeddO
家族4人で映画観にいきゃ、食事込みで1万円は吹っ飛ぶ、自宅でビデオ鑑賞なら300円
この不景気に映画館なんてどこのブルジョワじゃ
1万円あったら子供に服でも買ってやるわ
193名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:06:31 ID:xvvO9J1X0
>>162
アメリカ信者でも「白人至上主義」なんていう日本人いないと思うがなw

=じゃなくても≒だろうな

アメリカが嫌いでも認めるものは認めないといけない思う。
194名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:06:48 ID:mPV6nIVx0
>>192
ファミリー向けの映画は相変わらず好調だが。
195名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:07:02 ID:68k+HBme0
> 若者らに字幕が敬遠されている

これ意味不明。
字幕読むのめんどくさいってことか?

で邦画も最近マンガ・小説→ドラマ→映画ばっかりだろ。
重厚なドキュメンタリー映画作って欲しいがなぁ。
196名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:07:02 ID:qM0+BQVqO
>>187
バンテージポイントな。あれはなかなか面白かった。しかし、一緒に行った人達には不評だった。
なんだかんだで多くの人がみたくて、ヒットするのは>>7みたいなのなんだよな。
パイレーツとかの面白さも理解出来ん。
197名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:07:03 ID:VQwuPEwk0
>>35
以前はレディースデーだけだったのが、メンズデーとかも出来てたりするね。
もっとも、割引きされても見たい映画がないんだが。

結局、全体的に映画ってものが飽きられてきてるんじゃないか。
ネタ切れとかマンネリとか、ネットの方がおもしろいってのもあるだろうし。
だから日本からネタ買ってるのかもしれんが。

しかし前に出たドラゴンボールの情報が事実なら、あれはないわ。
ハリウッドバカじゃねーの?
198名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:07:11 ID:4HNdPcYb0
「最近の洋画はつまらん」とか、どこの老人の「最近の若者は」だよ。
面白いのもつまらないのもある。そんなの昔から何も変わっていないよ。
199名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:07:17 ID:TfJJmZLk0
ポニョが受けたから邦画は大丈夫!
・・・・いいプラス思考だね〜。基本的にゴミ作品ばっかりの日本映画界なのに。
200名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:07:24 ID:H6jEMvlU0
>>190
パンズラビリンスはメキシコ映画ね。舞台はスペインだけど。
201名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:08:01 ID:JtVJfwAQ0
要は映画を観るライト層の知能が遅れてきて
単純な洋画すら理解できなくなったってことだろ
202名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:09:04 ID:7ig/RJi30
あとさ、「ラストサムライ面白いーーー!!!!!!!」とかアホなこと言ってる日本人はその程度のツマラン映画が丁度良いんだよ。
203名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:09:05 ID:L2REt/ym0
>>200
流行のファンタジー映画を期待してデートで観に行ったら、帰りは互いに無言になったw
204名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:10:17 ID:H6jEMvlU0
>>197
飽きられてないよ。アメリカは去年が過去最高の興行成績。世界興行も好調。

日本で落ち込んでるというだけ。局地的な出来事。
205名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:11:32 ID:TeEzU+DT0
ハリウッドもネタ不足だろ
どんだけリメイク作ってんだ?
末期といっていい
206名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:12:00 ID:7ig/RJi30
>>198
アホじゃね?
最近は面白いのが全くないから「最近の洋画はつまらん」なんだろ。
面白いのが一本でもあればそんな発言は出てこんよ。
207名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:12:17 ID:qM0+BQVqO
>200
いや、アメリカとの合作映画
208名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:13:46 ID:QxhG13YA0
動画サイトが盛況だし
映画館で見る事自体が時代のニーズに
合わなくなってきてるんじゃね

ハリウッドの映画にはもう興味ないけど
209名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:13:58 ID:4HNdPcYb0
>>206
笑わすなよ。
210名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:15:48 ID:H6jEMvlU0
>>205
リメイクってそんなに多くないよ。一部の映画だけで誤解してる。

オリジナル映画のほうが遥かに多い。アメリカのボックスオフィスサイト見てみ。
末期どころか2007年は過去最高の興行成績を記録。
211名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:16:21 ID:mPV6nIVx0
>>208
最近は動画サイトをうまく利用して宣伝してるのも結構ある。
クローバーフィールドのyoutubewを利用した宣伝方法にはやられたよ
本物かフェイクなのかわからないいかがわしい動画が山のようにでてきてる。
212名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:17:23 ID:7ig/RJi30
>>209
お前アホだろ。どこぞの老人と一緒にしてる時点で基地外だっつーのw
213名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:17:32 ID:UPNfkvpi0
一定のパターンを必ず踏襲する所が何となく日本人には嫌がられていると思われ
214名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:17:59 ID:/8w5EYBE0
おすぎがいいって言ってる映画は100%ハズレ
215名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:18:56 ID:sTOcLng50
>>213 むしろそれを外している映画のほうが嫌がられている気も
216名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:19:09 ID:mPV6nIVx0
>>213
そうでもないな。一定のパターンを踏襲している映画が一番よく売れてるよ。
217名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:21:02 ID:Xbxijb2y0
ハリウッド映画にジャニーズ出せばいいんじゃね?
218名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:21:30 ID:7ig/RJi30
>>214
同感。
219名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:21:45 ID:CQ3wb9wOO
輸入DVDを買って見た片腕マシンガール、一部の人にとっては大傑作だと思った。
ほとんどの人にとっては見るのが苦痛な映画だと思うが…
220名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:22:04 ID:4HNdPcYb0
>>212
笑わすなって。老人。
221名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:22:08 ID:R96Ss0tC0
最近見た洋画で面白かったのって続編ばっかりだね
222名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:23:47 ID:vyiqgSrG0
日本の一産業を支えるほどの売り上げを叩き出す
ジブリが小さな中小企業でしかない不思議。
223名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:23:54 ID:qM0+BQVqO
はっきりいって、面白さと興行収入は全く別物だと思う。
ジブリ、恋空など顕著。
224名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:24:08 ID:4YXjKzN40
__    _   ----   _
;;:| '": : : : : : : : : : : : : :\: :`:丶 、
: : : : : : : /: : : : : : : : : : : :\: : : : : :`: : 、
: : : : : : /: : : : : :/|: : : : : : : : |ヽ: : : : : : :: : :ヽ
: : : : : /: : : : : :/ .|: : : : : : : : |ヽヽ: : :: : : : ::ヽ: \
: : : : /: : : : : :/  |: : : : : : : : | | ヽ: : : : : : : :ヽ\\
: : : /: : : : : :/   .|: : : : : : : : | | ヽ: : : : : : : ::ハ \\
: : :|: : : :/|: :|   .| : : : : :/.|:| | .__|: |: : :: : :: : :ハ  ヽl
: : :|: : :/._|: :|__   !/|: : :/ |:/_,/ |: |: : : : : : :: :ハ
: : :|: :/  |: :|  ̄/ .|: :/  .リ     !/|: : : !:: :: : : :|
: : :|:/  .∨    . !/         / 〉:: ::|: :: : : : !    日本は童貞処女が増えてんのに
: : :ハ  _____  /     _____ /: : :/|:: :: :|:: :!
: : : ハ  込七多      込七多 !: : /. !: : /|:/
: : : :ハ                   |: /ヽ !: / /     洋画はラブシーン多すぎんだよ。
: : : : ハ      ,、____          !/: : !.|/
: : : : : ハ、    〈   ヽ.|     , イ.|: : : |     
: : : : : : ハ > - ヽ、__.ノ_ - <    !: : : !        日本の空気よめって。馬鹿アメ
:|.∨: : : :ハノ、   L ヽ、:: : :ヽ    |: : : |
:| ∨: : : : : \`,,,,、  \;;`ヽ、ヽ   .!: : : !
225名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:25:38 ID:ewgRreJR0
>>195 読めない漢字が沢山あるって事だろ・・
226名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:25:38 ID:7ig/RJi30
>>220
お前、”最近”の期間を10年以上前も含んでるだろwwwwwwwww
老人の発言なんて、最近の若者と2,3年前の若者を比べてるわけじゃねーよwwwwwwwww
流石、基地外wwwwwwwwwwwwwwww
227名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:25:48 ID:dMffX1nB0
昔のように劇場に足運んでまで見たい洋画が減った事もある
一応最近ではハリーポッター見たけど、DVDで充分だと感じたし
劇場で見て感動した洋画は、E・T、未知との遭遇、インディジョーンズとか
古いのばっかりだな・・・子供だったからかな?

それに1800円は高いよ
228名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:26:14 ID:3GLfPgXe0
アメリカで邦画の上映あるの
229名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:27:22 ID:TnxfsTP80
>>204
最近価値観が多様化しただとか、消費者の趣向が分散した〜とかいうけど
今年ヒットしてるのはハリウッドは定石どおりの大作で
邦画はジブリとTV局映画ばっかり

アメリカでは観客の嗜好はかわってるみたいだけど
日本は以前より酷くなってるような気がする
230名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:27:41 ID:KK/ukz7yO
新スレになっても、ろくに映画を見てないくせに
偏見だけで映画批判してる奴が多い流れは変わってないな。
逆に、やたら洋画を持ち上げて、邦画を必要以上に貶してる奴もいるし。
>>185とか。(こいつは前スレから人の話を全然聞かない、ほとんど荒らし)

>>185にとりあえず聞いてみたいんだが、
「映画」と「ドラマ」の境界線って一体なによ?
231名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:27:49 ID:xr+M75h30
アメリカ豚って何もかも大味やん、アナルセックスも荒っぽいし
232名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:29:00 ID:mPV6nIVx0
>>222
しかし、その製作費を出してるのは日テレや電通、東宝といったところ。
宣伝も含めてバックアップ体制がすごいね。
233名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:29:07 ID:Cy0K8ZZlO
すぐレンタルがでるから別に映画館にいかなくてもいい
234名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:29:21 ID:qxPEcLLU0
>>231
突然なにを言い出すんだ
235名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:30:16 ID:h9Wjezsu0
各家庭に大きなテレビ・DVDデッキ・一部では高性能のスピーカーまでもが普及し、
過去の名作がいつでも安価で見られるというのに、
何故わざわざ映画館に見に行く必要があるのだろうかと。
あるとすれば子供連れのレジャー、無難なデート先、自称映画好きのオナニーくらいなもん。
映画の内容次第でどうこうなる話じゃないと思う。
236名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:30:22 ID:CrVedZvg0
洋画は続編だらけで全作を知らないと楽しめない。
知ってても飽きが来てる。
邦画もテレビドラマの延長線やマンガが原作の物ばかりでオリジナリティに欠ける。
終わってるだろ最近の映画は。
237名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:30:36 ID:E10NMFcV0
くそつまらないハリウッドに、今まで実力以上に客が入っていただけです。

今はくそつまらない邦画が実力以上に(ry
238名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:33:11 ID:TScxdbekO
今年は邦画のアフタースクールしか当たり無かったなあ…
まあ映画館に足を運ぶ回数が年々少なくなってきてるのもあるが。
239名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:33:52 ID:TnxfsTP80
>>235
DVDや大画面テレビの普及はアメリカでも映画界の懸念材料で
ジョージルーカスとかも「これからはネット配信の時代が来るからテレビサイズの映画を作らないと」
とかいってた
アメリカの映画館は3Dとかいろいろ試行錯誤してるが日本はどうなるやら
240ヌルポライタ− ◆J/SOXfhyL. :2008/08/24(日) 18:35:34 ID:bQsf44wt0

>>156
さっきも同じパターンで変なの入っていたな、
止めろよ舞乙って何だそれ・・・。

オレが訂正してあげる罠。

タクシードライバー
http://jp.youtube.com/watch?v=FbaETHAM0Og
プラトーン
http://jp.youtube.com/watch?v=a-P8TF8J-4w
ザ・ラストモヒカン
http://jp.youtube.com/watch?v=dn7UHJLcPp4
ロッキー
http://jp.youtube.com/watch?v=m8DlBN_LLiA
ブレードランナー
http://jp.youtube.com/watch?v=lad3ZlzPD4k
ダーティーハリー
http://jp.youtube.com/watch?v=YzeV8Sd9pV0
ソドムの市
http://jp.youtube.com/watch?v=xyl5DE5eRuM&NR=1
マッド・マックス2
http://jp.youtube.com/watch?v=m06AsB1Zxek
タワーリング・インフェルノ
http://jp.youtube.com/watch?v=D84hNvh0zSw
241名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:36:27 ID:R96Ss0tC0
20世紀少年は見るよな
あとはレンタルでいいや
242名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:37:49 ID:H6jEMvlU0
>>236
終わってないっちゅうの。

オリジナル映画はたくさんあるけど、日本ではなかなか公開されない。公開されても小規模。
続編は前作のネームバリューで宣伝しやすいから日本で公開されやすい。
というだけのこと。
243名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:37:50 ID:mPV6nIVx0
>>241
20世紀少年は、デスノートみたいに第2部を公開する前に
テレビで放送するんじゃないかと見てるがどうなるだろう。
244名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:38:11 ID:L2REt/ym0
>>240
ソドムの市w
245名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:38:31 ID:TcFFQcvz0
最近全く見ていないから解らないだけどそんなに邦画は酷いの?
246名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:39:29 ID:R96Ss0tC0
20世紀少年は一部が一番面白いぞ
七人の侍で仲間が揃うまでが面白いように
247名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:40:08 ID:k+TcIllN0
空の境界を、単館上映じゃなく全国300館公開くらいでやれよ
248名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:40:23 ID:gwyh3zBjO
はは
字幕が読めないてか
はは
249名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:40:40 ID:UPNfkvpi0
わざわざ映画館へ行かなくても主人公とヒロインが抱き合って濃厚なキスしてベットシーンやると分かるからだな。
250名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:40:52 ID:7ig/RJi30
実際、日本で公開されない映画も含んで「洋画は終わってない」とか言われれも意味ないしな。
観れる映画だけで評価するのが当然。
そんで、実際に最近の映画は終わってる。邦画は昔から終わってるがw
251名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:43:55 ID:s3qzWUjaO
ダイハードとバック・トゥ・ザ・フューチャーがアメリカ映画では一番好き!
どちらかなんて決められない どっちも好き
252名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:44:19 ID:R96Ss0tC0
今後みたい最新洋画はウォーリーとアイアンマンと実写DBくらいだな
ネタ的に
253名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:49:43 ID:3lwr6lw90
>>252
両方見たがうーん、walleは子供にはいいかも
アイアン万はインクレディブル・ハルクの次に見てくれ
映画館じゃなくてレンタルまで待ってもいい映画だけどな
反コックも面白いが何も残らない
254名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:56:23 ID:gvaJa9wg0
255名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:56:49 ID:mPV6nIVx0
>>252
私は、それに加えて障害者団体から抗議されたというトロピックサンダーに
アメリカで壮絶にコケた(日本でもビデオスルーになりそうだ)、
デイブと宇宙船も見てみたい。

ネタとしてではなく、相変わらずライブアクションがよさげな007の新作に
予告でちょっとオモシロそうに思えたイーグルアイ
ブラッドピットの若返る男の話(タイトル未定)
もし公開されたらドニーとサモハンの出てる「葉問」もみたいですね。
256名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:57:08 ID:Zkp+DqbfO
848/848:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]
2008/08/24(日) 14:45:36 ID:hGM9wuTv0
ttp://www.youlost.mine.nu/html999/img/5539.jpg

不思議な力でDVDが作れちゃうんだねw今はw
257名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:59:44 ID:KK/ukz7yO
>>245
酷いのが多いのは確かだけど、良作の比率も上がってるよ。最近のだけでも、

「ぐるりのこと」「アフタースクール」「キサラギ」「それでもボクは〜」
「かもめ食堂」「天然コケッコー」「虹の女神」「しゃべれどもしゃべれども」
など良品は多い。

でも一部の映画ファンに言わせると、これらの作品は映画じゃなくてテレビドラマなんだって。
それでいて、爆発ばかり派手なハリウッド大作も批判してる。
どうすればええんかとw
258名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:02:07 ID:TVuFSfKF0
邦画で面白いのって時代物ぐらいだと思う
259名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:02:51 ID:mPV6nIVx0
>>255
あーそうそう トニージャーの新作にも期待
製作現場がとんでもないことになってるけど。
260名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:03:21 ID:90aC23OQ0
>>258
同意。
そもそも現代日本社会というもの自体、映像作品で描く価値が無い
261名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:06:02 ID:L2REt/ym0
>>258
若山富三郎の子連れ狼は、腹抱えるほど面白かったな
262名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:08:00 ID:mclqMw8T0
>7

ワロタ
263名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:08:10 ID:mPV6nIVx0
>>261
6部地獄へゆくぞ大五郎の「スキー仕様の装甲乳母車」VS柳生スキー軍団数百人のバトルは
むちゃくちゃ過ぎて大好きだ。
264名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:10:40 ID:xaHfvkfs0
レクターとかセブンの犯人とかのサイコ殺人鬼が好きなら
ダークナイトのジョーカーは楽しめる。
265名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:10:41 ID:OMdPb80nO
ハリウッド・マンセーな俺を黙らせる最近の邦画があるんなら、
今からTSUTAYA行って借りてきてやるから教えろ
266名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:10:58 ID:iWlBkO2E0
洋画でウォンテッドは見たいな。
あとゾンビもの元祖のジョージ・A・ロメロがクローバーフィールドみたいな手法で作ったゾンビ映画も見たい。
それから「イントゥ・ザ・ワイルド」も西部劇みたいで面白そう。ただ、これよりずっと前に同じような理由で
サハラ砂漠横断に挑んで死んだ日本人青年の話のパクリみたいな嫌な予感もする。
レッドクリフも話の種に見ようと思う。金城武みたいな白痴美が孔明やるとは思わなかったけど。
邦画では「トウキョウソナタ」とか「ハンサムスーツ」なんかが面白そう。

まだまだ映画は大丈夫。みんな見捨てても俺一人でも見に行ってやる。
267名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:20:17 ID:VQwuPEwk0
つーかハリウッド映画にどんだけ面白いものがあっても、
日本に来なければ無いのと同じだよね。上映してるとこ見つけて
遠くまで見に行く映画好きばっかりじゃないんだから。

しかし邦画の好調の理由がポニョだけってのはどうなの。ほかにないの?
268名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:23:03 ID:ES0WnQXN0
youkuだのパンドラだのでタダで見られるからなあ…しょうがない。
269名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:23:12 ID:u5hM85xe0
邦画作ってるのはウリニダ
270名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:23:59 ID:CQ3wb9wOO
>>265
IZO
271名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:28:42 ID:mbQt+rCx0
宇宙戦艦ヤマトをCGで作りなはれ。
大人向けの真面目な超大作にしたら天文学的なヒットとなるはずだ。
272名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:33:56 ID:fuvw0LsfO
ヤマトなんかCGにしたら叩かれまくりだろ

やるなら模型特撮だわ

CG戦闘シーンはチマチマしてて目で追えないからダメ

ブラストレイター(深夜アニメ)初回のCG戦闘シーンなんか全く迫力なくて酷すぎる出来だぞあ
273名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:34:31 ID:76PYCLl60
>>240
>マッド・マックス2

子供の時にはパニック障害なるかと思うくらい緊張したラストシーンも
いま見たらテンポのゆるさ、映像のショボさにあくび出たわ(´・ω・`)



274名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:39:32 ID:A8hn3W/s0
>>188
シネコンもせっかくスクリーンいっぱいあるのに同じような作品ばかり上映せずにチョイスでセンスを発揮すべきだ

激しく同意
275名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:41:56 ID:fuvw0LsfO
マッドマックスは1が一番いい
今でも十分見れる

マッドマックス2とブレードランナーは今見ると古く感じるな

バットマンは2か3だな
ビギンズは1との整合性が取れず混乱した
最初から完全な別シリーズ宣言すりゃ良かったのに
276名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:42:12 ID:H6jEMvlU0
>>267
日本で公開されなければ日本人にとっては「無いのと同じ」かもしれないけど
世界的には「存在している」わけで。

例えば日本人がリース・ウィザースプーンを知らなくても
アメリカでは大人気で女優bPのギャラをとるという事実は変わらない。
277名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:42:59 ID:fzIsXSAv0
韓国映画特集とかやってるが、そんなに韓国映画人気か?
あの俳優の顔みるとキムチ臭そうでどうにも直視できないんだが
278名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:45:16 ID:CrVedZvg0
>>257
>映画じゃなくてテレビドラマ
↓に連ねられてるタイトル見て納得してくださいね^^
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/topics/20071109et0b.htm
279名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:45:17 ID:fuvw0LsfO
韓国映画なら火山高とグムエルとオールドボーイかね

280名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:49:25 ID:76PYCLl60
>>279
イ・チャンドン>>>パク・チャヌク、ポン・ジュノ>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>以上
281名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:51:55 ID:TcFFQcvz0
韓国映画は人気無いでしょ。
ニュー速でも何回か不振のスレが立ったはず。
日本でペイしたのってドラマ化して大コケした「猟奇的な彼女」ぐらいじゃないの。
チョンジヒョンは可愛いんだけどね〜
282名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:53:26 ID:CQ3wb9wOO
グエムルは割と面白かった。
火山高は空回り気味な感じ。
オールドボーイはカスだと思った。
283名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:56:14 ID:FKhQixkN0
NHKのドラマ班が2年か3年に一度、
ガチでつくる2〜3時間もののドラマとかは出来いいんだよな。
公共放送の看板使って名優を釣りまくって制作されるやつ。

最近だとクライマーズ・ハイ。
284名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:56:55 ID:fzIsXSAv0
篤姫みなきゃ!
285名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:58:43 ID:pkoihe5/0
全く嬉しくもなんともない記事だな

日本アカデミー賞(笑)
286名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:59:57 ID:sBcw6JiU0
洋画不信じゃなくて、映画全体が不信かと。
ついでに映画に限らず、旅行からゴルフやら娯楽全般が不信。
287名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:03:49 ID:FKhQixkN0
>>286
マンガと一緒で、もう表現として出尽くしてるのかな?

最近、立て続けに、この板でオススメだった、
タクシードライバー、2001年宇宙の旅、カッコーの巣のうえで
とか見たんだけど、
正直、「これ超える映画って今なくね?」と思っちゃったよ。

小粒な映画で良いものはまだまだあるんだろうけど。
288名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:05:39 ID:P3xkGQ500
いつも読んでる育児ブログなんだけど
ttp://ameblo.jp/nanotan/entry-10130584947.html
どう考えても、この映画ってポニョだと思う
P2Pで手に入れたって堂々と書いてるしこれってどうなの?
こうやって家で見ることは著作権法違反にならないの?
違法DLで手に入れた映画子供に見せて、ブログで公表してるなんて最低
289名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:06:59 ID:VMKhlllZO
海外映画はもうおわった LOTRハリポタのおかげでおわった
290名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:09:39 ID:D/83RVxm0

    クライマーズ・ハイwww
291名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:10:31 ID:RLYmE3qO0
解雇厨になりますけどね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4381837
こういうのみるとやっぱ昔よかったって、思うんですよね
292名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:11:04 ID:GkcayL690
>>182

遅レスだけど、洋画の興行収入大幅に落ちたよって話だから、
主にアメリカ映画の興行収入が振るわなかったってことで良いだろ?
その意味で、ここで洋画=アメリカ映画ってスタンスで語るのは
間違いではないだろ?ってこと。
293名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:11:20 ID:nJLum16RO
これに関しては
SONYピクチャーが一番いい作品残してる
294名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:11:39 ID:dN7vx9Mb0
左翼な奴ほどアメリカ映画を見て育ってる。
右翼な奴ほど三国志が好き。

これはガチだろ。
295名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:13:28 ID:TnxfsTP80
スターシップトゥルーパーズ

http://www.youtube.com/watch?v=MWhrGGrs3Ow
296名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:13:47 ID:Gcr79brg0
>>7 A番ワロタ
297名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:14:59 ID:3GLfPgXe0
>>287
超えるってのは映像として?
298名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:17:33 ID:bjg1kJSaO
>>293
関係者おつかれ
299名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:18:49 ID:plQJ98WjO
日本での洋画の落ち込みの理由なら
たんにレンタルの攻勢だろ
面白い洋画がないことはない

こないだ借りたドイツ映画なんか面白かったよ

うだつのあがらない性欲魔の中年男が
教え子のレポートに射精してみたり
振られて泣きながら頭をかきむしったりwwww
どうみてもねらー向けの最高の映画だと思ったよwwww
最高に鬱だしwwwwww

ちなみにオスカー・レーラーって監督な
300名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:20:03 ID:qDlmJOJ70
>>277
その韓国映画特集が日本の映画界をおかしくしたのは間違いないよ

あの程度でも、金が取れると勘違いさせたのは大きい。
その結果、邦画が粗製濫造で壊滅。
テレビとのタイアップで話題性重視になってまともな作品がなくなった。
幾らシネコンが普及しても、こんなゴミが大量にあると、上映される洋画が減る。
その上、洋画の選定基準も話題性と主演のタレント性だけになって、
その結果が今年出てしまったと言う事だろうね。

今の状況を打破するには、逆の事すれば良いんだよ。
基本的にアメリカのチャート見て、ヒット作は全部かける。
しかも、できるだけタイムラグを減らす。
それで、残った枠で厳しく選定した邦画をかける。
駄作にスクリーン割り当てたり、無駄な宣伝費かけるからこんなことになるんだよ。
AVEXが映画始めた段階でおかしいって気づけよw

アメリカじゃ伸びるんだぞ映画
301名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:21:00 ID:kiEu54Vt0
俺には
洋画が約461億円で
邦画が約536億円も売ってるのが驚き。

ソ連も知らなきゃ漢字も読めない
簡単な言葉遊びもわからない
英語もまったく聞き取れないじゃ
洋画は観ないのかもな。
吹き替えの方が客が入ってるってこの間知ったよ。
302名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:22:22 ID:33t8g5o20
アメリカのB級ホラー映画はもう撮ってないの?
バタリアンとか好きだったんだが...
303名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:22:39 ID:bjg1kJSaO
>>299
その映画、おまえが勤めている会社が売ってるやつじゃん(笑)
304名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:24:47 ID:cBHAricm0
↑まで読んだ。ここ最近ろくに配給しないくせに洋画のシェアが落ち込んだとか
言ってる配給会社は?だが、このスレにカキコしてる連中の映画を観る目も?だな。
20年から40年前の映画の話を延々とするジジイばかりで。
305名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:25:08 ID:HdfrvFZa0
フィリピンの王子さまも 日本の映画入場料金は滅茶苦茶 高いって言ってた
306名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:25:55 ID:twriSDcB0
洋画のCGはもう秋田
あとやたら大昔話とありえないファンタジー映画ばっかし
本当に秋田
307名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:28:57 ID:plQJ98WjO
>>303
マジで?
勤めさせてくださいよww
今職探し中だからw
308名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:29:47 ID:RnGwV3Zm0
ポニョはもう頭打ちだと思ってる
309名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:30:13 ID:bbe9Cxo1O
ポニョなどで

(´・ω・`)他は?
310名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:31:29 ID:xukYx1xS0
まずつまんねえ事が上げられます
他に金使えば楽しい事あるし
時間は有限なんだよ

くだらねえ事グズグズ言われて二時間も束縛で1800円
ありえないね
311名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:33:49 ID:dVjoIzmp0
あまり売れなくなって日本市場が切り捨てられても困る
なんだかんだで洋画は脳味噌を休めるときに使えるし
無性にハイになれることもある
麻薬みたいなもん
312名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:34:37 ID:AxW8/ERJ0
アメコミ原作の映画じゃ厳しいだろ、逆にポニョもアメリカで観る人少ないって言うか、あの親逮捕だろw
313名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:35:41 ID:rA/9KffR0
宇宙戦争は酷かった

「逃げろ〜」
「大丈夫か〜」
の繰り返しで

「良かった〜」

だもんな。
314名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:36:06 ID:xukYx1xS0
SONYピクチャーズはもっとユダヤのコメディアンを売れよ
センスねえな
315名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:40:48 ID:mPV6nIVx0
>>313
まあ原作どおりやるとそうなる。
316名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:42:33 ID:FKhQixkN0
>>297
人間のドラマとして。


最近の映画の迫力は凄いけど、
たとえば、夜道を歩いてたら、いきなり後ろからダンプのクランクション鳴らされたら
政府付けのSPだって誰だってビクッとするわけでしょ?


最近一番クソだったのはソウ1だな。
映像の切り替えに、無意味な拷問。
見終わったあと、あ〜人の不幸で釣りですか、と。
317名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:45:17 ID:eSvbCpg10
ぽにょ、、、まあドッカで一回は見るんだろうけど
映画館に足運ぼうとは思わんなあ
アレってモチーフは人魚姫なの?

どうせならインスマスの影とかモチーフにすれば良いのに
318名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:54:00 ID:NuxN6EHl0

西部劇の新作ってぜんぜん見かけないけど、いまも作っているの...
319名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:54:58 ID:qDlmJOJ70
後さ、今の状況って一時的な面もあると思うよ

例えばさ、
テレビ買い換えるじゃん。
液晶でもプラズマでも良いけど、ちょいと張り込んで大画面。
皆さんなら何見ますか?

ケーブル入れてる人なら、
洋画でしょ、それと、アメリカのドラマ
だけどさ、ケーブル入れてない人は何見る?
洋画買うか、借りてきて見るしかないじゃん。
同じの何回も見ると飽きるから、借りてきて見るじゃん。
これってさ、2011年の7月だっけ?
テレビがデジタル化するまで続くんじゃないのかな?
折角のテレビで見るの洋画のDVDしかないんだから、
映画館で見た方が迫力もあって良いのは分っているんだけど、我慢してテレビでみる
違うかなw
320名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:56:21 ID:wPX4Ebus0
>>318
スキヤキウエスタンジャンゴ?
321名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:56:32 ID:rVcd6+Qe0
ハリウッド作品って、東南アジアだとほとんどタイムラグ無しで正式放映されたりしてるんだよな
下手するとアメリカ本国より一日早かったり
日本だけなんでこんな遅いんだ?
322名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:57:26 ID:hFc7TZ/b0
>>314 ボラット!か。
オックスフォード出だったかのユダヤ人。最低行為のオンパレード! 当たり前だけど、わざとやってるんだけどね。
実は映画館でちゃんと見たよ。
まあ映画館でみるべきではないよなとは前もって思ってたんだけど。
こちらが貧乏なのもあるかもしれないが、予感した通り、やっぱり後悔したよ。
でも金返せ!とまでは思わなかった。
まああれでもいいかもね。
でも北米価格の800円くらいじゃないと流石にあれはキツいな。
323名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:00:29 ID:mPV6nIVx0
>>321
日本でもヒットしてるシリーズものはわりとタイミングあわせて公開されることが多い。
新作は、海外の様子をみて宣伝をねってから公開する。

324名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:01:43 ID:k5Ohri9M0
俺が唯一、映画館で見ても良いと思ってるスーパーマンシリーズは
一体どうなったんだろう。。
325名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:03:35 ID:W/WbJvQN0
先に北米での評価がはっきり解っちまうからな。
昔程TVCMに踊らされて見に行く事が無い。

つか日本での公開遅過ぎ&高杉。
ブロックバスター物はとんと見なくなったな
326ヌルポライタ− ◆J/SOXfhyL. :2008/08/24(日) 21:04:27 ID:bQsf44wt0

おいおまいら、ニコラス・ケイジとジョンマルコビッチと
スティーブ・ブシェミ出演の「コン・エアー」が始まったよ。
327名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:06:22 ID:AxW8/ERJ0
ダーク・ナイトみたいにアメリカじゃスターウォーズ抜いた久々の大ヒットが日本じゃ
あんまウけない、みたいにアメリカ人と日本人が共通の価値観で楽しめる映画って
結局はマッチョが戦場で大暴れみたいな映画が最後だったんでしょ。
ハルクとかアイアンマンとかじゃ厳しいよ、トランスフォーマーもせめて台詞別バー
ジョンでコンボイ司令官って名前にするくらいの配慮してくんないと
328名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:07:22 ID:9MBhSMZ7O
>>319
禿げ同
迫力ある映画は折角買ったテレビで見たいんだろう。テレビの宣伝文句が映画館並みの迫力みたいなのが多いからね。
329名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:16:11 ID:lg05N5Tl0
景気悪いだけで 特別なる理由ないと思う。衛星などの専門チャンネルの普及なんてのも関係ないと思う。

面白くない???なんてのもどうか・・・・景気悪い、わが国の原因である。
不景気でも選べる時代は 感謝!みたくも無い作品を ブームに乗せられるのは 真っ平ゴメン。

ある意味 いいんじゃない。業界の方には悪いけど・・・・
330名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:16:18 ID:d8sTSYIW0
ポニョつまんなかったけどセールス的に好調なんだ

てか、空飛ぶ乗り物と少年少女の空気感ある冒険活劇を期待して行ったのに
なにあの将来の夢に瞳を輝かせていない幼稚園児と現実を見失った大人達は
331ポーニョポーニョポニョ:2008/08/24(日) 21:18:31 ID:E3v/Swxu0
      g(^^^^_______,,,,,,;;59q   ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   ,,p6l゚゚    ゚l[゛`、]pvn .l[ ..l   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
  」"  4^゚゚゚゚゚゚゚_][  __,,,, .l[   (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_
  [゜  ,,g「゚p[{4,,  (" ^〉.\
  ],,,,gl゚"  .l[、.;][  .\^^^ .l    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ]!   ゚\ __,,xxx。  ]    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
    ][      [゚   ]l.  〈   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
   J!      〔、  .l[  ]
   |。_     .\-fff" ,,p
     ^"^9nxxxx./r==4"゛
     i';i
    /__Y
     ||鬼||                   /⌒彡
  _ ||殺||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/
332名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:19:23 ID:q36+qrvCO
>>318
西部劇のセットって維持するの大変だと
確かヤングガンの監督が言ってた
333名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:21:11 ID:rVcd6+Qe0
>>327
コンボイ長官は字幕でどうにかすれば良かったのにな
334名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:21:56 ID:CVIpdaEU0
>>257
映画館に見に行くという行為、というか価値観そのものが廃れつつあるのでは
335名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:22:39 ID:hFc7TZ/b0
>>332 それもあるんだろうけど、
インディアン=悪役といった単純な勧善懲悪の図式がストーリーとして維持できなくなっちゃったからだろうね。
でもインディアンを勝手に無理やり悪役にしないと、なかなか物語が成り立たないんだよね。
336名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:22:58 ID:A34JliGK0
字幕敬遠するってどんだけゆとりなんだよ
337名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:23:14 ID:maB/Uqo20
字幕も読めないのか・・・
338名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:23:31 ID:Bvzcc/9e0
洋画ってワンパターンなんだよな
火サスと同じでパターンみたいなのが決まってて、それに沿って作ってる気がする
339名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:26:22 ID:H6jEMvlU0
>>338
んなこたない。

君がそういうの見てるだけだよ。いろんな映画があるのに。
340名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:28:35 ID:H6jEMvlU0
>>335
西部劇なら去年ラッセル・クロウとクリスチャン・ベールが共演した
「3:10toYuma」が公開されてヒットした。

でもこれがまた日本で公開されないんだな。
配給会社が日本で公開する映画が一部のジャンルに偏りすぎてる。
341名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:28:45 ID:0O33N21i0
ttp://ameblo.jp/nanotan/entry-10130584947.html
PSPで落としたポニョらしき映画を子供に見せたとブログで公開、
注意コメントがつくも無視して削除。
342名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:32:04 ID:6yJhEU4G0
まえにハリウッドで映画を作る利点として
銃や性、火薬の使用量の規制が甘いと聞いた事があるなぁ
だから洋画ではなくハリウッド映画はワンパターンになりやすいんじゃないかな?
343名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:32:43 ID:MF+p3l62O
字幕を嫌がるって(笑)
・読めない
・読解出来ない
・映像を見る余裕がない
どれだ!?(笑)
344名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:32:59 ID:G4jGwvjX0
>283
去年の水木しげるの戦争体験ものよかったな
345名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:33:23 ID:q3eLmUS20
好調なのはアニメぐらいだろ
数少ない実写もテレビドラマの劇場版

どう見ても邦画不調です。
産経はフジの糞映画でも叩いてろ
346名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:33:41 ID:11Afjw3K0
映画はWOWOW録り捨てで十分。コストパフォーマンス高い
347名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:35:29 ID:hFc7TZ/b0
>>338 
ハリウッドは一応殆どの作品について企画段階で矯正させられるアウトラインがあるらしいね。
制作開始前の出資段階で脚本をある程度出資者に対して開示するので、その段階でハネられそうなのは
最初から受け付けないか、もしくは徹底的に指導・改善(要は志を曲げて書き直し)されちゃうんだって。
それ専門の、いわゆる出資してもらうための検閲官的なアドバイザー(実際は強制してくる強い立場の人)が
きっちり居るんだって。
しかもそういう人は結構立派な大学出てて、学もあるので、反論しようにも太刀打ちできないとか
なんとか論破しても結局出資者目当てに無難な線を強制されるので、なかなかハリウッドでは
個性的で自由な作風を実現するのは困難なのだとか。厳しいね。
最終的に編集権も監督から取り上げられているので、最後に一般ウケに合わせて
好きなようにイジることも可能だしね。
まあ、全部同じような無難なものになってしまうわけだ。

348名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:37:53 ID:q3eLmUS20
>>36
ようするに同じだ題材でもただの子供向けか
大人の鑑賞にも耐えられる作品になるかって事だろ
その点日本の実写は大人向けでも見れたもんじゃないが。(演技が全く出来ない出演者ばっかだし)
>>40
実写糞。アニメのがまだ良い

349名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:40:26 ID:CVIpdaEU0
洋テレビドラマは今も昔も面白いな
350名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:40:49 ID:V24598990
字幕敬遠なら字幕版・吹き替え版両方上映の映画ではっきり差が出ると思うのだが・・・
逆に字幕版が満席ってのが目立つ気がするのだけど。
351名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:42:16 ID:G4jGwvjX0
>343
・戸棚が苦手
352名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:43:34 ID:KtyFDTbu0
>>324
あのオチじゃなぁ…
続編作る気無さ杉だよ…
353名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:44:17 ID:q3eLmUS20
>>257
どれもカスみたいな映画ばっか
354名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:45:55 ID:WJNhfWyk0
最近のハリウッド映画って、「なんか、どっかで見たようなイメージだなぁ」ってのが多い。
昔のようにショッキングなほどの新鮮さがなくなった。
まあ、これは日本もそうなのかもしれないけど。
355名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:47:04 ID:wPX4Ebus0
>>353
全部見たんだ、すごいね。
んじゃ、それぞれどうカスだったのか教えてよ。

書かなかったら見もせずに妄想で貶してる人で確定するからよろしく。
356名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:49:46 ID:q3eLmUS20
>355
意味もなくただ暗いだけ
棒読み役者ばっか

357名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:53:37 ID:r2oRW9Rw0
映画館行くよりフルハウスやダーマ&グレッグ見た方が100倍面白いぜ
358名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:54:03 ID:q3eLmUS20
特にマンガ原作は安っぽいね
邦画らしい
359名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:59:27 ID:OK04nGOW0
邦画はいうまでもなく、洋画の俳優も子供っぽいのばかりで魅力がなくなってしまった。
実際こっちが老けて彼らが年下になってるというのはあるんだが。
360名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:12:23 ID:Uoo1kik00
もう夏休みが終わるのに童貞を捨てれなかった俺に
全米がヌイた映画を教えてくれ
361名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:14:51 ID:c7MwBKul0
そりゃそうだろうなあ。
何しろ、暴力、セックス、銃撃、爆破、陰謀、…。
オレみたいな活劇好きでももう飽きた。
362名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:18:46 ID:wPX4Ebus0
>>356
別に暗くないのもあるし暗いのが嫌いなら最初っからそういうのを見なきゃいいだけなのに…

では、どういう映画が好き?
演技力のあるとあなたが思う役者は?

けちをつけるだけじゃなくて、ちゃんと代案を示さないとバカ扱いされるよ?
363名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:18:48 ID:++3LCf/V0
ああ、確かに飽きたなぁ。
でもそんな中でもヘアスプレーは面白かったな。
これもリメイクらしいがw
364名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:19:24 ID:mPV6nIVx0
>>360
アメリカンパイ
365名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:20:37 ID:q36+qrvCO
>>347
へええ
ドラマもネットワーク側が内容にまで口を出すらしいけど、
制作スタジオが説得して思うとおりに撮ることもあるみたい。
スポンサーの製品を使ってないということで取り直しもあるようだけど。
自由にやりたいという人がドラマに流れてるのかな。
366名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:21:28 ID:GkcayL690
コン・エアー見てるけどさ、やっぱジェリー・ブラッカイマーは偉大だろ。
劇場で見る映画ってのがどんなものなのか良くわかってる。
劇場でたらすぐ内容忘れられるしな。
367名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:23:37 ID:MQBBOXaS0
>>360
ピンク映画見に行けば?
AVよりものすごくエロいよ。
368名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:27:49 ID:rDmqUOr70
>327
全米でヒット、大ヒットなのに日本じゃ受けない映画

そんなの山ほどある。コメディ系なんて全部アウトだし。
日本がハリウッドにとって世界弟2の市場とかいってるバカがまだ多いけど、
日本は断じて2位じゃないよ。2位はイギリスだろ!
日本はハリポタや海賊のようなメガシリーズにとっては、確かにすごい市場だけど
逆に世界的に受けてるのに日本じゃ全くダメ、って作品が多すぎる。特殊なんだよ。

シンプソンズは世界中で首位とったけど、日本じゃ絶対ありえないし。
トランスフォーマーも当たらない。コメディ系は全部だめ。

むしろ、韓国のほうが、ずっと好みがアメリカナイズされてるんだよね。興行成績みてると。
韓国映画自体は、大嫌いでどうでもいいけどさ。
369ヌルポライタ− ◆J/SOXfhyL. :2008/08/24(日) 22:33:56 ID:bQsf44wt0

ニコラス・ケイジ、マッチョ系似合わんな・・・。
370名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:37:40 ID:q3eLmUS20
>>362
代案?ないよ
素人の代案でどうにかなるんだったら
邦画業界がこんなに糞みたいになるわけないだろw
371名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:42:15 ID:zpGnhSKE0
>>362
あくまで一部の例だけど
昨日、サンテレビでやってた恋人はスナイパー?っていう映画を横見してたんだけど
あまりにもストーリーっていうか設定の穴とかが多くて、酷すぎるんで笑ってしまった
邦画ってあんまりみないけど、ああいう作品が多いのかな?
372名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:43:37 ID:CrVedZvg0
>>360
古すぎるかもしれないけど
グローイングアップ(イスラエル映画)とポーキーズw
373名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:43:45 ID:wPX4Ebus0
>>370
では、どういう映画が好き?
演技力のあるとあなたが思う役者は?

に答えてよ。
邦画業界がどうとか勝手に話を大きくしなくていいから。
374名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:43:51 ID:cgnuhr5X0
最近の邦画もあやしいもんだな。
テニオハも満足に解ってない監督なのに
文体を凝ってみました的な映画が多すぎ。

ジャニタレ使っても観客は戻らないぜ。
375名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:46:27 ID:QBGXrhWO0
ぽにょは、とりあえず子供向けにしっかり作ってあるから、手持ち無沙汰だったこともあって子供つれて見に行ってしまっただ。
376名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:46:43 ID:RG8usBf30
>>371
都市伝説化した誰も知らない地下トンネルを、ケータイで無線誘導された
無人列車が走り回る「交渉人・真下正義」とか、
自衛隊の精鋭チームを瞬殺できる某国特殊部隊が、なぜか民間人2人に
弾をかすらせることすらできない「ミッドナイトイーグル」とか…。
どーもアクションものはボロボロな気がする。
377名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:47:06 ID:wPX4Ebus0
>>371
なぜ>>362にアンカーつけてるのかよくわからないけど一応…
それは見てないからなんとも言えないけど、洋画でも邦画でも穴だらけの映画は多いんじゃない?
378名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:51:07 ID:zpGnhSKE0
邦画が元気って言うのはミスリード誘ってるよな
ランキングとか見る限り
アニメ映画が元気なだけで、人がやってるのは洋画とどっこいどっこいだと
379名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:51:58 ID:qxPEcLLU0
>>368
オースティン・パワーズみたいなのは、おバカすぎてダメなんかねえ。
380名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:58:01 ID:mPV6nIVx0
バカ映画といえば、アンナ・ファリス主演のハウスバニーが今週1位とると思うけど
アンナ・ファリスってGガールとか最終絶叫計画とかバカ映画ばっかりにでてる。
愛嬌のある顔をブリブリ変形させて笑いとってるところが愛されてるのか。
381名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:00:38 ID:CrVedZvg0
オースティン・パワーズは山ちゃんの吹き替えがあってこそ生きる作品だな。
382名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:02:18 ID:q3eLmUS20
>>373
天使のくれた時間
デンゼル・ワシントン
383名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:04:56 ID:q3eLmUS20
ていうかもう質問厨ウゼェ
邦画擁護したかったら邦画の良さでも語れよwID:wPX4Ebus0
384名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:09:23 ID:H6jEMvlU0
>>381
マイク・マイヤーズの新作も日本じゃたぶんDVDスルー

コメディだって丁寧に宣伝して公開すれば日本でもヒットする作品はあると思うけど
コメディというだけで日本の配給会社は最初から匙を投げてる。
385名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:13:42 ID:wPX4Ebus0
>>383
いや、別に邦画を擁護したいわけじゃなくてあなたをからかいたかっただけだから。

天使のくれた時間は見たことが無いからまた機会があったら借りてみる。
デンゼル・ワシントンは確かにいい役者だね。
386名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:15:39 ID:qxPEcLLU0
昔のピンクパンサーとか裸のガンを持つ男とか、結構好きだけどな。
個人的にトム・ハンクスはコメディをやってた頃の方が好きだし。
ビッグとターナー&フーチは今でも好き。
387名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:18:49 ID:GkcayL690
>>386
トムハンクスなら、
マネー・ピット、ドラグネット、メイフィールドもよいぞ。
388名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:27:05 ID:q3eLmUS20
>>385
邦画の良さ語りたくても出来ないからからかいたかったんだね
389名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:29:13 ID:rDmqUOr70
>379
おバカすぎてダメっていうより、ズバリ、言葉の壁でダメなんだよね>コメディー
それにコメディ俳優ってTVでも沢山出て人気なわけで、
英語圏の観客はそのへんのギャップがないから、100パーセント楽しめる。
でも日本人はギャグを限られた字幕で見なきゃならないし、センスも違う。
あっちにはオールスターのキャスティングでも、日本じゃよく知らない顔ばかり、ってなる。

ウィル・ファレルとかアダム・サンドラーとか、日本じゃほとんど無名だよね。
日本で知名度あるのはエディーマーフィー、ジムキャリー、ウィル・スミス、ジャックブラック
あと便スティラーくらいかな・・・。

個人的には便スティラーが大好き。この人の映画はほとんど当たりはずれがなく面白い。
それなのに、よりによってジャック・ブラックと共演した「隣のリッチマン」は超駄作だった。



390名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:30:03 ID:SR2Mgu0E0
日本のテレビドラマが終わりかかってるのと同じような現象がアメリカでも起きてるのか?
391名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:30:15 ID:ivqvAPRv0
はっきり言って邦画のつまらなさは異常
学芸会の出し物と変わらないレベルで手抜きっぽさがやたらと目に付く
ハリウッド映画は話の展開がどれも似たようなものだがしっかりと作られているぶん安心して観れる
392名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:34:15 ID:r1tJ9SMiO
単に字幕を読むのに追い付かない、池沼レベルの人間が多数派になりつつあるだけだと思う
393名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:36:17 ID:GkcayL690
>>390

日本で洋画が見られてないだけ。
アメリカじゃ悲観的な予想に反してサマー・シーズンも
絶好調だった。
394名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:39:25 ID:htnJeT/10
衛星第二でやる映画で十分です
全部おもしろい
395名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:39:28 ID:sTOcLng50
ダークナイトは内容は日本人でも受けそうなところあるけれど、
食わず嫌いが多いんだよな

シンプソンズは日本で受けるかどうかそれ以前に
悪意のある宣伝の仕方と
勧善懲悪な声優のことしか言わない考える会がねえ
シンプソンズは勧善懲悪ものではないのに
むしろそういうののパロディ
396名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:41:14 ID:xow9JCnYO
ウィルスミスの必死な番宣で分かりました
397名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:41:43 ID:htnJeT/10
だがロードオブ座リングの3っつめは映画館で見てよかったと思ってる
あれは最高だわ
398名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:42:52 ID:uIRu4aYx0
ハリウッド自身がかなり落ち目です。米国では常識となってます。
399名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:32 ID:lI2mJUEw0
バットマンとかスターウォーズとか古くせえんだよ、30年前のネタじゃねえか
どんだけネタ不足なんだよ
400名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:44:52 ID:goG5XmwM0
洋画からアメリカドラマに人が流れたんじゃないの
401名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:45:13 ID:yFBQQ9Mx0
>>379>>389 
今度秋くらいに公開の(11月だったかな。遅杉。コメディは見たいと思ってすぐ見られる方が集客良いのでは?)
「ゲッツスマート」(だっけ?なんかそんなタイトルだった)。よくある例だけど、いわゆる007系のパロディものらしい。
この前予告見た限りでは面白そうだった。まあ予告は大概騙しのテクニックに優れてるんだけどね。
下手に待ちくたびれたりしなければ見るつもり。最近待ちくたびれたコメディ系と言えばDMCかな。
待ってる間に漫画原作堪能したので、今公開中だが見ないかも。

402名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:47:06 ID:11Afjw3K0
邦画で唯一見所があったのはデビルマンかなあ、細い娘二人(みきちゃんとシレーヌ)のエロじゃなくエロスで
あとの映画は演技力も無ければエロスもない役者ばっか
403名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:47:27 ID:rDmqUOr70
>391
邦画がすべて手抜きなわけじゃないし学芸会レベルなわけじゃない
それは単にあんたがそういう作品しか知らないだけ。
邦画も上質なものも多い、ただ興行作品としてはとても小粒なの。
日本人としての情感が理解できて、出てくる女優・俳優をTVやCMでもよく見て知っている。
そういう私たち日本人から見たら面白くても、外国人だったら小品すぎてつまらんだろう・・・・
っていうのが多い。質はよくても。

その点ハリウッド映画は、ある程度日本人にも知名度あるスター俳優の映画しか買い付けないし、
金や技術がケタ違いだから、とりあえず誰が見てもそこそこ楽しめる大作も作れるってこと。
もちろん、地味で質のよい作品も沢山あるけどね。
404名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:48:22 ID:eT5BWbIG0
さくや妖怪伝を1800円で観てしまった俺には、どんな映画も名作に見えてしまう。
だから映画館には行かない。
405名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:49:30 ID:CVIpdaEU0
>>400
それは感じる
406名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:50:11 ID:sTOcLng50
シンプソンズは社会風刺のブラックコメディだが
子供向けとして宣伝するわ
その子供向けに宣伝するにしても子供向けそのものを馬鹿にした感じで
平仮名で説明しとけばいいんだろってなめきった態度だわ
タレントの顔を前面に押し出した広告も他では見たことのない救いようのないダサさだわ
タレントになんの説明もしてないわ
タレント暴走放置ってよりむしろそっちに誘導してんじゃないかって具合だわ

いろいろ不思議なことだらけだったわ
407名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:50:11 ID:gvJga/Zn0
日本なんて放っておけばいいのに、戦後処理まだ続けてるつもりなんだろうか?
408名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:52:22 ID:q3eLmUS20
>>403
どう見ても学芸会ばっか
409名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:54:07 ID:6U0pRxTQ0
>>395
シンプソンズは絵で敬遠されてるだけ
あの絵じゃいくら内容がよくっても駄目
410名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:55:53 ID:gvJga/Zn0
>>408
ドラマもそうだけど、日本人普段そんな動きやそんな表情してね〜よってな映像ばかりで
白ける・・・。おおげさな厨房の学芸会見てるみたい。
411名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:56:34 ID:76PYCLl60
>>406
確かに配給屋の発想、センスは理解を超えてるんだけど、


市場はけっこう彼らの操るままだったりするのがまた面白い(笑)
412名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:57:12 ID:sTOcLng50
あの絵は見慣れると可愛いし表情豊かですよ
マペットぽくもあるが
413名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:58:50 ID:jeB4fZbZ0
ぽにょだけが好調の間違いではないのか
邦画全体が好調って
414名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:58:51 ID:axrhdVimO
バットマンも四十女性の恋愛も興味ないし、ハムナプトラは意味がわからないし。
415名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:59:14 ID:yFBQQ9Mx0
>>411 そこで、ジョギリショックですよ。
416名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 23:59:49 ID:8aRkIeXU0
宣伝マン・ウーマンが下手ってことだろ
広報そろそろ変えたほうがいいって事 
20世紀FOXさんよう
417名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:00:08 ID:B/rz9S7i0
>>282
2ちゃんじゃあ嫌韓厨に叩かれまくったが
グエムルは面白かった
ハリウッドには無いテイストで
70年代の日本のATGのような文脈で怪獣映画をやるっていうとこが
かなり新鮮だった
418名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:00:11 ID:CVIpdaEU0
>>408
誰かを追い全力で走る時の表情一つとっても
「苦しい〜助けてくれー」って感じで顔をゆがめ、頬をピクピクしながら走る。

他でもなんか全体に首が据わってないような演出というか演技指導というかが殆どだよね。
役者が悪いというよりは演出が悪いんだろう。

「そのジャンルの巨匠」の過半数が「間違っている」ジャンルは不幸だ。
誰がどうとはいえないけど、そんなところなんだろう。おそらく。
419名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:00:15 ID:RG8usBf30
ワケのわかんない宣伝、たまにあるよなぁ。

トランスフォーマーで、「SFパニックホラーかと思ったら子供向けロボット物じゃねーか!」
とか怒ってる人いっぱいいたし。んなこといってもTFなんだからしゃーないじゃないか…。
420名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:00:24 ID:y0lnQvuEO
外人は皆同じ顔に見える。
白人、黒人、ヒスパ、アジアンの区別しかできん。
421名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:02:24 ID:a8nCETc40
>>414
ハムナプトラは単なるおばか娯楽大作映画(だけどB級)だよ
頭からっぽにして見るにはいい
シナリオがやばいくらいいいかげんだけど
422名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:03:08 ID:q3eLmUS20
硫黄島とか見て思ったけど、日本の作品に出てる時と大して変わらないなぁ
たしかに演技指導も悪いけど、役者も悪い事には変わりないだろ
滑舌・発生が悪くて拙い喋りは指導どうたらの問題じゃないしな
423名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:05:11 ID:n9IMuc6W0
映像はCG万能で「凄い」じゃ誰も驚かないんだよ。
これからは「カッコイイ」じゃないと感動はない。

シナリオが面白ければウケルのは24で実証済み。
424名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:06:36 ID:8tWE7Elr0
Houseとか日本でパクッたらとてつもなく恥ずかしいものが出来上がるんだろうなw
425名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:06:44 ID:a8nCETc40
滑舌・発声が悪いのは
日本の芸能人全般に言えることだね
たぶん世界でいちばんそういう敷居が低い
426名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:10:46 ID:8tWE7Elr0
むしろ、それをおして無理矢理「精神の開放」するからあんな珍妙な異空間になっちゃうんじゃないの?
427名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:11:54 ID:KNqGUFbn0
>>425
日本は容姿が良ければ他が並以下でも一発屋とかで使えるしな。
実力があっても見た目が並じゃ絶対無理。
428名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:12:09 ID:XLzAht6N0
とりあえず海賊版とかは排除した方がいいと思うよ
429名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:14:02 ID:Il6vviJh0
花男のヒットは邦画的には嬉しいんだろうか
430名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:15:14 ID:pY58VMsz0
日本は芸能関係弱いな。日本以下の国もたくさんあるけどな
431名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:16:13 ID:kwo6VDDiO
悪夢探偵でHITOMIが起用されたのはなんでなんだろう
432名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:19:41 ID:a8nCETc40
演技力・演出力をなおざりにすると世界の市場じゃあ通用しないからね
日本の主演級若手俳優はもっとがんばってほしいわ
素材はいいコもいるんで
上野樹里とかは今のまんま伸びれば
どこの国の映画に出ても通用する
433名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:20:36 ID:v61uI9dq0
>>416
確かにFOXの宣伝手法はへたくそだ
434名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:30:13 ID:R12DEMtH0
>>420
日本人もアジアですが、国内でも見分け付かないのか?それ脳疾患だから病院いけ。てか知恵遅れだぞそれ。
435名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:31:13 ID:yzr5P0VT0
最近のはCG使い過ぎ
撮ってるんじゃなく画像を造ってる感じが出過ぎ
ゲームのムービーとあんま変わらん
436名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:32:36 ID:R12DEMtH0
>>435
CGは重さを感じないから安っぽくなるね。
437名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:33:13 ID:OnPhdhNm0
>>435 そこでわざとらしいCGを使いまくった「スカイクロラ」ですよ。一応意図的と主張できなくもないところが心憎い。
438名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:35:10 ID:R12DEMtH0
>>426
珍妙だね〜、日本人じゃない何かを演じてるよなドラマでも映画でも。あんな日本人いね〜よ、みたいな。
顔すら日本人じゃないし。
439名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:36:57 ID:Il6vviJh0
クラゲみたいに感じるんかねえ CGって
440名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:38:00 ID:7tg7piW90
こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放
           リ \  疲れてる  /日     し
今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て
日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や
は              < 予 マ >    明      っ
休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た
──────────< 感 ド >──────────
第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!
441名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:38:33 ID:5mgB2I860
>>436
それもそろそろ過去の話だと思うんだがなぁ。
ちょうど今日「インクレディブル・ハルク」観てきたけど、もうCG特有の違和感って
ほとんど払拭されてると思う。
442名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:40:32 ID:xXyiD+pS0
邦画って最近ひどくね?
アニメは置いといて、ドラマが軒並み映画化決定して、
やたらと大げさな舞台でドラマと同じような内容でチマチマしてるだけじゃね?
しかもそんなもんに限って大ヒットしてるし
443名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:42:02 ID:Tmeoq/HX0
>>441
ハルクくらいだと、あれはCGでないとありえない、とわかるからCGとして見るけど
車とか船とかになるともうCGなのか本物なのか画面からは区別つかない人は大勢いると思う。
444名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:43:02 ID:NAxUM+jq0
洋画は今年不作だったのね。
そういや「ノーカントリー」以降、「ダークナイト」以外にいい映画って何かあったっけ。ダークナイト知らんけど。
ダルデンヌ兄弟が今年何か作ったみたいだけど日本での上映はまだ未定?

中田秀夫の大傑作「女優霊」をハリウッドリメイクするらしいけど、
そういうことやってるから「ハリウッドは駄目なんだよ」とか言われるんだよな。
445名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:43:25 ID:rGZuOho+O
一言で言うと
日本の右傾化

戦前の日本みたいな感情に現代の日本人がなってる証拠
たかが映画だと思うかもしれないが極めて危険だと思う
外国のものを嫌えば日本以外の物を拒否する様になりそれらの流入を防ぐ為に軍隊も必要になってしまう気がする
446名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:44:36 ID:HlCncw/g0
中国の海賊版を徹底的に取り締まらないと
447名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:44:37 ID:3PD65iYS0
コマンドーやればいいよ
448名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:44:42 ID:5mgB2I860
>>443
あるねぇ。メイキングのスチールで意外なところがグリーンバックで
「あの風景CGだったんかい!」って驚いたり。

逆に「トランスフォーマー」なんかは、ロボ以外が意外なほど実写だったり。
悪ロボに真っ二つにされるバス、実際に火薬仕掛けてぶっ壊してて噴いたw
449名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:45:22 ID:R12DEMtH0
>>445
引きこもりですね、日本人の十八番ですな。
450名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:46:52 ID:WEfNplzR0
話を展開する事は誰にでも出来る
思いついた事を好き勝手面白おかしく描いていけばいい
でも話を収束させる事は才能が無ければ出来ない
矛盾が矛盾を生んで物語が破綻した結果投げっぱなしで誤魔化す
これって夢オチと同じで物書きとして絶対にやってはならない事だと思うんだけどなぁ
451名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:47:43 ID:R5CU0oamO
>>448
トランスフォーマーは造型がチープで設定の規模と比べて
異常にチマチマした戦いが味の作品なのに
分かって無いよあれは
452名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:47:59 ID:FX9hrC9J0
CGが持つ妙な違和感を逆手にとって
笑いに昇華する周星馳は天才
453名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:48:10 ID:QWJMfQwm0
>>441
しかし、あれとて実写には見えんよ。
実写の中にCG組み込むのはあまり良いとは思えん。
下手に実写に近づけるくらいなら、CGの良さを生かしたアニメーションの方が良い。
実写的3Dアニメで言えばベオウルフはかなりのもんだったが、娯楽作品としてはちょっとねw
454名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:48:56 ID:Il6vviJh0
>>445 右傾化ってより鎖国化だと思う
開国鎖国開国と繰り返してきた国だし
455名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:49:20 ID:vKgJaODF0
ハリウッド映画は数年後に見ると、鳥肌立つほどだっせーなw
バットマンとかw
456名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:49:37 ID:FjQimg8j0
>大傑作女優霊

>>444
何これ
笑い所?
457名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:50:08 ID:JVtGM3nn0
映画自体が衰退してるだろ。
邦画なんてジャニタレヲタ等が内容無視で観てるだけ。

アニメもリメイクやTV版の映画化ばかり。


本当に観たいと思う物が無い。
458名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:51:04 ID:cOnnW9E80
アメリカという自由の文化が末端まで流通して共通文化になったからね
伸び白はわずかでしょう
459名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:51:28 ID:R5CU0oamO
>>455
物によらね
バットマンなんかは当時でもださかったはず
460名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:51:34 ID:cszVz7XD0
邦画終わってるって、
黒沢清とか、たけしとか、ヨーロッパでそれなりに名前知られてるじゃん。
宮崎駿は最前線で仕事をするアニメーターだから、映画監督といっていいのか知らんけど。。
461名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:52:02 ID:WoHK61Cc0
>>193
今北産業
462名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:52:40 ID:FjQimg8j0
>>455
邦画はいつ見てもダサいししょぼいのは何故?
463名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:53:17 ID:5mgB2I860
>>453
それは「ああいう映像はCGで作るもの」っていう前知識があるからじゃないかなぁ。
先入観なしで観たら、実写にしか見えないと思うよ。

>>451
おまいは鉄パイプで殴りあうコンボイとか劇場で観たいのかとw
464名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:54:04 ID:NAxUM+jq0
「洋画」「邦画」
「洋楽」「邦楽」
こういう言葉って、死語だと思っていた。若い人もこういう言葉使ってんの?
465名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:54:16 ID:UB9L+MZ80
確かに最近見たい洋画が少ないかも。
邦画は面白そうなのたくさんあるんだけどね。
466名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:54:21 ID:lj1btvlMO
>>455
あれは当時からダサカッコイイ映画だったぞ
467名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:55:55 ID:yzr5P0VT0
昔のドラマの西部警察にすら迫力で負ける
最近のアクション映画なんていらんよ
468名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:56:13 ID:WHGlOQZfO
>>460
知られてるだけだな
内容はゴミ
469名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:56:20 ID:Ujg1ucR6O
邦画もこんな下らん作品量産してたら遅かれ早かれ衰退するな
470名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:56:50 ID:cOnnW9E80
>>445
ええええ 君、頭大丈夫??
471名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:57:40 ID:FjQimg8j0
>>469
調子が良いのはアニメぐらいだし
実は邦画は始まってもいない
472名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:58:46 ID:8tWE7Elr0
邦画でさ、日本人らしく不明瞭にゴニョゴニョ喋らせて
字幕つけたら感じ出るんじゃないの?
そういうCMなら知っているが。なかなか良かった。
473名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:58:55 ID:peqkstA7O
>>467
火薬の使用やカースタントの許可は、当時とは比べものにならないくらい規制が厳しくなっているのを理解してるか?
474名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:59:17 ID:cOnnW9E80
パールハーバー
なんていう日本に対して失礼な映画持ってくるんだから呆れるだろ誰だって

中国や韓国で日本軍賛美の映画放映するようなもんだぞw
475名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:02:04 ID:QWJMfQwm0
>>463
これほど娯楽作品にCGが氾濫する世で、観客がCGを意識しないで見るなんて無茶だろ。
物理シミュレーションの集大成みたいな完全に実写に近づけたものが登場でもしないとね。
質感が実写ッぽいっつっても、アニメと同じで動きに関してはクリエイターの技術で誤魔化してる部分が大きい。
モノとしての質感のリアルさはかなりのとこまで来たんで、次は動きだ。
これが出来ればたぶん違和感のない映像が出来るはず。
476名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:04:47 ID:sq6yvtdF0
シュワ使ってコマンドーの続編作れよ
477名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:06:03 ID:5mgB2I860
>>475
いやだから「インクレディブル・ハルク」はほとんどその域だって。
あくまでヒーロー物なので、デカブツがありえない超スピードで動く不自然さは
あるけど、それはCGの責じゃないし。
478名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:07:56 ID:Tmeoq/HX0
>>475
観客がCGだって気づいてない部分なんて山のようにあると思うよ。
日常生活の風景の中にある車とか船だったらまず気づかない。
479名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:08:03 ID:FX9hrC9J0
CGにケチ付けるのは
魔宮の伝説で蛇とハリソンの間にあるガラスが見えて萎えた
と言ってるのと同じだと思うんだ
480名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:08:19 ID:doaxTC360
つうかさ、今日本でヒットするとしたら、バタリアンみたいな映画
フェイス・オフとか、どんでん返しばかりの映画とか

映画館行っても、日本人静か過ぎて、突っ込みどころ盛り沢山なのに、沈黙

アメリカの映画館、テレビで映画みるように、2ちゃんねるの実況みたいに突っ込むので
面白さ倍増なんだけど、日本で映画館で見る気しないのは
アクションなのに、静かに観ている奴らとは、楽しめないんだよな
 
まあ、文化的に違うといえば、違うから何とも言えないが、レンタルして
気軽に突っ込みながら観るほうが楽しいしな じぶんは
481名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:08:24 ID:QWJMfQwm0
>>477
えー、俺映画館で働いてるから何度も覗いてみてるけど、迫力優先じゃん。
それはそれで良いんだろうけど、リアルとはちゃうよ。
482名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:09:58 ID:sq6yvtdF0
ハンコックは物理シミュレーションうまく使ってるように見える
トレイラーしかみてないけど
483名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:10:04 ID:OnPhdhNm0
>>476 そういえばシュワちゃん流石にここに来て曲がり角かもしれないね。
完全な肉体派としてはこのまま行けないといった岐路に来ているように思う。
最近のターミネーター新作批判の時の画像みて思った。
顔なんかは老いたイーストウッドにすごく似てきてるよ。
484名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:10:40 ID:QWJMfQwm0
>>478
だから、質感はもう問題ないレベルだよねって。
しかしメインの被写体が動くと途端にCGを意識してしまう。
これが違和感なくなったら凄いと思う。
でもそれが作品として面白いかどうかは別だけどw
485名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:12:32 ID:5mgB2I860
>>481
ヒーローアクション映画で迫力を優先せんでどーすんのよw
体重相応にもっちゃらもっちゃら動くハルクが観たいのか君は。
486名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:12:52 ID:QWJMfQwm0
>>482
ハンコックは楽しみにしてたんで今度見るよ。
タダだしw
487名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:14:36 ID:xUhJN20k0
いまのハリウッドは大金かけて昔のB級アクションみたいな映画撮ってる感じ。
488名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:15:12 ID:8tWE7Elr0
人食いアメーバの恐怖2みたいなのが見たいな。
感動とか織り込まないやつ。
489名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:17:48 ID:FX9hrC9J0
今のCG技術はすごいぜ?
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader758160.jpg
490名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:17:56 ID:ZSEnsHPP0
字幕はいいんだが、単純に面白い洋画が無い。
続編物しか思い出せない。
491名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:19:39 ID:QWJMfQwm0
>>485
そういったド迫力・ド派手さにみんな食傷気味なんでしょ。
CGの発展は今まで見たこともなかったド迫力の映像が見れるようになったことだけど、あっちもこっちもどんどん
迫力優先にしていった結果、タダの迫力映像は飽きられてしまった。
CGの特色を生かした映像の妙か、究極のリアルさの追求か、そっち方向にいかんと。
米ソ冷戦の核弾頭の破壊力争いみたいなパワー競争にはウンザリ。
492名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:21:47 ID:cOnnW9E80
>>480
4年位前、某アニメ映画で、歓声が上がったりしたことあって
自分はそれ含めて面白かったけど
なんかネットではそのアニメのオタクはマナーが悪いとかあったな
あのころはネットでもマナーがかなり大事にされてた時期だったからかもしれないけど
493名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:23:48 ID:NWyJ2R5qO
業界全体が邦画贔屓してるだけじゃないの?
土日の昼間に長時間にわたって新しい邦画の特集とかしまくってるし。
494名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:24:59 ID:QWJMfQwm0
例えば、このレベルで作ったら別世界が見えてくる気がするわけよ。
思い通りの演技を完璧にしてくれる役者が生まれるわけだ。
作ってる方は気が遠くなりそうだけどw

まるで本物の女性のようなCGアニメーション「Emily」 - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080819_life_like_animation_emily/
495名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:25:32 ID:ekEf/O5/O
>>388
いい邦画は俺が>>257に列挙したぜ。
でもおまえは見てもいないくせに「暗いだけ」で終わり。
半分はコメディなのになぁ。おまえ、ただ邦画を貶したいだけだろ。
ついでに、>>403で「学芸会ばかり」とも言ってるけど、
おまえに外国人の演技の巧拙がわかるのかね。

>>444
ノーカントリー以降って数ヶ月しかないんだけどw
それでも、一般向けにはインディ4やダークナイトがあったし、
映画ファンには、イースタンプロミス、フィクサー、
ゼアウィルビーブラッド、ホットファズ、最高の人生の見つけ方……などなど、
洋画にもいい作品はたくさんあったよ。単におまえが無関心だっただけ。
496名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:26:53 ID:OnPhdhNm0
>>494 しかしそれはよく言われてる「不気味の谷」に阻まれる可能性はあるんじゃないの?
497名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:28:23 ID:Tmeoq/HX0
>>491
>>そういったド迫力・ド派手さにみんな食傷気味なんでしょ。

いや、興行においてはそれはもう本質じゃないから。かりに
>>CGの特色を生かした映像の妙か、究極のリアルさの追求か、そっち方向にいかんと。
というものが出来たとしても、日本の観客はそれほど出来の良さには関心を持たないと思うよ。
498名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:28:41 ID:WpDgZ4FSO
海外ドラマ面白いよね
499名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:30:43 ID:tmAMeW2m0
>>497
今度公開されるアンジェリーナ・ジョリーの「ウォンテッド」はどうよ?
CGならではの現実にはありえない映像の妙を追求しているように思うが。
500名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:31:09 ID:QWJMfQwm0
>>496
谷は超える価値があるからこそのもんだ。
しかし、興行的に苦しい映画業界がそこまでしてこんなもんに金かけるかどうかは疑問。
現段階じゃ、役者使って普通に作った方が安く上がるだろうしね。
でも、実在人物が一切いない超リアルな「フルCGサスペンス映画」とか見てみたいw
501名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:33:39 ID:xUhJN20k0
>>484
>しかしメインの被写体が動くと途端にCGを意識してしまう。

主人公が爆発から間一髪逃れるシーン撮るとして、CGであとから爆発をいれるのと、現場で実際に爆発させるのとでは
役者の演技も違ってくるだろうしな。
502名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:36:26 ID:OnPhdhNm0
>>500 >谷は超える価値があるからこそのもんだ。
一般的には、色んな谷についてそう言える場合は多いのだが。
しかし人間の認識能力的には、どうにも扱いが難しくなりそうな問題らしいよ。
逆にその認識に関する考察から、人工知能関係などへ貢献する新たな理論が出てくる可能性もあるのだが、
しかし普通に詰めて埋まらない谷である可能性は高いみたいだ。
503名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:38:13 ID:doaxTC360
>>499
日本語声優がDaigo っしょ
意外とヘタレ声優で、まあまあ合ってるのかもなw
504名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:41:48 ID:PdMHMiiY0
かつて、「マスク」という映画があったが、あれはSFXを駆使して作成された。
もしも、あの映画をCGで作成しても、ヒットしないだろうな。

CGはなぜか違和感を感じる。
505名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:44:08 ID:Dd5WNJAZ0
>>489
どう見てもCGだろ!
506名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:44:54 ID:OB/nr72p0
    \ノ'":::::::::>ー===ミ、
       )`ー':::::::::/       _ノニ== 、
     __八::::::::::::/     >'"         \
     イ::::::::::::::::/    //∠_           ヽ
    イ::::::::::::/    / /     `ヽ、       '
    八::::::/    /   /         ヽ、    }
   ル::::::/    /   〃           __,,,,ヽ ___ノ
   ヾ:::{   ∠辷=彡' -==¬    '´    丁
    ∨  ./:::::{    __r弋ぅ、     <でぅヘ |
     V./::::::::|    '''--ー´    ヽ、    |
      ,'⌒ヽ::|                 ー─────────────────────ヽ
       { ヽ ヘ!          ( r、 ______________________ノ
      ヽ  ) }                     |
       \`ー           、_/`=''、_   |
        V ヽ        ヽ、ェェェェァ'   l
         八ハ           `ー一'   ,'      僕のプロ初優勝に立ち会えた皆さんも幸せなんじゃないですか?w
          从ヽ             / ヽ、
           ヾヽ           イ  .! ヽ、
            }  `ァー── ー <     }   `ヽ 、_
               ノ /         }         l   /      ̄`ー─---、_
        _.. <  /    /⌒ヽ l       ,'   /             l   `ヽ、
     _.. <     /───{    ヽ      ノ  {                 |     \

507ヌルポライタ− ◆J/SOXfhyL. :2008/08/25(月) 01:45:00 ID:BxcwtxRb0

>>488
>人食いアメーバの恐怖2

それってマックィーンが出ていた「BLOB」の続編?
・・・恐らく知っているのは殆どいないよ。

・・・けどオレとツボが同じね(笑)
508名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:45:25 ID:tmAMeW2m0
>>503
吹き替え版は論外だから
509名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:47:31 ID:qpJPZODZO
>若者らに字幕が敬遠

まじかよw吹き替えとか観る価値あんの
510名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:48:58 ID:ekEf/O5/O
海外より日本の役者の演技がヘタだとかいう書き込みがけっこうあるが、決してそんなことはない。
言葉が分かるからアラが目立って思えるだけだ。
洋画にも顔だけの大根役者なんてたくさん出てるじゃん。

友近となだぎの洋ドラパロディを見て観客が笑うけど、
あれは単に吹き替えの物真似で笑ってるんじゃないぜ。
洋ドラの演技があり得ないオーバーアクトだから笑ってるんだよ。
511名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:49:18 ID:sq6yvtdF0
>>504
あれCG技術の見本市みたいな作品じゃなかったか?
512名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:50:39 ID:doaxTC360
>>508
日本では吹き替え版じゃないと見ないと
>>1で言われてるんだろw

論外って、ここ日本だぜw
513名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:50:45 ID:41hPqdH/0
514名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:50:47 ID:yXhmu8WP0
邦画なら迷い無く伊丹十三だろ。
http://jp.youtube.com/watch?v=mdQAhfzvFpY
515名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:52:00 ID:WKWTXw180
DVDみるようになって
一気にへったなぁ。

ビデオの時代はやぱ映画館と思っていたけど
DVDになると、映像はるかに綺麗だしね。

なによりも映画館は疲れる。デートコースとしても微妙だ。
映画が合わない場合は最悪だし。

家でDVDみてると、疲れると途中で止めるし、
レンタルでつまらないなら即返すしね。

いっそレンタル映画館あるといいな。
ネット喫茶みたいな感じでレンタル映画を見るんだよ。
516名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:52:10 ID:itNDCUkO0
【北京五輪】 MLBも驚いた!九戦全勝神話「韓国野球」世界の頂点に立つ〜ネチズン歓喜、日本チームへのジョークも[08/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219578428/

北京五輪野球で日本は首吊りロープ!韓国公式サイトに載った「日本おちゃらかしページ」が好評
http://www.dcnews.in/news_list.php?code=ahh&id=329944
(問題画像)http://wstatic.dcinside.com/new/a_new/ahh/080818/n0824-2.jpg

イスンヨプホームランで日本沈没!!
(問題画像)http://www.dcnews.in/news_list.php?code=ahh&id=329733&curPage=&s_title=&s_body=&s_name=&s_que=&page=1

お ま え ら コ ピ ペ で 拡 散 し て く れ ! ! 
517名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:52:23 ID:P8pTdRHiO
話題性を強調するがあまり
吹き替えに小栗旬なんか使うから酷い出来になるんだろ…
518名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:53:46 ID:i8Ugb7eM0
>>510
日本にも上手い人いるけど、割合低いよ。日本は一線がどれも大根だもん。
歌にしろ演技にしろ、能力見ずに顔ばかり見てる大衆にも問題あるけどな
519名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:54:18 ID:m87GrYSa0
日てれ のるま
520名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:55:50 ID:WWRtctCV0
大いなる陰謀見たけど、、、
戦争に無関心な若者
貧乏学生で兵士になる若者
戦争の作戦で手柄を得ようとする議員
過去のベトナムを経験してる教師
4つの視点から描いてたけど、、、、、

巨大商業利権は?

あからさまでつまんねえ
521名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:56:28 ID:tmAMeW2m0
>>512
最近の吹き替え版は、話題づくりのためにみょうちくりんな配役。
ますます客が離れるだけなのに。

洋画が吹き替え版だけになったらもう映画館には見に行かない。

522名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:57:29 ID:WiALRNB60
>>510

>友近となだぎの洋ドラパロディを見て観客が笑うけど、
>あれは単に吹き替えの物真似で笑ってるんじゃないぜ。
>洋ドラの演技があり得ないオーバーアクトだから笑ってるんだよ。

ビバヒルのありえないオーバーアクトなんて、とっくにアメリカ人自身が
ネタにしてたよ。わかっててやってんだよ。
523名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:57:39 ID:ekEf/O5/O
>>504
ジムキャリーの「マスク」のこと言ってるなら、あれCGだよ……。
もちろん特殊メイクとかも併用してるけど。
ターミネーター2みたいなもんだ。
524名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:57:46 ID:i8Ugb7eM0
吹き替え版ってある意味別の映画だよね。日本場合は勝手に雰囲気変えてる
ま、実際は変えるつもりがあるんじゃなくて、
映画の雰囲気に合わせた声の役作りが出来てないだけだろうがな
525名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:59:27 ID:41hPqdH/0
故・広川太一郎さんには申し訳ないけど、ビーンは吹き替えしちゃいけない映画だよな。
526名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:59:38 ID:eNRFcLokO
字幕は煩わしいし誤訳も多いから
いつも原文にしてみてる
527名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:00:25 ID:PdMHMiiY0
>>511
>>523

今、調べてきたら、CGだったようです・・・。
寝不足のようだ・・・。
528名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:02:18 ID:tmAMeW2m0
>>526
DVDなら、それが正しい見方だと思う。

ただ、映画館の場合、俳優によってはモゾモゾ喋って聞き取りにくい人もいるため
時として字幕に頼ることもある。
ほんと、誤訳は勘弁してほしいよ。耳から入る情報と目から入る情報が食い違ってて
気持ち悪いんだよ。

529名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:04:11 ID:OcKFiYM1O
シュレックの声が浜田、
ウィルスミスが当ててた魚のアニメ、DVD借りてみたら声が香取慎吾

キモかった。

他の洋画は知らんけど、みねーよそんなん。
プロ使えプロ。
530名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:05:14 ID:yXhmu8WP0
伊丹十三の映画は今見てもいろいろ面白いな。
http://jp.youtube.com/watch?v=KxxXDHErFvo
531名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:05:17 ID:i8Ugb7eM0
最近じゃ吹きかえってタレント絶対いれてくるな。金の流れが見えて嫌らしい。
日本にはせっかく声優業という発達した職業あるのにわざわざ質下げてタレントに仕事やるって・・・。
映画はタレントの遊び場じゃないぞ・・・
532名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:06:46 ID:ZsPvpMaB0
キモいCGの動物や昆虫がサーフィンするようなアニメ映画とか日本で誰が見るんだよ
533名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:07:02 ID:WiALRNB60
>>529

シュレックなんてモロにプロと素人の差がでてる吹き替えだよな。
浜田、藤原紀香、山ちゃんなんてよ・・・
534名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:07:32 ID:8tWE7Elr0
版元のお国柄では「声優」は存在しないからそれで納得しちゃうのかな?
535名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:10:08 ID:g0uRKMsD0
杉原千畝さんの映画を作ればどんな映画の賞もとれるのでは。
主役は役所さん。
見てみたい。
いい映画ができると思うよ。
536名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:12:03 ID:oUGno+Wq0
>529
赤ずきんチャチャの1話目よりゃまし
537名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:12:26 ID:y7ijM8k00
洋画は、もうネタ切れなんだよな。
あとは、CGやコンピュータグラフィックの使いすぎで、つまらなくなっている。
いくら迫力ある画面でも、CGやグラフィックだと全然迫力さがない。
538名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:12:45 ID:eOStwGhU0
ネタ切れで日本のアニメや特撮のリメイクで大幅改悪してコケるパターン。
それ以外はやたらドンパチやって人が死にまくる派手なのばっか。
あとは気持ち悪い&いつも似たようなキャラのフルCGで飽きられた。
もっと早く問題点に気が付くべきだったな。ハリウッド(笑)よwww
539名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:15:55 ID:MZ853htJ0
ジブリは手書きやめればもっとコスト下げれるし作品連発できそうなのにな
540名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:17:02 ID:i8Ugb7eM0
>>534
ディズニーとかつまらない。そう思うのは声も影響してるのかもな
541名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:20:03 ID:unrdYa9sO
海外の映画はPS映画になっちゃったんだよ
542名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:20:36 ID:nBXKVT7Q0
伊丹十三で思い出したけど、
スウィートホーム撮るときに、アメリカの特撮技術屋を呼んだんだが
その技術屋の人が映画の脚本見て
「ホラー映画なのにお色気シーンが無い!!」
とかなりびっくりしたらしいね

>>505
残念ながら、実写だよ
メキシコの低所得者向け住宅街らしいよ
543名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:21:19 ID:+dnNvjdH0
最近の洋画はネタ切れというか、ワクワクする題材の映画が少ない。
シュワちゃん全盛期やB級ホラーを連発していた時代は神がかってたけど
544名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:21:41 ID:OnPhdhNm0
>>535 あれはそこの子孫が詐欺まがいの事をその後やってたりする。
特に助けたはずのユダヤ人相手にもね。
そこらで少し厳しい状況になってるかもしれない。
歴史の中での本人の果たした役割は大したものだとは思うけど
無条件に賞賛する系統の映画については余り感心しないなぁ。
全くダメだとは思わないけどね。
歴史上の善行をクローズアップする以外にも、現代社会や現代人に深く関わる作品を
強く希望するよ。
545名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:25:54 ID:WiALRNB60
>>542

>伊丹十三で思い出したけど、
>スウィートホーム撮るときに、アメリカの特撮技術屋を呼んだんだが
>その技術屋の人が映画の脚本見て
>「ホラー映画なのにお色気シーンが無い!!」
>とかなりびっくりしたらしいね


葬式の映画やラーメンの映画や税務署の映画にもお色気シーンあるのになw
546名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:29:53 ID:nBXKVT7Q0
>>545
密かに、スウィートホームは伊丹十三が監督じゃないんだよね

まあ、それが仇となっていつまで経ってもソフト化されないんだがな
547名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:31:50 ID:OixFFcCm0
>>7
本当だな
音楽を聴くために喫茶店に行く時代が終わって
俺達は家や車や電車の中でCDを聴く
同じように映画も劇場から家庭への道を辿っている

俺は女がいるからちょくちょく映画に行くけど
ポニョは映画っつーよりイベントとして巧く作ってたな
これから映画はポニョのようなスタイルになっていくと思う
548名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:32:49 ID:4KRkNSE5O
ポニョとか相棒が予想以上に売れたからって、一時的な売り上げを全体的なものだと錯覚してんじゃね?
調子に乗って恋空とかセカチューみたいな糞映画、量産すんなよw
549名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:33:37 ID:jnYklyyf0
浅田彰の言う「J回帰」ですね、わかります。
550名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:33:37 ID:oqxXonlI0
邦画の場合は製作に誰が関わってるかで
ほぼ出来がわかるから
無駄なものは見なくてすむ。
551名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:40:31 ID:WiALRNB60
>>546

そういや昔裁判やってたね。
結局、黒沢清が大物になったんで、配慮して
DVD化は見送ってんの?
ビデオとLDはでてたのによ・・・
552名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:40:42 ID:/dJl2eju0
見る側が只単に出費を抑えようとして映画に行くのを控えただけじゃね?
553名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:41:55 ID:p37+cV+ZO
でも最近の洋画は糞作品が多いし、ハリウッドのはパターン化されてて面白くないのが多い 観たいと思わせる作品もないし


それに尽きるよ
554名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:47:50 ID:unrdYa9sO
ETとかゴラムとかドビーとかかわいくすれば オモチャもうれたよ
555名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:49:57 ID:U3T9uTJgO
とりあえず大人1000円にしてくれたら行くかもね

ホームシアター揃えてしまったから、BDをレンタルすればいいしなぁ(多分これが原因でないのかね)
わざわざ映画館まで足を運ぶのも時間が勿体無いし、自宅だと途中で止めてトイレ行けるからなぁ
556名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:57:59 ID:nBXKVT7Q0
>>551
そのビデオの報酬が裁判の争点だったからね
ビデオも伊丹十三によって手が加えられたバージョンなんだよ
劇場公開版はおそらく永遠にソフト化されることは無いと思うよ
557名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:04:26 ID:VOfco8070
>>553 単に観ていない、知らないだけじゃないの? なんかスレの上のほうみても最近のハリウッド映画たいしてみていなくてイメージだけでたたいているんだろうなってのが多い。 そいつの頭の中がよっぽどワンパターンだろw
558名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:05:31 ID:wNy2BDWf0
映画ももう終わり行く文化だろ
559名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:09:04 ID:IpU1QscvO
>>553
ヒットしてる邦画見ればそれが関係ないことがわかりそうなもんだが
560名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:09:07 ID:hRM17LTkO
字幕が読めない奴が増えてるらしいな
奴らに合わせると慣用表現も使えないし、ひらがなだらけになるとか
561名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:10:14 ID:+OfK8OJL0
ロープ1本、落ちたら死ぬという場面も
安全なスタジオで必死な顔をしているだけって考えるとな
562名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:10:50 ID:cajvYALl0
面白いラブコメがみたいな
563名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:13:33 ID:/abBV4QCO
ハリウッド映画はネタ切れなかんじ。
あとはCGを大画面で見る気がしない。
564名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:13:55 ID:uFj7gRYA0
今日の洋画もなんか筋肉マッチョのおっさんが殴りあいして
最後は抱き合って悪は滅びました、フィニッシュ。という感じだった。

いい加減、マンネリなんだろ。
565名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:16:37 ID:IpU1QscvO
>>564
いつの映画か見てから言おうな
566名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:17:31 ID:52pRJfkn0
邦画のほうがつまらん。
単純に撮影技術が高いだけハリウッドの方がマシだわ。
物語や演技の水準で邦画が勝ってるわけでもないし。
567名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:20:02 ID:j7+i4KS10
最近の洋画は、CG多様しすぎで、作品としても
どことなく軽くレンタルで十分かなと思う。映画館で見なくても。
ぽにょ人気は、夏休みのお手軽お子様娯楽人気に
上手くはまっただけだろう。
でもおいらの中坊のころは、しっかり洋画見てたね
父親に連れられて、たしかタワーリングインフェルノだったかな。
それなりに感動したけどな。良いパニック映画だった。
568名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:21:28 ID:VOfco8070
>>563
なんでもかんでもCGと思い込まないほうがいいよ。
派手なシーンを実物で撮っていることもまだ多い。
569名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:21:30 ID:Fsa8t9420
>>557
大して興味ない奴の目に飛び込んでくる「ハリウッド映画」というものは
いわばCMに凝縮されるだろうからしょうがない。
CMを見れば、基本的に大きな予算かけてド派手なSFXを売りにしてるもの
ばっかりになる。そしてそんなCMばっかり見続ければ「あーハリウッドは
まだそんなことばっかやってるのか」という印象しか持ちようが無いんだろ。


エロゲーをそれほどやりこまない奴にとってのエロゲーというのは、
秋葉の店頭の等身大ポップに凝縮される。すなわち
「オツムの緩そうな女が、扇情的な衣装に身を包んで、男に
媚びた白痴的笑顔を向けて、ご都合主義的にセックスを繰り広げるゲーム」
こうなる。

そういう奴に「いや、エロゲといっても裾野が深いものでしてね・・・」と
説得してもしょうがない。実際、代表的な、それほどマニアでもなんでもない
連中の目に入るエロゲというのがそういうものばっかりだからだ。

そのジャンルに、大してどっぷりつかってるわけでもない人間が、そのジャンルの
事情を把握する場合は、一番商業的に目立つケースが、彼らの脳内でステロタイプ化
する。それは当然のことだから、どうにもならない。

それが、ハリウッドではテレビつけるとしょっちゅうCMを打ってる様な
パイレーツオブなんちゃら、とかハリーなんちゃらであり。
エロゲの場合は、秋葉の店頭で目に入るような、卑猥なポスターと
女の媚びた黄色いボイスに象徴されるわけだ。
570名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:22:23 ID:4hA4bCzg0
邦画は映像も話も俳優の演技ルックスもしょぼいから見る気がしないな
571名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:23:12 ID:vDFhs68LO
あ、見たいな からレンタルまでが短いんだよな
だからぐずぐずもたもたしてしまう
でも実際にレンタルショップに並んでるの見たら
旧作になるまで待つかーになって
待ってたらどうでもよくなる
それに家で見ても画質いいからな
映画館で見る理由ってのが「いち早く見たい」ってのしかない
572名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:23:26 ID:0NzD2/2pO
邦画のがつまらん。
573名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:24:16 ID:0n0AAOXn0
セックスアンドザシティとかねえもう アメリカおわっとるよ
574名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:25:25 ID:4U99NcEW0
>>566>>570>>572

新聞社が、いくらネットをけなしても、別にネットの客層が
新聞を購読してくれるようになるわけで無いのと同じで、
いくら邦画をこき下ろしても、洋画に客が行くわけではないぞ。
575名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:25:39 ID:52pRJfkn0
パターン化とかいっても単純にパターンを作っただけでもハリウッドは偉大だけどな。
最初期の映画なんて電車が走ってるところをただ映してだけだったんだしw
邦画はパターン自体が崩壊してる作品が多くて見てられん。
ハッピーエンドのロマンスでも、ミステリーでもお決まりの材料を使って効率的に
物語映画を撮るっていうのは簡単なことじゃないんだけどな。
576名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:28:19 ID:VOfco8070
>>569
まあそうだろうね。エロゲのことはよくわからんがw 映画も実物すら観ずに
予告編とかCMだけで観た気分になってそれで叩いているやつもいるんだろうな。
577名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:28:19 ID:U1aSePw90
×「ポニョ」などで

○「ポニョ」だけは
578名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:28:51 ID:52pRJfkn0
>>573
ああいう映画はアメリカでもまともな層には普通に馬鹿にされてる。
映画批評とかは全然輸入されてないから、いろんなレベルの映画がすべて一緒くたに輸入されてるだけ。
579名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:29:12 ID:Tmeoq/HX0
>>569

だから
>>単に観ていない、知らないだけじゃないの
というのは正しいわけだな。
580名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:32:30 ID:bWRo79e10
>>575
簡単か難しいかと、集客力は必ずしも関係ないだろ。

ピアノに、「現代音楽(別に、2008年現代の音楽という意味ではない)」
というアホみたいに奏者のスキルと鍛錬を要求するカテゴリがあるが、
それよりははるかに簡単な、ゴミみたいな難易度しか要求しない、
クラシックやポップスの代表的でシンプルな曲のコンサートの方が、
はるかに客の入りがいい。

「簡単じゃないことを評価しろ」ってのはただの作り手のオナニーであって、
それを作り手が言い始めたらはっきりいって、そいつはオシマイだろう。

簡単じゃないかどうかは別に評価の軸にならない。
客は楽しめればいいのであって、ヘンなこだわりを見せ付けられても評価しにくい。
いいか、大衆芸術の相手は「素人」ってことを忘れてはいけない。
玄人にしかわからないような評価ポイントは評価の対象にならない。
581名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:33:48 ID:WiALRNB60
>>575

>邦画はパターン自体が崩壊してる作品が多くて見てられん。

そもそも数見てないやつは、それすら気付かないんですよ。
で、調理に失敗した料理出されてんのに、
「これは今までに食った事がない味だ」→→「すげー美味かった」
になってるだけかと・・・
582名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:39:45 ID:0HZfKy1H0
字幕どうこうとかあんま関係ないんじゃね?
とりあえず話題作は、待ってればどうせBSか民放で放映するし。

俺は「テレビでやるから待ってりゃいいや」と思ってる。
暇つぶしとしても、金だすほどのもんでもないし。
583名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:41:41 ID:52pRJfkn0
>>580
むしろ誰にでも楽しめる最大公約数的な映画を効率よく配給してる(た)のがハリウッドだと言ってるわけだが。
音楽で言えばポップスや定番クラシックみたいなもんだ。
ただポップスにも質の高低は明らかにあるだろ?
セックスアンドザシティみたいなもんはチャート上位ってだけの明らかに糞ポップスなわけで、
それをポップスの全てと混同するのは誤りってこと。

現代音楽みたいなオナニーは当然映画にもある。ある時期以降のゴダールとかな。
オナニーが悪いとは思わんが。




584名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:45:31 ID:Cxs92cxt0
昔、洋画=米画が好調だったのは、
アメリカの生活と価値観に対する憧れというがあった。
これが、なくなったらアメリカ映画の魅力は、半減する。



いまの米軍の戦争は、映画にしてもつまらないし。

585名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:47:41 ID:KSvTWzwP0
そもそも映画館なんて行く時間がない
586名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:47:42 ID:d36GHRnhO
日本人はもともと映画を見ないから仕方ない
ジブリ作品を見るのは、もはや定期イベント的感覚だし
587名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:48:18 ID:52pRJfkn0
>>584
それはあるな。
フランス映画のほうがさらに当てはまりそうだが。





588名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:48:55 ID:F7bwUwmyO
正直、ハリウッド映画は日本人の身勝手なエゴに踊らされてる感があるよね
589名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:50:48 ID:6o7uqM//0
>>575
えらい細かい話だが、映画創世記に電車はないw
リュミエール兄弟『列車の到着』は、
降りた客のひとりの若い女性がカメラに気付いてはにかむのが、
映画史上初のヒロイン、という言われ方もするな。
590名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:51:06 ID:0HZfKy1H0
>>584
それに、白人どもの家庭生活やビジネス生活の描写見せ付けられても、
日本と雰囲気違いすぎて、全然なじめないよな。
アニメや邦画の高校生活の描写とかだと、やっぱ自分の青春時代とかと
てらしあわせて色々感じるが、アメリカのスクールライフは、何度見ても
全然ピンと来ないw

あと、家がデカ過ぎだろw
トランスフォーマーにしろスパイダーマンにしろ、庭付きでドでかい車が
収納してある別荘みたいな家に「庶民」がすんでて、めっちゃ違和感があったw
591名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:51:18 ID:lHf+bmuT0
>>401
それって昔テレビでやってた「それいけスマート」か!!?
なつかしー。
592名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:52:14 ID:KSvTWzwP0
なんか洋画って糞CGばっかでゲームみたいで見る気おきないでしょ
593名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:53:16 ID:ghtY+6Jn0
俺はCG盛り沢山で、巨額の資金投入された洋画が好きだな
邦画にゃ求める事のできない部分だしSFXとかは・・・

まあ、邦画も洋画共に当たり外れがある、
それだけ捕らえても批判できないだろ
594名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:55:59 ID:52pRJfkn0
>>590
まあアメリカ人の家+庭に対するは思い入れはちと理解しがたいものがあるな。
そういうのに違和感がある人は昔のフランス映画とか見ると言いと思うよ。
むっちゃせまいアパートに住んでるから。学校生活も意外とアメリカンスクール
ほど違和感がない。



595名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:56:07 ID:rRZ9UMVm0
みんなSFXとか言ってる人多いみたいだが
最近のはVFXじゃなかったか、なんかそういう言い方するんじゃなかったか?
そういうタームが浸透してない事からも、洋画文化は衰退してるのかもね。
596名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:56:29 ID:tVfU5M/L0
>>582
いや、最近は字幕の漢字が読めないとかあるらしいぞ
ナチスってなに?としらない人も多いとかって記事のスレたってたやん
597名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:57:56 ID:BmrHTOeW0
「ダークナイト」は1800円くらいの価値はあるんじゃないの。
アクション映画3本分くらいの濃さだから。
まあ俺は1000円で観たけど。
598名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:04:01 ID:WiALRNB60
>>596

>ナチスってなに?としらない人も多いとかって

このレベルになると、字幕も吹き替えも、邦画・洋画問わず
フォローのしようがないんじゃないか?
たぶん、ポニョみても理解できてないと思うぞ。
逆に、TVドラマの映画化とかには良いんだろうな、
事前学習できてるし、知ってる世界で物語り展開してくれるから。
599名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:05:44 ID:30VAvO9y0
バットマンビギンズを見てないからダークナイトが見れない。
600名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:08:12 ID:BB3GIV5P0
CGが嫌って言ってる奴って、すでにCGかそうじゃないか見分けられる様な時代じゃないって
こと理解してるのかな。
パイレーツ・オブ・カリビアンの船なんて未だに殆どミニチュアだし、
パペットだって普通に現役だぞ。
逆にゾディアックの60年代の街みたいに社会派ドラマでもフルCGのカットはあるし。
バベルのラストカットなんかもただの街のカットに見えて周りはフルCGだし。

スターウォーズの新三部作なんかはちょっと頭の中で構図を作りすぎてて、 
良くないと思うけど、基本的に制作がデジタル化したことで表現の幅が広がったことは確かだろ。

だいたいアナログな特撮しかなかった頃でもブロックバスターのアクション映画なんてくだらなかったろ。

なんだか音源を切り貼りしてつくったCD聞いて、「やっぱりアコースティックはいいなあ・・」とか
思ってるタイプなんだろうか。
601名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:16:05 ID:VOfco8070
>>599
ビギンズ未見でもダークナイトは問題ない。
最近のハリウッド映画のなかではだんとつに良いから観にいくのが吉。
602名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:17:26 ID:0ehdIKwd0
>>600
CG=ゲームと思ってるんだなあ。
別にハリウッド映画じゃなくて、アート系とされてるものでも普通にCGは使ってるのにね。

603名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:32:11 ID:60t1vxk90
>>600
いやそうじゃないんだよ
昔のSFものは、これはいったいどうやって取ってるんだろ、どんな仕掛けがあるんだろ、
セット代いくら掛かってるんだろとか、映像がすごければすごいほど、考える楽しみがあった。
それがCGだとPC上で作って終わりだろ。
楽しみが奪われちゃったわけだよ。
604名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:34:55 ID:BrDyaPXj0
>>602-603

いや、というか、ただ単に、視聴者が「ドカーン、ズドーン」みたいな
暑苦しい「大迫力」シーンとやらの連続に疲れてきたんじゃね?
リアルな怪獣も、すんごい大爆発も、緻密に描写された巨大宇宙船ももう
食傷気味というか。

映像美もあんまケバケバしくなってくると、なんというか萎えるというか。
605名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:35:54 ID:D5FWTh9G0
>>600
CGだからダメなんじゃなくて
CGの使い方がダメなのが多い
606名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:36:49 ID:ekEf/O5/O
>>595
SFXとVFXは別ものだよ。
ピアノ線でモノを吊ってみたり、ミニチュアを爆破させたり、
そういういわゆる「特撮」がSFX。
一方のVFXは、出来上がったフィルムをCGでデジタル処理すること。ごっちゃにされやすいけどね。

>>600
映画版指輪物語のデカい城とかも、あえてミニチュアで作ってるのに
「またCGか」
で片付けてる人が多くて気の毒だったな。

先日の「ダークナイト」の中でも、C・ベールがノースタントで
高層ビルの端に立つシーンを撮ったりしてたらしい。
でも今の「何でもアリ」な映画の中では、そう言われない限り驚けない。
ある意味で損をしてるとは思う。
607名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:43:58 ID:WiALRNB60
>>606

CG、CGって批判してるやつって、そもそも
ハリウッドの特撮とかミニチュア作りのレベルが
半端ないことを理解してないやつ多そう。
2001年とかみせても「これCGばっかじゃん」
とか真顔で言いそうだもん・・・
608名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:46:08 ID:6o7uqM//0
>>605
静物はもう実写と区別がつかないレベルまで来てるけど
(テクスチャ現物から取ってるんだから当たり前だが)、
動かすと馬脚を現すケース多いよね。
トランスフォーマーくらいはっちゃけて手間かかってるとまだ見世物になるけど。

>>606
まあそういうのはやっぱり、
最初から悪意持ってみてなきゃ識閾下で印象を左右するから、
全体のクオリティアップには貢献すると思うよ。
609名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:52:17 ID:whYERWzx0
映画がつまらないと思う人は是非「ユナイテッド93」を見て欲しい。
俺にはショックがでかすぎた。
610名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:52:28 ID:7xjw9atV0
CGかどうかなんて気にしたことない
611名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:53:21 ID:0ehdIKwd0
ハリウッド映画をやたら馬鹿にしてる奴は、邦画好きとかじゃなくて、
単に映画自体が好きでない場合の方が多いと思う。
大衆文化だった昔の名残で何となく見に行ってるだけっていう。
612名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:55:13 ID:9tf6Jueu0
>>611
まぁ、映画そのものが下火ってのはあるだろうなぁ。
613名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:56:38 ID:rxiYpVJO0
>>609
あれはいい映画だった。
DVD付録の制作ドキュメンタリーを観たら涙が出てきた。
614名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:57:47 ID:ekEf/O5/O
>>604
うーん。スレをずっと読んでて思ったんだけど、どうも

「洋画=ドカーンでズドーン」

ってイメージを強く持ってる人が多いのかな。
だとしたら字幕がどうとかより、そっちのほうが問題だ。
実際は、ドカーンな映画が占める割合なんてわずかなのに。
静かにじっくり楽しめる洋画は今でもいっぱいあるのに。

疲れるのが嫌なら、それこそ日本の映画見たらどう? って話なんだけど、
日本映画は暗いから嫌だという。困りましたね。
615名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:59:43 ID:Hv7ZnHrp0
>>600
せんかんやまとの大和がドーンてうつるやつ
おもくそCG丸出しでワラタ
乗ってる人とかおもちゃみたいで
616名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:00:30 ID:0ehdIKwd0
>>612
映画ぐらいしか娯楽がなかった時代の名残で、何となく見に行ってる人が多いともうんだよね。
ビクトリア朝の人がやたらと小説を読んでた影響が、その後も長く続いたようなものだ。

どんだけ娯楽が多様化しても映画好き、小説好きな人ってのはそんなに多くないと思うね。
逆も一定数はいると思うけど。
617名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:02:21 ID:6o7uqM//0
>>615
あれ、実物大セット作ってるのに、
構造物とか人とか肝心なところヘボCGだから勿体ないよな。
特撮や機銃プロップの方が頑張ってたわ。
618名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:04:43 ID:/u71D9Nw0
ポニュを見ている子供たちの真剣な顔はすごい。

インディージョーンズは上映経費の電気代だけでも赤字だろう。がら透きなんてもんじゃない。

619名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:07:42 ID:gwJRxghK0
糞アメリカの映画は最後が必ずキスwwwwwwwwwwwwwwww
ベロンチョベロンチョキスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:08:28 ID:0ehdIKwd0
正直いって今の子にインディージョーンズの物語は理解できないと思う。
考古学者って職業とかそれに伴う探検のロマンとが良くわからないんじゃないの。
歴史的な背景も多少あるしさ。
まあそういう意味ではスピルバーグの感性自体が古びてるってのもあるだろうけど。
スピルバーグああいうものに時間を費やさないで、ふつうに大人向けの映画を
作ってほしいよ。
621名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:09:56 ID:9TOEFsI/0
不況だからねえ
公開規模が小さい物省くと邦画が好調なのは子供向けだけだろ?
海外に倣って映画代金を安くするのを検討してもいいと思うけどね
せめて千円くらいだな。ただし子供も同料金って感じでどうだ
622名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:09:56 ID:3CnlEQUh0
しかしなんでんなスレ伸びるのか
理解できないw
623名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:11:23 ID:cQA10DLA0
そんなことないよ、スパイゲーム面白かったよ
624名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:14:24 ID:wSv11gsz0
>>614
アクション映画しか対象にならない人が
映画をひとまとめにしかもハリウッドが前提になってるだけかもねw

でもドラマもこれはってのが少なくなってる気はする。
最低でも2年に一本くらいは手元に置きたい映画があったけど
最近はほとんど無くなったな。
新作でじっくり楽しめる映画があるなら紹介して欲しい。

わかりやすいのがポセイドンアドベンチャーかな。
あれはドラマ部分が優れてたのに
リメイクのポセイドンは映像だけになってる。
昔は映像がしょぼい分、演技や演出や編集で頑張ってたのが
CGという表現手法を得てそれに頼ってしまってる感がある。

我ながらどうにも安っぽい分析だなw
625名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:14:38 ID:6o7uqM//0
>>620
同僚の子供は楽しんでたけどな。
週刊マンガ誌でも専門職をネタにした作品多い訳だし、
そんなに子供はバカにしたもんじゃないと思うぜ。
626名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:15:29 ID:dEw30Fg40
ゆとりって理解力が乏しいから
携帯小説みたいなのが原作の邦画とかしか理解できないんだろ
627名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:17:05 ID:/u71D9Nw0
「空き」な。

原油がだめで株、現物、先物もだめなので映画投資に資金が回り、作りすぎになった。
去年の製作本数一挙4倍。

粗製濫造。

金余りと言うより 投資の「プロ」とはこういうこと。
ハリポもあまりにもくだらないストーリーなので延期になったという。

国賊「東條 英機」が国賊なのはまさにこのせい。

現在、金は無限だが 知恵はごく有限。
有能スタッフなんてごくごく有限。その超有能スタッフから出る「新しい」知恵なんてさらに微小。
2chの膨大な書き込みのうち、読むに足りるのが極、極、極、極、極、極、極、極、極、極、極、極、極、極、極、極、
なのと同じ。

2chのネット馬鹿紆余を見て変態を内閣に入れた福田モンキーも
権力闘争にメタ負けするのは当たりまえ。
628名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:17:34 ID:7xjw9atV0
100円なら見に行くかもな
最後までいるかどうかわからないけど
629名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:18:31 ID:cQA10DLA0
>>627
お前三重県に住んでるだろ
630名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:19:42 ID:YrjZ1y5y0
ジブリジブリって動物みたいに反射で動いて絶賛してるほうがパターン化してる。
631名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:20:02 ID:Msyb5soz0
邦画が好調って、ポニョだけ好調なだけだろ。押井の映画とか、案の定ボロボロじゃん。
632名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:21:21 ID:6o7uqM//0
>>627
ユピカイエ、マザーファッカー。

>>631
押井はいいの。
信者が漏れなくDVD買うから回収可。
633名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:22:26 ID:0ehdIKwd0
>>625
そうなのか。
まあ子供も本来は少し背伸びして理解力が及ばないものを見たほうがいいと思うな。
成長してからああそういうことだったのかって発見もあるし。
大人が「子供向け」と思って作ると必要以上に子供っぽくなる気がするね。
ポニョとかとの典型で。ナウウシカとかよくわからないながらも見てたほうがマシな気が。
634名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:22:41 ID:YrjZ1y5y0
洋画のCGがどうたらってそんなところしか見てない時点でわかってないね。
それに日本でCGやったらただの悪ふざけ。それくらいクオリティに開きがあるってこった
635名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:25:52 ID:YrjZ1y5y0
ポニョみたいなすっからかんのものを無理に深遠な映画ぶって話すのが現代っ子。
それで本当に深遠なものは全く理解できず、己の愚かさを責任転嫁、つまらないと一蹴するのが現代っ子。
まあ、単純に面白いかどうかは、ある程度の知能も要求されるから、そういうことに関しては正直な意見が多いと思うけどな
ただ、信者とか業者とか除いて。ポニョの勧め方はさすがに目に余るけどな
636名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:26:31 ID:I16HnqKz0
しょせんは外国産の文化産業だから、やっぱ馴染まないんじゃねぇの?
洋楽がイイっつっても、結局は日本人は邦楽に、韓国人はK-POPに回帰しちゃうのと同じで。

むしろ東アジアの果ての島で、アメリカ大陸の文化物がトップセールスってのも
考えてみりゃ異常事態だろ。
637名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:28:52 ID:6a6s3J7a0



スカイ・クロラみたいな名作が売れないこんな日本に


ポイズン


638名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:31:30 ID:HjIDKkHe0
超強気、もしくは
大活躍するヒロイン

そんな映画はもういいや。

最近、ハリウッドの描く女性像ってこんなのばっかな気がする。
639名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:31:40 ID:lSKBy3hM0
>>635
お前の頭がすっからかんだということはよくわかる。
640名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:32:40 ID:YrjZ1y5y0
>>639
必死だね。まあお前のそういう行動がポニョを更に貶めるわけだが。

幾ら知性がないからって、ポニョを本気で勧めるほど日本人は馬鹿ばかりとは思えない。
映画の内容無視してでも褒めないといけない別の事情があるだけでしょう。
641名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:33:56 ID:0ehdIKwd0
>>636
その邦楽ってのも少し前まではアメリカのポッポスの模倣だったわけだ。
最初は歌詞まで英語でw
邦画の監督だってハリウッド映画を浴びるように見てきてるわけで。
だから回帰って言っても、実は単に外国産のルーツを忘れてるだけだったりw
642名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:36:20 ID:uCBD6FnG0
まじで景気が後退している。高い物が売れない。
643名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:37:18 ID:2lKbtknL0
そういやポニョまだ見てなかったな。そのうち見に行くか。もちろん、大人一人で。w
644名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:38:43 ID:I16HnqKz0
>>641
だから漢字や塑像と同じで、換骨奪胎が終了してしまったということじゃね?

漢字だって、元は中国文明だろ。でも日本語にビルトインされてからは、
日本は別に中国を必要としなくなった。
塑像技術も、これまた中国産だが、これも手馴れてくる頃になると、中国の
お手本を無視することが多くなった。

ラーメンとかカレーライスみたいなのも同じで、あれも味付けが
日本人にあうように土着化した時点で、本国のオリジナルはそれほど
必要とされなくなっただろ。

要するに、そういうことだと思うんだよ。
アメリカ文明のキャッチアップをだいたいにおいて済ませて、
逆に、それらを「完全に自分らの好み」に適合させるようになった
段階で、「アメリカ人の好み」でしかないオリジナルをそれほど
必要としなくなったのではないかと。
645名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:39:00 ID:cQA10DLA0
>>642
高くないだろw
646名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:39:37 ID:G03tXU6V0
ポニョとか児童映画を真剣に語って叩く大人ってなんだろうね
647名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:39:58 ID:dzkXwEuA0
ポニョのラストシーンで金魚になったポニョを
大事にしてあげてねと坊主に預けるシーンがあるが
それじゃ普通の金魚じゃんと思ったのは俺だけ?
海から来た生き物は海へ帰るんじゃなかったか
伝説ではそうだろう。
すごく醒めたわ。
648名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:40:26 ID:Z6uZlGoMO
ハリウッドの大作がアメコミの世界を捨てきれたら変わるかもな。
BACK TO THE FUTURE、ダイハードの頃はまだ良かったのに、なんでアメコミネタに戻したんだか理解出来ん。
649名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:41:37 ID:XVNH3+Ov0
>>641
ルーツを思い出す必要性がなくなるくらい身に馴染んだんだろ。

自動車産業だって、今じゃどこの国が発祥だかわかりやしないぐらい
日本のお手の物になっちまった。ルーツをそれほど必要としなくなることこそ、まさに身につくってことだと思うよ。
そういう段階に入ると、逆にルーツは内製品より馴染まなくなる。なんでかというと、やっぱマイナーチェンジの部分で内製品の方が自分に
ぴったりになっちゃってくるからね。
650名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:42:32 ID:6o7uqM//0
>>641
ヒコーキがなかった時代ならいざ知らず、
映画なんて比較的新しい文化はお互い影響を与え合い過ぎて、
ルーツもへったくれもない気がする。
邦画にも多大な影響を与えたスターウォーズのルーツは隠し砦の三悪人だし、
更に遡って行っても20世紀初めには、
フランスでもドイツでもアメリカでも日本でも映画なんて作り始めてたしな。
651名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:43:28 ID:xFnjmZHY0
洋画それほど面白く無いからじゃね?
俺も、洋画見るぐらいなら漫画読むかネットしてるし。

かつてほど、娯楽として、洋画が、それほど強烈な競争力があるとは思えない。
趣味が多様化して、映画館に足を運ぶよりも楽しいことが見つかったんだろ。
652名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:43:57 ID:YrjZ1y5y0
>>648
はやりものに飛びつくの世界共通じゃね?
日本の場合は恋愛ものずっとやってるけどな。歌の歌詞も。恋愛過多だわ
653名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:43:59 ID:0ehdIKwd0
>>648
まあ最近の傾向だね。アメリカの批評家が昔の西部劇の代わりって書いてた。
善悪の対決とか法と私怨の境界みたいなテーマの変奏ね。
バットマンはカウボーイで警察は保安官みたいなもんだろ。
質的にはダークナイトがそのピークな気がするね。
まああと数年でしょ。
654名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:46:11 ID:cQA10DLA0
>>651
同意、漫画>>>洋画>>>>>>>邦画
655名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:48:47 ID:YrjZ1y5y0
アメコミ以外もたくさんやってるけど、マスゴミもアメコミばっかり押すんだよ。

>>651
>趣味が多様化
それ洋画がどうこうじゃなくて映画そのものの話。
漫画に関しては単なる趣味の問題。
656名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:49:28 ID:uCBD6FnG0
>>645
「高い物や無駄な物(必要でない物)」に訂正するわ。
657名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:50:13 ID:iOigwdv20
崖っぷちのポニョ
658名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:51:22 ID:xFnjmZHY0
>>655
いや、だから洋画に支出してたような層も、ネットとか漫画とか
はたまたゲームとかそういう方面に流出してるんじゃねぇか、って話。

だって、洋画が不調だからって、邦画が好調なわけでもないだろ。
今期の邦画の売り上げは、ほとんどポニョというかジブリ効果なんだろ?
ジブリ鑑賞はもう国民行事みたいなものだろ。

だとすると、正味の映画産業のシェアそのものが、散ってるんじゃね?
659名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:51:31 ID:0ehdIKwd0
まあ娯楽が多様化しても映画やら小説やら旧時代のメディアが好きな人は一定数いるでしょ。
660名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:52:12 ID:nhiskvth0
ぽにょ(・∀・)
661名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:54:10 ID:16M6JFaL0
字幕読めないっていうのは読書の習慣がないからだろう。
字幕を一文字ずつ追ってたらそりゃ読むのも面倒になるわなあ。
日本人もアメリカ人並みにバカになってるってことでしょ。
662名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:54:34 ID:YrjZ1y5y0
>>656
訂正しなくても、景気が後退してる。だけでいいんじゃないの?
でも、景気後退するとみんな安い産業に走るよ。

>>658
言ってることはどれもその通りと思いますw
663名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:55:01 ID:F/ma89pR0
>>659
ま、読書だって消滅はしないしな。

ただ、今までのバブル時代から「不動の一定数」にまで縮む過程で、
多少シェアを落とすことはあるかもしれん。
読書趣味も、明治時代はバブル状態だったけど、いまは、コアな「不動の
一定」層に支えられてるしな。

結局、移ろいやすいやつらは時代とともに移ろっていくだろ。
それは避けられん。
映画も、いよいよ「旧メディア」というか「娯楽の重鎮」の仲間入り
をする手前ぐらいに来てるのではないかと。

読書派の俺からしたら、「もう本なんて、本当に好きな奴しか買ってまで
よまねーよ」なんて状態には慣れっこですぜ。
664名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:55:20 ID:0ehdIKwd0
>>658
そういうのは何十年も前から言われてたみたいよ。
映画の大衆娯楽からの失墜、みたいなかんじで。
まあ19世紀の娯楽だった小説がなんだかんだ残ってるみたいに、
映画も細々と残っていくと思う。
665名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:55:40 ID:ITx4rP0F0
DVDだと葺き替えも字幕も両方入ってるから便利
俺は吹き替え+字幕で見る
666名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:56:20 ID:cQA10DLA0
>>664
終わりの始まりってことか
667名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:00:53 ID:0ehdIKwd0
>>663
俺も実は読書派w映画よりも小説が好きだったりする。
まあ比較的コアな趣味だっていう意識はあるし、
昔の世代みたいに読書が他の娯楽より高級だとも全く思わないな。
イメージが好きか言語が好きかっていう適正の問題に過ぎないと思ってる。
映画もそういうマイナー趣味の仲間に入りつつある、というかもう入ってる
気がするね。
668名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:03:01 ID:VOfco8070
たださんざん既出だけどアメリカでは映画産業は今も好調なわけだし、
日本もやりようによってはもっと活性化させられると思うんだよね。
とりあえずチケット料金を下げることと、だめ映画をちゃんとだめ
といえるような批評の体制が整うのが重要かと思う。
669名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:03:31 ID:0DymZQtJ0
映画館って入れ替え制になってから行かなくなったなあ。
670名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:04:34 ID:YrjZ1y5y0
途中から入れなかったりするよね。昔は自由気ままだった
671名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:05:32 ID:YzYgtnar0
もともと映画館離れは酷かったよね
わざわざ映画館になんて観に行かずビデオDVDレンタル待ちって人多すぎ

しかし最近の民放の映画枠は酷すぎだろw
監督や主演俳優の新作映画の宣伝かアニメかクソ映画のループ放送のみ
深夜ですらロクない枠がなくなってしまった
少し古くてもおもしろい映画はたくさんあるのにテレ東のお昼ぐらいしか放送しない

映画自体がおもしろくないのはわかるけどテレビにも一因はある気がするよ
672名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:05:39 ID:5F4cuIt50
字幕がヒドすぎるってのが一番大きな原因だと思うな。
勝手に行数や字数を決めたりして、口調の違いの面白さやら、
複数が同時にしゃべる場面の面白さは全然わからない。
テレビなんかで吹き替えで見た時に「こんなに面白い映画だったんか?」
と、驚く。
北野たけし監督の、信じられないほどつまらない映画が海外でウケるのは
逆にその国での字幕や吹き替えで面白くしてもらっているからだ。
日本は吹き替えは良いが、字幕がヒドすぎる。
673名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:07:21 ID:0ehdIKwd0
>>668
てか映画を輸入するなら映画批評も翻訳して輸入してほしい。
日本は映画以上に映画批評が壊滅してるせいで、いい洋画もブロックバスターも
ごたまぜに受容されてるからな。
アメリカも雑誌専属の映画評論家とかは厳しくてけっこう解雇されてるみたいだけど、
NYTみたいな大新聞の映画批評家でさえ、日本の雑誌評論家の数倍マシ。
674名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:07:29 ID:yXhmu8WP0
あの税務署の映画は実際ホラーだしな。
675名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:09:28 ID:YrjZ1y5y0
>>672
ゆとり関係なく厳密に訳すと読むのについていけなくなるよ。
普通の人は、読むより聞くほうが速い。
676名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:10:16 ID:johPVCb/0
遅まきながら、「男たちの大和」DVDヲレンタルして見てみたが
あれも何が言いたいのか良くわからん内容だった
やたらスプラッタなシーンが多いし。
677名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:12:52 ID:7jhtmzuN0
そろそろゴジラを復活させて…
678名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:15:12 ID:YzYgtnar0
何ヶ月か前にノーカントリーを観に行ったときびっくりしたなあ
邦画とジャンパー?とかいうヒーロー物みたいな映画も上映してたんだけど
上映スクリーンが 邦画>>ジャンパー>>>>>>>>>>>ノーカントリー だった
一番端っこのすげえ小さなスクリーンに追いやられちゃって一応アカデミー作品なのに(;∀;)
まあガラガラだったし映画みたら納得したけど
679名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:18:53 ID:uCBD6FnG0
>>662
消費者が賢くなっている。昔は不景気でもバカ買いしていたが、今はカーシェアリングしたり軽自動車にしたり、ブランド物やめたり、
オークションや激安ショップを利用したり、マンションが値下がりしてもさらに値下がりするのを待ったり・・。
映画も昔なら話題性があれば観るが、今は別に観なくてもいいと判断した映画は劇場で観ないでレンタルDVDでいいみたいな感じ。
不景気だけの理由ではなく、エコ指向、節約志向、目的指向みたいなものがあるような気がする。将来不安とかも。
680名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:20:06 ID:0ehdIKwd0
>>678
ノーカントリーはアメリカ本国でも大して興行収入あげてないんじゃない?
批評的に評価されてただけで。
最近のアカデミー賞はどんどん批評化してるから一般受けしない映画が多い。
P・T・アンダーソンのやつとかもな。
映画黄金時代には興行収入の高さと批評家的な評価がそこまでずれてなかったわけで、
そういう意味でも映画はもはや大衆芸術じゃないんだな。
681名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:23:32 ID:johPVCb/0
過去に名作だと思った映画

1.トラトラトラ!
2.史上最大の作戦
3.パットン大戦車軍団
4.二百三高地
5.伊豆の踊子
6.八甲田山
7.ジャングル大帝
8.三銃士
9.赤ひげ
10 ナウシカ

こんな感じか、少し偏りがあるな・・

CGを殆ど使わない、ジャッキーチェン作品も結構いいなと思う。
CGの使いすぎは映画の質を下げていると思うよ。


682名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:23:54 ID:YrjZ1y5y0
>>679
ポニョへの反応見る限り、ところどころ主張が間違ってるね。
これこそ見ない対象。2年後確実にテレビでやるわけだし。
683名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:26:30 ID:oVZRlXqr0
俺が、最近全く映画を見ないのにこの映画スレでいろいろ産業論を論じてるのも、
映画の売り上げ低下に貢献してしまってるのだろうなw

でも、実際ネットで議論とかしてるほうがおもしれぇんだもん。
684名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:27:27 ID:0ehdIKwd0
DVDで見ただけだけど、『イブの全て』っていう昔のハリウッド映画は素晴しかったな。
ベティ・ディビスとか、映画黄金時代の女優はここまで存在感があるのか、と思った。
女同士の戦いっていってもセックスアンドなんちゃらとはレベルが違う。
685名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:27:34 ID:6o7uqM//0
>>680
コーエン兄弟なんかは、映画でしか出来ない表現を
模索してるから価値があると思うけど、
昔の大作の華だった大掛かりなセットやモブシーンは、
CGの発達が見世物としての価値を下げちゃったし、
ドカーンバカーンスーパーアクションは、
テレビゲームが進歩して自分で操作できる究極の感情移入まで来ちゃったからなあ。

ドカーンバカーンが好きな漏れとしては残念な限りだが。
686名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:28:04 ID:uCBD6FnG0
>大手5社は約335億円で38・3%減の激しい落ち込みとなった。
>一方、邦画は「崖の上のポニョ」が興収100億円を突破するなど好調で同18・9%増の約536億円。

不景気だけが理由ならポニョも伸びないはず。
687名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:33:01 ID:YzYgtnar0
>>680
そうかもしれませんね コーエン好きなので個人的にはおもしろかったですが
映画好きを自称する連れはつまらなそうにしてました

つか、邦画を映画館にみにいく感覚がわからない自分がおかしいのかな・・
688名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:36:09 ID:/BhDDJ6a0
ポニョは完全に日本人向けに作ってるからだろ。
アメ製のスーパーマッチョ脳筋ストーリーにはついていけません><
689名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:36:22 ID:YrjZ1y5y0
>>687
>邦画を映画館にみにいく感覚がわからない
俺も似た価値観あるよ。
話題にのっかって見るものハズレが多いのも原因の一つだけど。
テレビの面白いぞ感の前振り、つりの上手さは卓越してるわw
690名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:38:27 ID:1Oew+Gtt0
このスレで爆発・ヒーロー・ラブストーリー・続編・CGが嫌だって言ってる人が多いけど、
去年ヒットした、海賊・スパイダーマン・ハリーはどれもそうだよ。
一般観客は今でもそう言うのが好きだし、映画好きは地味な良作(ノーカントリーetc)を知ってる。
このスレでハリウッド批判してるのはどっちつかずの中途半端な人でしょ。
単なる情報収集努力の不足だと思われ。
691名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:41:43 ID:wwxWQHEAO
日本に持ってきてる洋画は続編モノと有名スターものと賞にノミネートものだからね
日本未公開作品に面白いものがあるのかも

映画料金はアレでいいとオモ
安くしてドキュンが蔓延るとやだし
692名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:42:30 ID:et7t1X6Q0
ポニョのポスターは魚から頭が生えているようで気味悪くて正視できん
693名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:44:21 ID:YrjZ1y5y0
CGが発展して、今までできなかったものやろう、という考えもあってのCG映画だと思うな
昔のSFとかヒーローものは海外でもチャチかった。無理があったけど今はそういうのがない


>>691
最近の邦画って、スポンサーや提供元さえ =テレビ関係だから、
なんでもかんでも褒めては勧めるよなあ
694名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:44:33 ID:znVZxigr0
1800円じゃ気軽にみれんす ただでさえ給料すくないのに
しかもこのごろは二回目みようとしても追い出されるのがあたりまえだし
馬鹿な日本映画業界が自分たちの首を自分で絞めてるだけでしょ
695名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:45:04 ID:6o7uqM//0
>>691
つか統一価格止めて欲しい。
ゲージツ性高い映画は高いカネ払ってもそれなりにゆったり観たいが、
泣いて笑って喧嘩しての映画は、
色んな層の他の観客と一体感を味わいつつ騒ぐのもいいもんだ。
696名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:45:31 ID:0ehdIKwd0
SFでは何年か前のマイノリティリポートが良かったな
697名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:46:44 ID:xmlTddrC0
> 独立系は約126億円で1・9%増だった

> 邦画は「崖の上のポニョ」が興収100億円を突破するなど好調で同18・9%増

減ってるのハリウッド映画だけなのな。
これは字幕より作品の問題だろうよ。
698名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:48:35 ID:YzYgtnar0
>>689
ちょっと古い価値観なんですかねえ・・
でもあの面白いぞ釣りはどうなんですかね?自分はむしろ観にいく気を削がれてしまうw
イニャリトゥのバベルでテレビが大々的にあれやってたのはド肝抜かれましたがw
まあ 日本人役者+ブラピ+アカデミーとれなかったけど取るはずだった作品 だったからでしょうが
699名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:48:42 ID:MPwSGUSV0
休日にくっさい雑踏に出かけて
前の席のオッサンの頭にトリミングされた
クソつまんない映画を1800円払って中座禁止で
見ろってかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
700名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:49:58 ID:XklQUiGo0
面白い面白くないじゃなくて広告費の違いじゃねえの映画なんて
701名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:50:08 ID:Mzz06v1e0
映画みてないだけだろ。
!投擲に洋画のほうが金を払う価値がある。
702名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:51:39 ID:6o7uqM//0
>>700
多少サヨってたとは言え、
口コミから日本上映が実現したホテル・ルワンダみたいな例もあるから、
一概には言えないと思う。概ね正しいとは思うけど。
703名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:51:55 ID:wwxWQHEAO
レイトショーやカップルデーに映画の日や映画館独自の割引日と
見ようと思えば1000円〜1200円で見れるんじゃね?

あと金券ショップで券売ってたりするし
704名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:52:15 ID:YrjZ1y5y0
>>698
>作品の問題
ポニョよりつまらない映画より面白い映画のほうが多いのでそれはない。

>>698
>観にいく気を削がれてしまう
俺も今はそうだけど昔は違った。今はそれどころテレビでは情報見ないことにしてる。
最近のは間接的なネタバレやるだろ。広告打つ側にとっては
行かせる事が目的だから、それからのこと考えてないよな。
今の宣伝は映画の楽しみを半減する効果しかないね。
705名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:52:40 ID:TqtfVvAoO

もうすぐグレンラガン公開で楽しみ〜♪

・・・洋画にこういう「公開が待ち遠しい」的なwktk感を持つようなもんがあるかって話だ。

706名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:52:59 ID:bMbU88G7O
>>694
彼女を喜ばせるためだけに3600円も払ってキムタク映画を
観るのは拷問に近かった。
707名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:55:25 ID:bdC2YXGV0
これって日本国内の話だろ?
全米が落ち込んだって、タイトルおかしくね?
708名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:57:03 ID:6o7uqM//0
>>705
昔はあったんだけどな。続編ものとか特に。
バック・トゥ・ザ・フューチャー2や帝国の逆襲、ロボコップ2なんか、
そりゃーwktkしたもんさ。

ロボコップ2はババだったけどなw

>>706
それで彼女のご機嫌取れるんならいいじゃん。
それに値しない彼女だったら、
さっさと別れてそのカネでピンサロ逝けw
709名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:58:42 ID:wGgawnel0
日本人が邦画を見て、洋画から離れて何が悪いと言うのか。

アメリカ人だって、ハリウッドばかり見て、他のは見ないだろ。
710名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:00:46 ID:0WKGhKPyO
字幕が嫌な人っているんだな…
俺は、テキトーな芸人やらアイドルやらに吹き替えられる方が嫌だけどな
711名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:02:31 ID:jHpbsBWs0
ダークナイトは凄すぎた。

最初は所詮アメコミのバットマンだし、
タイタニックの様な興行成績だけの映画かと思った。

しかし、IMDb(http://www.imdb.com/chart/top)で
歴代3位という異常な高評価を受けているので、
「これはもしかしたら…」と思って観にいったら、
想像以上の完成度だった。

たぶん、21世紀最初の名作。
712名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:02:45 ID:6o7uqM//0
>>709
そーいやファミリータイズで、マイケル・J・フォックスの妹が
「外国映画?誰か字幕読んでよ」て抜かすギャグがあったな。
20年遅れで日本もアメのアホさに追いついたということか。
713名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:05:53 ID:YrjZ1y5y0
>>711
新しい作品は大きな評価されるから、
しばらく静観しないと全体的な位置づけはわからないよ
714名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:09:15 ID:jHpbsBWs0
>>713
過大評価でも歴代3位は異常だと思うよ。

日本国内でも最高クラスの評価をされているみたい。
現在上映中の映画満足度でもトップだよ。
http://www.eigaseikatu.com/rave0/
715名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:11:22 ID:YrjZ1y5y0
>>714
異常って悪い時に使うんだけどw

映画が悪いといってるわけじゃない。
歴代かどうかはまだわからないといってるだけ。

上映中ならたぶんあってるんじゃないかな。ポニョは下から数えたほうが速いw
716名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:11:57 ID:6o7uqM//0
>>714
赤い風船が4位に食い込んでるのが笑うな。
それだけ今のラインナップに魅力がないのか、
映画観る層なんてジジババばっかになっちまったのか。

でもダークナイトは面白そうだな。
観てくるわ。
717名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:14:24 ID:jHpbsBWs0
>>715
確かに。まだ暫定的な評価だからなー。
続編次第では評価が下がるかもしれないし。
718名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:15:33 ID:+JXf+Kal0
ダークナイト観に久しぶりに映画館いったけど…
映画が始まる前の宣伝が長すぎてウザイ。忙しい中、金払って見に行ってるんだから
直ぐに本編に入りやがれ。映画自体はよかった。
719名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:18:16 ID:ttmAwlGJO
映画は肩の力を抜いて観よう。
720名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:19:44 ID:rkZO7M2CO
ポニョなどで ってポニョしかねーじゃねーか
721名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:31:45 ID:ku8GlbKG0
資金調達難で続編ばかりということらしい。
これでは人気は無くなる。
722名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:33:15 ID:Tht2+9U8O
友人の誘いでハムナプトラを観に行って笑いが止まらなかった
字幕がヒドいwwwww
中学生レベルの英会話なのに誤訳するとかもうwwwww

単純に金が無いから分かる映画だけ見てるだけだろみんな
723名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:37:32 ID:6o7uqM//0
>>722
ちなみに字幕誰?なっち?
724名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:41:20 ID:TqtfVvAoO
>>708
スターウォーズの最初の3部作とか。
725名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:41:47 ID:Tht2+9U8O
>>723
俺は確認しなかったけど友達はそう言ってた
726名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:45:00 ID:xwcdD9TI0
ダークナイトとか結構人気あったんじゃないの?
727名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:45:22 ID:6o7uqM//0
>>725
字幕読まないでも楽しめる系の映画ではあるが、
その友達、字幕も楽しみに行ったんじゃないかw
728名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:45:58 ID:MHUD5P3w0
ロードオブザリングは面白かったよ
729名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:47:07 ID:+JXf+Kal0
映画館だけでした体験できない、大迫力の画面、ってのが、家庭のTVの大型化、
ホームシアターの普及で魅力が落ちてきたからなあ。DVD化も早まるばかりだし。
デートの口実に使うくらいしか需要がない。
映画館の復権は、家庭では購入不可能な価格の映像技術の導入しかないよ。
360度映像とか3Dとか激しく振動する座席とか。
730名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:52:18 ID:Afxl4ah/i
アメリカではまた3Dに力入れ始めてるね。
731名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:57:47 ID:R12DEMtH0
アメリカがどうのと言ってるけど、これ日本で興業が落ち込んでるって記事で日本以外は
軒並み過去最高を記録してるわけだが。チケット高いとか無駄に豪華な映画館とか、
足が遠のく要素ありすぎ。
732名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:15:53 ID:BYmfIs5MO
>>726
ダークナイトは神作
しかしレベル高杉てポニョレベルには理解不能
733名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:30:56 ID:NAxUM+jq0
洋画離れ(といわれている)の原因をまとめるとこんな感じか(一部個人的見解含む)

・配給会社の問題、広告の問題
  良い映画に力を入れない、B級を大作と偽る、タイトルに工夫がない、広告センス最悪
・映画館の問題
  高い、肘掛けの取り合い、入れ替え制、DQNうざい、飲み食いすんな、ロビーが禁煙
・映画自体の問題
  一昔前の「誰でも喜ぶ」とされるパターンが飽きられている、旧作名作に流れて新作の価値が低い
・社会的要因
  貧困のせい、ホームシアターが行き渡って家庭でも良い環境で映画が観られる

「最近の映画は例外なくどれもこれも面白くない」の意見が一番多いがそれは却下。
「邦画が好調」も「ポニョ」が流行ってるだけなので却下。

こんなことろ?
734名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:34:50 ID:F+ubgzTTO
日本人向け洋画をつくればいいんじゃね?
735名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:36:48 ID:FjQimg8j0
>>495
日本人の演技が最低クラスなのは分かる
名前挙げただけでろくに良さを語ってないだろ
学芸会ばっか見て頭に蛆でも湧いてるのか?邦画オタって
736名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:38:03 ID:gWGisfXH0
↓男女共同参画のダブルスタンダード

【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html

・県男女共同参画苦情処理委
  昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。

  あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。

 委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。

 ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
737名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:38:46 ID:V+LGN6iA0
見たい映画が無いものはしょうがあるまい
738名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:40:45 ID:6o7uqM//0
>>734
マンガアニメでもう需要満たされちゃってる感じはするねえ。
ドンパチ好きの漏れでも、伊藤明弘とブラクラ読んどきゃ、
あとは時々セガールとかチェックしときゃイイやな感じ。
739名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:41:35 ID:g9yuAV/40
字幕をいやがるってゆとりかよ!
と思ったけど、訳が悪いとおもう。
ハムナプトラもなんかひどかった。
いい加減戸田は変えるべき。
740名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:41:41 ID:9ZtNNAlY0
ポニョ「など」

他に何があったっけ?
741名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:44:03 ID:g9yuAV/40
>>740
三谷幸喜のやつ。あれはどうなったんだ。さんざん宣伝しまくってたけど。
742名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:44:46 ID:bI6Mw2AA0
ぽにょろぽにょろうるせえな
743名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:50:03 ID:kcTQ35R40
というか日本人自体が金を使わなくなってきてるんだろう
映画に限らずどの分野でも消費が落ち込んでるし
単純に日本が貧乏な国になってってるだけだ
744名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:50:08 ID:MPwSGUSV0
ギャングが手の甲を上にピストル横に構えるのってまだ流行ってんの?wwwww
745名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:50:56 ID:6o7uqM//0
>>744
何年前の話だよwwwww
746名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:51:00 ID:ByLsebc80
>>740
あと、今年なら「相棒」と「花より男子F」が売り上げ的にはトップクラス。
747名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:52:22 ID:9ZtNNAlY0
>>746
2,3本しかヒットしてないのに好調って言っちゃっていいのかと思う
748名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:52:50 ID:R12DEMtH0
>>744
チケット¥700くらいにしちゃえばいいのにね。
749名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:54:15 ID:IB97bRnuO
試写会とか招待券バラマキ過ぎだろ
750名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:54:39 ID:ByLsebc80
>>747
「ポニョ」「相棒」「花より男子F」「マジックアワー」
四本はある。
751名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:55:33 ID:D2qTTYc50
>>739
奈っちゃんの字幕の間違い探しで燃えるマニアックな楽しみ方を目指すしか・・・。
752名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:57:16 ID:LUbeDZfKO
>>1
ハンコックに法則が発動してるって事?
753名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:00:28 ID:kcTQ35R40
ゲゲゲの鬼太郎とかポケモンも入ってたぞ
ランキングトップ10のうちの半分以上はアニメ漫画原作関連のものだった気がする
754名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:00:46 ID:0LaTdXNh0
2時間集中しなければ楽しめない割りに内容は薄いからな
家でビール飲みながら聞き逃した台詞を巻き戻すぐらいがいい
755名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:02:33 ID:4E2/d7vu0
売れない理由と、マニアの不満(CGいらんとか、そもそもつまらんとか)
はズレてるだろうな、実際のところ。
756名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:05:31 ID:N++FeJ9cO
字幕が敬遠されてるからって
今流行りの芸能人を声優に起用するから
余計に客足が遠退くんだろw


広川太一郎などはくだらない映画を大ヒットさせたんだぞ!
757名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:06:17 ID:ekEf/O5/O
>>735
「すべてカス」
程度の反応しか返せない奴に、長々語っても時間のムダ。

洋画大好きのお子様には、マイケル・ベイやエメリッヒの映画がオススメです。
シャマランはキミにはちょっと難しいかな?
758名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:06:33 ID:vyXUnLa4O
ゆとり君たちの字幕嫌いは角川が真剣に調査した。

吹き替えじゃ臨場感ないし名セリフも意訳されちゃうし。
759名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:06:37 ID:yP4OzVPsO
>>739
字幕は限られた字数に詰め込まなきゃいけないのはわかるが、
意訳しすぎて元の台詞の意味とは全然外れてる時があるしな
760名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:06:42 ID:LUbeDZfKO
>>1
ハンコックに法則が発動してるって事?
761名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:07:06 ID:J8fFEe3c0
昨日映画館の前通ったら、カップルがいて、
「ねぇ、ポニョ見ようよ、いいでしょ。」
「絶対嫌!」
と彼女に却下されてる奴見た。
762名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:07:21 ID:/JT4G8JR0
アメリカ映画って団塊馬鹿の娯楽だし、これからは右肩下がりでしょう。
763名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:08:44 ID:SWyj2s3e0
アメ公のフルCGアニメの気持ち悪さといったらもう…
764名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:10:36 ID:R12DEMtH0
>>763
アニメはCGに限らずキモい。
765名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:11:14 ID:ByLsebc80
上半期のランキングがあった。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080620/1015731/
1 相棒−劇場版− *43億 東映
1 アイ・アム・レジェンド 43億 ワーナー・ブラザース
3 ザ・マジックアワー *40億 東宝
4 ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 *35億 ディズニースタジオ
4 ライラの冒険 黄金の羅針盤 35億 ギャガ、松竹
6 ドラえもん/のび太と緑の巨人伝 33億 東宝
7 マリと子犬の物語 31億 東宝
7 L change the WorLd 31億 ワーナー・ブラザース
9 魔法にかけられて 30億 ディズニースタジオ
10 ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 25億 ディズニースタジオ

大体予想通りだけど、
>7 マリと子犬の物語 31億 東宝
ってなんだ?
766名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:12:41 ID:6o7uqM//0
>>761
問題は男のスイーツ化だったか……

>>765
Lってワーナーだったんだ。
そういやワーナーは結構邦画も製作してるな。
大丈夫か日本の配給会社w
767名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:14:03 ID:CU9niD6F0
映画も「オタク化」が進んでいるな。
768名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:16:06 ID:/JT4G8JR0
>>177
エヴァってある意味社会的じゃね?
日本崩壊の予測に近いけど。
769名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:18:10 ID:a9dzrF53O
>>766
いや、男性スイーツ化ではなく女性のリアリストが増えているんだよ

男性のスイーツ割合は昔から変わっていない気がする
770名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:18:28 ID:wwxWQHEAO
字幕至上主義たまにいるけど
そんなにいいかね

石丸ジャッキー
広川ホイ長兄
水島サモハン
山田イーストウッド

この辺の作品は字幕でなんか見たくない
771名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:21:59 ID:6o7uqM//0
>>769
そお?
女って昔からリアリストじゃね?

>>770
字幕がなっち程酷くなければ、
好みの問題でどっちもありだと思うけど。
しかし広川・山田は鬼籍に入られてるんだよな。寂しい。
広川バージョンMr.BOOをスクリーンで観たいなあ。
772名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:24:43 ID:3VYYg5Jh0
時間を潰すためだけなら、今はネットで動画もみれるし、音楽もダウンロード
できて、その方が安上がりだよ。レンタルでDVDもあれば、500円の
名画のDVDなんか、新作のクズのCG大作映画よりも平均的にはよほどマシ。
773名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:26:18 ID:fMrMMg9v0
>>770
そりゃ、いい声優の吹き替えなら見たいよ
もう前の話だけど、シンプソンズだって、あんな芸能人じゃなく、
オリジナルメンバーの吹き替えだったら映画館に行ったよ
774名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:26:36 ID:wwxWQHEAO
洋画で字幕上映だけの奴は敬遠してるよ

必然的に劇場じゃなくDVDか地上波まで待つことになる

英語で理解できりゃいいんだけど大人向けの映画の英語って文化とか分かってないと面白さが理解できない部分多いんじゃないかな

字幕だとその辺が端折られて面白さのポイントを理解できないから勿体無い気ガス
775名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:27:32 ID:/JT4G8JR0
>>222
利益のほとんどを日テレが巻き上げてそう。
776名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:31:21 ID:WHGlOQZfO
>>757
どれもカスなのは事実だからしょうがないよな
小栗オタとかそういうアイドルオタなガキしか見れないもんな邦画なんて
キサラギとかまさにそう。花より男子とかみてる層とか
三谷の映画もゲームのパクりだし
777名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:32:32 ID:whYERWzx0
俺、アルマゲドン、インディペンデンスデイ、パールハーバー、トランスフォーマーみたいなアメリカンな映画は嫌い。
778名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:34:15 ID:/JT4G8JR0
>>319
テレビつまんね―から、まだ平面ブラウン管使っている。
特に問題ないし。
779名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:34:32 ID:wwxWQHEAO
派手なアクションやビジュアルを目当てとかなら字幕で十分だろうけど

トークの巧妙さや心理描写がウリの映画を字幕で見ると単に動きのないしょうもない映画でしかなくなる
780名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:36:32 ID:CU9niD6F0
>>778
モノラルテレビデオ使ってる俺にあてつけか?
781名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:36:39 ID:R12DEMtH0
>>777
面白いじゃん、これぞ娯楽映画って感じで。
782名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:38:26 ID:uaz+cmYg0
ショート・サーキット2は字幕だとつまらんな
基本的にギャグが字幕の奴と、吹き替えを日本の芸人がやってる奴はつまらんと思う
783名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:39:17 ID:6o7uqM//0
>>777
アルマゲ以外は結構見るとこあるけどな。
アメリカマンセー爆発マカー爆笑ID4、
イケイケ帝国軍パールハーバー(オチは蛇足)、
CGでできる動きの面白さテッテ的に追求したトランスフォーマー。

>>779
字幕だと情報量減っちゃうからねえ。
ただ心理描写はともかくトークの巧妙さってのは、
吹替でもロスト・イン・トランスレーションが出て来る訳で、
ホントに楽しみたかったら原語覚えろって話になって来そうなw
784名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:39:28 ID:wwxWQHEAO
>>777
DVDや地上波で見るとアレだけど
映画館で字幕で見るならそれ最高のラインナップだわ
785名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:39:54 ID:j8s3DsaO0
インディペンデンスデイは有名SF映画のパロディがあったりしておもしろかったけどな。
786名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:40:48 ID:gfK8LDonO
アメリカ(笑)
ふつうにダサい
787名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:41:20 ID:2HmNIj430
字幕も追えないって、どんだけ脳みそが低機能なのよ
788名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:43:02 ID:/JT4G8JR0
>>347
映画といえども緒戦は金儲けの道具ってことでしょ。
789名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:43:44 ID:Nb/N+hgC0
>>779
おれはトランスフォーマーで満足できたけどな。
あれが糞詰まらんと言った友人と話し合って、
あれはCGによるTF達の表現を追及した
ファングッズだという結論には達したがw
790名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:44:24 ID:whYERWzx0
2000年以降に映画館で見たのは「アヴァロン」「ハンニバル」「マトリックスリローデッド」「イノセンス」だな。
どれもイマイチだった。やっぱトニースコットの「デジャヴ」だな。
791名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:44:52 ID:+1E3BUBV0
マイケル・ベイとエメリッヒか
792名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:45:14 ID:g9yuAV/40
海外では吹き替えのがメジャーらしいけど。
そんでも本人の声聞きたいしな。
793名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:45:16 ID:gfK8LDonO
アメリカ大使館の工作員うざいよ
もうアメリカ映画に夢見る単純バカはいまスンよW
ハリウッド(笑)
794名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:46:14 ID:D2qTTYc50
>>777
なんで見事にラズベリーな選択をwww
795名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:46:41 ID:uaz+cmYg0
字幕とか翻訳家によっては表現変わるし
吹き替えの方が声優のアドリブが効いてて「コマンドー」ってこともたまにあるだろ
796名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:47:45 ID:6o7uqM//0
>>790
押井2本w
色々と間違い過ぎだろw
トニー・スコットとマイケル・マンは鉄板。
797名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:47:58 ID:1ZREvVaH0


                  /\
                /U ⌒ \
              /  <●>  \     
            /       U    \   >日本人ゴイムはもう洋画観ないのか?  
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________           
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\

798名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:49:00 ID:gat+LDt00
>>777
インディペンデンスデイの屋上お花畑族殲滅シーン、
トランスフォーマーのAC130と主演の女の子は良かったと思う。
799名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:50:05 ID:75ZbRBdnO
白人が流暢な日本語を話していることが気持ち悪いとは思わんか?
800名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:50:34 ID:NXCTHI230
出資者がリスクを抑える為に計算できる続編とか日本など外国の市場向けに外国の原作や
リメイクばかりになったらしいけど、そうだとしたら逆効果としか思えない。
801名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:50:51 ID:/JT4G8JR0
池沼ってどういう意味ですか?結構使っている人多いんでが
意味知らないんです。どなたか教えて。
802名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:51:48 ID:tq9tyiPS0
>>800
どっかのゲーム業界みたいだな
803名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:52:18 ID:vrBj9jwXO
>>799
白人自体気持ち悪い
804名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:53:06 ID:wwxWQHEAO
・映画館で字幕でいい映画…アルマゲドンやトランスフォーマーみたいな脳みそがいらないアクション大作

・映画館で吹き替えがいい映画…ロードオブザリングみたいな子供でも楽しめる作品やマトリクスシリーズみたいな難解な作品

・DVDで見ればいい映画…日本未公開作品やマイナー単館上映作品

・地上波で見ればいい映画…ジブリ作品とテレビシリーズの延長映画等現在の邦画全般
805名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:53:56 ID:R12DEMtH0
>>799
ぜんぜん、よく出くわすし都内で。ペラペラな白人いっぱい居るから。TVで舌っ足らずな話し方
してる外国人はそれが白痴美みたいなもんで池沼やってりゃ日本人に大人気だから。
日本語は実際は簡単、文字もほうが複雑なだけ。
806名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:54:53 ID:gat+LDt00
>>799
E.H.エリック、セイン・カミュ、ボビー・オロゴンに謝れ
807名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:55:09 ID:6loLCw0KO
放尿


橋の上のほにょ!!
808名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:56:05 ID:6o7uqM//0
>>807
週刊少年漫画板でやれw
809名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:56:42 ID:cQA10DLA0
>>801
イケメンって意味だよ
810名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:56:56 ID:AkXWxsq00
昔のアメリカには魅力があった。 今はない ただの退廃文化であり日本から撃退すべきものだ 
個性のかけらもない脳みそが足りないDQNが真似して困るw 凸
811名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:57:16 ID:whYERWzx0
キャメロンはタイタニック以降映画を撮らなくなっちゃったね。
T2あたりの頃は面白かったけど、トゥルーライズあたりから変になってきた。

今日はレンタル屋に行って「ナイロビの蜂」「SAW2」「ブロークバックマウンテン」あたりを借りてくるか・・・。
812名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:57:46 ID:wnB1W5NY0
映画館のシートが兎に角小さすぎ。
あと料金高すぎ。
馬鹿馬鹿しくて見に行く気がしません。
まあ、そういうのがわかってないから、映画館は潰れまくってるんだろうな。
813名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:58:12 ID:PuD0MRIU0
全ての邦画を海外作ということにして、洋画として封切ればいい。
814名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:58:21 ID:8tWE7Elr0
新スタートレックの映画が、テレビシリーズの一つのシーズンに2〜3話ある名エピソードに劣る
というような現象が全体に波及している。

あとは単に映画館に映画を見に行くという行為自体が衰退している。

あ、邦画は論外な。
815名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:59:25 ID:Nb/N+hgC0
>>799
おれは、
英語を話す白人 怖い。
日本語を話す白人 安心する。
英語を話す黒人 怖い。
日本語を話す黒人 これも差別心の一種なのだろうけど、楽しい人なのではと期待してしまう。
英語を話すアジア人 胡散臭く感じる。
日本語を話すアジア人 日本人と見分けがつくまでに時間がかかる。三国人でも好意的に見てしまう。

どうやら英語が嫌いらしい。
816名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:59:26 ID:/JT4G8JR0
>>515
DMMとかツタヤのネット宅配って同じようなもんじゃね?
817名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:00:12 ID:75uwWZzK0
全米は日本見てない
818名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:00:27 ID:R12DEMtH0
>>810
物真似は日本人の十八番だし、普通だろ。
819名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:00:32 ID:MipYjTen0
アニオタの俺が言いますが
この業界の人でさえ分かってない人いるけど

国内のセル販売は邦画はおろか、洋画も抜きさってアニメが一番売れている

アニメのセル販売を買う連中というのは
あらゆるヲタクの中でもアニオタの奴で、さらにDVDやBDをわざわざ高い金払って買っている人たち
この、ごく少数の人間が、アニメ業界を買い支えてる

洋画や邦画は多くの一般人が見てるはずなんだけど、セル版をそうそう買ってはくれないんだよね・・・

タイトル数が多くなったとはいえ、以前某動画サイトに載った
アニメが売れないと某電通業界人(旧LDC)の連中が嘆いていたのは単なる負け組みの愚痴
820名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:01:00 ID:8tWE7Elr0
>>776
学芸会ばかりじゃないぞ。カンヌ受けするオナニー映画だってあるし、
たまたま編集失敗しなけりゃ国内では巨匠と呼ばれる。
821名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:01:11 ID:wwxWQHEAO
改善されてるところもあるけど
映画館のシートって飛行機のエコノミー並みだもんな

1800円も取るならビジネスクラス並のシートにしろよ

822名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:01:30 ID:uGqGa+BpO
洋画、普通に楽しめる。もちろん字幕。
邦画もいいが、クソ率は邦画の方が高い気がする。
823名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:02:53 ID:o88Sezlt0
洋画ってもともとつまらんだろ
824名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:02:54 ID:R12DEMtH0
>>817
日本人を見てないって感じかな、アニメ漫画はオタクの間では引っ張りだこだけど。
825名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:03:11 ID:X63/wLul0
座席にキーボードがついてて入力すると
コメントがスクリーンに流れるようにすればいいと思う。
826名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:03:32 ID:97BRml5i0
洋画のアクションものってラストは殴り合いで終わるからね。
827名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:04:47 ID:tq9tyiPS0
この手の娯楽はスポンサーの言うこと聞くフリをして
体制批判してるうちが華だな

フルメタルジャケットとか
828名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:05:45 ID:75uwWZzK0
全米は泣いてません
829名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:06:51 ID:V/GU4SeN0
夏休み映画なんて、10月公開の「容疑者Xの献身」の前座じゃん。
830名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:06:57 ID:Nb/N+hgC0
>>825
あっちには画面に叫ぶ文化もあるそうな。
ニコニコが流行ったくらいだし、
その習慣も持ち込んだらいいんじゃね?
半畳投げ復活。
831名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:08:54 ID:WHGlOQZfO
>>820
学芸会じゃん
カンヌって恥を知らない日本の芸能人のせいで凄い安っぽくなったよな
特アみたいで恥ずかしい
832名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:10:04 ID:9mtIcgOfO
最近の映画でトレインスポッティングを超える映画が見つからない
833名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:10:13 ID:40feuU+p0
そういや10年以上映画館行ってないわ。学生の頃は毎週行ってたのに
834名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:10:25 ID:whYERWzx0
俺はキューブリックは「時計じかけ」と「アイズワイドシャット」が面白いと思ったけど、
あとは・・・。(俺の知り合いはアイズワイドシャットはつまらないという)

まあシャイニングも面白いか。
835名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:10:25 ID:R12DEMtH0
>>831
ホストどもがカンヌでパーティーやってたね、なんの関係も無いのに。
836名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:10:41 ID:f303nC+bO
>>804
このスレにも沢山いるが、そういう脳みそのいらないバカ映画をみて「ストーリーが〜。CGだらけで〜。」みたいな評論家気取りの人間が増えたのが問題だと思う。

バカ映画(いい意味で)はバカ映画として楽しめないのかなぁ…
837名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:12:17 ID:eyZFllQ60
そりゃ日本で映画館に通うのは、リア充のスイーツ(笑)や
ゆとり(笑)なんだから、それにあわせてくれないと。
デズニーの面白くもないCG映画に人が集まること考えたらわかるでしょ。
838名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:12:59 ID:PuD0MRIU0
>>825
ニコニコ劇場ってか、想像して吹いたわ
839名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:19:23 ID:V/GU4SeN0
>>825
映画館で殴り合い取っ組み合いが乱発するだろうな。
840名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:21:27 ID:gat+LDt00
>>825
吹いた
841名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:22:07 ID:axQJhK+20
>>545
なにげにスイートホームおもしろかったんだよなぁ。
怖いってよかストーリーがさ。
日本の怪談を現代風にアレンジして映画にしたらこうなりましたー的な感じで。
842名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:22:48 ID:whYERWzx0
あんまり真面目な映画ばかりだと疲れるからアホリックスとか見てみるか。
http://jp.youtube.com/watch?v=W-an8Am8RZY
843名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:23:34 ID:NAxUM+jq0
映画ってのは本当にいいものだよ。
おれ映画好きなんで、大抵のものは許容範囲。そこそこ駄作でも楽しめるわ。
「このクソ映画」と罵るような酷い作品には滅多に出会わない。
844名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:24:10 ID:MPwSGUSV0
>>800
投資ビジネス化して企画もキャスティングも
エリート金融屋が考えてるからなwwww
ビジネスとしては安全牌が正解、何が悪いの?という世界
845名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:26:06 ID:V/GU4SeN0
>>843
さよならジュピター
クライシス2050
ねらわれた学園
らせん
846名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:26:25 ID:gat+LDt00
>>843
1行目が皮肉になってるわけだなw
瞑目&合掌
847名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:27:00 ID:jQB2W33J0
マナーの悪い観客が増えたので映画館に行かなくなった
848名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:27:40 ID:VdzYComUO
>>832
つイースタンプロミセ
つヒストリーオブバイオレンス

トレスポは20代向けなのであなたが30代〜なら
上2つを禿げ上がる程オヌヌメする
せくすシーンも物凄い良いよ
849名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:28:39 ID:6o7uqM//0
>>841
あれ脚本・監督、黒沢清なんだよな。
なんだかんだバブルは色んな人材発掘したわなあ。
850名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:29:30 ID:V/GU4SeN0
>>847
映画館の側にも問題がある。
ケータイで電話している間は映画の音量を下げるくらいのサービスが欲しいよな。
851名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:29:30 ID:NAxUM+jq0
>>845
うっ・・・
そ、そりゃまあクソ映画をあげ出せばある程度色々「漂流教室」とか「π」とかも「死国」や「(ry

クソ映画のことは忘れるのが一番!
852名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:29:39 ID:1OmoTgno0
>>845
らせんは笑い所満載のバカ映画だろ
853名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:30:24 ID:ySHWsy1t0
洋画がつまらなくなってるわけじゃないことは明らかだよな。
好調だという邦画で「ポニョ」が一位なんだから。
観客がおかしくなったんだよ。
854名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:33:59 ID:BLogDptJ0
アメリカ映画に出ることが名誉みたいな日本人俳優がいてキモス
日本に戻ってこなければいいのに
855名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:34:00 ID:75uwWZzK0
>>852
あの高山入れ替わった偽者なんだよね
856名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:42:36 ID:wwxWQHEAO
ループを読まないとらせんの本当の話は分からないんだよね

でもループはホラーじゃなくてSFだから興行的には旨くないだろうな
857名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:43:44 ID:/JT4G8JR0
>>663
うち東京なんだけど最近の図書館CDとか漫画とかあって充実しているわ地域外で
もOKだし。
858名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:45:33 ID:75uwWZzK0
>>856
和製マトリックスw
859名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:49:59 ID:/JT4G8JR0
>>683
そこまで影響力はないだろ。所詮落書きだし。
860名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:52:46 ID:SDX4o/TI0
というか、みんなが落書きするのに必死で映画を見ないだけだな
861名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:53:34 ID:AB9p37Fn0
>>32
ポーニョ
ポーニョポニョ
さかなのこ
862名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:53:38 ID:75uwWZzK0
>>860
席に小さいモニターを設置してそこだけ流れるとか
863名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:57:52 ID:/JT4G8JR0
>>731
それでも再販制度はおかしいでしょ。
864名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:58:51 ID:pNbY2p0c0
洋画は単純に観たいと思わせる作品が少なくなった。
邦画はテレビ放映を出し渋ればもっと伸びるんじゃないのか?
865名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:01:16 ID:6o7uqM//0
>>864
あんまり出し渋ると枠が高く売れなくなるじゃん。
今の邦画ブームのタマは、
ほとんどテレビ屋が仕掛けてるイベント映画だろ。
866名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:01:49 ID:pRKj+VKLO
867名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:02:06 ID:0LaTdXNh0
甥っ子とか観察してると、今の子に映画なんてタルいんだよ、ゲームならスイッチオンで興奮状態だから
日本アニメ映画にはそのノリがあるから見れるんだろうな
868名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:03:32 ID:6loLCw0KO
>>861

橋にて放尿


橋の上のほにょ!!
869名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:04:41 ID:uJrlOJbw0
洋画っていうのは元々800円とかで気軽に見るように出来ているんだから、
1800円も出して見る気にならないのは当然。
昔から映画館で見るのはデートとかのイベントで見たり、あとはマニアくらいだろ。
字幕の方が上という風潮も昔あったが、ただでさえ制約がある中で高校生が
見ても不自然な馬鹿字幕。あれが、洋画離れや字幕離れを引き起こしてると思うぞ。
日本の洋画配給関係者は一回一から出直せ。
870名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:04:56 ID:KAnqNSK70
だってハリウッド映画ってワンパターンなんだもん
871名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:07:00 ID:xy6DGh3h0
ドイツ映画はかなりひどい
872名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:07:22 ID:EPJpZoJGO
映画高過ぎる
873名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:08:34 ID:75uwWZzK0
アニメも邦画なのか
874名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:09:19 ID:rcirEd/T0
結局さ
いまの世の中、映画が身近にあふれてるわけよ
CS放送が昔の名画座みたいな役割してる
名画座は安いとはいえ一本単位で金とるけど
CSなら月額固定料金
875名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:09:21 ID:41hPqdH/0
ハリーポッターみたいな酷評だらけの映画でも続編が作られてるしな。
876名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:09:33 ID:/JT4G8JR0
>>780
ちょっと前まで部屋にあったが壊れた。
877名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:10:06 ID:I8sUduKg0
久々に映画館行ったけど見たいものがこれといって無かった。
ので、テレビ版一回も見たこと無いけどセックスアンドザシティ見てきた。
思ってたより面白かった。だけど1800円は高いー。
878名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:10:16 ID:ksLj/07t0
戸田奈津子翻訳かもだ!!
879名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:11:51 ID:irv8s+uzO
見たいなと思っても、3ヶ月もしたらTSUTAYAに並ぶから結局行かないんだよね。映画料金が高過ぎる。前に元凶は前売券制度みたいな事を雑誌で見たけど、そうなの?
880名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:12:08 ID:wCkxA5hl0
吹き替え最低。
シンプソンズとかスピードレーサーの主人公とかハムナプトラ3の息子役とか。
881名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:12:39 ID:+JZAIOcCO
>>848
アラゴルン!
882名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:13:34 ID:xy6DGh3h0
特攻野郎Aチームとかよポリスアカデミーとかよマクガイバーとかよ
そういうのを日本の大衆は望んでるんだよ いい加減気づけ
883名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:13:45 ID:ePk8/amj0
サブプライムの影響でファンドが軒並みハリウッドから撤退(今ココ)、
だからこれからはハリウッドの新たな黄金時代が訪れるらしい。

1970年代の、映画のさっぱりわからない出資者連れてきて、
低予算に創意と工夫で好き勝手にものを作れる時代が再来すると。

mirancaで言ってた。
884名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:13:58 ID:uJrlOJbw0
PS3本体が10万円、Wii本体が5万円で、
ソフトが18000円とかでゲームするかって話だよな、そもそも。
テレビ離れより激しいかもな金がかかる分。
885名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:14:21 ID:Q7mNBXRa0
面白いハリウッド映画は沢山でてるけど、宣伝不足なだけじゃない?
邦画なんて、映画のレベルに達してない物ばかりだ。その辺は、ポニョでよく分かるはずだ。
886名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:15:00 ID:/JT4G8JR0
>>809
ありがと
887名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:15:57 ID:mBDk8cie0
翻訳家がかわらないのは、いわゆるお局が牛耳ってるのと同じ状況なのかな。
老害をはべらせて平気なのは、売り上げが落ちても、デフレになっても高額料金のままなんとも思わず
なんの行動も起こさない業界ならではなのかな?

なんか、赤字でもなんでも何もしない公務員天下り天国の外郭団体とかに似てるな。
888名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:15:58 ID:fC2Z8QiG0
最近洋画つまらんよな確かに
見たい映画が殆ど無い
889名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:17:08 ID:H8Kr6hgtO
字幕が敬遠?
ぢゃ、無声映画だ!
890名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:17:09 ID:LH+tyF160
コメディー映画がDVDスルーになるし
アイアンマンを公開する前にハルクを上映するからラストにスターク社長が出てきても訳わからないし。
891名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:17:15 ID:uJrlOJbw0
宮崎駿作品は村上春樹作品と似ているな、
何を言いたいのかわからんが、表現はすばらしい。
あと、一般ファンが多い。
892名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:17:16 ID:ePk8/amj0
>>888
で、つまらない洋画としては何を見たの?
893名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:17:22 ID:+1E3BUBV0
アルバトロス最高
894名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:17:38 ID:YNjptU6q0
洋画ってストーリーが一辺倒だからな。もう飽きた。
895名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:18:06 ID:tyPlVbY00
>888
情報弱者
896名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:18:40 ID:6tSwmSER0
不定期エスパー映画化してくれないかな
あれ、好きなのに文庫の最後の方買いそびれた。古本屋回っても置いてないし
897名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:18:45 ID:aqVXvOB70
あれだけいたポニョはこけると言っていた糞2ちゃんねらーども涙目wwwwww
898名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:19:16 ID:iTppV/E20
>894
ダークナイト観てきたら?
899名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:19:26 ID:xy6DGh3h0
北京原人2はまだかよ
カンヌにもってけって
900名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:20:03 ID:ePk8/amj0
>>891
宮崎駿に、「区切りはつけるけど結論は出ない」ような純文学っ気はないと思うけどな。
わかりやすいかは別として、まがりなりにも結論まで描ききっている。
901名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:21:45 ID:YNjptU6q0
もう洋画なんかより、小説読んでいた方が楽しいね。想像力で得られる感動は映画の比じゃない。
902名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:21:55 ID:uJrlOJbw0
>>900
もののけ姫とかわかった?
あと、村上春樹は純文学の中でもかなり異質だと思うよ。
中身がなさ過ぎる。表現世界はすてきだけど。
903名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:22:09 ID:75uwWZzK0
最近は洋画もなんかアメコミの実写化ばっかりってイメージが
904名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:22:13 ID:uLImg3E30
テレビ局が自分とこで糞ドラマ映画作ってるから宣伝が無いなー。
宣伝してもネタばれしたり。
905名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:23:48 ID:Q7mNBXRa0
>>894
本当に洋画見てるのか?
906名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:25:04 ID:YNjptU6q0
>>905
時々テレビで見るけど、どれも似たようなストーリー展開で飽き飽き。
907名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:25:11 ID:fC2Z8QiG0
>>895
最近の洋画が面白くないと率直な意見を言ってなんで情報弱者になる訳?
洋画の興行成績が落ち込んでるのは、最たる証拠
現在、洋画マンセーな奴らはそれこそ情報弱者以前の盲目では?
908名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:25:20 ID:axQJhK+20
>>898
ダークナイトってバットマンだったんだな。
バットマンってどっかに入れないと
誰も観にいかんぞ。

俺は観にいこうw
909名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:25:22 ID:oglatblZ0
>905
インディとかハムナプトラだけが洋画なんだろ
910名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:25:51 ID:6o7uqM//0
>>889
駄作引いたときは、
バスター・キートン見直してた方が良かったと思うことはあるな。
911名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:25:53 ID:XpcGTFiJ0
結局、

ポニョ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>洋画

だしw
912名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:27:13 ID:TrYAuHl9O
これ日本でだけの話なんだけど、アメリカ映画の売上が全世界で落ちてると誤読している人がスレの八割。
913名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:27:37 ID:axQJhK+20
クライシス2050はクソだったらしいが
クライシス2057は偉い面白かったっつーか
えらい怖かったな。
レンタルで見て良かったよ。
ヤバイところで自由に休憩入れられるからな。
その待ってる間にまたいろいろ高まってきて
これがまたいいんだw
映画館で見てたら失禁してそうだw
914名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:28:26 ID:eMW4FcHX0
ヒント:恋空がヒットしてしまう日本
915名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:28:30 ID:Q7mNBXRa0
>>903
まさに実写化ブームだな
実際に見てみれば分かると思うけど、単純に実写化した分けじゃなくて、
ダークナイトなんて色々考えるような映画だよ。


まぁハプニングみたいなハズレもあるけど、
それでも邦画のような感動とエゴの押し付けよりは、
ハリウッド映画の方が幾分有意義だと思う。
916名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:28:37 ID:XuKl79GN0
レディスデーとか後年齢割引とか下らないことやってないで
大人は一律1300円にすれば良いんだよ
女の社会進出とやらで男も金を持ってないんだから…
そもそも子供や学生の料金が安いのは金を持ってないからだが
社会人の女は金を持ってるし年寄りはもっと金を持ってる
917名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:28:50 ID:NAxUM+jq0
「洋画」「邦画」と言う人は映画を観ない人でしょ?普通「映画」って言わない?
「日本映画」とか「日本の映画」とか「チェコの映画」とか。

そういや、この言い方一つでイメージ変わらない?
「フランス映画」というのと「フランスの映画」というのではイメージする作風が微妙に違う。
「アメリカ映画」「アメリカの映画」うん。違う。
918名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:29:00 ID:4NdeIb0I0
最近映画館で見た洋画かぁ…クローバーフィールドが最後だな
ありゃおもろかった。
邦画じゃ 隠し取手の三国人が最後だが、誰かに当り散らしたくなる気分になったな。

919名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:29:20 ID:/JT4G8JR0
>>869
著作権団体が利権化しちゃったからな。
そうなると衰退だよな。
920名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:29:28 ID:POeKLKlX0
スパン短すぎるよ
あとアメコミ原作はだめだよ
アメコミはアメリカ人にとっての水戸黄門みたいなもんだから
アメリカ人以外にゃ受けないよ

ヒーローの孤独に悩む主人公→悪の大ボス登場→ヒロインに叱咤(激励)されて覚醒
→大ボス倒す→ヒロインと結ばれる

こればっかだもん
ハンコックつーやつはなんかちょっと変わった感じがするけど面白いんかね
やっぱ最後には孤独で気高い感じでヒロインと結ばれるのかね
それだったら残念だなあ

まーなんにしてもバックトゥザフューチャーみたいな
バカバカしくてほろりと来るようなやつ作ってよ
921名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:29:46 ID:UAkkSFG30
>908
タイトルにバットマンと入れてないのは監督の意向。
ダークナイト(バットマンのあだ名)というタイトルロールは映画の最後に出る。
そのようにつくってある。
922名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:30:17 ID:XSQJowVe0
邦画が好調って、好調なのポニョだけだろw
あとはポケモン(笑)も好調なのかなw
923名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:30:30 ID:Ye07v4Ja0
どうせそのうちテレビで放送するし
924名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:30:31 ID:uJrlOJbw0
あと、今はそうでもないが、一般の日本人が得る映画情報は御用評論家やスポンサーが
ついたマスコミだけだったから、まともな鑑賞者が育たなかったというのもあると思う。
煽りや、ステータス意識で見る奴ばかりだったら、まともな文化は育たないよな。
料金設定と言い、このことといい本当不健康な業界だな。
印象操作に頼らずいいもんつくって適正な値段で売れよ。
925名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:30:37 ID:84W5o5wl0
ダークナイト2回目でやっと内容がわかった。
バットマンがどうゆう存在か理解してないとわかりづらいよコレ。
でも間違いなくコレは名作だと思う。
それにしてもアメリカは正義を見失って苦悩してるな、と
926名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:30:54 ID:whYERWzx0
「2001年宇宙の旅」はSF映画の傑作と評されることが多いけど「2010」の評価はイマイチだね。
おれは「2010」の方が面白いと思ったけど。
927名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:31:04 ID:fLlLDLQV0
>920
ダークナイト観てこい
928名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:31:34 ID:eMW4FcHX0
>>920
だがそれがいい!
929名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:31:35 ID:d61dRmxjO
アイアムレジェンド見に行って
「またゾンビネタか」ってガッカリしたのも良い思い出
930名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:32:47 ID:6o7uqM//0
>>926
うーん、2010年の評価は不当に低いとは思うけど、
2001年の圧倒的凄さには及ばないなあ。
Apple][c萌え。
931名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:33:15 ID:xAX6ZR1f0
予告見て、本編見たら、予告が全てだったって映画が
多いもんな。
932名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:34:01 ID:V/GU4SeN0
>>917
×クライシス2057
○サンシャイン2057

クライシス2050で太陽のガス抜きをした結果、太陽の活動が沈静化しすぎてしまったので
7年後に再活性化しようという映画だったのだが、途中でなぜかヤケクソになって
ゾンビ映画にシフトし、それまでの伏線を全てキャンセルしてラストシーンを迎える、
という前衛的実験映画ですね。
933名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:34:31 ID:joMrTvg40
洋画も面白いだろ。ここ3年位見てないけど。w
934名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:36:15 ID:NAxUM+jq0
>>931
そう。それだけは本当に酷い。マジで酷い。
予告編は見ないのが一番、という風潮は全て諸悪の根源。出し過ぎ予告編に猛烈に抗議したい。
935名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:36:44 ID:tEZUVMQ5O
>>922
花男も大ヒットじゃないかな。

邦画は大ヒットとコケの差がでかすぎる。
ポニョや花男、Lは大ヒットして
クロサギ、スシ王子、隠し砦は……格差社会かよと。
936名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:36:55 ID:Q7mNBXRa0
>>906
例外で全体を判断するのは・・・

>>920
ハンコックは今までに無い感じだね。俺は好きだよ。
937名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:37:44 ID:V/GU4SeN0
>>931
CASSHERNの予告は名作だ。
本編など足元にも及ばんかった。
938名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:37:54 ID:R12DEMtH0
>>920
うけるよ、日本以外なら。
939名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:38:49 ID:WS5tve/PO
2046は面白いよな
940名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:39:23 ID:ck5/AYJ30
>>906
これって日本のマンガは全部ドラゴンボールって言ってるのと大して変わらないよな
941名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:39:40 ID:xy6DGh3h0
マッチョで馬鹿馬鹿しい洋画はもういらねぇよ
大作はもういらないんだよなぁ
942名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:41:09 ID:NAxUM+jq0
>>940
より正確に言うとこうだね。
「マンガなんかつまらん。糞だ。見る気も起こらん。だって全部ドラゴンボールだし」
943名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:41:11 ID:ixGsN7zK0
>>937
予告みて感動のあまり呆然として
本編見てあまりのひどさに呆然としたもんだよ…
944名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:41:17 ID:5s1/xE8t0
そう言えば最近全く洋画見てないな。
なんで見なくなったのかと言うと
ハリウッドスターの質の低下とCGかな
シュワルツネッガーみたいなスターがいないし
バーチャルCGで火薬使わないから
アニメ見てるのと同じ
結果的にアニメのほうが面白い
945名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:41:49 ID:BO6GgqI30
>>920
未だギャラクシー・クエスト以上にバカバカしくてほろりと来る映画は知らない
946名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:41:54 ID:YNjptU6q0
洋画って、アクションも恋愛モノもサスペンスも、全部似たようなものばかりつまんね。
947名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:42:32 ID:uJrlOJbw0
ストーリーのパターンなんて神話の時代に出尽くしてるとも言うしな。
時代ごとに新しい味付けをしているだけかも。
948名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:43:32 ID:s/SlSmIJ0
ブルース・ブラザースは良かった
949名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:43:40 ID:eMW4FcHX0
>>931
トランスフォーマーとかは、シリアスな侵略物っぽい予告編で、そういう作風を期待していったら、味方のトランスフォーマーがいてそれが喋ったり、コミカルに動いてて、それに対して「何だよ!このお子様向き映画!!」って怒り狂ってる人たちが映画板に沢山いたなぁ・・・
950名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:43:59 ID:ePk8/amj0
>>942
もしくはこう。
「俺、週刊少年ジャンプだけ20年以上読み続けてるけど、
 最近の日本の漫画は子供向けの奴ばっかで糞」
951名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:44:15 ID:fo4d4AKI0
952名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:44:29 ID:5s1/xE8t0
>>942
ハリウッド映画ってのは派手な火薬と筋肉ムキムキの強面スターだろ
ハリウッドの恋愛映画なんて人気ないよ。

火薬がCGになった時点でもう見る価値は無いな。
アニメと同じ作り物だからアニメのほうがいい。
953名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:44:45 ID:HvrPogZRO
>>945
ギャラクシークエストが好きなら
ホット・ファズで笑い泣きできる
954名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:44:49 ID:xy6DGh3h0
なんで寅さんがアフリカでうけるんだ
町の映画館立ち見まででるんだぜ
955名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:45:00 ID:YNjptU6q0
文学的な作品なら、絶対に小説>>>>>>>>>映画だしな。
心情描写の深さが全く違う。

かと言って、映画有利のアクションもワンパターンで見飽きたし。
まあ最近は、ゲームもツマランし、テレビもつまらんけどな。
956名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:45:05 ID:XuKl79GN0
>>921
ダークナイトはラストシーンまで暗い夜の事だと思ってたなぁ・・・
957名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:45:44 ID:I2Kw/tx50
DVDでも新作や準新作コーナーはスルーするよ
最近の映画はつまらないというイメージができちゃってるせいで
958名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:46:15 ID:Q7mNBXRa0
>>935
花男もぽにょも映画館で放映するようなレベルじゃないw

せいぜい、ワンセグチューナーで暇つぶしに見る程度

>>943
ハプニングには騙されたな。最後の最後まで期待してみてたのに。

>>952
実弾使えと?
959名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:46:25 ID:ck5/AYJ30
>>952
火薬がCGってお前見てないだろ
960名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:46:33 ID:VdzYComUO
>>881
あなたと映画雑談したい
961名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:46:59 ID:eMW4FcHX0
>>956
俺がいる・・・

バットマンには詳しくなかったから、ラスト見て「あーなるほど・・・」と思ったよ。
962名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:47:08 ID:VOfco8070
>>952 おまえが知らないだけで、爆発とかはいまでもCGじゃなく実物をつかうことも多いんんだよ。
963名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:47:53 ID:ePk8/amj0
>>953
ホットファズ評判いいよね。
馬鹿で素敵な映画として。終わらないうちに観とかないと。

ふと思うけど、このスレに「最近の洋画は……」と書き込んでる人に、
ホットファズを気にしてる人が何人いるのだろう。
議論すべきは作品の質以前の問題だよやっぱり。
964名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:48:15 ID:tZVpEDdsO
>>956
恥ずかしながら俺もwww
最後でハッと、そっちかぁ〜
965名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:48:28 ID:dY3/ajZ10
結局は質なんだよね。CGスターウォーズなど見に行く気になれん。
966名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:49:15 ID:XpcGTFiJ0
ポニョに負けて、洋画厨くやしいのうww
967名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:49:20 ID:eMW4FcHX0
>>962
マイケル・ベイみたいな爆発基地外もいるからなw
968名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:49:48 ID:5s1/xE8t0
>>958
>>959
>>962
いや、爆発シーンなんて興ざめするようなCGだろ
昔は本物の火薬の爆発だったけど
ま、CGが出てきてつまらなくなったって言うのは間違いなくあるね
子供っぽい面を嫌う層や白々しい爆発に興ざめしたりね。
969名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:50:01 ID:Tmeoq/HX0
>>906
前ちょっと概算してみたけど、1年間に地上波で放送される新作映画は200本くらいで
実際には洋画邦画あわせて1年間に800本くらい公開されてるので地上波テレビで
見るのはその1/4くらいになる。600本くらいは地上波で流れることはないわけだ。
特にゴールデンタイムになるとフジテレビみたいに自分とこでつくった映画ばかり
流す局もあるので、新作の放送は邦画に偏ってるかもしれない。
また、ゴールデンタイムの放送になると、大衆向けの作品になりがちなので、どうしても
似たような作品ばかりになるのだろう。
970名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:50:36 ID:ck5/AYJ30
>>963
映画の興収なんてほとんど宣伝で決まるだろ
どこから見ても地雷臭しかしない少林少女ですらある程度人入ったんだから
971名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:50:44 ID:4/JK1EvO0
ダークナイトとデトロイトメトロシティが面白かったよ。
ハプニングはいつものシャマランらしく、オチでがっくり。

>>952
あと、火薬CGって普通に火薬使った方が楽な場合が多いから火薬だよ。
予算と手間考えろよ。
DMCは爆発CGだったきがするけどコメディだしな。
972名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:50:58 ID:xy6DGh3h0
>>956
ラストクリスマスは最後のクリスマスじゃなくて去年のクリスマスだからな
973名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:51:20 ID:I2Kw/tx50
>>949
個人的にはそういう映画板の人たちに賛成だわ
元々が子供の頃アニメでみてたから内容は知ってたけどまさか本当にあのノリでいくとは思わなかった
974名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:51:49 ID:XuKl79GN0
良かった
俺だけ馬鹿かと思ってた
975名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:51:55 ID:6o7uqM//0
>>972
ライク・ア・ヴァージンは、処女が好きっ!じゃないからな。
976名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:52:26 ID:SWgpleEwO
気持ちの悪いCG
977名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:53:02 ID:oX4Fybk20
>>970
全米が●●した!

ばかりじゃ、そろそろ飽きるよな。
978名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:53:04 ID:VOfco8070
>>968
いやだからおまえが無知なだけなんだって。
一般にCGだらけと思い込まれているトランスフォーマーも
実際に車とか爆破しまくっているし、ダークナイトでも
古い工場をまるまる爆破してそれをつかっている。
979名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:53:17 ID:5s1/xE8t0
>>971
ビルが爆発するのはどう考えてもCGだろ
主要な部分はほとんどCGだと思うぞ
だからこそつまらない。
現実世界にいきなりバーチャルの部分が入ってくるからね。
アニメのほうが一貫性があって面白いってわけよ。
980名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:53:59 ID:XuKl79GN0
>>972
その映画は知らんかったが
知ってたら絶対そう思ってたよ
981名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:54:09 ID:tZVpEDdsO
>>970
柴咲のプリケツおっぱいとかラクロス部キャプテンの勃起乳首とか堪能出来たから、あれはあれで楽しんだぜw
端からストーリーなんて期待してないし・・・
982名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:54:27 ID:ePk8/amj0
>>971
日本人は「ここはCGにしますから、安く上がります!」と言うけど、
ハリウッドでは「ここはCGにしますから、金はかかります!」と言う、
とかいう話があったな。
983名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:54:31 ID:eMW4FcHX0
>>973
アニメに比べると大分シリアスになってたけどね。

トランスフォーマーは確か監督以外子供のころからのTFファンのスタッフが作ってて、作品に対する思いがこもってて良かったと思う。
984名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:55:00 ID:YNjptU6q0
結局、ハリウッドのアクション映画が楽しめたのなんて中学生までだったな・・・。
985名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:56:24 ID:I2Kw/tx50
ホットファズってショーンオブザデッドの二人が主役か!?
あのノリの映画なら観にいく!!!
実際あのノリを期待していいの?
986名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:56:47 ID:V/GU4SeN0
これからはインド映画の時代。
ボリウッド最高!

NHKはヒンディー語講座をやれよ。
987名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:57:00 ID:Q7mNBXRa0
>>969
まさにそうだな。
日本人に受けやすい洋画ばかりピックアップされる。
だから、>>906のように、面白い洋画を知らないまま嫌いになってしまう人が出る。
まさに情報格差
988名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:57:18 ID:6o7uqM//0
>>979
ビルの爆発はでっかいミニチュアが多いな。
ディザスター映画で都市まるごとロングでやるときとかは別だけど。
破片や照り返しをスクリーンで説得力持たせるには、まだまだCGじゃだめぽ。

邦画はカネないから平気でやるけど。
989名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:57:42 ID:xy6DGh3h0
しかしトランスフォーマー達が少年の家を囲んでかくれんぼとか
マスターベーションがどうたら...あのくだりは...
990名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:58:08 ID:9xL2xFT/0
邦画って無駄なシーンをちょこちょこ挟むのが好きだよな
991名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:58:12 ID:R9cnqAz50
ハリウッドはもう終わってる。二流の遊園地って感じ。
くだらない、見所は映像のみって作品を、興收だけのために最初から三作に分けて作るようなえげつないやり方に、映画見る方が疲れたってだけ。
992名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:58:20 ID:AFBhcxJD0
>>264
ジョーカーはわけわかんなすぎ
シャイニングとか好きな奴むけだと思う
レクターとかレオンの警官とは全然違う
993名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:58:51 ID:ePk8/amj0
>>989
観てないけど、トランスフォーマーたちが少年の家を囲んで身を隠しながらマスターベーションするの?
酷い映画。
994名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:59:36 ID:5s1/xE8t0
デスノートも
アニメ>>>>>実写


将来的にはアニメが主流になりそうだな。
995名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:59:45 ID:eMW4FcHX0
>>989
子供向け映画というより、子供心をもった大人向け映画だからねw
996名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:59:53 ID:axQJhK+20
>>921
お、おい…
なんかそれ重大な仕掛けっぽいじゃないか、
921についたレス見てみると…
こ、これから観にいくって人間に…な、なんてことを〜…ガクッ
997名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:59:58 ID:84W5o5wl0
>>992
レザーフェイスとかモンスター系に近いかもな
998名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:00:02 ID:Q7mNBXRa0
>>979
CGがつまらないと思い込んでる人は気の毒だな。
素直に楽しめない人って結構いるもんだね。
999名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:00:30 ID:Tmeoq/HX0
>>975
レザボアドックスで、タランティーノがその歌についてデカマラだったので痛くて処女のときみたいって
解釈をみんなに開陳してるのが可笑しかった。あれリアルでもそういって
ドン引きされてると聞いたが本当なんだろうか。
1000名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:00:39 ID:eMW4FcHX0
>>993
違う違うw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。