【政治】「遺族が大きな決断をすべき。」日本遺族会会長の古賀議員、「A級戦犯分祀」を主張[8/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:46:15 ID:5golSvxBO
この手の話しには絶対のってはいけない。
次から次と言って来る。
分祀の意味合いも理解せず、天皇を引き合いに出す。

神道の根底が崩れるわ。不埒な奴らだ。
953名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:21:18 ID:ZTzl4kBv0
>>924
おまえも中韓みたいに都合良く歴史を書き換えてるじゃねーかw

>>944
憲法を持ち出すなら、宗教施設に「公式」参拝することは憲法違反になるぞ
 
>>952
おまえが仮に会津の人間だったとして、薩長の連中が祀られてる靖国を参拝できるかっちゅー話
954名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:37:48 ID:0DqRmmlo0
神道なんか上っ面のトッピングに過ぎないからどうでもいいの。

靖国の本質は「犠牲にした庶民の魂を怨霊化させない」怨霊封じ・災い封じの
呪術システムという隠された目的こそが最も大切な存在意義なの。
それが「死んだ人の魂を神社に神として祀る」事のひとつの大切な側面なの。

そういう神社の使い方というのは「伊勢神道」が成立する以前から続いているの。
そこで大切なのは「誰が」「誰を」祀るのかというケジメ。
靖国は権力者や戦争指導者が作ったものだから、もともとそういう人達が
図々しく入り込んで良い場所じゃないの。だから合祀は駄目なの。

戦犯もA級B級も関係ないの。筋が違うから駄目なの。
955名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:43:37 ID:FM+hWVRI0
>>954
考え方は否定しないが
2行目で靖国を定義して7行目で再定義するのは変じゃないか?
956名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:18:23 ID:qULsZHmc0
>>921
どんな鬼畜だろうが日本のために戦ったならちゃんと慰霊してやるのが人間としての筋だよ。
957名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:20:51 ID:uqTk2+nYO


プギャ━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━ !!!!! 古賀を八女させるってことね♪


958名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:21:38 ID:d4nUIq400
てか宗教観に口を出すってそもそもおかしいだろw
959名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:42:25 ID:4GnJw7di0
松平なら地獄で業火に焼かれてるよ
960名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:47:50 ID:TFobbhUuO
古賀もどうしちゃったのよ。
再選厳しいとわかって迷走か?
961名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:47:31 ID:3d/Q/45o0
分祀って、カットじゃなくて、コピーなんだけど、そこんとこわかって言ってんのかな・・・
962名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:50:58 ID:D76LOs4G0
どこの国でも自国が戦った戦は、仕掛けた戦だろうが、仕掛けられた戦だろうが、
勝った戦だろうが、負けた戦だろうが、その国にとっては聖戦、正義の戦。
相手国は当然ガタガタ言うが、お互い様だ。
無視し合えばいいだけのこと。
963名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:49:05 ID:JH8xi0dj0
>>946

普通、日本人なら相手に自分の意思が通じてないと感じたら
表現を変えるなりして、自分を理解してもらおうとするんだがね。
いきなり読解力が不自由なんて相手を攻めるところから始まる
あたりは、あんたのほうがはるかに半島臭い。

実は街宣右翼なんじゃないの?
964名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:02:21 ID:gLEE02TM0
靖国の都合は外国の横槍では変わらない
それによって不都合を蒙る日本人はいない
965名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:32:17 ID:EXjBtWa90

普通、他国の宗教に対して口を挟む事は無い。
ブッシュだって、それは守っている。

政教分離を是とする国で、政治家古賀ごときが何を言うか。
しかも、分祀とか知ったかな屁理屈でだ。

遺族会は彼を罷免した方がいい。 お馬鹿団体に成り下がるわ。
966名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:36:37 ID:tx/92zTu0
日本陸連会長河野洋平
日本ソフトボール協会会長エロ拓
日本温泉協会理事中曽根弘文、山本一太、羽田孜
なんでもかんでも三文政治屋が首突っ込みすぎ
967名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:37:52 ID:sdhS5ZX70
古賀って今度の選挙やばいらしいなwww
ざまみろ
968ワンコインハナ丸α ◆GOD/YT.r2M :2008/08/26(火) 21:51:58 ID:+lCWBTfFO
古賀もいい加減隠居になれよ
969名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:37:37 ID:L7b3f5Jx0
まあ、隠居しなければならないのは安倍チョン三じゃね?壷三だっけか。ww
970名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 05:11:22 ID:sxfAgep90
>>950
国防のあり方について一般人は口を出すな。天皇と靖国は絶対的権威だから、
それを掲げる俺らが戦争すると言ったら一切批判するな。
戦争の妥当性とか考えず、靖国に入ることをありがたいと思って死ね。

という、ごく一部の自称日本人の意思が主権とか。
971名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:08:47 ID:NvS20Dge0
この件に関しちゃウヨサイドが弱いんだよなあw

まあ、竹島を韓国が不法占拠して、
「実効支配ニダ」っつって悦に浸ってるのと全く同じ構図。
日本有利な証拠ばかりなのにねw

一宮司が個人的”恨”で、天皇にも国民にも確認せず勝手に合祀して
「一度合祀したものは分祀できないニダ」って言い張ってる、つー。
松平の出自を洗って欲しいわって感じ。

やろうと思えば出来るんだよ、神道なんて。朝鮮人はモノ知らねぇから困る

富田メモもまあ、本物だろう(それ自体を捏造した可能性を除いては。ありえんがなw)
「徳川侍従長の会見メモだと看破されたニダ」と勝利宣言してたバカが、
便所の落書きにも大勢居たけど、
そんなこじ付けなどあっさり否定する証拠の多いことよw

岡崎久彦っていう御用学者のイチャモンには、ヘコヘコへつらって
遊就館とやらの、まさにオナニー展示は見直すくせに
天皇の意向にはガン無視決め込んでるんだからw
全く何のための神社なんだか

ウヨ連中は今のあの神社の状況を是としてるんでしょうか?
さっぱり分かりません
972名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 06:18:29 ID:JgIBIgyu0
誰の確認もいらんだろ
973名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 07:39:55 ID:c1rkNsGk0
>>970
>国防のあり方について一般人は口を出すな。

それは憲法上、国民から国防の権利を剥奪した
戦後体制のことだよね?
おまけに↓これも戦後体制だよね?

・GHQ憲法、東京裁判は絶対的権威
・それを掲げる俺らアメリカが日本に戦争したのだから一切批判するな。
・GHQ憲法の妥当性とか考えず、外国に支配されることをありがたいと思って死ね。
974名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:48:41 ID:bxZwAajp0
>>955
2行目の目的で7行目の人達が作った靖国神社。なんでそんな事が分からない?w
975名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:03:26 ID:BngbPg4H0
松平宮司は地獄に落ちてるよ
日本の国益を損なった国賊として
976名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:08:53 ID:CgB80u+L0
鈴木善幸さんが総理のときは8月15日に靖国神社に参拝しても
中国、韓国はまったく文句をいってなかった。
そこで朝日の工作員が熱心に中国を口説き外圧で参拝阻止を画策した。
977名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:10:18 ID:BngbPg4H0
>>976
朝日は国際的に影響力があるんだね
外務省より役に立つね
すごいね
978名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:48:08 ID:CgB80u+L0
>977
靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋だった!
http://jp.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
外務省のチャイナスクールもこれを後押し
979名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:15:46 ID:Dhy227cR0
>>971
>まあ、竹島を韓国が不法占拠して、
>「実効支配ニダ」っつって悦に浸ってるのと全く同じ構図。

めちゃくちゃ強えじゃねーかよ。
実効支配ほど効果的な領土獲得方法はないぞ?
980名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 18:48:23 ID:oxoWJEDv0
>>973
靖国に祀られることに国民があこがれ、そのために死を厭わないことを前提とし、
利害得失を一切無視して殉国者を大量生産すればそれでよしとする国防観を、
非武装中立原理主義とか東京裁判絶対視とかと同レベルのものだと言いたいのなら、
まあそうだろうな。
981名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:36:33 ID:ATHSYQjl0

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  まもなく  1000 |
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
982 :2008/08/27(水) 19:39:46 ID:2Cv9wDet0
遺族がすべき大きな決断は遺族会会長のクビだな。
983名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 20:31:03 ID:c1rkNsGk0
>>980
GHQ憲法に国民があこがれ、そのために死を厭わないことを前提とし、
利害得失を一切無視して敵国に殺される者を大量生産すればそれでよしとする国防観

ってのは戦後GHQ憲法体制だよ
984名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:15:09 ID:HZmExjO10
>>983
そのとおり
日本は不沈空母であり米国を守るために集団的自衛権を行使します
と中曽根や安倍は言っている。

つまり、米国を守るためなら日本はどうなってもいい宣言だ
日本を守れない憲法で米国を守ろうとしているおかしな主張だ
そのために憲法改正が必要なんだと

違う。
必要なのは占領憲法無効宣言による日本独立だ
今のままでは島を盗られても密入国した敵国民に国民を攫われても手も足も出せない
それを知ってるから支那・朝鮮は平気でちょっかいを出す

日本にとって必要なのは真正保守
985名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:26:46 ID:BArRdz050
986名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:42:24 ID:BArRdz050
 
987名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:00:46 ID:BArRdz050
 
988名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:18:42 ID:NvS20Dge0
>>979
強い、弱いって言うのは、議論における説得力の問題ね。
989名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:22:51 ID:BArRdz050
990名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:47:26 ID:a9F2e61r0
速く流そうと必死な古賀事務所のバイト君がいるなw
991名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:04:08 ID:BArRdz050

    まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < よーし、1000取り合戦、いくぞゴルァ!!     ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________     ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:21:06 ID:IopBYPc80
分祀という言葉をわざと誤用しいてる古賀は遺族会の顔に泥を塗ってるようなもので会長として甚だ不適。
本来は除名が至当だが辞任でもいい。さもなければ遺族会によって罷免されてしまえばいい。
古賀の不見識により近いうちに遺族会からそのような声があがるだろう

まとめ
・分祀とは、複製をつくること
・合祀して一つになったものから一部分を別にはできないということ
・祀る当事者である靖国神社がやらないしやれないと言ってるのだから無理なものは無理
・民間である靖国神社に対して上記を強制するようなことは甚だ不適だし強制はできない
・上記を理解しようとしない古賀は遺族会会長として甚だ不適で罷免されて然るべき存在である
993名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 00:50:56 ID:90ilxZQ60
合祀して一つになったってのは、どう考えても嘘だよなぁ

靖国神社のHPにも「246万6千余柱の方々の御霊が、身分や勲功、
男女の別なく、すべて祖国に殉じられた尊い神霊(靖国の大神)とし
て斉しくお祀りされています」ってあるわけだし

一つになったんならそれは一柱の神になるってことになるはずだが
246万の霊が一つの塊になった神なんて、そりゃ神じゃなくて化け物

それぞれは個別に、ただ、一つの神社に祀られてるというのが自然
だと思うんだがな

それで、必要があれば御霊にお遷りいただくのに、例がないわけ
じゃなし
994名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:20:16 ID:PVwHvFoh0
>>993
靖国神社は神社本庁に属してないから、教義は独自神道でかまわない。
だから靖国が分離はできないと主張する以上、先例があったとしてもそれは出来ない。
995名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:30:09 ID:pwwGjBHJ0
995
996名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:40:52 ID:IopBYPc80
>>993
靖国神社の言ってることを信じられないというなら信じなきゃいい。それで終わり。
信じるに足る神社でないものに参拝するなんて必要なし。そんなおかしなものに構う必要なし。
誰が祀られていようと関係なし。信じていないのだからな。
例えば、白装束が何を信仰していても一般人にはどうでもいいことであることと同じ。

それなのに靖国神社の考えを曲げて何かさせようというのは、自分を神と勘違いした馬鹿か、
在日を手先とした支那・朝鮮による工作活動でしかないということだ。
997名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 02:57:53 ID:AW5wK/bp0
>>994

>本庁に所属してないから、独自神道だ。
>従って、靖国が分祀できないって言い張るから、出来ない。

説得力ねーよなーw相変わらず。ウヨは。
そら、あんたの都合のいい勝手な”説”だよ。「そう解釈できる」にしかすぎん。
現実には、既存の神道を引き継ぐものだろう。
既存の神道で、「分祀」を行った例があるならば、靖国も然り。
と、考えるのが妥当、普通、常識。

それでも、まあ、その一名無しの”意見”に乗るとするなら、
国で管理すりゃ分祀出来るってことだな
998名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:31:01 ID:IopBYPc80
>>997
説得力は勿論、日本語能力全然ナス

それに言ってることが支離滅裂だぞ。見ていて恥ずかしすぎる。

>国で管理すりゃ
総理参拝が政教分離に反すると主張してるんじゃないのか?もし主張してるなら矛盾だぞ。
支那・朝鮮が反対しても総理も閣僚も国会議員全員が参拝すべきという考えと解釈していいのか?

>分祀出来るってことだな
分祀とは複製を造ることであり、できる。やるかやらないかは別。おまえの判断で決めるものではない。
総理官邸に分祀して毎日参拝できるようにしたいものだ。
999名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:42:39 ID:AW5wK/bp0
>>998
あ、前半は単なる悪口なのね。

で、>>997前半部に反論がないっつーことは
納得したっつーことなのねw

>政教分離
どうとでもなりますよ。宗教色薄めれば。
過去に何回か法案あがってますし。
ってことは、可能っぽいから上げるんですよ。
話題にする政治かもいますしね。

>分祀
まあ、そう思ってるんであれば分祀しても
いいじゃないですか。っていう話ですよ。

名簿から名前を消す。
数十年と時間がたてば完全に居なくなる。
なぜか?名前が名簿に無いから

と、いうことで、このスレもウヨが敗北して終わったのであった。
1000名無しさん@九周年:2008/08/28(木) 03:42:48 ID:AW5wK/bp0
終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。