【調査】 「好きな人ができて変わった」ランキング(男性)…「学校や職場に行くのが楽しく」「外見・流行に気をつけるように」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「人生がばら色になる」―というのはオーバーだとしても、好きな人ができると自分の中にさまざまな
 変化が生まれるもの。もちろん楽しいことばかりではありませんが、恋愛がもたらす変化は自分を
 人間的に成長させてくれることも少なくありません。

 男性に聞いた「好きな人ができて変わったことランキング」の1位に選ばれたのは、《学校や
 職場が楽しくなった》でした。好きな人ができると、つらいことでもがんばれたり、以前は怒って
 いたようなことも笑って許せたりと、毎日を楽しく過ごせるようになるようです。ユニークな制度を
 取り入れているIT企業の中には、失恋してしまった人のために失恋休暇を導入している
 ところもあるそうです。

 2位には《身なりに気を使うようになった》がランク・インしました。「人間は見た目じゃない!」
 と言う人は多いですが、同じ中身ならばより見た目が良い方を選んでしまうのは当然のこと。
 7位の《流行をチェックするようになった》や8位の《キレイ/かっこよくなった》も同様ですが、
 好きな相手に「清潔感がある」「おしゃれ」と思ってもらうためにセンスを磨いて、それを
 認めてもらえたらうれしいですよね。

 今回のランキングの中で特に注目したいのは、3位の《携帯をまめにチェックするようになった》
 でしょうか。近しい関係を築いていない相手とでも気軽に電話番号やメールアドレスを交換し
 コミュニケーションをとれるようになったのは、携帯文化が広まった近年になってから。
 気になる相手にいつでも連絡できるようになったのは良いことですが、返事を期待して
 携帯ばかりを気にしてほかのことに身が入らないのは考え物。(一部略)
 http://news.ameba.jp/gooranking/2008/08/17030.html

※好きな人ができて変わったことランキング(男性)
1位・学校や職場に行くのが楽しくなった、 2位・身なりに気を使うようになった、
3位・携帯をまめにチェックするようになった、 4位・よく話すようになった、
5位・積極的になった、 6位・優しくなった、
7位・流行をチェックするようになった、 8位・キレイ/かっこよくなった、
9位・ぼーっとすることが多くなった、 10位・明るくなった
2名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:41:27 ID:jSsz7qZX0
パソコンのモニタを良いやつに買い換えた
3名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:41:32 ID:Sb6qHLp8O
虚しいのぉ
4名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:42:09 ID:7p25AsNB0
>>2
(´;ω;`)
5名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:42:13 ID:EYclzBFp0
好きなAV女優ができて変わった
6名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:42:50 ID:s0iWM+eU0
ティンコいじることが多くなった。
7名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:43:35 ID:ZEd0vShS0
画面の中のルイズたんによく話しかけるようになった
8名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:43:42 ID:ZwF3B8F00
   r ‐、                 良い子の諸君!
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧    2次元の女は単なる絵
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l    2次元の女は優しくない
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)    2次元の女は心を開いてくれない
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   2次元の女はいざというとき助けてくれない
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |   2次元の女はなにかと金がかかる
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i    2 を 3 に変えても意味するところは変わらないな!!   
| /   `X´ ヽ    /   出  |  だったら二次元で問題ないな。
9名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:43:53 ID:FEfRe3twO
え?
10名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:44:35 ID:Z6G7N66d0
二次創作をするようになった。
11名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:44:40 ID:paMyp9vkO
ティッシュの消費量が増えた
12名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:46:54 ID:IrlW1wrR0
好きな人に挨拶したら「話しかけないでよ」って言われて学校行きたくなくなった。
13名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:48:55 ID:xaz3mDGQO
好きな相手じゃなく誰ともコミュニケーションを取りたくなる積極性がでるよな
やっぱ人生楽しんでるほうが得
14名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:49:30 ID:ysmRDhYR0
好きな人の家までついていくようになった

好きな人が寝るまで見ていたくなった
15名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:46 ID:LS1xDAAr0
上っ面だけが大事なんだよね
中身なんてかんけーねーだろ
16名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:50:52 ID:jSsz7qZX0
関連グッズをことごとく買うのでお金がなくなりました
17名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:51:08 ID:ZllNGkLQ0
相手の大学で授業を受けてしまった
18名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:51:17 ID:Oaqu0usW0
ここまでのとこ純愛が多いなあ
19名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:51:30 ID:8etFXyhS0
>>14
寝顔とか寝言には関心ないのか?
20名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:52:27 ID:7sdbGAM/O
アタックかけ過ぎて黒歴史化
思い出すだけで…
死ね!俺死ね!!
21名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:52:53 ID:EDK9c/0M0
女のランキングは?

なぜ、男女それぞれの調査をしない。
男女それぞれの違いが分かれば、もっとタメになるだろうし、
面白いジャマイカ?
22名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:53:00 ID:flKmNHdP0
俺も黒歴史化。
はあ、恋愛はあと100年くらいいいや。
23名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:53:09 ID:8Z9eTFvmO
フィギアやポスターを段ボールに入れた
24名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:53:12 ID:prU2qwlY0
>>1
自己評価で
6位・優しくなった
8位・キレイ/かっこよくなった、
10位・明るくなった
ってのはどうよw
251000レスを目指す男:2008/08/24(日) 11:53:59 ID:40w2jKV80
好きな女もいないで人生送るなんて考えられない。
そんな人生なら、学校に行く気もなくなり、定職に就く意欲もなくなって、家でゴロゴロして一生送り、果ては秋葉原を血の海にして、電車に飛び込みかねない。
26名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:54:44 ID:rATcjxZk0
同人誌を描くようになry
27名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:56:11 ID:u0j9SpC60
女叩きまくってる2ちゃんねらーには
好きな人が(三次元に)いる人は少数派なのでは
28名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:56:13 ID:IuLIAQRg0
彼女?ができらた精神的に落ち着くよね。。
29名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:58:14 ID:NoLIuVcaO
自慰の回数が増える、あるいは内容が充実する
30名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:58:31 ID:8AC0kKZ30
好きだった大塚ひながギャル化してがっかりした
31名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 11:59:53 ID:3iT5rIRS0
※好きな人ができて変わったことランキング(男性)

1位・身なりをチェックする学校や職場に行くことが多くなった、
2位・かっこよくなった携帯に気を使うように話すようになった、

・・・無理だ、似たようなものばかりで何もつくれん。
32名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:02:09 ID:Iiop176L0
アイドルの追っかけっていうか、
一方的にアイドルやジャニを好きになっている男女には
どれも当て嵌まらないんじゃないの?
33名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:02:32 ID:kllla+V8O
人間を好きになったこと無い俺には
好きという感情が理解できない


食べ物とかだったら理解できるが・・・
34名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:03:46 ID:Qy51tPETO
毎日つまらん俺は20過ぎても童貞だよ。
そこそこイケメンでそこそこ高学歴でそこそこ優しいのにww
人生がこんなにつまらんとは思ってもいなかった。
もう死ぬかwww
35名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:04:11 ID:43IPkciI0
ばぐ太を好きになって世界が変わった
36名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:06:19 ID:Iiop176L0
※嫌いな人ができて変わったことランキング(男性)
1位・学校や職場に行くのが、さらに嫌になった

逆のアンケートでも似たような結果だろうな。
37名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:08:57 ID:bDUSefW6O
保育園からの幼馴染との思い出に縋ってこのクソッタレな人生をなんとか生きてる
もう10年会ってないし声も半年以上聞いてないけど
38名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:09:21 ID:qoAxJZuK0
1000レスを目指すようになった
39名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:09:52 ID:k+I3ZEtQ0
若い男女が働いている職場なんて、それほどには無いのではないか?
それとも派遣で、若い男女が出会えるような職場でもあるのか?
賃金を維持するために、少数精鋭主義に変えたのではないのか?
少数の若手と多数の老いぼれで、正社員が構成されているだろうに
「好きな人ができて、職場が楽しくなった」って不潔な職場だな
40名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:17:08 ID:hUA5KS+f0
俺女の影響で椎名林檎聞くようになったよ

気まぐれを許してぇ〜
41名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:18:54 ID:rWo/To89O
>>15
それ何て二次元?
42名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:19:34 ID:u0j9SpC60
やっぱりな
このスレはのびない
43名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:19:58 ID:4RYAuBJL0
>>2の破壊力が大きすぎる
44名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:22:35 ID:8Bx1PZnG0
>>20
くわしく
45名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:23:38 ID:DooMsa/D0
だから会社行きたくないのかw
46名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:24:58 ID:pNeDz+eS0
恋愛は両刃の剣
終われば全て
逆になる
47名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:26:31 ID:R2U2hozsO
愛とはいえ決して後悔しないもの by カッコいい俺
48名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:27:07 ID:1J/eynOy0
俺は好きな人を作るのをやめて人生が生きやすくなったぜ
49名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:29:09 ID:yh5JPWNW0
「好きな人ができて悪かったこと」ランキングも作れ。
50名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:31:42 ID:pNeDz+eS0
>>49
3位 離婚して慰謝料とられた
51名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:35:48 ID:DaZMYbPzO
なんか男から行かなきゃ行けない風潮だからたるい
52名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:40:45 ID:dhICvwYH0
うほっ 人生ばら色だなっ アニキ
53名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:45:24 ID:uIE/Mj4I0
>>49
画面から出てきてくれない
54名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:00:00 ID:tNTZwpjr0
♪退屈な毎日が急に輝きだした。
心を奪われた、あの日から♪
55名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:09:20 ID:1tQF4egu0
恋愛なんてすっかり忘れてたのに32にして恋人ができた
ふたたび青春を取り戻した気分だが現実はお金や結婚や頭をよぎっちゃうんだよな
ま、若いときと違ってこの歳でバラ色になんてなることはないが生活に張りがでてくるよ
56名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:43:05 ID:N/faRfEcO
左利きに変えた
57名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:46:11 ID:5aIhp3Qv0
>>1
>9位・ぼーっとすることが多くなった

ここに誰もつっこまないのか?w
58名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:00:23 ID:koIEQq5y0
>>57
相手のこと考えてぼーっとする時間は増えるよ
59名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:08:02 ID:gB47IKVG0
9位のキレイって女装でもするのか…?
60名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:16:46 ID:NZS8B0/Q0
>>2
深いい話?
61名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:21:20 ID:cwhvuGUeO
好きな人(笑)

アニメ見てたほうがマシだろ
62名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:26:59 ID:mjjW79CgO
・普段は居酒屋ばかりなのに小洒落た店にいくようになった
・話題づくりを考えるようになった
・週末の予定を埋める必要がなくなった
63名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:27:07 ID:+/WYg+2q0
むなしいのうむなしいのう
64名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:30:28 ID:u2MHm+O+O
>>61
君みたいにアニメの中のキャラクターを好きになれる人間ばかりじゃないのさ
65名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:30:33 ID:h2kC3Lq/0
>>2
相手は二次元かwww
66名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:31:28 ID:xS++8TDtO
昔みたいに笑わなくなった
67名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:43:48 ID:Svw6Wti7O
>>46

> 恋愛は両刃の剣
> 終われば全て
> 逆になる


両刃の剣なら逆でも変わらんだろw
68名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:44:44 ID:ODJIuXsVO
月々の燃料代がちょっと増えた
69名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:48:09 ID:f9JC8SKo0
>>67の読解力に泣いた
70名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:56:01 ID:joAWaXtr0
>>2 で爆笑して、それをカキコしようと思ったら >>67 のカキコでまた爆笑したw
71名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:36:35 ID:QqPC5lEm0
9位・ぼーっとすることが多くなった




ワラタw
72名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:47:19 ID:0DRlnCL7O
彼女ねえ・・・いないときには欲しくなるが、いれば邪魔臭くなる
付き合うと冷めるんだよなあ
悪い癖だ
73名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:47:28 ID:KPZ04ZoI0
>>67の読解力に合掌
74名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:12:05 ID:Q25KYq9S0
男は女で結構簡単に変わるもんなんだよ
ただ女はすでに変わった男が好きなだけで
75名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:21:03 ID:AxNuSdKy0
>>6
kwsk
76名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:27:04 ID:yDT6jeZD0
やっぱり伸びないwwwwww
77名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:10:07 ID:5Fd1WY9D0
>>76
わかりやすいなw
78名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:39:51 ID:cwhvuGUeO
なぜ伸びない…
異性を好きになった事くらいあるだろ?
それすら無いのかよw
79名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:41:39 ID:sy57ymps0
6位のやつぐらいだな
80名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:43:18 ID:mZHFuk7fO
チンコを念入りに洗うようになった。

81名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:46:03 ID:XzOl8I2iO
たった今前職場にいた好きだった人が辞めたと聞いてヘコんでるボクが通りますよ
82名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:47:21 ID:3QWKZj1R0
変わったというか、変えられた。

爪はチェックされて、白い部分がなくなるほどの深爪に切られたり、
ピンク色の可愛いYシャツ買ってきたり、
出社前に香水をかけられたり(別に俺は臭くないぞ)
83名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:47:55 ID:G1P3LIjX0
好きな人が出来ても付き合う様にならないと別になにも変わらん様な?
付き合う前から浮かれポンチかい?
84名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:48:03 ID:1fYAeZ9Z0
好きな人ができたんですが
画面からでてきません
85名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:49:55 ID:1c68Z1C9O
私 恋をしている 悲しい くらい
86名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:50:05 ID:PwNy57kmO
>>84
こっちから行くんだ
87名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:50:58 ID:gXsS/c5v0
>>82
それマーキングされてんだよ。
ニオイで所有権を主張する動物と同じ。
88名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:51:18 ID:Mi6rwf68O
>>83
人を好きになったことないのか?

つか、なぜこんなスレがニュー速+に
89名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:53:01 ID:fv/LFxih0
>>81
さっさと電話しなはれ
90名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:54:47 ID:xdqvQGjN0
みんな一人でいる方が楽だし、楽しいから
このスレは伸びないw
91名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:56:49 ID:G1P3LIjX0
>>88
普通にあるけど、付き合う前の状態なら別になにも
喜ぶのは付き合ってからだろ
92名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:58:51 ID:TEe+qkPw0
好きな人が出来てから塾に行くのが楽しくなった17歳の夏はもう遠い昔のことだな
93名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 18:59:48 ID:vE+NdhsyO
>>78
スレを開くのが怖いと思う
94名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:07:12 ID:bDUSefW6O
カプ板怖いみたいな心境か
そんな幸せなやつがニュース系板にいるわけないのにな
95名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:12:46 ID:vE+NdhsyO
>>94
彼女が三年できてないから、俺は少しだけど正直怖かった
96名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:14:17 ID:SNR9fusg0
34
大丈夫。私が愛してあげる
97名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:14:26 ID:bDUSefW6O
25年と半年できてない俺に対する挑戦と受け取った
98名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:15:28 ID:xCatasGNO
みんな同時に愛してやる!
99名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:20:24 ID:81+eCMQR0
会社の後輩に気になる可愛い娘がいるが

別に会社に行くのは楽しくない
身なりに気を遣ったところでキモ面が変わるわけもなし
携帯なんかかかってくるわけがない
100名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:21:15 ID:ss+QEdRp0
片思い含めて恋している間は特に「自分を変えたい」って強く思ってるけど、
好きな人がいない状態になってから考えてみると、恋してた頃の方が違う自分だったってことに気付く。
101名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:21:19 ID:bSqQjNNi0
>3位・携帯をまめにチェックするようになった

こればっかりは俺には無理っす
102名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:25:18 ID:bxI+feyE0
後のストーカーである
103名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:28:30 ID:f9JC8SKo0
>>91
好きな人と付き合うために「身なりに気を使うようになった」り、「流行をチェックするようになった」りするんじゃないの?
浮かれるのは付き合ってからだけどさ
104やるぽ ◆Lck3x2OY72 :2008/08/24(日) 19:54:46 ID:IcurYCXu0
この好きな人ができたってのは
彼氏、彼女ができたと同意なんかね

それはともかく
恋愛は片思いが最強だと思うな
実が結実すると、あとは腐るのみだからね
105名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:20:50 ID:AxNuSdKy0
好きなやつができて妙にテンションがあがるやつは厨房
たいがいはつきあい始めてからだろ

まあ夢をみているうちが花
106名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:29:59 ID:geX1rn7P0
く、くだらね・・・・
107名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:33:08 ID:xdqvQGjN0
好きな人ができたんですが
少し下腹部が膨らんでいるような気がします
108名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:37:00 ID:a9+/T8uH0
俺、30年近く生きてて、他人好きになった事ってないんだよな。
109名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:42:14 ID:ap4iePz80
          __         ヽヽ  __
   ̄ ̄ ̄   /  / ヽ    ̄ ̄ ̄      /
        /  /   |              \
 (___  \/   /   (___     _ノ


                    __
  | _|_   |_L   l  |   /  / ヽ
  | _|    ̄|  _ノ  レ |  /  /   |
  レ(__ノ\  |       ノ  \/   /


  ____
  |_|_|   __   __
  |_|_|  /  / ヽ    /
  ―┼┐ /  /   | ―┼―
   ノ _/  \/   /  .__|
110名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:47:15 ID:ytg3GMa7O
やっぱばぐちゃんのスレだと思った

もし三次元で好きな人が出来たら…なんて話が、ねらーのキモオタに想像なんて出来るわけないんだからスレが無意味
111名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:08:06 ID:ktZWlHlk0
その後のジゴク(結婚)が待っているのも知らずに・・・・・クククッ
112名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:39:19 ID:TxVGE4V60
そいつにぶっかけることしか考えなくなった
113名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:57:24 ID:/BxMVC9N0
>> 1
俺の場合、1〜10位についてはどれも当てはまらないなw
付き合う前からおしゃれは気を使っていたし。彼女も流行とかにあまり興味ないしな。
強いて言えば、相手の趣味の読書をするようになったことかな。
114名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:18:01 ID:LLq9wbA2O
ばーか
115名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:37:48 ID:lAnPktTN0
>>113
読書か いいねぇ。いい趣味していると思うよ。

ミーハーでやっているようなスポーツだの、気取った雰囲気で身に付いていない
サークルだのより何倍もエレガントだ。

で、何を読んでいるんだい?
116名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:46:07 ID:vE+NdhsyO
>>113
俺色に染めるつもりが、おまえ色に染まったんですね?わかります
117名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:29:11 ID:dvedtgzN0
>>1
大体は当たってんじゃね?
118名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:46:23 ID:ORzIPJkx0
やっぱりチョンガーばっかりだニュー速+
119名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:04:44 ID:JtuHb1e80
糞田舎に住んでて、派遣工員なんて底辺に染まってるから、
そんな感情とっくに忘れちゃった。ていうか、ここ最近まともに女を見た記憶が無い。
120名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:34:35 ID:MKhFdjxK0
小まめに散髪するようになる。
チャットルームに入る前にヒゲを剃るようになる。
「どんな部屋か写して」と聞かれてもいいように部屋を片付ける。
相手の「趣味」を予習しておく。
プロフィールに書いてしまった「趣味」を実践するようになる。

まぁこんなとこかなぁ。
121名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:48:17 ID:pfq2YPEL0
・宝くじに当選した
・パチスロで連日連勝
122名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:42:50 ID:mGYdF77V0
最近デコの生え際が気になるんですがこれは恋なんでしょうか?
123名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:31:42 ID:l40Fw5IBO
2ちゃんみる頻度が極端に少なくなった
124名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:28:08 ID:Z5SiAe7fO
今朝初めておはようメールが来なかっただけで狼狽えてる俺がいるOTZ
125名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:37:14 ID:D3A32ncV0
レス伸びねぇww
126名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:41:26 ID:2Xqn1xiq0
ありえん
127名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:45:15 ID:x/GMasv70
女と付き合い始めたら気をつける事は2点だけ

・たとえ彼女が携帯を持ってても、家電にかけて親に挨拶してから彼女に代わってもらう
・たとえ門限がなくても遅くとも10時までには家に送り届け、親に挨拶してから帰る

この2点だけを徹底してやってりゃ
マッハの速さで結婚までこぎつけられるぞマジで
なんでみんなやらないのか不思議
128名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 19:49:52 ID:grfp9LqB0
俺なんて好きな人ばっかで困っちゃうw
129名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 21:35:19 ID:4VBJPeqK0
>>127
ひとつめは「挨拶が電話でかよ」と親は思う。

ふたつめは年齢にもよるだろうに、高校生を22時まで
連れまわすとかありえないから20時設定にしとけ。

自分は必ず21時には家に着くようにしてたぞ。
玄関先まで送って行って、タイミングを見てご両親にご挨拶。
130名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:05:55 ID:A7xYjqRJ0
これは別の意味で勘違いされるよな...
昔居た会社での事なんだけど...
初め漏れは"仕事が出来なかった"人間だった。
誰も口を聞いてくれない。
(ちなみにそん時女無し)
その後とても良い上司に付いて気が付いたら"新人でトップ"と言われる位に成ってた。
"仕事が出来る様に成った=女が居る"
と勘違いされて色んな奴が漏れの恋愛関係を詮索してくる。
仕事が出来る様に成っても別に女が出来た訳では無く、単に仕事の内容を理解したから出来る様に成った訳。
シツコク詮索されてウザクなって身体壊してその会社を辞めた。
それ以外にも色んな理由が有ったけどね...

スレ違いスマソ。
131名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:50:03 ID:fwAq9FHJ0
>>122
それはまぎれもなく恋だ。
132名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:52:52 ID:WrJFAyG30
そもそも女を好きになるという概念が俺にはない
133名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 22:53:50 ID:JVsi2mUx0
ほんとに伸びないw
134名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 23:08:12 ID:7UVVqEAnO
>>122
ドキドキしてんだろ?
その事考えたら夜も寝れないぐらい
恋だよ
135名無しさん@九周年
(女性)のランキングなら、このスレはもっと伸びただろうに…
キモヲタの妄想と女への憎悪によって