【経済】全米が落ち込んだ?洋画離れ止まらず…興行収入4割減少★4
1 :
お元気で!φ ★ :
2008/08/23(土) 15:44:10 ID:???0 20世紀フォックスやワーナーなど洋画大手5社の今年1月〜7月の興行収入累計が昨年同時期の
約4割減の大幅な落ち込みを記録した。業界では、消費不況による
節約ムードや、若者らに字幕が敬遠されていることなどが原因とみており、
今年後半も大きな回復は期待できないとの見方が広がっている。
日本映画製作者連盟によると、大手5社と単館系作品を中心に扱う
独立系5社をあわせた洋画の興収累計(1月〜7月)は
約461億円で30・8%減だった。うち、独立系は約126億円で
1・9%増だったが、大手5社は約335億円で38・3%減の激しい
落ち込みとなった。
一方、邦画は「崖の上のポニョ」が興収100億円を突破するなど好調で
同18・9%増の約536億円。市場全体でみると約997億円で
同10・8%減だった。
最終的な数字は、クリスマスシーズンを含めた残り5カ月の
成績しだいだが、洋画では11月の予定だった人気シリーズの
6作目「ハリー・ポッターと謎のプリンス」の公開が
米ワーナー・ブラザーズの都合で来年7月に延期される予想外の事態も発生。
全国約800スクリーンで公開予定の後半最大の目玉だっただけに
影響は避けられない。
同連盟の愛宕(おたぎ)威志事務局次長は「洋画がこれほど落ち込んだ例は
聞いたことがない。単に有力作が少ない年だったというレベルの
落ち込みではない」と話す。
*+*+ 産経ニュース 2008/08/22[**:**] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080822/tnr0808222107010-n1.htm ★前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219430655/
CGとかずるいことしてたのがバレたからだな。
3 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:46:18 ID:EISHJ0ct0
CGがとにかく悪い。
4 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:46:55 ID:PEWJh0SE0
ハリウッド映画は特殊撮影に強いけど、それに頼りすぎだよ 莫大な金を費やして、物凄い映像を提供しても、それは次第に飽きが来るものだ もう少し、原点に返って、演技力やストーリーで勝負するべきだな
5 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:48:55 ID:fsAkQQPJ0
CGは使っても良い。 ただ、使い方が間違ってる
6 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:49:14 ID:2vtzmM0E0
>>1 お子ちゃま向けしか、目玉がないという低レベルさ
7 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:49:27 ID:zVAABLUdO
映画 1800円 これはせめてポップコーンとフリードリンクとおにぎりと唐揚げくらいは付かないと
8 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:49:36 ID:NXj4DpqM0
映画館って 前の奴が邪魔+後ろの奴が五月蝿い+横の奴と肘掛の取り合い もうとにかく環境が悪いんでゆっくりみてられない 家でDVD借りてみてる方がはるかに良い
9 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:49:46 ID:da3tyje20
原因はwinmxだろうな
10 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:50:38 ID:j+9104u/0
人殺しと暴力
11 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:51:46 ID:tIoCtBnX0
銃でばかばか撃ちまくってたのに最後は素手の殴り合いとか馬鹿なの? とりあえず興味をそそるものがない。
12 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:52:08 ID:KaVirwVw0
ツタヤでかりればいいし。
簡単に人殺す描写が多すぎるから 自主規制かけたからな俺に
最初のデートは映画だろ 何を喋っていいか判らん頃のデートは映画が便利 だからおまえらもっと恋をしろって話だ
15 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:55:50 ID:2fcS4uWO0
洋画見るのってレンタルDVDのほうがいい。 いつでも止めてトイレとかに行けるし。 一週間借りれば何度でも見れるし。 すぐにでも見たい洋画が無くなったていうのもあるな。
ニコニコでタダでみれるんだから当然ヘルだろ
17 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 15:58:53 ID:5Pv1qGFA0
シンプソンズの日本語吹き替えを新シーズンから廃止したFoxは糞
GGがポロリ
最初のデートで映画見に行った恋は成就したためしがない 俺のおすすめはボウリング
20 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:01:51 ID:Qkk5k/6b0
映画見に行ったらクソガキが画質が粗いーってケチつけてた 大画面ハイビジョンで目が肥えてんだろな
21 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:01:57 ID:z8kOnjKI0
GGで落ち込んでるのは、こっちだよ…
22 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:01:58 ID:6WKBTgrZ0
もう外人がかっこいい、美人てレベルで観てないもん。
23 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:02:44 ID:ZEWVYk/H0
字幕・・ 敬遠されるほど下手な意訳が多いんだね
24 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:03:12 ID:X3UdYBegO
もう洋画は流行らないか 日本の映画が凄く良くなってきたからかな セカチューあたりからすげー良くなった。日本の感動って感じ
ジェットコースタームービーなどといって、 テンポばかりで溜めがないものが増えすぎだよ。
トイレが近いしうちにプロジェクターがあるので映画館はいかないな
28 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:04:28 ID:WQnElJGQ0
ああCGか。って映像ばっかりだし。
29 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:04:28 ID:wAxP9XjC0
邦画も洋画もつまらんだろ
30 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:05:01 ID:UD69BSD10
ああ、そういえば俺、トイレ近いんだよな。
邦画よりは洋画の邦画いい
32 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:06:20 ID:NQrpsLb60
インディジョーンズとかあったのにね 今年は一本も見に行ってないけど。
33 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:07:40 ID:80+dl8SK0
大幅な落ち込みも何も新作出してねぇじゃん、 消費云々の前の問題だろ。
映画上映中に携帯いじったり騒いでる奴がうざい
35 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:09:17 ID:gT2i/MIt0
36 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:12:18 ID:WzAdsdIm0
もっと興行とか配給を自由にした方がいいんじゃないか? 安く作った映画なら1000円とか超大作なら2000円とか
洋画って「これが売れる方程式」を作ってそればっかりジャン。 ばかばかしくて秋田。 CGは不自然でリアルなんだけどすげー違和感がある。 どうせ嘘ならアニメ見てたほうがまし。
CGという道具に振り回されてる。 巨額の維持費がかかるらしい。
>>34 行く時間帯とか曜日が悪いんじゃね?
平日のレイトショーならガキはいないし会社帰りの人とか
多くて映画に集中できるよ
40 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:15:27 ID:X3UdYBegO
>>37 お前アニメオタク?
そっちの方がキモいよ
41 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:16:23 ID:oN/bEC/q0
>>23 下手かどうかを聞き比べられる、同時通訳レベルの英語力があるってことか?
普通の会話の速度で読めなくなった日本語力の低下だろうね。
情けないけど。
安易なタレント起用の吹き替えより、
やっぱり生の俳優の声の方が良いと思うんだけど・・。
42 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:16:30 ID:wRF9qxAp0
上映中なのに携帯の電源切ってないやつ、菓子の袋をガサガサさせるやつ、 でかい咳を何回もするやつ、やたらと頭を動かすやつ、 ファーストフードのムッとするニオイ… あんな環境で1800円も払えるか。家の大画面で見てるほうがよっぽどマシ。 映画館に来て欲しけりゃ、まずああいう奴らをつまみだせ。
今どきの映画館のスクリーンってあまり大きくないし、値段も高いから見に行くメリットがない。
44 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:18:14 ID:OszNAjkm0
身長180cmの俺には座席の前後が狭くて窮屈
エイリアンとかバック・トゥ・ザ・フューチャーとか CGなしなのに1980年代の映画はすごい楽しめるのにな。 ハリウッドは何か勘違いしてるよな。 アニメのほうが100倍楽しめるわ。
映画館は笑い声が聞こえるくらいじゃないと行く意味ないよ 笑いのポイントが同じ人がいたりすると 顔も見えないのに親近感おぼえたり 前の人がホラー映画でビクンッ!て跳ね上がるの見てほのぼのしたり 最近は無音鑑賞じゃないとダメみたいな風潮で行くのが恐い
47 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:22:15 ID:FH1TxLSE0
>>42 この前映画館に行ったら、上映前にそういう行為に対する注意の映像が流れた。
その中で「前の椅子をキックする」のは迷惑です。ってくだりがあって、
もうダメだ・・・この国・・・と思った・・・。
ポニョのおかげとはいえ時代は 洋画>>>>>>>>>>>>>邦画なんだな 邦画は糞と罵って洋画マンセーしてた人は今どんな気分?
イタリア映画もってくれば良いんだよ。 未だに恋愛コメディ映画全盛でCGのチの字もないよ。
50 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:23:54 ID:X3UdYBegO
51 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:24:51 ID:U7RsPt+S0
>>48 ___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
>>51 間違った
邦画>>>>>>>>>>>>>洋画
>>50 当たり前のことを注意しなきゃいけないのがダメって言いたいんだろ
日本の映画館に限れば高すぎだからしょうがない 2人で3000円として、家で冷房効かせて焼肉でもしながらDVD観てたほうが安上がりなうえ楽しい
54 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:26:18 ID:1C01aeWGO
馬鹿に合わせて字幕をはしょっているから、 見に行っても半分も楽しめないと思う。
今年はダイハード4とランボー4とスタトル3とインディ4しか見てないな なんだこれw ゲームか?
56 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:28:14 ID:34uTiNt/0
銃と爆発とすぐ切れる主人公をなくせば 見れるようになると思うよ
57 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:29:21 ID:S0F/gBPhO
映画館苦手
スピルバーグの宇宙戦争は酷かった・・
ガキを容赦なく殺す映画作ってみろよ
60 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:30:04 ID:xJjvwdhQ0
原因はツタヤとゲオの100円レンタルでしょ そりゃ千円以上出せなくなるだろ 5百円レンタルが普通だった30代以上の世代とは違って、若い人はとくに
61 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:30:21 ID:FH1TxLSE0
>>56 アメリカ映画に残るのはエロとグロだけになるんじゃねwww
62 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:30:38 ID:X3UdYBegO
>>52 当たり前?それはお前の主観だろ
世界はお前を中心に回ってないわけで
じゃあそろそろ洋画好きこそ映画通とか言う流れになるね
64 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:31:05 ID:KKmsLv5O0
料金、高杉。 1800円になってからは、 「今日は早く終わったからたまには帰りに映画でも」 って気にならないもん。 そういう層を取り込めなくなったら、もうおしまい。 それとバカのひとつおぼえみたいに、 「感動」「感動」ってw どんだけ感性死んでんだよって話。 どう受け止めるかはこっちの問題なのに、 ニセ素人に「感動しました」なんて言わせてるCMみたって、 「へー、じゃあ感動しに行こうか!」って思うバカがどこにいるよw
65 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:32:20 ID:Q0h9ZbS/0
>>11 |
(・L・). |
◎(^ω^)ヽ .|
(3⊂∩∩ノ .|
| | | | (^ω^;) \WWWWWWWW/
| ∪∪| | ( ̄\ ヽ < 銃なんか捨てて >
| || |. | / 7ヽ / < かかってこいよ! >
(__)(__) | / ./ `ーi < ベネット!! >
| し' ⌒i /MMMMMMMMM\
|/ / ̄| |
(__) (___)
66 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:32:43 ID:FH1TxLSE0
>>62 君の主観では前の人の椅子を蹴るのは注意しないとやっちゃうレベルなのか。
やっぱり世の中にはいろんな人がいるのがわかった。
>>54 英語の場合は自分はあえて字幕を見ないようにしてる。
よっぽど訛りが強いか聞いたことない専門用語が入ってる時だけ参考にする。
68 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:33:56 ID:hOpvAO1P0
邦画も1800円だろ 落ち込んでるのは洋画 字幕読むのすらめんどくさいゆとり世代・・・
>>60 前の席の奴が上映中に喋ってたりお菓子の袋の音がうるさかったら
蹴りたくなるな。
小心者だからやらないけど
70 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:35:45 ID:U0INaB9M0
原因が分かってるなら字幕やめて吹き替えにすればいいだろ? 本当に字幕が原因ならな
描かれた特撮CGの敵と俳優が戦いを演じても シンドバッド虎の目大冒険と同じレベルとしか思えん。
お、懐かしの映画を語るスレがまた建ったw 前スレで言い忘れたが、「タワーリング・インフェルノ」のリメイクを 再度ワーナーと20thCenturyFoxが組んでやってくれたら観に行く。 ポール・ニューマンの死去に合わせて封切れば人も入るだろう。 その替わり「日本沈没」の再現になるリスクも高いので、ダブル キャストの人選は慎重に・・・。
73 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:37:13 ID:X3UdYBegO
>>66 そんなこと考えもしないよ
「前の人の椅子を蹴る」なんて浮かばん
君の頭の中では常に「前の人の椅子を蹴っちゃいけない」って考えてるわけか
そりゃかわいそう
> 若者らに字幕が敬遠されていることなどが原因とみており、 逆に考えるんだ! 若者らが自由に字幕をつけられるようにして みては、どうだろうか?
75 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:37:33 ID:An7VzJ3p0
>>48 ハリウッド映画が低迷しただけで、相変わらず邦画はクソだけど
>>66 つか、シネコンだと前の席との段差があるから
足組み替えたりすると、靴の先が前の席に当たったりするから
注意してください、って促してるだけだろ。そういうマナーCMは。
昔だと、段差が無くて足先は前の席の空間の位置になるから
あまり気にしなくても良かったんだろうけど。
77 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:38:09 ID:zBT9P8px0
>>42 おまいの家には、ホームシアターがあるのか。
78 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:38:14 ID:GFEveB6w0
映画館いくと 口臭や体臭のきついのが傍にいるともうダメ 菓子袋しゃかしゃか音たててたり、せきしてたり、貧乏ゆすりしてたり とくに困るのが前の席に頭の長い奴が座るともうみえない たいがい行なくなるだろ
79 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:38:21 ID:hOpvAO1P0
字幕のボキャブラリー自体が理解できなくなってるのかも しれんけどな
80 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:39:09 ID:2fcS4uWO0
最近GPS機能搭載の携帯を営業マンが持たされているのも影響してるかもな。 昔は営業の合間に映画見てる人結構いたから。 今は仕事の合間に遊ぶなんて非常識。病院通うのさえダメらしいし。
ハリウッドは微妙に紛れ込ませたプロパガンダがうざい。 いっそ岩波映画w
83 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:40:40 ID:SuzPvjwJ0
円谷プロを買収した人(?)が「見る人はきぐるみとか模型をピアノ線で吊るような古い特撮を見たいと思っていない。最新のCG映像を求めてる。」 というような、ずれた発言をしていたので、もう駄目だと思った。
もはやハリウッドがネタ切れになってるだけじゃんよ
85 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:41:28 ID:DxDyBy3A0
ユダヤ映画をヨイショする、ノータリンなマズゴミども。 よくハリウッド俳優をスタジオに連れてくるウジテレビ・・・・ ユダヤ映画は世界に散らばるユダヤ人だけが見ているだけなのに、 世界中が注目しているなどというワザとらしい宣伝はやめろ!
邦画を見たあとは必ず気分が暗くなる
87 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:42:04 ID:4giPOExV0
88 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:42:09 ID:wED4+9v10
ちょっと待てばDVDで安く観られるからねぇ。一回借りてくれば家族全員観られるし。 おつまみと飲み物用意してソファで寝そべって観るのがいい。 というか、今はDVD販売がメインなんじゃねーの? 興行収入自体は重要じゃなさそ。
89 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:42:33 ID:WrEAJouA0
>>83 最新CGを求めては居ないが、ピアノ線が見えたら萎えるのは間違いない
CGの普及で邦画との格差が狭まったのだと思う
92 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:44:32 ID:MBNRQDa8O
菓子袋のガサガサに携帯の呼び出し音 今後一生映画館には行かない
93 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:44:35 ID:GQBW7i090
ハリーハウゼンのレベルが低いかのような書き込みがあるけど・・ 書き間違いだよね・・・もちろん・・・ね?
>>14 最初のデートで観た映画が
シンジの「・・・最低だ」だった件
>>52 不等号の数と知能は反比例
非常に差がある場合でも2つで充分
>>1 より、洋画の興収累計は461億円、邦画は536億円。
人気作一つでひっくり返るようでは、まだ大差とは言えんよ
洋画(ハリウッド)は、分かり易さと気軽さ良いのだから
個人的にはもう少し単価を安くして欲しい。それで売り上げが増すかは分からんが。
96 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:47:03 ID:N3kQngtH0
偶然現場に居合わせる最強のコックシリーズは、どれがどれだかわからない
97 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:47:05 ID:0xzwO2sdO
>>73 いつもと違ってスペース狭いから一々気をつけてねってことだろ普通
98 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:47:13 ID:SuzPvjwJ0
>>89 そうだけど、「平成のウルトラマンの航空機はピアノ線見えてないだろう。こいつ円谷作品見てないな。」
とも思ったのよ。
99 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:47:35 ID:X3UdYBegO
>>94 初デートでエヴァとかどんだけだよw
俺は初デートは中2の時でセカチューだったw
100 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:47:48 ID:ol9c/XuXO
アメリカ人は映画を見ずにyoutubeでObama girlを見ていたのでありました。 UmbrellaのPVのパロディーのUnder Obamaを見てみな。 バラクとヒラリーのあまり似ていないそっくりさんがベッドインしてるから。 もとのPVを見てからパロディーを見ることを推奨する。 興味のある奴はググッてみ。
洋画ってw 漫画とアニメと比べたらレベルが低すぎて 話にならない
>>76 当たるのと蹴るのは全然違う
映画館で子どもが後ろに座ってガンガン蹴られたことない?
普通なら親が気付くか自分で注意すればやめさせてくれるはずだけど
今は子どもかばってやめさせない親もいるんだろ
月に一度の1,000円の日にポップコーンとコーラのセットで飲み食いしながら見るのが最高の贅沢。
104 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:49:14 ID:U0INaB9M0
映画館とか…w 愚民の集まるところなんかに行けるかってのw
105 :
キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆3KN/U8aBAs :2008/08/23(土) 16:50:03 ID:Mug6JHyO0
>>101 世界展開するために、洋画は分かり易さと無難な表現に縛られてる。
しかし世界から集金できるので資金は潤沢。
107 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:51:38 ID:5lYHC/p/0
CGは撮影現場と離れたスタジオで作るから、役者の演技と映像がチグハグになる気がする。
108 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:51:56 ID:xMp+xX8TO
わざわざ金払って映画見に行かなくてもしばらくすればDVD出るしテレビでやるだろ
109 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:52:54 ID:MIJX8JNY0
映画がミニシアターになり大画面の迫力が無くなったので洋画は見なくなった。
>>99 彼女も微オタだったから
ちなみに当時は二人ともあのシーンの意味が分かってなかったw
今思うとうわぁだけどな
いや、でも実際に観てみれば全然洋画の方がしっかり造ってる。 問題はハムナプトラ3とかインディージョーンズ4とかバットマンビギンズ2ダークナイトとか 続編乱発状態だからかと。 この前このどれかを観たいと思って 家族と映画館行ったら、全然映画好きじゃない家族に「1とか観てないから…」って って結局ポニョになった。
そりゃ制作費のクソかかるしょぼい映画ばっかり作ってたら落ち込むだろ
113 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:54:05 ID:SuzPvjwJ0
地デジハイブジョン放送されるの待った方がきれいに録画&見れる ということもあるかも知れん
114 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:54:25 ID:J5sTAe4i0
暴力、殺人、裏切り、セックス、爆発炎上、カーやヘリ・チェイス 高層ビル。特撮。 飽きた とにかく大味
>>102 一週間に1回くらいは映画館行くけど、そんなの一回も無いよw
そもそも、子供がそんなに居るような状況で見たことないけど。
字幕版のレイトショーだと、子供なんて居ないし。
アメコミの映画化とか全然興味ないから楽しめない
117 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 16:57:32 ID:6m+pFJJf0
あれだ入場料が高ければ誰も行かないだろ? 数ヶ月待てばDVDがでるし しかも値段も入場料よりちょっと高いだけ! ハイビジョン大型液晶で見れば 映画館と同じ臨場感! 当たり前のような気がしてならないのだが!
邦画は昔の名作を全然DVD化しないのが糞。狂った野獣とか、今見てもおもろいのに。
119 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:01:15 ID:Hs+kpERDO
元々全米がどうとかいう煽りに乗せられて糞映画見に行くのが異常だった 長過ぎた米流ブームの終焉といったところ
入場料が高いって言うけど、それはずっとも同じだぞ。 なぜ最近になって離れたかだよ。 やっぱ面白くなくなったからだろ。それと脚本家組合なんかのストで、 やっつけ仕事してそうってのもあるわな。海外ドラマ等観てても分かる もんな。HEROESに、プリズンブレイクなんかが半分になってるもんな。
>>115 >字幕版のレイトショーだと、子供なんて居ないし。
あたり前だw
まあ場所にもよる。
渋谷の映画館は客のレベルも低い。
昼間に行くもんじゃ無い。
以前の職場に近かったので行ってみたけど
2度と行かんと誓った。
ガイジン客もウザかった。
>>118 アメリカじゃB級どころかZ級の作品までどんどん
DVD化してくれるのにな・・・
そんなもんにまで金出すマニアの絶対量の差
なんだろうな。
123 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:03:37 ID:J5sTAe4i0
韓国の官民レベルで日本での嫌韓、中国での嫌韓および欧米での嫌韓の 類似点と相違点を冷静に比較・分析できる位なら嫌韓自体有り得ない。
>>105 そのラインナップにどさくさに紛れて入れてるコナン・ザ・グレートはお前が好きなだけだろ
ああ俺も好きさ
アメリカ文化の凋落
126 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:05:23 ID:TW8Sw5ht0
不景気だし、よっぽどみたい映画がなきゃ、行かないよね。 1000円の日にいくのはいいけどさ。 でも見たい映画ないんだよね・・・。
>>117 まあ最近は映画館で観るワクワク感があんまないかんなー
席は指定でゆったりで
開場すぐ早歩き良席取りとか出来ないし、
観客のリアクションは薄いし。
外国人とか多いとリアクション大きいから一緒に観てる臨場感とかあるけど
128 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:06:59 ID:J5sTAe4i0
一度、キリスト教を徹底的、完膚なきまでに 批判した映画を作ってくれれば俺は観に行く
>>117 >ハイビジョン大型液晶で見れば 映画館と同じ臨場感!
そうかな、ならないと思うけどなあ。
130 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:08:22 ID:ociI2GC/O
数ヶ月もすればDVDが出るしDVD買わなくてもWOWOWにでも加入すれば 人気作品は見れるからなあ
>>128 多分ミストは元々そういう映画だったんだろうな
プロデューサーが無理矢理ラストを変えたとしか思えない
132 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:09:12 ID:AVrQb5pLO
そもそも金払うほどの価値あるのか? テレビでたまに見るが、面白いんだが、金払うほどの価値があるのかと言われると微妙だよ こうしてテレビで無料で見てるわけだし しかも何回も見たいとは思わない
133 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:10:09 ID:J5q7K/kS0
>>14 > 最初のデートは映画だろ
いったいいつの時代の話だ。
134 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:10:42 ID:e4bN3PIK0
昔、試写会に行って驚いた。 招待状に「場内での飲食はご遠慮ください」って 明記されてるのに、椅子に座ったとたんに みんなコンビニのサンドイッチを食べ始めた。 おかげで場内ツナサンドの臭い。 ゲロ吐きそうになった。
>>129 うちは、42型ハイビジョンTVで、一応5.1chシステムつけてるけど
映画館で見るのとは臨場感全然違うよ。
ダークナイトで偽バットマンの死体が窓にぶつかった所なんか、
まじで飛び上がりそうになった。
136 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:11:38 ID:J5q7K/kS0
>>8 > 前の奴が邪魔+後ろの奴が五月蝿い+横の奴と肘掛の取り合い
肘掛の取り合いをしなければならない映画館や飛行機は問題だな。
>>131 たしか製作中に監督が思いつきで変えたんじゃなかったけ?
んで原作者に「こういう風なラストでおk?」って
訊いたら原作者が
「僕もそのラストにすれば良かった!」って悔しがったとかなんとか
138 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:12:07 ID:ntFvDXCi0
日本のアニメの方が100倍面白い。 アメリカはアニメ制作技術が無いので実写映画を製作している。 しかもその実写映画もぜんぜん面白くないし。
139 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:12:11 ID:2I5sRDSn0
>>14 何言ってんだ。
最初のデートは近所の公園だ。
ときメモの基礎技法だぞ。
洋画wはもう没落するだろwwwwwww
141 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:13:54 ID:J5q7K/kS0
>>7 > 映画
> 1800円
いつまでバブリーな金額設定をしてるんだろうか。
1000程度が妥当だろ。
>>138 アニメ云々言うなら、せめてディズニーの昔の作品観た方がいいぞ。
143 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:14:20 ID:Z5lkr30p0
>>132 大画面と音量には価値があると思う
それに自宅で見るとどうしてもだらけちゃってね
途中で止めたりするのと映画館で集中してみるのはやはりちがう
144 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:14:48 ID:N3kQngtH0
昔は場末の劇場で週末オールナイトなんてので一晩グッスリすごしたこともあったな あの頃はいい思い出のスクリーンだ
146 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:15:43 ID:J5q7K/kS0
>>14 > 最初のデートは映画だろ
映画は、お互いの好みが合わないとダメだから、最初のデートには向かない。
鑑賞中は、会話も出来ないしね。
148 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:16:28 ID:J5q7K/kS0
映画は一人でこっそりと鑑賞するもの。
149 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:16:37 ID:N3kQngtH0
151 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:18:40 ID:3a8qdUl10
ヒーローがヒロインを助ける ヒロインが何があってもあなたに付いて行くと言って聞かない ヒーローが渋々同意、人をたくさん殺した後、乾いたモーテルでセクロス ハッピーエンド 見飽きた
152 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:20:18 ID:ydOpfy3g0
>>142 ディズニーの昔の劇場アニメはライブアクションをなぞって描いてるから動きが
めちゃくちゃキモいよ。
153 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:20:26 ID:2I5sRDSn0
てか、スーパーマンという映画で、地球を逆回転させて時間を巻き戻して恋人の命を救う とかいうトンデモ場面で唖然としたことがあり、アメリカ映画の終焉を感じた若き日の俺…
>>149 ああ、アメドラのことは考えてなかったwプリズンブレイクとフレンズしか見たこと無いw
>>138 いやいや進んでる方向が違うだけでアメリカのアニメもレベル高いってw
それに純粋にアニメーション(動画)としてなら昔のアメリカのアニメーションの方が今の日本の紙芝居よりアニメーションだよ。
156 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:20:51 ID:WKsbFHLL0
興行成績の落ち込みの第一の原因は「今年は今のところ面白そうな作品がない」だからな それ以外の説明は株主に対する説明だからな
157 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:20:55 ID:fofqlpPM0
>>128 いっぱいやってるだろ
お前が観てないだけじゃねえか
158 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:21:34 ID:M+fbj8URO
>>147 なんという事を言うんだ
アメドラより映画のほうが面白いだって?
一体どうしてそんなことを簡単に言いきれるのさ?
みたいな邦訳のまどろっこしさが好き
159 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:21:58 ID:xzyjA/Fb0
一時期、俳優の生声が聞こえる字幕の方が尊重されたが、今は違う。 字幕の誤訳や甚だしい意訳、字数制限による情報量の少なさは 原語の台詞と比べてみると愕然とする。 吹き替えで聞いた方が画面の細かいところにも集中できるし感動が大きい。 字幕だとストーリーを追うのに余分な頭を使う。 要は、字幕版だは人間の理性に訴え、吹き替えだときちんと感情に訴えてくる。 この差はかなりでかい。 あなたはどちらの方をえらぶ?
160 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:24:07 ID:N3kQngtH0
>>159 とりあえずプリズンブレイクのTさまは吹き替えの方がいい
161 :
138 :2008/08/23(土) 17:24:36 ID:+gcynMoO0
>>142 ディズニーって子供の落書きアニメのこと?あの偽善臭プンプンの?
昔のディズニーアニメは観たことはあるが、リアルな動きをするやつを。
アメリカのアニメは脚本もキャラクターデザインも小学生の学芸会レベルでしょ。
洋画(実写)は観ているこっちが恥ずかしくなるぐらい脚本が糞、あと宗教観を強要してくるし。
日本アニメの脚本、キャラクターデザイン、音楽等は他国の追随を許さないよ。
>>159 クリントイーストウッドやスタローン、チャックノリス、シュワルツネッガー、ピーターフォークあたりは吹き替えがいいなぁ
>>159 でも吹き替え版は、話題性のみのために他の全てを
犠牲にするようなキャスティングしたりもあるから萎える。
164 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:27:58 ID:Ale9oGMi0
なんつーか ふきかえもなー ヴィッシュとかぬかす へたれDQNコゾーとか ダパンプのなにがし みたいな どしろ〜〜〜〜〜〜とが、 吹き代えした映画のつまんねーこと つまんねーこと あまりのヘタさに 映画に没頭できず さめちゃうんだよ
165 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:28:03 ID:fofqlpPM0
>>161 ポニョとスカイクロラって脚本クソじゃん。
洋画観てるって今年何観たの?
166 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:28:07 ID:aLmTHzZv0
芸能人を吹き替えに使うからだな。
167 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:28:22 ID:atIlRVLm0
どうも声優の名前と代表作が頭に入ってから違和感がきつくなって吹き替え見られなくなった
168 :
159 :2008/08/23(土) 17:28:47 ID:xzyjA/Fb0
キャスティングに関する異論は認めるw
>>161 日本アニメで脚本良く出来た作品を教えてくれ…
2000年代以降でよろしく
全米が萎えたw
171 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:29:43 ID:1JHXKkVX0
>>161 なんでID変わってんの?工作活動でもしているの?
172 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:30:04 ID:2I5sRDSn0
>>169 かみちゅ!
心温まる作品で泣けるぞ。声も可愛いし。
173 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:30:07 ID:O2xW0TLn0
スイーツ()笑が大量にわいてきたなwwwwwwww
>>161 >アメリカはアニメ制作技術が無いので実写映画を製作している
っていうからディズニー出しただけだよ。日本じゃあのレベルが
無理なんで、今の紙芝居になったんだから。
175 :
キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆3KN/U8aBAs :2008/08/23(土) 17:31:56 ID:Mug6JHyO0
>>138 は持論を証明するために俺的アニメTop5でも提示してみなよ?
アニオタの俺が確認してやるからさw
176 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:31:56 ID:zVAABLUdO
そもそも、今時たった2〜3時間の映像にストーリーを期待するのが無理
>>169 インディ4やハムナプトラ3が出来が良い?
ご冗談を。
>>172 脚本倉田さんかー!知らんかったわ、サンクス!
映画館は周囲の人たちのシルエットや雑音がいいんだろ。 みんなで一体となって鑑賞している実感がある。 携帯や菓子袋の音がうるさいとか、神経質すぎ。 クラシックの演奏会と勘違いしてないか。
1)灰羽連盟 2)星界の紋章 3)星界の戦旗 4)狼と香辛料 5)マクロス 愛おぼえて〜
182 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:34:47 ID:+fuMzBF40
>>159 ヒアリングで補えない分だけだから、字幕なんか半分しか見てないからな。
誤訳酷いなと思うときもあるが。
声を含めて俳優の演技だし、吹き替えだとそれが半減する。
字幕の方が感情移入できるよ。
ネタ切れ洋画、日本の著作物に頼る・・・ アメリカの「使い捨て・資源収奪型資本主義」の終焉
185 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:36:20 ID:GkBdrClE0
「全米が泣いた」とかの陳腐で嘘っぱちでチープな宣伝文句って まさに朝鮮人が実験にぎっている電通らいしセンスのかけらもない 田舎くさいものですね(´・ω・`)
186 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:37:16 ID:N3kQngtH0
>>177 3時間かけて客を胸クソ悪くさせる「ドッグヴィル」まじおすすめ
精神を病んでる監督が作ってるんでテーマは小難しいけど面白いよ。
>>178 その2つまだ観てないよ
>>181 上4つは良いとして何故愛おぼ、作画と歌だけじゃね?
愛おぼしかみてないから
いまだに最後のミンメイの扱いに納得できん
オリンピックだって元気がないように経済が弱くなると全てに影響が出てくる。 バーナンキがもっと先を見通してうまく操縦していればアメリカの失速は無かったと思う。
189 :
159 :2008/08/23(土) 17:37:53 ID:xzyjA/Fb0
>>182 ヒアリングできる人からの異論も認める。そらそうだw
ガソリンが10円上がった下がったで庶民の生活が苦しいっつってる時期に 一回、しかも映画館まで行って、下手すると周りの観客のおかげで 不快な思いしながら、決められた時間に、1800円も払うってのがあり得ない。 32インチのそこそこな画質のモニタが10万以下で買えて、 数ヶ月もすれば新作が好きな時間に、ママーリくつろぎながら 吹き替えでも字幕でも見れて、 トイレ行きたくなったり用事が出来たら止められるし、予想外につまらなかったら 飛ばせるし、てな事が300円程度で出来ちゃうのに。 かと思えば半額デーなんかはアホみたいに混むのに。 映画館に負けてるのは新作のスピードと、田舎の一軒家でもなければ音ぐらいだろ。
191 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:39:08 ID:1JHXKkVX0
話しがベタすぎなんだよ なにもかも20代の男が敵を倒してヒロインとキスしてハッピーエンド
193 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:39:33 ID:PoOSLB1K0
宣伝だけが大げさすぎて実際はつまらなかったってのが繰り返されると人気は落ちるな
194 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:39:52 ID:rJfBkLIvO
どばばーんずばばーんばきゅんばきゅんとか あーんいいーいいーとかそんなんヴぁっかだからじゃね
>>187 実はドラゴンボールなんか実写化しないで、
ハリウッド実写化して欲しいリストだったりして。
トップ1/2と悩んだんだ。
灰羽はフランスが実写化してもOKかも。
動画サイトの普及は映画館やレンタルDVDの脅威なんだろうけど・・・
ニコニコ動画のコメント機能はどことなく映画館的だわな。
でも、特定のコメンター(ニコ厨)に占拠された今のニコニコ動画はつまらない。
>>186 映画はイデオンで懲りた
198 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:43:10 ID:nDZ45lOB0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /まもなくファニーメイと L_, , 、 \: : : : : : : : :i /フレディマックが破綻して /●) (●> |: :__,=-、: / < 資本主義が崩壊するだろうから、 l イ '- |:/ tbノノ \ 働いたら負けかなと思ってる。 l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(27・男性) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
199 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:43:53 ID:xFK014+30
かならず1000円の日に観てる セコイと言われようが映画を1800円で観る気になれないから のどが渇くからジュースは飲む
>>180 映画のクライマックスの一番良いシーンで場違いなJPOP着歌(笑)流されたら
途端になえるだろw
一体感とか雰囲気にワクワクするのはわかるけど、
アメリカだと無邪気に興奮するファンとか多いし、拍手とかブラボーとか楽しいけど
日本じゃしたり顔で意味不明なとこでクスクス笑いする奴が居るぐらいで、
特に泣けもしないシーンでOLとかが啜り泣きしてたりするとハァ?ってなるし。
201 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:44:00 ID:WLBjj2kJ0
狙いすぎの画像と破裂音に飽き飽きで、そろそろ来るなと予想できるほどだ 一言で言うと、ハリウッド映画は臭えんだよw
202 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:45:37 ID:GkllP9TnO
全米が泣きすぎた結果がこれだよ
全米が泣いたのかそうですか
204 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:45:46 ID:N3kQngtH0
205 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:45:49 ID:fofqlpPM0
洋画を批判してる奴って絶対にタイトルを挙げずに批判するよな。 観てないだけだろw
206 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:46:15 ID:i/T4BimA0
映像も音響も自宅の方が環境良いからな。 行く意味が全くない。 映画館のあんな粗い映像なんて見てられないぞ。
天山回廊(ティェンシャンフェラン)をハリウッドでリメイクしたら拍手する(見たくないけどな)
>>205 洋画観ないで、邦画だけたくさん観てる映画好き
なんていないもん。
209 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:48:58 ID:e4bN3PIK0
↓男女共同参画のダブルスタンダード
【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html ・県男女共同参画苦情処理委
昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。
あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。
委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。
ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
210 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:49:28 ID:vM/8BzeO0
日本人は洋画観すぎたんだよ
211 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:50:06 ID:H1ibM7gV0
前の席を蹴ったらヤーさんだったでござる
>>206 昔はテレビモニタじゃ奥行きを表現出来ないからってフィルムの映画館行ってたけどな。
今じゃフルデジタルでまんまご家庭まで来ちゃうから恩恵なくなってきたな。
そんでも視界覆うぐらいのデカイ画面で見たい映画ってのが年に数本はあったんだが
最近はCGばっかでそれすらもなくなっちゃって。
213 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:50:31 ID:2I5sRDSn0
洋画には用がない。
214 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:50:40 ID:dYYMZypQ0
一つには、消費の二極化の影響だろうな。 こう言った娯楽を好みそうな人にはカネが回らず、 娯楽はほどほどで仕事好きみたいな人にカネが回る。 結果として娯楽産業へカネが回らない。
215 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:51:33 ID:fofqlpPM0
1800円で一人で映画館独占できるなら通いまくるけど最近はマナーの悪い客多いしい寛容になった
217 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 17:51:40 ID:dRfv1kxL0
全米が泣いたとかってやつだろ 気にする事はない
昔は映画3本1000円とかだったのに
〜1980年代 実写系邦画 = 特撮の技術力無し・演技力の乏しい芸能人を多用 ↓ 従って、ストーリー作りにも制約が多くなる・洋画以上のマンネリ化 ↓ 従って、日本アニメか実写特撮洋画に走る観客
無料で簡単にダウンロードできるのが良くないわな。 こんな楽に最新作が見られるのでは、よっぽどの映画好き以外は わざわざ映画館になぞ足を運ばんだろう。 デートで行くにしても1800円は高過ぎるしなぁ…。 でも下手に値段安くしてマナーの悪い奴ばっか来るようになっても 嫌だし…。
221 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:00:04 ID:9nGytHKc0
>>206 地下室でもなきゃ音響は映画館のほうが上だと思うんだが
あんな音、自宅じゃだせねーや
222 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:02:29 ID:gpnC1WOA0
全米が落ち込んだってか 全米が寝落ちしたって感じだろ 今の洋画
223 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:03:12 ID:wAxP9XjC0
そもそも全米が泣いたからなんなんだみたいな 全米大ヒットナンバー1だからどうしたみたいな アメリカが世界一なんてとっくに終わっとるんだから
わかっていたことだからどうでもいい
226 :
キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆3KN/U8aBAs :2008/08/23(土) 18:03:49 ID:Mug6JHyO0
>>181 ほぅ・・・ところでn o e i nは好きか?
227 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:04:18 ID:zCBJy2sA0
最近みたDVDは プレスリーvsミイラ男 セリーヌとジュリーは舟でゆく 楢山節考 映画館には全然行ってないなぁ
>>220 昔みたいに二番館・三番館・名画座があれば良いんだろうけどな。
その後DVD化、ぐらいのスパン持てる位余裕あれば。
結局自分達の利益優先主義が、業界自体を衰退させちゃってるって事だ。
>>221 今の高いアンプとスピーカーは個人向けに音場作れるから、
臨場感ってーと馬鹿でかい音出さないとダメだけど、
ある程度音量だせる環境なら結構楽しめる音作れるよ。
229 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:05:03 ID:RjC0fzq90
携帯使う高校生とかなんとかしてくれないと とても行く気にならんわ
>>226 >n o e i n
の意味がさっぱり分からんです。
231 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/08/23(土) 18:05:56 ID:v9p9pIG90
11月にエックスファイルの新作やるんでよろすく
ハリウッド映画面白くないからな 実際ドラマの方に力入れてるでしょ
233 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:07:04 ID:dYYMZypQ0
>>206 >>221 おれも自宅派なんだが、ワインを飲みながら寝転んでサラウンドで視てる。
いつでも止めて便所にいけるし、後で視たくなったらまた視るし。
でも音・映像には大してこだわりは無いんだけどね。
プロジェクターは20年前の安物だし、サラウンドはアナログ・プロロジックだw
それに寝転んでみるくらいだからw
20年前は「スゲー!」って言われたけど、いまは「買い換えろよ・・・」って言われるwww
234 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:07:34 ID:pAO1eajN0
最近レンタルDVDでさえ観る気になれない。 だってストーリーがほとんど想像できてしまい、おもしろさがない。 せいぜい「今度はどんな綺麗なねーちゃんが出演していてオパーイや太ももをどの程度まで見せてくれるか?」 程度の新鮮味しかない。 そんな訳で最近日本映画を観る事が増えたよ。
236 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:09:15 ID:IWDihZJd0
>>234 >最近レンタルDVDでさえ観る気になれない。
そうなんだよなぁ。
海外ドラマと邦画とアニメくらいしか借りるものが無い。
B級ホラーの面白いのがあれば観たいなぁ。
238 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/08/23(土) 18:10:49 ID:v9p9pIG90
つうか、話題作何かあったか? 弾不足なだけじゃねぇのか?
241 :
キーロフ級ミサイル巡洋艦 ◆3KN/U8aBAs :2008/08/23(土) 18:11:31 ID:Mug6JHyO0
>>151 そんなステロタイプの映画逆にないってw
あなたが最後に洋画観に行ったのって何年前すか?
243 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:13:41 ID:4ncM3KXr0
原油高のおりに、手軽に楽しめる娯楽のひとつなんだけど、 DVDになって発売されてからでいいやっていう映画が多すぎて ほとんど劇場にわざわざ足を向けるなんていう映画がなくなったなぁ。
>>238 あ、新作あるのは知ってるけど、昔の映画がイマイチだったから。
245 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:14:18 ID:W7U3YT+HO BE:2417947698-2BP(0)
だって洋画つまんないんだもん 脚本大味CGまみれの映像そして必ず人類滅亡の危機
・時の流行ものばかり 自然災害系、ファンタジー系、ゾンビ系等々流行るとそればかりになる。 ・なぜか三部作 流行ってから続編をつくるならまだ分かる。 最初から完結してない事が分かっている作品を見たくなるほど洗脳されていない。 邦画の21世紀少年もコケるんじゃねぇかな。 ・実は充分面白い 単純に宣伝費が減ったからかもしれない可能性
248 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/08/23(土) 18:16:49 ID:v9p9pIG90
>>244 あの映画は単発で見ちゃうとアレかもね
シーズン9くらいまであんのに、日本の地上波ではシーズン3くらいしか
やってないからねぇ
ま、日本じゃエックスファイルの新作はふるわないと思われるw
ホームシアターが普及してきてるからな。 DVD出すの早すぎんじゃね? そもそも見てみなきゃおもしろいかどうかわからないものに1800円も出せない。
251 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:19:03 ID:zCBJy2sA0
>>248 9まであんのか!
ちょっと借りてみようかな
>>1 > 若者らに字幕が敬遠されていることなどが原因とみており、
若者が何歳から何歳までを指すのか教えてくれ。
因みに俺は字幕なんて敬遠した覚えは無い。
少し我慢すれば100円でDVDレンタル出来るし・・・ 違法うpうわなにをするやめr
254 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/08/23(土) 18:20:34 ID:v9p9pIG90
255 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:20:40 ID:pvTWOEnO0
映画館だと、前の奴の頭で字幕が見えなかったらアウト。 DVDなら安心して観られるし、気になったフレーズを繰り返しチェックできる。 家のテレビだって大画面だし。 ただ、そのDVDもあんまり借りなくなったな。 普段からゴシップ誌を賑わしてる俳優女優ばかりだからさ、 「うまい演技」だなと思うことはあってもリアリティは感じない。 広報の腕次第ってのが大きいから、「美人」といわれても「???」と思う女優も多いしね。 ドリュー・バリモア(全米一の美人とか)、リース・ウインザースプーン(ギャラトップ)とか キャネロン・ディアス(ラブコメ女王)とか、本当に「カワイイ」か??? 普通っていうか、ヘタしたらブス子のレベルかと。 それを広報の腕だけで「美女」の肩書きを堂々とつけてしまうのが傲慢すぎ。 邦画は、やっぱ子供にとって映画を観るのは一大イベントで、 日本はアニメも多いから興行収入も安定してるんだろうな 別にすごく面白いわけじゃないし、日本だって使いまわしの役者だらけだし 監督のオナニー臭がしそうな邦画作品には辟易してる。 だから、邦画の評価が高まった、というわけでもないと思う。
全米で映画興行収入が4割減?そりゃイカンな・・・と思ったら、日本の話か 昔に戻っただけじゃない?
ハリウッド的な見所スペクタクルシーンは全部CMで一度はみたものだし、 なんたって、オスギの嘘にはもう辟易。 「騙して客を集める」CMにうんざり的な、宣伝疲れもあるのかもな。
>>256 アメリカについては
tp://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000bkq8l.html
今年のサマーシーズン興行も残すところあと2週間。全米の総興行収入は、
歴代新記録を打ち立てた昨年の41億6000万ドルと同等の成績となりそうだ。
景気の先行きが不透明なうえに、ガソリン代が高騰したため、スポーツ観戦や
テーマパーク、旅行といった娯楽よりも、近所の映画館を利用するケースが
増えたことが要因とみられる
259 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:26:02 ID:zCBJy2sA0
>>254 お気に入りに追加した
シーズン4の途中までしかみてないなオレ
最後までみた海外ドラマはツイン・ピークスだけかも
260 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:26:04 ID:qZjF6cZa0
アメリカの映画って戦争とか暴力とかそういうのしかなくてダメダ アルカトラズからの脱出とか ああゆうかんじのやってくれよ
>>240 インディペンデント系はむしろ増加していることを考えれば、一番大きな要因はやはり
ビッグネームの欠如と考えるのが妥当だろう。
去年はハリポタが90億円 パイレーツが110億 スパイダーマンが70億円
この3本で200億円を超える。今年はそういうのがでなかった。去年との差は約200億円
良い傾向だ。
1960年代後半 テレビ普及 1980年代後半 レンタルビデオ普及 1990年代前半 衛星テレビ・ケーブルテレビ若干普及 1990年代後半 プレステ・ウンドウズ・ポケベル普及 2000年代 ブロードバンド・携帯電話普及 映画の明日は暗い・・・、地デジの普及も怪しい
米映画なら、英語字幕も付けてくれ。
265 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/08/23(土) 18:30:39 ID:v9p9pIG90
266 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:31:21 ID:N3kQngtH0
>>259 トゥルー・コーリング面白いよー
13話くらいで終わっちゃったしさw
267 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:33:05 ID:gOH2AvV40
>若者らに字幕が敬遠されていることなどが原因 逆だろ 話題性狙い見え見えで、タレントに「ニワカ声優」なんかやらせてるから萎えたんだつの
字幕敬遠ってどんだけw
269 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:33:58 ID:SuzPvjwJ0
>>265 昔のおヌード写真・・・
昔はデブチンだったんだな
字幕って情報が少ないから 吹き替えじゃないと嫌だ。 ロードオブザリングなどで嫌というほど思い知らされた
271 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:35:06 ID:G+r7vdjT0
ゲームの方がおもろいしな
>>257 「おすぎの嘘」で今も印象に残ってるのは、
『ナミダが と ど め な く こぼれました』って奴だな、何の映画かは忘れたが
思わず「ひと思いに(止めを)刺してやれよ」って呟いちまったぜw
情報量の少ない字幕より吹き替えの方が見やすいのは確かだが 吹き替えの質が悪すぎるから見に行く気にならない。 せめてタレントじゃなく俳優を使え
>>267 過去の成績を見る限りでは、タレントをつかったからといってあからさまに
下がったのはシンプソンズくらいで、あとは大きく下がることも上がることもないよ。
ドラえもんも声優がかわって旧来のファンの間で物議を醸したが、映画の成績はむしろ上向き。
275 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:40:44 ID:9eEeLhgK0
字幕も吹き替えも、共に恐ろしいほど質が下がってきてる そりゃあ客も離れていくだろうよ おまけに入場料は高いし、宣伝は総じて糞 映画離れは 問題点なんか延々指摘されるのに 全く改善する気のない配給会社のせいだろ
276 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:40:58 ID:Q0h9ZbS/0
最近じゃ向こうも女受けを狙ってか 男臭いヤツはなくなったし おっぱいも出さないし見る価値ないよ
277 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:41:00 ID:qGhTNb3qO
カリスマ俳優がいなくなったからな
278 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:41:44 ID:zCBJy2sA0
>>266 途中までみてたよ
あと、ジョニーだっけ?物を触って見える超能力の
あれも途中までw
279 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/08/23(土) 18:42:25 ID:v9p9pIG90
なにげにジュードロウの演技力とかってすごいと思うんだよな ロード・トゥ・パーディションとスターリングラードでは 真逆の役をやって違和感ないし 興味ないか、失礼w
280 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:43:03 ID:jrDoxzgqO
ゲームの衰退と同じだな 過去の栄光にあやかろうと続編出しすぎなんだよ ナンバリングもので、2や3から見ようとする人はそういないだろう それに大作感だけをぎゅうぎゅうに押し込んだようなのしかない みたいのは 綺麗で派手な映像と有名な役者 ではなく おもしろい映画 なんだけどなぁ
つーか邦画なんか見ない 絶対洋画
282 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:45:38 ID:+d7dgLJgO
今でも面白い映画は結構あるよ。 ただ、マスコミがプッシュする映画が糞過ぎる。 そりゃ映画自体が糞でも資金さえありゃマスコミにヨイショさせられるからな。
>>274 今晩最終回を迎える「ビヨンド・ザ・ブレイク」を観てから話し合おうやw
284 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:48:17 ID:An7VzJ3p0
>>274 それは短期的なこと
確実に客離れは進んでいる
285 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:50:03 ID:2fcS4uWO0
そういえば声優に個性のある人が少なくなってきたよな。 あとガキタレントが吹き替えすると普通にしゃべるから時々聞きづらくてはぁ? って思うことしばしば。 DVDだと字幕みれば解決だけど映画館じゃそうはいかないからな。
286 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:50:26 ID:LTM1s56Y0
字幕のない邦画が好調かというと話題性のある数本だけで他はやっぱり落ちてる じゃあ映画業界は盛り上げようとしているのかというと ぽにょの批判をする自称専門家が多かったり、 60億かけた大作の20世紀少年は公開前から専門家が駄作だとネガキャン んで、この状態で誰が何を見るっつーの?っていうのを考えたらいいんじゃないかね?
ノーカントリーとゼアウイルビーブラッドは良かったな ミストはおもしろいんだけど長くて飽きた。テンポ悪い
ポニョ以外の邦画はどーなんだ?
>>192 アクション映画に小難しいストーリーを入れると
観客は、アクション映像に集中できないだろ
ストーリーはお約束どおりでいいんだよ
アクション映像に金かけてるんだから
290 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:52:37 ID:Lh1Fe7AE0
つか映画観に行こうと思っても、最近洋画あんまりやってない
連続ドラマのレベルが上がりすぎて、映画じゃ満足出来ないのでありますゞ
292 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:53:32 ID:xzyjA/Fb0
吹き替えにかぎらず、普段通りしゃべれば自然に聞こえると 勘違いしている若い俳優が多いからなあ。 「自然にしゃべっているように聞こえる演技」ができるのが 本来の役者だろ。だれでも簡単にできることじゃないんだよ。
294 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:54:25 ID:+d7dgLJgO
野球と同じで、映画だって他の娯楽に客を持っていかれてるのもある。 普段の会話に映画の話しが出るの確実に減ってるもの。
295 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:54:37 ID:MIJX8JNY0
自作自演の9.11テロを画策したアメリカの映画なんて全然駄目。 戦争をばら撒き散らしているアメリカなんて見る気もしない。 世界中がアメリカ離れです。
洋楽と同じでマニアのものになっちゃうのかな
まぁ、俺が映画館に行かない最大の理由は、あの大音量のせいなんだけどさ みんな良く平気だよな
>>284 もしそうならば、映画における字幕の比率は長期的に見て増えてるはずだが
実際は興行における吹き替えの比率は年々増えている。
300 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:58:45 ID:LTM1s56Y0
>>289 そこが問題ってのは確かだな
トランスフォーマーを見て、ストーリーが糞だから糞って言う奴がいるくらいだし
301 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/08/23(土) 18:59:06 ID:v9p9pIG90
すごいブサヨ臭のする
>>295 は蟹工船とか好きそうw
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ /
\ __ l | ||\__| |\ l __ /
\ \ / \ \\ カニこうせん発射!!
/\| 人_\人 |/\
//\| |∪| \ |/\\
//\| ヽノ \|/\\\
/ /\_____/\ \ \
/ __ /´> )\ \
(___) / (_/ \ \
| / \ \
| /\ \ \ \
| / ) ) \ \
∪ ( \ \ \、;
\_) ,\;’ ,;'~ ~ "、,・
・-; ;, ,
302 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 18:59:06 ID:b/Fsp0aV0
映画館に行くまでが面倒くさい。 ガソリン喰うし鑑賞料金も高すぎ。 レンタルでいいやと思っちゃう。
>>299 吹き替えが駄目だとは言ってない
が、駄目な吹き替えは多いよ
台本をただ読んでれば「声優」だと思ったら大間違いだ
微妙な間とか言い回しひとつで面白さが随分変わる
304 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:01:32 ID:9+6Wh0OlO
単につまらないからじゃない?
305 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:02:36 ID:LTM1s56Y0
>>299 吹き替えの比率が上がってるってのは吹き替えがマッチするファミリー向け映画が増えてるからじゃね?
306 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:03:53 ID:PyL681ET0
夫婦と子供2人で観に行ったら約6千円+メシ代ぐらいか。DVDレンタルだと4百円かな。 洋画・邦画問わず家族で映画館ってのは高いな。それで糞映画だったら泣ける。
307 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:04:30 ID:CyskArgvO
どこまでバカなんだきょうびのガキはw
CGに慣れすぎた。それが最大の原因。 あと高い。 映画見なくなった俺の意見。
>>300 トランスフォーマーのCGはアメリカがロボットの変形をCGで
やったってだけで、日本じゃアニメとして珍しくないものだからね。
ストーリも糞だったけど、そんな事どうでも良くて、F22とかもっと出しても
良いだろって思った。それで満足するのにw
ただシリーズ化するのは分かってたから、あの映画は糞でも、
今後続くための前説としては良いと思う。だから映画館に観に
行っただけで、DVDは買わず、レンタルもパス。
次回作公開前にテレビでやるのを観るかな。
牛丼の値段くらいにしろよ
311 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/08/23(土) 19:08:55 ID:v9p9pIG90
338 :名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:05:13 ID:qglYau5m0 最近は、日本人がどれだけ世界的にワーカホリックかが解ってきた 時代でもあるしな。 日本と米国の最低時給額を、物価の違いを考慮にいれて考えると、 米国の最低時給は2500円程度。これに対して日本の最低時給は650円 程度になる。米国の場合、日本と比べると平均的な物価は約1/4程度 だからな。 例えば米国では、缶ジュースは25セント(1/4ドル)で買えるし、 映画鑑賞なら5〜10ドルも出せば見れる。円に換算すると、 缶ジュースは25円程度に、映画鑑賞が500〜1000円程度になるわけ
312 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:09:31 ID:JDgQghWu0
大味でつまらないからだろ。
若者の活字離れが進む中、映画会社が洋画の字幕づくりに苦慮(くりよ)している。
文字数を減らすだけでなく、漢字の使用を最小限にし、極力ふりがなをふる気の
遣いよう。「読み」だけでなく、中学生レベルの歴史的事実すら知らないというケースも。
こうした事情を反映し、アニメだけでなく、実写映画でも吹き替え版が急増。
映画業界では「若者の知的レベルがこれほど下がっているとは…」と驚いている。
映画各社によると、戦前の字幕はスクリーンの右端にひとつのせりふで最大縦13字
で3行だったが、戦後は10字2行とやや少なめに。
文字数が再び増えるのが1980年代半ば。ビデオレンタルが普及するにつれ、テレビ
でも見やすいように、とスクリーンの中央下に最大横13字で2行の形式が定着した。
しかし、ここ数年、13字の字幕を読み切れないという若者が増加。
映画離れを食い止めようと、製作、配給会社では苦肉の対応を余儀なくされている。
字幕づくりの現場では、10字前後で区切って行数を増やしたり、漢字を省いたり…。
さらに、字幕を必要としない吹き替え版へシフトする動きもある。
東宝東和では8月から10月の3カ月間で計3本のハリウッド大作を公開するが「吹き
替え版を過去最大級の手厚さで用意する」と話す。
ワーナー・ブラザーズ映画も「ハリー・ポッターシリーズの場合、吹き替えが6割で字幕
版を上回っている。その他の作品でも吹き替えの比率は年々高まっている」と説明する。
ソース:
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080510/tnr0805101825007-n1.htm
314 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:11:09 ID:zSBps+NSO
テンプレートでもあるかのように似たり寄ったりな話ばかりだもんなぁ。 ディズニーにしろ、マーブルにしろなんで あんなに似たようなもんばっかり作るかな。 ディズニーは小さいキャラクターが脱出するものばかり。 マーブルは葬式エンドばかり。
>>309 ジョンボイドは良かったな。トランスフォーマー。
>>308 俺もそう思う。
CGが珍しくなくなったし、CGばかりに頼っての内容がなぁ。
もっと映像が陳腐でも良いし、なんか内容がチグハグでも良いから
アメリカバンザーイ的な、ぶっ飛んだの見せてくれよ。って思う。
洋画の吹き替えの話題多いけどさ、 邦画こそ吹き替えいれろって思うよ。 BGMとのレベルが違いすぎて、セリフ 聞こえなくないか?
318 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:15:31 ID:3W+Ovrpw0
俺は今日ハプニングとハムナプトラ3とハンコックとダークナイトを立て続けに 見たけどな 明日はインクレディブルハルクとスピードレーサーとウォンテッドを見る予定 洋画最高だぜ
319 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:16:06 ID:vM/8BzeO0
洋画を観た時の感想 「こんな下らん物によく〜億$もの金を…」
320 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:16:16 ID:CBHMmWld0
個室ビデオ方式にした方が集客率あがるよ。
>>313 正にゆとり教育の恩恵だな
朝鮮人に雇われた推進者の元文部省幹部はこれを狙ってたわけね。
もう駄目だわ日本
322 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:16:35 ID:AJy8WKY30
昔のハリウッド映画には、夢があった。 今のは、ない。
金払って2時間無駄にすることに疲れたんだろw
324 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:19:58 ID:pvraqpRN0
迫力の大画面!!自宅が劇場に!!!! つって大型テレビ需要煽りまくっといて 「映画館に行かないのがけしからん」かよwwwwwwwwwww 最貧国の家畜の牛馬でももうちょっと立場尊重されてんじゃね(笑)
見たい映画は試写会で済ませちゃおうってやつ多くね?
326 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:27:03 ID:BktsoyMP0
アホみたいに高いのが原因だろ 映画館だと友人4人、チケットと飲み物などで8000円は掛かる これだけあればうまい物食って、酒とつまみ買ってレンタルDVD借りて家で騒ぐ方選ぶわ
327 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:31:27 ID:oQ62WVdBO
>>322 映画には国富、国体が関係する事が分かるよな。
今のアメリカに憧れが無いのが大きな原因
憧れが無くなった最も大きな理由は
生活水準が追い付いたからやろうな。
値段を考えず水でも飲むようにジュースを飲んだり
お菓子を気軽に買ったりという、物質的な豊かさや
豊かさ故に出る発想や、悩みを見れるから
非日常を映画鑑賞で味わえたワケで、今の洋画に出てくるライフスタイルは、今の日本と差が無い。
映画館に行かないのは、技術革新で映画館に行く必要が無くなったから
つまり、映画館に人が殺到してた時代も、映画館に行かないと映画を観れないからであって
当時DVDやレンタルビデオが発達してたら
当時から映画館に足は向かない。
328 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:33:39 ID:N3kQngtH0
>>327 中国映画レッドクリフなんて100億かけてるもんねー
結構楽しみだったりするw
329 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:33:49 ID:H3mSV+5a0
映画館に足を運ぶ時は、よっぽど内容に期待してる時か 映像に期待してる時だけど、CGばっかりじゃ映画館で見る気起きないなぁ
330 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:35:18 ID:izET1BZP0
クリスティーナ・リッチかスティーブ・ブシェーミが出る映画があったらとりあえず見る
331 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:44:09 ID:e/wHqpeb0
ネットで500円程度で最新作が見れるようになったらいいんだがな。
332 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:45:03 ID:FTceVDbD0
>>331 そういう形の方が映画産業全体にプラスになるだろうね。映画館は減っていくしかなくなるが。
333 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:45:59 ID:PtbsV3Um0
CG使わなかったらもっとつまらなくなるよ
>>332 ネットで500円で何人も一緒に見ちゃうとマイナスだと思うんだが・・・
335 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:50:35 ID:FTceVDbD0
>>334 薄利多売の精神がないと、娯楽の種類の増えたこの時代には生き残れんよ。映画館に
足を運んで1800円払え、なんて商売が長続きするわけがない。
洋画スレなのに灰羽連盟という単語があってワロタ そして仲間がいることに感動した 美大出てあれだけの作品の原作者やったAB氏は尊敬する
>>335 薄利多売というかさ、最初にこの映画はこのくらいの規模で上映できます
みたいな上がりの計算できないと、出資者いなくなるんじゃねーの?
DVDとか二次売り上げの期待もできなくなっちゃうしさ・・・
もともと映画って貧乏人の娯楽だからなあ〜 貧乏人がもっと貧しくなれば遊興費は必然的に減るだろし
339 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:54:39 ID:xOZoBqL/0
見たいと思う映画があまり出てこなくなったよな。 この1年でいちばん面白かったのは映画じゃなくてテレビシリーズの プリズンブレイク。
イラスト、キャラデザだけのlainも強烈にすきだけどなー
これからは『全米がフル勃起!』でお願いします。
342 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 19:58:23 ID:vAZd416Z0
B級映画専門の俺にとっては関係の無い話だなw
343 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:01:17 ID:nj9sV4MrO
>>338 今じゃちょっと小金持ちの娯楽だもんな
でも金あるやつは映画見ないだろな
344 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:01:57 ID:BWc51q7P0
ターミネータ3公開時、シネコンでバイトをやった。もぎりをやってたときのこと。 吹替版の劇場から茶パツの家族づれ・グループがワイワイ話しながら出てきた。 ごみ箱には炭酸飲料の紙コップが目立った。 字幕版の劇場からは黒い髪の家族・グループがさわさわ話しながら出てきた。 ごみ箱にはコーヒー・紅茶・ウーロン茶などカフェイン系の紙コップが目立った。 そんときは、飲み物の嗜好もこんなに違うのかと思ったが、前者は子供連れが多 いから当然か。 ・・・なんでもないっす。
とりあえず、GF3始まりましたよっと。
346 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:09:29 ID:+IhJchwq0
んーっ、飲み物つきで1000円なら行くけどねw 学生時代は、友達とよく観に行ったんだけどねーぇ 今はレンタルで十分って人が多いんだろうね。
347 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:12:21 ID:R0yz0REn0
別に劇場でなければ・・って感覚は無いな
348 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:13:08 ID:w5IiIHqM0
夜の家族ずれ 茶髪家族は炭酸系飲みながら騒ぐ騒ぐ ほらお店の人に怒られるょ 黒髪家族は静か静かに話しサクッと会計すます 現実じゃね
アメリカも映画離れ進んでて最近は立体映画とか変な方向にいってるし。 他スレでも書いたけど、女性団体のせいでヒロインが男主人公と同じか それより強い存在になってるのも、面白くなくなってる原因の一つだと思う。 大作映画のヒロイン=見た目は美女でも皆中身が正義感強いおっさんて いい加減飽きる。 昔はアメリカ映画のヒロインと言えば、明石屋さんまも大絶賛の「チャーミン グで可愛い女」だったのになぁ。
個人的に気になるのは十二人の怒れる男のリメイクぐらいかな?DMCも気楽に見られていいかもw
スレタイでちょっと笑った
なんか映画ってみんな「同じ音」だよな
でも洋画と邦画の画面・音の違いっぷりは何なんだぜ…
インディジョーンズで騙された('A`) 内容がインディじゃなくてXファイルだった
同じ音とは
357 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:32:26 ID:jNlsPo4e0
>>8 > 映画館って
> 前の奴が邪魔+後ろの奴が五月蝿い+横の奴と肘掛の取り合い
> もうとにかく環境が悪いんでゆっくりみてられない
> 家でDVD借りてみてる方がはるかに良い
同意。どうして映画館の肘掛は隣の人と共用なのか不思議で仕方がない。
前の人の頭が邪魔だし、自分の頭が邪魔になるかなと気になるし、
そもそも映画つまらないし。
これでテレビCMやってりゃ売り上げがあると考えるほうがどうかしてる。
>>349 でも日本のアニメもそうなってるよ
細い腕して剣や斧を振り回したり
萌えがないと作品作れない状態だし
359 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:33:11 ID:tuFtbGVk0
時代は某巨大掲示板
360 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:36:29 ID:gwU6m7tM0
たぶん面白い映画はたくさんあるけど、持ってくる奴らがどうしようもないセンスなんでダメなんだろう。 洋画関係者ってもはやカルト集団なんだよな 洋楽もそう
洋画は結末が読める単純さが嫌。 特に、ヒーロー物=ハッピーエンド。 単純すぎて見る気すら起きない罠。
363 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:42:21 ID:xFK014+30
隠し砦の三悪人 インディジョーンズ/クリスタル・スカルの王国 崖の上のポニョ 最近この3本を1000円で観たけどインディジョーンズ/クリスタル・スカルの王国は 金曜ロードショーまで待っておくべきだった
364 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:42:44 ID:2I5sRDSn0
洗濯をさぼってて明日はくパンツがない俺はなんというパッドエンドなんだ…
「同じ音」というか、 音響、録音がハリウッド映画はみんな同じ感じがする とくに予告編
>>364 パンツなら乾燥機ナシでもまだ十分間に合う!
早く洗って干すんだ!
>>365 予告編作る人が限られてるからじゃね?
腕のいい人はすげえ数作ってるらしいから。
368 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:51:45 ID:2I5sRDSn0
>>366 それが、俺の住んでいる埼玉県は今日、雨なんだ。
しかも明日、休日出勤で午前5時に起きなければならない。
もう洗って干したが、間に合わないだろう。
明日、しめった冷たいパンツを我慢してはいて行くよ。
…これ、ペーソスあふれる映画にならない?
デリヘル二人呼んだ! あと40分!
370 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:53:46 ID:zq1iu5A90
>>347 テレビで洋画を見るたびに「これ金を払ってまで見なくてよかった」と思う
371 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 20:57:03 ID:M8Y6RfUn0
人がアニメに流れてきたからって強化とかアメ公きたねえ
ユダ公涙目w 収入源とプロパガンダ手段両方なくして痛手は大きいなw
・・・けっこーマイナー俳優のはずのスティーブ・ブシェミの名が 何度か出ているが、最近は何に出演しているのか知らないや。 「レザボアドッグス」「リビング・イン・オブリビオン/悪夢の撮影日誌 」 「デスペラード」「ファーゴ」に出ていたのは今でも覚えている。 (結構好きな部類の俳優だからね) だけど2000年以降は映画離れしたせいもあって、wikiで出演作の タイトル見てもわからん。実は結構メジャーな俳優になったか? もう50歳なんだよな、スティーブ・ブシェミ。 ハーヴェイ・カイテルと同じ系統の名優デス。。
>>349 アメリカのここ数年の傾向でみると特に映画離れが進んでるというわけではないよ。
3D映画は昔から試行錯誤されていたが、最近になって安価に提供できる技術と
施設が出来たので、大規模に公開できるようになった。
3D映画のメリットは
1・映画館で見ることに意義が出てくる DVDやホームシアターに対する対抗策というところか
2・劇中のものの質感が格段にアップする
3・3DCGなどで立体映像をつくる技術が充実してきた
などがあるが、実際ベオウルフ3Dを見ると2D版を見ることはもうできないだろう。
予備知識なしに3D版を見て、顔のアップがずっと実写だと思っていた人も多いようだ。
2009年には3D映画は何本もやってくるが一番の期待作はジェームズ・キャメロンのアバター。
ただしキャメロンは3D映画だからといって特別な作りにはしないといってるようなので
わざとらしいアップなどはやらないみたいだ。
もっとも、日本は施設がまだ30しかない上に、それをすぐに拡充するつもりもあまりないみたいなので
日本人の90%以上は2D版しか見られないだろうけど。
>>368 ちゃねらのアドバイスを受けながらパンツを乾かす
電車男風の映画になります。
だから部屋干しで扇風機の風をあてまくってくださいwww
エアコンの除湿もいい仕事をしますwwwww
問題は何を観るか? ではなくて、誰と一緒に観るか。
377 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:02:59 ID:2KtatfQV0
>>1 ハリウッド映画すきだぜ。
邦画はつまんないから観ない
>>373 アイランドとかアルマゲドンとかコン・エアーとか
ジェリー・ブラッカイマー作品にもでまくってるから
顔はわりと知られてるよ。ただのキモイおっさんだと
思われてるんだろうけど・・・
元NYの消防士なんだよなブシェミ。
379 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:04:34 ID:QZhbhoil0
ダーク・ナイトも酷かった
380 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:05:37 ID:YFlZHTfm0
>>368 部屋に吊るしてドライヤーか扇風機かエアコンを使え!
382 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:06:37 ID:WLxcnEJV0
そーいや最近は洋画なんて全然観てねーわ そそられねーもん 何か変なアメコミの映画化ばっかじゃねーか ぁあ? キャプテンアメリカ? 全然そそられねー 面白くなさそーだわ マーベルのせいだろ? ゾンビもの作れよ
383 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:07:07 ID:OzY3ZdD30
エイリアンVSプレでター2はひどかった
>>378 >ただのキモイおっさんだと
>思われてるんだろうけど・・・
いやー、結構キモイよ(笑)
キモイっつーか、フリーキーというか、ちょいとぶっ飛んだ役だと
滅茶苦茶ハマるんだよ。
お勧めは、日本公開時に渋谷の劇場(館名失念スマソ)で5回くらい観た
「リビング・イン・オブリビオン/悪夢の撮影日誌」。絶対面白い。
スティーブ・ブシェミに関心ある人には、真っ先にお勧めするよ。
最近のもチャレンジしてみよっかな。
385 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:09:54 ID:N3kQngtH0
パンツ1枚ならドライヤーかアイロンですぐ乾くよ。
>>384 コン・エアーの役はわりと好きだな。
日曜テレビでやるよ確か。
387 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:13:00 ID:2I5sRDSn0
みなさん、ありがとうございます。 ドライヤーを使って乾かすことにします。 でも、男のパンツなんかのことで、どうして皆さん、そこまでご親切にして下さるのですか…感謝です。
>>386 ジョン・マルコビッチと一緒に凶悪犯役か。これはきっと適役だろうな(笑)
久し振りにTVで観てみるよdクス。
389 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:15:23 ID:omYhOpqwO
続編が多くてネタ切れ感が... CGも、いかにもって感じて...
390 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:17:58 ID:9eEeLhgK0
391 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:19:55 ID:MvnNa7OF0
日本は反米だからな 米も日本製品は買わんほうがいい
アメリカの芝が青く見えなくなったのは大きい。
映画館行くのは好きなんだけどな、イベントみたいなモンだし 周りの客の反応も楽しみの一つだし、あの空間で得られる経験は 1800円の価値は在ると思う まぁ、少数意見だろうけどwww
396 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:28:35 ID:kFJ9IKPj0
日本の反米は異常だよ 米もはやく気づいて日本製品は不買すべきでしょ ゲームは箱があるし、電化製品はサムスンがあるじゃん
397 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:31:44 ID:j1Gflnz20
まあブッシュや小泉が悪いんだろな
>>396 日本は世界でもっとも親米の国の一つだぞ。
399 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:34:52 ID:b6rSViWK0
占領政策が完成したからもうどうでもいいんじゃないか。ほとんどの日本人はアメリカ 大好きになってるよ。
400 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:36:41 ID:f8UdgKke0
シナリオがダメなのもあるけど いい映画を作る、ではなく金になる映画を作る、と言う態度が 最近見えすぎなんだよ 大金かけてもそれはいい映画を作るのではなく 売れる映画を作る方に費やしてるからね もう何年経っても語られる傑作なんて生まれないだろうな
401 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:37:16 ID:+afqalpo0
みたい映画は必ずといっていいほど近所で上映してない不思議
402 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:38:22 ID:E1q44rKm0
何かつまんなくてさ。 でも海外ドラマは見てるよ。面白い。 最近何の映画やってるかよくわからないんだ。 それに映画代高いしな。 いくら何でも1000円くらいだろ。 気軽にも見れる娯楽じゃないからな。
403 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:38:24 ID:BZFXboIrO
映画館、料金高すぎ。 1800円なんてありえない。
ちょうど博士も知らないニッポンのウラでこの話題やってるな 興味ある人は見るといいよ
405 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:40:30 ID:9nsjYzefO
テレビドラマ映画がヒットする日本はおかしい
なんか映画スレのはずが頭の悪い変な奴が沸きまくってるぞw
夏だからかな。
>>336 灰羽はいいよな。
407 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:43:24 ID:OH9twmmJO
とにかく高いから気軽に見たいと思わないんだよな
408 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:43:40 ID:+afqalpo0
規制入りすぎなんじゃね?
いい加減、薄っぺらい勧善懲悪モノは飽きたよ。
まーなければないで洋ゲーみるにグロに走りそうなのがこわいがw
男女二人→喧嘩してたけど仲良くなる→バキューンバキューン→殴り合い→ハッピーエンド
ってワンパターンもおおいしなぁ。
あと、CGなどの映像の技術ばっかにはしって、肝心の内容がお粗末。
これは、日本のアニメやゲームにもいえることだけどさ。
とりあえず、バックトゥー・ザ・フューチャーはおもしろかった。それだけ。
>>336 あれはいいものだ。
409 :
ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2008/08/23(土) 21:43:44 ID:qODRsu+5O
日本は戦前からも移民する位親米だったんだよ、親米か如何かなんてなあ生理的に嫌特亜の日本人を誤魔化す為の言い逃れでしきゃない。
410 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:45:14 ID:E1q44rKm0
まあ、日本の映画より10000000000倍はましだけどな。アメリカ映画。
>>405 邦画の2007年のトップ10をみると
1 9月 HERO ●テレビドラマ (キムタク)
2 7月 劇場版ポケットモンスター ●テレビアニメ
3 11月 ALWAYS 続・三丁目の夕日 ●続編
4 7月 西遊記 ●テレビドラマ (カトリ)
5 06/12月 武士の一分 ●新作 (藤沢時代劇 キムタク)
6 11月 恋空 ●新作 (ケータイ小説)
7 3月 ドラえもん ●テレビアニメ
8 1月 どろろ ●新作 (手塚のマンガ)
9 3月 アンフェア the movie ●テレビドラマ
10 4月 名探偵コナン ●テレビアニメ
邦画でもなかなか劇場オリジナル作品はヒットしないな。
412 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:47:02 ID:nsOJuOOO0
1年で4割はすげえ
413 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:48:01 ID:f8UdgKke0
ハリウッド映画というステータスはもう過去の物。 今や単なる消費財に成り下がった。 そりゃあ請求力落ちるの当然。
414 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:48:34 ID:Ys3XWBMX0
だってハリウッド映画つまらないんだもの。 見てても退屈。
415 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:48:37 ID:+afqalpo0
>>410 そは同意。
スイーツ(笑)向けなのまるだしだし、
下調べや設定やシナリオの練り込みがまるで足りない。
みてると、ツッコミいれたくて仕方なくなるwww
416 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:48:59 ID:7nFpYMIA0
>>1 では、米国よ。
10年以上前の旧作はニコニコ動画やyoutubeで見られるように、
著作権を緩和しろ。
貴様らの斜陽化の原因は貴様らの今までの数々の態度が招いたのだ。
「一年で4割」って、単に洋画が不作だっただけじゃないの? 一年の間に字幕を敬遠する若者が急増したとでも言うのか?
洒落たアメリカ映画はなくなったね
419 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:53:28 ID:fPg1K8CS0
>>410 だよねw
日本映画の糞さ加減に比べれば
まだ映画なんてつまんないもんみてるスイーツがいるのか
421 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 21:59:53 ID:nHErux0H0
>>1 > 若者らに字幕が敬遠されていることなどが原因とみており、
戸棚通子先生の功績ですね♪
422 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:03:57 ID:BoKfMt4h0
洋画離れ?その言い方は………
423 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:04:55 ID:JEfaPFdh0
迷惑行為に対して迷惑と感じる事を、「おまえの主観」 と、言い放つタコがいるので、館には行けませんなあ。
ホント良い映画減ったな 良い原作が減ったと言う人もいるけどさ でも今の映像技術なら「幼年期の終り」を ちゃんと映画化出来そうな気もするんだ
425 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:06:03 ID:0btYPYnL0
レンタルで吹き替えみてしまうともう劇場のあの字幕は駄目だろう。 俺は字幕派だが、こだわり派以外は周りは殆どが吹き替えが主になってる。 多分この潮流は今後もかわらんだろうな。いい知恵ないか。
今のハリウッド映画は最初から最後までクライマックスで面白くないんだよ
427 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:08:09 ID:A2NQ5eTp0
でもiMAX 3Dは好きだ。
428 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:09:38 ID:9nGytHKc0
最近洋画でもはずれ多いし
高いから試しで見に行こうと思えないんだよな
>>336 いいよなぁ安倍さん
灰羽もニアアンダーセブンもlainはもとよりTEXHNOLYZEまでDVD買っちまったぜ
20年ぶりに映画見に行ったら、本編始まる前にノーモア映画泥棒とかいうCMが流れた。 映画を密かに撮影したり録音したりしたら悪いのはわかるが、 そういうこと考えてない人間からすると、犯罪者扱いされたみたいですごく不愉快。 正直言って、映画館にもう一回行こうっていう気が無くなった。
430 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:14:21 ID:DViKzbszO
古い映画観たいんだけどシネコンでやらないかなぁ 雨に唄えばとかローマの休日とか超観たい
431 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:14:23 ID:XdBMbRTS0
432 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:18:34 ID:E1q44rKm0
433 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:19:05 ID:9nGytHKc0
>>425 吹き替え知ってる人だと面白いよね
アナベルガトーとかアクション仮面とか
アメリカ映画の悪役だとヤザン隊長だったりすることも多いね
434 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:19:34 ID:63iTjqDt0
映画に行く金がもったいないw ちょっと待てばBSCSで見られるのに。
435 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:21:57 ID:+afqalpo0
>>425 俺は吹き替え派だなぁ。
臨場感なんかは字幕が圧倒的だが、いかんせん眠くなってくるw
あと、英語だと中途半端に聞き取れるから、
どうしても訳で気になる部分がでてきてまう。
「あれ? この情報落としてもいいの?」「おいおいニュアンス違うだろ」
とか。
436 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:23:09 ID:E/rIml4J0
アメリカでは映画は高くて800円ぐらい、安ければ300円ほどで見られる。 それが日本では2000円近く払わされるというボッタクリに日本人は怒って いるのだ。
438 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:24:25 ID:XdBMbRTS0
439 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:25:04 ID:CkTUWr2L0
高いから ただそれだけ
440 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:28:02 ID:XdBMbRTS0
>>433 ヤザン隊長の大塚さん、フルメタルパニックTSRのキレっぷりはサイコー。
441 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:28:55 ID:v8eBPk200
ハリウッド映画の質が落ちてきたってのが一番だろうけど、 戦後のアメリカコンプレックスから脱却してきた証拠かもしれないね。 美化されたアメリカばかり見せられてた昔と違って、もう、うらやましくないし。
バットマンとかリメイクものだらけ。ドラマも宇宙空母ギャラクティカとかターミネーター…
443 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:35:05 ID:7Pd1EZXm0
どうでもいいんだけど、映画の途中でトイレタイムって作ろうとは思わないのか? いつも途中で小便がしたくなって、行くかどうかで頭がいっぱいになる。 で、ダッシュでトイレに行って戻ってくるまでがなんかアホらしい。
444 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:35:13 ID:eGgfIaaH0
>>443 始まる前に行っとけば、2時間ぐらい何とかならんか?
446 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:42:35 ID:eGgfIaaH0
>>350 そのシリーズとかあとしゃろーんすとーんとかがでてたやつとか
1からみてないし。新鮮さ以前の問題。
447 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:43:59 ID:f8UdgKke0
>>443 七人の侍には休憩時間が合間にあったような
448 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:44:44 ID:eGgfIaaH0
やっぱ新鮮さが感じられた、 猿の惑星とかスターウォーズ、ダイハードの時代から もう映画から新鮮さを感じることができなくなったね。 せいぜいジュラシックパークまでかな。 それ以降はそれまでの作品の焼き増しばかり。 ダメ理科お綿。
449 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:44:46 ID:7Pd1EZXm0
>>445 いや、それでもなんともならんから言ってるんだが。
普段から結構頻繁に行ってるしな
450 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:45:33 ID:kuetvTnC0
>>443 『七人の侍』とか『ベン・ハー』とか、
古い映画は長けりゃちゃんと休憩タイム用意してたのにな。
ネットの影響もあるな。違法コピーの問題じゃなくてオンデマンドでいくらでも 自分の好きな映像を楽しめるようになったから映画に固執する必要が無くなったんだよ。 昔ならテレビで受動的に流される映像に飽き足らなくなって自分で見たいものを 選ぶとなると映画館やレンタルビデオに足を運んだが今はニコニコでミクの オリジナルソングを見てるだけで簡単に2時間くらい潰せるわけだ。
452 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:46:26 ID:Y7fLZ3CU0
つまらねえ作品がおおすぎるからだ
453 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:46:31 ID:XdBMbRTS0
>>447 東京オリンピックも休憩(INTERMISSION)があったよ。
あれがエヴァの休憩(INTERMISSION)マンマでワロタ。
庵野、どこまで市川昆が好きなんだよってね。
454 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:47:46 ID:2qA6zrgQ0
>>442 しかし、ザ・ダークナイトの出来は並じゃないぞ
正直、こうも凄い映画はそうはない10年に1本くらいの傑作
>>449 うーむ、俺も週に1本くらい観てるけど、トイレ立った事なんかこの10年に
一度もないからなぁ。体質の問題かも知れん。
>>449 病院に行ったほうがイイヨ
妙に頻尿だと思ったら腫瘍が出来てて膀胱を圧迫していた
なんてこともあるから
457 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:50:37 ID:kuetvTnC0
>>449 大人用オムツ!
というとり・みきのネタを思い出したが駄目か?
458 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:50:44 ID:eGgfIaaH0
工房のとき 50年代のアメリカ映画が好きだった。 総天然色っていう感じの 独特な色合いで綺麗な女優さんが表情豊かに演技をしてて たわいもない話だが健康的でそういう映画が好きだった。 ただ女優さんの綺麗な 顔みるだけで幸せな気持ちになれたあのころ。
459 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:54:26 ID:XdBMbRTS0
>>449 体質だね。俺も小便近い。映画を観る前は水分はなるべく取らないようにしている。
なんか満尿感を感じる器官が人より多いらしい。
そうでなければ慢性の膀胱炎とか疑った方がいいよ。
>>454 ダークナイトは金を出させるためにバットマンにしただけで、バットマンとは別の映画。
ヒース・レジャー死んじゃったのが惜しい。
460 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:55:22 ID:vAZd416Z0
ここにはB級、C級のモンスターパニック映画が好きという奴は俺くらいなもんか・・。 ハリウッドお得意のハイスクールエロ映画とかもタマラン(何故か劇場公開されないのがカナシイ・・)
461 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:55:49 ID:kuetvTnC0
>>458 今、見てるだけで幸せになれるような、
カリスマ女優って日本にもアメリカにもいないよなあ……
462 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:56:02 ID:df6+kWVc0
ハリウッド映画はレンタルDVDかセルDVDで観る習慣が出来たんだろ。 邦画は役者のファンがイベント気分で見に行くからな。
すごいよな。 若者の非正規雇用化で、あらゆる業界の売上が木端微塵になっていくwwww
464 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 22:58:28 ID:oKlA/4ly0
七人の侍は昔VHSで見たがそれにも休憩時間が入ってたな 家で見るビデオまでちゃんとオリジナルに忠実にしてあるのはある意味感心した 今のDVDにも入ってるのか?
>>462 ハリウッド映画みたいな、観てる時は大迫力に圧倒されるが、観終わった後は
何も残らない(←よくけなし言葉に使われるが、俺は褒め言葉だと思う)映画こそ
劇場の大スクリーン&大音響で観たほうがいいと思うんだけどなぁ。
「トランスフォーマー」は劇場に10回足を運んだけど、DVDだとやっぱイマイチ…。
>>459 頻尿とか尿漏れで検索したら結構出てくるよね。
このまえザ・ロックをテレビで見てヒース・レジャーのファンになったからスゴク残念。
>>460 アメリカンパイは面白かったな。
熟女キラー
469 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:01:44 ID:rB4M3XwJ0
>>461 というより、職業が女優とか、芸能人と言うだけで一切信用する気に
なれない。今やっと古風な価値観が理解できる。賤業ですよ、女優なんて。
470 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:01:48 ID:kuetvTnC0
>>464 黒澤映画は台詞一字一句憶えてる様な信者も多いから切れないだろ。
サウンドトラックを聞き逃さないよう、
休憩中もモニタの前で裸で正座してる奴いそう。
>>464 過去に見た例だと休憩がある映画のソフトはほとんどに休憩とそのときの音楽がはいってる。
アラビアのロレンスにも入ってる。
>>462 >>邦画は役者のファンがイベント気分で見に行くからな。
同じ役者の作品の興行成績を追跡する限りでは、その数は数億円分ってところのようだ。
20億30億になると、役者だけではどうにもならない。
472 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:04:47 ID:2qA6zrgQ0
>>459 あん? コミック版のバットマンのあらすじを濃縮したような映画だが?
バットマンとジョーカーというキャラクターがあるからこそ成り立つ映画で、
別キャラにしたら映画自体が成立しない世界だが?
473 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:05:18 ID:A/IVxBdB0
>>161 社会風刺シンプソンズはハーバード出の脚本家10〜20名使っているぞ
474 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:06:55 ID:u5AbZi5k0
予告編の独特の低い声の声優が飽きられているんじゃないの?
476 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:09:08 ID:eZRU5IGD0
>>462 イベントムービーは映画館で見るからイベントになってるんでDVDで見ると内容はツライぞ
ってか、邦画のDVDにに比べ洋画のDVDが安い(それでも他国の相場より倍)のが問題なんだろな
最近の邦画のDVDなんて買う気すらおきない
477 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:09:59 ID:ByEqIK/i0
>>474 「お疲れさまでした」
「毎日ごくろうさまです!!」
が空々しい……
『蟹工船』映画化して、
一定額以下の給与明細持参者割引イベントとかやったら、
興行収入はともかく動員数は結構すごいことにならね?
478 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:11:06 ID:rSMJFTcF0
>>472 そなの?コミック読んだことないんで・・・。
479 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:11:32 ID:eZRU5IGD0
>>470 クライテリオン版と東宝版を見比べて、テレシネの明度が彩度がって言うレベルの人たちですからねえ・・・
モノクロでw
482 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:14:01 ID:arp5gsfD0
正直映画より、残業無い日とかたまにテレ東の木曜洋画劇場で実況やってる方が楽しいんだよなぁ。。
483 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:14:04 ID:s5oJhglG0
映画館で観ようと思わないな 1800円あったら結構おいしいもの食えるしなー 映画館で映画を観た場合の効用と それ以外のことで得られる効用を比較検討した時 おそらく多くの人は後者を選択するんじゃないかな
テレビ局が映画に力入れるようになって、 自社ものの宣伝に必死で洋画の紹介なんてする余裕がなくなった だから、ハリウッドの俳優がわざわざ来日して、宣伝することが増えているらしい こんなことをどこかで読んだな
485 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:16:13 ID:ByEqIK/i0
>>479 明度はともかく彩度はてめえの環境でなんとかしろって話だなw
で、どっちがいいの?(←実は裸で正座してるクチ)
>>480 いやだから今のキャスト、スタッフで、
今風のイベント映画に仕立てられないかなって。
カニ光線とは大げさだなぁ。 少しばかり根性があれば土方で日給1万くらい普通に稼げるよ。 田舎は知らないが東京や神奈川では寮費無料のところも多い。
でもたまに映画館で見ると やっぱスクリーンが大きいのいいなあとか思ったり 他の観客の反応が面白かったりするよ
488 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:18:40 ID:arp5gsfD0
>>486 まだパチ屋の方が稼げるとオモタ
時給がありえないくらい低いし
489 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:20:28 ID:mXcFm+uo0
だって夢もあこがれもないんだもの 昔みたいに日本が貧しかったときは 憧れの国アメリカを身近に感じられるのが 映画だったろうから映画って酔える物だったかもしれないが。 今のアメリカ映画ってケバイ兄ちゃん姉ちゃんが 安っぽいかっこうで猿ダンスしてるは すぐに銃はぶっ放すは他人を押しのけて成功するのが成功者だ それこそ感動だと醜いイメージを押し付けるは 何かあればCGを使うだけで人間を脇へ追いやるわで 響いてくる感動する心が震えるってものを感じない。
490 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:20:49 ID:IXTPOk3u0
>>474 日本全土を破滅に追い込みたくなる画像だな。
どんなグロ画像よりロリ、エロ画像より衝撃的!
職場選びも、スキルだよな。 資格取ったり、自分から上目指さない奴は、搾取され続ける。
492 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:22:43 ID:A/IVxBdB0
ダークナイトはむしろネットで流したほうが映画館に足運ぶ奴増える気がした
493 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:23:39 ID:IXTPOk3u0
というか
>>474 のような職場は存在自体が
犯罪組織とみなされるわけであるがw
494 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:24:11 ID:eZRU5IGD0
>>486 カニ光線 あらすじ
度重なる失敗で窮地にたたされたデストロン幹部、ドクトルGは
自ら怪人、カニレーザーとなって仮面ライダーV3に戦いを挑む
495 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:25:30 ID:qaSEKbPq0
対北問題で信頼をなくしたから ハリウッド映画なんて所詮プロパガンダ
飲食店やコンビニなんかは給料が安くてもお店(接客)の仕事が好きだからという理由でやってる人が多いらしい。 まぁ、人それぞれだな。
497 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:26:11 ID:KGHlY0UW0
>>461 今や女優といえば吉外かヨゴレだもんなあ。
498 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:27:23 ID:tuy7LT/F0
>>449 俺もそうだ
なんか我慢しなきゃならない場面だと変にスイッチ入っちゃうんだよね
映画見に行く事を前もって分かっていれば、前日から水分取らないようにしてるが
それでも行きたくなる時あるんで必ず端っこの席に座るようにしてる
「今なら真ん中の席開いてますが、ココでいいですか?」
「いえ、通路側の席お願いします」と言うと
チケット売りにけげんな顔されるw
そういえば、風と共に去りぬみたいな昔の大作映画は途中に中休みがあって
売り子が飲み物や食い物を売りにきたらしいね
499 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:30:20 ID:bs7MwGLK0
映画館に着ていく服がない
>>125 本当にそう思う。映画だけじゃなくポピュラー音楽の凋落も著しい。
501 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:31:37 ID:i0vIsjY50
CGやアニメだとインドでいくらでも安くつくれるからな 安かろう、面白くなかろうなんだよ 見る気がしない
若いのに頻尿の人は一度病院に行って検査してみるのがオススメ
503 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:34:06 ID:bs7MwGLK0
若い頃はアメリカに憧れたが ある程度の年齢になってからは伝統と歴史のある ヨーロッパの国々がいいと思うようになった それからはアメリカ映画がしっくり来なくなった
洋画だけ落ち込んでるのか。。。いまや洋楽もまったくだめらしい。 若者の海外旅行の落ち込みもひどいらしいな。 若い人たちは昔と違ってあまり海外に興味を示さなくなってきているようだね。 内向き志向というか、引き篭もり症候群というか、少子化で元気なくなった?
505 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:38:06 ID:A/IVxBdB0
アメリカはテレビのほうが脚本に力入れて隆盛 ERとか法廷ドラマのザ・プラクティスなんてのは 二時間枠に入らないだろ
506 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:39:02 ID:iy+G8gTS0
ポニョに4割利益もっていかれたからな
507 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:39:03 ID:arp5gsfD0
給料が上がれば状況は変わるんじゃねw
508 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:39:51 ID:GBtR0PhQ0
>>498 おまえは俺かwww
家でもゲームとかやってても、熱いシーンに突入する前に、トイレ行くわwww
普段からよく飲むから、必然的に回数も多い。
509 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:41:22 ID:KGHlY0UW0
>>500 >>504 アメリカの音楽は完全にカスになった。
ラップなんて聞くくらいならお経聞くほうがマシ。
28周後が最高ですた!
511 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:45:51 ID:IXTPOk3u0
そうそう、音楽も元気ないね。 俺の若かりし頃はニューウェーブとか イギリスの音楽がお洒落でよかった。 その頃からアメリカは押しが強くてダサかった。 アメリカは70年代で終わり、80年代以降は イギリス音楽がお洒落だったな・・ その頃ダメ理科のハードロックとか聞いてるヤツは なんか空気の読めない体力バカが多かったね。
ダークナイトがすごすぎた。 スパイダーマンとかハリーポッターとかカリビアンとかクソ過ぎる。 ダークナイトは本当にすごい。是非映画館で見るべき。
514 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:49:25 ID:N5kdjSWL0
CGの発達は人間の想像の余地をなくした 想像の余地のない作品には楽しみがない
515 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2008/08/23(土) 23:49:40 ID:yBuLdni/0
516 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:49:52 ID:rSMJFTcF0
28日後、28週後の次は28ヶ月後、28年後
衛星放送やケーブルテレビの影響も大きいのかもね。 昔は地上波は公開されてから数年も経過した映画を放送していたが、今思えばその時代がよかったのかもしれない。 映画は待たずに楽しめる時代だというなら映画の製作側の利益はどうなる。 最近はどこかの国みたいに著作権を無視した動画サイトがいくつも出てきた。 デジタルコンテンツが間違った方向に拡大して映像作品全体の質を下げていく。
これってあれだろ?ジャクニクキョウショクってやつ。 最近流行ってるんだってね。俺には理解できない考え方だが
長い映画ふえたよな お金出してるから長い方がいいのかもしれんけど 映画行くと 一日がかりになってしまうから 忙しいときはちょっとと思う
520 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:51:36 ID:IXTPOk3u0
海外のお洒落なものは 50年代のアメリカ映画、ジャズ、ロック。 60年代以降のブリットポップ。 日本で流行った洋楽はビートルズ以外は アメリカ寄りでダサめのハードロックとか 意味不明なラップとかが支持を受け 一般的には衰退の一途。
521 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:52:03 ID:tuy7LT/F0
現状でCGを一番上手く使ってるのはチャウシンチーだと思う
522 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:52:14 ID:tpZeo7lVO
「おたぎ」って読むの? 「あたご」って読むのかと思ってた
523 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:54:03 ID:yDmOqmy6O
供給過多
524 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:54:53 ID:oVE9ukNw0
実は以前の俺ならば、ダークナイトもアイアンマンもキバもプリキュアも観に行っているところ。 だが今シーズンはST3しか観にゆかないのでは。夜郎自大になりそうな懸念があるもので。いくとして他にはウルトラ。
字幕なぞ読まない、外国映画を見ない...これはまんま1950年代までのアメリカの観客 アメリカ文化の低下ともいえるし、日本人のアメリカ人化(他国の文化に興味を示さない) ともいえる。
映画の適正価格って5〜600円程度だろ。
527 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:58:34 ID:IXTPOk3u0
>>525 日本文化は低学歴とマスゴミが支配してるから
そうなるのは運命。
>>525 アメリカに対する幻想がなくなったんだよ。
戦後のGHQによる情報統制も、そろそろ終わりだね。
529 :
名無しさん@九周年 :2008/08/23(土) 23:59:47 ID:TmJgeOPZ0
CGが原因だという書き込みが多いな・・・ ちょっと意外だった 技術が向上したことがマイナスに作用するのか?
530 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:00:45 ID:1uenY5f00
>>529 技術ばっかりに目がいっちゃって(ぱっとわかるので客も引けるし)
肝心の中身がおろそかになるとか。
今のゲームみたいに。
>>474 無駄かもしれないけど労働監督署に連絡したほうがいいよ
ひどすぎる
532 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:01:57 ID:pZyoBM8G0
>>529 映画なんて所詮見世物なのに、
ニセモノの安きに流れるから批判されるんじゃね?
もっと完成された技術ならともかく、
今のCGはやはり実写の実在感には勝てないからな。
533 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:02:06 ID:JneVRCax0
幾らなのさ。ポップアップだと縮小されて。
>>529 CG批判は興行の本質じゃないよ。
CGのない映画はいっぱいあるけど売れないのがほとんどだ。
マッハを見にいったがガラガラでトムヤムクンからは単館興行になってしまった。
535 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:03:31 ID:fn9zFcDKO
全米の映画館が泣いた!
>>533 171時間30分の労働で111,647円
色々引かれて手取りは97,600円かな?
537 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:05:54 ID:tuy7LT/F0
俺は別にCGそのものはそんなに否定しないけどなぁ 着ぐるみ、ハリーハウゼンやゴーモーション、SFXとか その時代時代の技術なだけで チープさと映画の良さは比例するわけでもない品
538 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:05:54 ID:dHHdmeF+0
だいたいアメリカが日本の文化とかぱくりしだした ころからおかしくなった。 欧米白人は世界の支配者であるべきという 毅然とした態度が感じられない。 やっぱ映画でデッパメガネの東洋人を小馬鹿にしてる 頃のアメリカやイギリス、フランスが好きだ。 カロリング帝国復活を希望する。
レディースデーがむかつく
540 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:06:43 ID:qozJ7BOC0
つーか米のは面白くない。 最近は邦画にはまる。
541 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:09:19 ID:uIRu4aYx0
アメリカに対する幻想がなくなったんだよ。 戦後のGHQによる情報統制も、そろそろ終わりだね。 日本人がマスメディアの情報コントロールに騙されなくなったと言う事。 アメリカがテレビで白人コンプレックスを植え付けてきたが、 それもメッキが剥がれたね。 アメリカ人って殆ど何も知らないアホばっかりだと漸く日本人が気付いた。
542 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:09:37 ID:JneVRCax0
>>536 ああ…俺が実家で通ってた頃の給料とほぼ同じだな。実家だったから一年で30万貯まったけど。けど、
生きている実感はなかった。今はその半額くらいだが異様に充実している。
543 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:10:53 ID:B1jOJY1jO
544 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:13:34 ID:dHHdmeF+0
俺とかどんなに欧米が廃れようと日本の映画とか音楽を まともに見よう聞こうとはおもわんな。 東洋人の芸能はどうも俺には肌に合わない。
545 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:15:16 ID:u1pO1CfP0
TOHOシネマズ、コロナはメンズデーがあるな。 ワーナーマイカルにはない。しかし、20日と30日が1000円。
546 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:16:04 ID:JneVRCax0
こないだ出禁になった品揃えのいいレンタルビデオ屋にひさぶりに出掛けたんだが(観てるだけ 借りれない 総じてアメリカ映画は全部AB級(血液型ABみたいなもん になった印象を得た。
547 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:16:34 ID:jiRqVfIr0
さんざん既出だけど、ダークナイトでアメリカ映画を見直したよ。 ほんと観ない奴は損だな。 最初のバットマンの時は、観る気ぜんぜんなかったけど ビギンズ以降は最高のできだ。
548 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:18:24 ID:JneVRCax0
>>547 俺はさー クリストファーリーブ一作目スーパーマンみたいな爽やかな明るさのを今みたいんよ。
CGは特撮は超えたかもしれないが、実物の実写には絶対にかなわない。 『グラン・プリ』や『トコリの橋』みたいな60年代の実物アクション映画は、期せずして 最も歴史的な類のフィルムになってしまった。 南北戦争時代のアトランタとかタイタニック号はCGでできるんだから。
ダークナイトはどう考えても映画館に行く奴がファミリー層&カップル主体 の日本でのヒットは無理 傑作なんだけどな・・・
レッドオクトーバーを追え!を大画面でみたい
552 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:30:07 ID:RpR2DfjT0
娯楽映画でも作り手の「めせん」が教育者的 笑いも、揶揄的ではあっても共感的なところが無い
553 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:35:06 ID:D1RoJo0b0
ここで宮崎ロリコン動画
家族や友達とワイワイと騒いで観るタイプの明るくて軽い作風の作品の質が 衰えてるのが問題。 暗くてハード路線の映画は割合いい線いってるんだけどね
555 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:41:18 ID:IRjzW8SL0
Uボートとか 男と女とか ローマの休日とか そんなのまた映画館で見たいな
556 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:41:25 ID:JneVRCax0
ほんじゃそろそろ ビフテキ焼きます
557 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:43:13 ID:suBRRIKk0
今時、狭苦しい映画館のシートで見なくてもいいだろうに。
558 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:46:30 ID:IRjzW8SL0
皆と心を一つにして見たい映画なんです orz
559 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:47:31 ID:1cNbbHQ70
560 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:48:10 ID:JneVRCax0
561 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:48:45 ID:u1pO1CfP0
562 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:49:54 ID:tdV5AkFm0
映画館なんて10年はいってないな DVD買ったから たぶん1生いかんな
563 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:50:29 ID:JneVRCax0
>>559 おやじとおふくろのぶん分けたから100gだけどね。珍しくサシが霜降り。
あっその前にこめ炊かなきゃ。ひとめぼれ。
ササニシキってそんなに駄目な銘柄なのかなあ。もう一回くらい食べてみたい。宮城くらいしか熱心じゃないのよね今。
564 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:50:30 ID:hpPHaJHR0
単に面白い映画がないのが原因だろ
565 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:51:02 ID:CTXRZxixO
CGが多用されるようになってからつまらなくなったと思う
566 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:53:00 ID:MUj322eA0
映画が好きな人はもう日本の映画館に行ってないよ。 日本の映画館に行ってるのは馬鹿だけだよ。
ジブリアニメって海外だとぜんぜん商売にならないんだってな。ドラクエみたいなもんか
568 :
126.149.12.61.ap.gmo-access.jp :2008/08/24(日) 00:54:20 ID:sRbeTkI90
>>560 トラボルタがセクシーで良かったじゃんw
この手の家族で一緒に見るミュージカル映画はダンサーインザダークがお勧めwww
569 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:54:22 ID:vTBbSvPbO
800円なら迷う。1800円とか問題外
だからといって邦画はみたいとも思わないけど
アメリカの大作映画はもうお腹一杯だしね 日本も邦画がいいといってるがドラマのSPを映画でやってるだけだからドラマみないからいかね 日本の大作アニメ映画(子供向け以外)とかやってたら行ってみたいな程度だな クレしんの大人帝国と戦国で見直したからね んでもジブリ以外で大作アニメってやってる?
572 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:55:36 ID:JneVRCax0
>>566 ダヴィンチコードへの批評を眼にする限り、頭のいい観手って日本にひとりしか居ないみたいだけどもん。
あの聖杯、ミイラはキリスト。両性具有だった。
573 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:56:32 ID:MUj322eA0
邦画とか特にアホ臭い。 洋画も吹き替えしか見ない人と映画の話したくない。 洋画は吹き替え以外見ないとか言われた時点でもう映画自体の話がそいつとはもう無理。
1800円も出してみようと思わない
575 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:57:27 ID:B81bNGh10
ダークナイト3時間弱というのは基本的に大人の映画なのでいいとしても パイレーツオブカリビアン3時間みっちりって一体何なの? 長いとDVDの権利料か何かが有利になったりするの? もしくは完全にはテレビ放映されにくいようにして、それで結局は著作権的回収を図ろうとかいった魂胆? なんだかよくわかりましぇ〜〜ん。 といってもバットマンは見たけど海賊は未見なんだけどね。
576 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:58:21 ID:tHKZs10yO
>>565 なんでもCGにすんなよw
CG多用でもツマンネーのはツマンネーし面白いのは面白い。
577 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 00:58:29 ID:qH7NFkuKO
それでクリスタッカーが来たのか
最後に観た邦画は姑獲鳥の夏
>>568 借りて後悔した映画の筆頭だよそれw
ラストのシーンをやりたかっただけじゃねえかと
大作でバカ映画ってやってくんないかなぁ
アメリカのTVの拡大版みたいなやつは勘弁だけどな
>>575 パイレーツは編集したやつが馬鹿なだけだと思う。
異常にだらだらしてたもん。
シカゴ・スクールオブロック・SAWは面白かった 最近大作といわれるようなので面白いのってあったかなぁ
582 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:03:42 ID:1saGRHa50
映画のCGは凄いと思うけど、CGに頼り切った構成になってる場合が多いよね。
583 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:05:02 ID:JneVRCax0
なぜ
>>568 はふしあなさんしとるのだろう。俺もやろうかな。
584 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:05:18 ID:CPftRwVU0
そういや、馬鹿コメディで面白いのって最近ある?
やっぱり映画はテレビ局制作でジャニーズが出てないとね!
586 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:08:08 ID:Wexu9yad0
映画はなるべく前売り券(\1300)を買う。 映画館で販売されてない奴はコンビニで買う。 微妙だなと思われる作品のみ窓口買いだな。 単館モノはしょうがないな。 あージャックブラックのテネイシャスDが観たいなぁ。
587 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:08:31 ID:OREqeC+y0
>>584 俺たちフィギュアスケーター
死ぬほどワロタ
>>584 普通にあるだろ
お前の目に触れることはないだろうが
589 :
126.149.12.61.ap.gmo-access.jp :2008/08/24(日) 01:09:02 ID:sRbeTkI90
>>582 つーか、最近のCGはかなり実写に近づいてきていて(ベオウルフとか)やはりCGはCGらしくないと駄目だろう。ファイナルファンタジーぐらいでいいんだよw
あえて実写を意識せずCGはCGらしくしろつーの。
もう10年前の映画だがスターシップ・トゥルーパーズの藁藁出てくる虫とか今見てもすげーと思うしwww
590 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:09:49 ID:JneVRCax0
俺が馬鹿笑いしたののひとつに、モンティパイソンアンドホーリーグレイルの殺人ウサギがある。
591 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:09:58 ID:MUj322eA0
洋画の吹き替え大好きな読解力ない奴って 創価学会員が多くて解りやすい。 あいつら先に洗脳されてるから誰が洋画を吹き替えにして洋画をつまらなくしようと画策してるのか読める。
592 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:10:03 ID:u1pO1CfP0
>>555 UボートはもともとTVドラマですよ。
同時上映がスティーブン・キングの死霊伝説だった。
こっちも、もともとはTVドラマだったけど。
洋画の3時間は良くても邦画は厳しいみたいね 某映画の舞台挨拶みたいなモンで制作側の人が「どっかでカットしたシーンを戻した 完全版みたいなのを上映出来るといいんだけど、2時間を超える上映時間は 営業的な問題から許可が出ない」と嘆いてた
594 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:11:25 ID:/Oayna7jO
マッハGOGOをリメイクしてる時点で いかにアメリカの映画産業が\(^o^)/かわかる
>>580 確か数年前のリメイクのキングコングが
映画はかなり良かったのだが、尺が長かったのが敗因で動員数伸びなかったとか
言われてたと思ったのだが。
そこらも踏まえて、エンタメ系みたいなのはもう長くはしないというのが原則になってるのかと思ってた。
596 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:12:27 ID:YQ7n+ViB0
ハリウッド映画は資本がクソなんだとよ
597 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:12:35 ID:6NwwKS+MO
>>587 その映画、おれも大好きだよ!笑える。
俺たちダンクシューターもいいよ。
俺たちニュースキャスターはいまいちだったかな。
598 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:12:51 ID:JneVRCax0
「90分の尺だと5回回せる」のがでかいのでしょ。
字幕にこだわる奴って、要は映画を俳優主体で見てるタイプだろ? 好きな俳優が何人かいて、そいつが出てる映画はすべて見るタイプ。 映画のストーリーよりも、「この俳優の演技がどうたらこうたら」ばっかり語るタイプ。 こういうのは映画ファンでなくて俳優ファン。
600 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:14:31 ID:MUj322eA0
邦画は芝居の演出で無理だな観客のために作ってないもの。 自分らのオナニーの為のセンズリティッシュをネバネバ広げたり丸めたりして見せられてるようなもんだ全く。
601 :
126.149.12.61.ap.gmo-access.jp :2008/08/24(日) 01:14:39 ID:sRbeTkI90
昔とくらべると上映時間が短い映画が多くなったと思うけどね。 昔は120分ぐらいだが今は90分ぐらいの映画が多くないか? やはりTV放送でCM込みの時間を意識してなのか?www
602 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:15:02 ID:JneVRCax0
>>595 尺詰めて回転数上げなくても、予めスクリーン数押さえる自身が
ある、大ヒット作の続編だったからなんだろうね。
ロード・オブ・ザ・リングとかも相当長かったし。
「洋画」という呼称は正確ではないな。 「ハザール映画」が正しい。
605 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:17:01 ID:cIeYwhFLO
最近、二本立てってやらないね。
606 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:18:31 ID:u1pO1CfP0
>>601 旧作のカジノロワイヤルはTV放映時はテンポがよくて面白かったが、
オリジナルを観たらかったるくてアカンかった。
TV放映時カットで映画に張りが出てくることもあるんだなーって思ったよ。
607 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:18:34 ID:CPftRwVU0
>>599 監督で選ぶ人も、生の状態の映像情報が欲しいわけだから
字幕で見ることが凄く多いよ。
608 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:19:04 ID:JneVRCax0
出たハザール。
>>605 タラ&ロドリゲスのグラインドハウスすらそれぞれ単独上映だたからな・・・
610 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:21:14 ID:qNvlXCilO
邦画もアニメ頼りなんだ
611 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:21:19 ID:MUj322eA0
18歳みまんならまだしも大人になってからも 字幕と英語のヒアリングで映画のワンシーンを理解できない奴って映画の何を理解できるの? 吹き替えなんてストーリーそのものの意味まで変えれるんだぜ? てうか実際に変えてるんだぜ。アホ臭。 都合の悪いストーリーを日本語吹き替えで都合の言いように 変化させて洋画でまでオナニーしようと画策されてることにも気が付かない 吹き替え信者と映画の話できるやつこのスレにいるだろ? 終わってる。 日本の映画はこういう奴らの手に渡って終わった。
612 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:22:37 ID:JneVRCax0
俺の衝撃二本立ては2001年と時計じかけ伴映やね。中学二年の時に観た。●がものすごく動いていた。あれ 一枚一枚巨匠がフィルムに焼いていったっていうけども、日本向けにするためだけに。
613 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:23:49 ID:u1pO1CfP0
>>609 そんかわり、尺がちょっと長くなっていたけどw。
614 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:25:59 ID:Zg60ANAo0
興収売り上げNO1=初心者向けばっかりだから飽きられてるんだよ
>>613 そのかわりアメリカじゃモックの予告編4本だかつけて
上映したんだろ?
なんか、凄い豪華な予告編ばっかでみたかったんだけど。
DVDに収録されてんのかね?
616 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:29:23 ID:u1pO1CfP0
>>612 それ、俺も中学の時観た。名古屋の名鉄東宝で。
時計仕掛けはチンコびんびんだった。
今だったら絶対R-16指定とかされて、中学生は観れないと思う。
617 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:30:25 ID:MUj322eA0
アクションものを除いて、大画面で観ておいてよかったのは カイロの紫のバラ ムーランルージュ ひまわり かな リバイバル上映館が少なくなってしまっているから、 DVD観て後悔しても遅いんだよね…
619 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:31:55 ID:JneVRCax0
>>616 あれ
まずいよね色々。異常性欲を全然説教で語らない。
620 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:33:00 ID:NhIPxmz/0
ジュラシックパークは映画館で見たほうがいいらしい
ショーンペンとジョンキューザックの映画は無条件で見に行く
622 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:35:45 ID:MUj322eA0
創価学会とかが映画牛耳っててそいつらが噂してる映画って確実につまらない。 たとえばジュラシックパークは映画館で見たほうがいいらしいとか言われたら それはもう映画館でも見る価値ない創価学会にひっかかるような馬鹿向けの駄作ってこと。
623 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:36:07 ID:pZyoBM8G0
>>612 日本のレイティングの馬鹿馬鹿しさに呆れたキューブリックが、
ウィリアムテル序曲つけてギャグにしたシーンなw
624 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:37:05 ID:wbPvPG780
最近の映画は上映時間が長すぎて、娯楽どころか苦痛だよ
625 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:38:49 ID:3zUjPWkdO
俺がCMで騙されてガッカリした映画は ターミナルと宇宙戦争
626 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:39:51 ID:u1pO1CfP0
>>619 抑制の効かない奴が観たら、絶対真似して老人殴ったりレイプしたりする。
その意味ではスゲー先見性のあった映画だな。
627 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:40:29 ID:pZyoBM8G0
>>624 今の上映形態だと難しいんだろうけど、
娯楽映画は余程面白くない限り70〜90分くらいでいいな。
昔のプログラムピクチャーや出始めのVシネマってそんなもんだろ。
628 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:40:38 ID:JneVRCax0
>>623 白夜書房の8000円くらいするキューブリック本を高校んときにこうてもろうてね。あれはいい本。
629 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:41:45 ID:h9Wjezsu0
アクションはそれだけで無し グロ・ホラーは嫌いだから無し アメリカが舞台のSFものはシラけるから無し CGアニメは興味無し 恋愛ものは年に1本(テレビ視聴含)でお腹一杯 これでハリウッドほぼ全滅 シナの映画は舞台になる時代が違うだけでいつも同じようなのだから一生に2-3本程度でお腹一杯 寒流(笑)は論外 他の国のはそもそも滅多に上映していない 結果として邦画しかなくなる 邦画批判してる奴多いけど、俺は好きだぜ
630 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:43:40 ID:MUj322eA0
とりあえずこのすれの連中はヨンさま見て手を叩いてろ。 ハリウッド映画見るのは100000億万年早い。
CGで間違いなく映像的にはリアルになったはずなんだけど、 どうして違和感を覚えて興醒めするのはなぜ?
CG使ってないがマッドマックス2は死ぬほど面白い。 でもあれはオーストラリアだっけか。
633 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:46:49 ID:Sb6qHLp8O
ETとかリバイバル上映したら子供と見に行くよ
634 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:47:26 ID:MUj322eA0
チャイナと漢民国関連の話しか出来ないのか? ハリウッド映画の話できないチャイナちゃんが手を叩いて洋画が落ち込んでるってスレタイに釣られてきただけか?
「俺をハリウッドで自由にやらせろ。すごい面白いもん作ってやる 」 てやつ多いだろ。世の中
636 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:49:29 ID:pZyoBM8G0
>>631 なんでもかんでもCGに頼るから、ライブ感なくなっちゃうんだよね。
ロボコップの敵ロボットとか人形アニメと実物大の組み合わせが絶妙で、
特撮丸出しなんだけどすんげー実在感あるんだよな。
637 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:50:08 ID:MUj322eA0
実際ハリウッドいってからやっと気づくんだろ? ハリウッドスゲエ奴集まってた勝てねえ。 勝てっこねえって。 当たり前だろ、作品見て凄いことに気が付かない奴に他人が見て面白いもの作れるわけ無いだろ。
>>635 ハリウッドで監督やってるやつが一番思ってると思うよ。
実際、自分でカネ出して好き勝手やれるのなんて
ジョージ・ルーカスくらいしかいないんだし。
ハリーポッターは2作目までしか見てないけど。というかはしょり過ぎで見る気が失せた。なんで2本立てにしないのか…まあ、回転落ちるからだろうけど
英語全くわかんないけど絶対字幕派な自分。 雰囲気大事、吹き替えて字幕で全然違う事喋ってる事もあるし
641 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:52:39 ID:MUj322eA0
ああ、ジョージルーカス並びにそのスタッフは映画は何であるかを知ってるな。
642 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:53:10 ID:FNzzOuOL0
モンスターが突然変異で現れる ↓ セックスをする ↓ とりあえず核を落とす ↓ ハッピーエンド 俺の洋画のイメージ、反論は認める
643 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:53:49 ID:JneVRCax0
邦画かあ。有名になりすぎちゃったかもしれんけども、マキノ雅弘の「鴛鴦歌合戦」はいい。歌う志村喬。
>>638 90年代後半からはマーケティング全盛で
数パターンのラストシーン撮ってから
モニター相手に試写して一番観客ウケのいいのを採用したりしてるしね
645 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:56:44 ID:MUj322eA0
白人みたら突然変異のモンスターと思う奴いるだろこのスレに。 で、セックスシーンと爆発シーンしか記憶に残らないやつ。 そういう視点はまだいい方。
646 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:57:16 ID:JneVRCax0
やぱりある種の偏執がないと個性が出ないでしょ。スリーピーホロウなんかはそれと一般性のバランスが絶妙と思う。
647 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:57:44 ID:u1pO1CfP0
今はほとんどハイビジョン撮影だから、銀塩フィルム独特の味わいが無いんだよねー。 そういや「8mm」だっけ。 スナッフフィルムが銀塩フィルムにこだわっていたという筋にはワロタ。
>>642 そんな単純なストーリーばっかりじゃないだろ!
モンスターが突然変異で現れる
↓
セックスをする
↓
とりあえず核を落とす
↓
ハッピーエンド
↓
画面の隅にモンスターが映り込む
最近はこのパターンが主流だね。
649 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 01:59:29 ID:MUj322eA0
いい視点もってる奴にくだらない糞なげるやついるよね。 マジそういう奴らと一緒の空間で映画見たくないだろ。 そりゃ映画館から人離れも進むよ。 そういう奴等が映画の宣伝して映画館作ってんだもん。
どんだけ仲間が死んでも 最後は 満面の笑顔のクロンボが一人生き残る みたいな映画を つくれや
>>643 志村喬いいな。初代ゴジラの人間部分のドラマなんか
一人で担ってたな・・・
個人的には『野良犬』の志村喬凄い好きだな。シリアスな
設定なのに、なんかトボケた味があって。
652 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:02:22 ID:JneVRCax0
653 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:03:13 ID:u1pO1CfP0
殺人魚キラー・フィッシュはB級ながら面白い。 さすが、ジェームズ・キャメロン。
654 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:03:46 ID:B81bNGh10
木村いきお?
655 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:04:02 ID:GdRrLo0i0
北斗の拳を完全に再現してほしいな。
656 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:04:52 ID:JneVRCax0
キャメロンが’92年にスパイディマン撮ってたらどうなってたか超興味ある。
657 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:06:17 ID:u1pO1CfP0
ハリー・ポッターって実際つまらないね。
659 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:07:10 ID:JneVRCax0
となると。 バーホーベンの「女王陛下の四月」もおもしろい計算になりまふけども…。 まーバーホーベンも色々やってくれちゃってるけども、インビジブルだのショーガールだの。今度もなんか 撮る話があったようななかったような。
>>650 ウィル・スミスの映画ってそんな感じじゃね?
661 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:09:30 ID:JneVRCax0
ああそうそう。キューブリック巨匠の「突撃」は肩透かしなんだよねえ。まだ才能が開眼しきる前なのだねあれ。 「現金に体を張れ」をまだ観てないな。あとは大体。
662 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:10:25 ID:u1pO1CfP0
ハリー・ポッターは1作目で挫折。それ以降観ていない。
663 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:10:52 ID:DB3zitwe0
2000円近く出費して映画館で見るか、 200円で釣りがくるレンタルDVDを自宅で見るか。 俺なら断然後者です。
665 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:11:50 ID:diGH9PitO
この頃のハリウッドの凋落っぷりは酷い。 文化的にもアメリカの陰りが見えてきた。
666 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:12:47 ID:k2XxcUWE0
CGやめてベンハーみたいな実写大作撮ってくれたらみんな見ると思うよ
667 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:13:17 ID:ym+rf7fDO
宣伝の仕方が悪くなってから見る数が減った。 芸人が「私たちが声をやってます」と出てくる。 オスギやらが熱く空回り気味に語る。 まったく本質をついてない。 客が「すっごいカンドーしました」とか次々に言う。 「○○を越えて全米1位」 これらが映画への期待を砕いてる。
668 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:13:43 ID:r2qy8dGaO
今時1800円だからなぁ。 たかが映画にいつまで特別感をもたせてんだか
669 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:13:46 ID:u1pO1CfP0
>>661 あれの塹壕と戦場シーンはすごいぞ。さすがキューブリックと思える。
ヒューマンドラマとしては、いまひとつ何か足りない感じもするが・・・。
670 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:13:59 ID:JneVRCax0
>>664 あーたならライフオブブライアンもミーンオブライフもわかっていただけそう。
671 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:16:10 ID:JneVRCax0
>>669 俺がへえと思ったのはバリーリンドンの戦闘シーン。
無表情でフランス?軍兵士が、並列行進のままに弾丸に当たって倒れて行く。でも兵士そのまま行進。
>>78 >とくに困るのが前の席に頭の長い奴が座るともうみえない
それ、一般人に偽装した、七福神の寿老尊だよ
ありがたいんだから、おがんどけ
673 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:17:14 ID:pZyoBM8G0
>>650 で、撃たれちゃうエンドの傑作が40年前に撮られている訳だが……
674 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:18:44 ID:gr0sTqkzO
だって さいきんの アメリカの映画 パターン同じだしアイディアも陳腐だし面白くないもん 韓国映画とか、あのへんの うんこよりはマシだけどぉ
675 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:19:23 ID:Qxt4wqzW0
すぐ販売(安価)&レンタルになるし 昔と違ってそこまでして封切館で見たいと思う作品は殆ど無いし どうせ人魚姫すらハッピーエンドだし 大体、最近洋画の宣伝自体見ない気がする
676 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:19:29 ID:JneVRCax0
撃たれちゃうエンドとゆえば「明日に向かって撃て!」と「俺たちに明日はない」なわけだけども 後者のは凄い。去年おくればせながら観た。前者は自転車のシーンがよいと思うの。
677 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:25:03 ID:Kc+kQsI/0
うちも42型液晶TV買ったから映画なんて見に行くより 我が家のTV観たいな。 マジな話、映画館は危ないと思う、どうするのが良いだろう カップル増やすしかないと思う。
678 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:25:53 ID:3QWKZj1R0
ハリウッドは映像はいいんだよな。 日本も見習ってほしいぐらいだ。 ただ、最近は内容が荒唐無稽のものが多い。 物語に魅力そのものがない。
679 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:27:54 ID:JneVRCax0
特殊効果賞に去年ならゾディアック入れてあげてよかったとオモ。あれはこだわりが激しかった。
>>676 へんなとこに「ゆ」を入れるから、「明日に向かってゆっくり撃ってね!」とか
読んでしまって吹いたじゃないか
破滅に向かう系だと、そんなに最近のでもないが「フォーリングダウン」が
なかなか面白かった
>>671 グローリーもそんな感じだったね
大砲バカバカ打って来てるのに並足行進
682 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:29:58 ID:pZyoBM8G0
>>678 技術系は人材の裾野が半端ねェからな、ハリウッド。
日本のクソテレビ屋が全部束になってもハリウッドのC級クルーに勝てまい。
ネタは枯渇してるよな。
そのクソテレビ屋みたいだけど、
キャメロンやウォシャウスキー兄弟みたいにマンガから拾えばいいのに。
>>680 マッチョなバカが破滅に向かってまっしぐら系は、
ニューシネマに腐るほどあるから漁ってみては?
『バニシング・ポイント』『ダーティメリー・クレイジーラリー』あたりオヌヌメ。
3DCG映画は見る気にならない。 以上。
684 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:30:11 ID:JneVRCax0
>>680 「くろんぼ」が生き残るつーて俺が連想したのはTHE THINGなんだよね。「遊星からの物体X」。息が白くないとかいう
解釈があるまひたる。ヱヴァで南極が重要な舞台なのはオマージュかも。
685 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:30:15 ID:KkgDBuJp0
予告の出来が良すぎて本番でガッカリする経験大杉。 これが無けりゃもう少し見てるって。
686 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:33:22 ID:JneVRCax0
>>681 ジャンレノの「おかしなおかしな訪問者」「ビジター」の二連作はもっと知られてもいいとオモ。
687 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:34:16 ID:mjrzBMmAO
日本は映画の料金が高いからなぁ もう少しやすかったらみに行くかもな
子供騙しなのが多過ぎるよな、見終わった後に何も残らない。
古典SFに最大のヒントがあると思うんだ 「幼年期の終り」 アーサー・C・クラーク 「来るべき民族」 ブルワー・リットン さて俺寝るわ
690 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:38:57 ID:pZyoBM8G0
>>689 ネタ切れ深刻なのか、
古典SFをレイプしまくってるのがハリウッドの現状な気がするけど……
691 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:40:31 ID:JneVRCax0
われはロボットはなかったなあ。しかもわれはロボットっていういい和訳もばりしかと。
692 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:40:41 ID:v/n94ZTG0
とりあえず、原作や原案の枯渇が著しいみたいだね。 日本アニメ原作買いあさりなども含めてだが、なんかもう必死さ出ちゃってて。 予算がデカくなり過ぎてるなども足かせになってるのかな。 でも1800円払ってわざわざ出向いて、中途半端な佳作の小品って これまた実際には見る気になれないといった、こちらの事情もあるか。 勝手な意見過ぎてすまん。
693 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:42:58 ID:JneVRCax0
映画監督の自由度は減ってる感じだよね。ビューティフルドリーマーみたいな原作者をいい方向に無視した 作品が今ありえなくなってきてる。原作改変が大成功っての、最近みたことない。
ハリウッドはディック好きだな
695 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:45:37 ID:4JfVSp0H0
CGの使いすぎなんじゃないの、ぱっとみのインパクトはあるけど 映像に凄みがないよね、存在感が希薄と言うか ゲームにも似た印象を感じるが、映像で見せすぎて想像する楽しみが無いと言うか
とりあえずハリウッド映画は必要以上に家族愛を訴える傾向は強くなったと思う 正直ウザい
697 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:47:53 ID:pZyoBM8G0
>>692 料金といいシネコン増加で大作しか上映しねえ環境といい、
劇場に足を運ぶ人減るの当たり前だなあ。
小品にもいいのはある訳で、
80年代のミニシアター流行り、何でもビデオ化時代が懐かしい。
すれっからしに言わせると、韓国もクソ韓流映画ばっかじゃなくて、
日常を描いた地味によく出来たのはあるらしい。
けど、この料金じゃそういうの発掘する気にもならん。
イーストウッド、シュワちゃん、ブルース・ウィルスの次がなぁ。 単発でなくシリーズや連続しても飽きないヒーロー
699 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:53:43 ID:aOYyDLJ30
とりあえず、スピルバーグには1941の続編を望む
>>690 いやまあそうなんだけどさ
宇宙戦争とかタイムマシンとか
でもモチーフとして割と旨く取り入れている作品は結構多いよ>古典SF
あと古典SFじゃないけど、H・P・ラグクラフトとかも
701 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 02:57:25 ID:v/n94ZTG0
>>697 そういやシネコン行き始めるとクセになるんだよね。
そんなに回数は行かないんだけど、もう面倒でついそこしか行かなくなってしまう。
スクリーン数多いとそんなに不便はしないんだよね。
シネコンに来る様な映画をただ漠然と見てるようでは最低であって
そんな事ではダメだとよく分かってるんだけどね。なんかもう面倒で。
しかし自分で言うのも何だが、もう最低だなァ・・・。
>>693 バーホーベンのスターシップ・トルーパーは、ビューティフル・ドリーマー
のような原作無視はない代わりに、原作者や原作への侮蔑と嘲笑に
満ちていて、観ていて気持ち悪かったんだが、あーゆーのはokってのが
ハリウッドらしいというかなんというか
そもそも、非占領国出身のバーホーベンに、かなり無邪気な右翼思想の
ハインラインの原作を映画化させるって、企画自体悪意に満ちてる
703 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:01:20 ID:uB111b4o0
↓男女共同参画のダブルスタンダード
【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html ・県男女共同参画苦情処理委
昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。
あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。
委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。
ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
704 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:01:38 ID:pZyoBM8G0
>>701 いや俺も最低……
都内に住んでいながら文芸座復活したのに行ってねえ。
前は新橋文化も目黒の名画座も足繁く通ってたのになあ。
手近なシネコンで済ませてるから良い出会いが少なくなってのう。
面白い小品に限ってDVD化されないしなあ。
>>702 視点が多様なのはいいことだからどっちも肯定。
ただ映画の方、パワードスーツ切ったのだけは万死に値する。
705 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:03:26 ID:KkgDBuJp0
単に最近は不作だからでは? 向こうでも大ヒットした作品は特に聞かないし。 それと日本では映画を見る若い人自体が減っているような気もする。
707 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:09:26 ID:pZyoBM8G0
>>706 ガキもオヤジも忙しい昨今、
携帯やネットでお手軽に娯楽が得られちゃうからな。
高い金払って、何時間も拘束されて、一方的にオナニー見せられるのは辛いわな。
創作なんて全てオナニー 全身全霊を賭けたオナニーを見せてみろってカンジだな
>>708 ヤン・シュバンクマイエルの作品くらいじゃないと、
全身全霊オナニーとは呼べない
710 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:24:32 ID:3qA2OkEc0
昔から1800円というが 年々日本の平均年収は減っているのに そのままっておかしいでしょ
グラストロン持ってる俺最強
>>709 あれは全身全霊オナニーというより
何とかと紙一重って気がする
714 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:33:29 ID:P4NlSsu80
価格競争を避けてきたから他の娯楽に対して競争力を失ったんだよ 音楽業界もTV業界も同じ 競争しない業界は必ず衰退する
映画産業も、VHSビデオでの販売を始めてから上手く回らなくなってったような気がする 家庭内視聴用のソフト販売はやめて、映画館だけの公開、5年後にテレビ放送でいいんでないの
716 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:37:36 ID:hkShHUmtO
字幕を敬遠ってどういうことなの?? 映像と同時に字幕を読めないタイプが急上昇ってことなんですか??
717 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:39:40 ID:pZyoBM8G0
>>716 漏れも字幕派ではあるんだが、
やはり映像以外に注意が割かれるってのは良くないぜ。
2度観るんだ。
まあ嘘かホントか知らないが、
マンガですら台詞読まないバカが増えてるとは聞くけどな。
毎月1日に映画を観ているが たしかに邦画やアニメの割合が増えた。 3年くらい前までは9割方洋画観てたのに 今は洋画:その他で半々くらいだ。 しかし原因はCG化のせいじゃないと思うんだがな… なんだろうな…
719 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:40:10 ID:4n1RyhDp0
,, ―- 、_ / '' - ,, / '' - ,, / ヽ i / /ヽ ! ,i ./ / ''―、 ! i ,、 n て'' ノノ ヾ ! i ノノノ ノ ノ ''´ ! / U j ' ´ ノ ( ヽ | >-,, / ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ !・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) \(てi iヽ ^' ~ -' /} `i_ 、 \ i_ l_j `┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ 有力作少なかったとかいうレベルじゃねぇぞ!  ̄ ̄へ ! ' T'' l | \ | ! i ン=ェェi) i ソ ) | i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈 | | \\,, `―''´// | | つ !、_''''''''''''' / 7
720 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 03:42:46 ID:v+6jzIH60
狂った一頁は
721 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 04:00:58 ID:bw2/NhkX0
ただ単純につまらないからだと思う。 俳優も「よく出来ました」みたいなのばかりだし ストーリーもあくびが出そうなのばかり 飽きちゃった 素直に面白ければ見に行くさ
逆にアメリカのドラマは売り上げ増 ってオチなんじゃないか? 映画館にはゲド戦記いらい行ってないな
実際映画館の何が苦痛かと言えば 開始時間に縛られること 田舎のバス以上に本数が少なく 乗り過ごしたら2時間待たなければならない 俺には無理
724 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 04:37:32 ID:yN922j660
>>720 それ川端康成か誰かが原作か脚本に絡んでた邦画?
725 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 04:40:06 ID:VMKhlllZO
どいなかは映画館選べない どいなかは椅子がちいさい どいなかはそとにでたらどいなかだ
726 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 04:43:28 ID:RRMugG8h0
セックスシーンがうざい
間違った知識を得意気に披露する奴が隣に来られると最悪 席は指定されるから勝手に移動出来無いし・・・
これ前年同期比でしょ
去年は洋画の日本興行収入上位の7割りくらいが上半期に集中してて
とくにトップ3は5〜7月公開なんだから
それと比べれば落ちるのも当然だと思うけどねー
あと今年はローテーションの谷間って感じで
日本人に受ける映画があんまり公開されないってこともあるけど
1 5月 パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド 109.0億円
2 7月 ハリーポッターと不死鳥の騎士団 94.0億円
3 5月 スパイダーマン3 71.2億円
4 06/12月 硫黄島からの手紙 51.0億円
5 8月 トランスフォーマー 40.1億円
6 6月 ダイハード4.0 39.1億円
7 7月 レミーのおいしいレストラン 39.0億円
8 3月 ナイトミュージアム 35.7億円
9 8月 オーシャンズ13 32.0億円
http://www.eiren.org/toukei/index.html
>>726 良い映画なのに家族でみられないってこともあるしなw
730 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 05:24:52 ID:uB111b4o0
↓男女共同参画のダブルスタンダード
【シャツの料金差は×なのに、映画の割引は○・・・?】
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1044/10443/1044398970.html ・県男女共同参画苦情処理委
昨年四月に発足した県の男女共同参画苦情・意見処理委員会(吉田英子委員長)は
このほど、「男物、女物」など性別で決められているクリーニング料金について、
「男女差別の誤解を招かないようにすることが望ましい」とする初の委員会意見をまとめた。
あるクリーニング店でシャツを「男物」として出したら八十円だったのに、
同じシャツを「女物」と言ったら二百五十円とられた、という県西部住人からの訴えを
受けたもの。
委員会は業界などへの調査の結果、「これまでの社会的慣行により、
男物・女物の区別を主体とした取り扱いをしているところが見受けられる」として、
「性別による取り扱いではなく、素材や処理工程による区別を主体とした料金表示が妥当」と
結論づけた。県はこれを受け、先月二十四日に業界団体に是正を要請した。
ただ、業界関係者の一部からは「映画館や鉄道のレディース切符はどうなるのか」との
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
反発もあがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
731 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 05:27:06 ID:RRMugG8h0
732 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 05:28:54 ID:M5nrMnl/0
洋画はB級の方が面白いんだよww
昨今のハリウッドは・・・って言う人は、レンタルで、
『ゼアウィルビーブラッド』と『ノーカントリー』出たから見て、
気に入ったら劇場で『ダークナイト』を見ればいい。
>>728 のトップ3とは比べものにならないと思う。
734 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:11:42 ID:yN922j660
>>730 それコピペなんだろうけど。
ところで、年寄りって映画安くなってね?
敬老精神でいいのかもしれないが、シニア価格とかなっていて、いつも千円だったりとか。
あれ意味あるの?
年寄りは金を持っている事が多い。
また安くしたからといって、来ないものは来ないといったような気がするのだが・・・
どうなんでしょう?
735 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:15:08 ID:WOMapbcK0
>>454 そうなのか。
また、アメリカ人らしく、単にお祭り騒ぎの勢いでヒットしてるのかと思ってた。
まあ、日本もジブリブランド、というだけで大ヒットするし、
今の映画って、中身が良いからヒット、ってのが少ないのが一番の問題の気がする
736 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:18:18 ID:WOMapbcK0
しかし2ちゃんねるの実況やニコ動に慣れると、 盛り上がるシーンで、「皆は今どう思ってるんだ!」とモヤモヤすると思うんだが。 TVで見て、一緒に語り合いながら見た方がずっと面白い。
738 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:19:46 ID:RRMugG8h0
>>735 少し古い映画なんだけど、バーティカルリミットとレッドマーズとファイトクラブが
物凄く良くできてて大好きなんだけど、無茶苦茶叩かれてた。
中身が良いと叩かれるのが不思議。
システム化されてるのが苦手だな ファーストフード店でも変なローカルルールがあるとこには行かないし ま、お恥ずかしい話なんだけど
741 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:33:17 ID:JneVRCax0
ファーストフード イギリス ファストフード アメリカ ファストフードはアメリカ発祥 よって俺は後者を採っている
742 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:38:29 ID:6yJhEU4G0
洋画のネタ切れ感がやばい 日本のアニメ、ゲーム、映画なんかまでネタにしてるぐらいだし 今もドラゴンボール、デビルメイクライ、ビッグオー、カウボーイビバップが 企画段階だが実写化する予定らしいからな
>>647 そうそう、ハイビジョンてやつが受け付けない。
フィルムの作品は、映像だけじゃなく音も好きなんだよなぁ
自分はもう昔の邦画かヨーロッパ映画しかみてない。
744 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:45:43 ID:eKopon6T0
>>739 現状は内容と興収が全然結びついてなくてそれが大きな問題だね。 ジブリは相変わらず内容関係なしで客があつまるし、 洋画も評価が激高のダークナイトはいまいちで評判のいまいちな ハムナプトラのほうがむしろ客が入っている不思議…
745 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:45:47 ID:otcUvlpYO
カンフーパンダは本当に面白いよ。
746 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:47:44 ID:Pi+Q1tJX0
洋楽は最近見ないけど、セガール作品だけはやっぱり見ちゃう。
747 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:50:08 ID:ssN6kaSX0
5年位前にWOWOWでやってた「ドッチボール」の映画以来 感動した映画は無い くだらねぇ映画ばっかり
748 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 06:52:27 ID:jAXN+zVB0
結構うまくいきそうな感じの女の子とアポカリプト観に行ったら 振られたんだけど・・・メル・ギブソンのあほ〜
好きな海外小説が実写映画化されると、日本製アニメで見たかったなあって思うようになった
>>734 年寄りは暇だから、安くすれば平日昼間の集客が見込めるからじゃね。
でも、シニア割引=1000円で、高・大学生=1500円はおかしいと思う。
お金のない若い人に高い料金を押し付けると、結局映画文化自体が衰退する。
大学生は暇だから、年寄りと同じく集客見込めると思うんだが。
751 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:12:28 ID:R6NRXwCA0
高すぎるんだよ、入場料が。 若者の字幕嫌いの責任にするなっての。 1800円じゃレンタルDVDかネットでおKになってしまうわな、今時。
752 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:18:19 ID:WOMapbcK0
映画の場合入場料だけじゃないもんな。 ポップコーンもいるし、ジュースもいる。それら合わせたら結構なもんだぞ。 それで前半だけで、「やべ、失敗した」なんて思ったらもう最悪もいいところ。
753 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:27:31 ID:R6NRXwCA0
業界側だって本当の理由は解ってるんじゃないのか 自分らの古い経営と作品の劣化を無視して 苦し紛れに「若者の字幕離れ」論をいつまでも持ち出して逃げてるんじゃねーよ。
俺ん家には32V型のテレビしかないから 映画館の大画面で見た時の迫力は好き。 月に1回は映画館行ってるよ。
755 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:32:41 ID:ajg+nVTj0
スーパーの袋を持ち込んでおにぎりやら せんべいやら平気で喰ってる身勝手な客も 一因
もともとたいした物でない物を大金賭けて見栄えがするものにしたから延命してただけ CGに飽きられたらもう終わり
757 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:37:17 ID:HQC7r6NN0
変な芸人の吹き替えは見たいとは思わないな。 それに半年待てばDVD出るしw
758 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:39:49 ID:LQisRC8A0
CGリアルでしょ 音響凄いでしょ とか技術的な部分で売り出してから変な方向に行ってないか? 確かに臨場感が増すけれどもたかだかその程度だしな。
759 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:41:09 ID:spkGodOt0
料金が800円だったら見に行くけどね アメリカってたしかそんなもんじゃなかったっけ
映画もDVDも日本は高すぎ
761 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:46:19 ID:anlN9cYZ0
映画もドラマもライブもDVDのために作ってるだけ。 ライブなんて高い金出して行ってるのに、撮影カメラだらけで何にも面白くない。 DVD出すなら半額にしろ!
まったく見る気しねぇ
763 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:49:06 ID:BYVFwWVsO
特に見たい作品がない
764 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:50:00 ID:XwBEYkXg0
>>11 ,..-''" ̄ ̄`ー-、
/~ \
∧ ヽ
/ ヽ | 馬鹿じゃねえ!豚だ!
| : :ヽ--、/ ̄ ̄ヽ ,|ヽ_
_,―ー/\_)=( : : : : ||コ彡'、ヽー\ ,,--一
/ ̄ヽ /(/L_/ `ー、..__ノ || i`ー/_,,-ー
| ○ | | \|(_フ /) |-、,, | /ノ ノ /,/
|ミ⊂ソ' \  ̄`ー-'’ヽ二J| /// / /
_ `-'| |^ー-(`ー-、..__、__|ノ/ / / /
/ ̄`ー-、,..ィ――ヽ、_ヾ__ヽ_ ー==二二`ー―-、__
/ \\ `ー )
ヽヽ`ー-、._ ヽ,./
! ! //\`ー--、_ \ \
| |,// `ー-、 ) /`i |
\\ !// \(_ノー-`〜'
\`ー-、..__,,,....-ー'"~/
`ー-、..__,,,...-ー'""
765 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:53:21 ID:spkGodOt0
>>760 逆になぜアメリカはそんな安くして経営が成り立つのかを知りたい
なぜ日本ではマネできないのか
766 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:53:52 ID:/Tysmuzk0
>>739 ユダヤ様の利益にならなかったんじゃね?
767 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:55:16 ID:Z0n5pwSyO
DVDのほうが便利だからしかたないだろう。
769 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:55:51 ID:brlvnN2LO
770 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 07:59:09 ID:eKopon6T0
>>765 アメリカは映画大国だけあってみる人が日本よりはるかに多い。 人口は日本の2倍程度だけど観客動員数は日本の10倍。
771 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:00:07 ID:WqLkp++70
CGが悪いわけじゃないんだよ。 ストーリーと演出がクソなのを、CGでなんとか補ってるだけ。
あと自国以外の市場だな。 何だかんだで日本や欧州で稼げるのがハリウッド。
映画は高すぎるので気軽に行けないのが難点だな せめて諸外国並の800円にしてくれないと
>>771 俺みたいにCGを見に行けばいいじゃない
ストーリーや演出が見たければ、DVDで繰り返しみたほうがいいし
そういうのはアメリカドラマで十分
映画館は映像と音響を楽しむところ
776 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:16:27 ID:UFRpamFj0
>>671 「バリーリンドン」はキューブリックの映画の中では退屈だと思うんだけどな。
「シャイニング」や「時計じかけのオレンジ」の方が面白い。
見たい映画がない ハリウッドは賞味期限が過ぎたんじゃね 下手な映画やドラマよりは、気に入ったアニメの方を見たいし
778 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:20:57 ID:UFRpamFj0
ユナイテッド93、コラテラル、デジャヴは面白かった。最新のランボーとスカイクロラが見たい。
779 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:22:49 ID:nB+KOZtZ0
全米1位といった安っぽい宣伝文句とそれに見合わない内容。 どの作品も同じパターンで、どんぱちやって、主人公が解決。 単に、メッキが剥がれただけだろw
>>776 あの当時の戦闘を再現したのは評価出来ると思うな。
781 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:26:02 ID:jTj0fAUG0
ハリウッドスターがビッグバジェットを避けるようになったのも一因だろう。 大ヒット作を生み出してこそハリウッドスターなのに。
映画の料金体系を見ると、高校生ガキ割とか団塊夫婦割とかレディースデイとか グループ客ばかり優遇してるから無難な映画しか客が入らなくなるんだよ。 もっと一人客を大事にしないと、映画の内容と売上が乖離するばかり。
783 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:27:45 ID:sAcZiRt5O
こないだ数年振りに映画見に行ったら 大人1800円の料金にびっくりしたわ 単価当たり値上げし過ぎ 最近はDVD化が早過ぎ かつロードショー期間がもって一か月くらいと短か過ぎ回転早過ぎなのもダメな理由 仕事忙しい人の予定は日取りから見に行く上映時間からのすり合わせすんのに複数月またいで調整してくから 最低2 3ヶ月くらい上映期間に幅持たさんと 予定合わんかったら客は仕事帰りのDVDレンタル待ちに流れるだけ あとは単純に楽しいコンテンツ造りに禿めとしか言えんワナ まぁ、ワシが見に行ったのは邦画なわけだがw
784 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:48:35 ID:QMrl+MTI0
>>1 若者が字幕が敬遠って、
ニコ動や2ch実況を楽しんでるんだから、それはないと思う
785 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:49:42 ID:VyEJsviWO
+1000円でDVD買える。 二人で見に行く事を考えたらDVD買った方が安い。 映画館で見たいタイトルも無いし 内容もお決まりな感じで不必要な恋愛が絡んで来るのもウザい。
1800円あれば何日分のメシ代になるんだろ。 「一食ぬいても是非!」なら高くても800円が妥当だろ。
787 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:53:58 ID:Ek+Rxkp9O
最近のハリウッドって、途中までは面白いのに最後に宇宙人や未知の生物ネタ(しかも伏線はほとんど無し)で無理やり終わらせちゃうんだもんな 確かに昔からその傾向は強いけどさ 最近は特に酷いからあきた なんでアメリカではあれが受け入れられるのかわからん
788 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 08:55:22 ID:RRMugG8h0
韓流から洋画離れが始まっている、これからは香港、台湾映画も今以上に注目され、 俳優レベルが違いすぎるし、中国映画にも日本映画界が圧倒される
790 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:01:09 ID:hXeU9zFsO
洋画の衰退はCGに頼るようになった、要因もあるだろうね 全てがCGと思えて感動が薄れるしね
791 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:02:43 ID:dU5V4HpD0
ポニョって言いたいだけのヤオ記事じゃねえか
1800円と入れ替え制で映画館みにいかなくなったよ。 ちょい昔は飯食ってつまみ買って映画見ても2000円いかなかったのに。
793 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:06:50 ID:VQZd48aM0
テレビでやっても見ないのにわざわざ行くかよw
CGなんかマンネリ時代遅れ
795 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:09:21 ID:cc5auQhLO
高校生時代は1000円だったから結構一人でも映画見たけど、今は1800円で入れ替え制なのがちょっとなぁ〜。見たい映画はいくつかあるけど、気軽な値段じゃないよね。
796 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:11:32 ID:MUE3d2cHO
797 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:15:09 ID:UFRpamFj0
最近SAW(ソウ)って映画見たけど、自分の足をノコギリで切るシーンは気分が悪くなった。
798 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:21:09 ID:u1pO1CfP0
>>789 韓流はすでに衰退が始まっている。
韓国自体、韓国映画の客が減って、日本のアニメが大人気らしい。
>>797 でも実際災害でノコギリで自分の足を切断して助かった女の人がいるらしいね。
在日米人は在日朝鮮人と結託して日本を支配し操作し、日本人を堕落させ滅亡させようとする工作員だぞ。 そんな奴らの文化には一切関わるな。
800 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:25:29 ID:u1pO1CfP0
>>795 昔はいったん映画館へ入っちゃえば朝から晩まで何回も観れたもんなぁ。
オールナイトは簡易宿泊所代わりになったし。
801 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:26:02 ID:g7niiac10
半年もまてばテレビで放送されるのだから、行かなくてもOK。
見たくても、映画館が無い
803 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:28:56 ID:u1pO1CfP0
>>799 そんなあなたに「真・女立喰師列伝」のクレープのマミがお勧め。
804 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:29:53 ID:3P46RyEa0
>>798 >
>>797 > でも実際災害でノコギリで自分の足を切断して助かった女の人がいるらしいね。
本当なら凄い話だな。足を挟まれたうえに絶体絶命な状況だったんだろうけど、
麻酔もない状態で自分の足のこぎりで切り落とすなんて、命は助かっても痛さも
トラウマも半端なさそう・・・。
805 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:31:52 ID:Z7YU1Vg70
上流: ホームシアターで鑑賞 中流: テレビを見ないから、新作映画のCMも見ないので興味なし 下流: 金がないので映画館に行けない
806 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:32:18 ID:eKopon6T0
>>807 テレビ放送は途中を派手にカットしちゃうからな…
重要な伏線をカットしてあとのシーンの印象がすっかりかわるなんて日常茶飯事。
807 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:32:18 ID:u1pO1CfP0
CGで表現の幅はあがったけど 同じだけプレミア感が下がったね FFが今ドツボにはまってる、 プリレンダのクソムービーなんかタダでも見たくないってのと同じかなぁ
日本で売るなら日本語で喋れよ
810 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:33:16 ID:sTOcLng50
>>799 大部分の漫画・アニオタ仏蘭西人は純粋に日本の漫画やアニメを愛してくれているんだろうけど
親以上の世代が作り上げたもので文化的な面をしながら日本の漫画やアニメを持ち出すことで
アメリカに勝った気でいる奴がいたら下種だと思わね?
そういうのに限って上っ面の知識で物を言うからちぐはぐだったりするんだよねえ
811 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:34:15 ID:FUEsywqp0
すべてはシネコンがよくないと思う あそこでやる映画って大抵1800円で割引がない 自分が行く映画館は月曜は男1000円(女は金曜1000円) 18時以降の上映も1000円。日2本以上見た場合2本目から1000円。 しかもスタンプカードもってたら5回に一回はタダ。 公開してる映画はSATCとか100万円と苦虫女、歩いても歩いても、 ラストゲームそしてカンフダンクなど。 最近見た映画はギララの逆襲だった
812 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:34:52 ID:eKopon6T0
>>811 シネコン割引なんて腐るほどあるだろうが
814 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:38:45 ID:sTOcLng50
べオウルフは3D上映設備であるところで見ると凄いが 普通の映画館やDVDで見ると・・・ アバターも普通の映画館で多数上映されるんだねえ
815 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:39:56 ID:DyK/ltZ00
>>1 答え: 邦題の否定が全ての原因
英語そのままの原題は、味もそっけもない
現地(つまり他国)の文化を根底では理解しようとしないおまえら米国人の欠陥が原因
816 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:40:10 ID:JneVRCax0
>>776 エンディングのヘンデルの曲は屈指の素晴らしさ(選曲が
あと、
美乳
花より団子やらポニョやらが当たってる状況を見りゃわかるやん。 日本じゃもう女子供しか映画見ないんだよ。 はっきり言って邦画なんて、アクション撮れば下手くそなCGと不自然なワイヤー吊り、 恋愛もの撮ればただのお涙頂戴、あとは似たり寄ったりキャストのサブカル系ばかり。 あと、馬鹿の一つ覚えみたいなカメオ出演。 それでもヒットするんだから、いかに中身がどうでもいいかってことよ。 誰か伊丹監督生き返らせてくれ。
818 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:41:34 ID:pqONAzPK0
最近の海外ドラマって映画並みに画質良いね あれはカメラの性能なのか撮ってから加工してるのかわからんけど
819 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:43:03 ID:u1pO1CfP0
>>809 そんなこと言うと、ガンダムの登場人物はなぜ全員日本語?と突っ込まれる。
820 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:43:36 ID:sTOcLng50
画質が良いといえば、クローバーフィールドがあんなちっこいハンディカメラなのに めっちゃ画質がよくて笑った。実際はかなりでかいカメラでとってるんだよな。
822 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:44:26 ID:MUHVOFv/0
なんかDVDで十分とか言ってる人がいるけど やっぱ劇場の設備で見ると同じ作品でも5倍くらい印象が違うよ 大画面もそうだけど特に音響ね あれは自宅ではぜったいムリ 値打ちはあるんよ劇場鑑賞は 問題は内容
823 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:45:43 ID:FUEsywqp0
>>813 300円や500円引いたくらいじゃ見ないぞ
824 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:45:48 ID:80O7N9J40
>>819 宇宙船サジタリウスとか、理解不能な架空の言語であえて再放送して欲しいな。
825 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:45:55 ID:whSmvzvP0
劇場で映画見るって デートくらいでしかないからな
826 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:46:47 ID:u1pO1CfP0
827 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:47:24 ID:ayHSmeOB0
監督の起用と采配が悪い。 ↑ 誤爆でも意味が通じる。
828 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:47:29 ID:JneVRCax0
押さんへのエールの意味でクロラみにゆこうかしらん。
>>823 割引がないとかわけのわからんこと言ってたからだよ
ポニョは底が深いからなぁ。 低脳には、わけ分からん単語並べる理想主義者のフジモトと、 宗助の父親が時代錯誤な格好をしている意味すら理解できないだろうが。
831 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:49:15 ID:u1pO1CfP0
>>824 何言ってんだ、サジタリウスは緒方さんの日本語がええんじゃないか。
ペポはちゃんとペポ語話していたし。
>>814 3D映画は2Dと3Dで見るのでは天と地ほども違うが
ホームシアターで再現できるのはあと5年以上はかかりそうだな。
833 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:49:50 ID:JneVRCax0
地元のシネコンはねえ ちゃんとサービスどおりに従えば毎回1300円でみれちゃうのだ。だから、老舗は戦々恐々としている。尤も 近頃ワーナーBros.は駄作連発だからご無沙汰だどもね、おらは。
834 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:50:18 ID:pZyoBM8G0
>>818 フィルムで撮ってんのかねえ?
DOFアダプタ使う例もあるみたいだけど。
>>821 そーでもない。
メイキング見ると、さすがに民生機ではないけど、
ハンディカムみたいな小型ハイビジョンカメラで撮ってる。
835 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:51:12 ID:fJvQcvEU0
7 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/23(土) 15:49:27 ID:zVAABLUdO 映画 1800円 これはせめてポップコーンとフリードリンクとおにぎりと唐揚げくらいは付かないと 亀レスもいいとこだけど、日本の半額位で映画が見られるアメリカで売り上げが 減ったというニュースに対して、日本の映画料金が高いと文句言ってどうするw
836 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:51:12 ID:L57scEMD0
>>817 確かに伊丹は偉大だったが
もし生きてたら現在面白い作品撮れてるかな?
837 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:52:04 ID:JneVRCax0
ハイビジョンは35mmフィルム相当だよ。今スーパーハイビジョンが開発中なのだである。
838 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:52:21 ID:u1pO1CfP0
日本の時代劇は最近ビデオっぽい映像で興ざめするな。 時代劇はやっぱ銀塩フィルムじゃないと。
839 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:53:35 ID:Z7YU1Vg70
840 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:54:12 ID:eKopon6T0
>>835 おまえはよく
>>1 を読め。日本で洋画の興行収入が減ったという話だ。
アメリカでは特に興収は減っていない。過去最高だった去年と同じペースで好調を維持している。
理由ははっきりしてるが打つ手ナッシングぅぅぅぅ
842 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:54:37 ID:JneVRCax0
だねえ。フィルムだとその プレミア感 てえのが醸し出される。ビデオだと家庭の記録みたいでなあ。異界にならない。
843 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:55:03 ID:qDlmJOJ70
そもそもこの記事自体がおかしいんだよ。 良くデータを見てみろ 洋画/邦画 と分けるからこんな風に見える 洋画/邦画/アニメ と分けて見ろよ邦画の方が酷いだろさらにここから テレビのドラマを映画化したの引いてみろ、邦画なんて壊滅状態だから。 確かに、洋画も若干不調よ、だけどこれは @ことしはアメリカ大統領選挙の歳 Aアメリカの脚本家組合のストが酷かった てのがある上に、 Bお笑いとかが作って、客が入りもしない邦画沢山掛けたお陰で、稼げる洋画が上映されなかったり、 Cお笑いとか変な連中連れてきて、アフレコにして良い作品ぶち壊したり Dそんなもんに金掛けると当然宣伝費減るでしょ これが本質 今は家庭用テレビが大きくなったんだからさ、 アニメなんて自宅で見れば良いんだよ 下手な日本人のアフレコなんて要らないんだよ こんなとしてると誰も映画館に行かなくなるよ
844 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:55:07 ID:cu2oqjSb0
>830 ポニョのいいところは出てくる要素全部理解しなくても それぞれ自分が理解出来る範囲で分かれば楽しめる所だからね
845 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:56:06 ID:4P8PjdWLO
>>836 才能ある人に金出さないのが日本映画界の悪いとこだから出来たかどうか?
846 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:56:51 ID:JneVRCax0
ああ 声優に俳優使うのはパヤせんせいの政治活動なのかもね、平野とかみてればそう思える。
847 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:57:47 ID:DyK/ltZ00
>>820 それを全否定してるのがハリウッドでしょ
「邦題は必要ありません。英語表記のままで。
カタカナで発音を副題とするのはギリギリセーフです。」
848 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:57:58 ID:zBPNzwMj0
そもそもスーパースターがいない。映像が綺麗でも小粒の俳優ばかりで ストーリーも似たり寄ったり。わざわざ金を払って見る気がしない。
マイカルのレイトショーで1200円でしか観ないなあ。 あとは映画の日。定価で観ようとは思わない
850 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:58:37 ID:WZTvNp0r0
今年に入って20数本見たが、途中で寝入らなかった映画がなかった おかげでちゃんとストーリーを説明できるのがない ま、映画じゃなくて俺の問題だと言われるだろうけどw
851 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:58:42 ID:Z7YU1Vg70
>>843 脚本あがってから作品完成・公開までってそんなに短期間なのか
852 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 09:59:58 ID:JneVRCax0
地元はね レイトショー・レディ水・メンズ木・65歳以上 は千円。
853 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:01:40 ID:u1pO1CfP0
インディジョーンズ最後の聖戦って、最後かと思ったらインディ4が公開されるし、 ランボー最後の戦場で最後かと思ったら、スタローンはランボー5の脚本を用意 しているというし・・・。だったら最初から最後なんて付けるな!!www
そもそも邦画(アニメ除く)なんて10年前からカスだしな。 アメリカ映画的大作はBTTF位が天井かな。もう全部やっちゃった。 バットマンとかXMENとかJAP的にはどうでもいい。
855 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:02:52 ID:JneVRCax0
おっとさらば宇宙戦艦ヤマトの悪口はそこまでだ。 復活扁をよろりく。
856 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:03:03 ID:dHHdmeF+0
>>667 おまい、文章表現がうまいな、もしかしてコピーライター?
857 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:03:10 ID:qDlmJOJ70
>>850 そりゃ選球眼が悪い
俺は間もなく100本になると思うが、
寝たのは5、6本だ。
全部邦画だけどなw
858 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:03:54 ID:sTOcLng50
クローバーフィールドは臨場感をハンディカムで 怪獣に襲われる観客の気持ちで撮ったから出せた 全部だと勘弁だが 携帯の映像のほうが物凄いカメラより そこにいる緊迫感出せたりして
859 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:04:32 ID:L57scEMD0
>>845 予算の話とは別に作品が時代と噛み合ったかという事
歳をとるとやはり奇才でも鈍くなってくるからね
DTの松本も10年前はこんな醜態晒してるとは思わなかったろ
うち、目の前が映画館だけど(歩いて一分) 近すぎると逆に行かないもんだね 5年間で一度しか行ってない しかも何見たのか忘れたしw
ハンディカムなんてプライベートライアンでもやってたし、 ブレアウィッチプロジェクトでは演出として最大限に活かしてたな。 もう今の映画は昔の焼き増し、切り貼りで新しいものは何も無い。
>>851 まあ海外ロケとかなけりゃ企画から半年で全部終わるだろ。
一本の仕事にそう長いことスタッフとかキャストとか拘束できない。
863 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:05:33 ID:u1pO1CfP0
宇宙戦艦ヤマトはさらばまで。それ以降は駄作。
郊外型シネコンは車のない俺には 電車タクシー乗り継いで往復4000円かかる 人口10万級の都市には最低一つ1スクリーンの映画館欲しいな 映画会社も単価低くして裾野を広げろと
865 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:05:58 ID:JneVRCax0
俺が眠くなったのはガメラ3
頭にきたのはセカチュー・インビジブル
>>858 携帯は火傷しやすいよ、みんな眼が肥えてるから魅せ方を慎重に決めないと。
866 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:06:35 ID:qDlmJOJ70
>>851 いや
だけど、脚本家組合のストに俳優組合も協力したでしょ
脚本にはストックもあれば、これから螺子巻いて取り返しもできるだろうから
来年まで尾を引くと言うことは無いだろうけど、
今年年頭にアメリカのテレビが大騒ぎになった影響が今年は出ていると思うよ
劇場版アニメは糞。 見るならTVアニメ。 今やってるアニメなら賛否両論はあるけどコードギアスあたりが面白いと思うよ。 アメリカをモデルにした国家が日本に攻めてきて植民地化し、それに反逆するという話。 最初から見ないとわけわからんが。
868 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:08:45 ID:u1pO1CfP0
>>864 自転車で1時間ぐらいなら自転車で行っていますが?何か?
869 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:09:09 ID:Ek+Rxkp9O
洋画でもコーラスはよかったな、確か米じゃないけど あれくらい奥深くて可愛らしい話なら映画館で見てもよかったなぁ
870 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:09:21 ID:JneVRCax0
コードギアスは今日から単身何をするんかねえ。黒の騎士団ルル側じゃなくなったし。あと、ブリタニアって イギリスのことなわけだがウルティマなんだよな。
874 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:11:33 ID:JneVRCax0
875 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:11:54 ID:iPqbmnHJ0
まぁポニョとかを喜んでみてるお前らに 洋画の高尚さ、格式の高さは理解できないんだろうね。 下賎のお前らには邦画がお似合いだよwwゲラ
>>872 そりゃ全編HVXで撮ったような映画見たかないわい。
てかシネアルタって結構使われてんのな。
そのうちREDにみんなリプレースされそうだけど。
877 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:13:34 ID:SZA/UGRt0
戸田奈津子誤訳・珍訳集 ×2ヶ月 ○2週間 『13デイズ』 1962年のいわゆる“キューバ危機”を描いた作品。そもそもタイトルが「13日間」なのに…。 ×50mm機関銃 ○50口径(12.7mm)機関銃 『地獄の黙示録』 ×66回の流産 ○(65年と)66年の流産 『ザ・リング』 パンフレットにまで66回と載っているが、どう頑張っても不可能だと思われる。 ×4万5千ドルのソファ ○4500ドルのソファ 『アメリカンビューティ』 ×M16 ○MI6 『スパイゲーム』 ×入れろ ○切れ ×切れ ○入れろ 『アポロ13』 電源回路の「開/閉」(open/close)の意味を取り違えている。 実際はclose(閉)で電流が流れ、open(開)で止まる。 映画中に数ヶ所あるこれらの台詞をすべて逆の意味に誤訳。 ×お父さん ○神よ(Father!) 『ダンス・ウィズ・ウルブス』 ×恋と戦争は正しく ○恋と戦争では何でもあり 『10日間で男を上手にフル方法』 原語 "All is fair in love and war"(恋と戦争ではどんな手段でも正当化される)という全く逆の意味のことわざ。 ×上のデッキに行け ○下のデッキに行け 『ギャラクシークエスト』 ×緊急ベル ○緊急ブロー 『レッドオクトーバーを追え!』 「緊急ブロー」とは潜水艦内の水を出してしまい、急速に浮上させること。「緊急ベル」では全然意味が違う。 ×鳥ではなくウサギを ○鳥ではなくチーズトーストを 『ゴスフォード・パーク』 ベジタリアンの台詞。本当はWelsh Rarebitというチーズトーストの一種。"rarebit"と"rabbit"を間違えたと思われる。 ×あとでプレゼントがある ○あとでプレゼン(説明)がある 『海辺の家』 ×(拷問相手に向かって)いい加減 やめて ○(仲間に向かって)言っちゃだめ 『GI・ジェーン』 原語 "Don't do it don't" 仲間に対して「情報を言っては(吐いては)いけない」というセリフなのに、「いい加減 やめて」では意味が通じない。
878 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:14:00 ID:u1pO1CfP0
>>873 40Kmだと4時間じゃない?10Kmで自転車で約1時間。
うちの場合、自転車で行けるシネコンが5つある。
879 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:14:09 ID:5SyyWNI20
映画見る若者に職を与えなさい
880 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:15:07 ID:JneVRCax0
>>875 俺の指針はハリウッドの大作主義でもいいものはあって(リーサルウェポン1〜4全部観てる・2が好き
ヨーロッパテイストのにもいいものがあるというスタンス(UA・21g、スイミングプール、ヴァージンスーサイズの配給会社
あ、ソフィアコッポラはいっぺんおしりぺんぺんされないといい映画は撮らないと思いはする。
映画館内の食べ物・飲み物込みで1200円位で収まるなら 月2回位観たいけど、1800円は高いなー
882 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:16:00 ID:qDlmJOJ70
だ・か・ら アニメヲタは出て来んな アメリカで映画が伸びてるのに日本でダメなのはアニメが多すぎるからなんだから アニメはディズニだけで良いんだよ
883 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:16:40 ID:80O7N9J40
>>831 いや、あれはあれでいいんだけどな。
そういうバージョンもあっていいかなと。
で、理解不能な中にも「ラザニア」とか一部分かる単語も入れて。
884 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:17:13 ID:u1pO1CfP0
>>877 ハリーポッターもさんざん叩かれていたな。
885 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:17:19 ID:JneVRCax0
>>882 俺、お前より実写の素養深いよ。だから黙っててくれ。
886 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:18:01 ID:UFRpamFj0
エヴァの劇場版って絵は綺麗だけど、映画としてはイマイチだね。
887 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:18:20 ID:Z7YU1Vg70
>>877 戸田は翻訳家ではなく脚本家だと思うんだ
エーゼンシュタインが1930年代に、日本映画に対して 「お前らハリウッド化してるぞ、ちゃんと日本らしいもの撮れ」と 苦言を呈したとか
多くの日本人には映画を楽しむ素養がないってことを証明したのがセカチューブーム
890 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:20:07 ID:u1pO1CfP0
>>882 日本のアニメが無くなったら、ディズニーは映画作れないじゃないか(パクリ元がなくなってwww)
891 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:20:49 ID:JneVRCax0
旧世紀エヴァは「伝えることがあった」作品。今世紀はどうなるのかな。もう現実が走り出してる。
>>890 アニヲタはイタいなあ。
なんでも日本起源にしちゃうしw
韓国人と同じメンタリティ。
893 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:22:22 ID:zZXN9Ihv0
ネタ切れしてきたのか、リメイクが多くなってることも原因だと思う。 元ネタが好きな人は「なんでリメイク」と思うし、嫌いな人はそもそも見ない。 ようするにディパーテッドとか作るなボケカス。
894 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:24:34 ID:qDlmJOJ70
>>890 そんなの「過去の」「一時的」話
もう日本のアニメもダメだろ
ポニョ見てみろよ
終わってる
895 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:24:47 ID:u1pO1CfP0
896 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:25:05 ID:Hd26Q7AA0
オリジナル作品で面白いのがインディーズ系ばかりじゃん。 大手はネタ切れすぎてモウ駄目だろ・・・
897 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:25:25 ID:zZXN9Ihv0
>>887 しかも同時進行してる原作無視の脚本家w
>>893 ハリウッド映画のうち日本で公開されるのは全体の1/3ぐらいだけなんだよ。
オリジナル映画はたくさんあるのに日本では公開されにくい。
知名度があるヒット映画の続編やリメイクに偏りがち。
上映対象になるのは当然だけどある程度の収入見込める CGだらけのアクションばかりであきられたのでは レンタルで十分と思えちゃうし
900 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:27:44 ID:u1pO1CfP0
>>894 千と千尋でジブリも信念を曲げて韓国に下請けに出してからダメになっちゃいましたね。
法則発動は恐ろすい。
>>896 日本のテレビと同様の終わりっぷりだよな。
出資者をうまくのせるプロデューサーが出てこないもんか……
>>896 オリジナル作品で面白いのや大ヒットしてる映画はいっぱいあるよ。
ただそういうのが日本で公開されないんだってば。
去年のソニーの大ヒットSuper Badも日本じゃDVDスルーだし。
コメディやラブコメ、主演俳優が日本で知られてない作品は
ほとんどが未公開&DVDスルーになりがち。
903 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:30:09 ID:JneVRCax0
俺「映画は」アニメよりずっと実写のほうを多く観てきたからね。こないだ数えたら洋画数百本観てた。邦画が 百本そこそこだったから、俺も洋画偏重はある。だが未だにミンキーモモ(海はいいと思ってもいる。
904 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:30:57 ID:yrfG/3gV0
905 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:32:59 ID:JneVRCax0
「漢のかっこよさ限界突破」つーたらば ストリートオブファイヤーかな。アメグラでまじょたくのトンボみてえなのがかっこいいのが興味深い。
最近の映画はマンネリでつまらんなたしかに
>>901 だからそれは誤解だってば。
今年1位とった作品を見てもオリジナル映画はたくさんある。
それが日本で公開されなかったり、公開されても小規模だったりするわけよ。
マシュー・マコノヒーとケイト・ハドソンの人気コンビのフールズ・ゴールドも1位とったけど
日本では5スクリーンぐらいでひっそり公開されただけ。
908 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:33:41 ID:qDlmJOJ70
>>898 実は日本の洋画の落ち込みの原因はそれなんだよ
テレビ局とタイアップした下らない作品を無理に上映するだろ
家で見れば良いアニメ無理に掛けるだろ
だからさ、もう日本支社なんて潰せばよいんだよ
半年遅れで良いから、アメリカの興行成績順に上位の全部日本でやれよ
日本人向けの要らぬアレンジしてくれるな
アニメも止めてくれ
お笑いタレントは死んでくれ
もう邦画作るな
ビートたけしなんて持ち上げるなw
909 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:34:31 ID:u1pO1CfP0
>>904 なのはってwww
後、"&feature=related" は無くても大丈夫
タクシードライバーは2を作る話があったけど、どうなったかね?
>>907 そか、スマン。
ハリウッドに限らず、ヨーロッパやカナダの映画も面白いのあると思うんだけど、
入ってこないよなあ。寂しいのう。
911 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:35:46 ID:JneVRCax0
>>908 言いたいことはわかるが、『〜はやめろ』型はどうよ。ひよわなうらなり瓢箪じゃねえんだから、しぶとくねじこんでこいや。
913 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:36:30 ID:iuODIoZ70
>>877 海外在住経験が無いのを誇りに思ってるんだっけ?
914 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:37:39 ID:u1pO1CfP0
>>905 この時のマイケル・パレはアメリカン・ヒーローのマイケル・パレとは思えなくらい
カッコよかったな。
ダイアン・レインはジャンパーで久々見たけど、すっかりオバサン化していたwww。
915 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:39:46 ID:JneVRCax0
>>914 カイル・マクラクラン マイケルフォックス 吉田栄作
が同カテゴリと認識。□顔。
916 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:40:30 ID:iuODIoZ70
>>909 Taxi drivers
Return of the taxi driver
Taxi driver VS. Alien
917 :
912 :2008/08/24(日) 10:41:15 ID:H6jEMvlU0
http://ime.nu/www.boxofficemojo.com/weekend/ 今年の1位作品からオリジナル作品を抽出すると
Jan. 4–6 National Treasure: Book of Secrets (邦題:ナショナルトレジャー)続編だけどオリジナル脚本
Jan. 11–13 The Bucket List (邦題:最高の人生の見つけ方)
Jan. 18-20 Cloverfield (邦題:クローバーフィールド)
jan. 25-27 Meet the Spartans(日本未公開)
>>916 >Taxi drivers
でかい鏡の前で100人のデニーロが
「You talk'n to me?」
をやってるところ想像して嫌な汗が。
919 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:42:48 ID:JneVRCax0
「カッコーの巣の上で」って、あれ郭公なのがニコルソンの出自とオーバーラップしてるんだよね。「チャイナタウン」も その主題の物語。
920 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:43:31 ID:u1pO1CfP0
921 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:44:45 ID:yrfG/3gV0
>>909 へー、タクシードライバーの続編の話しがあったのかー。
ま、俺の中では「Jacknife」が理想の続編になってるから別にいいかな^^
922 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:45:06 ID:dHHdmeF+0
なるほどな、確かに洋画がつまらん 最大の原因は日本にあるように思う。 欧米が日本市場を意識し出してから なんかおかしい。 全然板についてない。 欧米白人は東洋人を小馬鹿にする程度が 一番いいんだけどな・・ 日本の芸能なんて何一つ 面白いものなんてないのに・・ 欧米は日本を意識するな!
923 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:45:50 ID:JneVRCax0
立ち消えといえば、ハリウッド「ゴライオン」が座礁しかかってる。権利が売られた。 でも、スパイダーマンはキャメロンがT2の次に手掛けようと思った’92年から、十数年かかってる。
924 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:46:24 ID:u1pO1CfP0
94 :山師さん:2008/05/28(水) 03:02:15.78 ID:zso5RLiA ナイアガラは買い豚のクズどもを板から洗い流してくれる 俺は専業になった 勤務は朝9時から午後3時まで たまに3時半まで 週に5日 6日の日もある 忙しいと ぶっ通しで 板に張り付く 稼ぎは週35000円 損切りすればもっと稼げる 昼間から板に張り付いているクズ 買い豚 年金運用者 機関投資家 ヘッジファンド カリスマ投資家 うんざりだ いつかナイアガラが奴らを根こそぎ洗い流す
925 :
912 :2008/08/24(日) 10:46:56 ID:H6jEMvlU0
http://ime.nu/www.boxofficemojo.com/weekend/ 今年の1位作品からオリジナル作品を抽出すると
Feb.1-3 Hannah Montana(日本未公開)
Feb.8-10 Fool's Gold(邦題:フールズゴールド)日本でも公開されたけど小規模公開
Feb.15-17 Jumper(邦題:ジャンパー)
Feb.22–24 Vantage Point (邦題:バンテージポイント)
Feb.29–Mar.2 Semi-Pro (邦題:俺たちダンクシューター)日本でも公開されたけど小規模公開
バタフライエフェクトとスパニッシュアパートメント、サイドウェイ。 これらは面白かった。 唯一の難点(?)は、サイドウェイのフルチン爆走シーン。 あれはきつかったw
927 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:48:22 ID:JneVRCax0
さっき「黙っててくれ」って言葉が強過ぎたとは思ってる。けども、ナヨくしてると本当に絶滅寸前まで追い込まれることを 俺 たち は身を以って知っているから。過剰防衛気味にはなる。
928 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:48:51 ID:7wz2euzh0
マッドマックスはいろんなものが心に残ったが、 アイアムレジェンドみても何も心に残らなかった。。。
929 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:49:43 ID:yrfG/3gV0
930 :
912 :2008/08/24(日) 10:50:14 ID:H6jEMvlU0
http://ime.nu/www.boxofficemojo.com/weekend/ 今年の1位作品からオリジナル作品を抽出すると
Mar.7–9 10,000 B.C. (邦題:紀元前1万年)
Mar.14–16 Horton Hears a Who! (邦題:ホートン不思議な世界のだれだ〜れ)日本でも公開されたけど小規模公開
Mar.21–23 Horton Hears a Who! (邦題:ホートン不思議な世界のだれだ〜れ)
Mar. 28–30 21 (邦題:ラスベガスをぶっつぶせ!)
931 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:50:36 ID:JneVRCax0
ハリウッドからソウルが消えてる感じはするねえ。「薔薇色の人生」は少女時代のラ・マルセイエーズがよかったよ。 でもあれはハリウッドじゃねえんだよな。
934 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:52:49 ID:wsOIS89w0
>>929 こいつらアホだなぁw
だが、モザイク入りだからまだいい。
サイドウェイはモザイクなしで、長距離爆走。
カメラは真正面から、それを映す。
思い出してたら、また気分が悪くなってきたw
935 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:52:52 ID:JneVRCax0
>>932 何なのって何なの。お前が思ったとおりさ。である。それを素直に表明できないのはお前の人格的欠陥である。
組織人格欠陥かな。である。
936 :
912 :2008/08/24(日) 10:54:35 ID:H6jEMvlU0
間違えた。 ホートンは絵本がが原作でジャンパーはSF小説が原作だった。 すいません。
937 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:54:54 ID:pZyoBM8G0
>>934 そーいやピンク・フラミンゴってオリジナル版はモザイク入ってんのかな?
日本版のビデオで観たけど、モザイクだらけで訳が判らなかったw
938 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:55:09 ID:JneVRCax0
>>933 おやおや。「ダヴィンチコード」の真意を、プロの評論家はたった一人しか見抜いてなかったんだぜ。衆愚の海に
溺れて色よ。その評論家さんは、ブルースリーの研究家。俺はなるほどと思った。お前は人間に半可通である。
今年本気で作られた映画はポニョと、 あと年末のピクサーのウイリーだけ。
最近はなかなか心に残る1本てのを観てないなあ 見逃してるだけかもしれないが 遊園地のアトラクションのような映画ばっかりだ
941 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:55:46 ID:HdXKSK1X0
面白い洋画が無くなったんじゃなくて 面白い洋画を引っ張ってくる配給会社の見る目がなくなったからなんじゃねーの?
942 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 10:56:08 ID:yrfG/3gV0
943 :
912 :2008/08/24(日) 10:56:36 ID:H6jEMvlU0
>>919 kwsk
アメリカはやれば出来る子。イラクで負けたからここ10年は良作が期待できそう。
>>926 バタフライエフェクトはDCを劇場公開したら神になれたのにね。
レンタルもDCじゃなくてホントに惜しい。
>>159 マトリックスシリーズを吹き替えの方を選んで
映画館で見たのは正解だったなとは思っている。
947 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:00:42 ID:JneVRCax0
>>944 ニコルソンは自分が実姉だと思ってた女性が、実は母親だったんだ。そう知ってから彼の出演作を眺めなおすと
いろいろものおもう。
948 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:02:07 ID:zZXN9Ihv0
>>898 そういうのがダメなんだと思う。リメイクはもちろんダメだけど、
続編ばかりになると『次』が出てこないと終わっていくしね。
安定ばかりを求めて感動も落胆もなくなったら、映画そのものに
興味もなくなる。テレビがつまらないのと根はいっしょ。
949 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:02:18 ID:pZyoBM8G0
>>942 スーチャー付きV8で爆走する人生ですか?
カワサキで爆走する人生ですか?
それとも手錠とノコギリ(ry
951 :
912 :2008/08/24(日) 11:02:39 ID:H6jEMvlU0
http://ime.nu/www.boxofficemojo.com/weekend/ 今年の1位作品からオリジナル作品を抽出すると
May 23–25 Indiana Jones 4 (邦題:インディアナ・ジョーンズ4)続編だけどオリジナル脚本
May 30–Jun. Sex and the City (邦題:セックス・アンド・ザ・シティ)テレビドラマの映画化だけどオリジナル脚本
Jun. 6–8 Kung Fu Panda (邦題:カンフーパンダ)
Jun. 20–22 Get Smart (邦題:ゲットスマート 10月公開予定)テレビドラマの映画化だけどオリジナル脚本
Jun. 27–29 Wall-E (邦題:ウォーリーE 12月公開予定)
Jul. 4–6 Hancock (邦題:ハンコック)
Aug. 15–17 Tropic Thunder(日本秋公開予定)
952 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:03:03 ID:lXc8lYBh0
そもそも映画であれば洋画だろうが邦画だろうが関係なく、単にみたい映画がなかったと言うだけの話だろ思ったんだが 字幕が敬遠されているという発想を聞くと、ああゆとりのせいか?と納得できてしまうのが哀しい
953 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:04:00 ID:JneVRCax0
ハンコックって韓国にどうしてもみえちゃうんだが。どうなの。 「田舎の町の住民全員が実は殺し屋」っていうコメディ、来たら観るよ。
954 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:05:30 ID:pZyoBM8G0
>>946 んでもオリジナル役者の芝居も見たいからね、
字幕付きで2回観るのが漏れ的セオリーだったんだけど、
最近は入れ替え制が多くて辛いな。
955 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:05:37 ID:eKopon6T0
>>951 オリジナル脚本でいいのならダークナイトもオリジナルだよ。
956 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:05:50 ID:7wz2euzh0
>>942 あー、今みてもエグ
念のためにきくが、うけたのいい影響だったんだよね?(ガクブル)
>>948 いやだからオリジナルのヒット作や話題作はいっぱい作られてて
ヒットしてる映画もいっぱいあるんだってば。
ただオリジナル作品は日本でなかなか公開されない・・・
配給会社としては知名度があるヒット作品の続編は宣伝しやすいから
公開しやすいんだろうけど。
ハリウッド映画は飽きました・・・
959 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:07:05 ID:JneVRCax0
ダークナイトはアメコミの原作があるんでない。スパイディは4〜6ほんとにつくるんかいな。カーネイジとあと ちゃんと太ったベノムが観たい。
>>909 >タクシードライバーは2を作る話があったけど、どうなったかね?
うそ〜。何年前の話だよそれ。今のデニーロにはもうトラヴィスは
出来ないし、この作品はあのどこか切ない終り方が良かったからね。
「タワーリング・インフェルノ」もそうだけど、下手なリメイクや続編で
今に蘇らせるのは勘弁・・・だけどソースがあるなら知りたいぞ。
>タクシードライバー2
962 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:09:35 ID:szyRgF2j0
俺もハリウッドってだけで逆に選択肢から落とすもの。
963 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:09:43 ID:yrfG/3gV0
964 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:10:49 ID:pZyoBM8G0
965 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:11:33 ID:Fp/dJgB30
ダークナイト見て来たけど凄すぎでワロタ しょんべんちびったよw
966 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:11:50 ID:eKopon6T0
>>959 ダークナイトは人物はコミック原作を元にしているけどストーリー、脚本は
まったくのオリジナル。監督のノーランとその弟とかが書いた。
967 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:14:02 ID:/Z4LKxV90
なのは吹いたwwwww
968 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:15:19 ID:jSDUExCO0
俺はサユリで完全にハリウッド作品は見なくなった 日本人馬鹿にし過ぎ なめんなよ白豚
969 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:15:38 ID:JneVRCax0
>>961 いえいえ。
>>966 あー。観にいこうかなあ、余計な警戒などせずに。
舞乙の軌道上で並列してビーム撃つシーンはよいと思うのさっである。
970 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:17:32 ID:12nEl9Wc0
マトリックスでハリウッドは終わった。 2,3は駄作。 つーか21世紀は駄作ばかり。
971 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:18:52 ID:zZXN9Ihv0
>>957 言葉は足りなかったけど、業界全体の姿勢がダメだって言いたかった。
製作側がそういうのに頼ると、そこにばかり金が集まるし、
日本に引っ張ってくるやつもそういうのばかりになる。で、客は興味をなくしていく。
興味がなくなれば単館はもちろん、レンタルでも見るってことはないだろうし、
たまたまいいの見つけても、それで映画を見るようになるとは思えないし。
どうすりゃいいんだコレ? って、だから4割減なのか。
馬鹿みてーにCGばっかじゃな
1年も経てば大体の作品はDVDで出るし DVDなら家族全員で繰り返し見られるというメリットもあるからな。 映画館で直ぐ見たいとか、大画面で是非見たいなんて作品は 滅多に無い。
974 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:19:44 ID:JneVRCax0
マトリックスってちょっとアイデア拝借すると結構おもろい恋愛映画がとれんだよね。 まあディックからトータルリコールを経てと、歴史はあるわけだどもナハ。である。ブラジルもあっか。
976 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:20:59 ID:iuODIoZ70
>>956 ガソリン漏れてる周辺でライターで火を点けたらいかんよな。
あれは嘘だ。
977 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:21:39 ID:gkVSl1RE0
あまり若いと児童ポルノとかに引っかかるかもしれないから ヒロインがみんな30代以降になってしまってる時点で洋画の限界がみえるな。 そんなんで喜ぶのはアラフォー世代ぐらいだろう。
978 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:21:53 ID:12nEl9Wc0
>>975 日本ではもう無理。
勝手にやってろって感じだな。
979 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:21:54 ID:JneVRCax0
ガソリンスタンドとゆえば ろーぼこーっぷ。
980 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:22:38 ID:JxKckrXF0
観たい映画ないからなぁ。 ポニョが流行るのも不可解なんだけどw
981 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:23:22 ID:yrfG/3gV0
982 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:23:28 ID:LalMnDWhO
洋楽ってかなり前からマンネリだよね
983 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:24:35 ID:pZyoBM8G0
>>972 そーゆー意味ではダークナイト面白そうだな。
予告編で走りまくってる単車やバットモービルは実写だろうし、
ヒース・レジャーの切れっぷりも良さそう。
>>979 ノベライズ読むと、あのシーン爆発でSHELL看板のSが壊れて、
HELLになるって洒落があるんだけど、
撮影時派手に吹っ飛び過ぎて分かんなくなったという話w
地獄のモーテル(MOTEL HELL)なんてのもあったね。
>>971 いろいろ誤解してるみたいだけど、アメリカ興行と世界興行と日本の興行は分けて考えないとダメなんだってば。
全米の興行は好調で2007年は過去最高の興行成績を記録。オリジナル映画もたくさんある。
世界興行も好調。
興行成績が落ち込んでるのは日本市場の話。
たくさんあるオリジナル映画も日本では公開されなかったり、小規模ひっそり公開が多い。
見たいハリウッド映画がないって人は、騙されたと思ってダークナイト! マジで。回避して、見逃したら勿体無い。 ヒースのジョーカーだけでもすごいけど、ウェイン・デント・ジョーカーの三者の立位置を 追っていくともっと楽しめる。是非劇場の大画面・音響で見るべし。
986 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:27:01 ID:JneVRCax0
>>981 銃ものだと、「ヤングガン1・2」「レネゲイズ」後者はLDもってたよ。フィリップダイヤモンズをこないだほらあの
黒人のフィットネスDVDのからみでみかけて
「ああっ」
と思ったのさ。
987 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:27:02 ID:eKopon6T0
>>969 観にいくといいと思うよ。ここ数年のなかで頭ひとつ抜けた良作。
988 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:27:06 ID:EnQd+3IE0
まあ、面白くないんだろう、映画が。
989 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:27:22 ID:4ipTismp0
フォレストガンプのような面白い映画をつくることが大切ですね
>>975 ハリウッド自体終わってるよ。
映画ファンドで潤沢な資金あつめられたけど景気後退でそれままならない。
投機投資資金なので思い切った脚本かけない(原作重視)糞映画量産の悪循環
斜陽産業ですよ
991 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:27:37 ID:R1I/Q38k0
洋画なんて今はネットで無料で見れるしw
992 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:29:20 ID:JneVRCax0
>>983 そのネタだとリターンズのキャットウーマン私室の”Hello、There”が俺は初見。oとTを壊しちゃう。
993 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:30:18 ID:qDlmJOJ70
>>935 違うさ、
俺は年間150本程見るけど
お前見たいに自慢なんかしないw
俺くらいなの珍しくないんだよ映画好きは
そんな俺にアニメの話は止めろって言われたのに
お前は勘違いしただけさ
995 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:30:35 ID:XabAEpfd0
996 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:31:31 ID:JneVRCax0
>>993 俺は屑を観る暇はない。いいね、お前の人生。
997 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:32:09 ID:6M9Qu/8E0
スティングは名作
1000ならタラ監督でハリウッド版修羅雪姫
999 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:33:45 ID:JneVRCax0
なにしろ俺はゲームもおもろいのは大抵カバーしてっからな。最近やったのはSFCのイースIII。
1000 :
名無しさん@九周年 :2008/08/24(日) 11:33:55 ID:/Z4LKxV90
1000げと
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。