【事故】68歳男性、ミツバチの世話中にスズメバチの群れに襲われ刺され、その後の車を運転中に意識失い崖下に転落寸前に救助 大分

このエントリーをはてなブックマークに追加
198名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:28:38 ID:uBhuYP8EP
199名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:30:31 ID:lVRFOkQPO
>>188
エンタフ
200名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:30:50 ID:ku5i3wZz0
>>100
群がったから体温が自動的に上がるんじゃなくて、
羽ばたいて筋肉使って体温を上げるのだー。
201名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:32:24 ID:YXpeNROj0
>>95
スズメバチ以外のハチに刺されても
次回スズメバチに刺されたらアナフィラキシーでヤバイ?
202名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:35:15 ID:QrcVFNPJ0
>>21
ミツバチ:「ブンブン(てめーにやるために蜜集めてんじゃねーよ。)」
203191:2008/08/22(金) 23:35:21 ID:1dJ/kh0/O
>>198
こいつか!やっぱ注射針あるんだね。でも心強いなこれ
204名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:36:57 ID:vxYCWPqY0
スズメバチってこんなに頭良かったのか・・・
おどろきだ。
205名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:39:56 ID:ku5i3wZz0
それよりだれか勇気のあるやつ
ここの88番目のレス、ドカーンとおもしろいのを書き込め
期待がかかってるぞw

【沖縄】民家床下に巨大ハチの巣 80センチ大 「長年やっているが、この大きさは初めて」と養蜂業者
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219280924/l50
206名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:40:17 ID:BkXLmUTX0
オオスズメバチに遭遇したあとだと、普通のスズメバチはあまり怖くないように感じるけど、
普通のスズメバチも怖いんだよね。
207名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:41:47 ID:psQbcGa+0
後のAV界を席巻する、アナフィラキシープレイの誕生である。
208名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:44:43 ID:oONhkTJ40
スレタイでいつ「死」が出てくるのかドキドキしたw
209名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 00:12:50 ID:PEWJh0SE0
便所の天井が破れていた時があってね。
その時、天井裏にハチが巣を作ったらしい
ハチが毎日、便所にでてまいったことがあった
効果があるか疑問だったけど、バルサン
それも大型を便所で炊いたら、ハチが出なくなった
巣ごと全滅したのだな
210ももたん:2008/08/23(土) 00:30:34 ID:sgWNvfbnO
>>206 死刑に値するDQN犯罪者に 【スズメハチ&マムシ刑】を 与えよう。3時間位スズメハチ100匹とマムシ100匹の箱に 3時間閉じ込める刑はいかがですか?
211名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 04:29:13 ID:cA379pHX0
スレタイだけで2時間の映画を見たような気持ちがしたので来ました
212名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 08:13:45 ID:2TDEOm3f0
これは無いわ
213名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:13:09 ID:XFFBXRd/O
ごめんなさい。
国立大学行った人間で国語得意な方だったんですが、
>>1を読んで国語(現代文)に自信無くしますた。。。

(´・ω・`)
214名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:21:43 ID:0i7xwaO30
>>1-2

 (つずく)
 (つずき)

窓際政策秘書改め窓際被告φ ★は日本人ではない。
特亜から送り込まれた日本語破壊工作員である。

記者剥奪を断固要求する。
215名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:18:50 ID:JSp3ufk70
よく混同される事
クマバチ・・・ハナバチ科で、図体は大きいがおとなしい。
クマンバチ・・・スズメバチの別称。もちろん危険。

よく混同されるクマバチかわいそう・・・
216名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:24:34 ID:aJ1bkbtCO
どえらい災難だなw

庭の樹によく蜂が来るけど
オオスズメの羽音が不気味でならない
217名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:26:57 ID:p7495gyM0
>>197
殺人ミツバチなんてのもいるがな
218名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:01:11 ID:nmRBAz2n0
スレタイってさ、おおいたってゆうより、おおい「の」だよな
219名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:06:29 ID:JcdzZOYf0
最近のスズメバチの悪行は目に余る 調子乗りすぎ
220名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:49:17 ID:8CZl1iH20
221名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:02:12 ID:dxVgjNlH0
ご冥福をお祈りします
222名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:08:31 ID:9UmOjs/V0
スズメバチは世界最強の虫だからな。

>>220
クマンバチはその解説どおり、人には全くと言っていいほど関心を示さないな。
巨大な音をさせながらでかいのが飛んでくるから一瞬びびるが、見ると可愛い。
223名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:12:34 ID:YLNmixaMO
よかった助かって
224名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:12:55 ID:WJNhfWyk0
大スズメバチって、1匹だけでも怖い。小指ほどあるんだもんな。
225名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:15:51 ID:MsZXe8dFO
>>220
ほんとだ
可愛い
226名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:15:56 ID:WOMapbcK0
スレタイだけで二転三転してるw
227名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:37:55 ID:9UmOjs/V0
スズメバチはクマバチは襲わないのかのう

クマバチは単独行動だから効率悪いのか、でかいから避けるのか?
どうでもいいがちょっと知りたい
228名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:39:16 ID:WRNZ459L0
なんというしぶとい68歳だ
229名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 00:54:47 ID:LB/DiSXb0
68歳男性、ミツバチの世話中に↓
                    ↓スズメバチの群れに襲われ↓
                                       ↓刺され、


                               ↑寸前に救助
その後の車を運転中に↓               ↑
               ↓意識失い↓        ↑
                      ↓        ↑
                      ↓崖下に転落↑
230名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:12:05 ID:tFyNk/RjO
ミツバチが飼い主を助けるためにスズメバチに向かっていったらいい話なのに(´・ω・`)
231名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:13:00 ID:zX/N9LMN0
It’s your pain or my pain or somebody’s pain
232名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:15:15 ID:eY40vOXc0
ミツバチはもう・・・・(´;ω;`)ブワッ
233名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:23:51 ID:F6fi8azvO
スズメバチに巣を襲われるとミツバチは集団でスズメバチに体を密着させて
体温上昇でやっつけるが、あれをやるのは東洋のミツバチだけ

これ豆知識な
234名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:49:53 ID:BQTI30Sv0
つい最近ハチの巣退治したがめちゃくちゃ怖かったわ
ゴキジェット撒いて逃げるのヒットアンドアウェイ戦法で行って
とどめに木の棒で巣潰したけど

しかしハチって理解力ないんだな。その数日後また同じベランダ下に巣作ってたよ
235名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:58:43 ID:dREPWrGz0
結局助かったんか?
236名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:00:51 ID:XtaJUlkdO
うちの軒先に黄色スズメバチが50センチ位の巣を作っていた。
処理費用一万也。
2、3日飛び回ってて怖かったぞ。
237名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:06:09 ID:k9CDwDTrO
しかしスズメバチにあれだけ刺されて動けるとは
238名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:07:12 ID:9VqoCQStO
>>234
ゴキジェットを両手に持って逃げずに戦うんだよ

地面に落ちた蜂は確実に踏み潰して殺す

殲滅しないとまた巣を作られるなんて当たり前じゃないか
239名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:11:53 ID:EoS9sg9UO
被害者には大変きのどくだが、

ぶっちゃけ吉本のどたばた喜劇の台本にしか思えない
240名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:13:48 ID:Qib4qxR90
>>9
It's your pain or my pain or somebody's pain
241名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:14:09 ID:BQTI30Sv0
>>238
そんな怖いことできるわけないだろ常識的に考えて・・・
噴射したら巣から勢いよく飛び出してくるんだぞ

落ちた幼虫とか見ると吐き気するし
242名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:39:07 ID:xk+iDhBw0
ミツバチが助けてくれた話かとオモタ
243名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:09:25 ID:pW5tRegMO
>>240
誰かのために生きられるなら
244名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:23:00 ID:Nyh+Qq3x0
スズメバチを襲うような、もっと凶暴なハチを品種改良で作ればいい
245名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:12:37 ID:GRsvPtL80
>>233
西洋ミツバチも最近それをマネし始めたらしい。
ただ、体温上昇ではなく、スズメバチに密着して
窒息死させるのだ。

クマバチは可愛いな。
246名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:17:05 ID:xKAbORXb0
以前は巣をつくってたけど煙に弱いんだよなあ
燻りだしてからよってこなくなった
247名無しさん@九周年
この無駄な攻撃力を何かに生かせないか?
ムカツク奴の家にスズメバチを住み着かせるとか