【五輪】2016年五輪 野球・ソフトボール・ゴルフ・空手・ローラースケート・7人制ラグビー・スカッシュの7競技が候補に…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お元気で!φ ★
 国際オリンピック委員会(IOC)が2016年夏季五輪で実施競技に加える競技の候補に、
復活を目指す野球とソフトボールなど7競技が入ったことが、5日の総会で報告された。

 このほかは、ゴルフ、空手、ローラースケート、7人制ラグビー、スカッシュ。

 各競技団体は来年3月末までに、IOCからの質問書に回答。これをもとに、6月の
理事会で検討され、10月の総会で投票にかけられる。

 これまで実施競技の追加に関しては、総会の3分の2の賛成が必要だったが、昨年の総会で
過半数まで引き下げられた。

 2012年ロンドン五輪は、野球とソフトボールが除外され、新競技が採用されなかったため、
北京五輪より2競技少ない26競技での開催となる。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/topic/news/20080805-OYT1T00553.htm

依頼がありました
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219342659/96
2名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:44:43 ID:bHRJDwLY0
ウリャウリャ
  ∧_,,∧ ペチペチ∧_∧
  < `∀´>つ≡つ ´・ω・)
  (  つ )    (    )
  し―-J     し―-J

   韓国6−日本2
3名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:45:09 ID:cM7Kb2/L0
ウリナラマンセー
4名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:45:29 ID:Xv8B09va0
なんでフルラグビーじゃないの?
5名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:45:42 ID:1D3lpx5f0
それよりテニス要らなくね?
6名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:45:52 ID:2PozhSXW0
ラグビー来たーー!

ローラースケート…???
7名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:46:35 ID:H3I5NjHt0
野球の話は、今は禁句だぞ!!


8名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:46:36 ID:R4ztRvOEO
野球はいらん
9名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:46:50 ID:mC2zT2RX0
健全な空手なんて見たくない
10名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:47:23 ID:2JSiSBzl0
>4
世界選手権でも1ヶ月かかる
2週間のオリンピック期間じゃ間に合わん
11名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:47:24 ID:kjyVEHlZ0
鬼ごっこも入れて欲しい
12名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:47:28 ID:gP4SB4pD0
結局人気じゃなくてお偉いさんで決まるんでしょ?
13名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:47:43 ID:9Ub1ZRdT0
格ゲーも入れてくれ
14名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:47:43 ID:cM7Kb2/L0
空手とか、みててつまんないんだけど・・・
やるなら防具付けるかなんかしてでもガシガシ当てるのやってくれよ
15名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:47:48 ID:t3ZNUg8YO
空手って型?
16名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:27 ID:968aK1PX0
手品とか入れてくれ
17名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:27 ID:jp3w4pxJ0
テコン道なんて空手のパクリなんだから代えて空手を五輪種目にしろよ。
18名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:27 ID:Qd470YjN0
ゴルフってどこにそんな場所があるんだよ
19名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:28 ID:Xv8B09va0
>>10
どうも。ラグビーってそんなに消耗するのか。
えらいスポーツだな。
20名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:32 ID:fY4WHeFK0
世界レベルのスカッシュの試合って見たことないけど、
めちゃくちゃ激しそうだな
21名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:46 ID:fLhxKZfH0
復活させるなら廃止すんなよ屑

それよりもドッチボールとケイドロをオリンピック競技にしろ
22名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:55 ID:E83dBerO0
セックスも立派な夜のスポーツです。ぜひ、ご検討を。
23名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:58 ID:1D3lpx5f0
>>10
今だって予選とかやってるし、開会式の前にできるだけ絞っておけばいいじゃん。
24名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:49:15 ID:suwQ6b9Y0
野球は削除されて当たり前
誰だよ、復帰とか言ってるのはw
25名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:49:20 ID:77oXfQMG0
水泳の種目多すぎ
陸上も棒高跳びなど誰もやったことない種目がある
26名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:49:43 ID:EeHHyUfxO
空手以外マジでいらん
27名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:50:08 ID:u1P0YNZ50
麻雀は?
28名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:50:41 ID:KUBlcK3g0
ローラースケート?
29名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:50:46 ID:vl+k2hyoO
野球?


恥さらしやん
30名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:50:52 ID:R7y417C+0
ローラスケート入れるくらいならローラースルー入れようよ
31名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:01 ID:2JSiSBzl0
みんなで
新しい競技考えよーぜ
32名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:01 ID:1C5/4Cft0
ぶっちゃけ陸上と水泳だけでいい

球技、格闘技は要らない。
あと芸術点系の競技も要らないな。
33J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/08/22(金) 19:51:06 ID:4C+YrJd/P
野球なんか代表出すな。
34名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:15 ID:lg3rkfBx0
>>22
それはペアだよね。
なら男女別でオナニーもだなww
35名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:23 ID:Z0DaDPKEO
K‐1とプライドをオリンピック種目にすればおk
36名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:26 ID:RpYBKuJ7O
軍人将棋は?
37名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:29 ID:SeXOaKsd0
綱引きとか面白そう。
38名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:51 ID:gSzufmmk0
空手は判定が難しそう。テコンドーみたいに変な目印つきの防具なんて嫌だなぁ・・・。
型とかもやるのかな?
39名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:51 ID:BhzTSoor0
三角ベースきぼん
40名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:01 ID:CtYqToyE0
テコンドーちょっと見たけど
あまりの下らなさに わろたー
41名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:03 ID:Xv8B09va0
新しいスポーツはガキに考案させろ。
あいつら天才杉ww
42名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:13 ID:JnC4xmF40
カバディは?
43名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:20 ID:HhyA3kIt0
野球とソフトは今回廃止になった理由が解決されない限りは復活は無理。
空手はテコンドーとかぶるから入れ替わりならあり得る。
スカッシュは意外にあるかも。
個人的にはローラーゲーム・ルールでならローラースケートを見たい。
44Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/08/22(金) 19:52:32 ID:rG2sZA3z0
「和の体質」の和人と、「直の体質」の韓人の差が如実に表れはじめたね

和人の皆さん、これが逃れられない圧倒的現実です
認識してください

腐った「和の体質」に蝕まれた日本は、負け続け、唯一の心の拠り所である
経済的成功すらも失い、全てを失う過程にあります


【携帯】LG電子「ワールドベスト3」入り〜第2四半期、売上高・営業利益ともに過去最高[07/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216695481/

【経済】サムスン電子の4―6月期、営業益2000億円に倍増 液晶パネル、携帯電話など好調
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216953877/


【電機】東芝:営業損益、200億円赤字・4−6月推定〜メモリー市況低迷…通期計画下振れも [08/07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216851952/


腐った「和」の概念・体質を辺方に追いやり、「理」を前面に押し出して、
韓人のように病的なまでに単純・露骨・貪欲に、進歩・革新・改善に
勤しまなければ、日本に未来はありません


【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 2【大理】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1217801231/
45名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:35 ID:rd5AuCAaO
いちむし(ろくむし)をオリンピックに入れてくれ
46名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:36 ID:kjyVEHlZ0
缶蹴り
47名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:37 ID:wS0owdqiO
ちっ今回もホッピングとヨーヨーはなしか
48名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:43 ID:968aK1PX0
単純にパンチングマシーンとかおもしろそう
49名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:47 ID:g65OebJm0
オリンピックで野球とか訳わかんねーよ。浮いてるの自覚しろ。
ゴルフとかもオリンピックじゃねーだろ。
50名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:54 ID:givEyRM30
長縄とびがいよいよ
51名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:08 ID:oz+DrTah0
ソフトボールとスカッシュだけでいいな
52名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:15 ID:2JSiSBzl0
セパタクロー一択
53名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:17 ID:4SkLCoCG0
ペタンクは?
54名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:22 ID:W5FxMeb60
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  よし!汚名挽回するぞ
   ノ `ー―i
55名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:24 ID:Rv+AU+WKO
空手は極真の世界大会で十分
野球もWBC?とかあるからいらんやん
スカッシュとかは楽しそうかなー
56名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:28 ID:fNAzYYIR0
ローラースケートってまだあるの?
57名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:38 ID:gP4SB4pD0
マイナー競技はマイナー競技だけのオリンピック開けば良くないか?
無理やりオリンピックに入れてもすぐに消えちゃうし。
58名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:38 ID:fXd2tNHD0
59名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:47 ID:ORfdsHxJ0
飛鳥先生がアップを始めました。
60名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:49 ID:fLhxKZfH0
>>43
無知でスマン
廃止になった理由って何?
61名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:02 ID:6yqt2N700
100人101脚とか壮大で滑稽なやつをぜひ
62名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:10 ID:p6ZASOl60
セパタクローも
63名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:13 ID:Mss41VxT0
>>21
ロンドンがやりたくなかっただけ
64名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:14 ID:wlTwa0bI0
リオかマドリードだったら野球無理
65名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:16 ID:cM7Kb2/L0
ローラースケートが日の目をあびた時代って、ヒカルゲンジがいた頃しか思いだせん
66名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:23 ID:UrtqeyZn0
ローラースケートって、、
採点競技?スピード競技?
67名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:23 ID:fY4WHeFK0
腕相撲もみたいです><
68名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:27 ID:S1IaMn5H0
あやとり
69名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:36 ID:kqu6RPvO0
バレーで通用しなくなったやつがビーチバレーに行ったりするよな
それは競技としてはバレーだけでいいってことだよな
70名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:39 ID:SKMAHl8E0
フルコンタクトなら空手も良いが
寸止めにするなら空手なんか要らん。
71名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:50 ID:SAquors00
騎馬戦だろ、もちろん大将落としありで。

ちなみにうちの高校は大将落しで、人間ロケットがはやり、
まともに取っ組み合う奴が一人も居なかった。
後輩の世代になって、ロケットの玉役が首の骨を折る重傷を負い
その次の世代から騎馬戦が禁止になった。
72名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:54:58 ID:StL/4tO/0
おお、ソフトボールと野球が復活するの?
てことは、次のオリンピックが無いだけで、その次は再開されるのかな。楽しみだね。
ゴルフは良く分からないけど、ローラースケートは楽しそう。
73名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:05 ID:Jtt5GZ8b0
>復活を目指す野球とソフトボールなど

アメリカしつこい
74名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:09 ID:NdnRTdmM0
日米対抗ローラーゲーム
75名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:22 ID:HhyA3kIt0
あ、前にナイトスクープでやってた自由形+暗算はいいな。
ヘルペスもきっと逆転されるぞ。
76名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:27 ID:jp3w4pxJ0
>>45
カラーボールは山アリでよろ。
77名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:28 ID:J+0q8jwm0
>>54
汚名を挽回してどうすんだよw
ただしくは名誉返上だろwww
このゆとりジャパンめwwww
78名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:41 ID:nszrlBtz0
ゴルフは運
79名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:42 ID:6X8FGqvv0
つうかさっきやってたモトクロスとか壮大な施設の無駄だな
あんなのやるくらいならソフトの方がまし
80名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:45 ID:Xv8B09va0
サバゲーとか打ち合う競技は五輪精神に反するか。
81名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:46 ID:R7y417C+0
>>70
間を取って形だな
82名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:48 ID:hngOCkIHO
野球とテコンドーは廃止で、空手とラグビーで
83名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:51 ID:5+vCd8n10
ローラーブレードの42.195キロ走
フリスビー
84名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:52 ID:9iKlQsqi0
シャドウボクシングは?
85名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:12 ID:8SEAXzqA0
>>49
お前のペタンクについての見解が聞きたい
86名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:15 ID:N+OXjZtu0
テコンドーって世界的に普及してんの?
87名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:18 ID:gVHiDqqN0
室内サバゲーとかどうだろう
88名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:25 ID:iLkZ7qopO
くじ引きとかどうよ
参加国すべてにメダルの可能性があるぜ
ジャンケンやあっちむいてホイでもいい

とにかく明確に決着がついて
なおかつどこが勝つか最後までわからない競技が
一つくらいあってもいいと思うんだ
89名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:27 ID:cM7Kb2/L0
>>77
こいつじゃ役不足だよなwwwwwwww
90名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:39 ID:g65OebJm0
>31
手ひれ足ひれ付けた水泳。
竹馬400m。馬の高さ10mくらいにしたら、ただの400m走よりも記録出そう。
91名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:42 ID:968aK1PX0
もう熱湯風呂でいいか
92名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:43 ID:UrWclF0H0
日米対抗ローラーゲーム
93名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:53 ID:lmu+6b2I0
テコンドー廃止で空手が採用されると噂されてるよね
94名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:56 ID:vHFdkXIj0
この中でなら空手かローラースケートだなぁ
スカッシュとかいらんだろ
特に7人制ラグビー。寝言は寝て言えの世界だろこれ。いらなさ杉
95名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:57:02 ID:gT5jJ6hXO
野球は7回で終わりにすればいいじゃん
時間かかりすぎ
96名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:57:07 ID:Pb8iqqk60
>>77

汚名挽回は星野JAPANのためにあるのです
97名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:57:31 ID:5eUhM0990
空手はてこんど吸収して防具なしで相手が倒れるまで(ジャッキーも出ろやw)
ゴルフとやきうはボールゲームでつまらないので(゚听)イラネ
98名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:57:35 ID:KezYpJlM0
ローラースケートだろ
他のは似たようなのあるじゃん
99名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:57:41 ID:/QtEwp4d0
空手をみたいな。
テコンドーは見る気しないし。
100名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:57:46 ID:bUTWTu0i0
野球はもういいからソフトは復活させてあげてほしい。
101名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:57:46 ID:MqfCAG3c0
意外と鬼ごっこが面白いかも
102名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:03 ID:TxtJKJka0
種目に公金横領があれば、
大阪市職員が必ずメダルを持ち帰ってくれる。
103名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:02 ID:7EsS4zoFO
スカッシュのルール知らないけど面白そう
104名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:05 ID:kDohJF8L0
忍道
105名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:12 ID:+2wpXro90
競歩と卓球は、いらない
106名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:13 ID:DLKvKf0l0
ビーチバレーっているの?
エロ要素?
107名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:15 ID:9MQF9YCd0
テコンドーはいらない。見ていてつまらん。
あんなんで勝っても、スゴイよくやったとか思えん。
指導のポイントだけで決まる柔道もそうだけどな。
108名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:17 ID:k10LuL3VO
風雲たけし城でいいんじゃね?
109名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:24 ID:nmhCKvOf0
テコンドーいらねー
110名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:40 ID:aA0WzWKC0
>>44
オエッ!
チョンって存在そのものがゲロだね
111名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:41 ID:a23Y0A6l0
空手つっても流派があるからなあ
一般に有名なのが寸止め、ライトコンタクト制だけど見てて面白いかどうか疑問だし
判定も難しいんじゃないかな

フルコンとかなら実際当てるけどなんかなあ
防具つきのやつが無難だろうか
112名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:52 ID:C9XTI3v2O
空手いらんだろ
また柔道みたくレイプされて
まがいものになるのを見たいのか?
113名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:05 ID:ckmvVQug0
>>43
野球・ソフトはただ単にイギリスに球場がないから、改めて作ると費用が嵩むとか
そんな理由で廃止と聞いたが

ただ今回見てると復活はソフトだけでいいな
少なくとも日本の野球の試合はつまらなかった
114名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:25 ID:fLhxKZfH0
>>88
恐ろしく長いアミダくじとかやったら面白そうだぜ
参加国分の線が入り乱れてて途中で消えちゃうラインとかあったり、障害物競走みたいにして
途中にイベント入れたり
審判ががんばってアミダを追っていくんだ。途中間違えて他の審判ともめたり
115名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:30 ID:N+OXjZtu0
ラクロスって昔なかった?
116名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:34 ID:yT1nbwo10
もう日本の国技をオリンピック種目にするのはやめて。
空手まであらされるのは嫌だ。
117名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:35 ID:B9A24+XsO
空手の起源は韓国だそうです
118名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:37 ID:SBJ3u0Yc0
カバディーは無いのですか…
119名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:41 ID:qTIYlk2hO
ローラースケートは見てみたい
120名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:43 ID:G+uppnnT0
オージーボール きぼん

あと、ハーリングも
121名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:43 ID:vDj+cC7W0
>>102
マジレスもなんだが公金横領でアフリカはじめ途上国に勝てるわけがない
122名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:43 ID:2dEj09Ry0
光GENJI復活!
123名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:55 ID:vHFdkXIj0
見てて勝ち負けがわかりやすいのがいいな
美しさを競う・・・とかそんなん人それぞれやがな的なのは要らん
124名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:59 ID:AKQmiG+G0
開催する場所も決まってないのに・・・
125名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:02 ID:XmHzw7jQ0
キャノンボールとかやればいいじゃん
126名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:07 ID:DMGuWrZ40
なんだかどれもマイナーだな
まあこれを機に競技人口を増やそうとしているんだろうが・・・
ゴルフやテニスのような五輪より注目度の高い大会が別にある競技は除外しろ
127名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:10 ID:Z0DaDPKEO
フランスかどっかのヤマカシみたいな奴のレース版
死者が出るまでの種目として
128名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:15 ID:J+0q8jwm0
>>88
限定じゃんけん、人間競馬とかは?
129名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:16 ID:RpYBKuJ7O
エアホッケー(シングルス・ダブルス)

・1セット5分
・3セット先取で勝利
・セット終盤1分はパックが3つになる
130名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:17 ID:Am2h6hTi0
ピストルなんてスポーツじゃないだろ、なんでオリンピック競技なんか分からん。
131名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:27 ID:yaVRojM40
野球?マジ!あるならアマチュアがでればいいよ。恥さらすだけ。
132名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:38 ID:puvfMaWA0
綱引きを入れろw
133名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:48 ID:kDX+d4S+0
>>34
俺、団体に立候補する!
134名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:53 ID:a23Y0A6l0
>>112
ルールによるだろうが
伝統派の可能性が高いわけだが
135名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:59 ID:MEJSuycC0
スラムボールいれよやコラ
136名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:03 ID:zKTCGE/90
空手見たい!!
137名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:06 ID:aA0WzWKC0
料理の鉄人とエアーホッケーも候補に
138名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:10 ID:MP+qDn6D0
巨大地震北〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
139名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:32 ID:EwHZKUV40
>>32
格闘技は古代オリンピックからの伝統だから、せめてレスリングとボクシングは入れてやってくれ
140名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:33 ID:us+aseSA0
釣り
141名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:35 ID:R7y417C+0
>>133を男子団体に推薦
142名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:38 ID:cM7Kb2/L0
>>134
じゃあ見ててつまんないからいらない><
143名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:00 ID:5hyIV9VW0
カバティカバティカバティ
144名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:06 ID:/QtEwp4d0
テニス、サッカー、テコンドー廃止で
スカッシュ、空手、7人制ラグビー採用でいいだろ。
テニス、サッカーは別に見る機会あるしテコンドーは論外。
145名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:08 ID:2dEj09Ry0
ボディビルとアームレスリングやってくれないかな
146名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:27 ID:J+0q8jwm0
エアギター(団体と個人)
147名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:34 ID:lg3rkfBx0
近代五種みたいに合わせちゃえばいい。
やきうとゴルフ、プロレスでオッサン3種とかwww
148名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:37 ID:DLKvKf0l0
空手意外と地味だぜ
カンフーがいいよ
シュッ、バシッって言うやつ、解説の隣に付けてさ
149名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:44 ID:gSzufmmk0
>>133
お前は男子団体な。俺はミックスダブルスでエントリーする。
お互い頑張ろうぜ!!
150名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:46 ID:SBJ3u0Yc0
>>141
ホモセクシャル級に登録しときますねー
151名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:58 ID:78Tb5yqw0
欧の人も野球やソフトやればはまると思うけどな

どうなんだろ
152名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:03:01 ID:a23Y0A6l0
>>130
遊戯や競技=スポーツだから
別に体を動かさなくてもスポーツはスポーツ
153名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:03:05 ID:vTBvDKlD0
サスケと風雲たけし城を五輪種目に・・・・
154名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:03:17 ID:lk/9IIhj0
星野辞任表明。
明日は山本監督代行
155名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:03:21 ID:nQOB7MYh0
駅伝の方が開催地の景色も楽しめて面白いだろうが
156名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:03:23 ID:9iKlQsqi0
エクソシスト走
157名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:05 ID:NlP1k24m0
空手(極真では無い方)はいいよね。

組み手と形が面白そうだよ
158名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:07 ID:J8rJo8CK0
空手も防具付きのフルコンタクトあるでしょ?
コータローまかりとおるでやってたやつ。
159名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:16 ID:W/bhOPMm0
サバゲーがいいんじゃないかな?

実弾で。
160名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:21 ID:puvfMaWA0
>>141
監督は加藤鷹ですか・・・
161名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:39 ID:6X8FGqvv0
実際柔道も4キロごとに区切って1週間もやる必要あんのかよ
毎日毎日最強最強って・・
2階級くらいにしてもっと目新しい競技増やしたほうがまし
162名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:41 ID:J+0q8jwm0
無難にチアガールは?
163名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:48 ID:W0K01GLK0
テコンドーはいりませんね
164名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:49 ID:968aK1PX0
>>159
グルジアでやってたなぁ
165名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:57 ID:YKgQbajh0
テコンドーいらなくね?
166名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:59 ID:yG4+MXDq0
>>155
駅伝はいいね。何でないんだろう。
167名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:05 ID:VHm9Sqk60
>>154
まぁどうでもええことよ
168名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:27 ID:t4FBaKu70
>>149
ドーピング検査にはバイアグラが検出されないことが明記されるそうです。
バイアグラが検出された時点でメダルも剥奪されます。
169名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:31 ID:a23Y0A6l0
>>157
正道ですね、わかります
170名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:37 ID:4kHALogr0
東京ボンバーズのおでましですよ。
171名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:37 ID:2GkQnjuq0
ドッジボールを入れるべき
172名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:45 ID:N7iYYmjTO
空手なら日本も金いけるぜ
173名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:48 ID:JpA6rFRO0
>>22
9cm以下級
9cm〜15cm級
15cm〜18cm級
18cm〜21cm級
21cm〜27cm級
無差別級

さあどの階級?
174名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:06:04 ID:3i8pcDkiO
カバディーは入らないのか!
175名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:06:15 ID:Jtt5GZ8b0
>>159
国産銃と野戦服持ち寄ってゴム弾でやったら楽しそうだよな
176名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:06:44 ID:7AvrWzy4O
プロレスは?
177名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:06:54 ID:2JSiSBzl0
富士登山駅伝
178名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:06:54 ID:nmhCKvOf0
世界の競技人口
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Ohric/Work

バスケットボール 4億5000万人
サッカー 2億4000万人
バレーボール 不明
陸上競技 不明
卓球 不明
ゴルフ 不明
テニス 不明
ビリヤード 1億人
バドミントン 不明
テコンドー 5000万人
ソフトボール 5000万人
ハンドボール 3100万人
アイスホッケー 不明
アメリカンフットボール 2300万人
トライアスロン 2000万人
スカッシュ 1500万人
野球 1200万人
柔道 1000万人
ラグビー 424万人
ボクシング 不明
ラクロス 60万人
179名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:06:55 ID:ZopJdC260
パンくい競争
180名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:06:56 ID:vmVUrwk60
野球再開でもいいけれど
自称「プロ」抜きの 社会人野球でよろしく。

やる気のないビッグマウスへたくそ見たくないもん。
181名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:04 ID:DbTXFQD40
ぷよぷよオンラインとボンバーマノンも入れろ
182名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:05 ID:pWT1lsWk0
FMX入れてくれ
183名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:08 ID:/QtEwp4d0
そういや前は五輪でボクシングあったけど
廃止になったのかな。
184名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:17 ID:VDXn3Q/FO
空手は試し割りだけでいいよ
当てる当てないで揉めるから
185名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:18 ID:qHGigWtc0
>>75 自由形+暗算は最高に笑えた
186ナナシー ◆7Z771Znye6 :2008/08/22(金) 20:07:19 ID:3KeBy1wlO
ニンテンドーも要らないね
187名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:23 ID:KzvRXRqJO
7人制ラグビーは確定かな日程キツいだろうけど
188名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:32 ID:e7SAPnnk0
もう、薬豚唯一の心の拠り所は、アメリカ人が国別対抗オープン戦としか

思っていない大会に、必死になるしかないって事ですよね?



WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
189名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:43 ID:a23Y0A6l0
>>175
ゴム弾じゃ当たり判定難しいし怪我するかもしれんからペイント弾で良いんじゃないか
実際競技としてあるしね
190名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:52 ID:SAquors00
>>173
俺は、15cm〜18cm級だな

むしろ、9cm級以下が見てみたい。
191名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:00 ID:Rn1KsZwS0
>>183
ずっとやってるよw
192名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:03 ID:WRyXmiU40
> スカッシュ
レモンか。
193名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:04 ID:Z0DaDPKEO
公差5ナノメートル級旋盤:円柱、円錐、自由形をいれろ
誰が一番早く出来るか
194名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:14 ID:vU8oLWeH0
日本のメダル獲得力からみてもブラジルとだったら
ブラジルにオリンピック譲った方がいいと思うよ。
195名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:19 ID:kstZoGSu0
射撃(ピストル、クレ−含む)、アーチェリー、馬術もいらない。
馬術なんて金持ちの道楽だろ。競馬で十分。
野球もいらん。高校野球だけでいい。
196名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:20 ID:bTpcp1tX0
スケボー入れておいて欲しかった。
人気ないのかな。
197名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:33 ID:0eeZONFy0
剣道が入ってなくてホッとした
今の柔道みたいにされたらたまらん
198名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:49 ID:ge0Aj3V/0
>>173
朝鮮人は9センチ以下級しかエントリーできないですね。
199名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:49 ID:fwBtAR7RO
・だるまさんが転んだ
・かくれんぼ
・缶けり
・ドッヂボール
・にらめっこ(表情の格闘技)

以上の近代五種競技を・・・
200名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:08:58 ID:N+OXjZtu0
>>178
テコンドー 5000万人
(゚Д゚)
201名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:03 ID:Wg9kdYv50
ラグビーはいいけど、メダル候補は固定してる競技だろ?
イギリス系の国しか勝てない。

ゴルフはアマチュア限定でやってくれ。
空手採用するならテコンドーは要らないよな。
スカッシュはまあ妥当だと思う。

世界的に普及しているスポーツって言うなら、フィッシングも採用しろよw
202名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:05 ID:T+T27/9y0

今日初めてテコンドーの試合見た

ぴょんぴょんしながらけってるだけだったwwww

空手入ったらテコンしょぼすぎてみじめ過ぎるだろwww
203名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:10 ID:JpA6rFRO0
>>190
9cm以下級はあの国がメダル独占です
204名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:10 ID:y2GZpXbp0
ゴルフ?
IOCはボケているのか。
205名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:16 ID:/QtEwp4d0
>>191
ああ地上波やんなかっただけかな。
見ててボクシング一回も見なかったな。
206名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:37 ID:kDX+d4S+0
>>45
ろくむしってよくやったなぁ。
どんなルールだっけ?
名前だけは憶えてるけどルール忘れたw
207名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:52 ID:joAE+k/j0
ローラースケートと7人制ラグビーの折衷案で
7人制ローラースケートラグビーなら
日本は絶対に金メダルとれるはず、あの人たちを代表にすれば
208名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:54 ID:0/BWKkkV0
空手こい空手
209名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:19 ID:6zmDNaK40
ラグビーとスカッシュは面白そうだな
開催期間が足りなくなりそうだけど

空手はテコンドーと差し替えでいいね

ソフトボールは復活したほうが良いけど
野球はいらねWBC?だっけかあるしね
他も世界一を決めるような有名な単独の大会があるのならば必要ないね
サッカーとかテニスとか

逆に競技人口はソコソコだけど世界一を決める大会がマイナーとか無い場合は
是非オリンピックに加えて貰いたいな
210名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:30 ID:IXkRCd3d0
ゴルフとかいいんじゃないか、つまんねすぎて絶対見ないけど
211名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:34 ID:KzvRXRqJO
これって開催国決まる前に種目決まるんだっけか?
212名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:38 ID:klqbOwZm0
リレーなんでアメリカのゼッケン手書きなの?w
213名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:39 ID:QtkucIJi0
>>196
DQNのスポーツだからね
214名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:38 ID:k/Z2ZoIw0
空手って極真みたいに体を殴りあうだけならいらないだろ
215名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:47 ID:SAquors00
空手とテコンドーを合体させればいいよ。

ルールは防具ナシのフルコンでいいからさ。
216名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:49 ID:J+0q8jwm0
円周率暗記 (シングル・ダブルス)
217名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:52 ID:sAV7+QciO
ドロケイとケイドロを入れて下さい
218名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:06 ID:M72rR5KQO
7人制ラグビーが見てて一番おもしろいんでは?素人目にも。
あのグラウンド、サッカーとほぼ同じの広さで7人だから、とにかく動く動く。あんなハードなスポーツもないんじゃないかと思う。
219名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:10 ID:s3MVFbDz0
ソフト 有
野球 無
220名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:18 ID:2JSiSBzl0
>207
「あの人たち」

薬物で引っかかる人あり
221名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:20 ID:SqLOzulN0


同じ空手でもこういう総合格闘技に近い流派もあるんだからそういうのをやってくれよ

http://jp.youtube.com/watch?v=zRMqiBlb3nQ
222名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:21 ID:aA0WzWKC0
ペイントボールサバイバルゲームと、ビールフェスタも加えて欲しい。
ペイントボールならおれもがんばる。
223名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:36 ID:2yMSXhMZ0
日本に有利なら空手か
ルールはともかく
オリンピックというならいろんな流派が入り乱れるから
レベルも高くなるでしょ
224名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:44 ID:Wg9kdYv50
>>200
従軍経験者も含めてだろ?
225名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:45 ID:4AGUPl640
野球の関係者は全力でソフトだけを支援しろ
226名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:47 ID:ZTmdOgJ10
将棋がなんでないんだ
227名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:48 ID:pWT1lsWk0
>>196
X−GAMEの全部入れてほしいわw
228名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:51 ID:N+OXjZtu0
登山とかクライミングとか
229名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:52 ID:It3w1fnE0
柔道がジャケットレスリングとして五輪競技になったように、空手もノーグローブキックボクシングとして有りかもしれない。

素直にキックボクシングでいいような。。。
230名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:12:04 ID:JnC4xmF40
>>190
いっそ参加規程を9cm以上にすればあの国の選手が一人もいなくなる
231名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:12:08 ID:UrtqeyZn0
昔、チェスを五輪種目にって話もあったくらいだし、
基準がよくわからないわ
232名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:12:21 ID:a23Y0A6l0
>>221
それは空手じゃねえよ
空道って奴だ
233名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:12:22 ID:77oXfQMG0
水泳平泳ぎ100と2002つもいらない
水泳の種目多すぎだろ
234名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:12:45 ID:JpA6rFRO0
>>22
女性の場合どういった階級分けになるんだろう
235名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:12:53 ID:inWRzeWZO
五輪は五大陸全てに普及してる競技でやるべきだな。
サッカーと陸上競技くらいでいいだろ。
236名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:12:54 ID:fhRkUw1S0
フットサル年齢別
少年シンクロ
237名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:12:57 ID:2vd3KvNxO
バス釣りはどうだろう?

駆除もできて一石二鳥じゃね?
238名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:04 ID:4AGUPl640
>>234
植月下付
239名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:24 ID:UEzhVqlB0
野球・ソフト
→野球をやらない国が、五輪で以外使わない専用球場を造らなくてはいけない問題点が改善不可能。

ゴルフ
→結果が天候に左右されすぎて、五輪に向いてない気が・・・

空手・スカッシュ・ローラースケート
→良く似たテコンドーやテニス・アイススケートといった競技があるから微妙。

7人制ラグビー
→競技やってる人が世界にどれくらいいるか不明だけど、一番可能性がある。

こんな感じ。
240名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:29 ID:s3MVFbDz0
>>233
同意

ゴルフは論外
241名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:29 ID:zEXsIEk50
頼むから30人31脚を正式競技にしてくれ
あ、陸上の種目になるのか
242名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:29 ID:tE/X/Nn/0
ゲーム入れて欲しいね

スーパーマリオなら全世界知っててプレイ人口多いだろうし
243名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:35 ID:J+0q8jwm0
>>233
俺も、そう思う。
水泳は個人メドレー見たいのひとつでいいんじゃないか?
244名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:39 ID:nVn+n5vZ0
207って もしかして東京ボンバースを知ってる世代か?
245名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:39 ID:4cDDqehQ0
IOCが接待とお金をもらうためだけに存在するのがオリンピック。選手や競技なんてオマケ。

もう五輪は滅ぼすべきだ
246名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:41 ID:DbpoCQyCO
恥さらすだけだから野球はいらん。
日本的には空手がいいんじゃないか?
247名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:46 ID:kFhm0st50
水中騎馬戦だろ!
248名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:54 ID:VCf9PUU+0
>>234
乳のサイズか膣の深さで分ける。
249名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:57 ID:4tTOPSy90
7人制空手がいいんじゃないか
250J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/08/22(金) 20:13:58 ID:4C+YrJd/P
>>206
説明は出来ないが覚えてる。
休み時間ごとに校庭で遊んでた小学生時代に戻りたい。。。
251名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:58 ID:AuLiG1Mb0
テコンドーの文大成氏、IOC選手委員に当選
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=103756&servcode=600§code=670

日本から出たハンマー投げの室伏広治は落選したのに、
こちら韓国の元テコンドー選手はトップ当選。

これは空手が五輪競技になる上での壁が1つ増えたな。
と言うかこういう選挙事に関しては、
韓国の狡猾振りを日本は少しは真似た方がよくない?

因みにこれで韓国人のIOC委員は2人になりました。
252名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:18 ID:4SkLCoCG0
ラグビーよりフッティー
253名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:21 ID:KLJmF9cn0
空手とかやめろ
これ以上武道を貶めんな
254名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:26 ID:pWT1lsWk0
スカイダイビングでパラシュート我慢する競技とか
255名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:28 ID:57rnphZCO
開幕競技として、エクストリーム・聖火リレーを希望

256名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:33 ID:gXcle1TGO
やきうはもういらねーだろw
やきうのせいでやきう推薦国は候補地から除外されるぞw
257名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:34 ID:fLhxKZfH0
サスケを入れてくれたら嬉しい
258名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:33 ID:rEgkuBfU0
是非ゲートボールを
259名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:35 ID:kDX+d4S+0
>>77
「汚名(で失った名誉を)挽回する」って意味だ。
一般的では無いが間違えでもないので、憶えておいて損は無いぞ。

君には無知JAPANの称号を与えようw
260名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:38 ID:IvNSBQGO0
>>237
狩猟と料理はかつて五輪競技だったからな
復活させても面白いかもしんない
261名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:39 ID:yVTw/Quj0
野球はプロ使うなや
プロはプロの仕事だけしとけ
262名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:15:00 ID:t+493j5/0
ボウリングマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
263名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:15:02 ID:60kOZvgB0
空手、スカッシュ以外いらない
264名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:15:11 ID:0kwO4C4d0
テコンドーは空手の派生だから要らなくなるだろ
265名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:15:19 ID:rsbB/qk60
チェスは?
266名無しさん@九周年 :2008/08/22(金) 20:15:20 ID:Q9AyTujb0
剣道でメダル独占
267名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:15:32 ID:iLkZ7qopO
このスレでチョン9cmチョン9cmわめくクズどもは
9cmしかない日本人にチン毛そって土下座して謝るべきだ
268名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:15:43 ID:UrtqeyZn0
>>262
いいかも!
269名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:15:45 ID:J+0q8jwm0
>>234
つーか、中国はセックスでも金メダルをとるため
出場が禁止されている14歳以下の選手を
年齢詐称して投入してくるのかな?
270名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:01 ID:AdOw+3TG0
motoGPとF1も入れてくれ。
271名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:04 ID:L22OI5bxP
缶蹴り
272名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:13 ID:77oXfQMG0
>>239
微妙というがほかの種目見れ
陸上1つ採用されたら100m200m10000m砲丸棒高・・・・
メダル何個でてくる?

これならほかの種目入れていいといえる
273名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:17 ID:FyfnfQMDO
野球は除外でいいよ
夏の開催だと、選手の所属するチームも非協力的だろうし
本当のフル代表なら見たいが
274名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:18 ID:tE/X/Nn/0
正直、シンクロってスポーツじゃないよね
ダンスだよね
275名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:22 ID:6zmDNaK40
>>260
料理かそれいいかもね
でも審査の基準ってどうなるんだろw
276名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:25 ID:0eeZONFy0
>>269
じゃあ日本は谷亮子を送り込もう
277名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:28 ID:MJwWKet80
>>263
空手も時間の無駄だからいらない
278名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:41 ID:srhfvzWN0
ローラースケートて・・・・・
どこの国でそんなの流行ってるのよ
279名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:44 ID:+5TVHbS80
7人制ラグビーって、
それなんて12の三四郎?
280名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:46 ID:W5FxMeb60
フリスビー マダァ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
281名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:50 ID:g65OebJm0
>66
スピードがいいなぁ。100m走よりスピードでたらいいなあ。
道具(非動力)で生身の人間の記録を上回るって競技が面白そうだな。
282名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:16:56 ID:ZTmdOgJ10
>>265
いいね、もちろんコンピュータで戦うんだよな。
283名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:10 ID:4AGUPl640
>>250
陣地の間を鬼をかいくぐって6回往復したら勝ちってヤツだった
俺達はボール(ドッジボール、ゴムボール、軟球^^;)でやってたが
284名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:12 ID:9iKlQsqi0
応援合戦
285名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:27 ID:lcPAmFq2O
ローラースケートなら東京ボンバース再結成!
286名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:32 ID:Z0DaDPKEO
ピストルクレー射撃があるんだから
狙撃2000メートルも入れろ
公式狙撃銃以外使用禁止で
ドックファイトジェットエンジン級
レシプロエンジン級も入れるんだ
287名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:36 ID:kDX+d4S+0
>>141
実況「ヤリましたアアアアア!
   後ろから前からアッーーーー!!!
   これは見事な結合です! 上の口も上手く繋がりましたああああああ!!!
   金メダルうううう! アッーーーーー!!!
   ニッポン男子団体セックス金メダルうううううう!!!」
288名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:46 ID:Hf2Fws2S0
【卓球】愛ちゃん初恋のお相手はオランダの男子卓球選手
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/l50
女子シングルス後の記者会見でほのめかしたロマンスのお相手は、
オランダの卓球選手ダム・バーン(23)と判明
289名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:47 ID:aemjhe8k0
>>193
技能五輪が有るジャマイカ

23才以下だったかな?

290名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:49 ID:9PSc3R1g0
>>200
韓国は徴兵制がある。

韓国軍ではテコンドーは必修である。
291名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:50 ID:x6Ovp49L0
フルコンだったら空手入れて欲しいな
TV放映には甚だしく向かないけどなw

モータースポーツは種目入り無理かな?
292名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:57 ID:y+CIFuf3O
>>224
入るわけないんだが。選手として登録しなきゃならん。軍隊では格闘の一つとしてやるに過ぎん。軍属なのに選手登録するなんて意味不明なことしてどうにもならんわ
293名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:04 ID:HcV9/DJRO
空手と剣道だけでいいな。
代わりに柔道とアマレスとテコンドーはいらないだろ。
あと陸上競技はデカスロンを入れて、他のシングル協議は数を
減らすべき。
294名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:06 ID:pWT1lsWk0
バイクでやる高飛び
295名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:12 ID:Jtt5GZ8b0
>>284
それだああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
296名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:14 ID:a23Y0A6l0
>>286
アンチマテリアルライフルが競技場に並ぶ姿はある意味見てみたいぞ
297名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:24 ID:DI3VDWTlO
野球でまたカンコクに負けるのか?w
298名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:27 ID:jp3w4pxJ0
>>248

膣って深いほうがいいのか?
299名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:29 ID:krIVoSkH0
>>22

今夜もセルリアンブルーのベッド上で、若い男女がネットリと汗のにじんだ身体を交えます。
「名交尾数え歌」
さあ、仰向けになった女の足首を持ち上げる格好となりましたが
このままマングリ返しに移行するのか?
男がしげしげとマムコを眺めております。
しかし、先日「俺はバター犬じゃねぇ!」と言った手前すんなりと顔を
埋めるとは思われませんが・・・
おおーーっと、やはり舐めずにはいられないもようです!
マムコを目の前によだれを垂らし、むしゃぶりつかずにはいられないパブロフの犬状態。
しかも、バター犬よろしくマムコを舐めまわしております!
どうですか山本さん!

小鉄「イイですよ。」

女の顔が徐々に紅潮し、苦悶の表情から恍惚の表情へと変わりつつあります。
おおーーーっと、マムコから止めどなく溢れる愛液を確認しようと顔を上げた男の一瞬のスキをついて
女が体を入れ替えましたーーー!!
そして男の欲の皮が突っ張ったイキリ立ったモノを
おおーーーっと、くわえ込んでおりますーーー!!
自らの喉に突き刺さんとばかりに根元までガッチリとくわえ、さらにしゃぶっておりますーーー!!
これは、まさに、「掟破りの逆クンニ!!!」
どうですか山本さん!

小鉄「フェラチヲですね。キツイですよ。」
300名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:32 ID:yVTw/Quj0
>>202
ポピュラーじゃないよな
胴着にあの防具変だし
301名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:32 ID:968aK1PX0
実写版くにおくんの大運動会が観たい
302名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:48 ID:777nqBw70
野球はいらない
でもソフトは復帰させてあげて
303名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:48 ID:F80pJmyf0
>>12
放送権の収入じゃね
304名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:08 ID:a2zfxjCVO

テコンドーを無くして

野球入れればいい。


金と見栄で買ったオリンピック種目だから。
競技人口少なすぎだし。
305名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:16 ID:tE/X/Nn/0
バット頭につけて10回グルグル回ってから走るやつ

名前は知らん
306名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:19 ID:Fu+eVfXE0
今回以降なくなるというより、単にロンドンが、
「 球場なんて建設コストもかかるし、
  使い回しできねーもんは作りたくねー 」
って言ってるだけなんだろ?

次の開催地がロンドンじゃなかったら、
たぶん、野球もソフトも残ってただろうな。
307名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:36 ID:FyfnfQMDO
パン食い競走なら日本人もイケるな
ボルトは背高いし不利だろ
308名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:41 ID:fB/GbAk20
囲碁をオリンピックの種目にするって話はどうなった
309名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:43 ID:D59K2RIR0
東京ボンバーズは現在も存続している件。
少なくとも2005年頃までチームとしての実態があった。
いまはただの企画集団っぽいが。
310名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:45 ID:+CmHgFg80
スカッシュの起源は中国。
宮下あきら先生の作品で読んだから間違いない。
311名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:55 ID:8b8t+3iXO
>>234
処女級
1〜5人級
6〜10人級
ヤリマン級
プロ級


後の不正発覚は厳重に処罰します
312名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:12 ID:4AGUPl640
ドッジボール入れろよ
子供から大人まで幅広いぞ
313名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:17 ID:Am2h6hTi0
>>86
チョンが必死で広めてる。
競技人口が少ないためレベルが低く、メダルが取れる可能性が非常に高い。
よって発展途上国で急激に広まってるな。
314名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:27 ID:ebpJ4fb/0
戦争以外何でもありだからな
315名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:30 ID:Kmks7ZOTO
綱引きなんかいいと思う。結構奥が深い。
316名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:36 ID:pgCMnlBt0
チェスはないの?
317名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:37 ID:SBJ3u0Yc0
>>266
剣道はコムド問題で荒れそうな予感が。

かの国出身のIOC委員が二人もいれば…
318名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:47 ID:T+T27/9y0
>>312

スーパードッジですね
319名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:21:11 ID:a9UyQapvO
>>291
ミニ四駆ならどうにか。


そういや、昔はチョロQのオリンピック「チョロリンピック」ってのが銀座であったな。
320名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:21:14 ID:iOCi9YeL0
DDRとか入れればいいと思うよ。
大会優勝レベルはすごい。
321名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:21:19 ID:ckmvVQug0
スレ違いだが
オリンピックの陸上で7種・10種ってもともとなかったっけ?
322名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:21:26 ID:aTgjimjn0
空手は選手選考からして決まらないだろう
323名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:21:28 ID:fHwGMMZ80
そういやオリンピックにラグビーってなかったんだな。
野球out
ラグビーin
でいいじゃん
324名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:21:28 ID:Wg9kdYv50
ボウリングはいいね。
あと男子新体操も採用しろ!
325名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:01 ID:KhIe39G30
衝撃ニュース!
夜のオリンピック開催
326名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:07 ID:4AGUPl640
大事なモノ忘れてた。どろけいと缶ケリもひろめよう
327名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:11 ID:N+OXjZtu0
ビリヤード
ダーツ
ポートボール
椅子取りゲーム
ハンカチ落とし
大貧民
328名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:22 ID:O+zThnV10
鬼ごっことかそういうのがいいな
329名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:24 ID:77oXfQMG0
水泳と陸上があれだけ種目あるなら
柔道も柔術いれて柔道参加した後、柔術にでてメダルたくさん取る
選手がでてきてもいいんだがどうして水泳と陸上だけ優遇されてるんだろう
330名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:28 ID:QtkucIJi0
空手は絶対入れるべきじゃない。勝てないから。
331名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:30 ID:P9VdlbIS0
MMAこと総合格闘技は競技にならないんだろうか。
競技化するにはどうしたらよいのか。
332名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:32 ID:zGv3rSdo0
アームレスリングかな
333名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:42 ID:YKGajMD80
ドッジボールって何でメジャーになれないんだ?
334名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:53 ID:5+vCd8n10
温泉卓球
335名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:05 ID:lPjeYAf20
>>161
同意

階級減らして、団体戦が見たい
336名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:21 ID:a23Y0A6l0
>>330
フルコンはともかく伝統ならそうでもないんじゃないか
337名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:23 ID:iOCi9YeL0
山本昌さんの本業も入れてあげてほしい。
いまだに野球選手だと思っている人もいるし、ここらでプロの実力を披露する場がほしい。
338名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:25 ID:fhRkUw1S0
31人30脚・・・
339名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:26 ID:JoYFSE800
空手は型だけ?
相手に直接触れていいの?
340名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:29 ID:AuLiG1Mb0
>>304
テコンドーの文大成氏、IOC選手委員に当選
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=103756&servcode=600§code=670

日本から出たハンマー投げの室伏広治は落選したのに、
こちら韓国の元テコンドー選手はトップ当選。

これは空手が五輪競技になる上での壁が1つ増えたな。
と言うかこういう選挙事に関しては、
韓国の狡猾振りを日本は少しは真似た方がよくない?
因みにこれで韓国人のIOC委員は2人になりました。

ウラでコソコソ根回しするのは韓国の得意技ですよ。
少なくとも2016年大会からテコンドーが外れる事はないよw


341名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:31 ID:pWT1lsWk0
>>334
温泉地以外開催不可
342名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:33 ID:RkogHloo0
サッカーはオリンピックには要らない。テコンドーも要らない。
ゴルフなんかとんでもない。スカッシュ? アホか?
カヌーもヨットもボートも要らん。
ついでにJUDOは必ず除外するべきだ。
343名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:35 ID:aLCSZNxG0
344名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:44 ID:FP2WsHeo0
まず、ビーチバレーいらねえだろ。
345名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:46 ID:+CmHgFg80
格闘要素を取り入れたドロケイ(ケイドロ)が見たい。
確実に死人が出そうだが。
346名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:09 ID:kDX+d4S+0
>>178
セックス 65億人

ダントツ!
347名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:22 ID:wplk/K0h0
ローラーゲームだったら見たいな。

小さい頃アメリカのローラーゲームをいつもテレビで見て興奮してたな。
348名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:31 ID:AIijhpN70
見ていて勝敗がわかりやすいと言えば綱引。引くか引かれるか
日本は軽量級女子男子とも金取れますよ都知事様
349名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:37 ID:/QtEwp4d0
>>334
サンダルに浴衣は必着な。
350名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:39 ID:MuvO/iBg0
ボウリングかビリヤードでいいだろ
団体ならドッヂボール
351名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:40 ID:4SkLCoCG0
ヨットいらない
352名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:48 ID:CaW3ziAG0
タイムと距離が出るもの以外みんなインチキだから無くせ
353名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:51 ID:RuInfWVU0
なぜラジコンが無い!
世界の競技人口はテニス以上だぞ?
354名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:51 ID:x6Ovp49L0
>>346
捏造乙、少なくとも俺は競技人口に入らない
355名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:52 ID:Wk12ZoNBO
みんな「花火」を忘れてないか?
356名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:24:59 ID:fUXHnTiyO
テコンドーあるから空手はムリ
357名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:04 ID:gP4SB4pD0
カバディ!
358名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:11 ID:iLkZ7qopO
ソニックブラストマン世界大会とかすげー盛り上がりそうだ
ストレートの他にアッパー、フック、ワンインチパンチ、無差別超必殺パンチなんかも入れてさ

世界最強の拳を見てみたいぜ
359名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:21 ID:hPlP3fcE0
>>346
世界の童貞ナメんなよコラ
360名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:29 ID:ZgWeJodj0
腕相撲はいいな
アームの神様ブルザンクが金メダル取るとこ見たい
361名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:41 ID:8duNAw1qO
プロレスやってくれ
362名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:41 ID:pWT1lsWk0
ホオジロザメの生簀に飛び込み、
素手で何頭殺せるか
363八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 20:25:44 ID:fwBtAR7RO
冬の競技に
雪合戦
が欲しいな・・・
364名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:46 ID:1bBkzcUl0
テコンドーはいらないかな
野球もいらない
競技国数がある程度ない種目はオリンピックでやっても意味ないよ
365名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:56 ID:J+0q8jwm0
>>346
おまっ、2chですら何万人も競技していない奴いるぞ。
2ch比でいけば、10億人ぐらいじゃないか?
366名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:03 ID:y+CIFuf3O
>>178
ソフト以外に多いな
367名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:10 ID:j/5FKpzg0

視聴率人気ともに、ゴルフだろ。

あと、テコンドーまったく不要。
368名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:14 ID:N+OXjZtu0
この時代タイピングとか良いじゃん
369名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:17 ID:3ZmlR4370
相撲は?
モンゴルが金だけど
370名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:34 ID:Kmks7ZOTO
ビー玉、ベーゴマ、メンコ
371名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:36 ID:T/hmEND20
バック走
372名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:43 ID:kDX+d4S+0
セックスは48種目あるから大変だよ。
一番キツいのは駅弁100m走だよなぁ。
室伏転向汁。
373名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:50 ID:qitPm0Z10
野球とソフトは要らないなあ

今大会でも断トツにつまらない競技だった

ゴルフは絶対要るだろ。前2つの競技と比べたら断然ゴルフのほうが五輪としての需要ある
374名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:53 ID:tE/X/Nn/0
・ブラインドタッチ
・親指入力
・PC自作&インストール
375名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:57 ID:RAztOJPa0
オナニーとかあったら
日本人強そうだなぁ
376名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:59 ID:Bl41zTWyO
日本人だけで総競技人口の6割に達するような野球はいらないでしょ
こんなのごり押ししたら恥ずかしい
377名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:59 ID:ScCkLK810
やきういらね(´・ω・`)
放映時間食いすぎ
378名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:04 ID:aKGEp/2G0
廃止でいい
野球・ソフトボール:だらだらしすぎ。ルール複雑。
テコンドー:キムチくさいから
カヌー:自然に左右されすぎ
サッカー:ワールドカップでいいだろ
379名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:08 ID:JnC4xmF40
ビーチゴルフみたいなキワモノ競技が欲しい
380名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:12 ID:Xbu15/9HO
空手はいいよ。どうせルール変わって日本の武道じゃなくなっちゃう
381名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:13 ID:tdBiyPZr0
追加しなくていいし、競技多すぎるから削減して欲しいわ。
体重別も細分化し過ぎてメダルの価値がないから、もっと大まかな分類でいい。
審美競技もいい加減な審査員によって左右されるからすっきりしない。
382名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:16 ID:a9UyQapvO
>>323
サッカーより間隔おかないと無理だから無理。
383名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:26 ID:Rlo9iNEv0
チェス、マダーー? チンチン
384名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:34 ID:T/QgDsjs0
やっぱあれなの?野球やソフトが外されてゴルフとかが浮上するのって
欧州の意見が強いのかな?
まあもともと野球自体ワールドワイドじゃないんだけど
385名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:37 ID:xbe+qwbl0
新競技:ドーピング100m走
選手はあらゆるステロイドの使用が可能。
命を削って人類の限界にせまる競技。
386名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:43 ID:RuInfWVU0
>>360
魁皇がダントツで優勝だろ・・・・
387名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:44 ID:T+T27/9y0


マジックザギャザリングいれようぜ
388名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:10 ID:k+21+fVVO
マスターベーションがオリンピック競技になれば俺は代表候補生
389名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:14 ID:Jtt5GZ8b0
今日やってたマウンテンバイクのもだけど対策がパターン化するのが目に見えてる奴はアウト
390名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:27 ID:pbr4zmY10
新種目:暗算
はげしく希望する競技である。
391名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:39 ID:UED3UyRd0
まちがいなくやきうは一番いらない
392名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:43 ID:3ZmlR4370
>>366
ソフトボールはアメリカの老若男女のスポーツらしい

>>373
ゴルフも時間が掛かりすぎてダメ
393名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:45 ID:+CmHgFg80
誰が見ても勝敗は明らか!世界のジャンケン!
394名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:48 ID:jDr6YZg40
けん玉
395名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:52 ID:O4pF6v4p0
テコンドーいらねーだろ

空手よりよわいぞ。
396名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:53 ID:kDX+d4S+0
お前らごめん!
童貞の事忘れてたorz
レス番省略でごめん。謝る!
397名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:58 ID:Wg9kdYv50
>>351
ヨットの激しさを知らないだろ?
しかも歴史も古い。

世界中のヨットレース(ディンギー)はオリンピックを中心に行われているほどだよ。
一応、日本もここ数回は上位やメダルとってる競技なんだけど日本での知名度が低いだけ。
欧米ならメダリストは英雄扱いだぞ。
398名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:00 ID:qitPm0Z10
>>384
欧州以外でもゴルフ>>卓球>>>>>野球ソフト
は間違いないでしょ
399名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:02 ID:Lp9ccY7h0
野球は要らないから、ソフトテニスを入れてくれ。
400名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:05 ID:J+0q8jwm0
チェスとかって、もはやネット使えば遠隔対戦出来るわけだし、
一度に集まる必要なくね?
401名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:13 ID:ZwIqyoxf0
射的とあやとりがあればなあ
402名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:24 ID:2Ko3Y5Ka0
>>37
お金がかからないから普及は早そうだ
403名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:26 ID:N+OXjZtu0
フリークライミングとかいいじゃん
404名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:32 ID:y+CIFuf3O
>>178
テコンドーより柔道の方が競技人口多いとか2ちゃんねるで聞いてたんだが違ったんだなw
405名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:42 ID:x5itK5mi0
ゲートボールを入れて
ハイレベルな試合を見てみたいな。
406名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:55 ID:sjcTbHAP0
地味に縄跳びとか入れてくり。冬季のカーリング的ポジションで。
407名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:30:07 ID:64iGh4Q/0
岩瀬仁紀   5億4000万円
上原浩治   4億2000万円
川上憲伸   3億4000万円
藤川球児   2億8000万円
阿部慎之助  2億4000万円
稲葉篤紀   2億4000万円
矢野輝弘   2億2000万円
青木宣親   2億2000万円
和田毅     2億2000万円
ダルビッシュ有    2億円
杉内俊哉   1億9000万円
宮本慎也   1億8500万円
村田修一   1億6000万円
川崎宗則   1億5000万円
里崎智也   1億4000万円
西岡剛     1億4000万円
荒木雅博   1億3500万円
森野将彦   1億3000万円
新井貴浩   1億2300万円
中島裕之   1億1000万円
涌井秀章      8500万円
成瀬善久      7000万円
田中将大      6000万円
G.G.佐藤      3700万円

合計   46億
※値はWikipedia等より引用、すべて推定

■ソフトボール上野 月給 17万

■キューバの野球選手 月給 2千円
408名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:30:11 ID:6UZmwmfM0
これまた、アメリカ文化圏にえらく有利なジャンルだなw
409名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:30:22 ID:MDADbx5k0
どろけいは絶対に盛り上がるぞ
410名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:30:36 ID:jp3w4pxJ0
フェンシングは精神も鍛えられるのか?
心技体が必要な剣道なら外人ウケもいいと思うな。サムライブームだし。


柔道は大会の会場にも神棚が備えられてるのかな?
411名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:30:40 ID:cp2KSjk60
>>401
のび太乙
412名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:30:44 ID:a23Y0A6l0
>>401
あるじゃん射的
413八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 20:30:46 ID:fwBtAR7RO
誰も、
・かくれんぼ
・だるまさんが転んだ
・にらめっこ(表情の格闘技)
に突っ込みくれんw

俺、涙目www
414名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:30:47 ID:MuvO/iBg0
ビリヤード
ボウリング
ドッジボール
フットサル
ゲートボール
ハンドボール投げ
靴飛ばし
ハイパーオリンピック
カラオケ

好きなの選べ
415名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:03 ID:wGd9Wumz0
ソフトボールだけでいい
テコンドーとサッカーはいらない
416名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:03 ID:md8N86Dp0
釣り
417名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:08 ID:tE/X/Nn/0
>>384
野球はまともにやってんの日本と米ぐらいだしね・・・
あと台湾、韓国、キューバあたり入れた5、6カ国がせいぜい
418名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:09 ID:ZgWeJodj0
腕相撲は海外の見たらめちゃ面白れーぞ
確実に盛り上がる
419名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:23 ID:s5xkWbgkO
今後レスリングとの差別化を進められないようなら柔道は無くていいと思う
420名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:37 ID:hNP3hPPCO
鬼ごっこを是非とも
421名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:45 ID:N+OXjZtu0
サッカーと野球廃止でキックベースにすればいい
422名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:45 ID:J+0q8jwm0
反復横とび を忘れてた。
423名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:51 ID:UB5iGBRh0
新競技「ペン回し」

その辺の会議室でやれるので競技場を作る必要も無い。
特殊な道具も使わない。
競技する時間もかからない。
424名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:32:08 ID:FyfnfQMDO
鳥人間コンテストも入れとけ
425名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:32:11 ID:Lp9ccY7h0
>>407
月給 17万でも、人は努力次第であれだけ輝けるんだね。
426名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:32:28 ID:wDQcl6Gl0
どれも・・・興味は無いな
クリケットなら見たい
427名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:32:33 ID:BOh/h52q0
麻雀とビリヤードとボウリングも協会みたいなところが
正式に申請してるんだぜ
ボウリングはアジア大会で正式採用されてるが、麻雀て。
しかも普通の麻雀じゃなくて、牌が10キロくらいある石の牌でそれを担いでやりとりするんだとさ。
428名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:32:33 ID:Wg9kdYv50
>>424
んじゃロボコンもw
429名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:32:41 ID:XEhJBVGFO
ゴルフは年齢別に
若手
中堅
シニア
と3つに分けてやってもいいかも知れん
430名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:32:57 ID:tdBiyPZr0
>>414
ビリヤードはあってもよさそうなのに、なぜないんだろう?
431名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:15 ID:S234l/QR0
>>419
でもレスリングはルールが良く分からん
432名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:17 ID:kDX+d4S+0
>>388
時短、時長、体位etc色々種目がありそうで面白そうだね。

でも、俺はセックス男子団体に出るんだ。
男女ペアは素人がやる競技だ。
433名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:20 ID:3IgtHFWr0
> 野球・ソフトボール・ゴルフ・空手・ローラースケート・7人制ラグビー・スカッシュの7競技が候補に…

何これw全部日本人が勝てない競技ばっかりじゃんw
434名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:25 ID:VgdoIRsr0
ビーチバレーがありなら
スイカ割りは絶対にさいようされるだろ。
435名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:31 ID:SM1EslBn0
弱いうえに糞つまらない野球はイラネ!!
436名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:32 ID:bn9qW5XTO
登り棒もお願いします
437名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:37 ID:WgGvpzFf0
ベンジャミンのためにスカッシュをオリンピックに!
438名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:39 ID:KhIe39G30
男女のペアで出場
男を相手の女がイカして(タイム:A)さらに続けざまペアの女がイカす(B)
A-Bが小さいほうが勝ち
439名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:44 ID:GIrSjtX90
総合格闘技にしろ!
参加国も結構多いぞ。
そもそもレスリングの原型は
バリツゥード。
440名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:46 ID:pWT1lsWk0
qitPm0Z10が必死なゴルフ関係者なのはよく分かったw
最近、マスゴミ使ってスイーツ(笑)に流行らせようと必死だよな。


>>417
野球は施設も道具も必要だからな。
貧乏な国では出来ない。
441名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:47 ID:+CmHgFg80
ラクロス!
選手は美少女限定で!
442名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:51 ID:NJcKZ4IH0
>空手

いらねー
443名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:54 ID:rBuT5gfUO
すぐに復活させるなら削除すんなよ
444名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:54 ID:tE/X/Nn/0
プロレスは? プロレス

演技点方式で
445名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:08 ID:gO4WQItZ0
日本金メダル→全世界が泣いた→五輪復帰

これが野球復帰の策だと以前聞いたが・・・
どうなるの?
446名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:21 ID:N+OXjZtu0
オープンウォーターって何?遠泳?
447名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:28 ID:AIijhpN70
見ていて勝敗がわかりやすいと言えば綱引。引くか引かれるか
日本は軽量級女子男子とも金取れますよ都知事様
448名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:29 ID:1ZgENwWU0
ゴルフ採用したら、五輪用にコースひとつ作るつもりかよ?
449名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:35 ID:4A+rI+020
円形転がしドッチボール
参加資格U10で。
450名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:46 ID:3ZmlR4370
そもそも28種目とか多すぎ
14種目で十分
451名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:47 ID:Je2B1B/z0
モータースポーツも入れて欲しい
452名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:51 ID:X5xE8gJK0
ブランコとジャングルジムの追加でいいよ
453名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:55 ID:J+0q8jwm0
ビール一気飲み
454名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:35:01 ID:IA5CnisY0
>>77
的を得てるな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 20:35:05 ID:F8N54aaQ0
昔はあった、綱引き復活キボン。
まじで面白いとおもうぞ。
456名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:35:11 ID:i/B5pZpX0
>>445
なぜ全世界が泣くんですか?
457八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 20:35:21 ID:fwBtAR7RO
水中騎馬戦(女子)
高視聴率間違いなしw
458名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:35:25 ID:ZgWeJodj0
ストロンゲストマンもいいぞ
マジで身体能力バケモン揃いだから
マグナス・サミュエルソンなんて握力130キロを軽く超えるからな…
459名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:35:47 ID:7jGWoV7s0
コムドとユドも種目に入れるべきだな。
460名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:35:52 ID:BOh/h52q0
>>436
オマエそれチンチン(ry
461名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:36:04 ID:9l/54v0B0
このオリンピックに違和感を感じたのがビーチバレー会場が
満員だった事だけだな。
後はいいオリンピック。
462名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:36:13 ID:MuvO/iBg0
>>455
日本絶対勝てないしw

日本が勝つなら体力的ハンデを補う知的なスポーツじゃないと
将棋や囲碁はどうだ
ダメならベルトクイズQ&Q
463名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:36:17 ID:Xbu15/9HO
テニス、サッカー、野球は要らない。テレビで国際試合を放映しまくりで、普段の試合よりオリンピックの方がレベル低いでしょ
日本の高校生の為に新体操の男子作るべき
464名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:36:28 ID:3Z3CY0rR0
>>430
ビリヤードはアヤシイ世界とのつながりが強いので、
オリンピック種目にならないそうだ。
465名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:36:32 ID:6zmDNaK40
>>339
そうか空手はフルコンだけじゃないよな
型も重要な要素だよな

規程の型をいかに美しく見せるか
格闘技初の見せる競技になる
466名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:36:41 ID:qitPm0Z10
>>440
ドミニカやキューバってさぞ豊かな国なんでしょうね
467名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:36:50 ID:AIijhpN70
見ていて勝敗がわかりやすいと言えば綱引。引くか引かれるか
日本は軽量級女子男子とも金取れますよ都知事様
468名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:36:58 ID:IsovkGq+0


(2008年8月5日19時46分 読売新聞)
469名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:10 ID:Y1EMqSEe0
オナニーはないみたいだなw
470名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:17 ID:4A+rI+020
借り物競走
471名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:20 ID:O8XXGB/QO
なんで光GENJIみたいな種目あんのww
472名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:24 ID:N+OXjZtu0
ラートは結構人口おおくね?
473名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:24 ID:a9UyQapvO
>>354
だな。
「手淫」も入れるべきだ
474名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:26 ID:K3+Rej8Y0
テコンドーよりはるかに競技人口多いのになんで空手がいまだ五輪競技じゃないんだ
475名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:30 ID:zkr1r1x+0
アームレスリングがいいな
競技人口も多いだろ
476名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:39 ID:D+EqTFfO0

空手
477名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:56 ID:LwonLKXX0
24時間連続耐久歯磨き競技とかやれ
478名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:57 ID:J+0q8jwm0
怪談や怖い話って競技にならないかな。
夏だしちょうどいいと思う。
479名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:38:04 ID:ckmvVQug0
サッカーはワールドカップあるから外してフットサル入れて欲しいな
480名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:38:27 ID:BOh/h52q0
>>466
ゴルフなんて野球ソフトの数倍つまらねえよ
481名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:38:36 ID:jp3w4pxJ0
>>369

神事だからダメ。朝鮮人を神聖な土俵に上げるなど言語道断だ。
482名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:38:51 ID:Jn1rZImG0
やぎりの渡しを正式競技にすればアジア圏は有利だな
483名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:38:57 ID:N0OyCllU0
剣道、空手、相撲等は今のJUDOを見てると入れてほしくないな
欧米人とチョン、チャンコロに「道」の精神は理解できない
484名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:38:58 ID:kkbooJDG0
廃止してすぐに戻すなら、最初から廃止にすんな。
これ以上競技を増やすことねーだろ?
485名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:39:15 ID:Jtt5GZ8b0
オリンピックにセックス関係入れたら
ただでさえいっぱいいっぱいな世界人口がさらに膨れるだろうがボケ
486名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:39:27 ID:MuvO/iBg0
でも運動会系の競技は結構分かりやすくていいよな

綱引き、玉入れ、棒倒し、大玉ころがし、二人三脚、
演技系で組体操や創作ダンスも入れとけ

見てて面白そうなのはカートレース
487名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:39:32 ID:3ZmlR4370
野球、サッカー、ゴルフとかは、既存の世界大会があって
そっちのほうが遥かに権威があり、実力が高いからオリンピックにはいらないだろうね
488名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:39:35 ID:WLAnFSJi0
反日
489名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:39:42 ID:wDQcl6Gl0
>>462
なに?!盤上のスポーツだと
490名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:39:49 ID:Xbu15/9HO
>>474
テコンドーが空手の起源で、日帝時代に朝鮮人のテコンドーを廃止させた悲しい歴史があるから
491名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:39:51 ID:2Pnz4vMyO
>>445
その策はソフトボールが使いました
492名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:39:52 ID:AIijhpN70
見ていて勝敗がわかりやすいと言えば綱引。引くか引かれるか
日本は軽量級女子男子とも金取れますよ都知事様
493名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:01 ID:7jGWoV7s0
>>454
釣りかマジレスか微妙なカキコミは対応に困る。
494名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:08 ID:xpjXmqU50
東京五輪やるなら剣道も種目に入れて欲しいな
なんて呼ぶのかわからんけど お試し競技みたいなことで
495名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:15 ID:aA0WzWKC0
>>286
狙撃2000メートルいいねえ。イラクで2400メートル成功してたっけ。
コリオリ効果による地球の自転まで考えないと当たらない競技なんて凄いよな〜w
496名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:18 ID:UPCOwgHi0
>>483
剣道は入れても日本人選手勝てないからなぁ……
497名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:25 ID:xVYq5MxL0
ゲートボールでしょw

日本代表平均年齢60歳くらいでw
498名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:30 ID:rlhK+g+m0
>>462
女子綱引きは日本が目茶苦茶強かったぞ
今はどうだか知らないが
499名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:40 ID:ZwIqyoxf0
30人31脚はどうだろ
500名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:41 ID:JVd+gfbj0
ローラースケートで金メダルと
マラソンで金メダルって価値が違いすぎるな
501名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:53 ID:mYq1dBqZ0
綱引きの復活希望

野球好きだがWBCで十分

サッカーもWCに集中させたらいい

ちなみに言っておくが極真みたいな空手をイメージしている人が全空連の空手見ると酷いぞww
きざみ突き(爆)
絶対空手は反対だわw
502八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 20:40:57 ID:fwBtAR7RO
水中障害物競走

エロネタしか浮かばん、スマンorz
503名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:41:00 ID:tHCVl3tv0
缶蹴りやろうぜ
504名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:41:17 ID:J+0q8jwm0
>>488
強豪国:中国、韓国、北朝鮮
新興国:オーストラリア、アメリカ

以外にバランスとれてんじゃね?
505名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:41:17 ID:K3+Rej8Y0
>>490
テコンドーの創始者がテコンドーは「空手のパクリニダ」って言ってたぞ
506名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:41:18 ID:qlLfsm24O
麻雀は?麻雀はまだなの?
507名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:41:21 ID:eKtp1K4s0
是非とも、『綱引き』を復活させて欲しい。

体重制なら悪くないだろ? 「1チーム8人。合計体重が1200kg以下」とか。
508名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:41:41 ID:MuvO/iBg0
ルービックキューブとかそのうち本気で候補に挙がりそうで怖いw
509名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:41:43 ID:zGv3rSdo0
たけし城の「戦場にかける橋」を応用して
試行1回で矢印に近いところに止まった順でメダルを与えていく。
510名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:41:49 ID:N+OXjZtu0
つうか駅伝マジで入れろよ
511名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:00 ID:ElQ9bZ1d0
空手は、五輪種目になって欲しくない気が、
ちょっとだけする。

やっぱソフトボールかなぁ。
メダルも期待できるし。

あと、もちろん野球はいらないw
512名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:02 ID:W5FxMeb60
>>499
優香乙
513名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:03 ID:osifjctsO
ローラースケートってなんだよ
514名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:20 ID:/V855Xbq0
>>286
      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\  
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/ 用件を聞こうか
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
515名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:23 ID:WMgpeSt60
空手とスカッシュでいいんじゃね?場所取らないから小さな体育館でも競技出来る。
ゴルフとか野球、ソフトは競技場なりコース作る必要あるし論外。ローラースケートはよく分からん。
516名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:27 ID:s5xkWbgkO
>>474
テコも柔道も開催国への配慮から加えられたっぽいししょうがないんじゃね
無理に押し込んだら空手いれるかわりに柔道消えかねん
517名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:33 ID:9iKlQsqi0
ゴムひもの引っ張りあい
518名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:33 ID:tdBiyPZr0
>>464
そうなの?さっぱり分からん世界だわ。

>>487
テニスも。


誰が見ても分かる、時間もかからん競技がいいや。
519名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:42 ID:aTgjimjn0
カポエイラも見てみたい
520名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:44 ID:/uw390PX0
ソフトは復帰でもいいけど野球はいらんよ
ていうか、オリンピックはスリム化するんじゃなかったのか?
521名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:44 ID:E2Ag57ro0
マウンテンバイクとトライアスロンとビーチバレーはいらん
522名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:48 ID:THTdNWsM0
グライダーとかいいんじゃねか?
ヨットと同じだろ。
かっこいいし。
523名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:52 ID:AIijhpN70
見ていて勝敗がわかりやすいと言えば綱引。引くか引かれるか
日本は軽量級女子男子とも金取れますよ都知事様
524名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:54 ID:ZwIqyoxf0
カラオケで間違えずに歌いきったら金メダルとか
525名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:43:03 ID:HFVHKX1m0
ドライブ・スルーも入れてくれ
526名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:43:09 ID:3IgtHFWr0
マジレスするとプロが大人の都合で出ないとかいう競技は全部
オリンピックから外せって。
527名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:43:13 ID:kBVp8YvFQ
なんか、日本のソフトボール優勝が凄く悔しそうです。

http://www.news.janjan.jp/world/0808/0808215161/1.php
北京五輪:ソフトボール上野投手の連投を美談にする、日本の悪しきスポーツ文化
佐藤弘弥2008/08/22
北京五輪で金メダルを獲得した女子ソフトボールだが、エースの上野由岐子投手に連投させる監督・コーチ
ら指導者と、それを美談とするマスメディアには疑問を感じた。こうした、いかにも日本的なスポーツ根性
物語を良しとする風土は、日本のスポーツ界が世界レベルに達する障害にしかならないだろう。
(本文略)
528名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:43:18 ID:8cb771nq0
メジャーなテコンドーがあるから、
マイナーな空手なんていらんだろ常考
529名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:43:50 ID:ZgWeJodj0
とりあえず、負けると一番悔しい気分になる競技は腕相撲
これはガチ
530名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:43:57 ID:cSZld4I90
野球(笑)よりはローラースケートが断然いい
531名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:43:59 ID:BOh/h52q0
>>506
アジア大会には正式申請してるよ
532名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:01 ID:a1UNVgK20
ローラースケートったら、東京ボンバーズ復活か?
533名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:07 ID:sK8rR1yg0
ローラースケートって、スノーボードやモーグルと同様、
礼儀知らずのドキュソが押し寄せてきそうな競技だな。
534名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:18 ID:DLKvKf0l0
チェスに羽生出せ
535名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:19 ID:N+OXjZtu0
フィッシングだって人気ありそうじゃん
冬季五輪ならわかさぎ釣り
536お元気で!φ ★:2008/08/22(金) 20:44:26 ID:???0
>>468
申し訳ありません!
ご指摘通り古い記事でした。
私の確認不足です
申し訳ありませんでした
537名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:27 ID:iLkZ7qopO
コンビニゲームだったかな、正式名称はしらんが
一つずつ順番に買うもの暗記しつつ追加して間違ったら負けのやつ
言葉の壁さえなんとかできればあれやってほしいな

「私はコンビニでコーヒーを買いました」
「私はコンビニでコーヒーとチョコレートを買いました」
「私はコンビニでコーヒーとチョコレートとガリガリ君を買いました」
「私はコンビニでコーヒーとチョコレートとガリガリ君とコンドームを買いました」

〜中略〜

「私はコンビニでコーヒーとチョコレートとガリガリ君とコンドームとレイジングハートとガンダムと軍人将棋と
女子高生とマイホームと納豆とゲームボーイアドバンスと下級生2と赤マントとタイムマシンと地球破壊爆弾を買いました」
「私はコンビニでコーヒーとチョコレートとガリガリ君とコンドームとレイジングハートとガンダムと軍人将棋と
女子高生とマイホームと納豆とゲームボーイアドバンスと赤マントと
『〇〇選手、アウト!』

みたいに
538名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:29 ID:D59K2RIR0
>>457
おっぱい係を仕込むのを忘れて視聴率ゼロで即死
539名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:29 ID:Xbu15/9HO
マラソンとかなら、設備や道具に金をかけなくとも、貧しい国の人達がチャレンジできる。先進国や元共産党の国ばかりメダル取っても面白くない
ほんと剣玉でいいよ
540名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:42 ID:C4hmgMOX0
競馬入れようぜw
541名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:43 ID:UT7RmMmGO
2016年の五輪開催地候補はシカゴ、東京、他2か国。
つまり野球が盛んな国で開催される可能性が50%ある。
野球が五輪種目に復活する可能性も50%ある。
542名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:55 ID:Qwt0YURb0
テコンドー、ビーチバレー、新体操はいらないと思う
543名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:57 ID:pWT1lsWk0
>>501
>野球好きだがWBCで十分

これは同意。

世界一を決める大会がある競技はそれだけでいいだろう。
もうオリンピックはマイナー競技だけにした方が楽しめると思う。


>>508
恐ろしくつまらなさそうだなw
544名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:58 ID:2Pnz4vMyO
是非ともキンボールを五輪に
545名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:45:03 ID:ZwIqyoxf0
>>527
これは俺もほぼ同感
546名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:45:08 ID:RFasMMUV0
2016年か・・・俺は米寿を迎えているな
547名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:45:15 ID:3ZmlR4370
>>527
>一度敗れたアメリカと決勝を行うというのも、承服しがたい奇妙なルールだ。

これ、アメリカの要望で導入されたルールなんだけどなw
548名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:45:17 ID:THTdNWsM0
>>526
ゼニを稼げないオリンピックに、限りある選手生命を捧げるプロなんぞ
むしろプロじゃねえよ。
野球なんか、選手は嫌々ながら強制されてんだから。
サッカーは別ね。
ワールドカップの平行線だから。
549名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:45:20 ID:IvNSBQGO0
二郎一気食い競争なら俺いける
550名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:46:24 ID:zGv3rSdo0
けんだま
551名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:46:24 ID:wDQcl6Gl0
>>536
えぇ〜・・・・
ドンマイ
552名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:46:31 ID:ollyO7MK0
釣りを入れてくれ
あれだって立派なマリンスポーツだぞ
553名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:46:38 ID:KhIe39G30
童貞世界一決定戦
554名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:46:41 ID:0ZFvvPSl0
なぜチアリーディングがないんだw
555名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:46:55 ID:K3+Rej8Y0
>>536
ィ`
556名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:46:59 ID:eOUgYN7kO
ソフトボールがいいな
557名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:17 ID:MuvO/iBg0
スカッシュってどうやって観客入れるんだ?
体育館の真ん中にマジックミラー号みたいな部屋作るのかね?
ローラースケートってどんだけマイナー競技なんだよ知ってるヤツいるのか?

陸上と水泳があるんだから鳥人間コンテストは欲しいな
ロンドンでドーバー海峡渡るとか

あとはSASUKEしかないだろ
コースはTBSが現地に作りに行け

>>549
おえええ想像しただけで胸焼け
558名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:19 ID:W7NePQ7Y0
ずばり

世界の首相に陸上や水泳や柔道をやらせるべき!!
これが絶対面白い。

559名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:21 ID:POQ+UOyX0
>>84
それ良いな
560名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:27 ID:pKo41SO40
WBC信者が多いようだけどたった一度試行的に行った大会がなんだつーんだよw
561名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:31 ID:dmr8vQmsO
長時間睡眠があればおれは金メダル
562名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:34 ID:UPCOwgHi0
剣道よりも、スポーツチャンバラの方が良いな。
あれなら、諸外国の人達も参加しやすいと思う。
563名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:34 ID:J/rCCaJb0
オリエンテーリングはどうよw

と思ったら、本気で五輪に推薦されてたけど観戦向きじゃないって理由で×っぽいw
564名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:38 ID:a1UNVgK20
中山律子さんはボーリングを入れて欲しいそうだ。
565名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:53 ID:UDc9BIls0
やきういらね

>>542
前二つは同意だが新体操は見たい できれば男子新体操も追加で
566名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:47:59 ID:pWT1lsWk0
>>553
何競うんだw
567名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:48:14 ID:JxntgfkQ0
ソフトボ−ル応援メッセ−ジに驚愕
http://www.uploda.org/uporg1625931.jpg
568名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:48:15 ID:gsESjBSI0
女子大相撲(軽量級のみ)
569八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 20:48:20 ID:fwBtAR7RO
>>538
日本だけならそうかもしれんが、諸外国は分からんぜ?
570名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:48:26 ID:VkZYl83p0
現・野球五輪日本代表監督 ↓

サッカーの親善試合・FC東京対レアル・マドリード戦について、
「サッカーはTシャツと短パンでできる競技。野球の方が厳しい」
      「(レアルの人気選手である)デビッド・ベッカムよりこっち(野球)のほうが人気がある」 (03/8/5)

「スポーツ全体を応援しています」
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)

「IOCはなぜ野球を五輪から除外するのか、この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって
楽しませているようなスポーツ競技は野球の他にどれくらいあるだろうか。」
「そういう部分でいうとたとえば馬術やヨット(セーリング)は
ほんのひとつまみの競技人口で、一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う」 (08/04/23 自身HPにて)

(北京五輪、反町ジャパンの米国戦後)
報道陣に囲まれた星野監督は「おい、サッカーが負けたぞ」と嬉しそうに
(野球日本代表の東京ドームでナイター練習、その合間にテレビ中継をチェックしていた)
もともと星野監督は「この五輪で一番注目されているのは、サッカーじゃなく野球。あとは単体(個人種目)で
北島やヤワラちゃんがいるくらいでしょう。それに応えていかなくてはいけない」と語っていた。(zakzak記事より)

「今日サッカーはアメリカに負けましたけど野球はアメリカに勝ちますので
 皆さん楽しみにしててください。」 (08/8/7 ZEROエンディングにて)  →日本 2−4 アメリカ


現・野球五輪日本代表キャプテン ↓

ヤクルト・宮本「野球選手の息子はサッカー選手にだけはなっちゃいけない」 (07/2/10 うちくる?にて)
571名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:48:35 ID:a23Y0A6l0
>>565
というか日本発祥の男子新体操をどう広めて技術を与えるかが一番問題になりそうなんだけど
572名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:48:42 ID:G9IAzeUy0
空手は伝統のほうかな
フルコンは総合やK-1とかの格闘技で頑張ってくれればいいし

まずは統一流派みたいなものを日本でつくってくれよ
573名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:49:03 ID:BOh/h52q0
シドニーからの正式採用種目って遊びみないなのばっかりだなw
まあ実際やるときついのだろうが
574名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:49:10 ID:s5xkWbgkO
>>558
なにそのプーチン無双
575名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:49:28 ID:WMgpeSt60
候補にカバディも追加して欲しいな
576名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:49:48 ID:0ZFvvPSl0
>>566
白濁液が出るのが早いほうが勝つ
577名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:49:57 ID:J/rCCaJb0
やっぱドッジボールだな
あとはキックベース
578名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:50:15 ID:HCCdq4uu0
ローラースケートって、いわゆるローラーゲームでもやるの?
579名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:50:39 ID:xoOzv6QGO
<丶`Д´>空手は駄目ニダ!テコンドーが空手のパクリという事がバレるニダ…
580名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:50:46 ID:6wI55cE20
ゴルフはゴルフ場つくらなきゃならないし、空手はテコンドーと類似してるし
スカッシュはテレビ映えしないだろ。ラグビーは入れていい。ローラースケートは・・・なにそれ?
581名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:50:49 ID:W7NePQ7Y0
話はかわるが、前のオリンピックから今までの4年間に戦争してる国は

オリンピック出場停止にすべきじゃね?

582名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:50:56 ID:3ZmlR4370
しかし、2016年とか第三次世界大戦で世界地図が変わっているかもな
583名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:51:13 ID:zf+fet9c0
何でモータースポーツは採用されないんだ?
F1とかMOTOGPみたいなメーカーの開発競争じゃなくて
同一の車種使って完全に個人の運転技術を競う場を作って欲しい
584名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:51:14 ID:sjB/OlAR0
テコンドーなんてチョン踊り無くして、キックボクシングを入れたらいいのに。
で、予選がヒジなし3Rで決勝がヒジあり5R。
585名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:51:24 ID:UDc9BIls0
>>571
あれって日本国内でしかやってなかったのかorz めっちゃカッコいいのに
586名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:51:32 ID:DKOTLR1n0
おいおい縄跳びを忘れてないかい?
587名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:51:40 ID:+OlGtavQ0
空手は無理だな
テコンドーと瓜二つだから
同じものはならないだろう
588名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:51:43 ID:4P/n66qm0
ペルシャじゅうたん織り10m競争
589名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:51:45 ID:0wLcT+0I0
綱引きは、近代オリンピックの初期にあった。
これ、豆知識な。
590名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:51:46 ID:jp3w4pxJ0
>>531

麻雀は現段階で日本代表は誰になるんだ?まさか萩原じゃあるまい。
591名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:51:46 ID:N6X2TBfm0
テコンドー廃止。ソフト・野球 復活。
592名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:05 ID:K3+Rej8Y0
>>572
>まずは統一流派みたいなものを日本でつくってくれよ

それは無理っぽい空手が万が一五輪競技になるとしたら連盟ルールだろうな
593名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:06 ID:0ZFvvPSl0
ポートボール
594名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:07 ID:J+0q8jwm0
>>582
ああ、早いところ特アが地球の果てに移動していってもらいたいものだ。
595名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:10 ID:RFasMMUV0
ミニ四駆は?
596名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:21 ID:E2Ag57ro0
古式泳法を是非
597名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:22 ID:pKo41SO40
いや、そもそもゴルフは賞金出ないと参加しないから
年間いたるところで賞金大会が行われてるのに
598名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:23 ID:7CvC9vcN0
もう増やさないでいいよ、減らせよ
オリンピックやるごとにメダルが何百個も乱発されるなんて異常だろ
599名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:25 ID:qitPm0Z10


つーかこの情報化社会の過渡期に普及どころか衰退してる競技(野球やソフトなど)って

正直、終わってるとしか言いようがないよな


 
600名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:25 ID:YsvRng8W0
>>552
そんなこと言ったら
「チョロQは男のスポーツだ」







ってコロコロに書いてあったよ
601八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 20:52:33 ID:fwBtAR7RO
格闘技系は全廃して、天下一武道会でいいジャマイカ
602名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:35 ID:mYq1dBqZ0
>>583
富裕国しか参加できない
603名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:35 ID:AdjwFsmL0
ローラースケートだな、アイスの真似じゃなくてローラーボール(ゲーム)方式。

夏なんだからカキ氷早食いも見たい。各国の代表がかきこんで「キーン!」となってるのを見たいぞ。

604名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:44 ID:+EgJ9UtY0
空手じゃなくて総合格闘技入れろよ!!!!!!
605名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:52:44 ID:D59K2RIR0
>>566
オナ禁マラソン。

角煮・毒男板のオナ禁競技は恐ろしく奥が深い
606名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:53:14 ID:cSZld4I90
>>583
バルセロナで計画はあったらしいが・・・・
607名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:53:20 ID:a1UNVgK20
たけし城がいいな。
608名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:53:28 ID:a8DwLDUO0
ゴルフ・テニス・野球はお遊び。イラン。
たぶんソフトもだろうけど大きなお尻は好きだ。
609名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:53:44 ID:UPCOwgHi0
>>605
ノータッチオナニーの方が競技っぽい
610名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:53:48 ID:x0r3IZt2O
野球はもう十分だろ
611名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:53:54 ID:pWT1lsWk0
>>583
モタスポは環境面で厳しいだろ。
世界中で腐るほどあるからわざわざオリンピックに入れる必要もないし。

やるなら車庫入れ選手権程度じゃね?
612名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:53:54 ID:jp3w4pxJ0
>>538

じゃ日本代表に水谷ケイは内定だな
613名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:01 ID:PxVaXA6w0
競技場的にソフト、野球、ゴルフはいらん
開催地の負担が増える
個人的な感情だがこれらの競技は加えて退屈だ

ローラースケートってどんな競技になるんだろ
見てみたい気がする
614名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:15 ID:WMgpeSt60
>>578
ハーフパイプ使ってXゲームみたいなやつじゃね?
615名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:17 ID:bsaT+2zD0
世界の競技人口考えたら
フットサルも入っていいよなあ
616名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:22 ID:hOo4zzjh0
おまいらジャンケンを忘れてる
617名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:22 ID:J/rCCaJb0
フィーエルヤッペンはどうですか
618名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:35 ID:dKH1W733O
空手は止めてほしい。
テコンドーむでもちょこちょこやってろよ。
619名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:51 ID:7oy7q1UuO
普通に野球はいらね
620名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:56 ID:mYq1dBqZ0
>>601
次のOPレスリングに関節ありのパンクラティオンスタイルが出来るとか出来ないとか
621名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:55:17 ID:YPhuDONW0
ゴルフってなぁ・・・・
622名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:55:30 ID:Xbu15/9HO
少林拳法とか中国武術も無いんでしょ?無理に空手入れて日本の武道を変えるな。犠牲は柔道だけで十分
623名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:55:37 ID:SM1EslBn0
やきう図々しいな
誰も知らないのに
624名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:55:38 ID:o2NH+OyG0
ローラーヒーロー
ローラーヒーロー
625名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:55:41 ID:1E6ggD3CO
野球もゴルフもプロの参加を禁止にしないとまたグダグダになるぞ
626名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:55:41 ID:qlLfsm24O
男子近代オナニー
627名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:55:52 ID:6wI55cE20
重量挙げ廃止してストロングマンコンテストを入れてほしい。
あと相撲、アームレスリング。
628名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:56:07 ID:gM735Du30
流鏑馬と馬上槍試合を追加で
629名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:56:15 ID:ozbMUMgI0
ローラーゲームだったらぜってぇー観てぇ!
630名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:56:17 ID:OycYVgk70
流派によってルール違うけど、普通の体育館でできる空手が有力か?
ゴルフは無理だろ。土地と金がかかりすぎる。野球と同じ。

スカッシュとローラースケートおもしろそうだな。
631名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:56:18 ID:YsvRng8W0
ここまでドッジボール
6レス
632名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:56:18 ID:4P/n66qm0
男子バードウォッチング、干潟種目
                避暑地種目
          冬季種目 真鶴種目

  
633名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:56:40 ID:x6Ovp49L0
スカートめくり、ブラホックはずし、風呂場覗き、橋げたエロ本探索、ヘッドフォンAV鑑賞
の5種目が何故入らない!
634名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:56:44 ID:B7uMz1BP0
あえてのフリスビー
635名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:02 ID:6ILMQxQl0
プロレスやれよ
636名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:08 ID:x0r3IZt2O
>>627
石運ぶの面白そうだけどドーピングが…
637名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:11 ID:oolQhLP10
638名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:17 ID:DXZ7bLj/O
星野ジャパンを見ていたら野球はいらないな
やるならオールアマにしてくれ
639名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:17 ID:qitPm0Z10
遠泳入れてほしいな

陸のマラソン

海の遠泳

ともに42.195kmで競う
640名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:17 ID:UPCOwgHi0
>>628
流鏑馬の競技人口、ものっそいすくないぞ。
641名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:22 ID:BOh/h52q0
>>612
おまえ30以上だろ
642名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:30 ID:PxVaXA6w0
>>615
FIFAでは五輪をフットサルの大会にするorU-19の大会にするって案があったらしいよ
確かにフットサルに日の目の当たる日が来てもいい気がするな
643名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:31 ID:pWT1lsWk0
ID:qitPm0Z10 って、
なんでそんなに野球に粘着してるんだ?
何か悔しい事でもあったのか?
644名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:32 ID:XKhgY32g0
ありそうでないのがEKIDEN
まあゲーム性のないフィジカル競技だから黒人に乗っ取られるんだろうけどさw
645名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:37 ID:bOhzVnfn0
センズリw
高速でしごいて、いかに遅く出すかwww
646名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:39 ID:fDqGWIKbO
綱引きを復活させろ
647名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:47 ID:qnlaKnXjO
草野球みたいのを陸上競技場でやればいいじゃんか
648名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:57:59 ID:7Mx+8vFS0
空手の試し割りは五輪で見てみたい気がする

あれは外人にも受けるぞ
649名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:58:01 ID:bsaT+2zD0
ローラースケートって
昔々日本でもテレビでプロ競技があったわ
東京ボンバーズ
650名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:58:15 ID:Xbu15/9HO
あっ、ブーメンランもいいと思う。もっと貧しい国の子もチャレンジ出来るスポーツ増やして
651名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:58:17 ID:8GAZ/jOD0
剣道は?
652名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:58:17 ID:QGk/l1I/0


テコンドー(笑)が五輪種目な理由に某カルト宗教は絡んでますか?
653名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:58:19 ID:O+BPPPlX0
セックス競技はおもしろそうだな
男性20cm超級とか大迫力だな
陸上と同じで黒人有利だな
654名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:58:30 ID:k9ZDp1Wo0
野球もバスケもゴルフもイラネーよ
プロは賞金稼ぎに勤しんでりゃいいだろ
655名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:58:39 ID:KhIe39G30
フェラチオフリー 相手国を知らない目隠ししたランダム観衆5人を先にイカせたほうが勝ち進む
            参加資格は5分以内に自慰発射可 選ばれた観衆はどの国が決勝に進出してるかも全く知らされない
656八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 20:58:41 ID:fwBtAR7RO
>>620
パンクラティオンか・・・
古代五輪競技の復活もいいなw


>>624
What's your name?
657名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:58:55 ID:E2Ag57ro0
>>644
駅伝いいねえ
658名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:00 ID:MIkZWfTu0
アマチュア相撲
659名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:08 ID:o2NH+OyG0
武術系は一まとめにして
天下一武道会にすればいいんじゃないかな。
660名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:15 ID:A6YN0Wnw0
柔道をはずしてくれ、これ以上武道の衰退をみたくない。
661名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:16 ID:5+UoiZowO
>>581
戦争で人の命を何とも思わない上層部がオリンピックを理由で戦争をしないとかあり得ないし、
亡命する選手が増えるだけで何かメリットあんの?
662名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:17 ID:DTGbJCIl0
>>57
「ワールドゲームズ」ってあるよ。
663名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:25 ID:9JQEJXag0
取りあえず「空手」はやめとけ
五輪競技になったらロクなことにならん
664名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:29 ID:qitPm0Z10
>>643
個人的に7つの中から要らないもの
他に要るものを述べてるだけですが?
スレタイも見えませんか?
665名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:30 ID:gM735Du30
>>640
ん、まぁそうなんだが…見てみたくない?
666名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:35 ID:T/hmEND20
踏み台昇降
667名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:59:51 ID:pWT1lsWk0
>>644
マラソンと大差ないから無駄。
つか、長すぎだろ。

ひとり2キロくらいならハイペースで面白そうだがな。
668名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:00 ID:TqmleTyc0
競輪トラックをローラースケートで走るのは面白そうだな。
669お元気で!φ ★:2008/08/22(金) 21:00:16 ID:???0
>>551>>555
ホントに申し訳ありませんでした
今後、気をつけます
670名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:22 ID:zf+fet9c0
>>611
?? 陸上やら水泳やらも世界中で腐るほど大会があるんだが・・・

野球やソフトボールが廃止になったのはマイナースポーツだからでしょ、
モータースポーツは世界中で普及してるのに、五輪に入らないのはおかしいでしょ
671名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:22 ID:DJC0IUsp0
◎藤川「自分の力不足」〔五輪・野球〕
http://news.livedoor.com/article/detail/3724536/

>「自分の力不足。韓国は強い」と話した。


日本の速球王が韓国の力を認める発言!!!
672名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:24 ID:3ZmlR4370
>>644
駅伝は魅力的なんだけど
黒人ばかりってのはなあ。。。
673名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:25 ID:Pv22MCSf0
そんなに色々種目捻じ込んでメダルのバーゲンセールかよw
674名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:36 ID:iLkZ7qopO
土下座が正式種目になれば
総理と外務省と某修学旅行で土下座学校でメダル独占
675名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:39 ID:fk31jstp0
>>633
エロフォルダ隠しも追加で
検索は禁止にしてクリックだけでエロフォルダを探す
負けた選手は自分のエロフォルダを全世界へ向けて公開
676名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:39 ID:ClwT6aZSO
アイロンマンのオリンピック編みたいのもおもしろそうだな。
677名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:44 ID:QGk/l1I/0


テコンドー(笑)が五輪種目な理由に某朝鮮カルトは絡んでますか?
678名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:45 ID:ZUYWq2lc0
野球はもう見なくてすむと思うとうれしい。
しかしだ、サッカー。あいつはいらねぇ。

あと、ロードレースはちゃんと地上波で流してくれよな。
679名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:53 ID:9NDXNCc00
東京ボンバーズ復活ですね、わかります
680名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:00:58 ID:lD7SULwJ0
ローラースケートって何やるの?
スカッシュは大学社会人で選手やってたが、力勝負以外の何ものでもない。
欧米豪じゃ盛んだけど日本圧倒的不利。
7人制ラグビーはランニングラグビーだからニュージーと豪、フィジーが有利。
でも日本は弱い。
空手が入るとテコンドーが追い出されると思われるので、一触即発の危機あり。
681名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:01:08 ID:dQtibk18O
フルコンタクト空手ならありだな
682名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:01:27 ID:T+T27/9y0
>>673

ガンダムだってバーゲンセールだしメダルもそうなる
683名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:01:41 ID:RTt7/mxaO
空手?
チョンコロがテコンドーを
空手だと言い張って
世界に広め
西洋人には空手もテコンドーも
区別つかないのに
同じようなもの2つも競技化する意味ないし
今、空手は沖縄空手と近代的キックボクシング空手の間で
混迷状態だからオリンピック化には疑問
競技化するとしたらそれはすでに
キックボクシングでありムエタイだから
キックボクシングと名乗るべきだ
684名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:01:42 ID:XKhgY32g0
登山もないよな
開催地を選びすぎるって問題があるのかな?
685名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:01:44 ID:qitPm0Z10
こうやって見ると

IOCのいうスリム化って至極当然な気がする

減らすならともかく、わざわざ競技を増やすことはない
686名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:01:54 ID:o2NH+OyG0
もうエアギターでいいよ。
ダイノジと金剛地が出てればいいんだよ。
687名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:02:02 ID:G9IAzeUy0
>>627
「ストロング・マ○コ・テスト」と読んでしまった・・・

吊ってくる。orz
688名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:02:14 ID:iIhnFIsf0
空手とか第二のJUDOになるだろハゲ
689名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:02:24 ID:CWEBnLSu0
>>648
>空手の試し割りは五輪で見てみたい気がする
>あれは外人にも受けるぞ

↓これ見てもそんなこと言えるか?

Karate Slow Motion
http://www.youtube.com/watch?v=Av9bJ_6VSGc
690名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:02:24 ID:yheYxaGqO
どれも微妙だな
敢えて入れるならスカッシュとソフトかな
691名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:02:50 ID:2VQ2XMlRO
近代五種は最高だぞ。日本は国を挙げて強化に取り組むべき。
692名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:02:57 ID:P3eEqOU10
空手も伝統から手のルールだったら、結局ぴょんぴょん跳ねて
突きか蹴り単発で出しては審判に試合止められて元の位置からの繰り返しで
結局テコンドーとなんもかわらん。
693名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:01 ID:ozbMUMgI0
アフガン航空相撲
694名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:08 ID:3ZmlR4370
>>687
普通にストロング・マンコ・テストって読んでいたよ
日本人勝てなさそうだなあとか思いながら
695名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:10 ID:mYq1dBqZ0
>>620>>656
パンクラチオンスタイルじゃなきゃ検索引っ掛からないか

>>608
日本国内でも十分なっています。
696名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:21 ID:hOo4zzjh0
柔道 レスリング 水泳 陸上 体操 サッカー バレー

以外はいらないよな?
697名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:25 ID:x0r3IZt2O
バトルランナーはどうかな?
698名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:29 ID:xtIAB5vyO
野球はWBCがあるからいいや。大リーガーも出てこないし。

ソフトは復活熱望だな。
699名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:29 ID:DJC0IUsp0
そろそろクエイクIIIを0オリンピック競技にしろってんだよ
700名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:31 ID:4VMGdDe10
>>1
明らかに誰もやってないスポーツとか削れよ…

デカスロンみたいに、ヨーロッパで大人気な種目とかは残していいけどさ。

近代五種とか、やってるの知らない人もいるだろ。
これはまあクーベルタンゆかりだから仕方ないとして、
船系の競技も多すぎ。

いくら野球の地域が偏ってると言ったって、
ローラースケートやテコンドーなんかよりは
ずっと競技人口も知名度も大きいだろ。
701名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:35 ID:4P/n66qm0
相撲っていいよね
丸の中から出されずに立ってたら勝ち

北欧のオリンピック委員会がクレーム付けようにも
変更のしようがない
702名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:37 ID:MDADbx5k0
忘れてた、かんちょうがあった
703名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:44 ID:ZUYWq2lc0
>>659
>>659
>>659
> 武術系は一まとめにして
> 天下一武道会にすればいいんじゃないかな。
>>659
君はもっと評価されてもいい。
704名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:57 ID:UhX89QJzO
アームレスリングなんて五輪種目にしたら面白そう!!
705名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:04:11 ID:ENgbPcFnO BE:2120006988-2BP(0)
フットサルやれよ
706名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:04:24 ID:es20i3/e0
ゴルフ、空手、スカッシュはありと思うな。
707名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:04:29 ID:6VVAJLeK0
光ゲンジが日本代表になる、そんな時代の到来ですよ
708名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:04:30 ID:fk31jstp0
>>670
オリンピック憲章だと機械を使うものはスポーツとしては認めないそうです
つまりモータースポーツはIOC基準でいくとスポーツじゃないってこと
709名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:04:56 ID:CynOyJmp0
マインドシーカー。
いかさま超能力者をさらしものにできるぞ。
710名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:05:01 ID:EdWn2/J+0
>>637
>次のロンドン五輪で実施競技から除外されるソフトボールについては「ぜひ正式競技としたい。
>日本ももちろん支援してくれるだろう」と話し、復活を働き掛ける考えを示した

負けたから必死だなwww
711名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:05:06 ID:pWT1lsWk0
>>664
んじゃゴルフを推す理由は何?
世界の競技人口やオリンピックに加えた場合の費用も考えてくれよ。

俺は個人的に野球は外れても構わんと思ってる、
どうせならオリンピックは全体的にもっとマイナーな競技に振っていく方がいいと思う。

普段放送されないような競技ね。
712名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:05:06 ID:Mtj/D8sq0
当然ガンプラコンテストに決まってるだろう。
日本代表は俺な。
713名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:05:07 ID:JGlC3m0/0
>>652
関係は知らんけど、五輪種目になった理由は当時のIOC副会長のごり押し。
まぁその副会長自体も既に逮捕されたけどなwww

テコンドの競技人口が多い理由はアメリカや欧州で「KARATE」と看板を上げて
道場を開いているからだよ。
714名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:05:11 ID:9JQEJXag0
五輪なんてヨーロッパ由来のスポーツ種目だけでいいんだよ
715名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:05:12 ID:cCBL8YRzO
テコンドー廃止希望

でも空手は入れなくていいよ
716名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:05:21 ID:gVHiDqqN0
サンドアートもしくは泥アート
717名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:05:42 ID:XDMVAAb20
ションベン飛ばしとかどうよ?
誰が遠くまでとばせるか?
718名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:06:01 ID:9NDXNCc00
>>709
スキャナーズ五輪対戦ですか
719名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:06:37 ID:AUEoRYfZ0
基本、ドーピングとかホルモン注射しても無理な競技だけは、

日本は結構良いところまでいくよなぁ。

ほかは、ドーピングしてるから日本人は絶対に勝てないよねw。
720名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:03 ID:mfvZk2/90
空手がいいと思う。
テコンドーを廃止。
柔道の後、同じ会場で空手ができるので費用もかからない。
ブラジルやロシアも強いし、専用の用具が不要。

ゴルフ、ローラースケート、スカッシュは日本人だっら最悪。
先進国のメダル稼ぎにしかならない。
721名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:09 ID:fLhxKZfH0
>>714
ギリシャだけでいい
722名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:20 ID:zf+fet9c0
>>708
ちょw射撃は?wwww
723名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:30 ID:MAeygjr/0
「KARUTA」を入れるべき。
724名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:32 ID:pWT1lsWk0
>>708
ヨットはエンジンじゃないにしろ舵とりに機械使ってるだろ。

725名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:39 ID:kUflDnH30
フェンシングみたいなセンサーつけて空手するのがいいんじゃまいか。
726名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:43 ID:a1UNVgK20
>>708
射撃なかったっけ、ライフルはいいのかね?もともと生き物
殺す道具なのに。
727名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:50 ID:1+0tFc3XO
>>696
つ「卓球」

個人的には、「アマチュアの祭典」なのでプロリーグのあるサッカーも無くていい。
728名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:51 ID:XKhgY32g0
陸海を分けてもいいんじゃね?
冬季みたいに
空飛ぶ系もほしいな
729名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:08:36 ID:iyD2OtAqO
缶けり!これを正式種目に入れてくれ
730名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:08:46 ID:AUEoRYfZ0
俺は、剣道を入れるべきだと思う。

剣道は楽しいよ。

731名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:08:59 ID:cd6KIe090
>>696
トランポリンもいらん
732名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:09:03 ID:mYq1dBqZ0
>>725
十分今と似た様なもんだな
733名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:09:19 ID:fLhxKZfH0
重量挙げや走り幅跳びみたいな日の目を浴びないスポーツだけの大会にすればいい
大きな国際大会がある競技は他でやってほしい
734名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:09:28 ID:JkWR/+H50
テコンドーやめて空手入れたら?
競技人口も数倍以上だろ
735名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:09:38 ID:3ZmlR4370
>>696
サッカーいらん、柔道もいらん、バレー論外
736名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:09:39 ID:fk31jstp0
>>722>>724
正確には「本質的に動作が機械的な推進力に依存する競技は受け入れない」だった スマン
737名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:09:47 ID:jbKzugnQ0
>>726
道具と機械は違うんよ
射撃でいえば五輪以外ではコストのかからない光線式の銃の競技もあるんだけどそれは採用してない
船もモーターボートは採用していない
738名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:09:58 ID:vgjgmL7T0
指相撲以外ありえん
739名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:10:00 ID:ozbMUMgI0
>>730
剣道はいいが、コムドは駄目ね。
740名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:10:05 ID:qitPm0Z10
もっとスリム化を断行して

五輪実施全競技を10競技にまとめたらどうか?

100M、走り幅飛び、砲丸、マラソン、100M水泳、20km遠泳、サッカー、バスケ、テニス、柔道

これくらいでよくね?

世界の競技数も人材を集約化できていいだろ

もっと選択肢を簡略化していくべき。五輪で10競技、スポーツはそれだけでいいって
741名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:10:07 ID:W7NePQ7Y0
うきわをつけて100m水泳
742名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:10:07 ID:DLynBxfo0
サバイバルゲームていうんだっけ
空気銃みたいのでやりあうやつ
本物の軍人が出てやってれば
平和の祭典に一番相応しいだろ
743名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:10:28 ID:CQieRM9uO
モンスターボックスを正式種目に
744名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:10:34 ID:CynOyJmp0
>>696
水泳、陸上だけでいい。せいぜい体操、重量挙げまで。
球技、格闘技はいらな。
745名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:10:48 ID:GLDIzv9S0
空手は、各協会がグダグダだし

ゴルフとソフトでいいだろ
746名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:10:55 ID:jp3w4pxJ0
メンコ・ベーゴマ・缶蹴り・竹馬・ケンケンパを「下町総合伍種目」としてエントリーすべき。
747名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:04 ID:KJyktJ1nO
開催国一周駅伝がいいな
開催国の名所を中心にまわってさ
CSかなんかで延々と流してくれたらずっと見てそう

ブラジルとかだとどれくらいかかるかわからないけど
748名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:11 ID:x6Ovp49L0
>>742
どこぞの国がBB弾の代わりに実弾仕込むからアウトDeath
749名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:17 ID:a23Y0A6l0
>>742
空気銃使うと死人が出るよ
750名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:21 ID:S25gf1fV0
ヒヨコ鑑定とかどうよ
751名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:22 ID:pWT1lsWk0
>>696
審判員の感情が入っても分からない採点系は外さないとダメ。
水泳も飛び込みやシンクロは脚下。
体操なんてもっての外。

752名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:35 ID:9JQEJXag0
>>721
俺も本音ではそう思ってるが流石に種目が少なくなりすぎるかなと・・・。
「陸上競技から近代種目を引いたもの」と「レスリング」ぐらいか?競泳はどうかな?よくわからんけど
世界陸上で充分になっちゃうな
753名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:43 ID:1+0tFc3XO
>>726
ライフルは「道具」でしょ?
陸上の投てき競技と同じで。
754名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:51 ID:u5WseYPkO
空手も良いけど、正式種目になったりして広まりすぎると、柔道みたいに、ルール外国にレイプされそうで心配
755名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:52 ID:4P/n66qm0
>>745
テコンドーはもっとグダグダ
朝鮮人が上に居ると、必ず派閥争いが始まる
756名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:53 ID:s5SA0NT90
>>708
機械の基準がわからんな…どこまでが機械なんだろうな。
動力源があるという意味なんかな。

あれ、ヨットってエンジン付だっけか?
757名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:56 ID:AT6qdWa/O
ローラースケートって競うものじゃないだろwふざけんなw
758名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:12:17 ID:mYq1dBqZ0
OPにいらない競技
野球
サッカー
水球
ビーチバレー
自転車ロードレース
テコンドー
ホッケー
759名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:12:24 ID:2IBAXOGc0
漏れ考案。

馬を速く走らせ乗馬しながらの射撃
名づけて
【馬術射撃】

お願いちまつ。
760名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:12:37 ID:qitPm0Z10
もう変な(マイナー)スポーツが五輪に入り込んできておかしな方向になってるのは分かる

もうメジャースポーツ10種だけに集約すべき
761名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:12:39 ID:PxVaXA6w0
>>742
サバゲーなんて物騒だから
各国軍隊対抗チキチキにらめっこ大会がいいな
笑いの溢れる素晴らしい競技になるよ
762名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:13:02 ID:o2NH+OyG0
じゃあ創作ダンスで!
763名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:13:02 ID:AUEoRYfZ0
息止め競争が必須。

764名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:13:05 ID:cd6KIe090
騎馬戦はおもしろそうだ
765名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:13:09 ID:ozbMUMgI0
なんかの漫画にあったけど
助走がフルマラソンの走り幅跳び
766名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:13:33 ID:6khbTaGj0
>>742
射撃系はもともと軍人だらけだよ。
767名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:13:40 ID:9NDXNCc00
アジア大会みたいにチェスとかビリヤードを五輪でやって!

そういえば、マムシドリンクで気合を入れた日本代表のオサーンがドーピングで
失格になってたな。
768名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:13:53 ID:GLDIzv9S0
大食いとか入れろ

臼田は羊羹に弱すぎるから駄目だな
769名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:13:54 ID:iLkZ7qopO
天下一武道会で解説が男塾の作者

「むう、まさかあの技を使いこなすものが現代にまだ残っていようとは……」
「知っているのか雷電!」
「うむ、あれは中国拳法でいうところの〇〇寺〇〇拳!」

民明書房の項目が順次に追加され
高視聴率間違いなし!
770名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:14:05 ID:27+w65Lq0
バイクのトライアルが五輪競技になるってのはどうなったの?
771名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:14:08 ID:4P/n66qm0
今日の夕方、ママチャリ競争みたいなのやってたw
あんなのが、正式競技w
772名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:14:10 ID:S/aTHW4j0
「ジャンプ!○○中!」でやってた「密告中」でおながいw

オレ、抹殺覚悟で北朝鮮や韓国選手を密告してみたいw
773八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 21:14:18 ID:fwBtAR7RO
エロネタに食い付かないとは・・・
みんなわりと健全だなw


五輪競技の料理って、やはり調理して客(審査員)に出すまでが競技だよな?
料理人と給仕のペアだが、給仕がウェイター(ウェイトレス)かメイドで視聴率変わるなw
774名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:14:22 ID:V3m/Sqpo0
>>760
五輪なんだから五種目でいいだろ(w
775名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:14:23 ID:KhIe39G30
オナニー競技 スピード、量、距離でそれぞれ決まる 20歳以上が参加できる
776名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:14:39 ID:jbKzugnQ0
>>763
マジレスするとダイビング(素潜り)で深さを競う競技はある
777名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:14:40 ID:3ZmlR4370
>>765
知ってる知ってる
42.195km走った末に、ファールってやつね
あれなんのマンガだったかな?
778名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:14:41 ID:pWT1lsWk0
>>768
大食いなんてあんなもん非難の嵐だろ。
779名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:06 ID:83d9hzRA0
空手もテコンドーも一般人が見ても、どっちが勝ったのか非常にわからりづらい。
柔道は見た目でどっちが勝ったか判る。これは大きい。
780名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:11 ID:Xbu15/9HO
ヨーヨー、けん玉
781名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:13 ID:AIijhpN70
見ていて勝敗がわかりやすいと言えば綱引。引くか引かれるか
日本は軽量級女子男子とも金取れますよ都知事様
782名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:15 ID:1+0tFc3XO
>>763
そういえば「素潜り」の世界大会とか無かったっけ。
783名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:24 ID:MuvO/iBg0
野球    → ストラックアウト
サッカー  → キックターゲット

に変更
784名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:27 ID:RTt7/mxaO
>>754

本当の空手にルールはない
目潰し、金的、頭突き、何でもありだ
785名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:33 ID:qitPm0Z10
>>774
100M、マラソン、100M水泳、サッカー、柔道


もうこれで十分だな
786名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:39 ID:0IG4xHkz0
知力・体力・精神力・戦術・チームワーク
全てをフルに活用して総合力が高くないと勝てないスポーツって何だろ?
787名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:46 ID:fk31jstp0
>>772
オヅラさんの帽子の秘密を密告するのは競技になりませんか?
788名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:50 ID:RXARs+6bO
空手は創作型とスーパー一本を入れる方向だとかなんとか
ただ判定基準が難しすぎるから一般受けはしないとおもう
フルコンは論外
789名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:15:53 ID:PY1fJmfq0
空手はやめた方がいいんじゃないか?
柔道みたいに無茶苦茶にされるだけだよ。
790名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:16:04 ID:mfvZk2/90
空手も型が個人、団体で採用されたら最悪だな。
791名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:16:13 ID:XmHzw7jQ0
空手って、どのルールでやるつもりなんだろ?
792名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:16:17 ID:4P/n66qm0
>>776
後見人必要の禁治産者になったり、死んだりしそうだな
793名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:16:19 ID:eQlhPn1iO
ローラーゲームキボンヌ
794名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:16:28 ID:7KKtIk3M0
>>22
すでに選手村にて開催中
795名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:16:29 ID:NS27PGdm0
知能を争う競技があってもいいよなぁ
チェスボクシングなんてどうだろう。
796名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:16:41 ID:iQ+0/MC40
ゲートボールだろ
797名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:16:52 ID:x6Ovp49L0
>>786
・・・万引き?
798名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:09 ID:mYq1dBqZ0
>>779
審判の気分しだいのジャケットレスリングは廃止でいいよ。
799名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:08 ID:3ZmlR4370
>>786
4×42.195km障害物リレー
800名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:16 ID:a1UNVgK20
射撃もライフル使わないでストラックアウトみたいに
自分で弾投げるのがイイよ。肉体使うし。
801名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:39 ID:PxVaXA6w0
>>786
カバディ
802名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:44 ID:tiLjQHDEO
プ、プロレスを…
803名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:50 ID:Xbu15/9HO
ダーツ!
804名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:53 ID:cCBL8YRzO
>>783
あー
そういう方がいいかもね
805名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:54 ID:oeY6ElQdO
>>786
サバゲーw
806名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:18:17 ID:zkJHeuL/0
サスケスペシャルやってくれよ。五輪選手の自由参加でいいから。
ドッチボールって、ハンドボールの宮崎とかが参加したら死人が出るんじゃねえか?
807名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:18:46 ID:JGlC3m0/0
>>786
冬季だけど、カーリングを見てそれを感じた。

ゲーム性も高く、チームワークも大事だし戦略と戦術も必要。
長丁場なので精神力も必要。
808名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:19:02 ID:jbKzugnQ0
>>792
競技はロープに回収してくるアイテムをつけて申告した距離だけ海中にたらして
それを取ってこれたら成功
っていう高跳びの逆バージョン見たいなルールだけど

問題はスーツ着てボンベ付けつけてもダイバーが潜れない距離まで潜るやつがいて撮影とかできない
809名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:19:10 ID:S/aTHW4j0
>>787 密告したあと「確認中」の静止テロップで放送事故状態ですがいいですかw
810名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:19:20 ID:MuvO/iBg0
>>786
アメフトじゃね

>>797
窃盗なら中国圧勝w
811名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:19:20 ID:jtfduSR9O
日本が誇る球技。
ぱ、ぱちんこはダメだったんですか?
812名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:19:29 ID:T/hmEND20
水中クンバカ
813名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:19:50 ID:joWzXjHT0
空手は入れるべきだな
パクリのテコンドーは除外だw
814名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:19:56 ID:pWT1lsWk0
>>807
体力は極限まで使わないな。
815名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:19:58 ID:mYq1dBqZ0
>>805
各国の首相をフラッグに実弾でやってほしいw
816名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:20:03 ID:1yc5LxEjO
もうなんでもリンピック化してくれていいよ。
大食いとか軟体とかヨガとか忍術とかSMとか暗号通信とか相撲とか
817名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:20:06 ID:DLynBxfo0
>>784
寸止め空手が種目に入ったら競技のための練習しかしなくなるし
確実に弱くなる
余計フルコンに寸止めwとかバカにされるぞ

型が入ったら体操選手崩れみたいのがメダル席巻すると思う
規定と自由演技の合計点みたいな採点法になって
アクロバティックな型がどんどん出てくる
818名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:20:20 ID:fBnxe2Ti0
ローラースケートって、スピードを競うの?
フィギュアみたいに技を競うの?
819名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:20:30 ID:x6Ovp49L0
男子シンクロは面白そうだけど、欧米の場合兄貴大会になりそうで怖い
820名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:20:32 ID:ozbMUMgI0
モンティパイソンでやってた「かくれんぼ」
821名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:20:51 ID:1+0tFc3XO
スタジアム丸ごと使って「缶けり」でどうだろう。
グランドの真ん中に缶を置くと盛り上がる?かも?
822名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:20:54 ID:QVvGqp4x0
カバディはどうなったのカバディは
823名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:20:56 ID:j3u4R4vu0
テニスやサッカーみたいなオリンピックが最高峰じゃないスポーツは外した方がいい
他のマイナースポーツにスポットを当ててやれよ
824名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:21:22 ID:xiJ570W00
ソフトも軟式にしてグローブ無しにすれば色んな国が参加できそうじゃね?
825名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:21:48 ID:eLfxXqSEO
ソフトは薬にまみれ金のかかる野球のトバッチリで廃止されたからな
野球は迷惑なだけだから候補に入れず男子もソフトにしたらいいよ
826名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:21:52 ID:o7tqk2gc0
オリンピック向きなのはさ、強い奴が勝ちやすいゲームじゃねぇかなぁ。
野球みたいに100回勝負してなんぼっつー娯楽向きゲームは向かない。
827名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:22:15 ID:2IBAXOGc0
ドッチボール
イイ!(・∀・)
828名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:22:34 ID:7LqY6iR+0
>>728
空飛ぶ系?

戦闘機同士のドッグ・ファイトとかw
829名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:22:35 ID:gVHiDqqN0
>>826
大声選手権とかどうだろう口笛でもいいぞ
830名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:22:39 ID:T/hmEND20
人間投げ
831名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:22:43 ID:WvVIKlS4O
>>813
空手なんか入れたら、柔道みたくスポーツになってしまうだろが。
空手は殺人哲学、破壊科学なんだよ
832名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:22:58 ID:MuvO/iBg0
>>828
紙飛行機とかどうよ
833名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:23:00 ID:iQ+0/MC40
4年に一度世界核戦争やればいいよ
834名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:23:02 ID:jbKzugnQ0
>>826
なら球技ではラグビーだな
835名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:23:04 ID:+5TVHbS80
>>818
スノーボードのハーフパイプみたいなんじゃない?
836名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:23:37 ID:zaIMgwp+0
野球なんぞ入れるくらいなら剣玉の方がイイ
837名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:23:57 ID:ozbMUMgI0
いっそのことドーピング一切合切OKのオリンピック。
838名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:24:18 ID:rXUueiEp0
投げる系の競技は遠投1つで良い。もしくは原始的な槍投げだけとか。
砲丸投げとか円盤投げとかハンマー投げとかタダの水増し競技。
839名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:24:21 ID:6wI55cE20
>>734
流派限ったらそうでもないのでは?よくわからんけどテコンドーはそこらの空手より普及している。
840名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:24:35 ID:PxVaXA6w0
ドーピングなしのボディービルみたい
841名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:24:47 ID:kwu9dXmf0
空手だけでいいよ
他はいらない
842名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:24:50 ID:pWT1lsWk0
マジレスすると、日本の得意そうな種目は加わらないと思う・・・
843名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:24:50 ID:XR0kNTxb0
>>828
気球とかパラグライダーとか
気球はガスバーナー使うから無理か
844名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:24:55 ID:j3u4R4vu0
>>831
空手はもとよりいろんな流儀があるから一つくらいスポーツ化したってどうってことないだろ
845名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:25:08 ID:nLwlV7zu0
ボーリング
ビリヤード
輪投げ
スポーツチャンバラ
846名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:25:17 ID:asXTnO/d0
>>822インド五輪までおあずけ
847名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:25:33 ID:HZD8ai9n0
五輪の良いところって
活躍すれば
マイナースポーツでも日の目をみることが出来るところだな。
でも、ロンドン五輪はマイナースポーツが少ない。
まぁ、スポンサーの御意向なんだろうけど。

モータースポーツやEスポーツは
いつになったら五輪に採用されるんだろうか?
気になる。
848名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:26:07 ID:o+C7OOAuO
スーパードッチボールは?
ムカデ競争は?
30人31脚は?
849名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:26:45 ID:xt03NmiH0
借り物競走、二人三脚・・・
850名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:26:50 ID:1+0tFc3XO
鬼ごっこ

背中に旗を背負って、取られたら退場。
851名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:27:14 ID:WCq0bNgq0
ゴルフ・・・・
852名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:27:19 ID:KhIe39G30
アクロバティックセックス 難度とフィニッシュのブレやミスのない演技で勝負する 
853名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:27:24 ID:fhRkUw1S0
オリンピックいらねー記録だけでギネス認定すればいい。
拝金はやめて
854名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:27:37 ID:RXARs+6bO
>>839
極真よりは普及しているが連盟と比べたらテコンドーなんて鼻糞みたいなもんだ
855名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:27:54 ID:EJTF/fOY0
麻雀がオリンピック競技にってのはどうなったんだ?
856名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:28:03 ID:qRM3hrgL0
棒倒しと綱引き希望
857名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:28:07 ID:QpYShsen0
球入れと綱引き
858名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:28:14 ID:fvtzsSHn0
ビーチバレーの試合前の選手紹介のときに水着の姉ちゃんが拍手で出迎えてくれるシステムはいい。
他の競技でも取り入れるべき。
859名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:28:21 ID:5Dfnk/Kj0
おっと、まさかのサンマー投げか!
860名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:28:44 ID:MuvO/iBg0
手コキ男女ペアがいいかな

男は相手のチームの女にイカされないよう耐える
女は相手のチームの男をイカせようとする
861名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:28:50 ID:RSV/TW0A0
ローラースケートでおk
862名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:29:30 ID:C4Sn73ZH0
バルセロナの時だったか公開競技であったバスクペロタは面白かったけどな
863名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:29:34 ID:3h0VitWd0
ろくむし をオリンピック競技にしろ
864名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:29:43 ID:ozbMUMgI0
風雲たけし城
865名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:29:55 ID:S/aTHW4j0
いや、こうなりゃ世界全員参加形のビンゴ大会で!

選手選抜じゃなくて、世界全員参加競技があってもいいじゃん
866名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:30:07 ID:HZlfzjxJ0
オリンピック競技で申請されてるローラースケートはスピードしかやらないよ

http://jp.youtube.com/watch?v=JEbgGOTtAw0 ←たとえばこんなやつ

○トラックで行われる場合
・男子300mタイムトライアル
・男子500mスプリット
・男子5,000mインライン
・男子20,000mエルミネーションレース
・女子300mタイムトライアル
・女子500mスプリット
・女子5,000mインライン
・女子20,000mエルミネーションレース
○ロードで行われる場合
・男子200mタイムトライアル
・男子500mスプリット
・男子20,000mエルミネーションレース
・男子マラソン
・女子200mタイムトライアル
・女子500mスプリット
・女子20,000mエルミネーションレース
・女子マラソン
867名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:30:16 ID:fy47IJyxO
ローラースケート…

おーい!!やっと光ゲンジの時代がきたぞー!!(^o^)/
868名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:30:19 ID:puxBrvVU0
ワールドゲームズ面白いよ。
来年高雄でやるよ。
869名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:30:29 ID:QVvGqp4x0
>>846
え〜そんな・・カバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディカバディはぁ・・
870名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:30:40 ID:SYaRIlBF0
筋肉番付の跳び箱 あれおもしろそーじゃん
871名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:30:53 ID:1+0tFc3XO
「オリエンテーリング」あってもいいよな?
872名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:31:16 ID:yyEn8MU30
>>863
国際統一ルールを設けなきゃな
873名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:31:22 ID:0GvHAnqZ0
タイピング
874名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:31:31 ID:O0SxnGd50
カバディーは?
875名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:31:43 ID:6RmMDLXC0
テコンドーと空手と同時にしばらくやってもいいんでないの?
どっちが本物かすぐわかるしわかったところでテコンドーを廃止にすれば
ぐうの音も出なかろう
876名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:31:44 ID:ZkZvAvqZO
30人31脚

やったら盛り上がるだろうになあ
877名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:31:48 ID:RSV/TW0A0
>>806
うわっつまんなそ
878八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 21:32:39 ID:fwBtAR7RO
だるまさんが転んだ

金もかからないし、単純なルールだ。
879名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:33:04 ID:x6Ovp49L0
ババ抜き

国別対抗なんて、力関係とか好悪のすったもんだが見れて面白そうだが
日本は最下位決定だろうけどw
880名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:33:10 ID:PokIlTYX0
夜のスポーツ「セックス」

・男女ペア
・男子シングル
・女子シングル
・男子団体
881名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:33:51 ID:WvVIKlS4O
空手と徒手空拳って同じもの?
882名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:33:53 ID:oJ26+g3I0
どの種目が追加・復活されても日本の場合、女子>男子の気がする
審判であんまり左右されない競技がいいな
883名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:33:56 ID:T/hmEND20
ケンケン走
ケンケンマラソン
884名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:33:58 ID:XR0kNTxb0
>>876
北朝鮮がすごい強そう
885名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:34:28 ID:yJ8T52bV0
>>880
何を競うんだ?
886名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:34:32 ID:Jcx/iiw40
野球なんてワザワザ復活したところで
盛んな国が一線級でオールスター組まない現状ではあまり意味が無い。
887名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:34:39 ID:0GvHAnqZ0
グルグルバット
888名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:34:46 ID:qGr+cGTSO
ビー玉なら、競技場を新たに作らんでもいいな。エコな競技だ。
889名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:35:18 ID:6RmMDLXC0
>>786
戦略と持久力と正確性と瞬発力と知恵とチームワーク

そうだ、戦争が好きだ
890名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:35:31 ID:nxsrQYxb0
ベーゴマは?
891名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:35:34 ID:ozbMUMgI0
観客参加1ポンドコインジャンケン。
優勝者には相当な大金が手に入る。
892八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 21:35:41 ID:fwBtAR7RO
新近代五種

・スイカ割り
・だるまさんが転んだ
・缶けり
・ケンケンパ
・盆ダンス
893名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:35:50 ID:zf+fet9c0
>>736
射撃も弾が飛ぶ推進力には人間は関与してなくね?

基準がよくわからんなぁ
894名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:36:25 ID:gsESjBSI0
マスゲーム
金 北朝鮮
銀 中国
銅 日本(チーム信濃町)
895名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:36:27 ID:oJ26+g3I0
>>786 綱引き、マヂでそうらしい
896名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:36:56 ID:0GvHAnqZ0
>>892
缶ケリはこち亀であったなw
確かにあったら面白そうだが・・・
897名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:36:57 ID:0eo8bcACO
>>876
表彰式の時大変そうw
898名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:37:00 ID:K3+Rej8Y0
>>881
空手は徒手空拳を以って身を護り敵を防ぐ術である。空手の「空」字は一に之に拠る。
「空手」を学ぶ者は明鏡の物を映すが如く、空谷の声を伝うるが如く、我意邪念を去り、
中心空虚にして只管受くる所を窮めなければならぬ。空手の「空」の字は一に之に拠る。
空手を学ぶ者は常に内に謙譲の心を養い、外に温和の態度を忘れてはならぬ。
而も一旦義を見て立てば千万人を敵とするも恐れぬ勇気がなければならぬ。
かの猗猗たる緑竹の如く中は空しくして外は直ぐ、そして節がありたい。
空手の「空」字は亦一に之に拠る。宇宙の色相は観じ来れば一切空に帰する。
而して空は即ちこれ一切の色相に外ならぬ。柔・剣・槍・杖、武術の種類は数多あるが、
詮じ来れば悉く空手と其の揆を一にする。即ち空手は一切武術の根本である。
色即是空、空即是色、空手の「空」の字は亦一に之に拠る。
899名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:37:08 ID:yyEn8MU30
>>895
昔種目にあったような
900名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:37:29 ID:3Xum9eJf0
本命はラグビーで2番目は空手だろうな

野球、ソフトはしばらく無理だろうし、ローラースケートはスポーツなのか?
ゴルフは先進国しかやってないし
901名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:37:44 ID:RpYBKuJ7O
>>880
なぜ、女子団体がないんだ
902名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:37:45 ID:6RmMDLXC0
西暦2200年、かつて古代人が石や銅やガラスを組み合わせて電気を流して遊んでいた伝説から採用された種目

スーパーマリオ
903名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:37:50 ID:OJeur0Zs0
プロ組織がしっかりある競技は除外でいいよ
904名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:38:20 ID:ozbMUMgI0
ルールは知らないが「クリケット」って競技人口は多いの?
905名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:38:30 ID:KSVfcHAi0
綱引き
駅伝
セパタクロウ
カバディ
パンクラチオン
サンボ
906名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:38:48 ID:pWT1lsWk0
ぶっちゃけ、オリンピック自体が規模の巨大な村おこし状態になってるから
もう廃止でいいんじゃないか?

マスゴミも毎日うるさいし。
907名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:38:53 ID:ujFqZqLn0
SM競技。
緊縛は日本が独占だなw
908名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:39:32 ID:rXUueiEp0
反復横飛び競争
909名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:39:53 ID:T/hmEND20
ヒップスモウレスリング
910名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:39:57 ID:ncS5LZO20
柔道つながりで
・剣道
・合気道
・空手道
・茶道
・華道
・香道
・書道
911名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:39:58 ID:54UrJ/EB0
ボディビル
912名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:40:14 ID:oJ26+g3I0
>>899
正式種目であったね、見栄えが悪くて中止になったらしいw
でも単純なシステムで貧乏な国でも練習できるし、ほとんどの国で行われている
体制を整えたり、力を入れるタイミングを探りあったりかなり高度な技術を要するらしい
おばちゃんのチャンピオンチームにプロレスチームが惨敗してた
913名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:40:22 ID:BMqkIe04O
>>907
日本代表は誰にするんだよ
自分は村上春樹しか知らないが
914名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:40:28 ID:JtG01hXtO
チェスって話がなかった?
915名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:40:37 ID:eofQjrrp0
カバティカバティ
916名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:40:59 ID:+1UkOD+00
WBCが世界一を決める大会とか言ってて笑える
イタリア代表がイタリア系アメリカ人の大会だぞww
917名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:41:03 ID:W5/umCnv0
空手よりは日本拳法のほうが競技としては向いてると思うが。
なんせマイナーだからなあ。
918名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:41:05 ID:ozbMUMgI0
アームレスリングはマジであってもいいと思う
919名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:41:12 ID:SdmV0tK+0
>>57
ワールドゲームズがあるだろ。
施設は既存のものを活用(新規建設はダメ)とか
オリンピックとは一線を画しててなかなか面白いんぞ。
秋田でも開催したんだが、マイナー競技ばかりだから
大会自体の知名度が無いんかな?
何か泣けるなあ。
920名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:41:19 ID:o2NH+OyG0
サバイバルゲーム
五輪期間中
水も食料もない無人島に各国代表を放り込み
健康状態によって優劣を決めるってことで。
競技の経過は隠しカメラで24時間ネット中継で。
921名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:41:45 ID:A83r/pDG0
100m走一つだけにすればいい
しんぷるいずべすと
オリンピックの回帰といこう
922名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:41:48 ID:RpYBKuJ7O
酔拳
923名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:41:52 ID:aVZv0wux0
野球拳は?
924名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:41:56 ID:JvHO1XtH0
ラグビーならサッカーと同じところでできるからお金あんまりかかんないし、いいと思うよ
925名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:41:59 ID:a23Y0A6l0
>>917
まあ大学生中心の学生武道みたいな感じだからね
926名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:42:02 ID:8yKKbulsO
ジャンケン
927名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:42:31 ID:ht4+uQQz0
オリンピックはタイムアタックや飛距離を競うような
数字で結果がバカでもわかるものだけでいいよ
毎年誤審騒ぎあるし今年の中国のメダルも判定競技が多いらしいし
928八意思兼命 ◆JkQoCcF75w :2008/08/22(金) 21:42:44 ID:fwBtAR7RO
>>904
少ないから洗濯機やソファーがランナーになる。
ソースはモンティパイソン
929名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:43:14 ID:1M1ZHPM50
球技種目のスピンオフで、ストラックアウトとかはどうだろ?
野球とかサッカーだけじゃなくて、卓球とかバレーボールとかバドミントンでも
930名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:43:32 ID:PY1fJmfq0
POLO
931名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:43:39 ID:XNPD4Ne70
チェスがスポーツって言われているから
DSやPSPなんかもありだろうし
体動かしてこそのオリンピックならWiiなんてのもいいと思うのだがw
932名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:43:43 ID:PJR5XUQx0
野球とソフトはマジで開催国に負担負わせすぎだろう。
元から球場あるならいいけどさ。
933名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:43:44 ID:ZEq2ykVKO
オセロ。
934名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:43:49 ID:kOcciOqTO
センダミツオゲームは?
935名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:43:55 ID:yyEn8MU30
>>912
>見栄えが悪くて
4m引き込んだら相手が水に落ちるとか、小麦粉プールに落ちるとかにw
936名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:44:23 ID:ujFqZqLn0
>>913
それ、村上龍じゃないか?

もちろん代表は全国大会で決める。視聴率はとれるぞ!
シンクロも鼻フックしてるし、問題ない。
937名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:44:54 ID:Nr9ri6/x0
>>893
馬術もねえ。メダルは馬にあげるべきじゃね?
938名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:45:04 ID:l0J+OMH20
けっとん
939名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:45:12 ID:37vf19er0
綱引きを復活させてほしい
940名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:45:28 ID:yJ8T52bV0
>>933
それスポーツか?それに競技者ほぼ日本しかいない。
941名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:45:33 ID:W5/umCnv0
スーパーマリオはどうよ?


て言うか、個人的には信長の野望を!
942名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:45:40 ID:EzG0F1Bs0
いま思いついたがボーリングはどうかな
943名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:45:54 ID:1+0tFc3XO
鬼ごっこ
缶けり(かくれんぼ)
縄跳び
飛び箱(高飛び/連続飛び)
ドッジボール
944名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:46:05 ID:oJ26+g3I0
>>935
それだ!! 決勝は勿論 接着剤で・・・表彰台に上がれない銀メダリストww
表彰台から降りられない銀メダリストwww命がけでやるな
945名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:47:02 ID:NUz6d+/UO
俺はマラソンより駅伝の方が見てる方は楽しめると思う
あとドッヂボールはメチャクチャもりあがるとおもう
水球やハンドボールの選手には是非ともドッヂボールで頑張って欲しい
946名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:47:20 ID:P0hl4KxqO
相撲がいいと思うな
世界中のデブの競演
947名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:47:27 ID:ckmvVQug0
空手対テコンドーを正式種目でいいよ
948名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:47:50 ID:RpYBKuJ7O
ダンスダンスレボリューション
949名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:48:09 ID:a23Y0A6l0
しかしドッヂは防具つけないと世界の猛者たちの投げるボールなんて当たったら死人がでるぞ
ソフトバレーボール使うのもありかもしれないけど
950名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:49:16 ID:F988URqU0
>>945
水球はチンチンやパイパイが出るので楽しいよ
951名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:49:58 ID:qMjY2f3zO
ゴルフ
ゲートボール
スポーツチャンバラ
952名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:50:06 ID:UNofMZMc0
ネトゲいれてくれ
953名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:50:19 ID:kV890yXe0
テコンドーはスポーツ空手
954名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:50:24 ID:a1UNVgK20
綱引きみたいので1対1でやるやつなんだっけ?
955名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:50:40 ID:8RbfeQBIO
駅伝がみたい。
100キロを10人で走る。
一人8〜12キロで
956名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:50:43 ID:RABbEfZ10
スタジアムのある国だったら野球やってもいいじゃん
957名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:50:44 ID:NUz6d+/UO
冬季オリンピックには是非とも雪合戦を導入すべき
958名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:50:46 ID:DT/RCOkJ0
959名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:51:07 ID:D9RVMEa70
野球は復活しても、もうプロは送るな。
960名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:51:13 ID:dmBAIeyv0
日本が
メダルとれる可能性のある競技:野球、ソフト、ローラースケート(Xゲーム?)
可能性のない競技:ラグビ、空手、ゴルフ
不明:スカッシュ
961名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:51:18 ID:3wAawTn70
ウンチ投げ
962名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:51:43 ID:RXARs+6bO
>>898
どこの流派の言葉?
963名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:51:52 ID:00+bRoba0
>野球とソフトボール
いらねーってばよ。ロンドンが正しい。
野球は2流どころか3流以下のスポーツだから。
964名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:52:06 ID:RABbEfZ10
>>960
女子ゴルフとはいけるかも
965名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:52:34 ID:dd8sB4cs0
空手とかいらんだろwwww
966名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:52:40 ID:L0Jq8evk0
そろそろレッスルボールを入れても良い時代だろ
967名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:52:44 ID:RABbEfZ10
>>963
それはあんまり関係ない。
968名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:52:59 ID:En7TJXUIO
駅伝なんで入れないかねえ。わかり易くて参加しやすくて、絶対面白いのに。
969名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:53:17 ID:pWT1lsWk0
ゴルフは現存の国際コースしか使えないだろうから実質無理だろ。
しかもモタスポ同様、金持ちスポーツのイメージしか無いし。
970名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:53:23 ID:hFp/UCHu0
ゴルフとかいらねえww
971名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:53:31 ID:wxD5Aa4b0
採点競技としてSEXはどうよ。
難しい技の技術点と美的な芸術点で。
途中で抜けると減点とか。
最後は時間ぴったりに射精で終わらないとダメ。
って、放送できんわな。
972名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:53:55 ID:37vf19er0
スケートとかスキージャンプ
973名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:54:01 ID:EaJXmQBj0
投げ技有りの空手なら見てみたい
974名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:54:22 ID:9TVQx5MX0
というか空手のパクリのテコンドー除外が先だろ
975名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:54:40 ID:YsvRng8W0
>>723
禿同。
NHKでやってたのを見て燃えた。

そして金メダルを取ったかるたクイーンのアンニュイな表情の両親が見たい。
「この子、早く結婚してくれないかしら・・・」
976名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:54:50 ID:yyEn8MU30
>>949
小学校の授業でやってるのはぷにゅぷにゅボールだ、今は
977名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:55:36 ID:hrL/oMax0
野球はいらない
978名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:55:39 ID:oiJ29Sr50
野球の五輪復活について

野球については再来年に始まるユース五輪に高校生を派遣できない
(甲子園:高校野球があるからね)ということが予想される。
ユース五輪に高校生を派遣できないような競技が 五輪復活などというのが
おかしい

http://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20080221-325033.html
ユース五輪、第1回はシンガポールで
 国際オリンピック委員会(IOC)は21日、2010年に開催する第1回ユース五輪
の開催都市をシンガポールに決定したと発表した。
IOC委員による郵便投票の結果、モスクワを退けた。
ユース五輪はロゲ会長の肝いりで昨夏に創設が決定。
14〜18歳を対象に、競技とともに教育プログラムも盛り込み、
約3500選手の参加を見込む。
実施競技数は12年ロンドン五輪と同じ26だが、種目数は縮小する。

あと2006ドバイアジア大会にプロ派遣していないのは大きなマイナス
(大リーガーが五輪無視とおなじ)
979名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:55:51 ID:yWSxDKPL0
空手かー。国代表じゃなくて
剛柔などの伝統流派、極真の各派、大道、正道、芦原、白蓮、士道
アメリカのマーシャルアーツ、オランダのキックボクシング
などの代表がやりあうオリンピックにしてくれ。

・・・どっかで見たような気が・・・
980名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:55:56 ID:2lrR9bQwO
将棋をオリンピックの競技にして、日本がメダルを独占だ!
981名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:56:06 ID:n8UHxFAh0
ゴルフみたいなじじーの遊びを競技にすることはないだろう!
982名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:56:07 ID:f2EPsBSJ0
陸上でひとくくりにされてるけど、意味がよくわからない種目もあるよなぁ。
走る距離が様々なのはわかる。
跳んだり投げたりも、まあわかる。
誰が一番速く「歩けるか」ってのは競う必要あるの?
競歩があったらスキップや背走があってもよさそうだ。
983名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:56:28 ID:kS8uiMrT0
射撃がありなら、サバゲーも競技に入れてくれ
984名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:56:34 ID:FnnqSpNwO
黒五輪
ドーピング、サイボーグ化なんでもありで

限界をみてみたい
985名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:56:40 ID:hFp/UCHu0
ところで、野球とソフトって1セットなのか?
ソフト復活したら野球復活なのか・・・。
ソフトだけ復活とかないのか。
986名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:56:43 ID:bn9qW5XTO
物凄く気の立った猫の腹を触る競技はー?
987名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:56:44 ID:GBOuSsoS0
タイピングとかどうだ?
988名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:56:55 ID:pWT1lsWk0
>>983
ぜひハンドガンのみで。
989名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:57:12 ID:RxE8iVfk0
野球はアホがやるスポーツ
990名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:57:13 ID:/bKQJZu00
俺的にあってもいいなと思うのはソフトとスカッシュぐらいなもんかな。
991名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:57:32 ID:m9Q1mdoT0
もう増やさないでいいよ
あんまり増えると金メダルのありがたみがなくなる
992名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:57:37 ID:aBbNTY1Z0
剣道はいいと思うがな
テコンドーイラネ
993名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:57:43 ID:IBeeBza10
カラオケ
994名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:58:13 ID:PxVaXA6w0
二週間耐久かくれんぼ(市民も参加)
選手は暴徒からひたすら隠れる
995名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:58:15 ID:tJPUN7550
1000ならゲートボールで確定
996名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:58:28 ID:f2EPsBSJ0
ほしの1001
997名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:58:31 ID:yWSxDKPL0
マリオブラザーズ
マリオとルイージに別れての殺し合いのトーナメント戦。
998名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:58:35 ID:X84FXv8J0
セパタクローとかみてみたい。
999名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:58:36 ID:RpYBKuJ7O
大食い選手権
1000名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:58:47 ID:DAfVQNou0
囲碁とかあれば面白そうだな
ルール知らないけどw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。