【鹿児島】芋焼酎ブーム小休止? 出荷量10年ぶり減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
焼酎の本場、鹿児島県内にある焼酎メーカー113社でつくる
鹿児島県酒造組合(鹿児島市)は22日、
昨年7月〜今年6月の芋焼酎の出荷量が約11万5086キロリットルとなり、
前年同期比で10年ぶりに減少したと発表した。猛暑でのビール人気が一因とみられ、
数年前からの焼酎ブームが一段落した格好だ。

鹿児島県によると、同県の焼酎生産量は全国の約4割を占めるが、米や麦、
そば、黒糖などを含む焼酎の総出荷量も10年ぶりに前年を下回った。

県酒造組合によると、今年6月までの1年間の出荷量は芋焼酎が前年比96・5%。
米、麦焼酎はそれぞれ微増だったが、そば焼酎なども含めた全体の出荷量は
約15万1090キロリットルで、前年比97・6%にとどまった。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080822/trd0808221858008-n1.htm
2名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:25:11 ID:W5FxMeb60
薩摩の芋焼酎はうまいでごわす。
3名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:25:54 ID:OWolDWivO
芋4
4名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:26:03 ID:1e15buzh0
焼酎ブームは終了だよ
今は 甘いビールと日本酒だよ
5名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:26:03 ID:/hOQVRzT0
売れすぎると造り急ぐから不味くなる。

地場で細々と売れる程度でいいよ。
安くてうまい焼酎が飲みたいんだよ。
6名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:26:04 ID:6SfHD4UI0
値下げしてして
7名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:26:08 ID:vorJDYF60
2なら女に変身してセックスできる
8名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:26:52 ID:6V5khO4t0
焼酎は確かに美味いけどアル厨が好む飲み物ってイメージがあるんだよな
9名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:27:42 ID:ghvz9NNG0
よっ、大将!

いつもの黒霧・・・あれ?
10名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:31:39 ID:RO9uFDTW0
芋なら貴匠蔵が好きだが
鳥飼の美味さは異常
11名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:33:05 ID:0YCslTZc0
焼酎カスの問題で生産量絞ったんじゃないの?
12名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:33:27 ID:yp583pYC0
しまった、ブームに乗り遅れたorz
13名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:33:46 ID:4f3jNGO10
屋久島の三岳は安い割りにかなりうまかった
14名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:35:31 ID:EcxuQItd0
2L1000円のをふたくち飲んであまりの磯臭さにパックごと捨てたのはいい思い出
以来、芋は石焼を食うのが最高だと悟った
15名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:37:06 ID:W5FxMeb60
>>14
そんな安い焼酎飲んだ事ないぞ
16名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:18 ID:IPN2yPq80
近所のスーパーで森の伊蔵¥48,000
これって適正価格?
17名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:07:12 ID:t0IrYVAh0
千亀女、今年の出来はどうかな。

>>10
夏は米焼酎もいいよな。鳥飼はその中でも稀有な味。
18名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:43 ID:t0IrYVAh0
>>16
ぜんぜん。元は1.8gで三千円しない。
ちょっとプレミアつきすぎだな。
19名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:12:52 ID:2RAL54SJ0
黒霧島を超える芋焼酎があれば教えて欲しい
20名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:11 ID:1I1ZXxMaO
【物価】サツマイモを粉にしてパンを作ることに成功。製造コストは小麦パンの2/3。味もほのかに甘く良好【対策】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1218319178/
21名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:12 ID:t0IrYVAh0
>>19
黒霧島は確かに良く出来てて、うまい。
が、他にも旨い焼酎はいろいろある。それは好みにもよるが。
22 ◆65537KeAAA :2008/08/22(金) 20:19:16 ID:3E2BwKZZ0 BE:78279146-2BP(256)
麦の方が旨いよな。
23名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:55 ID:yIvs7HLI0
最近は、日本酒が頑張ってるよ
24名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:09 ID:nXLxh3DtO
>>22

好みとしか言いようがない
別物だな
25名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:25 ID:zFaA/MxS0
>>16
んー そもそも俺はブームでつり上がった値段自体適正だとは思ってないけど
そういう値段で普通に取引されてるのをちょっと前までは見かけたね
馬鹿だなあとは思ってたけど
ブーム来る前でも地元民ではランクの高い焼酎て認識だけで3000円前後が店頭価格だった
26名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:43 ID:7IhSLhio0
旨いのに
27名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:40 ID:njSyZszD0
黒霧なんてミーハーの一つ覚えだろ
まあ美味い方だけどさ
28 ◆65537KeAAA :2008/08/22(金) 20:24:57 ID:3E2BwKZZ0 BE:114156375-2BP(256)
今までがバブルだったんだろうな。
29名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:25 ID:6Wcf7AaI0
転売・転売で東京じゃ
アホみたいな値段で売ってるからな
地元じゃ、古い酒屋とかに定価で売ってるのに
30名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:25:55 ID:frSAL+ez0
越乃寒梅みたいにブームに乗って粗品乱造しなかったんだから、
安定成長でいいじゃないか

あぁ、繊月が飲みたい。ひむかのくろうまも好きだ。
31名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:06 ID:shubg6q70
一升1000円のさつま祭で十分
プレミア?アホかw
32名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:30 ID:4/skgOYO0
焼酎なんか料理に合わんしどうでもえー
33名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:54 ID:my7RgaZH0
どこに行っても芋焼酎ばっかりだな。
どっから輸入した芋から作ってるのか気になる。

それにしても、昔は「あんな臭い物飲めるか」ってな感じだったのに。
まぁ、昔に比べて香りはかなりマイルドになってるような気がするけど。
34名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:35 ID:nXLxh3DtO
>>27

ミーハー?
定番だと思うが
ビールなら一番搾りやスーパードライ

ミーハーってのはジーマとかだろ
35名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:37 ID:p6QzcxZq0
でも焼酎ってみんな同じ味わいだよな
36名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:13 ID:frSAL+ez0
>>27
ミーハーは黒霧みたいなどこにでもあるのは避けるだろ・・・
37名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:32 ID:iGPQ+X2a0

製造元のホームページを見ると定価がのっているけど
近所の酒屋にいくと遥かに高くなっているんだよな。
なんでだあれ。
38名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:49 ID:t0IrYVAh0
>>35
全然違うよ!
39名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:29:59 ID:6jQxP+LgO
南泉と黒伊佐錦があれば満足
40名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:27 ID:/hOQVRzT0
メーカーが下手に色気出して
ビールメーカーのように媚びた味付けになるのだけは勘弁な。
41名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:37:47 ID:t0IrYVAh0
>>37
人気のあるいわゆるプレミア焼酎つくってる酒蔵は生産量が少ない。
だから、販売店を限って特約店にのみ卸している。
特約店はだいたい定価販売してるが、入荷量が少ないため
お得意さん回す分だけで、店頭に出す分がない。

馬鹿高い値段で売ってるところは、おそらく特約店から正規ルート以外で誰かに転売されたもの。
だからその分ふっかけられて高くなってる。
酒蔵は儲けてない。間の流通の誰かが儲けてる。

>>39
あ〜黒伊佐も安くてうまいねぇ
42名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:25 ID:yHkeECAm0
当方京都在住で芋焼酎はあまり詳しくないんだが「桜島」がお気に入り。
白波よりくせがなくって飲みやすい。
本場鹿児島ではどういう評価なのか知りたい。
43名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:36 ID:4yG/BwB20
俺は田倉つうのをずっと飲んでる
44名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:49:56 ID:hvptDqTvO
黒伊佐錦と黒霧島が好き。
あとは適当に飲む。栗焼酎とか紫蘇焼酎とか。
45名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:53:20 ID:MNUBQrv00
泡盛の20年もの古酒にかぎる。
46名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:33 ID:cBHihz3w0
10年あがり続けたのがちょっと下がったくらいでなに騒いでんだか
47名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:54:48 ID:+dWVY+lI0
>>13
昔はもっと安かった
48名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:01:06 ID:lvyXAYb+0
甲類で十分ですw
炭酸と天羽の梅を注いで
オッサン臭いチューハイで楽しんでる
49名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:02:50 ID:shubg6q70
甲類は駄目だ
あんな薬品臭い酒飲めない
50名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:03:24 ID:Fdoh51J80
ついにマッコリの時代ニダ。
まぁ焼酎の起源も(ry
51名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:04:13 ID:O4NJoplH0
焼酎なんて翌日酒が残らないことを除いたら何もいいことねーじゃん
だいいち美味しくねーし
52名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:07:36 ID:4f3jNGO10
>>47
現地で買ったから定価だと思う。4合で¥1000くらい?
通販だと高くて買えない><;
53名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:10:29 ID:+dWVY+lI0
>>52 ブームになる前の値段に近いですね
屋久島で焼酎というとこの酒になるくらいの大衆酒なのに
あのレベルの味におどろきました。
54名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:11:57 ID:2g7ig/edO
香り減らして個性なくなった酒にブームなんて!
55名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:16:49 ID:v7Ybmi3J0
いつまでも伸びると思うなよ馬鹿か?
56名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:31 ID:quh/iwSd0
くさいから飲まない
57名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:18:12 ID:3lNxdCkb0
焼酎は蕎麦か米だろ?
58名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:28:04 ID:0YCslTZc0
焼酎は胡麻です
59名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:30:55 ID:ymnjSzzq0
栗もいいよな
60名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:44:15 ID:9jlqnFwF0
芋はちょっと苦手かもー。
61名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:46:16 ID:2qtUqvxXO
黒糖が好きだな
ヒカンザクラかマンコイ
62名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:47:22 ID:C0hECxbA0
「酔彩」だけはガチ
63名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:48:24 ID:kir+Baxx0
>>16
焼酎ごときに48000円とかwww
64名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:50:25 ID:oYJInOEGO
桜島黒ラベル美味いよぬ
65名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:50:42 ID:0YCslTZc0
>>61
まんこいとかいやらしい(*´ω`*)
納戸にしまってる奴開けるかな
66名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:54:25 ID:oYJInOEGO
伊佐美飲んでみたい
67名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:56:04 ID:ymnjSzzq0
そういや先日帰省した家族の土産に島美人があったな…
ロックで飲むか。
68名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:58:04 ID:xLWB2LV/O
いっこもんが好きだな
69名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:00:35 ID:JEh/KBA10
糞自民が国民を貧乏にしたから、高い酒も売れなくなっただけでしょ。
70名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:02:33 ID:t0IrYVAh0
山ねこと野うさぎの走りが好き

山ねこはさっぱり水割りで。芋臭いのが苦手な人にもおすすめ。
チーズ系の洋風つまみと合わせる。

野うさぎはロックが推奨されてることが多いが、
敢えてお湯割りでほっこりと。おでんあたりと一緒に。
71名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:02:47 ID:ReQQfS8W0
芋なら種子島の紫イモ
黒糖なら喜界島の朝日
72名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:03:18 ID:N86F18XUO
本坊酒造
73名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:03:20 ID:7qG8QAvk0
実際問題、芋焼酎飲んでる連中のほとんどは口当たりで選んでるだけだからな
74名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:06:10 ID:fBnxe2Ti0
甘ったるいニオイが嫌い。
辛口の白ワインとかジンの方が好き
75名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:06:23 ID:LY2lBFcOO
俺酒は芋だけ呑めない……
癖のある酒ダメとかじゃなく
芋だけ
グラスに口近付けただけでウェッてなる
76名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:07:48 ID:qimOu2Fn0
田倉で充分、なければ伊佐大泉
77名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:09:33 ID:7qG8QAvk0
>>75
そうか?日本酒やウイスキーより余程万人受けしやすい口当たりだと思う。
それを飲んで酒分かったような口を利く焼酎ファンがウザウザイ
78名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:11:03 ID:AOlocfLc0
一壷春だろ
79名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:12:30 ID:+dWVY+lI0
イサミ、真央、森蔵、村汚 が飲みたい奴は
他のも飲んでからのめ。
80名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:18:12 ID:t0IrYVAh0
>>79
同意。他にもコストパフォーマンス良い焼酎はたくさんある。
いきなりプレミアレベル飲むと比較対象がないから、自分好みなのか、旨いのか、
判断がつかんからな。値段に酔わされるだけ。
81名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:44:29 ID:jXW82+ZJO
芋長者 黒よかいち なぜか安い、旨い。
82名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:58:08 ID:FS0HKa3n0
>>58
紅乙女乙
83名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 01:18:56 ID:Efb8Wn5T0
鹿児島の焼酎のテレビCMでは
割らずにそのままキューって飲んでたんだけど
鹿児島ではストレートがデフォなのか??
84名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 01:22:41 ID:2g9z1Yyw0
芋焼酎の場合だけど、お湯割りをして一度冷ましたものを
今度は燗につけて飲むのがデフォじゃないかな?
85名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 02:53:12 ID:0ncJrj8h0
4割お湯を入れて焼酎を6割入れるのがよくみられます。
水と焼酎を混ぜて一晩放置したのはまろやかになりますね
86名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 02:58:30 ID:e6IItZKu0
卸がセット販売するから不良在庫で倉庫があふれそうだ
2000円台の新商品?田舎じゃ売れねぇよwwwwworz
87名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 11:11:47 ID:0mIfV8Fs0
黒霧島って数年前までは品切れが多かったけど、
ある時期から突然流通量が増えたよね。

味も愕然と落ちたけど。
88名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:07:19 ID:nGrEPW4F0
>>83
通常 お湯わり 6:4
夏場は氷割り w

儲け主義に走ってる蔵元が多すぎです

ブランド名に惑わされて高額だから美味いと勘違いしてる方も
多すぎなような気がします

家内産業の手作りの良さで有名になっても、売れて販売本数が増えると
作り方も変わってきてますよ?

                         by 鹿児島県人
89名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:24:04 ID:wB5gdzFS0
>>88
水割りは?前もって作って寝かせておくとまろやかになるって教えてもらったけど。
90名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 17:32:04 ID:0W8Ex2oG0
>>89
前日から水と混ぜといて、黒ジョカで温めるのが本格
91名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 17:52:41 ID:N0em2mCF0
おかしいなあ
ビールも売れねえってスレ少し前に立ってたろ
若者がビール飲めないとかなんとか
92名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 18:34:15 ID:pncdT0jU0
中国産乾燥芋の濃縮エキスの味は如何でしょうか?
93名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 19:17:26 ID:Lmb6aXX90
焼酎を飲みながらキビナゴを酢味噌で食べるのが至福の時だ
94名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 19:55:23 ID:0W8Ex2oG0
東京のスーパーにもキビナゴの刺身が手軽に並ぶといいのに
95名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 20:33:06 ID:MrUp6qqz0
すんません。10年芋にはまってきましたが、
去年くらいから日本酒に移ってしまいました。
ミーハー乙で構いません。すんません。
96名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 00:59:37 ID:cKVkE2T30
一杯目だけは焼酎3炭酸7にして、あとはお湯割りで夏を乗り切るぜ
97名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:04:03 ID:eH+71+bh0
こういうの小カップ一杯試しのみして自分の好きなブランドを選べる
スタイルの店ってないかね?

ボトル1本買ったら開けるのに1ヶ月はかかるぞ。
98名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:05:11 ID:UMHjzxFxO
>>97

外食
99名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:11:47 ID:tYkQUbul0
九州にはワンカップ大関ならぬワンカップ焼酎があるのだが。一般的じゃないのか…。
プラスチック製でキャップが閉まるので飲み残してもOKなやつ。
100名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:16:35 ID:86nnK6JlO
真の焼酎ファンのみになったって事だな。そのうち値は下がるよ。
101名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:21:29 ID:H6Poep+G0
芋焼酎はたまに飲むとうまいんだけど、
続けて飲んでると何か飽きてくるんだよなぁ
102名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:22:37 ID:86nnK6JlO
湯割り?今はロックでしょ。不二才最高!あんたら弱いんだね。
103名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:26:00 ID:QGiyHfM30
焼酎飲んでる人の
吐く息は、胃がヤラレテて
ホントニ臭い!!
104名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:35:10 ID:a34qCIS20 BE:2140301388-2BP(0)
>>102
よう、半可通
芋に限らず焼酎ってのは、常温の水と1:1で割って飲むのが一番香りと味がたつ
欲を言えば仕込みや割水するのと同じ水が欲しいとこだが…
105名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:35:13 ID:wc2xWnY30
男は黙って角打ちで塩を舐めながら焼酎よ
106名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:43:03 ID:L05ta+v40
ビール1杯も飲めないおいらには関係ないことさ
107名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:44:50 ID:F7v/Q1Xe0
一年くらい前に鹿児島に行ったけど、焼酎無料で飲み放題の寿司屋が
あってびっくりした。本当に地元に根付いている酒なんだなと感心した。

ちなみにその店で、秋太郎とかいうよく分からん魚の刺身を食べたけど
上手かったなあ。あと、さんまの刺身と、きびなごのてんぷらを頼んだら
予想以上に量が多くて、一人で食べるのが大変だった。
そのせいで肝心のすしが食べられなかった(´・ω・`)
108名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:49:05 ID:wc2xWnY30
秋太郎はカジキマグロだよ
109名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:50:42 ID:F7v/Q1Xe0
ほーカジキマグロだったのか。
初めて食べたけど、脂がのってて劇馬だったな。
鹿児島以外では食べられないのかな。。。
110名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 16:55:04 ID:wc2xWnY30
キビナゴも秋太郎も殆ど県内で消費されるから
鹿児島限定の郷土料理だよね
キビナゴは痛みが早過ぎて他県に出荷出来ないそうです
高知は郷土料理であるはず
111名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:11:13 ID:eH+71+bh0
焼酎って水割りお湯割りする飲み物なの(´・ω・`)?
112名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:12:43 ID:wc2xWnY30
あと芋焼酎の肴におすすめなのは鰹腹皮
焼いて酢をかけて食うと脂ジュウジュウに塩味が効いて最高ですよ
値段も糞安いし通販でも買えるから試して下さいな
113名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:13:35 ID:5jQHL6ueO
水割りの方が飲みやすいし、香りも立ってる気がする。

たまにストレートで飲むが、舌がビリビリする。
114名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:19:10 ID:5jQHL6ueO
シソ焼酎のたんたかたんも芋とは全く風味が違ってうみゃかった
115名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:19:10 ID:Ub55ZyeO0
旨そうなスレが立ってるなw
東京なんかに出回ってるのは何で25度なのかな
前に土産で貰った20度のを薄めず飲んだらグイグイいけて驚いた
116名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:19:16 ID:WtYtgj6b0
焼酎て度数を飲んだわりに、あんまり酔わないんだよね。
それでついつい量を飲んでしまう。地味に危険な酒だと思う。
117名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:21:53 ID:EbWZ+zW8O
松崎酒造の大黒って風味変わった?

以前飲んだ時はパインの香りしたけど‥
118名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:24:39 ID:F7v/Q1Xe0
フジの高島彩が「芋焼酎うめええ」って言ってたから飲み始めたけど、
確かに旨い。最近は発泡酒350mlをまず飲んでのどをうるわしてから、
焼酎水割りをじっくり飲んでる。

でも、今日はつまみが麻婆豆腐と、青菜ときのこの炒め物なので、
発泡酒のみにする
119名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 19:06:46 ID:eH+71+bh0
>>113
何対何で割るといい?
120名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 20:51:38 ID:oOZVzkGC0
>>119
冷水(お湯):焼酎=7:3 or 8:2

で飲んでます。@宮崎県都城市。

昔は霧島酒造が、その割合の線が入ったコップを販促用に配っていました。
まあ、メーカーのいいなりで飲んでいる訳ですが・・・
121名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:09:02 ID:eH+71+bh0
>>120
ゲッ!そんなに割るのか・・・
今まで原液かせいぜいロック割でしか飲んでこなかったよorz・・・
122名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 21:17:27 ID:WG8uIDJR0
飲む順にもよるだろ。ずっと同じ濃度で飲み続けなければということはない。
最初は5、6%で飲むのが一番おいしい。(自分の場合はそう)
酔いが進んでくれば、ロックで飲むこともある。
123名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 01:52:10 ID:jWP6sDpK0
>>119
鹿児島には6:4グラスというのがあってだな・・・自分の飲みやすい割合を探すといいよ
割る水によって味がガラリと変わるのでいい水で飲んだ方が(・∀・)イイ!!
124名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:12:12 ID:7C3oqoN70
芋焼酎なんて臭くて呑めない。
何であんなもんがブームになったんだろう。
マスコミに踊らされたんだろうな。
125名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:14:17 ID:gwgXN3QoO
九州から数年前に東京に来たら、やたら焼酎ウンチク好きがいてびっくりした!

焼酎は飲む人があまりいないから長期貯蔵で甘味を出したり、
かのこのようにあえて甲乙混合で香りを付けたりとメーカー側も努力してきたのも知らず、

焼酎は芋だよね〜と知ったか顔。 東京の人はブームにのせられやすいよね。
126名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:17:24 ID:nQn7CKH20
>>19
八幡
127名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:17:36 ID:KPtzMBTk0
>>124
ぃょぅ、お子ちゃま
128名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:21:08 ID:7hWLdAhr0
芋焼酎飲んでる奴なんて
スイーツ(笑)と変わらんだろ
129名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:22:54 ID:YuLEavcHO

芋焼酎に限った話じゃないが、
ブームと言うのは、その時は過熱して賑わうが、後に残るのは荒廃だけだな。
ブームに乗れば何もしなくても知識が向こうからやってくる。
煽るだけ煽って限られた者が儲ける仕掛け。
ブームとは関係なく細々と自分から掘り下げながら長く楽しんでいる愛好家には迷惑な話。
ハゲタカみたいだ。
130名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:23:48 ID:KPtzMBTk0
ああ、日本酒、ワイン、ウィスキー、ブランデー、焼酎etc.
飲んでるヤツァみんなスイーツ(笑)だ (笑)(笑)(笑)(笑)
131名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:24:23 ID:O1Vk184b0
酒は好きだけど、当時、焼酎なんて何が旨いのかさっぱりだったな。
旨いものはうまいんだろうけど、少なくとも普通の居酒屋で飲んだやつはただの臭いアルコールだった。
それをみんな有難そうに飲んでいたんだから不思議だったよ。
132名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:24:35 ID:yB/hrkkt0
>>120
漏れも3:7か2:8で呑むのが好き
鹿児島なんで薄すぎwwwって言われるし

そもそも目盛りが
5:5〜7:3のしか売ってない鹿児島w

133名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:25:55 ID:XmQQbIl50
次で、「ブームになるかなり前から飲んでたから、芋焼酎の味には
ちょっとうるさい」自称・グルメがもっともらしく一言
134名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:33:18 ID:k+F0YrJlO
もともと焼酎は鹿児島県民が飲むために地元の酒造が県民分の消費量しか販売してなかった。それが県外では高く売れるもんだから業者は県外に流しだした。地元の人間が気軽に焼酎を買えなくなってしまったわけだ。だから酒造のお偉いさんは地元民には嫌われているよ
135名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:38:50 ID:fTStHgKHO
焼酎は好きだけどアルコールに弱いから2杯目以降は味が同じに感じる
136名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:42:47 ID:GdAjnT0U0
>>135
酒が回ってきた客はどうせ味が判別できなくなるから
水をジャンジャン混ぜてやるんだといういかさま居酒屋の
話を聞くが俺にはそれが全く理解できないんだよ。

いくら酒によって水で薄められれば一発で分かるぞ。
デレデレに酔っていたって水と酒くらい口を付ければ
違いは分かるだろ。
137名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:44:52 ID:O1Vk184b0
>>136
ジャンジャンは混ぜないだろ。ばれない程度にやる。
それに途中から混ぜなくても最初から混ぜればいい。
138名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:45:02 ID:GdAjnT0U0
失礼

× いくら酒によって
○ いくら酒で酔っても
139名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:46:09 ID:7C3oqoN70
>>127
ぃょぅ、知ったか
140名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:47:59 ID:GdAjnT0U0
>>137
> それに途中から混ぜなくても最初から混ぜればいい。

いや、さすがにそれはまずいだろ・・・
141名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:48:19 ID:BGP7jJL80
糖分の無い酒って焼酎のこと?
糖分があるのは飲めない・・・(´・ω・`)
142名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:50:55 ID:0VedLJVJ0
俺の親父は鹿児島の人だが
昔からずっと薩摩白波のお湯割りしか飲まない
ブームなんて関係ないって感じ
143名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:57:23 ID:goMh2+S5O
黒霧より海童
でも赤霧がうまい
144名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:57:24 ID:9LTDjkGzO
コンビニに売ってる
アルコール8%ってのしか飲んだことない(´・ω・`)
145名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 02:58:01 ID:kHOiEIhf0
>>142
白波は鹿児島人は飲まないと聞いたが。
146名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:00:02 ID:goMh2+S5O
要するに一般的に黒糖仕込みが人気あるんだよね
147名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:03:29 ID:in2Cyjv40
糞みたいなプレミアがなくなるならすぐにでもブームなんか終わって欲しい
148名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:07:38 ID:dJXbco5j0
>>137
水なんかで薄めたら判る人間には一発で判る。
たった一度でもおかしいとバレたら大問題になる。その店は潰れるかもしれない。
いつばれるかもわからない危険を賭してまですることではない。
149名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:07:45 ID:nQn7CKH20
>>147
ほんとにそうだな。
入手困難のレギュラー酒とかわけがわからん。
定価一升1800円とかの焼酎1合を2000円も出して飲んでる奴の気が知れん。
150名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:11:49 ID:KSmS1GF6O
ブームなんかスイーツが突っ込んできて荒らして終わりだよ
151名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:15:22 ID:E37gcX810
俺は日向木挽き派
152名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:20:30 ID:kjc2SJ7g0
昔大阪高島屋の抽選で定価で森伊蔵買えてみんなで飲んだが美味かったな
153名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:30:40 ID:BGP7jJL80
安くてうまい焼酎を教えてくりゃれ。(´・ω・`)
154名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:31:13 ID:Jqtml0gt0
黒霧島はナイナイのヤベッチが、番組でたくさんの種類をきき焼酎をして一番うまいと絶賛してたが
あれから売れるようになったのかな
自分的には「島美人」が一番クセがなくて飲みやすくて、次に三岳だな
さつまあげをわさび醤油でおつまみにしてね
155名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:38:18 ID:soGxn+WMO
>>154
気が合うな。俺も島美人が一番美味いと思う。
俺はそんなには飲めない方だが他の焼酎より飲みやすいし美味い。
ちなみに俺は前まで焼酎の製造の仕事をしていた。
だけどこのスレの中に俺がいた所で作っている銘柄がないのはちょっと残念だ。
156名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:39:12 ID:nQn7CKH20
>>153
手に入りやすくて美味いのは純黒と白霧島がおすすめ。
焼酎あつかってる酒屋さんなら大体置いてる。
157名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:40:52 ID:88GQxNqy0
焼酎も美味い、日本酒も美味い、ビールも美味い、ウィスキーも美味い。
いいじゃないか、何をどう飲もうが。
158名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 03:56:19 ID:tQeIm1Un0
>>145
地元じゃしらないけど、大阪だとうちの周りに居る鹿児島出身の
おっさん連中はほとんどが白波を飲んでるけど。
159名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:05:57 ID:R8STe58+O
クセのない飲みやすい芋なんか飲むなよ
芋はクセがあるから良いんやろ
白波はうまい
160名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:11:03 ID:jWP6sDpK0
夏バテ気味で焼酎きついわー
伊佐舞ちょびっと飲んでそろそろ寝よ
161名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:11:25 ID:k+F0YrJlO
地元では白波は爺さんが飲むイメージ。若い人は島美人が多いように思う
162名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:27:59 ID:V+pPM8Kz0
森伊蔵が何でこんなに人気あるのか不思議なんだよな。
地元といっていいくらい近くにあるところだから、地元感覚で見てしまうからかも知れんが。
163名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 04:28:29 ID:E16pmojkO
>>153

人に教える程の経験も知識もないけど、奄美の黒糖なら「ざわわ」と「さとうきび畑」
柑橘っぽい香りでウマウマだった。両方おなじ酒蔵で、ざわわはスーパーで置いてあるとこ多い@神奈川
164名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 05:02:13 ID:B5Ylp55h0
神奈川寄りの都内だけど
れんとしか無いよ・・・
165名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:34:47 ID:9e6bR1Db0
>>159
祖父が長年白波一筋です

>>162
知名度=オークションで高値=旨い
勘違いしてる人多いみたい

県民にでさえ知名度のない
田舎の地元民しか知らないような焼酎が
都会では幻の焼酎で高額で売られてたりしてるよね
まぁ幻には間違いないけど w

166名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:57:04 ID:XL/oR7Db0
大体焼酎を飲む奴は大酒飲みで酒癖が大変悪く、「体によい」などと
まるで焼酎を飲めば飲むほど健康になるような物の言い方をしてるから
嫌われるんだ。飲酒が原因で事件、事故を起こした奴はたいていビールを
飲んだ後焼酎をガブ飲みしてコトを起こしてる。

「大酒飲みの酒癖悪、ウソつき」これが焼酎飲みの実態。
167名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:35:28 ID:i57/1zujO
鶴見が俺としては一番なんだが。
値段も高くなく芋臭いのがたまらん。
168名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:53:11 ID:iKCdr44w0
>>166
毎日ビール飲むより焼酎の方が経済的に酔えるから俺は焼酎飲んでるよ。
焼酎ガブ飲みしてる奴がコトを起こしてるって理屈はさ
パン食ってる奴は〜のコピペに近い理屈だぜw
169名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:04:59 ID:w+NloG950
焼酎は辛いだけで不味い
麦焙煎焼酎は麦茶みたいな感じで不思議だったけどな

日本酒は姫膳系がジュース並みに飲みやすいのでオススメ
日本酒好きには邪道とか言われるだろうがな
170名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:09:31 ID:iKCdr44w0
俺ビールワイン焼酎はいけるけど日本酒が体質的にダメ!
171名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:18:44 ID:wKSEqtcZ0
辛い焼酎ってあるのか
172名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:56:03 ID:UelS52JP0
原酒の辛っ!て感じとは違うんかな?
173名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 20:59:48 ID:VWPWku+60
正直、

飽きた。
174名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:10:25 ID:wssvwO0w0
しょっちゅう飲んでるから飽きるんだよ。
175名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:13:59 ID:bIe0D+Mh0
>154-155
おい、5年前みたいに買えなくなったら困るだろ?
どうせよそ者には芋焼酎の味なんて分からないから、大量生産の黒霧島でも絶賛しとけ。
「フルーティーで飲みやすい」とかスイーツな形容詞で褒めておけば大丈夫。

俺は誰がなんと言おうと、唐芋の焼酎しか認めない。
黄金千貫なんて大量に出来る(要は値段が安い)のに「焼酎用の特別な芋」みたいに宣伝するのには激しく違和感を覚える。
176名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:16:52 ID:hi1LEBgPO
毎日飲んでるけど飽きんなぁ

モンゴル人が毎日馬乳酒を呑むようなもんで習慣化しちゃったテヘ
177名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:29:14 ID:rdxw7Wep0
月並みで申し訳ないが、赤霧は美味しかった。
178名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:44:47 ID:ArTGjDFL0
赤芋で作られてる紅鉄幹んまー
179名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:01:19 ID:8LbLXyhl0
白波が一番うまい。
180名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:05:56 ID:8bf/l22O0
>>148
焼酎はともかくビールはよくやるぞ。
お酒ビール飲み放題なのに、最初だけビンを出してあとはピッチャーで
発泡酒をだしてくる。明らかに色が違うので指摘すると、あくまで否定し
ビンをもってこいといってもピッチャーでもってくる。
まあすぐ潰れたけどね。
181名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 05:50:21 ID:Oqc4bR6HO
芋は海童しか飲めません
博多の屋台に行っても米焼酎しか飲めなくて余所者扱いされたし
182名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 05:52:53 ID:Oqc4bR6HO
焼酎もウイスキーみたいにミニボトルを色々出してくれれば無駄なく楽しめるんだが
183名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 05:54:51 ID:a/e9EonL0
おまいら、>>174の努力ぐらい認めてやれよ…
184名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 05:58:38 ID:lGTqLzy6O
>>182
三岳のワンカップ美味いよ
185名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 06:00:57 ID:V4h3KD3V0
焼酎は下町のナポレオンだろ
186名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 06:01:24 ID:5M9CHhJA0
若者が急速に酒を飲まなくなってる、パチンコにも行かなくなっている
という実にいい傾向の効果がこんなとこにまで波及しているとは。

麻薬産業はどんどん景気急減速してくれ。
187名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 06:01:58 ID:I+QN9LnrO
>>153
取っ手のついたデカいペットボトルに入った安い焼酎あるだろ
あれに丸のままのコーヒー豆を適当に入れて3日くらい経って
全体がウーロン茶みたいな色になったらコーヒー酎の出来上がり

カフェイン入ってるからかあまり潰れないで気持ちよく酔えるぞ
188名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 06:06:42 ID:V4h3KD3V0
ジンロとか鏡月とか安いけどあっち系だから買わなかった。
189名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 06:12:50 ID:DltrcRE0O

酒 パチンコ 女

は人生破滅のもと!

190名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 06:42:28 ID:3w2YzePR0
いもブームが大きすぎ。米焼酎が見つからくなってしまった
191名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 06:57:26 ID:efQLZbia0
宝山 芋麹全量がうまい
クソプレミアみたいな価格でもないし手ごろ。

もっと安いのだと「粒露」あたりがおすすめ

水割で飲むならベタだけども佐藤の黒だなぁ俺は
島美人あたりも好き好きすー
192名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:04:30 ID:ZX/cAeNmO
何だかんだ言ってもプレミアム焼酎の値崩れはしない。
193名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:10:24 ID:PbCNfVGXO
芋なら白玉の露はよく飲む
麦は二階堂

194名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:14:20 ID:Moa/W8NR0
くさくてくさくて芋は飲めん
癖がないのがいい
甲種焼酎の方が旨い
っていうか エタノールでいい
メチルでも可

とにかく臭くないのがいい
195名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:17:18 ID:av3VWrx90
>>194
工業用アルコールがそんなにうまいか?
196名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:19:56 ID:Oqc4bR6HO
臭くない酒がいいなら甲類焼酎よりウォッカじゃね?
197名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:28:18 ID:QxXcWbdm0
九州人以外の焼酎好きってのはただの知ったかぶりかニワカもしくはブームに乗っただけのミーハー
198名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:35:44 ID:2GvVyUPVO
沖縄育ち泡盛好きだが、芋焼酎って飲む分にはまぁ美味しく飲めるが、二日酔いがきつい。なんかスゲー残る翌日に。 

199名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:37:09 ID:zcRwNTDf0
いいか、お湯割りは先にお湯(60度程度)を入れてから焼酎を入れるんだ。
これだと対流が起きてマドラー要らずだ。

あと臭みうんぬん言ってる奴は一度梅干なりレモンスライスなりいれてみろ
200名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:45:38 ID:Kg2lMi2hO
>>184
三岳にワンカップある?初めて知ったー
この前、三岳の一升瓶見つけて買ったけど大事に飲んでないw


俺が安くて好きなのは『黄匠蔵』かな。
焼酎は大学の周りにあんまり種類がないからいつも実家から送ってもらう
201名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:47:42 ID:dv0FKMng0
黒霧島の水割りにレモンを搾ると、少しスイートポテト風味の飲みやすい酒になる。
甘ったるいカクテルよりもずっと美味しい。
202名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:52:12 ID:KpLO5Ph80
焼酎がうれてないのはビールのせいって言うけど
ビールも売れてないだろ?
日本酒なんて数年前から売れてないし、ウイスキーだってどんどんと出荷量が減っている。
つまり種類が全般的に売れてないんだよ。 
なんでかって? 
税金がバカ高い、酒を飲む金銭的余裕がない、日本の消費的な若年層人口が減っており
さらにかれらは経済的に貧困にあえいでいるってことさ。
203名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 09:09:18 ID:76s05nzAO
焼酎ではないが、不二屋飴から森伊蔵の唐芋飴を売ってるが、味は普通の唐芋飴と変わらなかったW
204名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 09:34:11 ID:M3E1mkJT0
こだわってる人多いねー
俺は大五郎で充分だわ
205名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 09:38:15 ID:/Ee4GMwTO
焼酎きらい。あまり強くないから日本酒がいい。
206名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 09:59:15 ID:+jysexKv0
次に流行ってるのは何?
207名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:48:15 ID:/Ee4GMwTO
マッコリ
208名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 11:13:22 ID:HFSxiWz90
>>145
北九州市にある某大学の大学祭の頃になると
近辺の店から白波が消えるという都市伝説があってだな
209名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:00:31 ID:2jNJTzLz0
営業担当者は↓も頭に入れておかないとな
http://jp.youtube.com/watch?v=JvKeyH8i5-o
210名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:08:21 ID:QxXcWbdm0
>>199

そんな常識 勝ち誇って言うようなことかよwww

梅干とかレモン入れて飲む奴は甲類でも飲んでろよ
211名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:40:12 ID:kRorZTkl0
盆前からお湯割りですよ寒いから
212名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:44:09 ID:sRhFAN6JO
酒はウォッカさえおいとけば困らんよ。
風邪引いてもカクテルつくれるし
213名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:45:04 ID:pOb7jcZQ0
早くもとの値段にもどれ・・・・

くそが
214名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:47:30 ID:SF+3fgLjO
森威蔵は、ソーダで割ると美味い。

外でそれやると「味の分からない奴」だと笑われる事も多いが、そういう奴らも大抵一口飲ませると静かになる。
215名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:50:05 ID:QxXcWbdm0
>>214

メチルアルコールでも飲んでろ
216名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:53:27 ID:6mPXPxVB0
つーか、ガソリンとかこんだけ上がってんだから、嗜好品やぜいたく品に金さく余裕がなくなっただけだろ

不景気の煽りで焼酎に限った話じゃない。
217名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:19:11 ID:kRorZTkl0
黒瀬の地元の評価聞きたいな
前は4合瓶1400くらいだったのが倍以上になってて飲めなくなったorz
ついでに赤ナントカってやたら花臭いやつもおながい
218名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:25:08 ID:FAsA9xPn0
小鹿が好きだ
219名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:27:47 ID:FZ92S4Jj0
くせえ
220名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 14:54:34 ID:lnBv0kAj0
黒瀬うまいじゃん
221名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 16:48:07 ID:MIA3xq/50
どうせ大半はラベルを飲んでるだけだろ
222名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:03:04 ID:zcRwNTDf0
>>210
いや 東京に行ったうちの友人が盆に帰ってきて
「お湯割りはまってるんですよー」といいながら逆をやったもんでな…
しかし都市部はそんなに高騰してるんだな焼酎
223名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:35:17 ID:sBphI426O
お手軽だから黒伊佐でいいやろ?
好きなのは三岳、村尾、黒瀬だけど。
224名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:44:26 ID:pTMANjYM0
圧倒的に日本酒派だが、芋焼酎初めて飲んで結構ハマったな。お湯割り主流というが、ストレートで。
けど、焼酎は安くないと飲む気がしない。変にブームでプレミアついちゃってるのはなぁ・・・
同じ値段なら日本酒飲むよ。
225名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:47:23 ID:OK/u1cnn0
アサヒうまいよ。
226名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:54:47 ID:wcNsxpSRO
鹿児島には麹屋は一軒しかなく、どこも同じ麹で仕込んでますが何か?
227名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:54:51 ID:8Cu9JU4tO
黒伊佐錦
島美人

旨いと思うのはこれだけ
異論は認める
228( ^ω^)モフモフ ◆R9tBJ2btCs :2008/08/26(火) 17:56:32 ID:bt3SUEac0
いいちこフラスコはかっこいいお
229名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:57:46 ID:dv0FKMng0
日本酒やワインは安い物より高い物の方が美味しいことも多いけど、
焼酎は安くてもおいしいものも高くてもまずいものもある。
230名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:59:00 ID:L2jN4J4JO
スイーツ
231名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:59:25 ID:k6j7Bwmf0
下町のナポレオンのコストパフォーマンスの良さは驚愕だ
232名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:00:17 ID:QJw05HeW0
早く伊蔵を定価で買えるようにしろ
中間業者がプレミアムつけるのは許せない
233名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:00:28 ID:fktvFs2P0
黒伊佐錦がいちばんうまい
234名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:00:36 ID:Yb6NOtxxO
日本酒美味しい
235名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:06:12 ID:s1cFBlyn0
島美人ってブレンドの具合か知らないけど、たまに明らかに黄金千貫の味の時があるな。
俺の感覚ではハズレなんだが、こんな味の時にはペットボトルの焼酎にしとけば安かったのにと思ってしまう。
まあ中にはおやっとさあが高級酒に思えるくらい不味すぎるのもあるけど。
島美人は基本的にパックを箱買いなので、ハズレの時はダメージが大きい。
236名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:12:58 ID:ZH0w2jMl0
昨日川越呑んだよ

久々に呑んだけどウマー

川越サイコー

237名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:19:18 ID:wcNsxpSRO
砂糖を溶かして飲んでみ。
止まらない上に心臓肥大して天国に逝けるぜ。
いや、まじで。
238名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:22:31 ID:EfK6/i8hO
高いのがむかつくんじゃなくて安く買えてるやつがいることがむかつく。
239名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:27:01 ID:ql75HPiG0
誰か紫音(しおん)って知らないか?
240名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:33:01 ID:QxXcWbdm0
>>201
こんな奴がいるから味音痴の関東人に焼酎なんて売るなって言ってるのよ

芋は黒茶花に焼酎を水で少し割のを入れ人肌程度に温かくして杯で飲むのが一番
麦や米焼酎はロックで飲むのがいい 料理とともに楽しめるのが米や麦
そばは基本的にお湯割りが旨い 蕎麦屋で飲む蕎麦湯割りも旨い


>>238
こっちの人間から見たら焼酎に大枚叩いて買う奴がアホなのさ
関東の人間がうちに常備してある焼酎の種類見たらたまげるだろうな
殆どがもらい物か定価買いだもんな

あと関東には森伊蔵の瓶に違う焼酎入れて売ってる奴らいるんだって?すごいよね
241名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:33:47 ID:v2Ja8qX/0
るりかけすが甘くて美味しかったです。
でも、黒糖焼酎ではなくてラム酒ということでした。
242名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:37:43 ID:QxXcWbdm0
レモンや果汁、梅干とか入れて飲む人は本格焼酎飲んじゃダメだよ
精魂込めて作ってる杜氏や蔵子の人たちに申し訳ないでしょ

そういう人は甲類でも飲んでてね4リットル1500円くらいのやつを
243名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:41:47 ID:PQKxIBId0
>>240
お前の言ってる一番ってお前の主観だろ
レモン入れようが水入れようがその人が美味しく呑めるなら
それでいいじゃないか
244名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:12:25 ID:uLye65DE0
俺の好きな焼酎は「甘露」だな

まぁ、クセが強いんで素人にはおすすめしない
245名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:13:06 ID:+U9vCEht0
ウォッカをビールか発泡酒でチェイサーにして飲むといいぞ
呑み助は安上がりでいける
246名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:27:25 ID:m9eD0QWQ0
あんな臭い焼酎を不自然に持ち上げすぎだわ
247名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:31:04 ID:w+ElFa+WO
芋焼酎はお湯割りに決まってるべさ
248名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:31:13 ID:W6NbGxnM0
百年の孤独は麦だっけ。あれはやっぱおいしい。
249名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:33:31 ID:w+ElFa+WO
まあ、いかに芋焼酎が旨くとも、俺の好きな最高級ウィスキーである、
ブラックニッカクリアブレンドには敵わぬがな。
250名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:36:06 ID:3a0aQDV7O
本坊酒造。
251名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:52:17 ID:I0o2hHKZ0
いあ、酒自体がもおあかんのだよ。
物販総じてそう。
252名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 19:56:14 ID:SiOZ7Y9bO
俺は奄美の黒糖焼酎のが好きだな

えらい後味がスッキリして飲みやすいし
芋とかの匂いが好きって人には物足りないらしいが
253名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:23:57 ID:18jcxeO+0
田苑最強!!


うん、誰も知らないよねwww
254名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:40:45 ID:VkDKTOIR0
>>253
ベートーベンを聞かせて熟成させた焼酎ですね
俺は結構好き
255名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 20:43:03 ID:HFSxiWz90
>>253
有名だろそれ・・・
256名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:16:28 ID:Mt+DpLFY0
森より村がおいしい
257名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:02:34 ID:JEdiaT/70
半年に1回くらい森伊蔵当たるが、知り合いの飲み屋で魔王2本と交換してもらっている。
258名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:13:20 ID:kKZAOuaB0
芋焼酎→飽きる→麦焼酎→飽きる→日本酒→飽きる→その他焼酎→芋焼酎に戻る

かれこれ数年この繰り返しだ。
焼酎系は1本1400円、日本酒は2000円。
焼酎はコスパ高いね。
259名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:15:45 ID:3bIniVkC0
焼酎は味が単純すぎる
260名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:18:15 ID:cQIqIf5fO
今年減少しただけで安定期に入るんじゃないの?
ブンヤは数字弱いな
261名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:18:18 ID:w3W0mgL6O
>>249
あんなもん色の付いた大五郎だ
262名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:18:22 ID:4JX6G57CO
高知で飲ませてもらったダバダ火振り、うまかったなぁ
263名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:19:38 ID:UTSU6UrC0
魔王の一升瓶を3000代で購入できた時に初めて芋焼酎を呑んだ
でも今は高くって買えないな
264名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:19:50 ID:wtVpj58OO
島美人最強
265名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:20:17 ID:MOqTqy430
そもそも、そんなに万人受けするような酒ではない気がす
266名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:20:18 ID:dbo28/Mv0
喜界島とか朝日なんかの黒糖焼酎をよく飲む
267名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:20:41 ID:2NA69K4R0
スイーツが通った後はペンペン草も残らないな
268名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:22:05 ID:/CCbkqOe0
魔王クラスなら確かに美味いが、スーパーに並んでる芋焼酎はどれもマズイ。
ウイスキーに戻ったよ。
269名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:23:56 ID:cQIqIf5fO
屋久島の三岳が好きだな 飲みやすいし
270名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:28:23 ID:niK9Fw260
麦焼酎に炭酸を混ぜればビールになる
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
271名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:34:14 ID:8li0nK2/0
芋を飲んでるやつはミーハーな感じがするな。ブームに乗っただけみたいな。
やはり芋なら白波、麦ならいいちこか二階堂を飲んでこそ焼酎を語れると思う。
272名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:34:14 ID:UOoGhEct0
>>268
魔王がうまいと思ったことはないな
273名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:36:22 ID:PiLmyCsF0
また20年後にブームが来るさ
274名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:39:54 ID:wUJakZ61O
>>271
安物の不味い酒ばっかだな
275名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:41:13 ID:/CCbkqOe0
>>272
伊佐美よりは美味いと思った。
森ナントカは飲んだことない。
276名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:44:15 ID:8Cu9JU4tO
>>271
鹿児島人は白波は飲まんぞ
277名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:48:35 ID:tYh0vQED0
ちょっと前に焼酎が値上がるなんて話を聞いた。
で、酒屋の親父に聞いたら
「ああ、絞り粕を海中投棄してたのが禁止になったんでその費用だそうです」
チョンか、お前らは
278名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:49:29 ID:siWDBlHm0
>>42
亀でスマソ
現地では賞を貰ったとかで大々的にCM流してる。
普通に旨いよ。そんなに癖がないしね。
おいらは西海の薫 黒をお勧めするよ。

それよりも桜島ファンの>>42は、西駅(中央駅ね)の出口付近から
アミュ駐車場に向かう場所に設置してあるロッカーを見に来た方がいい。
ttp://hw001.gate01.com/rinrin-su2/images/kagoshima4/sakura.jpg

感涙にむせび泣くぞw

>>271
昔は確か米焼酎だったとおもた。
おやじとかは米焼酎は軟弱だということで、今も飲まない人多いねw
結構おいしいけどね。周りには飲む人いないね。
279名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:49:57 ID:/CCbkqOe0
>>277
> 「ああ、絞り粕を海中投棄してたのが禁止になったんでその費用だそうです」

バイオエタノールとかになりそうだな。
280名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:50:09 ID:icuGq5bTO
3Mで
コクがあるのは村尾
森伊蔵、魔王は薄い感じする
281名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:51:04 ID:sBphI426O
>>271
鹿児島県人だが、白波だけは勘弁って人ばっかりだぞ。
282名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:55:01 ID:Mt8po3mQ0
普通に考えれば小休止ではなく、ブームが去っただけと見るべきJK
283名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:56:58 ID:/CCbkqOe0
鹿児島以外にも、白波だけは勘弁って奴は大勢いるだろうし、
同じ嗜好の奴は固まる傾向にあるから、だからどうってこたないだろ。
高い酒は美味くて当たり前だから、白波貶したいなら、同じ価格帯で美味いと思う焼酎挙げないと。
284名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 22:59:05 ID:UmH25Dym0
大学時代は鹿児島で島美をラッパで回し飲みしてたせいか、東京で働くようになったら島美はもういいてなったw
今は断然魔王
森伊蔵は福岡空港に飲める店があるね
村尾は旨さがよくわからなかった…まだ長島の外には基本流通しないという島娘の方がプレミア価値があると思ってる(箱入り娘だから外に出さないらしい)
285名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:14:40 ID:RQo9sjCU0
ただ酔えれば良いってやつは、
おやっとさあとかを飲んでる。
俺には飲めない代物だ。
286名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:26:30 ID:iEA/UYIC0
3M俺評価
森伊蔵:味どっしり香り華やか、しかしさらりと飲める。さすがだね
村尾:よくも悪くもイモ焼酎。甕の成せる業か。大地の恵みに感謝
魔王:さっぱりとフルーティ。これをベースにブレンドできたら面白そうだ
287名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:28:00 ID:RYfnAMRC0
黒糖焼酎だな
288名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:45:48 ID:UOoGhEct0
>>275
昔、森なんとかが本物だったころはうまかったなぁ

魔王も本物飲んでるのかわからないけど味が薄すぎた
289名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 23:50:09 ID:UOoGhEct0
百年の孤独は芋が嫌いでウイスキー好きならうまいと思うだろうね
290名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:50:01 ID:kor7eCUZ0
富野宝山うまくない?
291名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:40:27 ID:+SP+jmVAO
中身おんなじの鹿児島焼酎にランク付けしてまぁ、楽しそう。
ラベル剥がしたら味の違いの無さにびっくりする県外人のおおさにこっちがびっくり。
292名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 08:48:11 ID:eYq9kyY60
焼酎ブームが無かったらここまで若者の酒離れも進まなかったろうに
293名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:08:02 ID:OoA7/YVc0
何かにつけて貶す奴は勧める銘柄を出さないのなw
何の説得力もない
294名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:09:59 ID:+OmL54LX0
鹿児島では在庫切れちゃって大変だったらしいね
自分の家で昔から世話になっているお酒屋さんでも取り寄せが大変だったそうで
他の卸業者にも連絡とってやっと取り寄せて店頭に置いている形だった。

でも芋焼酎のおかげで焼酎が飲めるようになった。
295名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:14:15 ID:l5S+WBfI0
蒸留酒のうまさの認知が広がった功績はでかい
ウィスキーやブランデーにも挑戦してほしいなぁ
296名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 11:21:12 ID:99kODAFL0
どうみても作られたブームだったろ?
全国の酒蔵まで焼酎作り始めて粗悪品のクセに高いのが増えた
淘汰されて当然

転バイヤー涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああwwwwwwwww

東京大阪の浮気性の消費者相手にライン拡大した蔵はこれから赤字だよ
地元のためにコツコツ続けたところだけが生き残る

それでいい 
297名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:03:48 ID:+SP+jmVAO
スコッチ、コニャック、ウォッカ。
それぞれ銘柄は多々あれど、俺はスピリタスが大好きさ。
298名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:50:40 ID:99kODAFL0
アル厨乙!
299名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:54:46 ID:AYnVuwSw0
おいらの好きな日本酒ブーム復活だな(・∀・)
300名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 12:57:51 ID:bgPhOymE0
さつま白波で十分。母方の実家が鹿児島なので昔から芋焼酎が
好きだったが、近所のスーパーではそば焼酎とか麦焼酎とかばかりで
芋焼酎が置いてない。本当にブームだったのか?
301名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 15:43:05 ID:GdoR8EYH0
薀蓄を語れないとだめな人たちがいるんだよなあ。
黙れ、好きに飲ませろ、俺の舌や、口腔、食道、その他消化器はお前のものではない
302名無しさん@九周年
九州でも黒霧好きなのは福岡とかぐらいで南のほうは臭い昔ながらの霧島のほうが好まれると聞いた