【社会】 "携帯で「助けて、水が」…最後に「さよなら」" 栃木・豪雨車両水没事故での最後の電話★4
1 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/08/22(金) 14:03:08 ID:???0
(
>>1のつづき)
冠水約十センチで「通行注意」、約二十センチで「通行止め」と自動的に表示され、赤色灯が回転するシステム。
さらに通行止めの場合は、委託業者が高架下入り口付近にバリケードを設置する決まりになっている。
同市によると、事故当日は午後五時三十三分に装置は「通行止め」表示に切り替わった。
しかし水量が多かったことなどから、バリケードは設置できなかったという。
鹿沼署によると、当日の現場の最高水位は約二メートル。付近の人たちは「今回の水量は
異例だが、台風や大雨のたびに川のようになる。何か対策が必要だと思っていた」と話す。
同市は「今回は予想を超えた雨量だった」とした上で、「事故が起きてしまったことを踏まえ、
総合的に対策を検討していきたい」としている。
■「助けて、水が」「さよなら」 水没車両から最後の電話
「助けて、水が、水が」−。高橋博子さん(45)は、浸水する車内から、携帯電話で宇都宮市内の
母親に助けを求めていた。そして最後に、母親の耳に「お母さん、さようなら」の言葉を残した。
遺族によると、博子さんは十六日の事故当時、同市さつき町の高速バス停留所に、長男の
二胡奏者雅人さん(19)を迎えに行く途中だった。
午後六時十八分、宇都宮市内の実家にいた母親の良子さん(75)の携帯電話が鳴った。
出ると「助けて」と叫ぶ博子さんの声が。
良子さんが「どこにいるの」と聞いたが、「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」と悲鳴を繰り返すばかり。
最後に「さよなら」と言って電話は切れた。一分間の出来事だったという。
翌十七日。雅人さんは、博子さんの車中から見つかった携帯電話を受け取った。ボタンが
見えないほど泥水で汚れ、電源は入らなかった。
告別式で、事故現場を知る人たちは「あそこは危ない」「激しい雨の時は(市道にある)通行止めの
表示は見えない」と口をそろえたという。
「なぜ道をふさがなかったのか」
良子さんと雅人さんは「娘・母の死を無駄にしないでほしい」と唇をかんだ。 (以上)
コワス
ばか太は相変わらずしつこいね
5 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:04:40 ID:kwu9dXmf0
通行止めなのに入っちゃいけません
6 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:04:47 ID:lgNWgD8x0
おかんトラウマ
息子もトラウマだな
8 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:05:39 ID:1CwAQBiw0
セツナス
9 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:06:07 ID:6pxVRb3x0
サンルーフがあれば。
10 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:06:50 ID:FNp7Rb+X0
前スレじゃ
「逃げろよ」って書き込み多かったが
水没するぐらいの水の圧力じゃ
車のドア開けるのは困難なんだぜ・・・
窓を素手で叩き割って飛び出るのも不可能だろうし
11 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:08:07 ID:3kknJa+T0
かぎのおと
おやがわたしや
もうだめぽ
12 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:08:15 ID:fiiAM5o60
車にはハンマーを常備だな
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:08:17 ID:PkjSMDzG0
実際この状況になったら絶対パにくるよな・・・
もうすぐ外は白い冬
15 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:08:33 ID:A7OWWr6U0
ドライバーとして当然持っているべき注意力さえあれば
さよなら、さよなら、さよなら
17 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:09:36 ID:+ALZSnKI0
>>10 ああいうやつらはゆとりだろw
女たたきに持ってきたい童貞ww
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:10:00 ID:s9ZNkQSGO
なんか、閉じ込められた時に使うハンマーあったよね?
19 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:10:17 ID:buv9COMz0
実は水没すればドアは開く
それまでは水圧であけるのは無理
焦るのはわかるがなぜに電話をと思うな
そんな暇があれば脱出方法考えろと(ry
まぁ、腹をくくって別れを告げるのも乙ではあるがw
22 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:10:50 ID:/rDYf0CTO
携帯で「助けて、水が!」
最後に「かゆ…うま…」
('A`)q□
>>10 (へへ 窓を内側から破る為のハンマーを常備するって話もあるくらいだからね。
水が窓まで達しなくても開かなくなるらしい。
24 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:13:10 ID:3bCd72qXO
こういうときってパワフルウインドウっていいなっておもうよね
25 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:14:13 ID:E8ad9xXr0
ドアがなければよかったのに
>>19 パワーウインドウはエンジンかかってないと開かなくない
水没したら空気ないからエンジンかからないよ
>>10 車の中を水でいっぱいにして、外と水圧を同じにする。
さくっと脱出ウマー
28 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:16:00 ID:1b7wtckX0
遺品のイメージがとても若々しいんだが・・・?
わざと選んでるのかもしれないが、すべてがこうなら、なにもかも未熟だったんだろうな〜と邪推せざるを得ない。
精神的にとか、運転技術とか、一般的な生活の知識や中学レベルの学問知識とかさ・・・
29 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:18:12 ID:QPiVp7p20
危険水位になったら踏み切りみたいに遮断機下りて
カンカン音とランプ点滅でお知らせする機械があるといいな
周辺の排水の仕組みがどうなってるのかちょっと気になる
32 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:19:29 ID:PEer51UeO
想像したくない死に方だな。
助からないのに電話する余裕はあるなんて。
しかも溺死は苦しいし。
水圧が同程度になればドアは開けられるらしいが、それまでどのくらい
息を止めねばならないんだろう・・・。
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:19:58 ID:skfsgg8R0
34 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:20:05 ID:s1IKhOoc0
>「なぜ道をふさがなかったのか」
>良子さんと雅人さんは「娘・母の死を無駄にしないでほしい」と唇をかんだ。
アホか。
豪雨の中安全確認もせず車を使ったバカの自己責任が全て。
> "携帯で「助けて、水が」…最後に「さよなら」"
うけるw
いやぁ、死んで良かったよww
馬鹿はしななきゃ治らないからwww
35 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:20:26 ID:nGO4u8t+0
バックして引き返せばよかったのに。
せっかくバックギヤ付いてることだし。
水没すればドア開くこと知らなかったのか、、、、
37 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:20:51 ID:AAH6V+EzO
残念な話ではあるが、標識もろくすっぽ見ない様なゆとり運転手だった事が一番の問題
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:22:05 ID:E8ad9xXr0
40 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:22:13 ID:/QtEwp4d0
お前は淀川長治かよっていう突っ込みはいれたのであろうか。
>>30 名案だな。
水位30cmで警報発動
水位50cmでエンジン停止、ドアとウィンドウを強制開放
42 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:22:46 ID:PEer51UeO
>>37 その方法か、ガラスを割るかしか生き残る選択肢は無いんだけどね。
43 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:22:53 ID:QPiVp7p20
パニックになったんだろうね。
海底に沈みこんでいくならわかるが、普通に水没なら車両が頭まで水に浸かる
時点でドアは開くはず。
44 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:23:49 ID:dAwT1aHW0
小銭をあるだけコンビ二の袋に入れてサイドの窓ガラスをぶちやぶれってのを聞いたことがある。
実際できるのか?
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:24:08 ID:6/Kw6Dpi0
交信終了時に「さようなら」を送ることは電波法の規定にある
46 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:24:44 ID:/QtEwp4d0
天井開くオープンウィンドウだっけ?
あれがあればいいのにな。天井から脱出できる。
47 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:25:08 ID:ITydja3W0
ハンマー以外で窓ガラスをぶち破る方法を教えてほしい
無理・・・だろうなあ・・・・
しかし…110番と母親と二箇所にかけたように読めるが…
そんな時間かかるもんなのかね…
49 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:25:13 ID:x1R14uti0
>>37 そんな事ないよ、海に落ちた時にそれで助かった人の話を聞いた事がある。
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:25:15 ID:CnOqhXEo0
専門家は車の窓ガラス割るためにカナヅチみたいなもの常備しとけって言ってたが
そんなもんいざとなったら忘れてるよ
>>26 エンジンかからなくてもエンジンキーをオンにすれば開かねえ?
もっとも水没すると漏電でどのみち開かないかもしんないけど
窓ガラス割れよ
53 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:26:09 ID:mOt4iNBHO
カメハメ波撃てば助かったのに
>>38 いやいや
>>2に標識は見えないって書いてあるじゃん
まあ正確には「見えにくい」だろうけど…。冠水は命関わる水害だからね、例え外国人が見ても解る様な警報装置を付けるべきだと思う
なに準備したって100%パニくるんだから意味が無い。
一定以上の水圧かかったら勝手に分解する車を作るしかない。
>>47 ヘッドレストを外す
ガッコンガッコン→脱出
> 水に浮いた乗用車の窓から人が乗り出している様子が見えたという。
これは亡くなった人の話?
別の車の話?
58 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:32:10 ID:s1IKhOoc0
>>49 車両の使用自体が危険な気象で車を使う馬鹿にそんな冷静な対応は期待するだけ無駄。
これは謂わば自然淘汰。
自然の猛威を畏れるだけの分別を持たず車を使うなんて、傍迷惑なだけ。
いずれ他人を巻き込むような死亡事故を起こしていた可能性が十分考えられるレベルの大バカ。
いやほんと、他人を巻き込まず今のうちに死んでくれて良かったよ。
自業自得w
ざまーみろwwww
>事故当日は午後五時三十三分に装置は「通行止め」表示に切り替わった
>告別式で、事故現場を知る人たちは「あそこは危ない」「激しい雨の時は(市道にある)通行止めの
>表示は見えない」と口をそろえたという。
信号や標識が見えない位の豪雨の時に運転する奴がバカだろ
すでに車が座礁してるような冠水箇所に突っ込むからこうなるんだよ
>「なぜ道をふさがなかったのか」
どこまで過保護なのか・・・頭がお花畑過ぎる
大雨の時にそう叫ぶ奴が真っ先にそこに到着し、封鎖すれば良かったのに!
緊急脱出装置の設置義務化が必要だな。
61 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:34:02 ID:2fInnFGp0
電話なんかしてないでとっとと脱出すりゃよかったのに
哀れ携帯厨
こういう不測の事態が起きて、すぐに窓ガラスが割れるように
国民は三沢さんに弟子入りしてエルボーを学べってコトだよな
63 :
かつぼう:2008/08/22(金) 14:34:45 ID:RAdreJ0x0
>>51 私もそう思った。誰か詳しい人いませんか。
これ問題ですよね。
64 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:34:52 ID:NF5Ow8S70
>>27 お前そんなに話ループさせたいのか
突っ込むのが馬鹿と晴天の昼前提の話をしてるアホもいるし
なんなんだこのスレ
65 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:35:17 ID:LFY7rqdB0
パワーウィンドウでも出られる方法あるんだけどね。
知らなかった為に死んだってとこだな。無知は怖いね。
66 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:37:46 ID:84EO0VaB0
情報弱者いうより単なる無知だろ。
してはならない失態ばかりじゃん。
川で流されて死ぬ馬鹿と一緒。
かわいそうだけどコレも自然淘汰だと思う。
豪雨に濡れて高速バスの停留所に待つ息子を、早く迎えに行かなければと思ったのか、
その豪雨で入り口の非常灯も見えなかったのか・・・
最初の110番は場所が伝わらなかったようだし、次にかけた母親への電話はあきらめていた感じ
最初に本人の不注意があったとはいえ、パニックになるのも仕方ない状況かもしれない
非常灯の問題以前に、大雨のたびに完全に水没する道路がそのままにされていることに驚いた
69 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:38:38 ID:ku5i3wZz0
ハンマー無くても買い物袋にコイン入れてガラスに叩きつければガラスは割れるって前に似た事故あった時誰か言ってた
73 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:40:05 ID:JXWXdWiXO
こういう場合のために車にベルトカッターとハンマーを常備している俺は勝ち組
74 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:40:33 ID:OeCDM5oq0
>「助けて、水が」…
怖ぇ〜
75 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:40:57 ID:c3MKZBf+0
気の毒です。
ここで故人を馬鹿よばわりしている人間が苦しみながら水死しますように。
76 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:40:59 ID:QPiVp7p20
77 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:41:01 ID:4i6pl7eZ0
石かなんかで窓ガラスを割ってから
中に戻って窓から出れば
78 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:41:12 ID:s1IKhOoc0
>>59 標識が見えないような気象で車両を運行すること自体、安全確認義務を怠った法律違反の重過失行為。
他人を巻き込む可能性もある危険さえあった。
死んで当然w
死こそ正義ww
まさしく天誅wwww
超べりーべりーザマーミロwwwwwwwwwwwwwwww
>>68 されてない
手前二箇所に「路面冠水装置」が設置されてて、
急いで無視して突っ込んだとしか思えない
「気づかなかった」「知らなかった」は免許制のドライバーには
ありえないし、あってはいけない
>良子さんと雅人さんは「娘・母の死を無駄にしないでほしい」と唇をかんだ
まるで殺されたかのような言い方にムカツク
そういやパワーウィンドウも何秒か動く事もあるとかあったので
電話かけれるほどゆっくり沈んでるなら完全に開いたかもな
これはキツいな。
娘の最期を本人から電話で・・・
お母さんトラウマにならなきゃいいけどな。
息子さんも自分を迎えに来たせいで・・・と罪悪感でおかしくならないか心配。
82 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:42:55 ID:64UqK4kV0
>>26 エンジンかかって無くてもONの位置で
電気系統は動くだろ。
>>71 大雨のときに、よくもそんなくぼ地に突入できるもんだな・・・
無謀というか何と言うか・・・
84 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:43:53 ID:buxi2W3j0
電動になってからだから何らかの手動であくようにすべきだ。または割る道具を常備するとか規制する。つまらない発炎筒は車検にひかかってるのに。
三重で女性二人の乗った軽が池に転落水死したが、後部座席まで移動していて悲惨な状況がうかがえる。なむ・・
85 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:44:38 ID:mM8jR7xA0
自動車の窓ガラスって案外モロいよ
だって俺、一時停止無視のDQNの車に轢かれて
窓ガラスぶん殴ったら、パラパラと崩れたもん(^^ゞ
86 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:45:04 ID:kAZRQaxN0
>28
あんた幼稚。
87 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:45:09 ID:ku5i3wZz0
>>79 気づかないっていうヒューマンエラーに備えてのフェールセーフも必要かと。
>>78 半島にお帰りください。
>>54 冠水約十センチで「通行注意」、約二十センチで「通行止め」と自動的に表示され、赤色灯が回転するシステム。
表示が見にくくても赤色灯が回ってるんだから見ていないだけ
どうせ大雨で視界悪くなってるのにお構いなしで走ってたんじゃね
>>24 それをいうならパワーのつくウインドウだろ
以前保母さん二人が乗った車が池に落ちて、携帯電話で知人に助けを求めたって
いうのがあった。
でも、不在だったから留守番電話に録音されてたんだけど、結局死んじゃったんだよね。
で、帰ってきた人が留守電再生して、事故が発覚って事件が本当にあった。
91 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:48:30 ID:5jNDdwp70
>>告別式で、事故現場を知る人たちは「あそこは危ない」「激しい雨の時は(市道にある)通行止めの
>>表示は見えない」と口をそろえたという。
これがすべてだよな。
亡くなった高橋さんの関係者も危険な状況を知りがら市に対して要望も出さずにいた。
自分や身内に関係しなければ知らんぷりってのが結構事故原因になってるケースって多そうに思う。
92 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:48:33 ID:s1IKhOoc0
>>68 そんな道路は日本中・世界中に幾らでもある。
そもそもあらゆる場所でどんな気象でも水没しない道路を造ること自体、技術的に不可能。
それともキミは、非常時の水没の危険のある道路は一切作らず、日常生活がいくら不便でも構わない口か?
要するに満たされた都市生活で自然感覚の麻痺したアホの戯言だなw
オレみたいなしてぃーぼーいでさえ、自然に対する根源的な畏れというものくらい持ってる。
これは生物の本能だ。
いやぁ、生物的な本能さえ失ったバカが死んで本当に良かったよww
>>87 「路面冠水装置」が豪雨で見えなかったんだよ、と主張する方の方がヤバイだろ
「雨で横断歩道が見えなかったんだけど?」
「雨で信号機が見えなかったんだよ!」
とか主張してるDQNと変わらない
ってか、フェールセーフ機能が「路面冠水装置」じゃないの?
機能してたし十分だろ
それとも進入禁止装置でも作れって?お前が作って金だせよ
メンテや動作確認費用も出せ
94 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:48:49 ID:0vnKRmcv0
防水ケータイが最後の言葉もしっかり送ったのか
助けてって言われてもなす術がない無常感が辛いな・・・
96 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:48:54 ID:LFY7rqdB0
>窓ガラスぶん殴ったら、パラパラと崩れたもん(^^ゞ
己の拳がハンマーだからな。いざと言う時は鉄拳で脱出など朝飯前だ。
ハンマーパンチで岩をも砕け!
>>82 > エンジンかかって無くてもONの位置で
> 電気系統は動くだろ。
水没したら電気系統もだめになるだろ
>>87 > 気づかないっていうヒューマンエラーに備えてのフェールセーフも必要かと。
無免許っぽいね。
少なくとも、赤信号に気づかずに交差点に突入するバカに備えてのフェールセーフは日本の道路には装備されていない。
>>95 そこで母親が
「自己責任だから諦めなさい」
そのくらい言わないとダメだろ
100 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:52:18 ID:64UqK4kV0
>>79 68の「そのまま」というのは、そんな危険な道路の存在そのものについて言っている
全く、何をするにもケータイ、ケータイって必死だな
>97
>72をよく読め。
車は一瞬で水没するわけじゃない。
パニクらなければ、大丈夫だ。
パニクらなければの話だが。
104 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:53:24 ID:s1IKhOoc0
>>93 標識が見えないような気象で車両を運行すること自体、犯罪行為と言ってもいいくらいの重過失。
死んでいいよ、って言うか死んで本当に良かったよw
神様アリガトウ!!
そして死んだバカも身を呈しての笑いをアリガトウwwww
遺族の皆さん御愁傷様、バカな身内を持っちゃって実に哀れwwwwwwww
そういえば先人の教訓があったな
地震の時も窓を真っ先に開けると小学校の防災訓練で習ったはず
『逃げ道の確保』は真っ先にやらないと火・土・水にジワジワ襲われて死ぬ
真っ先に窓を開けるべきだった
106 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:56:07 ID:ebUsb8A10
>>101 だから
>>79はそのままにされてない、ちゃんと対策されてるって言ってんだろ。
日本語大丈夫か鮮人?
107 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:57:24 ID:NF5Ow8S70
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
ID:s1IKhOoc0
> 「路面冠水装置」を設置した。冠水約十センチで「通行注意」、約二十センチで「通行止め」と自動的に表示され、
> 赤色灯が回転するシステム。
「これくらいで通行止めにするなゴラァ!」って強行突破したんだな?
109 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:00:10 ID:RmsOnzGd0
泳げない私はどうすれば良いの?
110 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:00:31 ID:ebUsb8A10
>>47 >ハンマー以外で窓ガラスをぶち破る方法を教えてほしい
>無理・・・だろうなあ・・・・
ビニール袋にありったけの小銭を入れて、袋の口を握って思い切り殴れ
112 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:02:34 ID:5jNDdwp70
車内からの脱出法
小銭何枚かをコンビニのビニールに入れて
一箇所に集めて軽く結んでハンマーを作って
それを窓にぶつけりゃ窓は割れるらしいが本当か?
やってみた人いる?
114 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:02:48 ID:CY4bl0QU0
安全な部屋からパソコンで、
すぐには水没しないだろ( ´,_ゝ`)プッ
何をするにもケータイなんて ( ´,_ゝ`)プッ
車にベルトカッターとハンマーを常備している俺は勝ち組 ( ´,_ゝ`)プッ
と書いてる人って笑えるな
水じゃないけど、
自分が前、車でものすごい雹嵐に出合った時は怖くてパニックった。
冷静に考えれば、路肩に止めてじっとしてるしかないけど、
とにかく怖くて頭がまわらなかったよ
それ空き巣の常套手段だけど
狭い車内ではムリじゃね
116 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:03:31 ID:Ap1cX9iY0
そもそも「通行止め」表示なのに
バリケードも置けないくらいの水量なのに
元気良く車で飛び込むって有得るの?
まぁ、有得ないからこの人以外芯でないんだろうけど
色々と可哀想な人だな
ケータイかけるにしてもおかんじゃなくてJAFにでもかけとけば
脱出法教えてくれたかもしれんのに
何でも「人のせいや可哀相」と言う前に
自分自身で防げなかったのかを考える必要がある
じゃないと、自分自身の行為のツケで、結局いつかどこかで死ぬ
俺には十分防げた・防げる事故だと思う
でも、
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_)、 |
| \ | | ご冥福を心からお祈りします
\ \_| /
だからいつ水没してもいいように
エ ル ボ ー 鍛 え ろ っ て だ け だ ろ!
120 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:07:16 ID:CY4bl0QU0
え、通行止めだったの???
そりゃ〜かわいそうだけど、何もいえないな
121 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:07:23 ID:64UqK4kV0
122 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:08:05 ID:ebUsb8A10
>>114 >水じゃないけど、
>自分が前、車でものすごい雹嵐に出合った時は怖くてパニックった。
>冷静に考えれば、路肩に止めてじっとしてるしかないけど、
>とにかく怖くて頭がまわらなかったよ
現実はそんなもんだと思うよ?
でもそれは許される類の話じゃないよな?
こんな気象で車両を運行したら、場合によっては通行人に被害が及ぶ可能性さえある。
決して冒してはいけない失敗なんだよ。
お互いこの次は気をつけようぜ。
この次が無かった馬鹿どもに合掌w
想像の展開なんだが、
大雨の中、当の下り坂に突入、
あれ?浅いと思っていた水溜りが深いぞ?ずぼずぼ深みに行く。
突っ切ればいいや、と思いきや途中でエンスト。
どうしよう・・・・と考えあぐねているうちに浸水・・・
ケイタイで「ママン助けて!」
って感じかな?
どうしようもなかったのかな、一般的普通の思考能力範囲程度では。パニック込みで。
自分からはバカにするともなんとも言えん
ママンじゃなくて119に電話したら少しでも状況変わってたかな
二胡奏者雅人さん(19)の人生が渋過ぎるな
126 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:11:46 ID:9kXqFaGz0
鍵の差し込み部分を拳から出るように握ってパンチ!
ん?待てよ。
そんなパニック時でも携帯することはできた・・・
じゃあ、脱出ハンマー付き携帯にしとけばよかったんじゃね?
129 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:13:40 ID:EqlxejwRO
>>116の母親は知的障害者。
しかもパート従業員の低学歴。
母親が馬鹿だから、息子も馬鹿。
130 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:13:48 ID:HILFbEQYO
くるくるウィンドウの俺の車は最強
131 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:13:49 ID:ebUsb8A10
>>126 知識と知恵と経験と備えがあるから、確率的に低いわなww
少なくともお前の誌よりはwwwww
特殊な状況なのに慎重さもなく
さらに通行止めを無視する時点で結果は見えてたな。
この程度じゃ普段から安全ツラした迷惑運転してるだろうし。
流れを読んだ上で遵法運転しろってこった。
133 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:15:24 ID:IodeqF4lO
>>116 ここがどんなところか分からんけど、
夜の大雨時なら冠水した道路はパッと見分からないよ。
10センチくらいの冠水に気付かずに突っ込んで、
跳ね上げた水を吸い込んでエンストってのは良くある話。
靴下はいてればその中に小銭詰め込んでハンマーみたいに叩けば
車の窓ぐらい割れるらしい
ほんとはハンマー常備が一番いいんだろうけどな
135 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:17:04 ID:gCSrqWc/0
ターミネーターの最後かと思った
>約三十分前にも別の乗用車が進入し
30分前に既にそういう事故が発生する天候だったのに、車を運転し続けた逝け沼の自業自得だなこりゃw
高橋さん、死んでくれてオメデトウwwww
水没だけじゃないからね。車に閉じこめられる状況は。
追突や、前後車両に挟まれる形での衝突でも、簡単にドアは開かなくなる。
ちょっと前までは、焼死事故などの後で、時々、ハンマーは積んでおくべきなんて記事も見たが、最近は見ないな〜。
運転席周りにハンマーは、必ず一本は入れておかないと。
自分は、ハンドル下ポケットに、シートベルト切断用ハサミが付いたハンマーを一本、助手席ダッシュボードポケット内に、ハンマーを、もう一本入れてます。
キーやコインでは、慌ててる時はとても無理でしょう。
138 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:18:50 ID:ITP3fDXA0
オレの家の近所にある、線路の下を潜るところは、もっときつい傾斜になってて、
前は良く水に浸かってた。でも、雨水の排水口を沢山つけて、最近は少々の大雨
では浸からなくなってた。ここは、そんな工事はしてなかったのかな。
139 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:19:14 ID:AIA4E2d40
漫画みたいに
「唸れ俺の拳!!」で窓破壊したらカッコいいんだけどな
どうやって逃げ出したんですか?って聞かれた時オモローだろ
>通行止めの場合は、委託業者が高架下入り口付近にバリケードを設置する決まりになっている。
天下り先か?
当然こいつらは指定解除の上、被害者遺族に多額の損害賠償払うんだろうな
141 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:21:26 ID:mAWGugCjO
小銭そんなみんな持ってるの?俺の財布には四枚、割れないよなあ
142 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:21:39 ID:pqMN6WwK0
発煙筒の火力では割れないのかね
金属のスプーンがあれば窓のすきまに差し込んでてこのように動かせば
われるっての見たことあるけどちゃんと割れるかな…
袋に入れて遠心力つければ小銭程度でも割れると聞いたこともある。
ご冥福をお祈りします
145 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:22:25 ID:0Cl6g57w0
1作目のゴジラを思い出した。
>>102 そのくせ携帯でガラスを かち割ろうとは考えなかったらしい・・
147 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:22:45 ID:6+5ebHGP0
>>134 いい事聞いた、覚えておこう…と思ったが小銭がなけりゃ
アウトだね。
なんか他に、常に身近にあるもので代替品になるものはないか?
>>92 > オレみたいなしてぃーぼーいでさえ、自然に対する根源的な畏れというものくらい持ってる。
> これは生物の本能だ。
>
なるほど、ひきこもりですね。それなら安全です。
149 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:23:02 ID:ZIUaNWXO0
本当にパニックになるとシートベルトを締めた事も忘れて、脱出ができなくて
さようならというケースはあるよ!
150 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:23:28 ID:/QtEwp4d0
>>146 携帯でガラス割れんだろ。
でもこの人他人頼りすぎだわな。
151 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:23:53 ID:pDJk9yen0
この高橋さんは死んでも馬鹿なんだろうなw
御冥福は期待できないwwwwww
152 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:24:14 ID:h/Q8Pn310
ここで異常なまでに死んだ人を叩いている人間の目的が分からん
153 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:24:39 ID:GNLV9fPC0
海猿じゃないんだから電話する時間があったら逃げろ!
パワーウインドウのない軽トラだったら助かったかもしれん。
155 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:25:26 ID:5B1vWe3K0
あれ?
>.134
> 跳ね上げた水を吸い込んでエンストってのは良くある話。
その通り。
だから、よほどの急用でもない限り、大雨の夜に車を運転しない。
どうしても運転しなくちゃならないときは、細心の注意を払って徐行運転する。
157 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:25:43 ID:yLUhJ6ruO
まだ続いてたのかい…
ベルトカッター兼ハンマーを10年前に買ったが、一度も使ったことがない。
>>146 しかし水が凄い勢いで入ってきたら
腕をぶんまわすスペースすらなくなってしまう。どうする?
161 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:26:26 ID:hgvIjPMv0
ィ ‐―- 、__
,-‐ァ´/ ∠-―‐-、‐ 、 ふうむ、死んだ女性にはご愁傷さまだけど、一体、なんで水死した
〃 _,': /-―――-\ ヽ
〃  ̄ ̄\ 入{≧ 7: /::../:/: ,イ}ハ:\l のかしらね。
| ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― -- 、
| !l ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }´ ヽ 普通に泳げばいいじゃないの。
. l l }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ jノtrァルリ! ∠彡 /
l l ノ人fl:::::::l `ー' 、`' {´イ::| / ./ まさか、車が浸水しているのに車内に閉じ込めら
l k≠^ヽ|:::::::l _ , 八i ::|'/ /
l ヘ\::ハ :::ハ. '´‐,‐' イ::::l|::l / れて、そのまま死んだなら全く同情しないわ。
ヽ {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ ./
ヽ |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./ / 仮に窓を開けるのを忘れていても、車の中に水が十分
丶 !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{ /
|~\ i | |l |ニ二ニ! || ! / に入ればドアは開くもの。
| | ヽ ./ | |l | l. || ! >'´
ヽ_| ヘメ | |l | l. || !/ 車のキーを使ってほんの少し窓の上に隙間を作ってもいいけど、
_ ____l l ll | / /イ
. 〃〃 l \\ l{{T}// / いずれにしろ、慌てずに行動すれば死なないわ。
162 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:26:27 ID:64UqK4kV0
シートベルトの金具(凸のところ)で窓を割る実験
誰かしてくれないか?
・+ \ ,-i| o.+ _|__ 。*゚}‐ 、゚ + |
゚ |i | {r|! *l: /_ノ ' ヽ_\ ノヾ} | \ \ \ \ \
o。! |! * .゚ /\ ::::: /\ レ ノ ゚|
。*゚ l ・ / /// (__人__) ///\o ゚。・ ゚ ”措置が取られていなかった”
*o゚ | < \ |r┬-| イ > *|
。 | ・ o ゚ l\ ` ー'´ /*゚・+゚ || ・・・なんと甘美な響きニダ?
|o |・゚ ,.‐- .ハ イ | \ ゚ | これで勝ったも同然ニダ\\
* ゚ l| / 、` ニ ´ ノ ノ o.+ | ・
|l \ ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚ \ \ \ \
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。 謝罪と賠償を永久に言い続けるニダ
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { | \ \ \ \
164 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:27:16 ID:pDJk9yen0
>>152 こういうバカはバカでしかないんだと知らしめて、こういうバカの再発を少しでも防ぐため。
下手したら赤の他人に犠牲者が出ていたかもしれない以上、このバカは美化して甘やかすべきじゃない。
165 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:27:46 ID:gFXTC/6h0
いくつか ループしまくりんぐw
ま、とどのつまり運だな運
166 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:28:22 ID:0Cl6g57w0
こういう場合どういう風に行動すればいいかのマニュアルがあればいいんだけど、
いきなりこんな状況になっちゃったら、普通はパニックで終了する罠・・・
167 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:28:49 ID:xBrHAFOe0
近くに消防もあったのにな。
落ち着いて正確な場所を伝えれば助かったのに…。
救命胴衣も入れておいた方がいいのかな
とりあえずハンマーハンマー買って帰らないと
ハンドルとかギアを硬いもので作って
非常時にそれを外してハンマー代わりになるように義務付けるとか。
>149
ちょっとした練習をするだけで
パニックに陥る危険を大幅に下げることができる。
ハンマー持っていてもパニックになったら意味ないし。
馬鹿馬鹿しく思えるかもしれないが、普段の練習は大事。
171 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:30:32 ID:ZtFhbPJy0
おれは車にハンマー載せてるが使う機会はなさそうだ
>>166 今回の場合は「いきなり」じゃないからねぇ。
集中豪雨に遭遇した時点で車を路肩に寄せて停止していれば無問題。
今回のケースはまさしく 自 業 自 得 wwwwww
173 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:31:45 ID:sT9DmQZ90
豪雨になるとお役人は仕事を止めてすぐに家に帰るからなあ
>>147 車の鍵を抜いて、金属部分が少しだけ手からはみ出すぐらいの長さで握り締めて窓ガラスをたたく
窓ガラスをたたく前にドアロックが解除されてる確認しておいた方がいいだろうね
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:32:47 ID:piepchkrO
つまり、「いそいで口で吸え」ですね
わかります(^-^)
177 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:33:48 ID:yLUhJ6ruO
178 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:33:50 ID:0g+HysuU0
>>172 お前の母親が溺死したときは自業自得だと笑ってやるから安心しろ豚畜生。
>>169 非常時に車体の一部がハンマーや栓抜きやクランチになる十徳車とかいいかも…
180 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:34:51 ID:0Cl6g57w0
>>172 よくはわからんが、車が水没するくらいの状況が道路で起こるとまでは思わなかったんじゃない?
現場を知らないし、車を運転する人間でもないから良くわからんけども・・・
そら状況把握が出来てて進入したなら、ただの自己責任で終わりかと思うが。
>>172 お前の母親が溺死したときも自業自得だと笑ってやるから安心しろ豚畜生。
45年間熟成したきちょまんが・・・
183 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:35:32 ID:EXt9PPki0
「しょ、少佐!助けてください、し、浸水が止まりません!シャア少佐、助けてください!!」
軽自動車なら水に浮くのに・・・
185 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:36:40 ID:rhpdvcjn0
で、進入禁止のバリケードがあったらあったで
それに突っ込んで車が傷ついたとか文句言うんだろ?
186 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:37:13 ID:FRH+kwVn0
>>172は悪くない。
こいつを産んだ母親が悪い。
卑しい人間なんだろうな。
>>147 難しいと思うよ。
女の人なら、普通のハンマーでもなかなか割れないし、コイン、ドライバーなんて、とても無理。
大の男が脚で全力で蹴っても全然割れないからね、車の窓ガラスは。
脱出用ハンマーが作られた理由も、それなんだし。
【エンジンキーやさらにドライバなどでも強化ガラスの場合強度が大きいため破壊できず、
先が平坦な普通のハンマなどでもあっても簡単には割れない。】
【0003】ところで、自動車の衝突事故があった場合や自動車が水没したようなとき、
火災や水の侵入のため速やかに脱出することが必要になる場合があるが、ドアや窓が開かず車内に閉じ込められることがある。
→ 【0004】この場合素手はもちろん、車内に通常備えている道具、例えばエンジンキーやさらにドライバなどでも
強化ガラスの場合強度が大きいため破壊できず、先が平坦な普通のハンマなどでもあっても簡単には割れない。
そのため緊急時の安全のため、フロントウインドシールドやサイドウインドガラスを破壊し車両から脱出するための器具が必要とされた。
【0005】そこで、強化ガラスを破壊するため、先端を尖らせたハンマが考案された。
この脱出用ハンマは、先端を鋼製にすることにより強度を高め、形状を尖形にして応力を集中させることにより、
小さな力で一撃で容易にガラスを破壊するものである。
【0006】この脱出用ハンマによれば、強化ガラスであっても容易に粉砕でき、車両からの脱出が可能になる。
http://www.j-tokkyo.com/1998/B25D/JP10337679.shtml 登山用で、先端が尖ったのがあるから、あとはあれくらいかな〜
窓開けるか窓蹴破ればOK
>>180 標識が見えないような気象で運行した or 標識が見えてるのに無視した
いずれにせよ自己責任は免れない。
オレ的にはこんな状態で車運転して、他人を危険にさらした(通行人や沿道家屋)こと自体が赦せない。
ハンマーが無くても素早く金属製の工具を取り出して窓割って脱出・・実際には
パニくるのかな
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:38:30 ID:n6Vy6Eo50
車の中で焼け死んだ女子大生の事故があってから
レスキューハンマーを常備している
シートベルトが外れず逃げ出せなかったらしいが、
断末魔の叫びがすごかったそうだ…
>>10 現実に即した思考ができない→自分のスペックに合った対策がとれない(不細工なのにお洒落をしないなど)
→女性に見向きもされない→童貞→女叩き
194 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:39:24 ID:64UqK4kV0
195 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:39:24 ID:UlQl4bVj0
>その後、現場近くのガソリンスタンド従業員が午後六時すぎ、
>鹿沼市内方面から走行して現場に進入した車を目撃していた。
コイツは「あーあ、逝っちゃったよ」としか思わなかったのだろうか?
コインをビニール袋に入れて振り回す方法
本当にあっけなく割れるよ
全く力は要らない
>>185 予想
「豪雨のせいでバリケードが見えなかった。突っ込んだのは設置した役所のせい。
賠償を請求する。(私が事故を起こすような置き方は)絶対おかしい。」
水死ってかなり苦しいだろ。
死んだこと事体はどうでもいいけど、苦しんだことがかわいそう。
>>183 お前(高橋さん)の死は無駄死にだけどなwwwww
冠水する事がわかってる道路で、冠水標識がちゃんと出てて
しかもご丁寧に赤灯まで回ってて「見え無かった」は無いわな
それが見え無い人には免許を与えるべきでは無い
海で転落とかならまだ分かるが
201 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:42:30 ID:yLUhJ6ruO
>>192 東名高速で乗用車が酒酔いトラックに後ろから突っ込まれ、後部座席のチャイルドシートに居た子供達が母親の目の前で「あちゅい…」と口にして焼死した事故もひどかった。
202 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:42:38 ID:8vp9MDXAO
可哀想な出来事だから言いにくいが…運転しててヤバそうな雰囲気くらいわかるんじゃないか?
どうしたものか
何故かこのスレでID真っ赤にして必死になってる気違いが自爆している憐れなザマ
>172 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 15:30:40 ID:pDJk9yen0
>
>>166 >今回の場合は「いきなり」じゃないからねぇ。
>集中豪雨に遭遇した時点で車を路肩に寄せて停止していれば無問題。
>
>今回のケースはまさしく 自 業 自 得 wwwwww
>181 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 15:35:14 ID:pDJk9yen0
>
>>172 >お前の母親が溺死したときも自業自得だと笑ってやるから安心しろ豚畜生。
>>192 閉じこめられて焼死って、結構あるからね。
水没より怖い。
大人の男二人が閉じこめられたまま・・・ってのも毎年、結構あるんだよね。
水没よりも火が車内に回るまでの方が時間があるけど、それでも脱出出来ないから。
205 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:43:35 ID:hwC4x6Gc0
鹿沼市茂呂って地図みたら鹿沼ICのちょっと北西ってあたりか。
ちょっと丘陵っぽいとことありそうにも見えるが、特に人里はなれたところって感じでもなさそうだな。
フロントガラスくらいなら割れるだろ?
208 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:44:34 ID:ZAlvLkZ/0
仏さんには悪いが救いようのない馬鹿だったと思う
209 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:44:41 ID:8IQ7RNrbO
>>58 豪雨でも、自動車を使うのはおかしいことではない。
仮にも、迎えに行くために自動車を使ったんだし。
そんなに言うのなら、警察にでも意見したら?
豪雨の時の通行を取り締まってくださいって。
>>203 ID:kAjeVUSc0 の方が憐れで気持ち悪いんですけど?
211 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:44:58 ID:CrrtszF50
ミニバンとかのスライドドアでも開かないのか?
212 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:45:28 ID:FRH+kwVn0
>>199のレスにビビリが入ってきてワロタ。
だんだん発言が大人しくなってるのなw
ビビリすぎw
213 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:45:36 ID:QylwLaEH0
ネットアニメぽい話だな。
214 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:46:00 ID:Rv+AU+WK0
非常時はドアが外れるような装置があったらいいのにな。
エンジンが停止していて火災が発生しているとか、
水没しているとか、そういうの感知してドア外れるといい……。
215 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:46:02 ID:n6Vy6Eo50
>>201>>204 だよな
コインでガラスは割れるかもしれないがシートベルトは切れないからな
やはりカッター付きレスキューハンマーが必要
>>206 フロントこそ合わせガラスで割れにくい
普通サイドガラスだろ
217 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:46:48 ID:C8pVkKbUO
最後に電話するのはやっぱりカーチャンなんだな
幾つになっても…・゚・(´Д⊂)・゚・
218 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:47:08 ID:xBrHAFOe0
かゆ、うま
220 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:47:46 ID:3lNxdCkbO
多摩川にもこんな道路あるな。いつも思うんだが高架優先して掘り下げる道路って手抜きじゃまいか。
やるなら水抜き設備くらい整えとけと。
車の窓開けておけば、冠水すると同時に水圧に押されることなくドア開けて脱出できたのに。
通行止めの所入って行ってワーギャー騒いでパニックになるだけってホントに女はバカだな。
水没死か・・・
かわいそうに・・・
携帯をハンマーがわりに出来ないだろうか
223 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:49:06 ID:FRH+kwVn0
>>221 同意。
確かにお前の母親は馬鹿だよな。
お前を産んだんだし。
>>209 >豪雨でも、自動車を使うのはおかしいことではない。
>仮にも、迎えに行くために自動車を使ったんだし。
真性の池沼発見!!
ID:8IQ7RNrbO みたいなこういう基地外って必ずいるよなw
こういうバカが運転して、今回自業自得で死んだわけだが。
単なる雨ならともかく、集中豪雨で車を運転するのはいいわけないだろ。
路肩に避難してやり過ごすべきだし、無理して走る危険行為は周りの迷惑。
225 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:49:42 ID:1n8xXTNA0
226 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:50:45 ID:QylwLaEH0
>>215 秋葉原で逮捕されるよ!
> カッター付きレスキューハンマー
「ヒュンケルーー!!」
って場面を思いだした
やっぱマァム×ヒュンケルだよなオマイラ
228 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:51:44 ID:F0dldiaK0
おまいらのかーちゃんがさ、
「豪雨で危ないからバス停まで車で迎えにいってあげる」と言ってくれてさ、
途中の道路が冠水してるのに「息子が待ってるから何としても行かなきゃ」と
果敢に挑戦してあえなく散ったところを想像してみろよ。
230 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:52:11 ID:rhpdvcjn0
莫迦取りホイホイに自ら入っていったんだから
しょうがないよね。
>>211 自動車の強化ガラスって、こぶし大の石が走行中に飛んできても割れないように強度設計しているから、
人が蹴ったり、殴ったり、多少の(普通の)ハンマー打撃くらいでは割れないよ。
飛んできた石やボルトが高速走行中に当たっても、殆ど傷もつかない。それを自動車の場合、サッシ部をゴム密着させて張力を付けているからね。
それくらいの強度があるから、甘く見ない方が良いです。軽だろうが、トラックだろうが同じ。
家の窓ガラスとは、まったく違うものだから、普通に「ガラス」のイメージで発想するなんて、とんでもないんだよな・・・・
232 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:52:22 ID:NVaQ5XFnO
閉所恐怖症だから
閉じ込められるだけでもガクブルなのに
その上、水侵入→水死ってありえねー!
パニくって親に電話もできない
合掌
233 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:52:37 ID:tFyLexCWO
あまり知られていないがシフトレバーは真上に思いっきり引っ張ればスポッと抜ける。
それでガラスを一突きすれば楽勝です。
コラムシフトは知らん。
234 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:53:05 ID:yLUhJ6ruO
では日常的にオシャレなメリケンサックを…
235 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:53:54 ID:HQCn8Sr6O
最期の言葉を残す前ってどういう境地なのかな
漫画とかでは良くあるけど
実際体験したら人間そこまで覚悟決められるもんなのか
すげー興味あるな
236 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:54:24 ID:hK5cRPiP0
窓ガラス割って逃げればよかったのに、馬鹿は自分の命すら粗末にするな。
>>185 どうしてそう常識はずれな書き込みをする?
この世の中が面白くないならとっとと自殺しれ。
車に天窓つければいいんだ
ま、こういうこともあろうかと思って俺はオープンカーに乗ってるよ
>>229 昔沖縄の那覇空港が悪天候で着陸不可で鹿児島だかどこだかに降りた機長が乗客に責められたことがあったな。
その乗客と同レベルの話だなそりゃ。
車両でも飛行機でも、運航するものには安全に関して重大な責任が伴うってのは常識だよ。
そこには安っぽい人情の入る余地はない。
下手したら、このバカ女は豪雨の中で人を轢き殺してた可能性だってあることわかってるのかよ?
241 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:56:53 ID:rhpdvcjn0
莫迦用免許で晴れの日だけ運転可の免許を発行しない
警察のせい。
天気が悪いから車でとか、屋根がついてれば安心とか思ってる
莫迦に免許渡すな。
昔のクルマはフロントガラスがゴムパッキンで固定されていたから、蹴破る
なんていう芸当もできたが、今はほぼ100%接着式なので、この方法は無理。
またフロントガラスそのものも、強化ガラス(割れると、ある程度の大きさで粉々
になる)から、合わせガラス(ガラスの間に飛散防止用のフィルムが挟み込ま
れている)になりましたから、ヒビが入るるだけ簡単には割れません。
(追突時の飛び出し防止用……頭の形に変形した事故車両のガラスね)
左右の窓ガラスなら強化ガラスだけど、運転席側は顔に近すぎるし、助手席
側は遠すぎるから、とっさには難しい。
素直に脱出用ハンマーを常備しましょう。
243 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:58:07 ID:hK5cRPiP0
>>234 メリケンサックなんていらねー、
ハンカチでも何でも良いから小銭包んで振り回せば割れる。
244 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:59:37 ID:FRH+kwVn0
>>240の母親は知的障害者。
低学歴のクズ。
母親が馬鹿だから、息子も馬鹿。
245 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:59:49 ID:3bjf+NrH0
>>244 あ〜あ、論破されて敗北宣言ですか。
池沼はとことん池沼だな。
248 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:01:32 ID:ITos3U0f0
>>244 ヒステリーですね^^
お前の母ちゃんデーベーソって事なんですね
わかります
>>240 想像したか?したんだな?
おまえを迎えにいく途中で死んだかーちゃんにお前はバカ女と言えるんだな
人様を轢かなくてよかったと。
窓ガラスなんてハンマーじゃなくても蹴りゃ簡単に割れるっしょ。
そんな簡単に割れたら逆に危険だろうが
252 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:04:19 ID:gSvEJANc0
>>250 無理
こんな状況になったらじっぷらにスレ立てて実況すると思う
その間に水位があがって本当に逃げれなくて死にそう
>>242 水死も怖いが、衝突、追突、前後挟まれ事故での焼死の方が断然多いから、レスキューハンマーを運転席、助手席常備して、
閉じこめられたら、左右ドア窓ガラスを割って脱出です。
フロント部か、後部燃料タンク付近は真っ先に火を噴き、爆発するので、そこを避けて脱出です。
フロントガラスは、割った後も砕けないので、脚で何度も蹴って外す面倒があり、時間がかかる、女性は無理なので、避けるべきです。
家族にも、時々、注意して、こうやるんだと教えておいた方が良いですよ。
254 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:05:18 ID:TFZdhBYD0
酸素マスク常備しておかないと
長男にできた子供が一言「お前のせいだっ」
>>252 え?殴っても結構割れるもんらしいから女でも蹴れば割れるっしょ?
>>249 ふつうは集中豪雨で運転するほどバカじゃない。
258 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:05:50 ID:hK5cRPiP0
>>250 おばちゃんだし、蹴れば割れるってもんでもないなぁ。
コツさえわかれば、てか一転集中で瞬間的に力を掛けるって基本がわかればある程度筋力関係なしに割れるな。
先に水没したおっさんは助かってこの人は助からなかった
その違いは何なのかね
260 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:07:01 ID:TN2MWOD/0
仮に、脱出出来たとしても
外は深さ2メートルの濁流だし
この人じゃ、車の屋根に登って救助を待つなんて出来そうにない。
合掌。
261 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:07:23 ID:yLUhJ6ruO
脱出ハンマー+シートベルトカッター+ライト+赤のシグナルサインランプが一体になったのを
を運転席からさっと出せる位置に積んでる。
オートバックスで買った。
車買ってワクワクしながら変にアクセサリー買うんだったら先ずこれらレスキュー道具を積んどけ。
ブースターコード、三角、パンク修理材当然積んどけ。
いざ困った時に助かる思いをするのは自分だ。
263 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:07:48 ID:3bjf+NrH0
ウルトラ3段スパイク長靴とか使えそうだな。
脱出できなかったドライバーさんは、非常に気の毒に思う。
逃げろと言われても、簡単に壊れないのが車のガラス。
パワーウインドーは水の中では動かないわけで、手動ならなんとか?
俺は初心者マークの時から、ドアガラス破砕ハンマー装備してる。
安全ベルト切るカッターも付いてるし、衝撃で吹き飛ばないようにケースもある。
それと、意外とお勧めっぽいのが、自動ポンチと称する品物。
めりけんの警官が装備してる、グラスパンチャーと同じような機能があるのだ。
振り回す余地がない時などに良いかな、と車に積んでるが、無事故無違反なのよね。
265 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:08:02 ID:gSvEJANc0
>>256 お前車の中にいる状態で蹴れるか?
足上にあげたりしてもそんな姿勢じゃ力入らないだろ
外側にいて思い切り蹴れる状態なら蹴って割れるかもしれないけどさー
266 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:08:28 ID:hK5cRPiP0
>>253 レスキューハンマーだとシートベルトも簡単に切れるオプションもあるしな。
まぁ、俺は常備してないけどさww
>>258 携帯電話を持ったら電話せずに
窓を突きまくって割れば良かったんだよな。
268 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:09:28 ID:FRH+kwVn0
>>249 まず日本語を勉強しろ。話はそれからだw
低学歴なんだから、それぐらいはやっとけ。
>>256 オバチャンがピンヒールでも履いていたら、可能性はまったくゼロではないけどね。
長靴とかスニーカーやサンダルなんかでは……。
270 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:09:47 ID:YiBGB5bs0
自力脱出の人はどうしたか知りたい
雨降ってたんだからやっぱり窓は閉めてたんじゃないか
さよならって…悲しすぎる
>>259 おっさん:集中豪雨が始まったのに車を運転し続けて突っ込んだうっかりさん。
おばさん:集中豪雨が始まってずいぶん経つのに車を運転して突っ込んだ真性の馬鹿。
もう一回貼っておきますね。
家の窓などの「普通のガラス」などと「自動車用強化ガラス」は、まったく違うので、男がどう殴ろうが蹴ろうが割れません。
焼死するか水死するかがかかってるのだから、甘くみない方がいいです。
【0003】ところで、自動車の衝突事故があった場合や自動車が水没したようなとき、
火災や水の侵入のため速やかに脱出することが必要になる場合があるが、ドアや窓が開かず車内に閉じ込められることがある。
→ 【0004】この場合素手はもちろん、車内に通常備えている道具、例えばエンジンキーやさらにドライバなどでも
強化ガラスの場合強度が大きいため破壊できず、先が平坦な普通のハンマなどでもあっても簡単には割れない。
そのため緊急時の安全のため、フロントウインドシールドやサイドウインドガラスを破壊し車両から脱出するための器具が必要とされた。
【0005】そこで、強化ガラスを破壊するため、先端を尖らせたハンマが考案された。
この脱出用ハンマは、先端を鋼製にすることにより強度を高め、形状を尖形にして応力を集中させることにより、
小さな力で一撃で容易にガラスを破壊するものである。
【0006】この脱出用ハンマによれば、強化ガラスであっても容易に粉砕でき、車両からの脱出が可能になる。
http://www.j-tokkyo.com/1998/B25D/JP10337679.shtml
274 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:10:50 ID:n6Vy6Eo50
水って言っても泥水だったらしいからな
泥水が浸水して息できないわ周りが真っ暗だわに
なったらパニくるだろうな…
小銭小銭いってるが
小銭なんてねえよ!
>>265 シートの上で蹴られる訳だから下手に外から蹴るより楽に脚も届くし問題ないだろ?
上体を助手席まで投げ出したら両足でドロップキックも出来るんだぜ?めっちゃ蹴破りやすいと思うぜ普通。
277 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:11:43 ID:3bjf+NrH0
>>267 そう言えば、携帯電話を握って裏拳で相手を殴る護身術とかあったね。
あんな感じなら女性でも窓を割れるかも。
…スレタイ見ただけで凹んだ。悲しすぎる。
>>1(☆ばぐた☆)に言いたい。
確かに任された事だし当たり前のように続けてスレを立てるけどさ
御遺族の事を考えればこういうスレは続けて立てない方がいいよ。
ただでさえ悲しい事故なのに犠牲者が叩かれる書き込みは酷すぎる。
>>259 状況が窓から箱乗りしてたってどこかに書いてあった
つまりエンジンが停まったあとすぐに窓を開けたから助かった
吸気穴・排気ガス穴に水が入ってエンジン停止するも、
停止直後なら電装系のパワーウインドが生きてるからな
助からなかった人は携帯電話で電話した
280 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:12:02 ID:TN2MWOD/0
>>211 窓ガラスのトコまで水が来るとして、水深1bで1dの水圧。
どんなドアでも撓んでるから、人間の力では無理。
手回しで窓を開けようとしても無理。
281 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:12:05 ID:MDmj2ylu0
いざとなったら金槌でガラスを叩き割って脱出することは可能だが
車に金槌など常備してたら間違いなく警察に連衡される
>>64 >
>>27 > お前そんなに話ループさせたいのか
>
> 突っ込むのが馬鹿と晴天の昼前提の話をしてるアホもいるし
>
> なんなんだこのスレ
なにか、日航機墜落事故スレを髣髴させる
283 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:12:17 ID:hK5cRPiP0
>>265 横槍だけど、成人男性ならひじでたぶんわれる、てか俺は割ったww
元からヒビでも入ってたのかしらんけどね。
割るつもりはなかったんだがねーー
284 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:12:35 ID:2BSsChJW0
走っていれば、他に車がいなくて異常に気がつきそうなものだけど。
午後6時くらいだろ?
ここって交通量が元々少ない所?
他のドライバーは察知して迂回していたんじゃないの?
状況判断ができなかったんだね。
>>281 三沢に弟子入りしてエルボー習えばトンカチいらず
286 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:14:08 ID:xBrHAFOe0
フロントは難しそうだけど窓なら渾身の力を込めて蹴ればいけそうな気はするね。
それすらもパニクって思いつかなかったんだろうけど…。
287 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:14:18 ID:gRmjCihj0
2ちゃんにスレ立てないからだよ
水没しそうなんだけど誰か助けれ(´・ω・`)
とかさ
携帯からスレ立てられるかは知らん
>>285 楽しいと思ってレスしてるの?
恥ずかしくないの
こりゃ、子供もばあちゃんもトラウマになるな。
気の毒に。
>>284は都会人と見た
>走っていれば、他に車がいなくて異常に気がつきそうなものだけど。
鹿沼なめんな。
常に過疎ってるわ
>>265 中から簡単に蹴破れるぞ。
おまえ車の中で身動きできないくらいのデブだろ。
>>273 馬鹿だな、フロントガラスの話なんてしてねーだろ。横の窓なら簡単に蹴破れるっつーの。
そんなに割れないならお前の車の窓を蹴らせてみろよw
292 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:15:13 ID:yLUhJ6ruO
>>285 越中に弟子入りしてヒップアタックを学べば………助からないね。
293 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:15:18 ID:3bjf+NrH0
やっぱ、次に車購入する時はサンルーフ付きにしよう。
294 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:15:28 ID:zmMtwRlJO
やっぱあれだな、この人は遅かれ早かれ何らかの重大事故を起こしてるな。
遮断機の無い踏切で列車に激突とか、信号無視で人撥ねたり、車の横っ腹に激突とかね。
現場見たけど、あれじゃあ警察や行政を責められないな。可哀想だが自業自得だな。
295 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:16:50 ID:gSvEJANc0
>>276 ドロップキックってぶつかる部分の面積広い分衝撃与えるだけで割れなくね?
>>283 肘は骨が当たれば割れそう
296 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:17:48 ID:zR/DsENQ0
幌のオープンカーに乗ってる俺は勝ち組。
被害者を悪く言う気はないが、典型的な備えてれば、ってケース。
車は事故ってもんもあるし、こう言うことも起こる。
ガラス粉砕ハンマーなんて、いざと言う時の事を考えたら安いもんですよ。
いざと言う時が来ないからと言って、備える事を怠ってはあきまへん。
298 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:18:43 ID:yLUhJ6ruO
この時期栃木はいつも大雨警報出してて、そんなのいちいち気にしてられないというのもある
300 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:19:29 ID:gSvEJANc0
>>291 無理だろー?
そんなに簡単に割れたら事故の時に人が外に飛び出しちゃうじゃん
>>293 いや、サンルーフも普通に電装品な訳で……。
キャンバストップをカッターで切り裂くのがオススメ。
>>295 いやあ、背中が座席に受け止められてる分、全体重を乗せられるから物凄い威力あると思うべ。
親に末期のセリフは言ってはいかんのだな。
最後まで望みを捨てないで死んでいった方が
まだ残された者への心労は緩和できるのかもな。
防水の車を作るべき
305 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:20:33 ID:FRH+kwVn0
>>294 改行しろよ、馬鹿w
携帯厨はこれだから‥。
まあ、お前が低学歴なのは分かった。
306 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:20:43 ID:3bjf+NrH0
>>300 普通に飛び出してるけど・・・・・
名前忘れたけどスケートの選手とか、飛び出して助かった。
307 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:21:01 ID:6LfNu3nx0
>>302 背中が座席に付いてたら窓と足の角度が具合悪いと思うんだが
308 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:21:14 ID:TN2MWOD/0
昔、カーブの外側が土手、その向こうが貯め池という場所で
カーブを曲がり切れず土手を越えてボチャンという事故があって
その時も、携帯で「なんとかさん、大変」って電話してそれっきりって事故があった。
1周間後に発見されたが。
>>291さんが窓を割らなきゃならなかったときはどういう状況だったんですか?
脱出云々以前に冠水標識が出てるんだから
地元なんだし初めて通る道でも無いだろうし、大雨の時はそこが池になる事位知ってるだろう
その状況で突っ込んで行く奴はババァだろうがオッサンだろうがクレージーと言わざるをえない
311 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:23:21 ID:n23VhzhgO
車の中が水でいっぱいになるまで我慢してからドア開ければちゃんと開くのに。慌てちゃだめだよ。
313 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:24:24 ID:6LfNu3nx0
>>306 それ大昔の事件だしフロントから飛び出したんだろ?
今の車と構造違うぞ
いやホント、バカ自身以外犠牲者もなく良かった良かったw
めでたしめでたしww
>>307 一体youはどんな座席に深い車に乗ってるんだ?車種は?
座席の高さとウィンドウまで1mもの差が有れば話は別だが。
もしそんな車に乗ってるんだったら諦めて死ぬか頭付でもしてガラスぶち割るしかないなw
316 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:25:49 ID:ENgbPcFnO BE:331251252-2BP(0)
こりゃシュビム・ワーゲン買うしかないな
>>296 おれも幌車だが半電動だからダメかもわからんね。
手で開くか試してみたがビクともしなかったorz
318 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:26:17 ID:UqWF5TrC0
自衛隊で訓練受けとけばね、なんとか。。。
助手席シートのみを倒す。
運転席の後部の窓を開けるか、窓を叩き割る。
水流は円を描きながら浸水。
天井より浸水30cmになったところで、息をとめて潜水
背中で押すような感じで「ゆっくり」運転席ドアを開く。
婦女子の力でも必ず開きます。
訓練を受けていなくても、パニクらなければ一般人でも20秒〜40秒で脱出は可能
海中浸水の脱出なら一般人なら60mあたりが限界深度なので、着水した時点で
上記作業を速やかに行うこと。
パニくると力が入らなくなるので注意
パニくると水を100%の確率で飲んでしまうので注意
私が訓練を受けたときには一連の動作を目を閉じてやらされた
目を閉じれば、人間不思議なものであまりパニクらない。
目に見える状況で人間はパニクってしまう。
準備
服や靴は脱いでおく。既に気泡はないので重しにしかならないため
319 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:27:22 ID:aZkrDam70
321 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:27:24 ID:nrlHn2sT0
だから電気窓は嫌なんだ
322 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:27:29 ID:u7oBiLb90
ベンツみたいに仕様にすればいいんだよ。
たまたまなのか、ほんとに仕様なのかはしらんけど、
前に都内で冠水喰らったベンツは、
ことごとくサンルーフも含めてあいてたけどな。
323 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:27:41 ID:+nBH2Ezn0
車って水没したらどうしようもないよな。
どうして安全性を確保しないんだろう
324 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:28:10 ID:TN2MWOD/0
水没しても、五分位はバッテリーが生きてるそうだから
慌てなければ、普通に窓開けて脱出できる。
教習所で、脱出の教程を入れるべき。
325 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:28:10 ID:mTW5hArMO
遺品の携帯てソフバンから今月出たばっかの防水携帯だろ?使えねーな
変な死に方したら、遺品まで晒されるのか…
327 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:28:36 ID:X5Ng5PylO
このおばさんがダイヤモンドの指輪をしていたら…
328 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:28:45 ID:+x9I/RL80
窓ガラスの強度は車種の年代によるのに、割る割れないで話してるおまえらって。。。
329 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:28:48 ID:3bjf+NrH0
>>313 今でも車外に飛び出した事故なんていくらでもあるよ。
330 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:28:53 ID:90tKQCjnO
普段の鍛え方が足りないね。オレなんか訓練されてるから泥水の中に十分潜っていられる。
道具に頼る前に知恵と体力。分かったか貴様ら
>>319 カスで結構だが、冠水標識無視して突っ込む程無謀ではない
子供が待ってるとか関係無い
>>318 ヘリのトレーナーは知ってるけど、クルマのもあるの?
333 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:29:09 ID:yLUhJ6ruO
334 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:29:18 ID:n6Vy6Eo50
ここで「こうすればいいんだよ」って冷静に
言ってる人はそういう目に遭ったことある?
俺パニくらない自信ないわw
>>311 ヒロミの親父も川かなんかに落ちて水没したけど
その通りに行動して助かったんだよな
335 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:32:07 ID:xBrHAFOe0
>273
俺、これ持ってる。
シートベルトを切断するカッターつき。
> 午後六時十八分、宇都宮市内の実家にいた母親の良子さん(75)の携帯電話が鳴った。
> 出ると「助けて」と叫ぶ博子さんの声が。
> 良子さんが「どこにいるの」と聞いたが、「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」と悲鳴を繰り返すばかり。
> 最後に「さよなら」と言って電話は切れた。一分間の出来事だったという。
馬鹿の末路ちょーウケるwwwwwwwwwwwwwwww
ああ、くそ! 腹がいてぇよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:33:03 ID:WGt52nvWO
フロントは確かに強固だろうけど、横窓は結構割れるんじゃないか?
339 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:33:15 ID:yLUhJ6ruO
とりあえず遺族も「謝罪しろ!補償しろ!」とは言ってないのだし
ご本人は絶望と無念を噛み締めながらお亡くなりになったんだし
あんまり責めては気の毒…
遺品の中のキーを窓ガラスに突き立てヴィトンをクッションに
携帯で叩く・・・どうでしょうか?無理?
341 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:34:41 ID:eqa7J+D70
人間、慣れだよ慣れ。
豪雨でガード下が冠水して溺れ死ぬ事故って結構あるぜ
前が見えないぐらいの豪雨時にアンダーパスに進入するのは自殺行為
こんな時のために、ビニール+小銭の最強ハンマー知識があると便利だな
レス見てないけど、どうだった?
344 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:34:59 ID:PXbrlPBW0
345 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:35:41 ID:FRH+kwVn0
>>337の母親は知的障害者。
しかもパート従業員のクズ。
母親が馬鹿だから、息子も馬鹿。
346 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:35:55 ID:6LfNu3nx0
>>343 専用ハンマーかっといた方が全然便利だろ
>>338 外から水圧が掛かってる状態だとどうだろうな。
先の尖った金属とかで叩けば、ヒビから圧力に負けて割れるかも。
348 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:36:40 ID:PXbrlPBW0
携帯電話でガラス割るのも効果的とか言われてるけど
女の力じゃ難しいかな
349 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:36:43 ID:3bjf+NrH0
351 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:37:55 ID:mTW5hArMO
でもこんなの運命だろ
車内で一番硬いもの=カギを窓のコーナーに当てて蹴る
カギと窓の接触面積は極力小さく、面じゃなく点に圧力をかけるように
これで女でもガラス割って出られるだろ
353 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:38:02 ID:EcExaEMX0
>>334 山で遭難しかけた時は、備えがあったから落ち着いて行動できた。
備えがなかったら、俺は速やかに大騒ぎの末死亡できる自信がある。
ゆえに備えを怠らない、これが俺のポリシー。
だからバイクにしておけとあれほど・・・
走る棺桶ですね、わかります。
> 「なぜ道をふさがなかったのか」
> 良子さんと雅人さんは「娘・母の死を無駄にしないでほしい」と唇をかんだ。 (以上)
この2行さえなければ、これほど罵倒されることもなかったのにな・・・
さずがマスゴミだわ・・・
356 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:39:31 ID:PXbrlPBW0
>>150 素手でガラス殴るより、ケータイの底の部分とか
角でやるほうがいいとか、読んだ気が
でも最新流行とかの薄いやつだと強度たりなくて
難しいかもな iphoneならいけそうだがw
あ、もしipodもってたら、それで割れるな
あれ、金属で硬いから
357 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:39:56 ID:yLUhJ6ruO
>>348 携帯より…キーを抜いて、アイスピックを握る様にしっかり持って、サイドガラスを力いっぱい打つべし打つべし打つべし打つべしの方が割れそう。
>>344 末期の醜態聞かされた母ちゃんの方が心配。
がっくりぽっくり逝きかねない。
長男はもういい歳だから心配ないよ。
社会的には良かった良かったwめでたしめでたしwwで済む話でも、家族はそうじゃないからね。
御遺族には御愁傷様と言うしかない。
あの世のご本人には、ざまぁああwwwwwwwwwwwwwwだけどなw
359 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:40:06 ID:UdqCR9G80
「さよ…おならゴボゴボゴボブクブクブク」だったら笑い取れたろうに、惜しかったな
長男ってググって出てくる人でいいのかな。
なんか詳細で”もののけ姫で云々"書いてあるが。
いちおう有名人なのかな。
361 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:40:31 ID:n6Vy6Eo50
362 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:41:35 ID:9fshG+uI0
確か、硬貨をコンビニ袋に入れて振り回して窓ガラスにたたきつけると
割れるって実験してた。ハンマー代わりになるって
363 :
夢現夢想:2008/08/22(金) 16:41:36 ID:6dmrk7eu0
初書き込みです。どうぞよろしくm(_ _)m
最後の言葉が「さようなら」ですか…
悲しいですね。
あきらめの言葉だったのかな?
頭をフル回転させればまだ助かる方法はあっただろうに…
364 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:41:46 ID:eqa7J+D70
1.通行止めの表示を見落として侵入
2.消防、警察にではなく、脱出方法など知ってるはずのない母親に電話する
3.「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」と悲鳴を繰り返すばかり。
こういう落ち着きの無い人は、すでに死亡フラグが立ってるだろ。
>>355 マジレスすると
> 「なぜ道をふさがなかったのか」
が御遺族の話かどうかはあいまいだな。
マスゴミが書き足した可能性も否定できない。
>>346 常備してるならまだしも、友人の車とかでないかもしれない時役立つじゃん?
367 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:43:15 ID:R2IS82dO0
368 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:43:32 ID:n6Vy6Eo50
でも
>>311やコインがハンマー代わりになることを
知ってる奴の方が少なくね?
今日かーちゃんに電話して教えとこう
あとハンマー買って置いておけって
369 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:44:04 ID:b7RcPVVm0
栃木に住んでて、車に金属バットも積んでいなかったのかよ
不用心だなぁ
>368
うむ、カーチャンを大切にしてやれ
371 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:44:30 ID:aQ2v0b/NO
車内に必ずある、ある程度大きな金属片には
シートベルトのバックルなんて物もある
こいつでガラス面に引っ掻き傷を付けた上で
足で蹴ればガラスは割れるだろう
372 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:44:38 ID:yLUhJ6ruO
>>363 きっとパニパニパニックで思考停止だったんでしょう…
地元の慣れた道を走っていたのに「川!川!」と言ってしまったくらいだから。
普段道路を走ってて水没するってのも考えられないが
やっぱり想定はしておいたほうがいいんだろうな
まあ、ある程度ならパワーウィンドウでも開くような気がするんだが
374 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:47:43 ID:TN2MWOD/0
豪雨の最中、冠水の危険のある道路を
ふだん使っているからと選ぶ
ピンチの時、警察消防でなく普段掛けている母親に電話
しかも、状況を説明するでもなく、パニックを実況するのみ。
なんちゅうか、女性の反応らしいね。
日常の範疇でしか対応できないって。
合掌。
無理に水が溢れてるようなところを通過しようとしてたんだろ
表示が見にくいというのは改善すべきだろうが通行不可にする必要はねーよ
おそらく、なかなかリクツ通りにはいかないだろうし、常時なら複数の手を打てるところを
パニくっていると、最善と思われる一つの方法(たとえそれが間違っていたとしても)をやり続けてしまう。
人類の危機に対する知恵は、先人の尊い犠牲の上にある。こうすれば助かるのに馬鹿だ、
というやつはとっとと死ね。
>>71写真じゃよくわからないけど
どの位まで水が溜まるのか
どこかトンネルの壁とかに遠くから目立つように線とメモリ描いてあるといいのにね
378 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:48:29 ID:EcExaEMX0
>>361 山の時は、備えた物品のことごとくが役に立たなかった事を書き添えておく。
それでも落ち着けて、お陰で助かったんだから文句はないけど・・・w
その時の教訓は、実際に使って、使用法を熟知する事でふ。
まぁガラス粉砕ハンマーに関しては関係なさそうだけどw
>>367 このレスを見たら「かっこ悪い奴w」に変化する事請け合いだwww
ヘリコプターが着水→水没した時の脱出方法を訓練するトレーナーが
自衛隊にあるんだが、頭では脱出方法を分かっていても初回はパニックになって
脱出出来ない隊員が多いそうだ。けど2回目3回目となるとかなり落ち着いて正しく対処出来るようになる。
頭で理解する事と、それを実行する事には雲泥の開きがあるんだなー
380 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:51:11 ID:2VnI/7tU0
携帯をかける手間があったのに・・・
382 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:51:18 ID:q/VfqlX00
ところでさ...何より切ないのが
パニクってないで、水が一杯になる瞬間、息を大きく吸い込んで、
ドアを開けるだけで助かったかもしれないって事だよな。
水深2m程度なら車外にさえ出られれば楽勝だったろう
窓の外が水に埋まるのを見て早合点してしまったのだろうが、
この時母親が
「アンタ助かるよ!良いから黙って言う通りに!
大きく息を吸って、水が完全に入ったら落ちついてドアを開けなさい!!」
と一言叫べば、助かったかもしれないんだよな。
勝手に叫ぶだけ叫んで溺れ死んだお母さん...
このスレの知識が少し有れば生きてられたかもしれない...
383 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:52:30 ID:eqa7J+D70
車には「トールハンマー」を装備すること!
384 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:52:51 ID:ALhrr1DS0
>>382 パニックになに言っても耳に入らないよ。
女のパニック甘く見んな。
>>2 笑い涙が止まりません。・゚・(ノД`)・゚・。
386 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:53:36 ID:0Cl6g57w0
DQNの川流れとはやっぱり同列には扱えんなあ・・・そりゃどちらかといえば自己責任的なところは強いけど。
DQNとは違ってかわいそうだと思う。
そもそも冠水表示を無視して突っ込むからこうなる訳で
パニック以前の日常的な判断力の問題
「この先幅員減少 車は通れません」って書いてあるのに無理矢理通ろうとして
車傷だらけにしたりする人
怪しい伝説で水没した車からの脱出やってたな。
完全に水没するまで待ってドアを開ければ逃げられる。
問題は車内に入ってくる水の恐怖に耐えられるかどうかだったか。
389 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:54:10 ID:yLUhJ6ruO
>>384 そんなに?
そこまでの緊急事態に陥った事がないからイマイチ分からない…
391 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:54:34 ID:D1g8mgU0O
何年か前の実際にあった話。台風で道路が冠水して道路公団?の職員が制止するのも聞かずに、頭の悪いヤンチャカーが道路に進入→案の定、立ち往生→ふてくされるってのを思い出した。
しかも冠水しても大型トラックやバスは通れるから「ふてくされてないで、車をどかせ」と罵詈雑言をあびせられていた。DQNもほどほどにしないとねw
392 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:54:37 ID:2VnI/7tU0
これはマジで泣ける
栃木の警察ってホントいい加減だな
道塞げよ
393 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:55:18 ID:EcExaEMX0
>>382 パニくると過呼吸状態になります。
水関連の時は、パニックのせいで水を飲むケースも結構あるようです。
応急措置の授業の時に、余談で聞いた受け売りですけど。
>>383 イゼルローン要塞乙
通常は普通のパワーウィンドー
非常時には、クルクル取っ手を回せば窓の開け閉めができる。
こんな構造の窓、作れると思うが。
コストがかかるのであれば、運転席1枚だけでも。
395 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:55:49 ID:X5Ng5PylO
>>383 そんなでけーもんどうやって常備するんだよ
396 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:55:56 ID:MDmj2ylu0
車にハンマーなんか常備してたら間違いなく警察に引っ張られる
前科者になってもいいのか?
397 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:55:59 ID:6LfNu3nx0
>>382 大人になると
「息止めて水にもぐる」
この事すらしないから。
冷静にドア開けて・・なんて出来るわけ無い
398 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:57:07 ID:0Cl6g57w0
>>390 ポーションを99個ゲットする。
右隣を空白にして、99個ポーションの下に武器を置く。
ゴブリンと戦ってポーションがドロップしたら、置いた武器が別の武器に変わるので繰り返せばトールハンマーまで行き着くかもしらん。
399 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:58:38 ID:EcExaEMX0
>>396 マジレスすると、自動車備え付け用の、非常時用の道具の事です。
工場で使うような奴じゃありません。
400 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:59:01 ID:70rGUTicO
ざまあwwとか書き込んでるのってどういう奴?
あんま人間と関わったことない(関われない)?
この事件をうけて、「もし水没したら」の脱出法について周りの人達(母親とか姉妹、女友達)と話しあうことしなかった?
401 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:59:04 ID:0IG4xHkz0
ほんの少し考える力があれば死なないだろうに
馬鹿だろこのババア
死んだからって美談ぽく扱って
金をせしめようなんて甘いんだよ
>>393 なるほどねー。
過呼吸にうなっちゃ、助かる余地少ないな。
オレも何度かなったことあるからある程度想像できるけど、溺れそうな時に息吸わないわけにいかないしねぇ
(正確には過呼吸は自分の呼気を吸えばいいんだけどね)
404 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:00:13 ID:S2arJwj+0
俺は車の窓ぐらい素手で割れるからいいが・・・
女性とかはきついかもね
405 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:01:02 ID:MzCIY6mx0
>>1 電話する暇があったら、なんで脱出しないの?
馬鹿なの?死ぬの?
ああ、死んだのね・・・
何スレか前に貼られてたBBCの水没実権では、圧力が均等になるのに案外時間がかかって
結局酸素ボンベに頼ってたと思ったが。
水圧でドアが開かなくなるまえに、ドア開けて逃げればいいのに・・・
もし地震が来たらっていうTV番組は多いけど、車が水没したらってのはほとんど見かけないなあ。
冠水するような所に住んでないので何で増水ごときで死ねるのか想像が難しいれす。
ある程度水が溜まった状態で運転して深い所に嵌まるんだろうけどよく運転しようと思うよなあ。
410 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:04:16 ID:2BSsChJW0
長男は大丈夫なんだろうか
コンサートどうするんだろ?
411 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:05:01 ID:Dyw2GB5R0
緊急時に手動で窓が開かないってのは問題だな
欠陥と言ってもいい
>>384 >パニックになに言っても
事前に心の準備と少しの知識があれば、
パニクらないで済んだ、かも、知れない、って事さ
教習所のはスピードや事故の脅迫紛いの洗脳だけじゃなく
こういう
413 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:05:30 ID:ALhrr1DS0
女 『助けて、水が、水が!』
母 『どこにいるの』
女 『水が、水が』
母 『どうしたの?浸水したの?』
女 『ワーッ』
母 『ドアは開かないの?』
女 『ギャー』
母 『窓は開く?開かない?』
女 『さよなら』
母 『死ね』
414 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:05:43 ID:EcExaEMX0
>>402 受け売りですよ、あくまでも。
そん時の消防の人曰く、
思考停止状態に陥る、瞳孔がどうとかして視野が狭くなる、過呼吸になる等がパニックの代表的な症状。
このため目の前にあるものが見えなくなったり(脱出口とか)
無意味に暴れて水を飲んだり、救助者を巻き込んだりする(溺れてる時)
普段ならすぐできる事が出来なくなる等、パニック状態が死を招くケースは非常に多い
みたいな内容でした。
415 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:06:58 ID:MDmj2ylu0
>>399 >マジレスすると、自動車備え付け用の、非常時用の道具の事です。
自転車に単三電池3本のマグライト付けてるだけで警官に呼び止められて職質されるのに
自動車にハンマーなんか積んでてただで済むわけ無いだろ
前科者になりたくなければ絶対にやめとけ
電話してる場合じゃないだろ、JK
車内が水で一杯になるまで、息を止めてドア開けて出ることってできるのだろうか。
水に落ちた瞬間に大きく息吸って、窓開けてなるだけ早く水が一杯になるようにしてから脱出か。
417 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:07:38 ID:2VnI/7tU0
ご冥福をお祈りします
418 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:07:45 ID:+wJny6qd0
最後の最後まで諦めるな
生きたいなら
419 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:07:50 ID:6LfNu3nx0
420 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:08:26 ID:MzCIY6mx0
421 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:08:36 ID:WRmHlUB6O
なんで人間の脳にはパニックになる仕組みが残ってるんだろう
誰か進化論的に説明してくれ
群れで生活していた頃は〜みたいに
なぜ突っ込む?
普通、坂道下ってて水がたまってたら止まらない?
この手の人は、水に入る→引き返せない→強行突破!と
アクセル踏んで突入してんのかな?
以前ニュースで無事逃げ出した人が話してたけど
水に入る→やばいと思って、すぐ脱出→車がどんどん深みに流れて完全水没
完全水没までには結構時間かかってた様子
自らかなり深い位置まで突っ込まなければ逃げられ
そうなもんなんだけど
海や川にダイブしたのと違うんだからね
423 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:08:51 ID:726KmDzV0
ID:MDmj2ylu0は本気なんだろうか?それとも秋葉原事件以降に変な事やって
捕まったオタクか何かで警察に当て擦りでもしてるんだろうか。
424 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:08:56 ID:tpUoU47h0
>>415 ねーよw
前スレで浸水が完了するまで待てとかいう基地外が居たが気を付けろよ。
本当にやったら死ぬからなw
425 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:10:18 ID:EcExaEMX0
>>415 では、ご自身の判断通りにしてください。
俺は俺の判断に従うだけです。
>>415 それは本当に「マグライトが付いていたから」なのか?
挙動不審だったりとか、指名手配犯に顔が似てたりとかしなかったのか?
冠水時に通れないようにしたら、今度はそこに突っ込むんだろな・・・
428 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:11:36 ID:1204gPLq0
なにをおいてもまず窓を割るべきだったね
拉致されてトランクに押し込められたとかなら携帯だろうけど
(携帯を取り上げられてる場合はこの限りではない)
429 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:11:51 ID:6LfNu3nx0
>>422 豪雨で夜だと見難いんじゃないか?
で、既に進入した後に気がつくが「行けるんじゃね?」でアウト
430 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:12:48 ID:rhpdvcjn0
ババアはオープンカーにでも乗ってろ。
屋根があるから悪天候なのに車を運転しようなんて思うんだろ。
>>412 >事前に心の準備と少しの知識があれば
+練習 が出来るのならベストだね。
1回疑似体験しておくだけでも心理的には随分違うらしい。
どうやってやるのよそんなの、つーのが問題だが・・・。
432 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:13:52 ID:0Cl6g57w0
>>415 そういや、加藤の乱の時の書き込みで同じく車のダッシュボードにマグライトを入れてた奴が職質でかなり引っ張られたってお話があったが、
なんかあるのかね・・・マグライト。
433 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:14:20 ID:nLV2Jd81O
PTSDになったら、誰を訴えたら
434 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:14:21 ID:yLUhJ6ruO
警察から見てDQN臭かったり、怪しげな動きをしてたりするから職務質問されるんだと思う。
435 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:14:23 ID:pnO3GJHOO
ターミネータ2のラスト思い出すた
436 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:15:28 ID:EXt9PPki0
>>192 俺はハンマー+ベルトカッターと消火器積んでるよ(´・ω・`)
>>416 満水になってもすぐに圧力が同じになるわけじゃなかったと思う
圧力が同じになるまで待ってると息がもたないから
胸くらいまで沈んで圧力差が縮まったとこで必死で開けるんじゃなかったかな
438 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:16:10 ID:6LfNu3nx0
>>431 >どうやってやるのよそんなの、つーのが
市民プールとかのイベントとしてやったりなんてどうだろう。
研修用の疑似キャビン自体は大したコストもかからないと思ったが、
万が一を恐れるお役所はやりたがらないだろうなぁ
さすがに一々水着持ってこいってのも仰々しいし...うむむ
440 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:17:15 ID:SP7XXAXS0
なんか靴下や袋に10円玉とか詰めてドア割るってできなかったっけ?
硬貨をビニール袋にいれてガラス殴ればいいってTVでやってたよ
442 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:17:40 ID:S2arJwj+0
浸水する
エンジンが止まる
逃げようとする
でもドアが水圧で開かない
窓を開けようにも、エンジンが止まっているから開かない
エンジンを掛けようとしても、水没しているからかからない
窓を割ろうにも、普通の人は素手じゃ窓を割れない(多少武術の経験があれば問題ない あるいは乾電池等硬い物使うとか)
更に浸水
パニクッて電話
更に浸水
さよなら
脱出ルートは
浸水する地域に入らない エンジンが止まってからハンマー・素手・硬い物などで窓を割る
の二つかな
>>415 それで捕まったらこの事例出して裁判起こすわ
ついでにそれで捕まえた警察官の警察手帳を携帯で取って、ネットにUPすればよろし
公務員の公務に関わる事実は常に名誉毀損罪の対象外
443 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:17:57 ID:EcExaEMX0
>>421 想像だけでレス。
んと、よく生涯最後の時は走馬灯のように、と言いますね。
あれは危機に対して、己の過去の類似ケースを検索し、対策を探すためにある機能だそうです。
人間は文明化のお陰で、生命の危機というものを経験する事が減った、とかじゃないですかね。
だから検索のタグ(生命の危機)にヒットが少なく、フリーズしてしまうとか・・・。
もしくは、人類のOSはMe辺りなのかも。
こういう時って、小銭で窓割れって、どっかの番組でやってたけどね
うまくいくのかな
445 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:18:33 ID:TN2MWOD/0
>>422 冠水してても
見ただけじゃ、水深は分からない。
流石に2bはヤバイが、俺でも夜で豪雨の最中だと気付かないかも、、。
>>439 スリップ体験とかはあるけど、水没自体がそこまで頻繁に起こる危険じゃないしな・・・
447 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:18:56 ID:2VnI/7tU0
まあ、普通の人なら水位があがってドアが開かなくなる前に車を捨てて逃げるよ。
449 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:19:07 ID:wmQQ0qAu0
息子さんのサイト、印刷を禁じられている。何故?
450 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:19:10 ID:6LfNu3nx0
451 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:19:24 ID:EXt9PPki0
>>438 二年に1回買い換えてるよ。
お守りだと思って割り切ってる(´・ω・`)
452 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:20:01 ID:0Cl6g57w0
あれだな、五円玉繋げた細工物みたいのあるじゃない。
銭剣みたいのさ。
あれを交通安全お守りみたいにしてバックミラーにぶら下げておけばいいんじゃないかな。
453 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:20:13 ID:fBuxlGnG0
狭い車内で、浸水して振りかぶる距離も取れないとこで靴下に数枚のコイン詰めたぐらいじゃ割れないよ。
失敗している間にどんどんまた水が浸水→さらにフルスペースが無くなる悪循環。
>>437 圧力が同じにならないってwwwwwwwwwww
どんな未知の力がかかってるんだよww
455 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:21:22 ID:yLUhJ6ruO
456 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:21:45 ID:XIhF3XJ6O
車内に水が入ると、水圧がつりあって
ドアが開くようになるから、
脱出できるんだけどな。
最初に開かなくて、諦めたのかな。
パワーウインドウ&パワーロックだから、電源ショートすると開かなくなる。
ガラス割ハンマーは必携だよ。
458 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:21:52 ID:/RrcfYMn0
車に脱出用ハンマーとか積んでると、なんかの際に軽犯法でしょっぴかれる可能性が非常に高い。
だが、脱出用ハンマーを必要とするような場面で、警察官は助けに来てくれない。
459 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:22:01 ID:PXbrlPBW0
460 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:22:19 ID:hwC4x6Gc0
>>429 あの日の豪雨だとありそうな気もする。
地域は違うけど(埼玉)。
なんかエンジンストップしたらパワーウィンドウ動かないとか…w釣りか?
水没したくらいじゃ電装止まんないよ
パワーウィンドウぐらい余裕で動くわw
ちなみに感電とかしないから安心しろw
>>439 万一に備えてダイバー等を待機させたりしなきゃならんだろうし、ちょっとお金が掛かりそうだなー。
なんとか上手く低コストで出来んもんかな。
>>429 >冠水しやすいため、同市は一九九六年、同自動車道の
>手前約五十メートルと約三百メートルの市道沿いに「路面冠水装置」を設置した
>事故当時、市道には「通行止め」の表示が出ていたが
464 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:23:48 ID:fBuxlGnG0
>>454 川や砂浜の場合、2m浸水する頃には下の方に押し流された土砂やがれきが積み上がってくる。狭いトンネル内だったら、トンネルとドアの間に流木やゴミが詰まったら終わり。
さんざん待ったのにドア開かなくて死亡というコース。
水没時に窓割るための専用ハンマーは、当然の備えでしょ。そんな高価な物じゃないし。
でも買って置いていても、ぐじゃぐじゃな物の中に埋没して、必要な時に見つけられるかは不明w
水死は数ある死に方でもかなり苦しいものだと聞くが…
467 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:24:11 ID:yLUhJ6ruO
468 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:24:38 ID:S2arJwj+0
>>447 強度 < 圧力
となればいいわけだから、硬い硬貨で力点を絞れば確かに効果ある。
何度もやればそのうち割れるかと。
素手なら肘が強い。ただ、力の無い人だとそれでもきついかも。
100円傘の金属の先端も強いはず あれでも人を突き刺せるし。
とにかく重くて硬い物を靴下、ビニール袋に入れて、十分な速度でぶつければ確実に割れる。
469 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:24:56 ID:/RrcfYMn0
人はパニックになると、そんな簡単な・・・と思えるような事もできなくなる。
これが結論。
冷静な立場で「あーすれば助かったのにこの女馬鹿!」とか言う奴はきっと
同じ立場になれば違う事ファビョりだすんだろうて。
急行きたぐに火災事故の運転士の裁判を調べるといい。
471 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:25:10 ID:6DdxhcpOO
何でドアも窓も閉めてるのに水没するの?
隙間から入るの?雨降っても車内は濡れないよね?
エアコンの穴とかから入るの?
472 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:25:12 ID:EXt9PPki0
>>443 >あれは危機に対して、己の過去の類似ケースを検索し、対策を探すためにある機能だそうです。
脳:危機から脱出する為にフル回転するお!!
「落水」で検索!!
落水 の検索結果 約 0 件
もしかして:落第
脳:経験してないからわからなかったお!あきらめるお!
そもそもレスキューハンマーはガラスは割れるけど打突部分が短いし軽いから殺傷力なんて無いんだが
どうやってあんなもんで逮捕されると思うんだろう。現物把握してる?
消火器は安い普通のだと環境過酷だから爆発しそうで怖いなあ。車載用のは高いし。
昔のぐるぐる回してウインドウ下げるのだとあく?
>>437 落ち着いていられるかが鍵だろうね。
確か人間の体は、水に浸かると呼吸が遅くなって長く息を止めていられる。
477 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:26:36 ID:yLUhJ6ruO
478 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:26:45 ID:gbUEvRB00
水溜まってんのにそのまま行こうとしたり、電話で川って言ったり
わき見運転でもしてたんじゃないのかと思ってしまう
ぼーっとしながら運転してたのか
479 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:27:19 ID:Dyw2GB5R0
>>458 脱出用ハンマーって、普通のハンマーとは全然違うよ
というか脱出用ハンマーは力で割るんじゃないよ
>>474 レスキューハンマーで逮捕って話は聞いた事が無いが、
十徳ナイフで逮捕される世の中なんだから、もうどんな事が起こっても不思議じゃないとは思う
481 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:27:36 ID:Jt5doFd40
これも一つの自然淘汰
>>461 ある程度外から水圧が掛かった状態でも大丈夫かな?
何かせつねえ。
電話の向こうで娘が死んでいくんだろ。
生きてりゃ死ぬこともあるが、いたたまれないな。
この人も今日、こんな風に死ぬとは思わなかったろうな・・・
484 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:28:01 ID:/RrcfYMn0
>>464 わかるわかる。
宇宙には空気がないから、宇宙で水没して散々苦労して車外にでても空気がなくてアボンって事いいたいんだろ?
川やら砂浜やら、「なになにだったら」とか要らないからwwwwww
486 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:28:29 ID:S2arJwj+0
>>458 もしそれでしょぴかれたら警察官の実名と所属晒せ
電凸ぐらいなら手伝うぞw
>>474 長野の警察官忘れたのか?
警察にはどんなDQNが潜んでいるか分からない
だからこそ、おかしな事は実名と顔写真を晒して叩く必要があるし
その為に名誉毀損罪も公務員の職務に関する事実は常に対象外ってなっている。
487 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:28:55 ID:tpUoU47h0
>>470 普通「このバカ女!」にならね?いやどーでも良いことだが。
それに、きたぐにの話ってたしかマニュアル通りにやっただけじゃなかったっけ?
なんの関係があるんだ?
488 :
マザコン:2008/08/22(金) 17:29:05 ID:8h39cNBaO
僕のお母さんじゃなくてよかった
長生きしてね
489 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:29:33 ID:DTQBqQ5k0
>出ると「助けて」と叫ぶ博子さんの声が。
>「どこにいるの」と聞いたが、「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」と悲鳴を繰り返すばかり。
これはデレツン
490 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:29:34 ID:dLbeVjq60
491 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:29:35 ID:De4BIvsf0
>長男の二胡奏者雅人さん(19)を迎えに行く途中だった。
まあいいんだけどさ、わざわざ長男の職業とか書く必要あんの?
うっかり
二胡奏者雅人 が名前かと勘違いしそうだったじゃないか
492 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:30:22 ID:+LvKPRSH0
2003年9月に制定された法律 ピッキング防止法により、次の所持は逮捕になる。
一 次のいずれにも該当するドライバー
イ 先端部が平らで、その幅が〇・五センチメートル以上であること。
ロ 長さ(専用の柄を取り付けることができるものにあっては、柄を取り付けたときの長さ)が十五センチメートル以上であること。
二 次のいずれにも該当するバール
イ 作用する部分のいずれかの幅が二センチメートル以上であること。
ロ 長さが二十四センチメートル以上であること。
三 ドリル(直径一センチメートル以上の刃が附属するものに限る。)
イ 激しい雨の日の走行は危険だからやめとけ。はぁ?自己責任だろ。
水没したときにガラスを割って脱出するためのハンマーの所持は逮捕されます。
出世目的の逮捕実績 「ハンマー所持の疑い 逮捕 長崎県警」 <--- マジ
(毎日厨房新聞より)
傘で突いても窓割れそうだけど?だめかな?
494 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:30:42 ID:EcExaEMX0
>>462 完全に水に沈めないとダメ?
単なる練習なら、首辺りでいいと思うし、なら川で延長マフラー付きのジープでやるとか。
いざとなったら、走って帰ってこれる。
教習者は助手席で。
495 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:31:39 ID:fBuxlGnG0
>>485 洪水の濁流ってのはゴミと瓦礫を巻き込んで襲ってくるんだが・・・
防災訓練みたいに水道をひねって出てくるきれいな清流だと思ってるのかね。
有事に真っ先に死ぬタイプだな。
496 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:31:48 ID:6OO+nnQR0
> 告別式で、事故現場を知る人たちは「あそこは危ない」
> 「激しい雨の時は(市道にある)通行止めの表示は見えない」と口をそろえたという。
>
> 「なぜ道をふさがなかったのか」
>
> 良子さんと雅人さんは「娘・母の死を無駄にしないでほしい」と唇をかんだ。
前も見えない激しい雨のときに、どれだけの速度を出して走ってるの?
>>442 エンジン止まっても窓は開くんだけどなぁ
開かなく理由は水で電気系がショートするから。
でも電気系まで浸水するには何分も掛かるから
その間に窓を開けて!
498 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:32:05 ID:mAWGugCjO
おまえら頼むから小銭何枚持ってるか教えてくれ。
499 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:32:29 ID:tpUoU47h0
>>475 パワーウィンドウが開かないという場合
それは電気がダメじゃなくて、
水の重さで押さえられてるから。
よってくるくるでも不可!
こういうの聞くと、メーカー側には完全防水の携帯をもっと廉価で販売する
義務があると思う。
とりあえず現場の写真ないの?
標識の配置とかみたいんだけど
502 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:34:07 ID:AN3/vdPU0
ま ハンマー用意する人は
大雨の日に車を運転したり
水没した道路には入らんな
504 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:34:16 ID:gPH8bk+3O
泳げなかったわけ?なんかワケワカメ。
505 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:34:17 ID:S2arJwj+0
公務員の公務に関わる事実は名誉毀損罪の対象外
捕まるかもしれないから必要な物も持たないではなく
もし捕まれば、捕まえたやつらの 顔写真 実名 住所 所属 等を晒してみんなで電凸
毎日新聞のように潰してやれ そんなDQN警察官。
506 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:34:46 ID:EcExaEMX0
>>472 そんな感じ。
そこで止まっちゃうのがパニックって事じゃね?
>>500 いや携帯はこの場合問題じゃない気が・・・
507 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:35:51 ID:vtcStQt7O
車のドアは水が10センチ埋もれただけで開かなくなるよ。
専用のガラス窓割るやつじゃないと割れない。
即座の対応が生死を分ける。
自動車のフロントガラスって、すずめが全力でくちばしからぶつかってきたら
思いっきり穴開くんだよな………そして凄まじく鬱な元すずめの姿が目の前に。
あれって何百キロくらいの速さでぶつかった計算になるんだろう?
509 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:36:06 ID:MDmj2ylu0
自動車にハンマー積んでて実際に捕まるか捕まらないかではなく
どんな些細な物でもそれを口実に逮捕することはできるということだ
ハンマーなんて積んでたら文句なしに引っ張られる
そこでエアバッグ
車が水没するくらい水が出たら
なんかがぷかぷか浮かぶようにすればいいのに・・・
道路脇に高さ20cmの棚作って
たらいとかアヒルいっぱい置いとくだけでもずいぶん違うと思う
海の水や川の水が流れ込んできたらある程度冷静に対処できるけど
豪雨で溢れて茶色に濁った泥水が流れ込んできたら冷静に対処する自信がない
気持ち的な面で
513 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:36:28 ID:6OO+nnQR0
>>500 それだと携帯だけ助かって、運転手はそのまま・・・
514 :
69大好き:2008/08/22(金) 17:36:31 ID:vTVmqbg40
水没経験ある俺が来ましたよ。
ボートをランチングする際にサイドが甘くてスロープにて水没。
水没直前に機転をきかせて運転席のドアを少し開けておいたのがよかったね。
おかげで今も生きてますw
おまえらの意見なんてどうでもいい
>>494 やらないよりは全然いいと思う。
「クルマの中に水が入ってくる」というのがどういう状態なのか
体験するだけでも意味はあると思うよ。
517 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:36:56 ID:ALhrr1DS0
>>495 普通の冠水した道路に流木とかが浮いてるかバカ。
なぜ正しく想像するということができないんだ?
518 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:37:17 ID:fBuxlGnG0
>>493 傘でフロントガラスを割る場合、フロントガラスに垂直方向から当てないと力が逃げて上手く割れない。
ってことは、座席の下の方から構えて突かないといけないわけで、実はダッシュボードと座席が邪魔でなかなかいい角度で突くことができない。
座席の座面あたりまで水がたまってくると、その水が邪魔になる。
とりあえず、非力な女が電話してる間に割れるチャンスは無くなるな。
豪雨のときはオープンカーに乗れってこった
520 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:37:24 ID:yLUhJ6ruO
洪水の濁流って言ってる時点で違うだろ。
523 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:38:09 ID:S2arJwj+0
>>509 それでしょっぴかれたら、こちらも堂々と実名を顔写真付きで晒す口実が出来るわけだなw
必要あれば権力と戦うことも必要。
実際に経験したかのように語ってんじゃねーよ
525 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:39:13 ID:Jt5doFd40
ハンマー機能のある携帯出せばいいだけだろ
526 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:39:18 ID:MDmj2ylu0
>>523 あまり抵抗すると家宅捜索されて
パソコンからロリ画像でも見つかったら
逮捕されてマスコミに名前晒されるよ
それでも良いの?
>>523 たいていの人間は大きな損失を抱え込みながら闘うより、初めからリスクを避ける事を選ぶ
528 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:40:07 ID:4pOaztaE0
>>499 いや、ウインドウは開くよ。
浸水させないと「ドア」が開けられないだけだ。
529 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:40:21 ID:7wu3I9sc0
電話してるひまあれば深呼吸するべきだったんだろうなぁ。
水はいってきてパニックになるだけだったんだろうけど
ある程度水が入ってくればドアも開くようになる。
まぁ、あわれなものだな。
>>503 d
実際どのくらい高低差があるんかわからんけど
これはガードにも赤色灯ほしいところだな
531 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:40:34 ID:tpUoU47h0
>>500 防水だったとして、この事故の結果に何か関わりが?w
>>507 水が10cm埋もれるの意味kwsk
>>470 きたぐにの運転士は教わった通り「異常事態では停車」を守った。
検察はあらゆる実験結果を示しその中からもっとも被害が少ない例をあげ「何故このとおりにしなかった」と追及。
結果無罪。
なお「きたぐに」の事故の前年だったかにトンネル内車両火災が発生。この際には機関士の判断にてそのまま走行。
トンネル脱出後に停車し救援を求め、消防車にて消化した事例がある。
きたぐにの悲劇はこの列車の事故の際の教訓を当局が見直さなかった事による人災。
ソースは書籍、続・事故の鉄道史。
533 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:42:16 ID:IogekmgU0
>>508 中学生ぐらいの頃に廃工場に肝試しに行って
中にあった捨てられた自動車のフロントガラス割ったことあるけど
石とかだとなかなか割れないな
ガラス割るハンマーみたいに鋭利なものだとあっさり割れるんだろうな
完全防水の車にしよう。
535 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:42:53 ID:14EDV9HA0
「なぜ道をふさがなかったのか」
よりも
「なぜ水に突っ込んだのか」
だろ。
536 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:42:56 ID:S2arJwj+0
>>526 ロリ画像は所持は現時点で犯罪にならないぞ
あとは国民がどっちに付くか次第。ネラーがきちんと逮捕された側に付いて、「その件に関してのみ」味方すればそれでよし。
マスゴミなんざ今更怖くない。もうすぐほとんど経営がやばくなるし、今更どの世代にも信頼されてない。
538 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:43:34 ID:YM5vTrRM0
パワーウインドーは動くこともある。
完全に水没するとドアが開けることができる
539 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:43:39 ID:TN2MWOD/0
>>521 これが現場?乙
標識より、向こうの信号に目が行ってしまいそうだが
信号を赤にするとか出来ないのかな。
これは経験したから真実なんだが
ハンマー部5kgで枝が90cmの大ハンマを警官に見られたが
仕事用ってだけでパスできたぞ?
541 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:44:08 ID:Jt5doFd40
浸水したら自動で屋根からハンマー落ちてくるようにしたらイイじゃん
そーいう車にすれよ
>>537 まだ甘いな、この場合空を飛べれば助かった
陸海空マルチ仕様にするべきだ
543 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:44:45 ID:EcExaEMX0
>>528 早い段階で電気系統がショートするんじゃないか?
ヘッドレストで牙突・零式かましたら割れないか?
546 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:44:54 ID:4pOaztaE0
>>493 >>518 傘でフロントガラスは割れないよ。
割れるのはサイドガラスだ。運転席側は割って脱出しやすいようにやわいガラスになってるから
そこまで考えなくても割れる。
547 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:45:02 ID:vtcStQt7O
>>531埋もれるというか、水が下から上がってきて、ドアに水面が10センチ埋まってきたこと です。
そうなったら圧力で開かなくなるから窓から早く逃げるか、だめなら完全に水没するまで鍵あけて待つ。
中に水が入ればドアが開くから泳いで脱出。
これはあれだ、ベイルアウト機能を全車に装備すべき。
・・・ってここはガード下か・・・・・・・
水に浮く車を作ればいい
頭のおかしな奴が湧いてるなぁ
人が死んだのがそんなに愉快かね
自分は何の過失も無く生きてると勘違いしてるんだろうな・・・
こういう奴が自分が当事者になると・・・ってもういいや
まぁそうやって一生おめでたく生きてなよ
精々他人に迷惑かけないようにね。
車に乗らなきゃいいんだ!
552 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:46:11 ID:IogekmgU0
>>540 正当な理由なく持ち歩いちゃダメなんじゃないの?
でないと大工なんて丸ノコとかノミとか積んで仕事場行けないよ
553 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:47:24 ID:eQlhPn1iO
タイヤ付いてるから
554 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:47:40 ID:4pOaztaE0
>>535 知ってる道ならなんで冠水してる所にわざわざ突っ込んだのか?ってところだよな?
百様を知って一様を知らずって慣用句しってるかおまえら?中卒か?
556 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:48:08 ID:1204gPLq0
>>544 どんなに早くイカレる韓国車でも数十秒程度は作動する
水に浸かった瞬間ダメになるなら自動洗車機でダメになるよ
>>552 前にSEがケーブル切断用のナイフ持ってたら、
そんなのは出先で包丁借りれば良いだろうってしょっぴかれたって事があった
検察がねーよwwwって言ってくれたことで結局取り下げられたけど。
559 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:49:24 ID:EcExaEMX0
560 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:50:02 ID:DTQBqQ5k0
そもそもこういう道を作るべきではない
完全に水没するまで待つっていっているやつは死ぬぞ?
海の中に沈んで凄いスピードで浸水するならともかくとして、この事故みたいな速度で沈んでいく場合、
気圧が外と中でイコールになるのに数分かかるぞ?窒息するのは目に見えている。
沈んでからでいいやとか思っている間に頭突きでもして血まみれになりながらでもガラスを割るべき。
562 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:50:49 ID:9Qab0e4l0
つか、少しでも冷静になれたら死なずにすんだ可能性のほうが高くないか?
パニックになったまま帰ってこれなくなる人間は、ある意味病気だよな
563 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:51:55 ID:JnC4xmF40
ウインドウをハンドルみたいなのクルクル回して開ける一昔前の車ならなんとかなったかもな。
564 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:52:15 ID:ALhrr1DS0
>>507 >車のドアは水が10センチ埋もれただけで開かなくなるよ。
水圧厨は計算することもできんのか?
565 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:52:30 ID:1204gPLq0
ゴルゴ13を見習え
566 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:53:16 ID:Jt5doFd40
これマジかよ
全然報道されてないわけだが・・・
五輪狂いのマスゴミ市ねよ
568 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:53:56 ID:/nMFpHuI0
ゲリラ豪雨に注意
569 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:54:53 ID:IpZooLpwO
570 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:55:23 ID:IogekmgU0
>>562 やっぱ、女の人だからかなぁ
以前、バイト先にすんごい気の強い女の上司がいて
おっさんみたいだなってバイト仲間で言ってたけど
仕事中に地震が来た時、悲鳴上げてた
やっぱ、女なんだなって思った
571 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:55:31 ID:QPiVp7p20
こんな窓割用のハンマーで逮捕される訳無いだろw
別件でしょっぴきたいなど理由があれば、こじつけられると言う事は考えられなくはないけど。
このハンマー自体に違法性は無い。
そう言えば、10年程前、これとよく似た死に方をした同級生がいた。
埠頭でカーセックスをしている最中に沈んだ。
>>572 腹上溺死か
ナイスコラボレーションだな
自分が住んでる地域でも冠水する道路がある。
消防団に所属しているもんで、激しい降雨時にはバリケードで
封鎖するのだが、その作業中でさえ、「ここ通っても大丈夫ですか」
などと聞いてくる人がいる。雨が止んで回収作業に行くとバリケードが
よけられていることもある。逝くやつは自己責任で結構だから、バリケードは
もとの位置に戻してください。本当にお願いします。
冠水してる道路に突っ込んでとかいうやつか
ご遺族は、バリケードがないから突っ込んだんだ、市が悪い!
と言わんばかりだが「通行止め」とご丁寧に表示してあるのに突っ込むのが悪い
大雨だと表示が見えない?
見えないなら自分にとってもっとも都合の悪いことが起きてる
という前提で運転しろバカwwwww
>>562 知識がある前提の話だろそれ。
知識が無くて準備も無い、そんな状況で唐突にこういった事態に陥ったら戻ってこれなくても不思議じゃないよ
45歳の女性にウィンドウが叩き割れたとは思えないし。
叩き割ろうとはしたけど無理で、結局携帯に縋ったって感じじゃないかな。
577 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:58:52 ID:ePBN7dca0
道路管理者に責任があるかどうか?は当然問われるだろ。
どうなるかは判らないけど
578 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:00:07 ID:QJnOCtqN0
サンルーフついててよかった
579 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:00:21 ID:yLUhJ6ruO
580 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:00:38 ID:HVldwbi00
冠水してる道路に、不用意に突っ込んで行く時点でDQN確定
手前で停まって、他の車が通るの見てから行くだろ、普通
DQN婆は大自然の手で淘汰された
>>382 事故る寸前まで回避行動を取りつづけるのが男
手を離してキャーっと叫ぶのが女
調べるとマジでこうらしい。
女に危機管理はムリ
582 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:00:50 ID:Jt5doFd40
携帯ハンマー代わりにすりゃ女でもサイドウインド割れるだろ
ここで火事場の馬鹿力発揮しなくてどこで発揮すんだよ
コンビニの袋に小銭を入れて結び、振り回す。
フロントガラスに当てると割れる。理由は力が点に集中するから。
これで脱出できると昔テレビで見た覚えがある。
584 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:03:16 ID:ePBN7dca0
潅水道路に突っ込んだ瞬間パワーウインドウのスイッチに手をかけないと駄目だろ。
585 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:03:43 ID:Jt5doFd40
>>575 最近はゆとりが多いんだよ
なんでもかんでも他人のせい
何事も自分で判断する能力が希薄なんですよ
586 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:04:13 ID:F0jbTwEn0
大婆とDQN息子は、自分たちが被害者みたいな発言してるな
自業自得だと早く自覚しれ
なんちゃらかんちゃら言っても
そんな落ち着いて行動できなくね〜か?
ここにいる大多数の奴がもしひき逃げにあっても
ナンバー覚える余裕ないと思う
588 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:06:35 ID:tpUoU47h0
>>587 ひき逃げは自分にダメージあるじゃん。
このケースは死ぬまで無傷だぜ。
589 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:08:41 ID:Jt5doFd40
>>583 コンビニの袋あんならそこに空気貯めたほうがイインジャネ?
確か火災の時そーするといいらしいな
590 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:09:50 ID:655kXnSqO
今の車は窓が手動式じゃないからこうなるとガラスを割らないと脱出できないのか……
窓は少しでも開いてるとスグ割れるみたいだけど完全閉じてるとなかなか割れないんだろ?
ドアは水圧で開かないよな?
轢き逃げは轢かれた奴にも過失があるにせよ逃げた奴が悪いが
このケースは無謀にも冠水標識を無視して特攻した奴が100%悪い
593 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:13:19 ID:ALhrr1DS0
>>575 >見えないなら自分にとってもっとも都合の悪いことが起きてる
>という前提で運転しろ
だよね。
>>589 火災時に使うのは、煙が灰に入るのを防ぐのと
実は女性の場合は過呼吸防止の意味が有ったりする。
過呼吸でパニックになる女性って少なく無いんだ。
狭いキャビン内、しかも水の中じゃまず意味無いと思って良いのでは?
595 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:14:36 ID:ALhrr1DS0
>>587 ナンバー覚えることの優先順位を考えろ。
苦しかっただろうな…
小銭ビニール方法は昔テレビでやってたの見たな。
10円玉を4、5枚入れてた。
綺麗に割れてたわ
598 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:16:03 ID:y2JNYF6eO
>>583 >コンビニ袋にいれた小銭
振り回す→硝子に当る→破れる→小銭飛び散る→あぼーん
鹿沼署によると、同日午後六時二十分ごろ、高橋さんから「冠水で(車の中に)水が
入ってきた」と一一〇番
同署が、高橋さんの車両を発見したのは同七時二十分ごろ。
場所は分かってるわけだし、行けばすぐ車も見つかるだろ
1時間も放置ってw
こういう事故があった時、自分は大丈夫、被害者の自己責任だ、バカだで斬り捨てて、
なぜ起きたか深く考えない人間は、当事者になった時に危ないタイプの人間だよ
もちろん管理責任者には絶対向いてない
601 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:17:51 ID:GYioA+nEO
通行止めの文字は見にくかったそうだが、赤色回転灯はどのくらいの目立ち方で
光っていたのだろうか。
ホラ、こういうランプのたぐいって運転を経験していく中で何回か見ると、自然と
どの程度の非常事態かピンと来るようになると思うが。
603 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:18:57 ID:bhF3mU9l0
仮に携帯をハンマーにすることを思いついても、こんな人では開いた状態でガラスを叩いてそうだな。
ディーラーにいったら、ガラスクラッシャー付の発煙筒を見つけたな。あれどこで売っているんだろう?
>>600 大雨で視界最悪なときには運転しないくらいの判断力は持ち合わせているつもりだが
605 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:20:28 ID:gr6pfwPK0
道具持ってたら、このオバちゃんも助かってたかもだけど、無い状況で
今回みたく、泥水が流れ込んでくるような異常事態に自力で対処してサバイブ
できるのって恐らく、10〜50代の男性(ガリや理論厨を除く)で、
生きるために積極果敢になれる人位じゃない?ガリや理論厨の素手じゃ
ガラスは割れんだろうし
俺ならサバイブできるって自信あるやつノシ
606 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:21:51 ID:Jt5doFd40
>>599 パニくってて場所を言わなかったんじゃ?
>>573 同級生は女の方なんだよね。
夏でエンジン駆けたまま、しかも全裸。
葬式ではその子の親が情けなそうにしていたのが何ともかわいそうでした。
608 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:22:10 ID:KeCwCb9+0
このDQN婆は、水浸しの道路を車で走破するつもりだったんだろうか
そもそも車は何?
609 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:22:28 ID:GylejZHZO
自業自得
自己責任
ざまあ(笑)
>>605 サバイブする自信はないから、
冠水道路に突っ込むような真似はしないよ
611 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:22:53 ID:7egyurTZ0
110番しろ世www
ほんと4つ目のスレになっても同じ話の繰り返ししてんな…
そりゃ『今から水没します。死ぬから脱出して下さい』と言われりゃ
死ぬ気でガラス割ったり、水圧同じにしてドアあけたりとか考えるが、
いきなり土砂降りの中、道だと思ってたら車が動かなくなって水が入ってきたらパニックだよ。
日曜日、練馬の高速を車で走ってたら土砂降りになったが、前なんて見えないよ。
地面がどうなってんのかなんて全く分からない。
そんな状態でオバサンが深みにはまっても、
『あら、何よタイヤが空回りするわ』→『あら、止まっちゃた。』→
『なんとか動かないかしら』→『あら、水よ!』→ここで初めて焦り出す。
『でも、できるだけ車を傷つけず脱出しないと…』→水増える→死を意識
→本格的にヤバいが手遅れ状態→電話→『…ふじこ』って感じだろ。
613 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:23:41 ID:IogekmgU0
>>608 「私だけは大丈夫なんじゃないか」
海で溺死したりする人もそうだけど、こういう事故の
当事者にありがちな心情だろうな
>>601 普通の交通標識より大きいんだから「見にくかった」って事はないだろ
普段から標識なんか全然見て無いんだろ
615 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:24:21 ID:Jt5doFd40
>>604 そんだけ我が子可愛かったんだよ
良い母親ではあるな
俺の母親に爪の垢を煎じて飲ませたい
>>583 そんなこと、実際に水没した時や発火しはじめた時に出来ますか?
パニックで、一刻を争うときにですよ。
しかも、フロントグラスは合わせガラスなのでガラス自体は薄いですけど、バットでフルスウィングして叩いても割れない
(金属バットなら別だが)ほどなんですよ。
時速40キロで、成人男性をはねて激突した場合でも、その人間の頭が貫通しない、突き抜けないように強度設計してあるのに?・・・・
内側から大の男がなんとか無理な姿勢でも靴で、何度、思いっきり蹴ってもなんともないですよ。
例え、コインを振り回して割れても、フロントは細かいヒビが入るだけで、穴は開かないです。
挟まれて衝突してガソリンに引火したと分かった時に、財布をポケットから取り出して、靴下やビニール袋を探してきて・・・
そんなこと出来ますか?
サイドウィンドウだって、そんな時に車内に都合良く傘があるとでも?ドライバーで思いっきり突いても割れないのに?
>>604 そこで思考が停止してるのが問題なんだよ
618 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:25:33 ID:AaHqzSuX0
>>612 前が見えないなら見える速度に落とせ馬鹿。
標識が見えないほど視界激悪な中で運転するなんて無謀きわまる
一歩間違えれば、歩道に突っ込んで死者10人の大惨事になってた可能性だってある
>>44 コンビニの袋…というか何かしらビニールでもあれば、
そこに空気いれて、車内に水が満ちるのを待つのがベターかも。
別にビニールでなくても、なにかしら空気が少しでも保持できるものがあればOK。
とはいえ、パニくったら何も出来ないけどな。
>>612 前が見えないなら路肩に止まって下さい
前が見えない路面状況も分からないで走る奴は自殺志願者
623 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:26:59 ID:iNw9d+ug0
ハンマーを用意しておけばねぇ
俺は入れてる。
電話するより脱出だろ。
さよなら
>>616 本人はあくまで、見た覚えがある、と言ってるだけだからさ。
627 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:28:21 ID:IogekmgU0
>>616 おれ以前に
>>533でも書いたけど実際に石で割ってみた時は
クモの巣みたいなヒビがいっぱい入るだけで、それでも
ガンガン殴ってたら段々その部分が内側に凹んできて
最後には割れた
俺は外から割ってたけど確かに車内じゃあんまり振りかぶれないから
やりづらいだろうな
628 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:28:58 ID:iNw9d+ug0
窓の開閉が手回し式なら助かったかもしれなかったけど
乗用車でそういうのは絶滅してるよな。
>>612 >日曜日、練馬の高速を車で走ってたら土砂降りになったが、前なんて見えないよ。
>地面がどうなってんのかなんて全く分からない。
そんな状態で運転するバカが死ぬのは社会正義ww
>>621 それ少し前の日曜洋画劇場のジャッキーチェンの映画でやってたw
海の中にコンテナごとおとされた時
632 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:29:31 ID:4Xjko551O
たすけてゾンビが・・・・・
かゆい・・・うま
うまかゆ
633 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:29:50 ID:P2cNg0vG0
やはり非力な女性でも確実に脱出できるように
緊急時に火薬等を使って窓ガラスを粉々に割る
「緊急脱出用ボタン」搭載の義務化を提案したい
コンソールの目立つところに黄色と黒のストライプで囲った
赤いボタンを設置してですね
緊急時にアクリルのケースを叩き割ってボタンを押すと
カウントダウンが始まって
ワクワク
634 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:31:14 ID:Jt5doFd40
>>605 冷静でいられる自信はあるかと言われれば確信ないな…
まぁダッシュボードに専用ハンマーがあるけど
専用ハンマーなんて高くないんだからエアバックみたいに
標準装備されててもいいな
635 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:31:14 ID:CRBx0oCcP
今では母を 車に入れてもいいと思えたが
困った事に ドアが開かない 溜まった豪雨の水圧だ
そっちでドアを押してくれ 鍵なら既に開けたから
ウンとかスンとか 言ってくれ
どうした?おい、まさか
おかーさん? 冗談じゃない!今更 あたし一人置いて
構わず消えやがった 信じた瞬間裏切った
おかーさん? 冗談じゃない! 逆側の窓の割れる音
鉄パイプ持って 泣き顔で「ムスメのピンチを救いに来た」
ルララ ルラ ルララ ルラ
車内の水が高くなったら、
水圧も軽減してドア開けれるのに。
あきらめたのかな。
>>633 アクセルとブレーキすら間違う奥様達にそんな装備は無意味
冠水標識に「ここを迂回すれば近所のスーパーALL50%引き」とでも書いとくしかないな
まあ誰も巻き込まれないでよかったな
640 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:33:51 ID:AaHqzSuX0
俺が所有してる高級車はパワーウインドついてないから無問題。
641 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:34:38 ID:WOukF/XT0
通行止めを無視した報い
法律はちゃんと守ろうね
>>623 助手席にも入れておいた方がいいです。
某大橋での火災事故は、衝突された車両(RV車)が、火が出始めた運転席、助手席の両親はドアをこじ開けることが出来て、火傷しながら脱出したが、
後部の二人の子供(チャイルドシート、シートベルト拘束状態)は、火が回り爆発、助けられずでした。
ハンマーがあれば、窓を破壊できたのに、両親がドアが開かないと気付いた後、靴で窓を何度も蹴ったが、まったく破れず、間に合わず。
狂ったように手や足で窓を何度も殴り、叩き、蹴ったんですよ。火事場の馬鹿力以上の力だったはずですよ。
正しい対応をとれるようになるには、
災害時の対応の中で水没の時に車がどうなるのか、
お手本見せてくれる実技やビデオを、
教習所や免許更新時でも見るようにするといいんだろか…
644 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:35:16 ID:ePBN7dca0
海にも川にも落ちたわけじゃないからな。
道路上の事故だろ。
当然道路管理上の責任は問われるだろ。
645 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:35:23 ID:L0PZ9xu9O
頭でわかってても、仮に脱出出来るとして泥水が大量に激しく流れる中に飛込む事が出来るか
ましてや女が
後、嵐の中息子を心配して迎えに行ってる気持ちを考えると切ないな
豪雨は前さえ見えない時あるしな
ワイパー追い付かんし
647 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:35:53 ID:ZDwwK4f/0
>>612 クルマ運転してんだ。
そんなにノホホンとしてちゃイカン。
648 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:35:54 ID:TN2MWOD/0
この人じゃ、ハンマーが有っても使えなかったような、、。
649 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:36:55 ID:ALhrr1DS0
>>643 事故を起こしただけでパニックになって適切な事後対応が取れない
ような人間(特に女)に、どんだけ正しい知識を与えても無駄だよ。
だってパニックだったんだもん、で終わり。
それ以外の人には意味があるかもね。
携帯電話にハンマー機能を搭載すればいい
652 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:37:14 ID:k9ZDp1Wo0
昔働いてたバイト先の社員が事故で亡くなったんだけど
車を運転中携帯電話で彼女と通話していて事故したらしい。
ドーンという衝撃音が聞こえたとか。
653 :
佐賀県:2008/08/22(金) 18:38:13 ID:VYnURJCu0
自業自得だな
電話する余裕があるなら逃げれて当然だろ
別に水深10Mとかじゃなく、せいぜい2Mぐらいだろ
水圧でドアが開かないから、天井まで水が来るのをまって、ゆっくりドアを
開けて出ればいいだけのこと
さよならを教えて
そもそも運転中に携帯はあかんやろ
657 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:40:58 ID:1vuv2iwP0
海や川に落ちたわけじゃないんだから、焦りながらも考える時間はわずかにあったはずだ。
このおばさん、前のニュースによれば「川に流された」って騒いでたらしいけど
110番ともロクに交信できず、パニックで意識ぶっ飛んでたんじゃないかね。
何故、生きる努力をしなかったのだろう・・・。電話よりも逃げる努力。
659 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:42:14 ID:AaHqzSuX0
>>643 「ちゃんと周りを確認しましょう」ってのは、どこの教習所でも教えてるはず。
そんな基本的な事をパニックでない時に出来ない人間が
パニックの時に正しい対応が出来るわけない。
通行止めを無視して侵入したくせに「バリケードを設置していない行政が悪い!」ってアホかと・・・
662 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:43:26 ID:QPiVp7p20
そもそもそんな緊急時にTELして助け呼ぶ時点でもうね
助けが来る時間と、クルマが水没する時間比べたら、今何をすべきかって
発想が無いんだろうな。すべて人任せでは自分の身は守れんよ。
663 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:43:44 ID:Jt5doFd40
そこらへんのどんきでもカーショップにでも行ったら
安いもんなら1000円以下でもハンマー売ってんのに何で芳香剤買うついでに
買わないかね…万一に備えて保険とかには入ってるんだろ?
同じだろ?俺はそこがさっぱりわからん
車乗ってて持ってない奴はどーゆう考えなんだ?
664 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:43:50 ID:oO9ygGKT0
豪雨車両って
オーストラリア製のアメ車ってこと?
そんな欠陥車乗ってたらそりゃあ死ぬだろ
窓を悪のためのハンマー
これ所持で逮捕とかはないよね?
667 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:44:47 ID:IogekmgU0
毎年、夏になったら川の中州でキャンプしたりバーベキューしたりして
増水で死にそうになる人いるけど、車の水没も恒例化すんのかね
自業自得とか言ってるアホは置いておくとして
パニックになってはいけないという良い事例だな
669 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:46:13 ID:gxfdtZb5O
オバサンパニックの前では全てが無意味なんだよ。
シートベルト外すのさえできるか分からない。
ここでいくらハンマー買うとか窓を割る方法話しても無駄。
最初のスレに書いてあったが『大雨でも動くんだから、少しの水くらい平気よ』で突っ込む。
踏切で故障して、早く脱出して下さいと言われても『車が、車が』と答える脳。
危機察知能力が恐ろしく低いんだから。
670 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:46:54 ID:tpUoU47h0
671 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:48:45 ID:ALhrr1DS0
>>668 どう考えても自業自得だろ。
だからこのスレのやつはそういう事態に陥らない、陥っても脱出することを
考えればいい。運不運の問題ではない。運転手によるただの人災なんだから。
672 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:49:14 ID:jlDglUaw0
私を赤信号ごときで止められるとお思いでないよ。
私を止めたければ遮断機をお付け。
馬鹿の言い草聞いてると交差点にまで遮断機が必要になるな。
673 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:49:22 ID:ZDwwK4f/0
>>643 > 正しい対応を
一番正しい対応考え出すと、逆にパニクるぞ。
最善じゃなくても、とりあえず行動に出る心がけが良いとオモ。
674 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:49:23 ID:2fi2CuzaO
最近栃木が賑やかだな
675 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:50:21 ID:ePBN7dca0
バリケードぐらい設置しろよ。
また同じ事故が同じところであればもう言い訳は出来ないよw
さょーなぁらさよなぁ〜ら。
元気でぃてぇぇねぇぇ〜♪
(;つД`)
駄目だ。悲しい出来事はいくらふざけても
楽しくならんのー。
ある日突然、いつも身近にいた人が
いつもの日常が壊されたら…
俺はそんな恐怖を味わいたくない。
自分が死ぬより、怖いわ。
悲しみが世界から消えてくれればいいのにな。
携帯が俺と色違いだ
この携帯アプリの切り替えがめちゃくちゃもっさりしてるんだよなあ
678 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:52:34 ID:Uhy/5yXMO
パニクるのは分かるが、女性に多いよ、こういうの。
地震の時に良く悲鳴をあげる女性がいるけど
そういうのが、この典型。
悲鳴をあげて事態が変わるのかね?
この行動は「強い依存性」悪く言えば
「他力本願」ゆえに起こるもの。
百万回いわれてることだろうが、この人最初に警察に電話すれば助かったんじゃない?
>>669 危機的状況に置かれると「この位の高さなら飛び降りても捻挫程度で済むんじゃないか」
と都合良く考えるらしいな人間の脳は
チュプ脳はそれが日常の運転にまで適応されるんだな
この位の水溜まりなど私のお買い物号ならスイスイ渡れるわ、なんて考えてしまうんだろうか
681 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:53:41 ID:ZDwwK4f/0
682 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:53:49 ID:qV6IPLNN0
ちょっとした判断ミスって何時でも誰でも起きることだからな
それが結果論として死亡か障害の残る大事故に繋がるか繋がらないだけの差なんだ
自分だけは完璧だと思ってるやつほど危ない
警察に電話したら
「担当に変わりますのでお待ち下さい」が永遠に続くw
肩くらいまで水が来たところで、ドアをゆっくり押して脱出でよかったんじゃね
685 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:54:42 ID:iNw9d+ug0
ま、このスレを読んで車を持ってる人は
すぐハンマーを買っとけってことだ。
俺も後ろ座席用に追加買いしようかな。
ああ、最後のセリフで涙が出てきた・・・。
おかあさん辛すぎるよ・・・。
687 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:55:06 ID:FaD82vucO
生存本能に乏しい生き物が淘汰されただけだな。
自然の摂理だ。
688 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:55:54 ID:gmFcPnJC0
いざというときのために窓ガラス割る用のハンマーをちゃんとトランクに入れてる俺は大丈夫だな。
689 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:56:02 ID:Dpk6Q7mPO
これは嘘だな
じわじわ水死していくやつが、さよならなんて落ち着いたコメントできるわけがない
完全に水没してからなら水圧の影響も受けないんじゃ…
この主婦最初はデコメールでやばいって送ってたらしいな
>>673 対処出来る時間的余裕が余り無いケースが多いだろうから、それもアリかもしれない。
けど状況が悪化する可能性を考えると、やはりシンプルでも構わないから
正しい手順を周知しといた方が良いと思う。
まずサイドから仰向け、次に待ってドアから。
うし、覚えた。
>>654 最近の車は、国産小型車でもガラス厚4mmが増えてきましたからね。
「強化ガラス」で3mm以上の厚なら、外からでも叩いても蹴っても、男でも割れないですよ。駄目。
内側からなんて、論外。ねじドライバーで内側から打撃しても、まず割れないです。
ハンマーも普通の平たい頭のものだとハネ返されるので、レスキュー用か、後部打撃面の先が尖った状態の山岳用か、どちらかですね。
それに、水没より、火災が怖いんですよ。事故率高いし、一気に来ますから。
パニック時に家族を守ることを考えて、常備すべきです。
完全に水没してたら酸素の影響も受けないからな
>>685 台湾高鉄みたいに、設置義務化すれば良いのにな。
発炎筒は付いているのに。
696 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:57:45 ID:ALhrr1DS0
>>678 悲鳴を上げれば白馬の王子様が颯爽と現れて助けてくれると
深層心理にインプットされてるんだろ。
911のWTCビルでも、女がパニックを起こしたせいで階段が
封鎖されたらしいし、ここまでくれば自業自得どころか殺人的な
害悪だよ。
697 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:57:46 ID:VXkJcao5O
699 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:58:31 ID:S2arJwj+0
>>616 それは状況による。
内側が凹面だから比較的割れ安いし、空手の有段者なら素手で外からでも平気で割れるだろう。
ただ、サイドガラスからやった方がいいのは間違い無いが。
700 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:58:43 ID:gxfdtZb5O
>>680 最近、どこかのダムで湖上を走るバスができたろ。
それが走るんだから、自分の車も水たまりくらい平気よ!と考えたりなw
状況は違うかもしれんが、30分前に突っ込んだ車で脱出できたのは男性だったからかもね…
701 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:58:47 ID:A3jd+zeE0
携帯電話を使って窓割れば良かったのに・・・
ご冥福をお祈りします。
702 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:59:13 ID:Jt5doFd40
この犠牲を無にしないためにも車の中にハンマーおこうな
1,000円以下のやつでいいからさ
あるとないとじゃ緊急時の心の動揺も違うだろうしな
703 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:59:39 ID:ZDwwK4f/0
>>692 いや、冠水時ならそれでいいだろけどさ、事故なんぞ腐るほどケースがあるわけだし、
固まっちゃうのが一番マズイよ。
ハンマーを使った通り魔が発生するわけですね。わかります。
706 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:00:04 ID:Jt5doFd40
707 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:00:04 ID:/prBKGwD0
まあ俺も滝壺にはまって死にかけたことあるんだけどさ
何時もはワザとはまっても脱出出来るんで遊んでた所なのよ
死にかけたってのもあとから冷静になった時自覚しただけで
溺れてる時は「うわーしまった かっこわりー ダサいから言い訳どうしようー」
ってこと考えてたら気を失ってたんよね
バールの様な物は積んどかんといかんな
ハンマーで逮捕云々書いてる人は余程事情聴取で捕まる事が多いんだろうか...
710 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:00:47 ID:gxfdtZb5O
>>688 突っ込んでほしいのか?w
でも本当にそういう人いそうだな。
『どうやって使うんだよ!』
711 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:01:30 ID:imtfKqohO
どうでもいいけどNTTはさっさと防水携帯だせよ
ほんと使えねーな
せいぜい渡りきれる深さだと思っちゃったのかなあ
713 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:02:07 ID:GYioA+nEO
100キロで飛ばしていたわけでなく、ノロノロ動かしていて、気がついたら周りが
水だからといって、「川に流された」と訴えたとは……。そんじゃ警察も
どこ探したらいいのかというか……。
オレが警察なら、これであとで親族が不備を訴えてきても陰で苦笑いしちゃうな。
つか、なんか色々足りないオバはんやな。
714 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:02:31 ID:GylejZHZO
自業自得自業自得
ざまあ(笑)
バカが一匹淘汰されて、めでたしめでたし(笑)
>>693 やっぱり専用ハンマーが必要かー。
>>703 >固まっちゃうのが一番マズイよ。
これは同意。
716 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:02:36 ID:S2arJwj+0
>>704 んじゃ空手の黒帯の連中に素手でフロントガラス割って見てと頼んで見れば?
鍛えた人間の力なめちゃいけない。時速40KMの衝突とは比較にならん。
丈夫で普通の人にはフロントガラスは割れない事は否定しないが、無条件で無理って訳にはならん。
717 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:02:59 ID:zorWQp8K0
ハンマーなんか無くても扉あげればいいじゃん
718 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:03:02 ID:c2t8FuAe0
車のガラスの特性からしてハンマーなんかよりもビニール袋1枚と小銭の山で済むぞ
719 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:03:19 ID:37x3wPMK0
本当に酷い
本気で勃起した
720 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:03:37 ID:z5ifa3N50
>>688 俺もお前を見習うよ!
いざというときは一緒に逝こうぜ
今回の件の様な水没なら
生き残れるなぁ・・・
この件なら車は確実に10分は浮いていられるし
まずリアウィンドを開ける、開かないなら
何としてでもリアガラス割る。
割った瞬間、空気圧抜けて一気に車内に水入ってくるから
重たいエンジン積んでる前部から沈み出す。
割るなら後部座席に移ってから。
40歳のおばさんの力では普通のガラスを割ることさえ不可能です
723 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:05:01 ID:3j6XFxB+0
>>718 そんなもん用意しておくぐらいならその金でハンマー買えよw
どういう状況なのか絵が浮かばないんだが。
写真か動画ないの?
今思ったんだが。ケータイで割れば良かったんじゃね?
さよならなんて悲しいこと言うなよ・・・
>>723 山つうか財布に入ってるか車のコインホルダーに入ってる10数枚でいいんだよ
1円玉じゃだめだけどさ
>>716 人間の手や足では割れません。打撃面を直径2mm以下にしないと、空手程度の打撃では2mm以上の強化ガラス(自動車用)は割れません。
フロントガラスは、合わせガラスで薄いですが、大の男がフルスウィングで木製バットで叩いても割れません。ヒビすら入りません。
729 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:07:35 ID:Jt5doFd40
730 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:07:59 ID:ZLSyGGO80
れりのま
731 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:08:32 ID:S2arJwj+0
いやいや 空手道場に行って素手で氷柱5本割れるようになればいいんだよw
そうすればこんな時でも安心だw その上硬い物もポケットに常に入れておけばもっと安心w
天災にも格差社会の波が。派遣はつらいね
733 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:09:35 ID:UJ+NGQe00
犯罪者がよくやる手口だろ
コインを束ねた袋を振り回してそれをぶつけるだけでひびが入るってやつ
一点に加わる力がすごいらしいな
バットなんかで殴るのとは比べ物にならないらしい
地元民なら冠水する場所って事をしらなかったとか無いよな
それだとウッカリなんてもんじゃないだろこのオバハン
それは別としてバリケード設置してかなかった会社は不味いな
冠水が酷くて設置できなかったとか事実だとしても言い訳にもならんだろ
735 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:10:34 ID:Lcgzty2m0
>さよなら
美談にしようとして勝手に捏造はやめろ
こんな事実は無い
派遣か、携帯でさよならて、自殺じゃないよな。
水に浸かったら窓全開にしたら助かったかもしれないのに
738 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:11:22 ID:mF3lU9vS0
『ガラスを割って脱出』という発想に到達しなかったのが不思議
739 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:12:05 ID:j7MmYMBxO
電話する間あったら自分でなんとかしろや
だからしぬんだよ ババア
740 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:12:19 ID:ea0h9VAN0
沈む前なら窓開けれただろうにね
車が動いてるうちに窓を開ける努力をしないと
全部の車の天井に窓つければいいんだよ
ビザデブ以外が通れるサイズにして
742 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:12:56 ID:Gdb/YqNk0
何かに挟まれて身動き取れなかったり、海に落ちて何十メートルも沈んだり、濁流や排水溝に呑み込まれたならわかるが
町中で水没した程度で死ぬのは本人がどうかしている
車の中で昼寝していて、気が付いたらドアの高さまで水没してた俺が言うんだから間違いない
>>10 ほっといてもそのうち浸水して、人力で開けられる程度の水圧になる
体の自由がきくなら、車から脱出できた後安全な場所にたどり着けるかどうかが問題で、
よっぽど頭が悪いかパニックにおちてなきゃ車外にでるまでは簡単
743 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:13:05 ID:ePBN7dca0
こういう道路は日ごろから要一時停止か赤点滅信号設置にしておかないとダメよ。
>>715 ドイツ車など、外車に多い4.5〜5mm厚(静音性能が高く、車体剛性を高める)だと、普通の鉄製ハンマーで外側から振り落とすような格好で全力で叩いても、ゴンという音と共にハネ返されます。
746 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:13:53 ID:9kXqFaGz0
747 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:13:55 ID:ZDwwK4f/0
で、なんでこのスレ、「窓割れ」になってんの?
オレ的には、最初から窓あけりゃいいじゃん。と思うんだが。
ちなみに、濡れるのヤダとかヘンな思考に陥ったような気がする>このおばちゃん
パニック起こすと人間ワケワカラン思考で錯綜するし。
>>742 > 車の中で昼寝していて、気が付いたらドアの高さまで水没してた俺が言うんだから間違いない
kwsk
電話を掛けてる暇があるのなら、どうすれば助かるか行動に移すべきだったね。
あっさりと現実逃避。自力で助かるのを放棄した人間が助かるわけが無い。
750 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:14:40 ID:Jt5doFd40
>>734 予想外の雨量のかん水ってあるからなぁ
すべてに迅速対応ていうのは難しいよ
善意の第三者が道路上のすべての危険を排除してくれると考えるのは危険
2ボックス車だと、リアゲート開けるとか出来なかったのか?
この件から車にハンマーが義務付けられる
↓
検問でハンマー発見
↓
逮捕
>>747 そうなんよ
起承転結を知った上で
ゆっくり再試行するのとはわけが違うんだよね
俺は冷静 俺は間違わないと思ってるやつほど危ない
754 :
age:2008/08/22(金) 19:16:13 ID:cTWN3PKk0
今のベンツはわからんがW124の頃は浸水すると窓も自動で開いたよ
さすがだな これ豆知識な
755 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:16:44 ID:43+VTOCm0
ハンマーなんか義務付けるよりオープンカー義務付けた方が
756 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:17:39 ID:Fvmi0W7cO
757 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:18:08 ID:j7MmYMBxO
>>746 一刻を争う状況だぜ
電話なんかしてる場合じゃないだろ
まぁ、冠水道路に突っ込むのが悪いわな
758 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:18:20 ID:c8fxKcgc0
水が入ればドアは開くけど、水が入ったら死ぬわな
759 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:18:51 ID:QBPOvBiQ0
760 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:18:54 ID:S2arJwj+0
>>728 つまり、空手家やボクサーがポケットに隠し持っているドライバーで一箇所を突き続ければ割れるって事だなw
あと足で蹴る場合も安全靴のがいいな
あと、木製バットと比べるなよ・・・
あれ一点に掛かる衝撃は低いぞ。
ガラス割るって観点で考えれば
・ゴルフクラブ
・コインの山
・ドライバー(使い手が格闘経験者の場合)
・高温のバーナー式ライター(熱で割れる 焼き割りという空き巣・ピッキングの手口にも使われる)
・安全靴
・鍛えに鍛え抜いた素手・素足・肘
この当たりだな
簡単に言えば、窓を割るタイプの車上荒らしで使われる手口使えばいい訳だ
>>745 その辺はもう防弾ガラスの領域だろ・・・ そんな車に乗らなきゃいいw
761 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:18:56 ID:DbTXFQD40
762 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:19:30 ID:LUQQsqTOO
窓禁止にしろ。
763 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:20:38 ID:1vuv2iwP0
>>743 おばさん突っ込む前に既に赤色灯は点滅して警告表示になってんだよ。
それすら見逃して突っ込んでいった。
暴風雨や地吹雪、濃霧でも緊急赤色灯は見える。
764 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:21:26 ID:WqKpE+fS0
>>10 前に車に乗ってて水没したら
車が水中に沈むの待って
窓ガラス叩き割れって聞いて
車の中にガラス割りを入れてる。運転席のところに。
これって単なるホラ話かな?
この記事読んでたら出来るのか不安になってきた
765 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:22:07 ID:ZDwwK4f/0
>>756 クルマはちょっと位水につかっても、窓なんぞ問題なく動くよ?
つか、ギャーギャー考える前に、窓あけるのが一番自然で簡単な行動。
>>759 偏見や予断はイクナイ。
今回の場合は十分対策されてた。
標識を無視したか、標識が見えない天候で車を運転した馬鹿ばばぁが100%悪い。
767 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:22:15 ID:rIA2I5ru0
>>747 ある程度水量があると水圧で窓が開かないことがある。
>>754 ドイツ車だけでなく、最近は、国産でも水没後、10分間ウィンドウ開閉可能な車種が増えてますよ。
国産の高級車、RV車は装備して来てますね。
輸出用は、高級車は全車装備してますよ。
769 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:22:28 ID:1YXCyRPaO
770 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:23:18 ID:LUQQsqTOO
>>760 いや、ハンカチに小銭(1円は不可)を包んで、遠心力利用して窓を数回叩けば、防弾加工してなければ割れる。
771 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:23:30 ID:Gdb/YqNk0
>>728 割る必要がない
そのうち浸水して圧力が相殺される
>>616 できるよ
ていうか、窓が閉まっていた場合、中でおぼれるまで結構な時間が掛かる
俺の時は、水が窓の上まできていて、車内は足元まで浸水していて
そこから腰の高さまで浸水するのに3分以上はかかってた
最初はドア開けようとじたばたしたが、流石に分単位で時間があると
ドアが開かない理由にも思い至るし、待ってりゃドアが開くのに気が付く
事実腰の高さ超えたあたりで力入れると僅かにドアが開くようになって、
自分で車内に水入れて外でよ
やばかったのとは出てから
水位は胸の当りで足がつくからたいしたことなくて、
財布の入った鞄取り出す程度の余裕もあったが
壁ぎわによったら安全そうだから本能的に壁づたいにガードしたから出ようとしたら、
排水溝に足取られて身動き出来なくなって死ぬかと思った
772 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:23:35 ID:jQ3uKbZJO
泳げない人だったら、例えドアや窓が開けられたとしても
深さ1メートル以上の泥水の流れる外に出ようとは思えないかもな。
パニック状態で屋根に上る事も思いつかずに。
773 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:24:57 ID:cbAbNClXO
全部捨てて逃げればよかったんだろうけど、パニックになってそういう判断ができなかったんだろうな。
合掌
窓って一般男性が素手でなぐったくらいじゃ割れないし、
沈みはじめるとドアもなかなか開かないんだよ
台風で家が浸水した時に玄関のドアが開かなくて焦ったけど、
浸かってた部分はほんの10cm程度
あれでも全力で押しても開かなかったからなぁ
>>760 マツダや日産も、最近では、カタログ上で、小型車でもガラス厚4mmでドイツ車並み、を謳って拡販してますから、足や手でどうなるものではないですね。
776 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:26:34 ID:ZDwwK4f/0
>>767 だから、ギャースカ言う前に窓ひらけ。って話。
で、開かなかったら道具さがすなり次の行動にでりゃいい。
>>1のケースでいきなり水圧で開かなくなるほど水没するこたないでしょ。
崖から落ちたとか、鉄砲水で流されたワケじゃあるまいし。
777 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:27:02 ID:yT1nbwo10
未だに事故の状況がハッキリしないのね。
崖から海に落ちたとかっていう状況なら脱出できないとか想像出来るんだけど、
道路を車で走っていて水没するって意味わからないのよ。
だってまず車が水没するような水溜りが目の前にあるなんて有り得ないし(水は流れるから)、
目の前の道路が水で埋まっていて豪雨なら車を止めるはずだし・・・
目の前の道路が水で埋まっていたのに大丈夫だろうと思って走行したら、
とんでもなく深くてはまってしまったって事かな?
そんな道路ある???
車のドアが開けられなくなるほどの水が溜まるように道が急に陥没してるなんて
そんな道路普通無いよねぇ?
この道路が窪んでいるところなら既に水が溜まって道が見えない状況だろうし、
そんな中この人は走行を続けたわけでしょう?
何かこの事故おかしいんだよなぁ。美談になってるけど・・・・
778 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:27:11 ID:LUQQsqTOO
779 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:27:20 ID:IH5jXlLoO
こないだ俺も水没したけどさ
パニくってたんだけど胸くらいまで水入ってきたところで妙に落ち着いてさ
普通に窓あけたら開いたぜ。ライトもつくし
だから泳いで脱出した
まずは落ち着いてパワーウィンドウを開ければいいなさ
>>772 その場合は死んでも仕方ない。
こんな天気で運転した本人の100%自己責任。
781 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:28:34 ID:MTUTBP36O
じつは車のキーでも窓は叩き割れる。
ていうか前に内カギやっちゃって、割りたくないのにガラス割れたことがある。
ガラスって結構モロいよ。
少し腕のある大人だったら掌ていで割れると思う。
ツーかどういう状況なんだろな
いきなり突っ込むのか水の中
783 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:28:57 ID:9kXqFaGz0
>>766 いや、どしゃ降りで見えないような標識しか置いてなかったことが悪い。
784 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:30:19 ID:S2arJwj+0
確実に割れて、しかも捕まらないって話ならガスバーナーだな。
耐熱式の特別なガラスで無い限り、雨の中で使えば割れる(水滴付いたフラスコをガスバーナーで暖めると割れるのと同じ)
ただ、車内に夏放置するとガスが破裂して火の海になる諸刃の剣w
ライターでも青い炎出る高温ガスライターあるから、タバコ吸う人はそれもっていればいいかと。
>>775 それはもう何しても割れないだろ。それこそコイン程度じゃ。
テコ利用する、それも大型の専用工具か、柄の部分も鉄で出来ている大き目の尖ったピッケルか、高温ガスバーナー以外じゃ無理。
785 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:30:40 ID:yT1nbwo10
>>759 そうやって何でもかんでも行政に責任にするから、
こうやって無駄な死が起こってしまう。
赤色灯ついてたって言うし。
いちいち全ての要求に応えられる訳じゃないしね。
世の中標識だらけになるw
四万十川で高校生が溺死した件とかもそうだけどね。
正直世の中なんでもセーフティーガードがあると思う方が間違ってる
土砂降りでまったく前が見えないのなら車を止めて雨雲をやりすごすべきだわ
787 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:31:00 ID:EcExaEMX0
風呂から帰ってきた。
アメリカ警察のグラスクラッシャーって日本で売ってる?
クボタン風味の奴、アメリカでは売ってるようだが、通販とかでは見ないな。
ハンマー式ばっかだ。
788 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:31:28 ID:3TpaFBLc0
>>781 車のグレードによってガラスの厚さも大分違うから…
789 :
・:2008/08/22(金) 19:31:29 ID:xj2tF48w0
被害者は車内で水死。
水深は2メートル。
2メートルの窪み坂に入った。
790 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:31:43 ID:UmKSl6P7O
ワゴンタイプなら後ろに移ってジャッキ取り出してガンガンやれば割れるっしょ
791 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:31:54 ID:c8fxKcgc0
ガルウィングは水没すると終わりと聞いた
792 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:31:57 ID:Gdb/YqNk0
>>742 客先に配達行って、夜遅くなって帰る途中
どうしても眠くなって電車のガード下に車とめて仮眠取った
で、そこは立体交差に良くある感じで道路が周りより下がっていて、他にも何台か路駐してあって寝るにはよさげだった
寝始めた時は雨降って無くて危ないとも思わなかった
後は気が付いたら水浸し
ガード下の照明と街灯の明かりが中ったらやばかったかも知れない
まだ納車から一年たってないADバンだったから当時の上司にエライ怒られた
あと、止めたとき路駐してた車が他に2-3台あったはずなのに
水没したの俺の車の他にもう一台だけ
移動させた人が俺に気づいてくれれば、得体の知れない汚物まみれにならなかったのに…
793 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:31:59 ID:EaJXmQBj0
落ち着いてプラスチック爆弾を円状に設置して雷管刺して起爆させるだけで助かったのに
794 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:32:09 ID:y5JMlVaQ0
ひとついえることは手動で窓が開けば助かっていた
796 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:32:24 ID:19GY/E03O
いや、そうでもないですよ?
797 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:33:47 ID:9kXqFaGz0
>>780 息子が待ってると思えばどしゃ降りでも
迎えに行ってあげなければと思ったんだろ。
バカの一つ覚えみたいに自己責任自己責任てうるせーんだよ、カス。
798 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:33:52 ID:DbTXFQD40
だいたい窮地なのに母親に電話したって何だよゆとりババァWWWWW
799 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:34:02 ID:yT1nbwo10
>>786 禿同。
赤色灯が見えなかったのか、見逃したのか知らないけど、
赤色灯を見逃してしまうほどの豪雨で車を走らせる事自体おかしいよね。
目の前の冠水道路さえ気付かなかったわけでしょ?
そんな状況で車を走らせてたら、冠水しなくても事故に遭うでしょ。
亡くなったのは本当にお気の毒だけどね・・・
800 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:34:39 ID:1vuv2iwP0
>>777 ・手入れが悪くてワイパーが劣化してたり、フロントガラスが油膜まみれで視界が悪かった。
・おばさんが故に視野狭窄で前方に突っ込んで勝手にパニック。
・おばさんは緑内障で視界が半分だった
・無敵の人だった
何にしろ過失ありありの事故。
ポニョに出てきた母親に影響されたのか?
それほど雨が降ってるなら車出しちゃいけないよ…
802 :
・:2008/08/22(金) 19:35:07 ID:xj2tF48w0
母親に電話をして切れるまで1分だろ。
電話を入れたときには既に車内の水位は絶望的な高さにまでなっていた
と想像できる。
803 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:35:19 ID:Gdb/YqNk0
>>779 あー、エンジンかけようとはしたけどライトつけようとはしなかったわ
あとパワーウィンドも動かなかったわ
冷静になってからは「このもの凄い臭いの水には何が混ざってるんだろう」ってそっちが気になってた
804 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:35:31 ID:srhfvzWN0
ていうか水の浸入しない機密性の車を作ればいいだけだろ
乗り心地なんてくだらないもの追求してないでさ
805 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:35:32 ID:MTUTBP36O
車はすぐに沈まないんだから。
港から海に飛び込んでも数十秒はかかるよ。
電話する暇があれば逃げられたよ。
806 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:35:37 ID:DTQBqQ5k0
>午後六時十八分、宇都宮市内の実家にいた母親の良子さん(75)の携帯電話が鳴った。
>最後に「さよなら」と言って電話は切れた。一分間の出来事だったという。
>鹿沼署によると、同日午後六時二十分ごろ、高橋さんから「冠水で(車の中に)水が 入ってきた」と一一〇番があり、
んんー?
807 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:35:42 ID:g65OebJm0
なんだパワーウインドウ動かないのか。
>>797 そんな二次的な事は標識を見て運転していない言い訳にはならない
迂回路だってあるんだし 息子が瀕死の重傷で今まさに事切れる状況でもあるまい?
809 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:36:37 ID:EcExaEMX0
810 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:37:06 ID:j7MmYMBxO
ビニール袋に小銭は伊藤家でやってたな
812 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:37:27 ID:Gdb/YqNk0
>>802 絶望的な水位なら簡単にドアあくんだよね
>>777 あるんですよ、世界中に。
特に、ニューヨークやヨーロッパの都市は、日本以上に、この手の水没、溺死が多いです。
地下にもぐるような道路があるところでは、豪雨で頻繁に発生します。
走行したまま水に入っていく格好になって、ブレーキを踏んでも、車は急に止まらないので、そのまま突入、
暫くは半分ほど浮いて(この状態でもドアは開かず、水没後の窓開閉システムがないと窓が開かない)、
走行していた勢いで何メートルも前進、深みに向かい、そこで水没、沈降が始まり、車は完全に水面下に入ります。
その時、ハンマーがない場合は、例外的なケース以外は、当然、溺死です。ほぼ確実に助からないです。
衝突、そして、閉じこめられて焼死のケースも、レスキューハンマーがないと、確実に焼死です。
814 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:37:47 ID:yT1nbwo10
>>797 息子息子って幼稚園の息子じゃない。
携帯もあるわけだし、少し待てば止むかもしれない。
時間も夜中の12時とかじゃなくて、夕方6時前後の話。
少しどこかの喫茶店で待っていることも出来る。時間もまだ遅くない。
無茶な行動をすると、他人に迷惑がかかるって
DQNにはわからにだろうけど・・・
DQNってのは君の事ね。
このご家族がそうだってことじゃないよ。
そういう甘い考えが大きな事故を引き起こす。
815 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:38:09 ID:i44nY9ZEO
簡単な窓ガラスの割り方
@小銭とコンビニ袋を用意
A袋に小銭を入れる
B勢い付けて袋を振り、小銭部分を窓にたたき付ける
C小銭が十分な重さで勢いがあれば窓が割れる
いわゆる簡易ブラックジャック
ちなみにパワーウィンドは水没するとショートして反応しなくなることも
あと、車内が完全に浸水しても簡単にはドア開かないから注意
水の抵抗力も侮れないよ
816 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:38:45 ID:N5C4KnO/O
これからはシュノーケル装備するお
817 :
・:2008/08/22(金) 19:39:00 ID:xj2tF48w0
>>812 普段乗り降りしている自分の車のドアが開くのか開かないか
はわかるでしょ。
818 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:39:42 ID:GQsLkgjy0
>>781 ダウト
鍵で割れるのは一点に力が加わるから、車載ハンマーも打撃面はフラットじゃなくてピンポイント
掌ていでっていうのは正反対だぜ
冷静になって靴下に小銭を入れて思いっきり窓を殴れば逃げられた
820 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:40:06 ID:9Qab0e4l0
>>802 つか、いくら身内とはいえ断末魔の叫びは聞きたくないだろうよ
821 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:40:07 ID:SabOTEB+0
酸素ボンベ常備でおk
822 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:40:22 ID:DbTXFQD40
>>815 車内に水満たすまで待てば開くだろゆとりWWWWW
>>734 会社?、鉄道の?、だとしたら尚の事、運転者責任をないがしろに すべきじゃないな。
仮にバリケード制にするとしてドコに配置するんだ?
手前か?、冠水地点か?、雨天での制動性能を視野にいれたら得策じゃないな・・運転経験は?
824 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:40:49 ID:MTUTBP36O
>>817 最初水が入るからと開けるのを躊躇したかもね。
825 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:41:20 ID:Gdb/YqNk0
>>804 窒息するから
それにゆっくり浸水するなら水が入った方が脱出できる機会が多いと思うよ
浸水ゼロで水没して窓ガラス割らなきゃならなかったとしたらゾッとする
一気に水となんだかわからん物体が車内に流れこんでくる
割ったガラスでケガはしないけど、大きいモノが飛び込んできたらやばい
まだしも、水に潜りながらゆっくりドア開けた方が安全に車外に出られるかと
826 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:41:20 ID:3j6XFxB+0
827 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:41:35 ID:nKsO5jFc0
>>1 パワーウインドで、水没した車では、窓が開かなかったかな?
828 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:41:47 ID:yT1nbwo10
あと普段からこの市道を通っていたと想像するけど、
この場所が冠水しやすくて有名なところというのはわからなかったのかな・・
どうも現地の状況がよく分からんな。
>東北自動車道下でくぼんだ場所
とあるが、高速道路は普通、高架だから、一般道は”くぼむ”必要などないと思うんだが。
>>795 土砂降りでもフロントガラスに撥水剤を使えば
まず間違いなく見えるよ。
メーカーとか行政はそこらへんを宣伝しないと
831 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:43:50 ID:EcExaEMX0
>>821 >>809に貼ったが、3分呼吸できるぞ。
ギリギリまで粘って、水面に出るまでなら何とかなるだろ。
833 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:43:54 ID:Gdb/YqNk0
>>824 ある程度浸水したらドアが簡単に開くって事に思い至らない人だったら諦めたのかもね
電話の最後「さようなら」だし
834 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:44:01 ID:srhfvzWN0
>>825 窒息するのは浸水の有無は関係ないでしょ
冷静に時間を稼げるほうがいい
835 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:44:14 ID:7I+S4Y+80
水没実験してるyoutubeの動画が前スレにうpされてたが、
車の中に水が満タンになってから30秒もかかってんだよね。扉が開けられるようになるまで。
番組中では、内外の圧力差が徐々に縮まるからって言ってたが、
一見顔の上まで水が来てもう車の中は水で満杯に見えてもまだ空気がどこかに残ってるということなのか?
836 :
・:2008/08/22(金) 19:44:17 ID:xj2tF48w0
>>820 本人は自力での脱出不可能と判断している。
車内の水位はみるみる上がっていく。
手元の携帯電話で何をする?
837 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:44:27 ID:MTUTBP36O
>>818 それが俺は車の三角窓を拳で割っちゃったんだよ。
内カギしてて無理矢理三角窓を開けようとして。
まあ、旧型のワーゲンビートルだけどなw
パワーウィンドを緊急時に手動開閉出来るように
すればOKって、
何日前に書いたろう。なんでこんなに続くの?
通報から1時間後に発見ってことは水が引いて車が出てきて、逃げていないはずの人が乗っていた
ってことね
>>836 諦めたらそこで試合終了ですよ(AA略
ま、オワタわけだがww
842 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:46:27 ID:gr6pfwPK0
>>825 貴方みたいに冷静に行動できる人って全体の5%いるかいないかぐらい
じゃないかなあ。俺が嫌だなって思ったのは、少しずつ浸水してくる水が
見通しの悪い泥?水だって事。これじゃ、完全に浸水したら見通しが利かなくなる
かもしれないし。
泥水が上がってくる時に恐怖はなかった?
843 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:46:31 ID:i44nY9ZEO
>>822 ゆとりはお前だ
試しに風呂で板みたいな物持って押してみろ
プールに入って歩いてもいい
水は空気よりも質量も粘度も抵抗も段違いだと知れ
>>826 車内にゲームのメダル常備すればおk
844 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:47:04 ID:5JcV5u5d0
車に乗らないから分からないけど、ドアの窓ってガラスなのか?
プラスチック板だとまず割れないけど、ガラスだったらすぐに割れそうなものだが
845 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:47:27 ID:Gdb/YqNk0
>>831 あんま深いと水圧の関係で意識失うんじゃね?
深呼吸して浮上に息が続かないほど深いところまで沈むと
ボンベあってもダイビングの心得とかないと助からないような
846 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:47:51 ID:3j6XFxB+0
>>843 開かないのは粘度の性で水圧のせいじゃないって言いたいですね、さすがです
847 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:02 ID:EcExaEMX0
>>844 車のガラスは家のガラスとは違うですよ〜
事故後の道路に飛び散ってるガラスみた事ない?
848 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:13 ID:yT1nbwo10
・通行止め表示は出ていた。
・水量が多くてバリケードは設置できなかった。
・付近の人「台風大雨の時は川のようになる。対策が必要と思っていた」
・葬儀に来た人達「あそこは危ない」「豪雨だと標識が見えない」
これだけ地元の人が危ない場所とわかっているのに、
豪雨で車を走らせたのは無茶しすぎたね。
19歳の息子も少し時間を潰すくらいの事はするわな、普通。
>>829 背の高い車ってあるじゃん
トラックとかハシゴ車とか
それらが通れるように下を掘るんだよ
1の記事にもあるけど、水没した人は他にもいたけど自力脱出成功してる。
ちょっと頭使えば死ぬような絶望的な事態でもないんだよ。
851 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:49:32 ID:9Qab0e4l0
>>836 あきらめてないなら、少なくとも身内には電話しないだろうな
身内に掛ける場合は、全てをあきらめて時の遺言だろ
852 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:49:38 ID:QAmnBYkR0
水で電装系がショーとしたらパワーウインドウは開かない
天井まで冠水したら水圧でドアは開かない
窓ガラスなんて工具がないと割れない
そうこうしているうちに隙間からじわじわと浸水して、水族館の魚状態になり溺死
脱出のチャンスは、水で車内があらかた満たされて、内外の水圧差が小さくなったとき
853 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:50:09 ID:DbTXFQD40
>>843 ゆとり火病WWWWW
内も外も同じ圧なのに開かない訳ねえだろWWWWW
>>835 車は前方から沈むからです。半分水没しただけでも、前席は殆ど水没に近いです。
ドライバー、助手席=前席は、内圧が外圧と均等になる前に完全に水没しますから。
シートベルトを外しても、水中で冷静になって、後部側にかすかに残った空気を吸う・・なんて器用なことは、普通の人には出来ません。
>>803 >あー、エンジンかけようとはしたけどライトつけようとはしなかったわ
>あとパワーウィンドも動かなかったわ
これって普段の習慣で
イグニッション回してエンジンかから無いから
OFFの位置まで戻して
窓を開けようとしたんじゃないの?
アクセサリーの位置ならエンジン掛かって無くても
窓は開くよ?
>>838 盛土構造も含んで「高架」と表現した。
wikiによると「高架の構造物は広義には盛土も含まれる」とあるので、間違いではないと思う。
結局何を言いたいかというと、高速道路は通常、一般道よりも5〜6m高いところを通っている
(というより、一般道が下がらなくてもよい高さがで決めている)ので、一般道が下がる必要は
ないんじゃないかって話。
ただアレだな、水没前後に何かと衝突とかしていて、
ドアの開閉機構にダメージが予測されるような場合、
浸水を待つのは一つの賭けになるな・・・。
>>850 脱出した時の時間が違うじゃん。
当然だけど水位も明るさも違うし
参考にはならないよ。
859 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:50:49 ID:nKsO5jFc0
要するにパワーウインドと手動の二つをつけとけば良いんだな。
860 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:50:52 ID:7FsxKmmb0
おれは高校時代、日中・晴天時に自転車で走ってて冠水に気付かず突っ込んだことあるからな
車で豪雨なら気付くめえ
861 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:50:53 ID:RHghYCnNO
>>846 かわいそうだろ、
頭悪いのは生れつきなんだから・・・。
862 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:01 ID:srhfvzWN0
ていうか最近の車って先のとがったミニハンマーくらい標準装備にしないのか
863 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:11 ID:EcExaEMX0
>>845 あ、すまん、ベーシックで3分の、高い方で8分だった。
んで、水圧云々だが、車が水にもぐってじわじわ圧が上がってくる。
なので、急激な変化じゃなくゆっくりだと思う。
で、浮上までの時間だが、ダイブでは慌てて急浮上かけると危険。
息を止めて浮上すると、内圧であぼ〜んする。
けど、湖に落ちたとか意味に落ちたとかでなければ、そんなに深度ないと思うぞ。
これ免許いらないって言うから、風呂で練習しとけばおkじゃね?
864 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:28 ID:i44nY9ZEO
>>846 「水圧のせいじゃない」ではなく、「水圧だけじゃない」な
まったく意味合いが代わるような解釈すんなよ
865 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:51:40 ID:h+kQiDyN0
ってか、水が入らない構造にはできないの?
というか、警察にも電話してるじゃん。
警官はアドバイスしなかったのか?
>>851 「助けて」・・・「水が、水が」「ワーッ」「ギャー」・・・・・・「さよなら」
やな遺言だなw
868 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:17 ID:TN2MWOD/0
つーか海に行けば助かったのに
870 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:52:22 ID:Gdb/YqNk0
>>834 そうじゃなくて、完全に気密でパワーウィンド動かない時は、窓割らないとでれないでしょ?
海ならいいかもしれんが、町中や増水した川で水没だと、窓割った後結構危険だと思うよ?
それに中に水入ってないとドアを普通に開けるには水圧で無理がある
落ち着く時間は必要だろうが、安全に外に出るには
浸水してドアにかかる圧力が減ってから普通にドアあけた方がいいかと
気密にしておいて、自分でどっかから少しずつ浸水させるとかでもいいけど
>>854 追伸ですが、ジープタイプやボックス車、RV車は、簡単に逆立ち状態になります。
特にボックス車は、空気を流す穴が後部にあるものが多いので、倒立状態になりやすいです。
872 :
・:2008/08/22(金) 19:53:16 ID:xj2tF48w0
ドアが開けば助かる?
ドアが開いた瞬間に泥水で押され満たされるわけだよ。
目は開かない、呼吸は出来ない。
873 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:27 ID:MTUTBP36O
>>845 話が脱線しすぎww
この事故の場合は水深2m弱だから車に乗ってる頭の高さは1m以上にある。
水圧で気を失う水深じゃないよw
そんなんだったら学校のプールで気を失う者続出してる。
874 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:32 ID:iSIuK4tv0
こないだYOUTUBEで車が沈む動画見たが、思ってたよりずっと浸水が早かった。
大柄のアメリカ人でもドア開けるの苦戦してたし。
自分ならパニって死ぬかもしれない。
875 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:32 ID:yT1nbwo10
>>同本部によると、高橋さんが一一〇番する約三十分前の同日午後五時五十五分ごろ、現場の
市道で乗用車が浮いているとの通報があった。通報者によると、当時、現場の水かさは
一メートル以上になっており、水に浮いた乗用車の窓から人が乗り出している様子が見えたという。
こんな状況の道路を走行しようとしたわけでしょ?
876 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:53:43 ID:93Iulqu30
秒単位で行動しないと死ぬような状況だと誰でも
冷静な行動とれないよね。
爆弾のスイッチが入って、せまってくる感じに似てる。
かわいそうだ
878 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:39 ID:srhfvzWN0
>>870 >気密にしておいて、自分でどっかから少しずつ浸水させるとかでもいいけど
それがいいな
ドア開けるレバー握るとプシューってゆっくり気密解除する感じに
ここで手巻き式の窓開け復活だな
880 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:52 ID:5JcV5u5d0
>>847 なるほど見たことある、d。
ハンマーの代替品は
>>56が参考になった。
・・車に乗る機会は無いけど。
881 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:56:09 ID:yT1nbwo10
>>881 見た目、せいぜい1メートル位しか水はたまりそうにないな。
こんな所で、どうやって水死するんだ?
884 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:57:51 ID:GQsLkgjy0
満水後にドアを開けようとして障害物でドアが開かずにそのまま死亡ってのもこわいな
小銭ガラス割が一番だって気がしてきた
885 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:12 ID:EcExaEMX0
>>880 うてしさんじゃなくても、タクシー、バス、友人の車等がありまふ。
水没以外でも、事故でシートベルトロック、歪んでドアが開かない等の事態がありまふ。
火災発生前に脱出する為に、覚えとくと良いと思いまふよ。
>>860 おまえは乗り物に乗ってはいけない
免許があるならすぐ返納せよ
887 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:58:47 ID:srhfvzWN0
いまさら思った
気密にすれば車浮くんじゃねーの?
888 :
名無しさん@八周年:2008/08/22(金) 19:58:54 ID:s42j3U7Z0
さよなら 元気でね。
後の…あ、亡くなっているのか
>>862 緊急時なら
つヘッドレストを外して使用
満水近くになれば
水圧かからないよね。
891 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:59:38 ID:MTUTBP36O
なんで何もしないで電話なんかしてたんだろ。
しかも警察と親に。
これは逃げようと努力すれば助かる確率かなり高かったのに。
しかも30分前に同じ状況になった人は無事に逃げたにも関わらず。
892 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:00:34 ID:Gdb/YqNk0
>>855 いや、ちゃんと操作はしてた
多分ショートしたんだと思う
ディラー持っていってあらかた乾いてから操作しても電装系しんでたから
もしかしたらそのときはゴミ詰まっただけかもしれないけど操作ミスじゃない
あと、大事で慌てはしたけど、死にそうではなかったから窓ガラスもわらなかった
ていうか「やばい、会社の車なのにやばい、これ以上の被害は最小限度にしないとボーナスなくなる!!」
とか思ってたから、窓割る気も最初からほとんどなかったな
給油カードとかしっかり回収してたしw
893 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:01 ID:6OfqnXRNO
さようなら
894 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:05 ID:gr6pfwPK0
>>881の画像見ると気付くのが、見通しの良さなんだよね。交通量も結構ある
道らしいし、当時は通行止めになって車も結構いたらしいし、見てみぬ振りってか
通報もせずにスルーした奴が絶対いただろうと思うね
地震来たな@東京
896 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:30 ID:ePBN7dca0
>高橋さんが一一〇番する約三十分前の同日午後五時五十五分ごろ、現場の
>市道で乗用車が浮いているとの通報があった。
三十分も前に他の車の事故通報があったのに、それぞれの関係者が誰も現場に急行していなかった
のが不思議だな。
みんな日頃から無関心だった証拠か?
897 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:01:52 ID:keIy2QEO0
誰も轢かれなくて良かったな
ろくに視界利かないのに車乗るなら
全部テメーで責任取れよ
898 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:07 ID:EcExaEMX0
899 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:02:17 ID:yT1nbwo10
夜で豪雨だったら冠水しているのにまず気づかないよ。
冠水の経験が無いとね。
>>896 集中豪雨で交通が遮断してたとか、出動要請が多くて出払ってたとか、そういう常識的なことをゆとりは考えられないのか?
>>873 脱線はしすぎだなw
ていうか、ボンベとかいってるから、そんなもん必要ってどんだけ水没するだよってね
>>853 圧力は内外均等になっても
水の抵抗で開かないって言いたいんじゃないかな?
なのでプールで板を押してみろって言ってるし。
プールで板を押したら自分が押し戻されるしな。
ちょっとは考えてみたら?
904 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:04:11 ID:6DdxhcpOO
>>491 え?違うの?珍しい名字だなぁと思ってた
905 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:43 ID:5wnaHXbeO
本日の基地害ID:ALhrr1DS0
906 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:05:46 ID:ZDwwK4f/0
>>892 おまいの場合、浸水しても寝てたから十分水に浸かってショートしたんでしょ。
つか、非常時でも意外とこーゆーコト考えちゃうんだよな。
「クルマを助けたい」
ムリなのは頭のどっかで解ってんのになw
ここの道路3年ほど毎日仕事に通った俺が来ましたよ。
これは残念だけど、亡くなった方が不注意と言わざる終えない。
881の写真のように両側にでっかい標識があって地元の人なら普段よく見かけてるはず。
1時間に70ミリの大雨なら注意して当然だと思うけどね。
たまたま地元のじゃない人が通ったらともかく。
俺なんかどれくらいの雨が降ったらここが水没するんだろ?って思いながら普段通ってたしね。
908 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:06:49 ID:EcExaEMX0
>>902 いや実は、ぐぐってたら偶然でてきたので貼ってみたんだがw
>>11 なつかし(´・ω・) ス
こいつ逮捕されたんだっけ?
圧力が同じなら押しただけ内圧が高くなって開くだろそりゃ
そんなに言うなら自分で水の中に車で入って試してみればいいじゃないか。
914 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:09:25 ID:DbTXFQD40
915 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:10:06 ID:MTUTBP36O
田舎って都会のように道路が全て安全だと思わないほうがいいよ。
木がぶっ倒れてたり冠水なんてたまに見るし、
山道で道路が半分削れてたり、道が途中から砂利になったと思ったら、
普通車じゃスタックして通れないような道だったり。
そんなに大騒ぎするほどのことじゃない。
↑
って思ってる人が多いような気はする
916 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:11:47 ID:93Iulqu30
水死ってどれくらい苦しのいだろ?
>>913 冠水標識にすら気付かないスイーツは車を運転するな
チャリも辞めろ 歩行者の迷惑になる
うちの田舎は風で横倒しの車が田んぼに落ちてるから。
920 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:19 ID:BLp3QK0p0
>>688 あえて釣られてやろう
トランクじゃなくて、車内に置いとけ!
以上
921 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:13:36 ID:EcExaEMX0
>>916 おれ消防の頃溺れ死んだが、肺の中まで水が入ってからは何も覚えてないな。
水中から見た青い空だけ覚えてる。
担任のせんせの敗者復活戦で、なんとか戻ってきた。
922 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:14:43 ID:gr6pfwPK0
>>907 この高架ってどれ位の長さ?20m位かな?
なんで通報が遅れまくったんだろ?通行量は多い通りなんでそ?
923 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:15:25 ID:Gdb/YqNk0
>>903 しかし、実際には開く
完全水没じゃないけど俺は開けてる
あの感じだと30センチ以上中と外で高さついてると女の子だと足使っても難しいかもしれない
あとプールで板押すのはとは訳がちがう
シートでもハンドルでも反動を吸収するところがいくらでもある
924 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:15:31 ID:M/jUfi6UO
なんで冠水に突っ込むかな
ポニョのそーすけ母ちゃんの真似でもしたのか?
>>914 これを見て完全浸水したら
ドアが開くと思ったんですか?
ん〜と君の身の回りに有る物で・・・
下敷きを風呂に持って行って
垂直に立てた上体で押してごらん?
このミッションを遂行して見た後もっかい感想を
教えて下さい、3行で。
927 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:17:53 ID:XOb0+SWq0
ID:s1IKhOoc0だけど不謹慎なこと書いてすいませんでした。。。
あまりにも衝撃的な事件だったのでパニックになって自分の気持ちとは正反対のことを書いてしまいました
私のレスを不快に感じた方、本当にごめんなさい。
928 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:18:21 ID:aIGvkvkQ0
それでは。シャンシャンシャン
みなさま。シャンシャンシャン
さよ う〜〜〜〜〜 なぁ〜〜〜〜 らぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁぁ〜〜〜
>>918 冠水事故って多い。気づかないから突っ込むやつ多いんだろ?
昔近くに冠水事故多発地点があった。
そこは冠水標識あるが結局事故は減らない。
だから住民が勝手に通行止めにしていた。
そのうち警察が対応してくれようになった。
深さなんて見た目で判らないし、冠水するほどの大雨だと
ワイパーも利かない。自分ライトに雨が反射して先は見えない。
当然標識なんて見えないに等しい。
おまえこそ免許持ってるか?
930 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:19:21 ID:5wnaHXbeO
本日の自己紹介ID:DbTXFQD40
>>923 あ〜開かないって書いた俺が悪い。
開きにくいって訂正。
開くってのは通常の状態の様に思い込んでた
スマン。
一休さんなら
下敷きを垂直に立てて
上から押す
933 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:31 ID:hxpg4NzY0
コンビニに売ってるゴルゴにこういう話があったな。
叛乱を起こしてモスクワを目指すロシア兵の乗った列車が、
線路切り替えられて貯水池にダイブして全滅するやつ
934 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:20:55 ID:Gdb/YqNk0
>>906 もうちょっと切羽詰まった感じだったら車どころじゃ無かったんだけどねw
クルマ助けたいっていうか、会社のクルマだからどうしようってw
しかし、そのあと排水溝はまったときはマジで死ぬかと思って
生まれて初めて出す大声で叫び倒したけどねw
しかも結構住宅街なのにだれも助けに来ないというwwww
防災のページには、窓を割れない時は、
胸から首まで水が入るまで待てば
ドアは開けられる。となってるよ。
立った状態で垂直に押せる風呂って水深2m近く必要だな
>>925 内から押して
内圧高くなるなら
押した時点で永久機関作れるw
押すと内圧低くなるんよ。
天気図みたなもの。
>>921 もう盆は終わったぞ、さっさとあの世に逝け。
939 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:55 ID:ZDwwK4f/0
>>918 正直、オレ自信ない。
豪雨で知らん道ってかなりコワイし、走行止めてるかもしらんけど、
時間に追われてりゃムリして突っ込んでるかも。
940 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:22:58 ID:ePBN7dca0
>>901 実際に事故があって通報があった現場だということを忘れてないか?
941 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:23:08 ID:DbTXFQD40
>>926 ごたくはいいから開かないソース持ってこいカスゆとりWWWWW
どこかの馬の骨が書いたブログとか要らんからなゴミゆとりWWWWW
こっちは官公庁のソース出してるんだぞクズゆとりWWWWWW
>>929 冠水標識でちゃんと警告されてるにも関わらず敢えて突っ込む奴は
死んでも自己責任じゃないのか?
で、「標識が見えなかった」と言うならそれは「普段から標識を見ていない」
んだろ。そこ通った車が皆見落として水没したのか?してないだろ
バカと近眼は早く免許返納しろよ
大雨のかな、新聞中に冠水がわからず突っ込んだことあったな。
カブのエンジン死ななくて逆に驚いたけど
>>926 普通の感覚で開く、と勘違いしてないか?
開くと言っても通常開けるのよりも遥かに力はいるが、よほどのモヤシでもなければ両足で踏ん張って背中で押せばゆっくりだが開くと思うよ。
そもそも開かないならこんな記載(やテレビ放送等)はされてないし、間違ってるならとっくに突っ込まれてる。
>>927 ん?どうしちゃったの?wwwwwwwww
946 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:03 ID:ePBN7dca0
>>921 工作員カキコに釣られないように気をつけようw
>>937 押して内圧下がるってじゃあドア動いてるじゃん
まさかドア押すと車全体が膨張するのか?
948 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:26:18 ID:k1VPdj7p0
サイドガラスは素手で殴っても割れないが、キーを抜いて
握りしめたキー先端で中央部分をたたけば割れる
冷静な判断力が肝
>>939 豪雨の日に運転する事自体がまず間違い
息子が待ってるなら雨止むまで待たせておけ 5つのガキじゃあるまいし
2〜3時間位待てるだろ
時間に追われて命落としてりゃ世話ねえわな 「時は金なり」でも「時は命」ではないぞ
950 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:27:55 ID:EqAbtQpy0
>>169 よく考えるとなんでメーカーはそういう部品付けとかないんだろう。
小さいものでもいいから車体に義務付ければいいのに
>>949 いっぱいレスしてるけどさ
結局あんた何が言いたいの?簡潔に頼む
>>926 それは浮力とか?
もしくは、液体の抵抗では?
圧力とは違うんじゃ。
953 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:28:56 ID:EcExaEMX0
>>929 標識の文字は認識できなくても、赤色灯が点灯してれば気づくよ
始めてくる土地なら分からんでもないが
地元の人間であればそれが冠水標識のランプだと分かるし、分からないなら注意力不足。
そういう人間は車に乗るのに適しているとはお世辞にもいえないと思う。
親に電話してる暇があるなら警察か消防を呼べばいいんじゃね?
大文字で草生やす男のひとって…
957 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:23 ID:ePBN7dca0
アンカーミスった
>>927 工作員カキコに釣られないように気をつけようw
958 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:31:44 ID:i7w1tQqh0
冠水の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ。
>950 たとえ作っても水溜まりに突っ込んでく香具師に、冷静な判断が出来るはずがない
>>942 >「標識が見えなかった」と言うならそれは「普段から標識を見ていない」
おまえは見ているのか?全ての看板を?どんなときでも?
それはすごいですね〜
>>951 ・冠水標識が出てるのに突っ込んで行くのは自殺志願者
・「標識に気がつかなかったので行政の責任」と言うのはお門違い
・赤色灯まで付いてる標識に気付かないのは普段から標識を見ないで運転している証拠
・地元でも有名な冠水スポットの様なので知らなかった可能性は低い
結論「おばさんの自己責任」
発煙筒とハンマーを一体化させればいいんじゃない?
963 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:33:53 ID:ZDwwK4f/0
>>949 まぁ
>>1みたいに封鎖バリケードも置けないほどの水量って
異常すぎだし、オレも運転してない。と思いたい。
964 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:34:42 ID:i7w1tQqh0
お前ら批判するが市道走って命落とすぐらいの豪雨って味わったことあるのかよwwwwwwwwwwww
電話する暇あったら逃げるためにもがけよ
浸水してるのに電話で助けも止めてもぜってー間に合わないし
>>960 当たり前だろ ご丁寧に赤灯までピカピカして注意を促してるんだぞ?
お前はそんな目立つ標識すら見ずに運転してるのか?
やっぱり「免許返せ」としか言えないわ貴様には(呆
女と老人には免許更新毎に実技試験を実施すべき
>>964 実際体験していなければ何とでも言える
どんなときでもノーミスでイケル!と思うのが世に言う岡目八目である
970 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:39:22 ID:jlDglUaw0
雨の日に車乗って死んでざまーみろと思うのは
車の免許持ってるのに原付しか持ってないオレ
だけではないはずだ。
971 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:40:43 ID:KqbfyZqv0
パワーウィンドの付いてない車に乗ってる俺は勝ち組・・・なのだろうか
>>967 言いたいこと言ったのに何でまだここにいるの?
喧嘩しに来てんのか?
>>964 命落とす位の豪雨で無理矢理車走らそうとは思わないからな常識人は
そんなのは無謀な若者かスイーツか老人だけだ
息子が待ってるとか関係無い
>>972 お前は何しに来てるんだ?
スイーツの同胞を擁護したい為か?
974 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:42:42 ID:DbTXFQD40
まあ結局はこのババァの完全自己責任発狂死ってことだなWWWWWW
頭が冴えない分際で車とかコロガシてんから死ぬんだよWWWWW
DQNのセガレも何れ変な事故で死にそうWWWWW
975 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:43:31 ID:ePBN7dca0
赤色灯ピカピカする暇があるなら、水位感知信号機でもつけておけよ。
>>944 168cmの俺でも助手席のドアに
背中を押し当てて運転席のドアに
足は届かなかったw 俺あしみじけぇぇw
>>947 だから開かない(訂正で開きにくい)って書いてるじゃん。
貴方の言う
>>911で言った様に内圧高くなれば
車も破裂sるかもしれませんね。
>>973 質問に質問で返すなよ
こっちの質問に先に答えてくれや
979 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:22 ID:jlDglUaw0
交差点で赤信号を無視して人を撥ね殺す前に死んで良かった。
980 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:44:36 ID:UoYVTogRO
松根正幸に会いたいな。
982 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:45:11 ID:h+3x4C8o0
まあ標識を守れば済んだこと
983 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:45:24 ID:myZMowAN0
水圧でドアが
>>974 草が育ちすぎているのが気になって夜も眠れない
内圧ってのは確かに正確ではないがただの揚げ足取りか
986 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:46:06 ID:CwStQh5hO
いつも見慣れた道が水溜まりになってたなら普通深さも予測できんだろ?…。まあなんだかな…。
987 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:46:23 ID:lvyXAYb+0
>>977 何で貴様の訳のわからん質問に誠実に回答する義務があるのか?
まぁいい 答えてやろう「居たいから居る」
以上。
989 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:48:59 ID:xog9PeUzO
990 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:49:10 ID:qrRWlt/UO
+って基地外ばっかだよなw
関係ないが45でもスイーツって言ってもらえるのか
こりゃあ若返っちゃうな
993 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:50:00 ID:anfY0JA4O
完全に水没すれば内と外で圧力が同じになってふつうにドア開けられるんじゃ
994 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:50:26 ID:Dg4ZK1yZO
サイヤ人の俺なら楽勝で脱出できるぞ
>>985 揚げ足取りではなく
間違いなくオカシナ事を言ってるのに
なんで認めないの?
996 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:53:22 ID:OCLOXsrL0
>>991 お前は何で居るんだ?
「質問に質問で回答するな」よ?
俺はお前に義理など無いがちゃんと答えたぞ 今度はお前の番
1000で逃げるなよ?w いや逃げるわなwww 尻尾巻いてな
1000 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 20:55:38 ID:cEy8IaMK0
おまえら、よく選挙の話になると「親米」だの「媚中」だの「サヨ」だの「ウヨ」だの
って言っているけど、それみんな妄想だよ。
世の中には、「親米」だの「媚中」だの「サヨ」だの「ウヨ」だのなんて存在しない。
そんなのは、俺たち日本を分断して、日本人同士をいがみ合わせて、
日本を駄目にしようって奴らが、そういうデマを吹き込んでいるんだよ。
だから、「親米」だの「媚中」だの「サヨ」だの「ウヨ」だのなんて議論しても無駄だし、
そういう奴らを俺は絶対に許さない。
日本に日本人として生まれてきたんだから、ともに協力し合わなきゃ。
一緒に学び、体を鍛え、働き、ご奉仕してよりよい国を作ろうぜ。
そんな俺たちが信じられるのは民主党だよな、
>>1-1000。
俺たちみんなMinsuLover、みんなに届けようぜこの気持ち、
>>1-1000。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。