【北海道】法改正で耳聞こえなくても運転可能 札幌の男性、道内免許1号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

法改正で耳聞こえなくても運転可能 札幌の伊藤さん、道内免許1号

  六月の改正道交法で、まったく耳の聞こえない人にも可能となった自動車運転免許取得の道内第一号が
  今月中旬、札幌市内で誕生した。同市東区のアルバイト伊藤圭治郎さん(22)。
  幼いころから耳が不自由だが、手話による教官の指導で順調に運転技術を覚え、見事に合格。
  「友達とドライブに出かけたい」と胸を弾ませている。

  伊藤さんは父の一治さん(56)がタクシー運転手で、自分も車を運転するのが夢だった。
  だが、従来の道交法では、十メートルの距離でクラクション程度の音が聞こえることが取得条件だったため断念。
  法改正で条件が緩和され、六月中旬から免許取得に挑戦していた。

  通学した同市北区の中央バス自動車学校には手話のできる教官が二人在籍し、
  その一人水上秀勝さん(40)がマンツーマンで指導した。
  水上さんは「ハンドルの操作やブレーキの扱い方など手話指導は苦労もしたが、順調に技術を覚えてくれた」と喜ぶ。
 
  運転では後続車のクラクションが聞こえないなど「ちょっと怖い」こともあるが、「ハンドルを握るのは楽しい」と伊藤さん。
  学科試験は何度か不合格になったものの、技能試験は一発で合格した。
  今は一治さんの軽自動車を運転しており、近く「両親を乗せて苫小牧までドライブに行きたい」と笑顔を見せている。

  改正道交法では、ルームミラーを大型化し、黄色いチョウが描かれた標識を車体の前後部に表示することを条件に、
  耳が聞こえなくても免許取得が可能になった。

北海道新聞 (08/22 08:09)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/113100.html

運転免許証を手に、笑顔を見せる伊藤さん。車のフロントガラスのチョウのマークが聴覚障害者用標識
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/image/6214_1.jpg
2名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:40:52 ID:SGo4AuYT0
2なら目が見えなくても運転可能
3名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:41:21 ID:p7lsaHUs0
以下つんぼと書いた奴の子供はつんぼになる
4名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:42:06 ID:l7U5ReQs0
>後続車のクラクションが聞こえないなど「ちょっと怖い」ことも

こっちは滅茶苦茶怖いんですが
5名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:43:20 ID:zzbLIPeV0
こえー
車乗らないでくれ
6名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:43:27 ID:OAi3gXLGO
怖いのでやめてください
7名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:44:27 ID:6pxVRb3x0
運転しながら助手席の人と話し込むのは難しいだろうな。
8名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:44:39 ID:IvlX+OaC0
単純に、「耳が聞こえなくても運転するなんて怖いな」とは思った。


んだが。
大音量で音を出して運転するDQNと比較すると、
DQNに免許を与えない方が、良いなと思った。
9名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:45:23 ID:tl4sZ8W70
踏み切りでは汽笛に耳をすますんじゃなかったっけ?
もうそんな規程ないのかな。
10名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:45:32 ID:4xLi1i3m0
>>7
こういうのでチャットしながら運転するんじゃないの?
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080821/pskey01.jpg
11名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:45:44 ID:3A/Tw4hv0
でも緊急車両の音が聞こえないからカーステレオの音量が大きいのとか取り締まるとか話が無かったっけ
なんかおかしくね
12名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:46:01 ID:i44nY9ZEO
>>4
だよなー

本人は耳が聞こえない事がわかってても
他のドライバーがわかるわけねぇし

そもそも市販車自体、障害者が運転するように作られてねぇだろ
障害者個人の満足のために他の人間を危険に晒すなよ
13名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:46:03 ID:XsYeeKPk0
>学科試験は何度か不合格になったものの

あんな簡単な試験、何度も落ちるものなのかw
14名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:46:27 ID:G0Dz7L6iO
がず
15名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:46:37 ID:i6Antjh20
あきらかに改悪だろ
怖すぎるよ
16名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:46:39 ID:e32jJpIdO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

どうなのこれ?
17名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:46:42 ID:pyqGUREZ0
クラクションは聞こえなくても困ることは無いが
救急車やパトカーの音が聞こえないのはやばくないかな
18名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:46:59 ID:F3sOs60I0
いやいやいやいや耳が聞こえなくちゃ運転は無理だよ。危ないよ。
音ってすごく周りの状況を察知するのに必要な情報だよ。
19名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:47:19 ID:s9ZNkQSGO
頑張ったな!
20名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:48:32 ID:MfRl15YR0
目が見えりゃ大体は大丈夫だけどな。
緊急車両も周りの車の動きを見てりゃまず分かるし。

五体満足でも注意不足な馬鹿がいくらでもいるのだから、注意する分一般人より安全かもな。
21名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:48:36 ID:Hh+Cxj+y0
この前、プリウスが無音で走ってきて轢かれそうになった

ハイブリッドエンジンはレシプロエンジンと違って
騒音がないから歩行者は慣れてないと大変なことになる
22名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:48:45 ID:X9PnGM+B0
>>1 の人も遮断機の手前で一時停止、窓開けて音確認するのかな
23名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:48:47 ID:NzdweFAH0
健常者の運転ですら怖いのにやめてくれ

女に信号で止ってるところに三度も突っ込まれたことがある
一度は鞭打ちになり、最近の一発では車買い換えたし・・・。
24名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:48:49 ID:nLV2Jd81O
それより街宣車以上に大音量で音楽鳴らしてるDQNをなんとかしろよ。
こないだはスクーターで鳴らしてる馬鹿見かけたぞ。
25名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:49:08 ID:ChkFN1FR0
次は盲目の人だな
26名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:49:18 ID:qqfuxsYz0
で、クラクションはどうすんだよ。緊急車両のサイレンとか。
また理不尽な差別?
27名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:49:30 ID:xwHVzLOvO
事故を起こした際の罰則をパンピーより厳しくすればよい。
自分の自由を押し通すならそれ相応の責任を被らないと。
危ないから今まで禁止だったはずだ。
解禁する方も頭おかしいけどね。
28名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:49:35 ID:PBZTguN80
後ろから救急車が来ても気づきにくいのじゃないのか。
バックミラーみてたらわかることはわかるけど…
29名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:49:54 ID:4xLi1i3m0
>>12
ヘッドライトとかキー刺しっぱなしとかの警報も聞こえない
タイヤや路面に変可があってもロードノイズが聞こえない
タイヤが鳴くような限界まで逝ってもGしかわからない
エンジンやベルトが異音を出してもわからない

これでも車乗るのかね
30名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:50:46 ID:1wWYXfrd0
これが通るなら、携帯音楽機器のイヤホン着用禁止とか、ばかばかしい。
31名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:51:55 ID:v1pAupXZ0
うるさい音楽を爆音でかけて運転してる奴も
大して危険度は変わらん
32名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:52:36 ID:1dEnQBgF0
馬鹿音量垂れ流してる糞どもにも免許交付してんだからいいだろww
33名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:53:03 ID:HWrKJz2MO
難聴歩行者はもとより運転者でも
この通りなんだから
ハイブリッド・電気自動車など静音車は静音のままでよいのだよ
34名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:53:24 ID:auZSxvVN0
>>23 の運転方法にも問題があると思う。
35名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:53:58 ID:t5GYhQZD0
>>30
だよな
これでイヤホン捕まえたら道理にかなってない
36名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:54:16 ID:dzb8lDjP0
なんでも緩和かよ
z武にしろ緊急時に何もできねえじゃんか
交通キップも切れねえだろ 手話なしじゃ

37名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:54:19 ID:V04AOIBG0
>>3
以下ということは3も含むんですね
わかります
38名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:56:10 ID:BdLYZU90O
ふみきりは窓開けて音確認するんじゃなかった?
39名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:56:57 ID:gCdKwPo20
>>21
なんかそっちの方が怖いな
慣れると、確かに音で判断してる部分はある
40名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:58:17 ID:xwHVzLOvO
救急車さまの御前を堂々とツンボマーク貼り付けて邪魔したら軽くど突くくらい許した方が良くね?
もしくは救急車さまのサイレンに反応してツンボに気持ちよい振動を与えるローターを業者は販売したまえ。
41名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 13:58:36 ID:stYrZQYWO
フロントガラス下に警笛、サイレン等の音を視認できる映像出るようにすればいい。
42名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:01:14 ID:3ie+hsSo0
>>21
住宅地で曲がる直前にエンジン止まったからエンストしたかと思いきや
無音で曲がり始めたからマジでビビった。
43名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:02:58 ID:ncvtAXiM0
これは怖いなぁ。こういうのと事故ったときに警察は公平に見てくれるんだろうか。
44名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:04:03 ID:E+yqza7I0
あらたにつんぼマークを考えんといかんな。
45名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:06:02 ID:HxrdRKq10
>>34
いや……信号で止まっているところ、って書いてあるみたいだが。釣りだよな?
46名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:06:48 ID:qC4N5b0X0
クラクション鳴らしても聞こえないんじゃ周りが怖すぎるだろ
初心者マークみたいのでもっとでっかいステッカー前後左右に貼って
周りがなるべく近付かないように気を付けるとかしないと。
47名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:07:04 ID:Tz5m6L9l0
>>36「緊急時に何もできねえ」

まったくだな。接触事故の当事者になったら悲惨。
110番とか119番の処置が健常者並みにできるシステムが構築してある
なら、それをニュースは示すべき。
48名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:08:07 ID:AftFywir0
>>2

札幌市南区で、眼科で視力障害の手帳を認定された
男性が運転免許の更新に成功したそうだ。
49名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:09:18 ID:b03Y/2T0O
運転技術以前に免許とらせるべきじゃない。
障害者のわがままでしかないだろ、これは。
50名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:10:10 ID:x4jaBBck0
>まったく耳の聞こえない人にも可能となった自動車運転免許取得

だったら健常者でも運転中のヘッドフォンステレオOK?
51名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:11:19 ID:G91amkmb0
>運転では後続車のクラクションが聞こえないなど
>「ちょっと怖い」こともあるが、

>「ちょっと怖い」こともあるが、
>「ちょっと怖い」こともあるが、
>「ちょっと怖い」こともあるが、
>「ちょっと怖い」こともあるが、
>「ちょっと怖い」こともあるが、



ちょっとじゃねーだろ!免許返上しろよマジで!!!!!(怒!
52名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:11:50 ID:oXkbKw4J0
事故を起こしても耳が聞こえなかったという理由で無罪なんですね分かります
53名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:12:50 ID:x4jaBBck0
>黄色いチョウが描かれた標識を車体の前後部に表示

このマークを見たら逃げろとw
54名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:13:06 ID:PgVRNedo0
一般人は踏み切りで窓あけましょうとまで教えておいて、耳が聞こえない奴が運転できるのか
障害者の権利の強さはキチガイ沙汰、歩行者の安全もかんがえろよ
55名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:13:16 ID:corqZbHE0
ヘッドホンつけてチャリ乗る奴とあんまり変わりがないような・・・・・
56名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:13:29 ID:hEtbPY7IO
>>50

こちらのがかなり危険
57☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/08/22(金) 14:14:14 ID:0Mya2VUn0
耳が聞こえなかったら遮断機の無い所や音だけの所をどうするんだろうね。
58名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:14:39 ID:XEmr+Awr0
何らかのマークは必要だろうな。
老人マークがあるように、周りに運転者の運動能力を知らせないと
逆に周りが危ないだろう。こちらも早めに法改定すべき。
聴覚障害、視覚障害、操作能力障害の3つ当たりか
59名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:14:56 ID:BxCPNRmXO
自転車はヘッドホン不可で自動車は耳聞こえなくてもいいのか
60名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:15:20 ID:G91amkmb0
障害者
わがまま ゴネ得
福祉ゴロ

御粗末!w
61名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:15:42 ID:QL8N6cVwO
うちの県の公安委員会は、まさか許可しないだろな…
62☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/08/22(金) 14:16:59 ID:0Mya2VUn0
聴覚障害者に救急車両の接近とか判る筈無いのにどうするんだろう。
63名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:17:01 ID:kULYAPpK0
救急車とぶつかって終了
64名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:17:08 ID:x4jaBBck0
>>61
このあんちゃんが、よーし!日本縦断ドライブ行くぞ!
とか言い出したら・・・・・
65名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:17:55 ID:XEmr+Awr0
カーナビに救急車接近感知システム取り入れればいいのにね
66名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:18:35 ID:PpYIoB8P0
クルマの色を決めようよ
67名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:19:09 ID:QhVN46v50
もみじマークのじじぃより怖いな
弱者だから下手に絡むとこっちが悪くなるし
68名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:19:19 ID:IpFu0vLJ0
ほう。

△ 大音量のカーステ
× ヘッドフォンの自転車
○ 聴覚障害者

ふむ。
69名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:19:38 ID:G91amkmb0
>>63
しかも「ツンボマーク付けてる車に突っ込んだ救急車が悪い!」としてI藤の側が賠償請求
70名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:19:41 ID:m1rt/OeD0
まあ携帯で話ながら車に乗って
そのまま話ながら駐車場から出てくやつとか見てると
聞こえないほうが安全かも
71名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:20:18 ID:T5qZMbsv0
>>62
禿同。
救急車両が来たことは、周りの車見てりゃある程度わかるって言うけどさ、
この人の車が信号待ちの先頭車だったらどうすんのよ。
たまたま交通量が少ない交差点で、自分しかいなかったら?
72名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:21:16 ID:x4jaBBck0
>>70
携帯は会話に集中するからNGは判るけどさ
ヘッドホンで音楽聴くくらいは別に良いんじゃないかなあ?
と思いたくなる。
73名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:22:26 ID:bL8TlDmY0
乙武の運転の方がやばい気がするのは俺だけ?
74名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:24:28 ID:UzZDiw5A0
これは事故を増やそうとする企みがあるな
これで特をするのは……
75☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/08/22(金) 14:27:36 ID:0Mya2VUn0
>>71
普通に運転する分には前方しか気にして無いよね。
救急車両のには音で判断して事前に端に寄って用意しとくもんだし。
76名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:27:54 ID:ww8nwHIA0
特定音(緊急車両やクラクション)を一定以上の音量で拾うと視覚に訴えかける装置を載せてる車以外は運転できないようにするべき。
緊急車両のサイレンなら赤く光って知らせるとかクラクションなら黄色とかにすればいいと思うよ。
77名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:29:54 ID:+FdVjn4K0
>>76
それ俺も思った。そういう装置は無いのかいの。
78☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/08/22(金) 14:30:11 ID:0Mya2VUn0
この手の聴覚障害者も慣れて来れば片手間で運転したりするぜ。
どうするんだよ全く。
79名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:30:18 ID:UZl9JHaJ0
私は耳が聞こえません、ってことを周りに知らせるマークみたいのもちろん付けてるんだよね・・・?
まさかそういうのないとかないよね?
80名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:31:26 ID:FOOJw/un0
これは駄目だろ。
踏み切りの音聞くというのもなくなった?
81名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:32:59 ID:9l/54v0B0
サッポロ市内だと、市電が走ってるのに大丈夫か?
救急車などの緊急車両の対応も危ないと思うんだが。

>>34
文脈が読めないゆとり。
82名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:37:25 ID:O7KIzBOYO
如何にも、という車に近寄らないのが、実際手っとり早い。

周囲が近寄らないことによって未然に防がれているケースも忘れちゃいけない。
対策抜きで一般車両に紛れ込むという事態は絶対避けたい。
83名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:40:00 ID:bTGAsRtNO
>>79
>>1ぐらい読め。オマエは目が見えんのか?
84名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:40:15 ID:3j6nIjkVO
耳が聞こえない事が原因で事故起こしても無罪ヒャッホーイになるんだろうな。で、何故か慰謝料も障害者側に入ると
85名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:42:13 ID:mM8jR7xA0
でも、免許を取るためには自動車学校に逝かされるという現状は変わらずだろ
86名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:45:07 ID:G91amkmb0
>>84
たぶんそうなる。
87名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:46:20 ID:4YMMtwQm0
チャリでヘッドホンも当然OKにするべきだわな

88名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:46:59 ID:QsDnwJXY0
うー、うー、そこの車とまりなさーい!
89名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:47:22 ID:gpp6Letq0
正常でもアホだらけなのに試験場で合格する位じゃないと近寄りたくねーな
90名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:48:38 ID:zrgdEL/M0
関係ないけどさ、
Z武のコロコロマシンあるだろ?
あれすげー速いんだぜ
素人がマラソン並走が困難なくらい。

こないだ塀越しに、微動だにしない頭部が凄いスピードで横移動していくのを見てすんげービビッた。。。
「うぉ!?Z武だ!」と思ったら、その後ろをお付きの人がゼエゼエ言いながら走っていった。
91名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:49:33 ID:nV3YtFKW0
クラクション→フラッシュ変換器とかないの?
電話みたいに・・・
92名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:50:49 ID:Xf5kS2kQO
耳が正常でも頭がおかしい奴の方が多いから別にいい
93名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 14:50:53 ID:gVGUbjTbO
学科くらい一発で合格してください
94名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:51:58 ID:+mAXE6fBO
>>81
目が見えるんだから、緊急車両もチンチン電車も大丈夫だろ

この前消防車が来てるのに、
スモーク貼ってカーステがんがんかけていて
周りの車がみんな避けているのに、いつまでも気付かず道を塞いでいたDQN車がいた
そういう性質がメクラのヤツの免許の方こそ、ボッシュートすべきだと思うね
95名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:53:40 ID:/W31EsLt0
>>94
見通しの悪い交差点等で視認範囲外から緊急車両が来た場合に何もできんだろ
サイレンが聞こえりゃ見えねえけど近づいてきてるなーって分かるしそれ相応の注意もできるが
聞こえないんじゃ見える範囲のことしかできない
96名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:55:16 ID:+mAXE6fBO
>>84
耳が聴こえないことが原因の事故なんてねーだろ。
普通に前方(側方後方)不注意に相当する。
97名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:55:35 ID:qLglKfRY0
98名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:56:10 ID:Xf5kS2kQO
>>91
無いんじゃない?
クラクション音に近い波形の時にだけ光らせるだけだから簡単そう
数出ないから販売はツラそうだけど
99名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:57:27 ID:xHE1UYizO
これは「本人の注意不足」として障害者の頭数を減らす戦略だなw
100名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:57:32 ID:ADxRaufO0
この人よりやばいドライバーがいないのかっていうと結構いるだろうしな。
クズドライバーに免許を乱発してるのに
この人にだけあげちゃだめってわけにはいくめえ。
101名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:59:21 ID:1ZUDjO0r0
こういう人って注意深く運転しそうな気がするんだけど
しかし、注意しすぎのノロノロ運転で、違った意味での迷惑になりそうな予感。
102名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:00:41 ID:+mAXE6fBO
>>95
おまえ普段どんなクソな運転してんの?
見通しの悪い交差点は左右確認しながら頭ソロソロ出す
って教習所で習ったの忘れたのか
緊急車両が同じようにしない場合は、それは緊急車両の過失
103名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:01:58 ID:Zt/fA6Bf0
緊急車両に反応して光る装置みたいなものって無いのかな。
それに事故や違反の時はどうするんだろう。筆談か手話になるのか?
104名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:03:31 ID:RBglEPywO
なんで黄色いちょうちょなんだ?
かまきりとかかぶととかもっと興味ひく生き物のがよくない?
105名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:06:11 ID:G91amkmb0
>>96
前方不注意であっても「聴覚障害なので」って一言で全て許される恐れがあるのを懸念してるんだよ。
106名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:07:02 ID:QNsBFLzg0
これを機に、緊急車両は必ず一般人が検知できる電波を
必ず発信するように法改正できないかな?

最近のパトカーの無線ってレーダーで拾えないから困る。
107名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:07:33 ID:++lEBFSc0
北海道は冬道のスリップ事故が多いから大変だぜ
108名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:08:01 ID:FTwr2Qqd0
標識をもっと大きくして車体中にはれよ。
それから世間に広報して周知徹底してくれよ。
109名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:09:10 ID:G91amkmb0
あとはツンボが運転する車に大きなスピーカーをつけて
「ツンボカーが通過します」
てな感じのエンドレス音声を流させる
110名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:09:36 ID:1lR+q3UrO
あのー別の車からのクラクションとか、
自転車のベルとか歩行者の「キャーたすけてー」とか聞こえなくても大丈夫なんでしょうか。
111名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:10:45 ID:Ez/zqVYi0
>>24
うちの周りで、自動車もバイクもそれをしているのは
ブラジル人だけだ。奴らナンバーすら付けないで平気で乗ってたりする。
112名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:16:05 ID:ZbPdh6p90
せめて緊急車両がサイレン+回転灯で近づいてきたら
メーターボックス内のLEDが転倒するとかの補助装置を義務づけるべきだろ
113名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:31:41 ID:qxjrBaNpO
めでたく事故って再規制、となって欲しいもんだ。
なんでも規制緩和すればいいってもんじゃない。
114名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:35:55 ID:+mAXE6fBO
>>105
聴覚と視覚の区別がつかないお前みたいなヤツが
警察や保険屋にいないといいね

まあいたって第三者機関挟む手間が増えるだけで済むだろうが
115名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:35:57 ID:ZZJv//q70
こんな100円SHOPで売ってそうなワケわからんマーク貼らせないでハッキリと
「聴覚障害者が運転してます(゚∀゚)アヒ」とでっかく車体に書いてくれ
せめて水曜どうでしょうステッカーくらい目で見て判るようにしろ
116名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:37:56 ID:srzmwqQS0
クラクション鳴らしても突っ込んでくるのか
こえーな
117名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:42:22 ID:aii8xUEh0
まあ、こういう風に幼少時から聴覚障害があるような人は、視覚やら他の感覚で
補う訓練もしてるだろうから、我々が想像するのとはまた若干違うんだろうけどな。
何も考えてないDQNが大音量カーステ鳴らして走ってるのよりはまだマシと思える。
118名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:49:12 ID:OF1zawWF0
>>117
でも救急車のサイレンや他社のクラクションが聞こえないのも事実だけどね。

119名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:51:42 ID:7lWW8uwKP
これ危険だろ、前試しにイヤホンつけて車運転しようとしたら音が聞こえないから結構怖いぞ
120名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:09:19 ID:givEyRM3O
>学科試験は何度か不合格になったものの

耳以前にバカなんじゃね。
121名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:11:20 ID:G91amkmb0
>>114
これは俺の書き方が激糞だったな。こりゃ叩かれても反論無しだわスマソ
確かにこれじゃ視覚と聴覚の区別もつかない池沼の文だわ(恥

改めて言うと「障害者なので」ってことで許されるのが懸念されるって意味。
何かというと「障害者だから」「障害者の権利が」とか騒ぐ奴がいるからなあ・・・ってことで。
122名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:12:35 ID:jsgvVruD0
>運転では後続車のクラクションが聞こえないなど「ちょっと怖い」こともあるが


お前は「ちょっと怖い」で済むかもしれないが、ry


救急車の接近もよく分かるんだろうね。
123名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:14:44 ID:9l/54v0B0
>>95
札幌市内で、夕方の渋滞時の緊急車両(救急車)のマイク誘導
「中央を通るので道を開けください」と後方から言われたりして、どう反応するの?

この免許に関しては、道内限定にしてほしい。
こんな免許持ってる人間が増えて、朝・夕方の都内を走ったりすることになったら
迷惑極まりない。
124名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:16:01 ID:G91amkmb0
>>123
道内限定・・・×
自宅敷地内限定・・・○

そうでないと恐ろしいよマジで!
125名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:30:12 ID:VXI4JMffO
むしゃくしゃしてカーステの音量上げて音楽聞いてたら、交差点に入った途端に救急車とぶつかりそうになった
それ以来絶対音量上げないようにしてる。超びっくりした

聴覚障害の人が車に乗ると、同じ事が起きるよね?
大丈夫なんだろうか…?
126名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:32:50 ID:6l395eEQ0
>>125
それ相応のテストをして合格したんだから大丈夫じゃね?
元から聞こえないんだから、カーステ大音量とは別次元の話でしょう
127名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:34:57 ID:RVQa+dS5O
昔勤めてた会社に耳聞こえない人がいて運転してた。
口唇術か筆談でのコミュニケーションだった。
上手に話せないし、自分の出す音も大きな音も気にしない様子なんで
全く聞こえてないと思ってたが
少しは聞こえてたってことかぁ。
なんか騙された気分だ
128名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:39:59 ID:+EWDRPqr0
夜になって飛び出てきた人に接触しても気づかずにひき逃げとかも普通にありそうだな
かするようなあたり方だったら音が無いと気づかないんじゃ?
129名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:43:38 ID:D0RH9rGM0
新免=若葉マーク
老人=枯葉マーク
聴覚障害者=耳にバッテンマーク

そうしてくれ。近づかないようにするから。


ただ、この人たち運転モラルは枯葉やらオバハンよりはいいと思うわw
130名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:46:13 ID:mu5U22LY0
>>クラクションが聞こえないなど「ちょっと怖い」こともある

任意保険は入れるんだろうか
おれの常識からすると、入れてくれる保険会社なさそうなんだが
入れてくれない保険会社が悪い、というオレ様ルールで運転し続けて大事故起こしても仕方ない、となるのだろうか
131名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:49:31 ID:JvaYAfDH0
この男性が救急車に気づかずに事故って搬送中の患者が死んだらどう責任取るんだよ
132名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:11:41 ID:balU75ER0
それそれ、131 さn。  困ったもんですね。
133名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:13:22 ID:mZK8dmrW0
蝶マークみかけたら


超気をつける
134名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:24:30 ID:gO4WQItZ0
DQNは音漏れするくらいの轟音で運転してるからな
そう言う意味ではDQN健常者と同じ条件だろ
135名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:26:23 ID:D0RH9rGM0
>>134
DQNは知的障害者
あの騒音とか車的な特徴とかは、枯葉マークとかそれらに匹敵している
136名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:28:23 ID:QSMGXhc10
前の車が発進しないでクラクションを鳴らす事はあるが
それ以外での経験ってあるか?

まぁ、十分に気をつけて運転してください。

まぁ、俺としては学科試験ごときを何度も落ちてる方が怖いのだが
137名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:29:32 ID:aO1CkVR50
>運転では後続車のクラクションが聞こえないなど「ちょっと怖い」こともあるが

やめてやめてやめてやめて!!!!
138名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:30:59 ID:D0RH9rGM0
>>136
基本的な能力が劣るってだけで、正直マナーはオバハンとかオッサンとかDQNの方が悪いと思うわ
最近、信号無視するオバハンとか多いしなぁ・・・
139名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:31:47 ID:IzdYi7Mg0
乗るなよ。与えるなよ。
事故起こしたら責任取るのか?

>従来の道交法では、十メートルの距離で
>クラクション程度の音が聞こえることが取得条件
どう考えても適切としか思えない規制なのだが
140名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:33:04 ID:CRAxzycFO
携帯つかいながらとか、マンガ見ながら運転してる奴よりましだろ?
141名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:34:46 ID:QnNH58Dz0
免許取れて良かったなー
事故るなよー
142名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:34:56 ID:ge0Aj3V/O
今井絵理子の息子もとるお ( ^ω^)
ライマー免許だお (; ^ω^)
143名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:35:15 ID:sJi19M/bO
怖いよこれ
144名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:36:24 ID:D0RH9rGM0
>>139
交通ルールを守る気もないようなDQNに与えてるほうがよほど問題だと思うがな
145名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:37:02 ID:De4BIvsf0
>>36
違反とかで捕まったら「障害者差別だ!」と叫んで放免です

生活のために最低限使用とかまだわかるけどドライブってお前なあ・・・
第一一人だったら救急車とかわからなくてまずいんじゃないの?
146名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:38:29 ID:d8WUv38m0
踏切で窓開けて、音を聞かないと駄目じゃなかったか?

遮断機警報機無い踏切もあるんだが。
147名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:38:42 ID:IzdYi7Mg0
>>144
それが規制を緩めていい理由には全くならないけどな
障害者DQNという最低の存在ができる可能性もあるし
148名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:38:49 ID:U0H/K26IO
iPod聞きながら原付乗ってもおkなの?
149名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:39:51 ID:D0RH9rGM0
>>145
なんないなんない
それが「障害者差別」になるなら、たぶん本格的な差別にシフトする
150名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:41:12 ID:G91amkmb0
>>131
さっき恥文書いちゃったけど、要するに「こっちはとにかく障害者なので〜」で無罪終了。
ツンボだろうがなんだろうが「障害者」という強力な武器を奴等は持ってる。
責任とらせようものなら、赤い旗を翻しながら「○○の会(もちろん左巻き)」がやってきて騒ぐ。
151名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:41:19 ID:YKbk8BJF0
(・∀・;)おいおい本当に大丈夫か?
聴覚が必要とされないのであれば、イヤフォンで音楽を聴きながら走っている
バカ丸出しのバイクもおkて事か?
152名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:41:27 ID:QSMGXhc10
最近は 締め切ってても外まで聞こえるほど音楽を流す車がおおいが
彼らはクラクションとか聞こえてるのかね。

聞こえていない気がするが、だとしたら聴覚障害の人が運転してるのと
同じだね。

何ら今と変わらない。

というか、携帯や漫画やいちゃつきながらの運転の方が何倍も怖いし、
香川県はもっと怖い。
153名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:41:57 ID:vgxrlCvU0
右折しようと停車してて後方からパトカー救急車がきて
あぼーん事故多発だな
154名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:42:31 ID:mZK8dmrW0
>>136
後続を確認せずに、車線変更してくるアホとかいるので
急に車線変更の様子みせている、車に鳴らす。


携帯いじったり、
助手席に顔向けておしゃべりしている車を
追い抜く時にも鳴らす
155名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:42:36 ID:iGzzFGLRO
クラクション以外にも、
乗ってる車の異音とか
何気に聴覚フル稼動してるよなぁ、運転中。
ま、無事故祈念すます。
156名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:43:02 ID:AjITJsbGO
>>120
同意wwwwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:43:33 ID:YKbk8BJF0
>>155
一番重要なのは緊急車両の接近もしくは位置確認だろ。
158名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:44:00 ID:6tzh/Hge0
i-pod 解禁ですね、わかります。

 
159名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:44:44 ID:7VJu5WXm0
障害者の権利を守ることだけに躍起なって周りが見えていないとしかいいようのない悪法
いっそ全部の車からクラクション無くせよ、必要ないって行政が判断したって事だろ
160名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:44:52 ID:07U2n75B0
>黄色いチョウが描かれた標識

これが聴覚障害者用のマークってこと?
わかりにくいよw
161名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:45:23 ID:pWT1lsWk0
見えるぞ。
緊急車と事故を起こすこいつの姿が。

そして救急車で搬送中の患者は死亡。と。


患者の遺族は国を相手取り慰謝料請求だな。
162名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:45:23 ID:QSMGXhc10
>>154
つまり、十分周りに気をつけて運転していただければ聴覚障害でもOKって事ですね。
163名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:46:29 ID:YKbk8BJF0
こういう許可は一度与えてしまうと条件はまず元に戻せないからな。
164名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:46:45 ID:QnNH58Dz0
緊急車両言ってる奴いるけど
緊急車両を運転してる奴だってバカじゃねーんだから
避けない車に突っ込むわけねーだろバカ
165名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:47:47 ID:yGmvRSxr0
> 学科試験は何度か不合格になったものの
こいつ、自分がどういう立場なのかわかってないな
第一人者なのに、努力すらできないヤツを応援できない

事故を起こしたら、今後続く聾唖者に影響することを気にしないのだろうね
166名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:48:09 ID:BTQafzJEO
Z武さんがプラグインして車乗る日も近いな
167名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:48:17 ID:Xv8B09va0
耳が聞こえないのと、免許持ってないのとどっちが危険なんだぜ?
168名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:48:55 ID:ZRiG38JY0
>>24
こっちは自転車で鳴らしてるの見たぞ
169名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:49:30 ID:AjITJsbGO
エンジンから異音とか出てても乗っちゃうんだろうな。
カーナビとかどうすんの?
170名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:49:34 ID:pWT1lsWk0
>>164
ニュースも見れない障害者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:50:25 ID:Yf+T/fxV0
学科試験なんて何度も落ちられるもんじゃないだろ
悪いのは耳だけじゃないとしか
172名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:50:39 ID:QnNH58Dz0
>>170
おまえ車運転したことないだろ
173名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:50:46 ID:G91amkmb0
>>164
オマエのようなヤツが緊急走行車両に追突して迷惑をかけるわけですね、大変よくわかりましたw
174名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:50:48 ID:D0RH9rGM0
>>147
障害者DQNは、障害者が問題なんじゃなくDQNが問題だがな

>>150
事故なら対保険屋になるよ
事件になるような事ならば規制が入る
175名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:50:53 ID:XTIFl/eSP
これが許されるなら自転車走行+イヤホンも許されてしかるべきだと思うのだが。
時速数十キロで高速移動する鉄塊だという認識が足らんのとちがうか。

>>164
緊急車両に気付かず直前で車線変更・急ブレーキ・右左折とか想像できませんか。
ミラーにも死角っつーもんがあるんだぜ?
176名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:51:06 ID:07U2n75B0
事故っても障害を隠して報道されるんだろうな・・・
177名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 17:51:14 ID:lpCIRQ5k0
こういう間違った優しさは良くないと思うぞ。
178名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:51:16 ID:OZ4ZhMHRO
つか障害者が事故っても人権無罪だろ
179名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:51:18 ID:eDeq2hscO
緊急走行でもないのに赤色回転灯を光らせる車を
聴覚障害者はどう判断するのだろうか?
というか、用もないのに光らせないで欲しい。

それにしても学科で落ちるってバカだな。
180名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:51:18 ID:mZK8dmrW0
>>162
障害者は常に100%完璧な運転をするってならそれでいいが
現実に無理だろ

健常者なら、クラクションひとつで注意を促せるが
それができなくなる。
起きないですむ事故が、起きるんだよ。
181名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:52:16 ID:+QPNI2QLO
踏切どうすんだよ
マジに死ぬぞ
182名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:52:28 ID:Q9AyTujb0
>運転では後続車のクラクションが聞こえないなど「ちょっと怖い」こともあるが

一番怖いのは、まわりの車のほうじゃね?
183名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:53:54 ID:1Efg7tAx0
事故第一号にならなきゃいいがな…
184名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:54:03 ID:QnNH58Dz0
>>173
俺今まで事故ったこと一度もないよ
185名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:54:09 ID:pWT1lsWk0
>>172
運転はおろか外にすら出てないのはお前だろw

俺は大型二種まで持ってますが?
186名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:54:17 ID:5vsmLQe90
聴覚が駄目でもいいなら視覚が駄目でもいいじゃない
187名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:54:19 ID:eDeq2hscO
聴覚だから蝶なのか?
ちょうでかけているのか?
188名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:56:29 ID:iGzzFGLRO
どうでもいいんだが
今度は視覚障害者にも
とか言わないでね。
189名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:56:30 ID:tpEv0T6/0
どっちが優先でもないような微妙な場所で、車が出てきたのでクラクション鳴らして
そのまま通ろうするのってたまにあるけど(良くはないんだが)
それで事故った時に一方的に過失を押しつけられそうで怖い。
190名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:56:52 ID:ZRiG38JY0
>>185
自己紹介はいらないからw
191名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:57:04 ID:QSMGXhc10
>>187
そうかぁ そういうダジャレだったのか。
192名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:57:23 ID:ZRiG38JY0
>>184
今まで起こした事ないから、俺は大丈夫って思うDQNですね、わかります。
193名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:58:19 ID:8g5VuKkx0
めちゃくちゃ怖いのですが
194名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:58:32 ID:QnNH58Dz0
>>192
それはお前の勝手な思い込みだろ
なんでもかんでも反論しなきゃ気がすまないのかよ
195名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:59:18 ID:07U2n75B0
>>187
形もかけてあるんだろうけど、パッと見はわからん希ガス
○に聴とかストレートに出来んもんかね
196名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:59:25 ID:2hGcvJta0
踏切で窓開けて確認するときどうすんの?
197名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:03:49 ID:pWT1lsWk0
>>196
音を聞いたふり
198名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:03:56 ID:CMyzyqI/0
自己責任の範疇を超えてると思うのだが・・・?
いいのかよこんなで・・・
199名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:04:23 ID:RFxj6P6RO
障害者の人権無視だ!謝罪と賠償を!

再度法改正し聴力必須に

法改正した国が賠償しろ!

被害者死亡

クラクションを鳴らし続けたが、突っ込んで来た

障害者の事故発生

免許取得第1号 ← 今ここ

法改正し聴力不要に
200名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:04:30 ID:HkUPZUBW0
不公平だよなー。
法を遵守して安全運転を心がけるなら聴覚0でもいいなんて
それじゃヘッドフォンしていても安全運転すりゃいいじゃねえか。

ハイビームの件もそうだけど
世間知らずの警察のジジイが考えるルールは現状無視だな。
201名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:05:38 ID:mZK8dmrW0
>>199
下から上にあがるな
読みづらいわw
202名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:06:15 ID:aO1CkVR50
>>149
考えが甘すぎる。
203名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:08:09 ID:eDeq2hscO
>>195
危険物の「危」や毒劇物の「毒」のように前後に30cm四方の板を付けて
「聴」と書いてくれればわかりやすいですよね。
204名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:08:51 ID:Of0GpD3L0
アホみたいな音量で音楽かけて走ってる車をたまに見かける事を思うと、さほど問題でもないのかな
と思わなくもないけど…やっぱ怖いなぁ。
205名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:09:12 ID:19bO4TGL0
ここで障害者叩いてるやつに限って車内はアニソン爆音でクラクションなんざ聞いてねーという現実
206名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:09:40 ID:E7dEA0ZS0
そりゃ運転するだけなら可能だろう、でも事故は起こすとおもいますが?
207名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:10:15 ID:aO1CkVR50
このホームページはわかりやすい。
少なくとも広島県では聴覚障害者マークはあるんだな。

ttp://www.police.pref.hiroshima.lg.jp/061/u_jyuken/313tyoukaku.html
208名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:10:33 ID:Us6Orju5O
マイクと骨伝導スピーカーあればいいんじゃね?
209名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:10:48 ID:1w4HsSv60
つか、これが通ったのならなぜイヤホンを規制した?
210名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:11:09 ID:LFY7rqdB0
これ人轢き殺しても障害を盾に無罪にさせるぞ。

んで、結局殺された被害者は犬死となる。

これならヘッドホンで大音量で聞いてるアホと同じだろ。免許交付なんてするな!!
211名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:11:23 ID:/NlPQYBk0
別にいいけどさ

事故起こしたときに、耳が不自由だったからという理由で、
刑を軽くしないでくださいね。それは差別ですから
平等というのはそういうことですから
212名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:13:30 ID:ECQWgck+0
>学科試験は何度か不合格になったものの、技能試験は一発で合格した。

耳も悪いが頭も相当悪そうだなw
213名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:13:43 ID:pWT1lsWk0
>>203
前後だけじゃ足りない。
前後左右に義務付けるべき。

>>205
無免乙w
障害者を叩いてるんじゃなくて改正に異議を唱えてるのも分からんのか。

アニソン爆音なんて聞いたことねえよ。
しょうもないラップやらヒップホップなら腐るほどいるがな。
214名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:16:16 ID:pWT1lsWk0
これ、免許取らせるなら車を黄色と黒の斜めストライプカラー限定にすればいいんじゃね?
夜はそのまま黄色の部分を自光式で。

嫌でも目だっていいぞ。
215名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:17:01 ID:aO1CkVR50
>>213
大型トラックの視認性のためにも、天面にもつけたほうがいいと思う。
216名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:18:44 ID:QSMGXhc10
最近は緊急車両が来ても道を譲らない車が多いし、
譲ったらその横を普通の顔して普通車が通り抜ける。
(緊急車両の前をね)
ああ、香川は終わったなって思った。
217名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:26:03 ID:pWT1lsWk0
>>216
譲らないのはどこでも同じだよ。
特に女は酷い。

さすがに譲るのに寄せた車を追い越すのは見たことないが・・・

218名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:26:02 ID:4f3jNGO10
> 学科試験は何度か不合格になった

知能にも障害があるんでね?
219名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:27:55 ID:OXCPNV3OO
音楽をヘッドフォンで云々と言って
同等に扱ってるやついるが
何も聞こえない環境と
ヘッドフォンで好きな音楽ガンガン聞きながらとでは
集中力にかなりの差が出ると思う。
220名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:31:03 ID:QSMGXhc10
>>219
何も聞こえない環境の方が集中力は上ですね。
つまり、音楽をガンガンならすような奴からは免許を取り上げろと。
221名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:31:07 ID:llG1OrdH0
苫小牧行ってなにすんの?
北海道DQN事件のメッカじゃん
222名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:31:08 ID:S3F2jv1FO
マークをつけて周りに注意を促すなら、左右にも絶対必要
ボンネットに貼ってあるものって、横から見た時に見えにくいだろ
特にこっちの車より車高が高い車だとさ
前輪のすぐ上辺りにも左右に付けて欲しい
223名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:31:28 ID:pWT1lsWk0
>>219
いくら集中力があっても全く聞こえないのは大問題。
だからと言って大音量を擁護するつもりは全く無い。
224名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:31:42 ID:ucPmk8YL0
イヤホンつけて自転車も認めてくれ
225名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:32:10 ID:kv/CneH90
こえええええええええええええええええええええ

急に飛び出してきて、クラクションならしても、
相手は聞こえんってこったろこれ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
226名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:32:52 ID:4f3jNGO10
いまだになんで踏み切りでいちいち停まらなきゃいけないのか分からない。
227名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:32:57 ID:/xRtetAS0
>>204
>アホみたいな音量で音楽かけて走ってる車をたまに見かける

そんな大音量でも音楽の場合、リズムがあるので強弱が連続しているんだがな
そうでなければただの鳴りっぱなしのサイレンと変わらない。
その弱のときにサイレンなりクラクション等は聞こえる。
耳が聞こえない状態とはかなりちがう。
228名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:33:54 ID:NVBuZa7CP
当然保険は割高なんだよね?
危険物αを操ってるワケだし・・・
229名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:34:35 ID:G91amkmb0
>>203
アイデアマン現る!
そういう目立つ標識をつけるべきですよね!
230名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:35:45 ID:pWT1lsWk0
>>226
あれは明らかに悪法。
踏み切りの先が空いてたら列車が来てないのを確認して一気に通過する方が絶対に安全。
231名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:38:45 ID:pWT1lsWk0
>>229
むしろ【危】でいいんじゃないか?
実際存在自体が危険だし。
232名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:39:08 ID:kv/CneH90
>>226
踏切が壊れてて、遮断機が下りない事故がそこそこ発生するからじゃね?
233名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:39:46 ID:n3e0sSqo0
>>226
運転慣れてない時、踏切の前で一時停止したあと発進失敗してど真ん中でエンストしたあとエンジンかからなくなったwww
234名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:40:33 ID:UIfnJu7G0
>>216
マナーの悪い徳島ですら緊急車両くらいはよけるよw
235名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:41:24 ID:YNvsgoynO
ちり紙交換みたく
耳が聞こえませんって
大音量でスピーカーで流して走れよ
嫌なら、免許取らせないとかさ
どう考えても健常者差別だろこれ
貰い事故で死にたくね
236名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:43:54 ID:rBPgodOyO
>>232
踏み切り前で一旦停止して
発進させるとエンストするやつもいるからある意味危険だよ
237名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:46:02 ID:UIfnJu7G0
>>236
徐行くらいでいいよね
238名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:50:46 ID:hdi3/rstO
耳にバツの耳マークを前後左右につけろよ。
他の車が気づかなきゃ危ないだろ。
239名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:52:36 ID:aIJBKaND0
聴覚障害者が免許を取れて、視覚障害者が免許を取れないのは重大な差別ニダ!

謝罪と賠償を(ry
240名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:58:04 ID:4f3jNGO10
>>232
そう説明されるけど信号だって壊れる可能性はあるじゃん。
でも信号の有る交差点では青信号ならいちいち停まらないでしょ?
同じでいいんじゃねと思う
241名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:11:21 ID:hTBWvDelO
えっ?
今まで駄目だったの?

まったく聞こえない人で
免許持ち居たんだけど。
242名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:14:12 ID:/xRtetAS0
>>241
どうやって免許とったの?
あるいはとってから聞こえなくなったの?
243名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:16:54 ID:jhHbjw03O
つんぼの車恐るべし
244名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:17:35 ID:/iQWn9ib0
>>1
だめだろ クラクション聞こえないのは危険すぎる。
245名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:19:59 ID:CXk7IDKc0
聴こえない状態で免許の試験に合格したのだから、文句のつけようがない。
246名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:20:06 ID:G/m9ah1r0
>>119
道交法違反として通報しますた。
247名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:20:15 ID:/iQWn9ib0
保険は入れるのか?民間保険会社びびって入れさせないぞ。
248名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:20:25 ID:lyPMoFoC0
>>241
うちの会社にも居るよ。
何でだろ?

実は聞こえてるとか・・・
249名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:21:12 ID:+wPPtHa2O
ちょっと待て。
イヤホンしながらチャリは危険なのに
障害者はいいのか?
障害者はチャリにも乗っていいのか?
緊急車両がビルの影にいたら分からないじゃないか…
250名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:21:13 ID:RpYBKuJ7O
普通につんぼが車運転しているのに何を今更
251名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:21:32 ID:G91amkmb0
>>238

こんな感じかな?
・・・うまく作れないや。職人さんオネガイシマス!

ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp224606.jpg
252名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:25:22 ID:hTBWvDelO
>>242
もう辞められたんだけど
取引先に勤めてた方で
生まれつきだと聞いてました。
けど凄いんだよ!
忍者みたいに相手の口の動きで言葉を読むし
会話もするんだよ!

だから凄い努力されたんだと思ってたんだけど。
253名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:25:46 ID:cJIaNaiqO
俺の同級生の父親も全く聞こえなかったけど持ってたな。
なんなんだろう。
254名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:28:15 ID:D2AE68Cr0
>>226
一時停止すると電車との事故率が劇的に減少する
つまり、保険料が安くなるってコト
だから2車線用の道路を敷いても、踏み切りのところで1車線に絞って
信号の設置を回避してる

一時停止・渋滞による時間的損失、経済的損失、環境負荷を考えるなら
一時停止義務は即刻廃止すべき
255名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:28:43 ID:/iQWn9ib0
>>252
後ろから来る音にはわからないんだろ
おまえは何を言ってるんだ?
256名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:29:31 ID:gRmjCihj0
まぁ、めちゃくちゃ大音量で音楽流しながら運転してるやつもいるからなぁ
257名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:30:20 ID:xpjXmqU50
障害者に免許を取らせないのは差別ではない

常識的に考えて危険だろ パトカーや救急車のサイレンも聞こえないんだぜ
警察は反対しなかったのか 異常な法律だろ
258名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:33:06 ID:/iQWn9ib0
>>257
素人考えでも危険なのことは想像できるのに、一体誰が許可して容認したんだろ
こんな大事な法案を誰がきめたんだ?
責任は取るんだろうか?
259名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:33:11 ID:5Rb4NLkb0
>>236
一部MTならEVAごっこが出来るじゃないか
260名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:33:44 ID:m9Q1mdoT0
これはやばい
只でさえ交通事故数NO1のくせに
馬鹿だろ北海道
261名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:35:22 ID:ZOsvPcqOO
えーと、黄色い蝶のついた車が前にいて、何か警告したい場合は
クラクションのかわりにパッシングすればいいねかな?


てか黄色い蝶の件は自分いま初めて知った。
これ、一般にもCMや公共広告なんかでガンガン知らせないといかんだろ。
ぶつかったほうもぶつけられたほうもとんでもない不幸になる
262名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:42:40 ID:Ze4lWmOs0
おいおい、マークが小さすぎるだろ
ボンネットとトランクいっぱいにペイントしろよ、危ないから近づくなって
263名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:48:37 ID:JCUusCw90
テロだーっ!!;;;
ただの身分証にするだけならまだ良いのに…
264名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:55:05 ID:riQqdkXEO
>>256以前そんなDQN女の車に乗ったが
車を降りても、暫く耳の調子が悪かった
265名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:44:11 ID:yE8DIx/e0
>>36
Z武に関しては特別w
266名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 04:33:09 ID:hkMU59SU0
でもリアルつんぼはその分視覚が発達してるんでない?
267名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 04:37:21 ID:/ga+KjGN0
そこまでして車の需要を生みたいか
268名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 04:37:56 ID:xzFm9RdRO
つまりイヤホンで音楽聴きながらバイクに乗ってもいいわけですね
269名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 06:53:03 ID:xDsn4nIwO
ツンボやカタワが免許とれるのになんでメクラだけ免許とれないの?
差別だろ。
270名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 10:27:34 ID:ndNLdHAK0
交通事故増加による社会的不利益よりも、就職の可能性が広がることによる社会的利益の方が大きいという試算に基づくもの。
安全や人命を絶対視する戦後平和ボケ思想からの脱却だよ。
271名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 14:52:27 ID:rCrqh2PAO
これからどんどん増えるんだろな
272名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 15:10:42 ID:CedX3wCZ0
ペーパードライバーの俺に教えて。
クラクション鳴らされる場面って、どんなの?
273名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 18:54:28 ID:jZv52CII0
2、3年くらい前の報道特集で
聴覚障害の女性ドライバーがラリー出場する話をやってたな。
ナビゲーターの指示は無視するわ後続車に道譲らずリタイヤに追い込むわ、
挙句の果てに自爆してチームメイトに八つ当たりするわで悲惨だったw
当然その女のHPは放送終了後から荒れまくり。

基本的に障害者はワガママでキチガイが多いから
車を運転させるのは危険。
274名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 20:57:11 ID:h54Iv5qn0
危険だからチャリで音楽聴きながらが禁止になったのになんでこうなる?
275名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:05:34 ID:dEUaezU40
>>274
? 条例で禁止になっているのは京都府だけ。

全国では「安全に必要な音が聞こえれば」OKの条例があるだけで、
自転車でのイヤホン音楽は全く禁止されてませんよ。
276名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:06:17 ID:klodAUX40
うへぇ
277名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:07:45 ID:dEUaezU40
つかこの記事の逆説を適用するなら、

自転車でイヤホン音楽を禁止にするなら、
聴覚障害者の自転車運転も原則禁止にすべき。

その点の論理が京都は破綻している。
同様の条例改正に動いている兵庫といい、さすが関西という感じ。
278名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:11:04 ID:tXt3HER50
安全運転ができるのならいいと思う。

認知症や躁鬱、分裂のひとは適性検査で落として欲しいけど。
279名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:15:40 ID:klodAUX40
そういえば北海道ってオージー白人の別荘立ちまくりなんだっけ?
あいつら相手に事故起こさねえかな
280名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:18:05 ID:klodAUX40
>>278
出来ると思うのか…
281名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:24:46 ID:qvUs+I2m0
>>270
>交通事故増加による社会的不利益よりも、就職の可能性が広がることによる社会的利益の方が大きいという試算に基づくもの。

いつものデタラメな試算か?W
282名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:29:47 ID:dzJetjfkO
後ろから救急車来てるのに避ける気配が無いのは耳が聞こえるかどうかとは違う気がするけど、どーなんだろ?
283名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:36:19 ID:dEUaezU40
これ読むと
http://www.muse-meson.com/Ganesh/nakusukai5.html

聴覚による免許取得制限があったのは世界で
日本 と スペイン だけだったんだな。
284名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:46:09 ID:klodAUX40
スペインの聴覚障害者による事故件数よろ
285名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:48:07 ID:B3TrXWPn0
うっわーこんなのが増えたらイヤだなあ。
やっぱり車はバイクの運転に音って大事だよ。
スピードがある分まわりの状況をきちんと把握しないとね。
でもさすがにバイクの免許は取れないのか?マークが貼れないしw
マークも蝶なんてやめてもっとわかりやすいのにしたほうがいい。
286名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:59:06 ID:5GLhf/Ut0
どうせ、これで事故起こしても「障害者だから勘弁して下さい」とかって言うんだろな。
勘弁してやらなきゃウザい障害者団体が騒ぎたてるんだろ。
287名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:28:07 ID:y7DNQCYB0
288名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:53:26 ID:Stqf6SKn0
>>284
日本語でおk
289名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 22:54:25 ID:IXptBe/50
馬鹿でも運転していい事になってるのに
耳が聞こえないぐらいでなんの問題があろう
290名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 23:02:37 ID:Stqf6SKn0
二年以上前に聞いたけど今年からなのか
気にはなるけど、大音響で音楽流しまくってる車よかマシなんじゃないか
少なくとも本人は気をつけるだろ

問題は事故った時の交渉だなあ
筆談はできてもあの人ら文書とかあんま読まんし大変そうだ
291名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 23:49:33 ID:DnHdD0/Y0
免許更新時に講習で聞いたことが現実になるのか。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

292名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 00:11:47 ID:GgWZetS80
次は目の見えない奴にも免許を与えよう。
293名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 00:28:51 ID:YkyYFwfl0
信号、交通標識、交通表示…
交通の安全は視覚で確保しているから、
視覚障害者はだめだろ。

運転で聴覚が必要なのは、道交法では
急なカーブでの警笛を鳴らす義務がある場所、
電車・汽車の接近音の確認が必要な踏み切り、
くらいじゃないか?
294名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:42:32 ID:Lbf3LpWc0
>>293
法律バカ?
295名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:48:40 ID:Lbf3LpWc0
>>293
駐車場や交差点なんかで、ちょと前に出ないと左右の確認が難しい場面で
ではとりあえずクラクションの有無で通行の有無で判断することはないかい?

296名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:51:55 ID:I0HHUhCa0
>>288
うぇ?通じね?つうじね?
297名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:52:25 ID:iq7nusvgO
耳が聞こえない人も微妙に不安だが…それより何より、精神に障害のある奴に免許を与えるのはやめてくれ。
298名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:53:26 ID:zk7f2xXn0
周りが迷惑するって考えないの?こういう人たち。
299名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:53:44 ID:Lbf3LpWc0
>>293
もっとわかりやすく言うと、ボンネットの長さだけ道路に出さないと左右の確認が出来ない場面ね。
これはワンボックスカーのような鼻面が短い車にはあてはまらないが。
300名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:57:22 ID:hI1bxEmkO
死にそうな老人も運転してる位だから大丈夫だと思うが
クラクションより車の異音に気ずかないのが問題だな
壊れたまま走行して事故は有り得る
301名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:59:17 ID:I0HHUhCa0
>>300
目の手術した日に後部座席に座らされた時は死ぬとおもた
302名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:17:24 ID:sHAuY39+0
大丈夫でせう

しゃべりながら、大音量で音楽聴きながら、車の壁一枚隔てても
なお運転できるのがお車だしな
303名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:32:34 ID:Lbf3LpWc0
>>302
免許なしかペーパードライバーか?
304名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:33:01 ID:mMSlCT800
この改正ってろくに事前に告知も報道もなく免許取得者の大半が知らずに通ったんだよな。

卑怯な真似してまで免許取りたいか?今まで何で耳の聞こえない奴が免許取れなかったか全く考えてない改正だろ。ふざけんな。
事故起こしたら全員死刑にしろ。
305名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:33:30 ID:ugq65dJm0
>>293
耳が聞こえないと緊急車両が近付いて来ても気が付くにくい。
健常者は緊急車両がどっちの方向からやって来るかをまず音で知る。
耳が聞こえないで普通のスピードで走っていると
緊急車両が視界に入ってきた時には場合によっては間に合わず避け切れないこともあるのでは。
306名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:37:32 ID:sHAuY39+0
>>303
293が大人気だけど日本の標識は視覚重視だから大方は大丈夫
耳が聞こえない人は視覚情報を大事に使う品
ぼーっと運転してる健常者のほうがヤヴァイYO
307名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:40:21 ID:H9BR+Fl10
つまり左折巻き込み事故でも音がしないから気が付かないと・・・・・・・・・。
帰着後、車の助手席側がベッコリ凹んでいて、「おやぁぁぁぁぁぁぁ???」と・・・・・・。
思いっきりマズイと思うが・・・・・。
308名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:41:46 ID:mMSlCT800
「〜の方があぶない」で批判がかわせる訳無いだろ。
よそがあぶないから聴覚障害者は危なくないって訳じゃないだろうが。

大体、ボーっとしてる聴覚障害者はどうなるんだよ。
「聴覚障害者はボーっとしません!」とか主張すんのか?

アホか。
309名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:42:36 ID:I27czpPQO
ただ普通に前見て運転する分には問題ないかもしれないけど…
音が聞こえない事での事故や救急車が通れなくて処置が間に合わなかったとかで
また法改正されそうだな。

何かしら死人が出ないと気付けない国、日本。
310名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:43:11 ID:LLhBgD1k0
事故起こしたとき、警察に通報する手段は用意しておけよ?
311名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:45:03 ID:uK2ZoTswO
>>300
バカ、どっちもダメだろうがw
312名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:45:15 ID:Wg55fgRyO
事故のニュースで、たまに名前が出ないのは身障者の場合がほとんどだろ。
313名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:47:30 ID:Lbf3LpWc0
>>306
303を否定はしないんだな。

>大方は大丈夫
一部では大丈夫でないということだな。
314名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:48:31 ID:KsDy63er0
正直事故って人殺してニュースになってくれたら面白い
 
315名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:48:42 ID:aOw7CMvLO
そして事故ったら言うんだろ
「だって僕は耳が不自由なんですよ!」
316名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:49:20 ID:vqCy56yJ0
反対するやつの気持ちはわからなくはないが、実際にそれほど危険だとは思わんぞ。
それより一般人の自信過剰のバカ(DQN)はもとより、一部周りを見ない連中の運転
の方がどれほど怖いか・・と思ったが

>>22
> 健常者の運転ですら怖いのにやめてくれ

確かにそうだな。障害者の方が注意深い・・というのは根拠としては弱いや。
317名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:51:22 ID:ibfqYmZD0
>>314
今の人権国家日本じゃ100%罪軽くなるなw
318名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:51:26 ID:E3Wn2+Lo0
次の道交法改正では視覚障害者にも免許取得を認可!てな事になるわけですね、ああスバラシイ
319名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:52:04 ID:I27czpPQO
耳が不自由な人って十に一ぐらいで事故った時に
きちんと110番出来るのか?

電話するだけならともかく
先に「僕は耳が不自由です」っても
最悪は悪戯かと思われそうだ。
320名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 04:56:25 ID:I27czpPQO
>>316
そもそも、耳聞こえない人が運転する車が先頭で
後ろから緊急車両がきた時に
サイレンが聞こえなかったら気付くのが遅れるだろ。

ずっとバックミラー見てるわけじゃないし。

それ以外にも耳が聞こえないことでの不都合が多いから
不許可だったわけで…
321名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:01:46 ID:5T+5nYHp0
いくら平等だの人権だの言っても、障害を持っている人と持ってない人はどうしても違いがあるんだ
出来る事と出来ない事も出てくるに決まってるのに、なんで無理に差を埋めようとするのか
車の運転は単純操作できれば良いってもんじゃないんだから
事故起きる前にやめとけって言っても、事故起きなきゃ分からんのだろうな。
322名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:05:24 ID:UZYn76+40
「音を視覚認識できる装置をつくりました→聴覚障害者も免許おk」
ならわかるが
「標識を表示することを条件にしました→聴覚障害者も免許おk」
は無理。後者は「周りが庇うこと」が前提。
歩行中なら何とでもできるが、運転中は無理。
まして対歩行者の事故のときにはどうなるんだ?

この手の法改正は10人死んでも是正されるかどうか。
323名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:11:55 ID:9pPX+wO+O
きっと特別に免許を与える分試験が難しいんだよ
だって異例でも免許とりたくて頑張ってるのに学科落ちるって…ねぇ
324名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:14:35 ID:Lbf3LpWc0
>>322
>音を視覚認識できる装置をつくりました

ある程度のものは作れそうではあるな。
が、事故での対応なんかを考慮すると運転許可はしない方がいいな。
325名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:15:46 ID:I27czpPQO
なんでこのスレ伸びないんだろ。
ネタっぽいからスルーされてんのかな。
326名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:18:49 ID:9x09FhCtO
「聞こえた」から事故らなかったってことが結構ある。
聞こえなかったら事故ってた。
自分の身が危なかったことも、相手の身が危なかったこともある。
この法改正は内容に不備がある。
聴覚障害の人はよく考えて判断してほしい。
殺してからでは何もかも手遅れになる。
327名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:20:32 ID:uK2ZoTswO
>>321
フェミと似てるな。差が無い、ってところから出発したがる。
別に人間的価値の話をしてるわけじゃないのに。
328名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:23:27 ID:UswrWj3C0
聴覚障害者は注意して運転するだろうが、一番怖いのは今まで聴力衰えて
免許返上させてた老いぼれたちが、多少耳が聞こえなくても大丈夫と返上しなくなる事だ。

障害者対応はあくまで例外にしとけよ。 おいぼれどもが調子にのぅて悪用しそうで怖いから。
329名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:23:47 ID:UZYn76+40
>>324
事故の対応は難しいだろうね。
メールとかでの緊急連絡の方法なんかは確立してるのかな?
もっとも日常生活でも緊急連絡の必要はあるわけだから、
その程度は確立してるんだろうとは思うが。
330名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:45:05 ID:pIYTXm620
俺、北海道でのレンタカー「やーめた」!!!!
331名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 05:53:11 ID:I/s+W57w0
ていうか、すぐクラクション鳴らすやつってDQN
が多いから。聞こえないでいると「テメエツンボか」
とかって言われてボコボコにされる事件が増えたりして。
332名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:08:06 ID:OkfBLVZTO
怖いんだが
333名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:18:30 ID:QM1L6qErO
今まで人の手を借りて生きて来た奴が一人で運転なんて出来るわけねーだろ。
最低でも、助手席に免許取得5年以上の奴が同席くらいは義務化するべき。つんぼの奴はなにかあったら運転中でもパニくってアウト
334名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:25:58 ID:0bUznMKQ0
ヘッドホンしながら乗っちゃ駄目でこれはいいってのは矛盾する
見えるものしか認識できないやつを高速移動させんな。迷惑きわまりない
335名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:29:45 ID:YOIvi9M9O
健常者が同乗してるならいいけど、1人で事故起こしたら救急車とか呼べるのか?
運転手には事故起こしたとき救命の義務あるけど、電話で消防からの支持を受けながら応急処置することが出来ないよな。
救急救命は、救急車が到着するまでの初期処置で救命率が変わるのに、ただ美談のように報道してるが、もし事故起こして、健常者なら助けられたのにとかなったらどう報道するのかね。
336名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:33:41 ID:394gbVm70
クラクション聞こえなくて大丈夫なの?
怖いなー
337名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:36:54 ID:k9lubXVn0
難聴なら昔から取れたよね
聞こえなくても免許取れると思ったけど
取れなかったのか。
338名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:43:17 ID:0EwkaowN0
こういう人は感覚むちゃくちゃ鋭いから大丈夫だと思う。
339名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:46:09 ID:lq6iYNQg0
へえー
340名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 06:52:12 ID:ebhcGg/mO
信号が青になったのを気が付かないつんぼにどうやって教えるんだ
まぁそれはかわいいがいきなり車線変更してきたらアウトじゃねえか
341名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 07:16:35 ID:BHB78iDcO
事故を起こしても報道されないんだろな。


あと、癲癇の方の免許取得の件はどうなんだ。
まだ許可されないのか。
342名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 07:21:40 ID:1jQ6COqJ0
なんのために障害者に多額の補助金出してると思ってるんだよ
一人で生活出来ないからだろ
わきまえろや障害者ども
343名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 07:44:12 ID:hdfUAromO
試される大地w
344名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 08:13:25 ID:jc2xFCy4O
何でツンボは良くてメクラはダメなんだよ!



人権団体の圧力

メクラも運転免許取得可

オワタ\^o^/
345名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 08:29:39 ID:kxQNyFOO0
そういえば盲目の人には脳に直接働きかけるとかいう
映像投影装置があったけどどうなってんのかな
一定度使えるようになったら>>344がありそうだよな
まぁ今、白黒低〃〃〃画質っぽいのだから無いだろうけど
この耳の聞こえない人も良いんだったらなぁ…?
346名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:06:02 ID:YkyYFwfl0
>>305
その点が考慮されて大き目のバックミラーの装着を義務付けられた。
347名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:09:20 ID:YkyYFwfl0
>>311
「事故を起こしても」というのは、
「聞こえないことが原因で事故を起こしても」
という意味だと思うけれど、

事故原因として、
前方不注意(これは視覚での注意だ)はあっても
前方不注聴なんて原因は認められていないから、
報道しようがないだろうな。
348名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:02:51 ID:Wyn0uSw00
学科試験程度に何度も落ちるようなやつが周囲の状況を認識しつつ運転できるとは思えない
349名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:07:02 ID:PsM4vMbWO
この前、法改正されたとき試しにイヤホンして運転してみたけど
意外と大丈夫だったな
350名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:07:32 ID:Ko2LuyDLO
>>1なにコレ^^;;
正気なの??
俺は耳塞いだまま運転する度胸ないぞ…
351名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:09:57 ID:NqsOWzFQO
救急車や消防車にはち会ったらどうすんのコイツ
352名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:15:19 ID:Pv440MIx0
さすが北海道。危険より人権優先か。
353名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:29:20 ID:imzXy+aZ0
保険料は普通の人の3倍増し
事故時の過失割合も3倍増し
罰則罰金も3倍増し、他者との事故を起こしたら免許取り消し

これくらいはやってもらいたいなあ
354名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:32:06 ID:58V6cXhy0
仮に事故起こしても何も出来ないんじゃね?
通報は相手まかせだし。
355名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:35:02 ID:EVxDq+D+0
356名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:41:16 ID:I27czpPQO
注意喚起あげ。
357名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 12:51:53 ID:29Aq71zUO
こんなのを規制緩和するんなら、
後部座席のシートベルトの方を規制すんのもやめれや。
358名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 13:31:09 ID:eNRyHtT/0
クラクションもサイレンも聞こないで運転なんて出来るわけないと思うよ。
359名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:08:45 ID:tEkHkBkU0
>黄色いチョウが描かれた標識を車体の前後部に表示する

こんなのちゃんと広報しないと何だか分からないよ
もっと、耳の聞こえない人も運転してるって知らしめるべき
360名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:11:51 ID:6jlv6maFO
>>351
そのまま走るんじゃないか?
ってか、真後ろに救急車がこないと退かない人最近多い気がしなくもない
361名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:13:06 ID:yMe4qyD90
「聴覚障害者の為」と言うより、自動車の消費を増やす為?
362名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:16:35 ID:xtgXhun/0
>黄色いチョウが描かれた標識を車体の前後部に表示する
このマークの車に対してはクラクションよりパッシングが有効だね
363名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:18:24 ID:gF9pMpnH0
>>362
ところがどっこいパッシングは道交法違反。
364名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:20:06 ID:xtgXhun/0
>>363
そうなんだ、まいったな。
365名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:22:18 ID:gF9pMpnH0
>>349
遮音性の高い車内で大音量で音楽聴いても運転できるんだから
耳が聞こえない人が運転したって大して危険はないだろうね。
366名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:30:28 ID:yG2oSaxGO
私達もチョウチョマークの車見たら 車間距離開けるなりして気をつけましょう。思いやりですよ。健常者でもバカな運転する奴多数なんだから。
367名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:52:47 ID:84pOjvLu0
緊急車両のサイレン音を識別して、運転手に光(ストロボ光等)で知らせるシステムが出来ればいいね
368名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 14:59:06 ID:84pOjvLu0
>>335
健常者だって、一人で事故起こして救急車呼べない事ってザラにあるだろボケwwwwwwwww

しかもケータイが繋がらない場所だってたくさんあるわけだし、
耳が聞こえなくてもメールをつかう手段もある


369名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:01:46 ID:58V6cXhy0
>>368
>健常者だって、一人で事故起こして救急車呼べない事ってザラにあるだろボケwwwwwwwww

聞いた事ねえがなw
いたとしてもそれはパニくったスイーツ(笑)とか運転に余裕の無いド下手な奴だぞ。
370名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:02:45 ID:PO4d8DOZ0
こういう人の方が周囲に気を配って運転するだろうから
一般のDQNよりはマシなんじゃね
371名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:04:51 ID:GTEEPI9X0
372名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:16:45 ID:84pOjvLu0
>>371
ありがとなwww
373名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:22:23 ID:j8q2kq/r0
この人、自己の当事者になって救急や警察呼ぶときにどうするつもりなんだ?
相手が意識不明だったりしたら救急電話しても場所やら状況が説明できないじゃないか。
聞こえないが話す事は出来るとしても、向こうから言われたことが分からないんじゃ困ると思うよ。

免許持ってなくてもいいから耳の聞こえる人を同乗させるとかの条件はないの?
374名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:25:21 ID:j8q2kq/r0
すまん、すぐ上にあったな
375名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:28:33 ID:tEkHkBkU0
>>373
一々そんな事言ってたら
外人だって乗れないし・・・
376名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:31:03 ID:3Xwj82n60
飲酒運転した奴は一生免許剥奪されないのか?
377名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:32:13 ID:9PbAmgoMO
こんな奴が運転する車にひかれて裁判おこしても、キチガイに殺された被害者と同じケースでひかれ損になるんだろうね。
378名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:39:06 ID:8Zo1o6zc0
こんなのが近くで運転していたら怖い
379名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 15:45:24 ID:Aw+hdk+HO
高速道路でラジオから流れる緊急の交通情報とか、ツンボさんは聞こえないんだから知りようもないんだろうけど、
大丈夫なの、そういうところ。
380名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 17:03:56 ID:ticMx/BG0
こういう奴らが運転なんて怖すぎ
健常者を殺すかもしれないのに・・・
国はおかしい
381名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:53:55 ID:rbdaBNyEO
あげ
382名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:57:02 ID:n6x+g8Qv0
クラクション聞こえないとかまずいだろ…
383名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 06:59:18 ID:ggNfB0L/0
やべえ改正道路交通法なんか知らんぞ
前後に蝶のマークついててもその意味が判らなければ絶対事故起きるって
384名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:00:04 ID:KxctTEnu0
問題になるのは緊急車のサイレンだ。
逆に言えれば運転に音なんて関係なし。
385名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:00:20 ID:4nqjhY9l0
緊急車両のパトランプを徹底的に注意し、気付かないと即やり直しをさせられていたが
それも1号の人だけなんだろうな。
あとの連中はデタラメな訓練を受けて路上にでてくるんだろうなあ。
386名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:08:40 ID:lcpAgGoH0
事故増やして反則金収入増やそうって魂胆だろ
安直すぎ。警官は銭に魂売った様だな。
387名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:09:26 ID:4vnwtyuS0
これマジで見通しの効かない場所に差し掛かった時の緊急車両接近はどうすんだろ。
388名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:12:30 ID:lcpAgGoH0
マークだけでなくて文字でも何か書けよ。
このマーク全然周知されてねーだろ。
389名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:17:41 ID:X3TiorRm0
「聴覚障害者が運転してます」って書けよな
390名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:18:36 ID:lcpAgGoH0
>384
ヘッドホン付けて運転しとけ。
391名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:23:28 ID:lcpAgGoH0
こんなのでも擁護するんだな。
擁護が無理矢理だから工作員だってすぐ分かる。
392名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:24:56 ID:bPJb7a6HO
>>389
そうだよ。聴覚障害者に逆オカマ掘られたおいらからすると、かなり恐怖だ。クラクション鳴らしても突っ込んで来たんだぜ。降りて話するまで分からないからパニックになるぞ。
393名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:28:46 ID:w05U1ulR0
交通事故に会ったことが無い人が考えたんですね分かります
394名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:46:07 ID:Vh9r+uwJ0
聴覚障害者を排除していた日本とスペイン以外の国では、
耳が聞こえなくても運転できるのは当然で
それによる事故発生も健常者と変わらないとされている。

だからわが国の結果を実際に見てから批判してもいいんじゃね?
まだありもしない事故への恐怖をわめき散らすのは妙な話だ。

聴覚障害者の職業選択の自由や居住の自由などとも関係する権利なので、
実例として事故がない場合は、最大限認めるべきであって、
不用意にそうした態度は取るべきではない。
395名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 07:49:14 ID:Vh9r+uwJ0
まあ、日本でもしも聴覚障害者の事故がこれから増えれば、
日本人だけ特殊で、耳に依存した運転をしていた、ということで、
世界標準とは違う運転ルールが必要になるのかもね。

信号では音も同時に流すとかさ(w
側面窓ガラス禁止、カーステ禁止とかさ(w
396名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:37:53 ID:lcpAgGoH0
>394
お、バイトじゃなくて警官だな。
397名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:40:25 ID:rltahYrg0
狭い路地でおもいっきり擦っててもわからないし
真後ろで警察が怒鳴っててもわからない

運転の不自由な人だな
398名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:42:13 ID:DLObOKT/0
助手席に同乗者を義務付けるってんなら若干安心もするけど
399名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:43:00 ID:G4w2MF8y0
骨伝導でおk
400名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:44:33 ID:lcpAgGoH0
>395
難聴のレベルとかあるんじゃね?
>398の言うような同乗者の規定とかは?
401名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:48:05 ID:J8g9smKCO
色弱?色盲?の人は、今でも取得不可だっけ?
聴力障害の方が、危険だと思うけど。
402名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 08:57:17 ID:s8A7P6w70
>>398
同意。
しかし一人の時に急に車出す用事ができてしまったとして、
この聴覚障害者が一人で運転したとして・・・法的に規制できるんだろうか?
「障害者差別するのかー!!」っていつもの調子で某団体が暴れると面倒だから、
結局見て見ぬふりで無法状態になるかと。
こいつにひき殺されたら泣き寝入りだ。
403名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:03:58 ID:Vh9r+uwJ0
現実の交通の安全と、おまいらの不安とは、同義ではないってことだよ。

聴覚障害者の自転車運転や歩行に文句をつけずに、
なぜ自動車運転だけに文句をつけるのか、
具体的事故例もないので、
空想実験だけでそこで線引きするには
どんぶり勘定(感情)ではなく、それ相応の合理的説明が必要だろうね。
404名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:12:48 ID:uB4JE80FO
えっと、何人も殺すことのできる自動車と、一人が精一杯の自転車、
それにまず人を殺すことのない歩行を一緒にするのなら
私は聴覚障害者がジャンボ機を操縦するのに反対です。
405名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:16:37 ID:s8A7P6w70
>>404
うまい。そして思わず吹いた。
こういう切り返しが読めるから、ニュー速+好きだ。
406名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:20:28 ID:KcFJsuFL0
ぶっちゃけ、耳の聞こえるDQNの運転よりは、
耳の聞こえないまともな人の運転の方が安心できる

ただ、障害者がすべて人格者などというのが幻想なのが問題だなー
障害者だからと言って違反摘発に手を抜かないか、そこにかかってくるかも

>>403
それについては、もたらす被害の大きさで説明できるだろ
問題は、事故発生の危険性がどれだけ違うかだ
それに関しては確かに違いが出てくるかもね
自転車や歩行者には普通の声が聞こえることを予測して行動するが、
車に対してはクラクション級でないと聞こえないことを予測するからね
407名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:48:33 ID:PerD1nAb0
音に反応するランプか何かを置くべきだと思うが。
408名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 09:59:54 ID:gat+LDt00
北海道で運転するときは、警笛が通用しない場合があると
そういうことだな。
道内のすべてのレンタカーは、警笛とパンシングライトを連動させる必要が
あるかも。
409名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:00:36 ID:tX0WoPzR0
彼が一時停止無視違反をし、見通しの悪い交差点を進入
こっちが危険回避のためにクラクションをを鳴らすも
気づかずそのまま。で、衝突。
こっちの前方不注意、も取られるのは当然だが
「聴覚障害者だから」でこっちが全面的に悪い、とかなりそう…
410名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:02:41 ID:pqbJMjR8O
20年前に、難聴のヤツにひかれたが…

何で、免許証持ってたんだ
411名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:14:46 ID:gat+LDt00
「前の車、左端に寄せて停めてください。」
・・・・
「前の運転手さん?停めなさい。」
・・・・
「前の車、止まりなさい。」
・・・・
「こらぁ!止まれぇっ!!止まらんかぁっ!!!」
・・・・

どうすんだろ?
412名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:33:23 ID:5SWufXVS0
迷惑以外の何者でも無いな。
413名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:39:14 ID:rv81zFgt0
"黄色いチョウが描かれた標識"これが障害者マークなのか
おぼえとこ
414名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:46:57 ID:T9bXGBhb0
個人的に、これはそんなに反感ない。
415名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:58:02 ID:KcFJsuFL0
>>411
当然、前後左右を視覚で注意しているだろう
赤ランプの緊急車両が真後ろについてきたら、
停車は義務ではないが、
「“道路左右の端に寄って徐行”」は義務
それで前に入られたら流石にわかるだろう

…つーか、自分で気付かずに違反するなんてよほどのことだぞ?
後ろめたいことがあれば赤ランプで察せられるだろう
そこで大人しく諦めるか、逃げ出すかはそれはもう、人間性の問題、聴覚の話じゃない
416名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 10:58:48 ID:tX0WoPzR0
>>414
免許持っててまともに運転経験がある奴なら
どんだけ怖いかわかるだろうに
417名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:15:38 ID:gat+LDt00
>>415
だろう運転はダメ って習わなかった?
418名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:16:21 ID:KcFJsuFL0
>>416
…ひょっとしてマジで運転したことないのか?
通常の状況でクラクションで交通を制御することなんて皆無だろう
まあ存念ながらそんな悪質ドライバーが決して少なくなく存在するのが現実だけど、
そんなドライバーには耳が聞こえないドライバー以上に近寄りたくないね
「非常に危険でクラクションが使われた」というシーンはあっても、
それは「クラクションがあってもやばかったかもしれない」という場合がほとんど、
それ以前の部分に片方もしくは両方のドライバーに原因がある

「もしかしたらこのクラクションは通じないかもしれない」
と想定しながら運転する方がはるかに安全
419名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:22:41 ID:KcFJsuFL0
>>417
まあ、それは言われる通りだな、
確かにパトカーの側には、「クラクションが通じる『だろう』」という
思いこみをしてもらっては困るね
420名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:33:54 ID:4qzlDyVn0
てんかんもちはクラクションで発作がおきるのになんで免許もてるんですか><
421名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 11:53:16 ID:tX0WoPzR0
>>418
あのさ、制御のためのクラクション、じゃなく
危険回避のためのクラクション、すら聞こえないわけだ。

>まあ存念ながらそんな悪質ドライバーが決して少なくなく存在するのが現実だけど、
そんなドライバーには耳が聞こえないドライバー以上に近寄りたくないね

こっちから近寄らなくても、あちらから近づいてくる。
それが公道ってもんでしょ。
こっちに全く非がなくても事故はおきる。

でも、事故は起きつつも何故車は動き続け、交通が成り立つか。
それは「信用」があるからだろ?
だろう運転、とは違う、最低限のライン、みたいなさ。

視力+聴力、という最低限の危機回避能力を持ってない人間が免許を持ってる
って時点で怖いさ。当たり前じゃないか?
422名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 12:38:22 ID:s8A7P6w70
ちっこいチョウ?のステッカーなんかじゃ意味わからないから、車体に大きく
「聴覚障害者の運転する車です。いろいろご迷惑を
おかけするかもしれません。大目に見てください」
ってペンキで書いておいたらどうか。
みんな全身全霊で距離を置く。
423名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:33:47 ID:9ZAHf8Of0
イヤホン運転が合法化したんですね。
ありがとうございました。
424名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:39:37 ID:BB8e2yZN0
あれ?聴覚障害のある人も免許とれてなかった?
知人がそういう人と事故したと言ってけど・・・

前に駐車してた車がバックし始めたのでクラクションをならしても気づかずに激突。
文句言おうと車からでたら車から離れていたそいつの連れの女が
「耳に障害があって」と言い訳したって言ってたな。

そいつは「障害があるのに周りに注意できないなら、なおさら車に乗るな」
と怒ったそうな。
425名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:44:27 ID:WwRZ2Qem0
次は視覚障害者の番ですね。
426名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:54:12 ID:6zWDf8HG0
事故が起きた時の過失相殺は実際どうなるのかね?
427名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 13:55:35 ID:MmfLDatZ0
救急車の音がわかりませーん
428名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 14:09:11 ID:MV0awer9O
緊急車両やクラクション、悲鳴があっても突き進む車なんて怖い。
聴覚障害者の車に遭遇した人の安全は全く考慮しなかったの?
万が一運転したいなら、自動制御システム導入してからにして欲しい。
429名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 14:13:12 ID:WsoZpbFn0
こういう人と事故を起こしたら、こちらは搾り取られるけど相手は無罪なんだろうな。
430名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 14:16:02 ID:s8A7P6w70
>>424
ちゃんと賠償金とれた?
障害者相手にトラブルが起きると、健常者が泣き寝入りってケースが
多いようなので、心配。
431名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 14:16:26 ID:PrxTMJxI0
これが今の2chか・・・
凄いな・・・
432名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 14:17:36 ID:k5AU96Gu0
パトカーに追っかけられても気づけないわけだがいいのかこれ?
433名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 15:02:01 ID:P/ZY9yV+0

これまでにも耳が聞こえなくて免許持ってるやつが沢山いただろ?
特にバイク乗りとかゴロゴロいるぞ。
あいつらってのは、話は聞こえないがサイレンは聞こえるってことだったのか?
耳が聞こえないとか目が見えないとかって、0か100じゃなくて、
10もいれば50もいるんだが、基準が甘くなったってこと?
434名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 15:03:58 ID:kc95igB80
危険度

女>ツンボ>DQN>よっぱらい
435名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 15:09:23 ID:7dM7bn4P0
>>433
バイク乗ってるけどそんな話きいたことないぞ。
どこにゴロゴロいるんだろ。
436名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 15:11:33 ID:Ia5NMgRk0
学科で何度も落ちるというのは、適性に欠ける理由にならない?
それだけで十分怖いうえ、
情報を発信はできてもキャッチできない状態でってこわいなあ




437名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 15:15:30 ID:s8A7P6w70
まあ、事故るなら自分んちにつっこむとか後ろにいた自分の親轢いちゃうとか、
他人に迷惑かけない方向で、サクッと「二度と運転する気が起きなくなる」感じのをお願いしたい。
438名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 15:16:32 ID:rAMuVm040
難聴の人にも存在を認識してもらえるよう
KERKERのストレート管を付けているのだ。
439名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 15:26:53 ID:4XKMYOm/0
最初は気をつけて運転してても段々と横着になるのは明らかだよな

こいつはいずれ事故起こすから、法改悪した奴が責任取れよ
どうせ「障害者だから仕方ない」とかほざくんだろうけど
440名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 15:41:40 ID:K3GR9jl00
定期的に車と運転技術の試験やれよ

車に異常がないか、音で判断できないんだからよ
せめて二ヶ月に一回は車検だすよう義務付けるべきだな

運転だけできりゃいいってもんじゃないんだから
441名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 15:53:57 ID:7WkRBPXZO
勘違いしてる馬鹿が多いけど
重要なのは「事故の発生率」に加えて「責任能力」

耳が聞こえない事で事故を起こしたり、緊急車両を妨害した場合の責任能力の評価が大事
耳が聞こえないとか考慮せずに違反は違反として裁く事が平等であり正義
それが約束されてから免許所得を許すべき
あと公共交通機関での優遇なんかも免許取るなら廃止か回数制限つけるなり申請式にするなり変更な
あれは免許の所得が出来ないからって意味も含まれた処理なんだから
442名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:01:18 ID:7WkRBPXZO
所得→取得な(´・ω・)

俺が一番の馬鹿たな。
二度間違えた上に投稿前に気付いてないとか馬鹿すぎる
443名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:05:29 ID:iCDgjYfGO
セルシオとかベンツとかで人にぶつかったりしても気づかないんじゃ?
444名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:06:18 ID:kMzA520E0
>>434
危険度(修正版)

女=聴覚の不自由な方=DQN=よっぱらい
445名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:08:46 ID:w1MAWhw50
2車線で併走してて相手のミラーの死角に入っちゃって車線変更してこられることがたまにある
目視しないやつが悪いんだがクラクション聞こえなかったら確実に事故るな
446名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:09:27 ID:pxlCi8knO
>>441-442
キニスンナ
言ってる事は至極まともで、まさに正論。
耳が聞こえませんから、事故責任能力は問われませんてのが一番恐い。
447名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:40:42 ID:K3GR9jl00
>>441
オマイ正しいよすげーよ
公共機関まで考えなかったわ
448名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:41:42 ID:4IoL6HS/0
バックで車庫入れ死亡事故起こしてまた禁止になるだろうよ
449名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:49:11 ID:Vh9r+uwJ0
>>405
うまいか? どの点が感心した?
450名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 16:56:08 ID:Vh9r+uwJ0
>>406
その理屈だと、歩行者や自転車の方が
クラクションの大きさが聞こえる程度の聴力でいい自動車運転よりも
聴覚の重要性が大きいことになって、
結論が逆になると思うが。
聴覚障害者の歩行と自転車を禁止すべきだとなる。

自転車と自動車の事故結果の被害の大きさについては
仰るとおりで、確かに差がありそうだが、
(歩行者、自転車、自動車含めて)聴覚障害者が引き起こす事故と、
健常者の引き起こす事故との差がないなら
とりたてて聴覚障害者のみを問題視する理由にならないと思うが。
だから、聴覚障害者の歩行、自転車運転が許容されてきたのではなかったのか。

自動車についてのみ、聴覚障害者と歩行者で差が出るという
個別具体的な事例がなければ、線引きの合理化は無理だろ。
451名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:01:50 ID:gat+LDt00
>>425
そうですね。
452名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:02:45 ID:Vh9r+uwJ0
>>441
その通りだと思う。権利の拡大は責任の拡大と同義だ。

そういう意味では、普通免許取得した聴覚障害者は
「これからは耳が聞こえないことが免罪符になりませんよ」
という、これまでになかった新たな責任を負担するという改正でもあるね。

事故回避の注意義務は、その人個別の能力に応じた程度が必要とされる以上、
一般の健常者の程度よりも強い注意義務が求められて然るべき。
いいことばかりじゃないよね。
453名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:03:10 ID:JsC8xi4O0
バリアフリーになるのは悪いとは思わない。
けど、自分の身近で運転されるとちょっと、、
報道する側はせめて障害者が乗る車の装備とかも報じてくれ!
免許とりましただけじゃ全然めでたくない。
454名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:27:05 ID:F6WD5s+y0
叩かれるのを覚悟して書く。
俺は聴覚障害者で免許取ったよ。
っても適正審査をさせられたが。


適正審査で、最低でもクラクションが聞こえるレベル
じゃないとダメって言われたが、聞こえなくても大丈夫になったのか。


骨伝導骨伝導って言ってるが、骨伝導があっても無理なやつはいる。

あれは振動で直接鼓膜まで送るやつだから、
鼓膜が機能しない奴は無理。
俺も鼓膜ぐちゃぐちゃだから無理だと思う。



455名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 17:41:13 ID:s8A7P6w70
>>454
緊急車両が来た時、避けられる?
それとも避けなくてもいいっていうお墨付きをもらってる?
456名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:14:29 ID:F6WD5s+y0
>>455

補聴器つければ音は普通に聞こえるよ。
だから免許には補聴器着用と書いてある。

ってか補聴器ないと怖いw

緊急車両はよけるだろ。普通・・。
自分が障害者だから、人の命はどうでもいいと?
457名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:29:55 ID:s8A7P6w70
>>456
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20080824ddlk43040245000c.html

こういう障害者(親)もいるもんでね。
自分がラクするためなら他人の安全なんてどうでもいいってさ。
あなたがそうじゃないのはわかった。補聴器を使っている事も。
さすがに完全失聴は無茶だよね。

で、このスレで話題になっている札幌の青年の場合、
耳がまったく聞こえないらしいのだが・・・どうなるんだろ?
458名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:40:10 ID:3zFj3Xm60
完全に耳が聞こえない場合、緊急車両をどうやって見分けるの?死角だとわからないのでは。
459名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:41:52 ID:F6WD5s+y0
>>457

言っとくが身体障害者は知的障害者と一緒に
されたくないと思ってるからなw
身体障害者と知的障害者のモンペ度に差があるような気がする。
身体障害者にも基地外いるが。



今回、完全失聴も取れるよーってニュースだからな。
学科試験に何回も落ちたというのが心配。

あんなの教科書ちゃんと読めば問題ないのに。

460名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:48:03 ID:F6WD5s+y0
>>458

俺は補聴器つければ音は聞こえるが、音の立体感?がないから
緊急車両の音が聞こえた方向が分からない。(ゲームやってるときの感覚と同じ。)

音が近づく。遠さがる。は分かるんだけど。

だから完全に聞こえない人はかなり集中しないと危ないな。
461名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:48:19 ID:TT4AV7Ai0
2018年の予想

【北海道】法改正で目が見えなくても運転可能 札幌の男性、道内免許1号


2022年の予想


【北海道】法改正で試験に落ちても運転可能 札幌の男性、道内免許1号


2030年の予想


【北海道】法改正で泥酔でも運転可能 札幌の男性、道内泥酔運転1号


2040年の予想


【北海道】法改正でロシア軍も上陸可能 札幌の男性、道内捕虜1号

462名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 18:56:50 ID:s8A7P6w70
>>459
そうか、重ね重ね失礼をした。すまない。

正直、学科試験に何度も落ちたっての、ひくよね。
障害を乗り越えてがんばった人、ってのがあるから
周囲も言えないだろうけど・・・あれは一発で通ってほしい。
463名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 19:01:09 ID:cJP0EYsW0
>「友達とドライブに出かけたい」と胸を弾ませて
手話で楽しく会話しながらドライブって怖すぎるだろ・・・
464名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 19:05:38 ID:P/ZY9yV+0
>>460
健常者でもサイレン音がどちらから聞こえてるかってのはけっこうわかりにくいもんだ。
465名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 19:27:51 ID:UjsGa1AH0
必死に無能警察を擁護してる奴が定期的に沸くよな。取りあえず、何でこんなに警察が嫌われてるか、箇条書きにしてやるよ。

○気の弱そうな一般人(例:秋葉原など)を標的にして、強引な職質。
○目の前で日本人、それも女性が中国人にボコられていても、華麗にスルー(例:長野業火リレー)。
○日本国民には厳しく対応するが、外人には、超が付くほど優しい(例:長野業火リレー)。
○一般人には厳しく対応するが身内には激甘。身内が何かやらかしても軽微な処分、場合によっては氏名すら公表しないという図太さ。
○犯罪被害者が警察に行って被害を訴えても、点数にならない案件は超適当対応。場合によっては門前払い。
○友人でもないのに、何故か馴れ馴れしいタメ口(フレンドリーって意味じゃなく、上から目線的な)。
etc...

こんな組織に協力する奴居るのかよ?普通に考えたら「関わりたくない」って思うだろうが。
協力して欲しいなら、まずテメー等の腐った根性叩き直せ。もし、警察が自身の改革行えないって言うなら、さっさと消滅しろアホ。
腐った人間の警官より、警察犬の方がずっと国民の為に働いてくれてんだよボケ。無能警官は、警察犬の足を引っ張ってるだけだ。警察犬に謝れカス。

無能警察が自身の改革が出来ずに消滅したら、自衛隊に警察組織部門を新設して貰おう。
自衛隊の日頃の行いを見るに、きっと今の警察なんかよりずっと親身になってくれるし、仕事熱心だろうな。
466名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 19:29:11 ID:F6WD5s+y0
>>464
そうなのか。
完全失聴の友達がいるんだが、
音は効果音の文字化通りだと思ってるからな。

そういう風に聞こえるからそういう文字にしてるんだよ。
って説明しても理解できない。
シーンって音があると思ってるしね。

俺には完全に聞こえる世界を知らないから
みんなが音をどう聞いてるか分からないし、
自分がどういう風に聞こえないかを説明できない。

今まで健常者は音の方角がわかってるもんだと思ってた。
違うんだな。
467名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 19:39:07 ID:2tHnS6Ek0
黄色いチョウがあったらクラクションじゃなくライトでパッシング送らんといかんかな。
耳が聞こえてても大音量で音楽流してたらもっと危険だしな。
468名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 20:05:45 ID:7dM7bn4P0
免許取れるのは障害年金もらってない人に限ってほしいな。
469名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 20:05:45 ID:P/ZY9yV+0
>>466
もちろん日常生活ではけっこう分かるもんだよ。
声を掛けられたときとかは、よく分かる。
でもサイレン音ってのはけっこうクセモノ。
音の特性なのか、音量が大きすぎてあちこちに反射するせいか知らんが、
交差点とかで「どっちから来てるんだ?」ってとまどうことがよくある。

耳は左右にしかないのに、前後が分かるのは不思議。
耳たぶ内での反射具合で理解するとか聞いたけど。
470名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 20:45:34 ID:ZktvY4Uf0
>>450
マジレスすると、歩行者は「被害者」にはなるけど「加害者」にはならないから規制の必要が無い。
自転車に関しては現行の法律がいい加減すぎるだけで、「被害者」にも「加害者」にもなるから安全確認に対して支障がある場合
精神・身体・知的、いかなる場合でも運転すべきではないし厳しく取り締まるべき。
普通車に関しては「加害者」になる事の方が多いのでダメ、ゼッタイ。
他人の生存権を脅かすような主張はもはや「権利」とは言わない。
ちなみに視覚障害者・知的障害者・精神障害者なども運転免許を取る事が出来ない。
なので「聴覚障害者のみを問題視する」という事は決してない。
また、逆に「なんで聴覚障害者だけOKなのか」という明確な基準も無い。
聴覚障害が、運転に支障が無いつまりは他者に危害を与える事の起因になりえない事を
医学的・科学的に検証し、第三者(障害者団体などと関わりの無い人間)からの承認を得て
それで初めて許可されるべきだと思う。
免許は「運転できる魔法のカード」ではなく「身体的・技術的・知識的・精神的など多方の面から
試験をした結果、運転する事に支障が無いので運転する事を許可する」物であり
「こいつなら事故の危険性ありませんよ」なんて事を示す証明書でもない。
健常者でもその適正に欠けていたら交付されない。実際には交付されている場合が多いけどな。
また耳が聞こえない為に国から様々な援助を受けている時点で「日常生活に支障が出ている」事になり
日常生活にさえ支障の出る者が車の運転に支障が出ないとは考えにくい。
以上の点を踏まえた上で、聴覚障害者は自転車や自動車などを運転するべきではないと考える。
障害者に限らず明らかに適性の無い人間も交付するべきじゃない、日本の交付の基準がおかしすぎる。
471名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:46:57 ID:4vnwtyuS0
>>469
聴覚障害者だと戸惑わないからGO!してしまう\(^o^)/
472名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 21:56:02 ID:lcpAgGoH0
>415
サイレン鳴らしてなくて巡回してるパトが後ろにいるだけなら別に何もしないぞ。
473名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 22:32:02 ID:4vnwtyuS0
>>472
パトライト+サイレンで緊急走行扱いだから巡回中のパトライトだけで道を譲る事はないよな。
やはりオワタ\(^o^)/
474名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:05:51 ID:KcFJsuFL0
>>473
本来は単なるパトロールのときに赤色灯をつけるのはおかしい
(違法、とまでは言えない)
ttp://sonic64.com/2004-03-05.html
まあしかし抑止のためか法律を拡大解釈してそれやってるパトカーは結構いるよな
法律の模範たるべき警察がその有様とは困ったもんだ
475名無しさん@九周年:2008/08/25(月) 23:21:23 ID:4vnwtyuS0
>>474
抑止だろうね。
その観点で見ると移動ネズミ捕りはなんか疑問が涌く。

俺はむしろ運転中パトカー見つけるとペースカーにして楽しようと後ろに付いてしまうw
476名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:30:18 ID:G/9Tgwlq0
覆面パトのクラウンがいるとペースメーカーにしようと後ろに付くんだが
何故か脇道に入っていってしまう。
477名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 00:46:27 ID:g1JxdMYV0
>>476
パトがペースカーしてくれるとゆったり走れて精神疲労減らせていいのにな。
478名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:41:41 ID:0FtxSD9s0
>>17
人にぶつかっても気づけないしね。
479名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:42:49 ID:plnqymOe0
レス一個も読んでないけど恒例の障害者叩きをしてる流れ
480名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:47:04 ID:KeWHGJSZO
>運転では後続車のクラクションが聞こえないなど「ちょっと怖い」こともあるが、

おまえはその2屯前後の金属の塊に守られてるんだから怖くねえべ
こっちはバイクなんだよ
すり抜けはしないが、無理な割り込みされることはある
目視しないでホーンも聞こえないクルマがいきなり割り込んできたらこっちは死ぬんだよ
たまったもんじゃない
481名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:51:31 ID:SjFYH5VY0
近所に【私は耳が聞こえません】的なステッカーを貼って運転してるおっさんがいるんだが・・・
こっちの人が元祖じゃないの?
482名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:55:35 ID:r+f520Dc0
>>411
その為に、
> 黄色いチョウが描かれた標識を車体の前後部に表示する
んだろうね。
483名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:56:45 ID:yhbuk8lzO
耳が聞こえませんステッカーは貼るべきだと思う
484名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 01:59:52 ID:qJ6paFG20
試験のとき踏み切りで窓ガラスを開けて
音を聞くなんてことしてたけど
あれは、もう必要ないのかね。
485松戸市のジャックバウアー:2008/08/26(火) 02:01:28 ID:PCHo18a0O
緊急車両対策はどうするんだろうか?
486名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 02:05:07 ID:vVAlkgKa0
いちょうマークの車がサイレン鳴らしてる車に接触する事故は
いつおきるかねぇ・・・
487名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 02:43:59 ID:HtGjPIby0
もし悲鳴が上がっても知らん顔して走り去るわけだ

ひき逃げ免許証だなw
488名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 02:52:31 ID:wxg7Ys1u0
運転中の集中力の差か
489名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 03:08:30 ID:bWLjL5pq0

緊急車両は昼でも夜でもライトをハイビームにしてるのをよく見るし
単に赤色灯焚いてるやつは、昼間はライト消してるし夜でもロービームのままだろ

法で定義されてるかどうかは知らんが、こういった運用で対処可能だな
490名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 03:18:50 ID:g1JxdMYV0
サイレンが聞こえ路肩に寄せる先行車両を譲ったと勘違いして追い越しですね、わかります。
491名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 03:54:15 ID:RDksHFIIO
じゃあ、イヤホンつけて自転車とか車の運転するのもOKになるん!?
492名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 03:56:45 ID:11nln3NNO
そのうち目が見えなくても運転できるようになるかも
493名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 03:59:59 ID:BLIVdmZk0
494名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 04:15:38 ID:qJN5UhoL0
別につんぼが運転すること自体になんの問題もないけど
事故ッた時、つんぼを理由に責任負わないなんてことはないだろうな?

ってこったろ?
495名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 08:36:04 ID:LGT2MnPb0
>>494
運転そのものが問題。
上にも挙がっているように、日常生活に支障が出るから
障害者年金や交通費の減額の措置を受けている人間が
「運転に支障がない」って主張するのはおかしすぎる。
496名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:03:11 ID:Su12Dk5o0
>>496
それをいうなら、
車いすの人が車を運転するのもおかしい
って事ですね
497名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 10:41:18 ID:LGT2MnPb0
>>496
頭を使って考える事が出来ないんですね、わかります。

自立歩行が可能でアクセル・ブレーキ・クラッチに支障が出ないなら問題ないだろ。
自立歩行は不可能だけど特殊車輌の操縦が可能な握力・腕力があるなら特殊車輌のみ可能。
特殊車輌も操縦不可なら諦めろ。
日常生活でも「車椅子」という補助があれば支障がないんだから補助装置を使えば支障はない。
電動や他人に押してもらわないと不可な場合は緊急時などの対応が出来ないし
自力で日常生活を送っているとは言えないので不可。

聴力も同じ。
補聴器などの補助装置を使うことで音を認識できる事が可能なら問題ない
補聴器などを使っても音そのものを認識できないのであれば不可
今回の場合はクラクションの音を認識できないのが確定している。
ルームミラーの大型化をしてもクラクションの音は聞こえないままなんですが?

考えられない君の為に視力も書くと
メガネやコンタクトで矯正して必要な視力が確保できるなら問題ない。
メガネやコンタクトで矯正しても必要な視力が確保できないなら不可。
日常生活に支障が出ない視力でも規定値に達していなければ当然不可。

能力的に劣る部分を儀なう措置をして、安全に運転できる状態に達する事が出来るなら問題ないが
それが出来ないなら当然運転も許すべきではない。

当然、車椅子の人も運転免許持ってるなら交通費の減額は無くすべき。
498名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:53:49 ID:dv1it6eaO
これっておかしいだろ。

山の、がけがあるような、「警笛鳴らせ」の場所でも
こいつには聞こえないんだろ?

突っ込んで来たらたまったもんじゃない。
499名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 12:59:44 ID:dv1it6eaO
>>36
>>73
思ったんだが、Z武が交通事故起こした時に
相手を人工呼吸や安全な場所まで
引きずる事ができるかと考えたが、出来ないはず。

救護も出来ない人間に免許を交付するのはどうなんだ?
500名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:01:59 ID:OunjdQYYO
で遮断機の無い踏切に突っ込んで、
他人を巻き添えにした大事故おこすと。
501名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:03:59 ID:S9/xd4XbO
学科落ちるとかねーよwww
502名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 13:21:26 ID:Jufpt0zBO
クラクションが聞こえないのは運転するのに致命的な障害だろう。

他人巻き添えにした大事故起こしたら、道交法がまた改正されるだろ。
巻き添えにならないように、クラクションならしても反応しないような車には近づかないようにしよう。
503名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:36:23 ID:nDYaKwXX0
警察庁がなんか聴覚障害者標識啓蒙のポスター作ってるけど…
http://www.npa.go.jp/koutsuu/menkyo20/tyoukaku.htm
504名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:39:51 ID:ChbIqqG+O
この国はいったい何がしたいんだろう
505名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:46:13 ID:f/zPGYAW0
>>504
実質無意味な規制を外して
世界の常識に近づこうとしてるんじゃない?
506名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 15:49:34 ID:f/zPGYAW0
いかに、違法にクラクションを日常鳴らしている犯罪者が多いか、ってことが
このスレを眺めるとよくわかる。
507名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:07:00 ID:99hgiib00
>>505
だよな
今度の後部座席シートベルトもそうだけど、
何でもかんでも規制をきつくしていく今の風潮は異常
今回の件を逆手にとって、無意味な規制を緩める方向に進めないものだろうか

耳が聞こえても、音楽中でがんがんかけてたら音は聞こえないかもしれない
みんなが、相手がそんなドライバーである可能性を考えて慎重に運転する方が、
遙かに安全には効果的
508名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 21:29:38 ID:g1JxdMYV0
>>506
警笛ひとつで板金塗装かそれ以上を回避できるなら安いもんだろうな。
実際に転がしてると奇麗事はあまり見かけないもんだ。
509名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 00:06:35 ID:uN/Kpa8D0
必死に無能警察を擁護してる奴が定期的に沸くよな。取りあえず、何でこんなに警察が嫌われてるか、箇条書きにしてやるよ。

○気の弱そうな一般人(例:秋葉原など)を標的にして、強引な職質。
○目の前で日本人、それも女性が中国人にボコられていても、華麗にスルー(例:長野業火リレー)。
○日本国民には厳しく対応するが、外人には、超が付くほど優しい(例:長野業火リレー)。
○一般人には厳しく対応するが身内には激甘。身内が何かやらかしても軽微な処分、場合によっては氏名すら公表しないという図太さ。
○犯罪被害者が警察に行って被害を訴えても、点数にならない案件は超適当対応。場合によっては門前払い。
○友人でもないのに、何故か馴れ馴れしいタメ口(フレンドリーって意味じゃなく、上から目線的な)。
etc...

こんな組織に協力する奴居るのかよ?普通に考えたら「関わりたくない」って思うだろうが。
協力して欲しいなら、まずテメー等の腐った根性叩き直せ。もし、警察が自身の改革行えないって言うなら、さっさと消滅しろアホ。
腐った人間の警官より、警察犬の方がずっと国民の為に働いてくれてんだよボケ。無能警官は、警察犬の足を引っ張ってるだけだ。警察犬に謝れカス。

無能警察が自身の改革が出来ずに消滅したら、自衛隊に警察組織部門を新設して貰おう。
自衛隊の日頃の行いを見るに、きっと今の警察なんかよりずっと親身になってくれるし、仕事熱心だろうな。
510名無しさん@九周年:2008/08/27(水) 03:57:02 ID:FwVb4oorO
>>508
転がすなカス!
511名無しさん@九周年
>>510
指摘入れていいのか迷う