【地震保険】加入率、5年連続上昇…宮城では6割超す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
地震保険の加入率、5年連続上昇…宮城では6割超す

 全国で2007年度中に新たに契約された火災保険のうち、
地震保険に加入している割合は前年度比2・3ポイント増の44・0%と
5年連続で上昇したことが、損害保険料率算出機構の調査で分かった。

 大型地震の相次ぐ発生が背景にあるとみられる。

 都道府県別の上昇率では、07年3月に能登半島地震が起きた北陸地方のうち、
石川県が7・5ポイントと全国で最も大きく、富山、福井県も6ポイント以上伸びた。
07年7月に新潟県中越沖地震が発生した新潟県も5・3ポイント上昇した。

 加入率の上位は高知(72・2%)、愛知(62・6%)、
宮城(61・5%)の順で、東海地震や南海地震などの
大地震が想定される地域が目立つ。
宮城県は統計を始めた01年度以来、初めて6割を超えた。

 地震保険は、地震や噴火などによる家屋の被害などを
補償する保険。火災保険とセットで加入する必要がある。


※元記事: http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080821-OYT1T00770.htm
読売新聞 平成20年08月21日
2名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:17:24 ID:j+JgtTcv0
オヤジ保険もください
3名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:17:28 ID:3dM6I6qh0
2なら宮城ではむこう100年地震起きない
4g ◆zRMZeyPuLs :2008/08/22(金) 01:19:20 ID:DjtYN/Y+0
たけしまはにほんこゆうのりょうどです。

スレ汚しスマソ。
5名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:19:57 ID:WYLEABqu0
仙台在住だが、この前の岩手の地震はマジでびびった。
一瞬死を覚悟したのは、人生であれが初めてだったような気がする。
6名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:15:41 ID:UMGgDL4M0
9月の13日に大地震が来ると予言してたジョセリーノさんて
実は保険屋の回し者というオチなんだろうか?
7名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:18:03 ID:my7RgaZH0
高い保険料払っても保険屋はいちゃもんつけて払わんよ
8名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:19:22 ID:QA5E/pbu0
へ〜
そういや防災グッズも売れてるみたいだし
ま、こうゆうのがあってもいんじゃない
9名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:46:48 ID:gQGLF4MV0
南海・東南海地震起きて大阪名古屋辺りが被害大きかったら絶対満額支払い無理だよな
10A−10 信者w:2008/08/22(金) 02:57:15 ID:rfuz3F3g0
>>7
俺もそうらしいと、聞いてるから入りたくない。

保険金詐欺が難しい地震保険なんだから
ある程度強い地震で、3割とか壊れたら生活保障とかも付けてくれて
バチは当たらないと思うが、そうも行かないようなので
保険にならない気がする。
11名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:12:04 ID:y3p2/waQ0
>>9
バッチリ壊れても満額で1000万しかもらえないんだよね
12名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:38:48 ID:rfuz3F3g0
やっぱり保険にならないじゃんwww
13名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:47:48 ID:1K58gOFbO
日本で地震保険なんか年金より危険だろ
俺の家は比較的地盤がましな東京多摩地区にあるが、もし住宅全壊 全焼になる地震が起きたらまず東京壊滅日本終了だろう
14名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:53:12 ID:dHUhUKsf0
地震保険って、阪神淡路のように壊滅状態になるような大規模な地震だった場合、
対応しきれないので色々支払うことができないといった条文がある
15名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:55:18 ID:YzH37HaH0
阪神は欠陥住宅と違法建築の自業自得
16名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:31:42 ID:sMJMXhqY0
火災保険とセットだから高くて。
17名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:46:17 ID:f/sRr2oH0
安い地震保険は地震で火災が起きた場合保証の対象外って言われた。
地震保険入るときは細かいところまできちんと確認した方がいいね。
18名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:55:57 ID:j3Fc33t50
被害規模が大きいときはちゃんと払わないんだろ?
一体なんの意味が・・・
19名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:20:45 ID:yGmvRSxr0
保険も入らず、避難道具も準備せず、家具の固定も耐震補強のしないヤツが
実際の災害で行政に白目を剥いて文句を言う
20名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 11:33:19 ID:LLSYtiJr0
まぁ、宮城が一番ヤバイらしいから、当然かな。
21名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 11:34:58 ID:hMSYjLYw0
何で高知県はこんなに加入率高いんだろ?
靜岡は保険料高くて嫌。
22名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:30:58 ID:f1lqhzqO0
実際に保険金が下りるのかな?
田舎ならともかく、大都市で地震が発生したら保険会社がパンクするのではないか?
俺が思うに都会在住者は地震保険に入る意味が希薄だと思うんだ。
23名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:37:57 ID:dHbvxU+60
地震が起こっても保険金が下りるとは思えないんだがw
東京や名古屋で発生したら、まず無理だな。
会社が潰れてしまう。
昔の奥尻島みたいな地震なら出るかもしれないけど。
せいぜい見舞金ってとこじゃないの。
24名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:38:19 ID:6Fgw7Wo6O
地震保険は民間が窓口やってるだけで、実質国の事業だということも知らない無知だらけでワロス。あーゆとり、ゆとり。
25名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:39:34 ID:AADePKgn0
今更、加入かよ

もう当分の間・・・コネーよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:44:38 ID:Ycg+nwPP0
地震が来たら保険会社倒産。来なければ儲け。ギャンブルだな。
27名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:45:22 ID:ZtWLIuQi0
>>24
ゆとり教育以前は義務教育で教わっていたのですか?
28名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:47:00 ID:n3e0sSqo0
延焼では払えませんとか、完全に倒壊しないと保険金はおりませんとか
こんな幼稚じゃないレベルで上手な言い逃れがなされて結局金なんて払われないんでないの?
29 ◆65537KeAAA :2008/08/22(金) 18:47:18 ID:3E2BwKZZ0 BE:156557186-2BP(256)
宮城では「宮城県沖地震が発生する確率99%」とかってさんざん脅かされてるもんな。
でもお陰でこの間の地震の時の対応は素早かったように思える。
30名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:52:54 ID:1B4jn6Vg0
>>27
アメリカみたくクレカの使い方も教えてないくらいだから教えてないよ。
そんなことやるより自虐教育を教えるほうが大切らしいから。
31名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 19:39:50 ID:4XRL/rpb0
>>28
ヒントは年金
お年寄りを平気でイジメるくらいだから
まあまともな想像力があればってこと
32名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 22:41:07 ID:TBgXS8Bs0
>>28
地震保険は損害額の査定と支払い保険金がすごく大雑把。
損害額が、建物の時価額の
・3%〜19%  保険金額5%  を支払う
・20%〜49%  保険金額の50% を支払う
・50%〜   保険金額の100%を支払う
普通の火災みたいに1件1件詳しく損害額を調べることが困難だかららしい。

地震保険は民間保険会社の営利目的の商品ではないから、ゴネて保険金を支払わないってことはないと思う。
33名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 14:55:31 ID:RUDPKPE80
じゃあ本当に大地震が来たら、金払う方が倒壊しちゃうね・・・
天災用の保険って、やっぱり厳しいね
34ニーナ:2008/08/23(土) 23:24:17 ID:eu/WGfDc0
大阪に住んでるから地震保険に入った方がいいか、悩んでいたけど皆さんの話読んで十分納得しました。やっぱり地震保険には加入しないことに決めました。
35名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 23:25:41 ID:gyXVcoW20
神奈川西部とか静岡東部は「どうせ東海地震じゃ生き残れないからいいや'`,、('∀`) '`,、」
みたいな部分が無きにしも非ずw
36名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 17:00:32 ID:srdS1O5c0
引っ越せる人は、引っ越せばいいのに・・。
もちろん、仕事の都合などで、全員が引っ越せるわけでないことは承知しているが。
37名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:46:57 ID:NlZ2jgq/0
>>5
「この前の岩手の地震」って2回あったよね
38名無しさん@九周年:2008/08/26(火) 18:55:34 ID:xCxMFfQB0
半壊と全壊を同じ扱いにしてくれないかなあ・・・。
壊れかけの家屋に住める人いないべ。
39名無しさん@九周年
加入したって保険屋は払わないから無意味。

ひとたび大地震が起きれば広範な地域で一世帯あたり数千万円から数億円単位の損害が発生するんだぞ。
支払いなんかできるわけないし、はじめから支払うつもりもない。
阪神淡路のときなんか、いろいろ理由をつけては払わないトラブル続出だったじゃないか。