【社会】 「異常に高額な…」 お葬式、苦情最多に…料金・サービス、業者任せ注意★2
1 :
環境破壊ちゃんφ ★:
★お葬式、苦情最多に 料金・サービス、業者任せ注意
・葬儀の契約やサービスについて、全国の消費生活センターに寄せられた苦情や相談が07年度、
過去最高の384件に達した。国民生活センターによると、02年度までは年180件前後だったが、
5年で倍増。今年度も07年度を上回る勢いで増えている。
契約・解約に関する苦情が全体の70%を占める。「契約と違う異常に高額な祭壇が使われていた」
「費用の明細を業者が説明しなかった。サービスに不満があり一部返金してほしい」などだ。
このほか「基本料金プラスアルファで100万円程度の見積もりだったが、実際と違った」「葬祭業者に
言われて払ったお経代と戒名料が、後から菩提寺に聞いた額の2倍以上だった」など価格や料金に
関する苦情が45%。「ひつぎを運ぶ際、部屋の壁を傷つけたが、弁償を断られた」など業者の接客・
対応に関する相談も23%あった。
国民生活センターは、苦情や相談の増加について、消費者の意識の高まりに加え、営業に許認可や
届け出の義務がなく業界に新規参入しやすいことが影響しているとみている。今年6月、業者選びや
契約・見積もりの時のチェック項目をまとめた消費者向けリーフレットを発行し、全国の消費生活
センターなどに配った。「突然訪れる身内の不幸に動転し、業者の言いなりになりがち。複数の業者に
見積もりを依頼し、見積もり以外に費用がかかる時は必ず事前に知らせるよう求めることも必要だ」と
呼びかける。
センターは、業者の3〜4割に当たるとみられる約1400社が加盟する全葬連にも改善を要望。
全葬連は昨年、消費者への説明責任や情報開示の義務、見積書や料金の明示などを盛り込んだ
指針をまとめた。消費者向けの手引も作り始めており、「喪主は弔問客の対応に追われ、飲食の
追加を誰がしたのか、詳細が後からわからなくなることがある。あらかじめ親族などの中から責任者を
決め、業者との折衝窓口を一本化するといい」と助言する。 (抜粋)
http://www.asahi.com/national/update/0819/TKY200808190253.html 前スレ ★1が立った時間 2008/08/20(水) 18:20:49
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219224049/
2 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:43:47 ID:OoTZJMju0
ぼったくりでFA
3 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:43:55 ID:KH8tZDRo0
4 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:45:52 ID:4ZSH37Wk0
ミナミの帝王の影響
5 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:48:44 ID:7l5eNJNG0
事前に大学病院に献体登録しておけば電話代の10円で済むわけだが。
6 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:49:27 ID:NTcTLZar0
日本の葬式は世界一高い。
これ豆知識な。
7 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:49:27 ID:h9ZTKOb20
なぜ悪徳葬儀業者名と苦情内容を一覧にして公表しない?
国民生活センターって苦情を受けて、その件数を発表する以外に何の仕事してんの?
9 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:49:58 ID:puTBGHjP0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
10 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:53:19 ID:afZG3fBu0
こういうぼったくりの影には必ず在日朝鮮人がいる
コイツラは日本人をだましてカネを巻き上げるのが生きがいなのだ
在日朝鮮人を駆除せよ
11 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:54:16 ID:TaSgEcHP0
62 :名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:50:41 ID:goXA9aZ+0
俺が死んだら灰にして海に流せと言ってある
宗教が嫌いだから葬式も墓もいらん
66 :名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:52:56 ID:DEtHHKAb0
>>62 どんだけ面倒だと思ってんだよ
勝手に海で死ねよ
クソワロタ
12 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:55:47 ID:i6ltOE8S0
爺さんの時は何だかんだ言って、100万近くかかっていたな。
しかし、違和感有りながら「そんなもん」と言って納得した
うちの親w これからの世代で変えていかなきゃならんな。
それと葬式業者の葬儀場の数は異常
13 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:55:58 ID:eGezQfpH0
>>10 在日じゃなくてB利権だよ
屠殺とか葬儀とか人の嫌がる事はBの仕事って相場がついてる
死体を東京から岩手まで運ぶのに30万以上とられた。ぼったくりすぎだろう。
15 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:56:09 ID:fDgE7kB10
死人に鞭打つ葬式
葬式はいらないなぁ
気持ちがあれば墓にでも来てくれればいいや。
>全葬連
こんなのあるんだな
18 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:00:06 ID:bzFyfhjQ0
どうでもいいけど、腑に落ちない点があるのなら、支払う前に文句を言う
べき。それに相手が違う。面子を考えて、おとなしく支払った後に消費者
センターにこっそりっていうのが多すぎる。
19 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:00:21 ID:rHVzonC40
もう葬式だの通夜なんていう形骸化した儀式はやめちゃえばいいじゃん
通夜の席で焼香台の隣に飾るフルーツ盛り合わせが2万だったのに噴いたw
そこいらのスーパーで買ってきて自分で盛れば3千円くらいで済んだな。
あと、ロウソク立てのレンタル代が5千円くらいだったか。
まったく阿漕な商売だぜ・・・
21 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:01:34 ID:i6ltOE8S0
>>20 大体、なんで葬式でフルーツなんだよ。
日本人は見栄っ張り大杉!!
23 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:04:00 ID:92bUq6dQO
うちの爺さん数百万かかったらしいから結構金持ってたんかな・・・
24 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:04:42 ID:YKM0eHlEO
任せっきりにするなら、「百万円でお葬式して下さい。詳しい明細をあとで下さいね」でよくない?
金額をズバッと提示すればいいでしょ。
25 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:05:56 ID:8fZstBM00
コストゼロの方法
献体する
葬儀を挙げない
以上
26 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:07:01 ID:z1qFntD00
うちは祖母の遺言で密葬に近い形だったから
全部で63万で済んだな、まあ確かに献体して
葬式やらないってやればお金は全くかからないけどね
27 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:08:38 ID:tfxjhAPG0
葬式と結婚式に金を掛け捲る日本人
体裁を気にして本音が言えない弱さの現われ
28 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:11:49 ID:4bopfKrb0
葬儀屋は火事場泥棒とにている
29 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:11:59 ID:lIinp/oX0
俺は葬式などいらないからサッサト焼いて納骨堂に
いれてくれ。つまらん人生だったんだから。
30 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:12:07 ID:RlwxB1Mz0
えええええええ!!!!
人間って、死んだら半透明になりながら消えるんじゃないの?
お金持ちだと、ビシュン!ビシュン!グゴゴゴゴゴゴゴ!と唸りながら地面に沈みつつ消えていく感じって決まってるじゃん。
31 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:12:54 ID:0k8g/DYG0
暴力団の企業舎弟が進出しているのかも
葬式とかくだらねーな
安いのでいいよ
33 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:16:37 ID:z4SLSlWL0
映画「仁義なき戦い」の主人公の中の人は、引退後にちっぽけな葬儀屋から今は呉No.1のホテルオーナーになったそうな
34 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:19:02 ID:Y2qM0cuo0
葬式だのお通夜だのって結構高い、莫大な現金をまったなしに払わなきゃならない
金のない親を抱えていたら大変だろうな、うちはきちんと残しておいてくれていたから助かったよ
その後の供養にもお金かかるしね
35 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:19:19 ID:Qpib1GW+0
葬儀屋は儲かる商売。
大体、仕入れる物はご返礼程度。後は坊主への手間賃
100万円の葬儀だと70万近くは利益
36 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:19:30 ID:kl/E/Cej0
葬式代と戒名料とは、全く別物。戒名は院号付けると300万以上必要。もっとも誰でも付けられる訳でもないが、古くからの檀家ならば可能。
37 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:34:22 ID:qCOpIluf0
セレマだろ?
38 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:36:28 ID:LUU+kwQlO
ぼったくりに決まってんじゃん。
39 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:41:16 ID:eGezQfpH0
>>27 結婚式は御祝儀でペイできるからいいんだよ
自分の予定が無いのに出席しまくって御祝儀払うばっかりのが腹が立たないか?
最近じゃ御祝儀集めて花や料理をドケチってショボイ料理食わせた上で
花嫁が何度も派手なお色直ししたり、新婚旅行する御祝儀乞食までいるぐらいだし
葬式は香典でペイできる事はほとんどありえなくて、業者の言いなりでぼったくられるばっかりだから
苦情も殺到してるのかと
40 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:42:11 ID:icDFCLMy0
人の死体や骨をいじったりするんだから、しょうがないと思うよ。
41 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:42:43 ID:SqdZ9SJH0
このレスみてきて思うのは
「○○○万円かかった」みたいな事言ってるけどその総予算の中には
香典もって来た人にお返しする返礼品の費用も入ってる訳だ、その費用は
遺族が払ってるんじゃなくて香典持ってきた人が払ってるんだよ。
(地域によるが頂くお香典の相場の半返しから3/1の金額で返礼品単価にする)
じゃぁ 葬儀総額を抑える為に予想以上に沢山来た会葬者にたいして
「これ以上返礼品を出すと葬儀費用が見積もり以上になってしまうので出せません」って
いえばいいのかい?
会食においての費用も地域によって色々だと思うが参加者からそれなりに貰ってすだろ?
それは遺族の持ち出しじゃないでしょ?
様は支出と収入のバランスを予想出来るか出来ないか?
ちゃんと見積もり時に「この位ならいいかな?」程度に喪主が理解して納得してないと後で後悔する。
葬儀社がこの辺を親身に考えてるかどうかが良心的か非道かの見極め。
まぁそれで遺族皆、頭が真っ白で困惑してた場合、理解できない人もいるかもね。
42 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:42:53 ID:VFcF2TsV0
お経代とか戒名料とか葬儀屋に渡すなんてありえねぇwww
43 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:43:17 ID:ArrPlrDA0
人の心の弱さを利用した、限りなく犯罪に近い職業だよ
なんで国はこんな連中野放しにしてんだ?
44 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:44:24 ID:exQasbG60
そりゃ、何百万の仏壇が特価10円になるんですもの…
45 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:45:32 ID:icDFCLMy0
献体は どんな扱いされる知ったらしないと思うよ。
だいたい献体では お別れは出来ないし、
人はひっきりなしに 止めどもなく来るし、大変だよ。
葬式一回でお別れすませれば いいと思う。
ただ葬儀屋は自分で生前に選んでおくべきだ。
46 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:47:31 ID:50/tPyNg0
俺が死んでも火葬場で骨焼いてそれで終了にしてくれと言ってる
どうせ俺の葬式なんて誰もこないし
47 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:48:25 ID:xAxIDDAK0
いよいよ葬儀屋にもメスが入るか。
ティアも文字通り涙目か?
48 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:50:17 ID:LUU+kwQlO
表の飾りは意味不明
49 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:50:34 ID:warSKtA90
メス入れてくれ・・・。
過労死する前に・・・
50 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:52:41 ID:lre0Om5A0
祭壇なんてどうせ使い回してるんだろ?
なんでそんなに高額なんだよ
51 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:53:20 ID:X02yVhMF0
>>3 漢民国人で悪い奴って明って漢字付く人多いよね。
公明党とか。
52 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:58:04 ID:lDl1CoXNO
ほんの一二時間使う祭壇が五十万からとかボッタクリもいいとこ、花輪もそう。故人を忍ぶのって見栄じゃないんだよな、葬儀屋の葬儀屋による葬儀屋の為の葬式になってんだよな。
>>49 同意だなやましい事していない所は
規制できてもたいして困らんし
サービス残業とか無くなれば担当者は
ありがたいわ
生前見積もりをしろってゆうCMを流してるTE○R。
東海限定かもしれんが、うざいし気分悪くなる。
しかも勧誘してるのは馬鹿ぼん社長っぽいし。
>>46 46が都会在住で一人っ子で、親戚もろくにおらず親も先立った状態なら
その通りにできるんだろうけど、そうでないなら厳しいかもしれない。
亡くなった人の死を悼む気もないくせに、葬式や法事を簡素に済ませたりやらなかったりする
(たとえそれが故人の意志であったとしても)と
遺族を鬼の首を取ったかのように悪く言う人間の屑は結構いるものだから。
結局世間体やうるさい親戚対策のために、葬儀無用という故人の遺志に反して
普通に金かけた葬式をやらざるを得ない人も結構いるみたいだ。
>>8 企業などの経営者・財界団体は概ね自民党に献金している。
つまり自民党は、金持ちのための党。
自民政府が積極的に、お得意様の営業に支障が出るような企業名の公表をするはずがない
恒久減税廃止し法人税は減税
毒入り餃子も誤魔化し
商社がもうけて国内農業は疲弊
偽装業者も野放し(発覚した分だけ大騒ぎ)
偽装請負も野放し
サービス残業野放し
残業割り増し率拡大反対
安い労働者を確保するため、留学生大幅増やアジアからの移民を画策
すべて自民党の売国政策のおかげ
>>52 では、その見栄を張るのを止める風潮を
作る為に努力くらいはしてください
丸投げして他人に任せて金高いと言う前に
生前の見積もり取るとか他人の葬儀の世話役やってみて
段取りを見てみるとか業者の施行した知り合いの家に
話を聞きに行くとか賢い喪主、施主なら出来る事は
けっこう多いはずです
安く出来る努力くらいはしましょう
>>35 さらに仕出しや花屋、写真屋、印刷屋、お菓子屋あらゆる所から売り上げのパーセンテージを徴収する。
業者としても大量の数がさばけるので使って欲しい。
だから完全な殿様状態でパーセンテージの交渉、片付けや手伝いなどそうとう悪どい。
59 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:06:47 ID:tW8D758o0
葬式代以外にも、坊さんに払うお布施や
火葬場での心づけとかいろいろ出費あったなあ
61 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:13:30 ID:tW8D758o0
>>60 坊さんにはお布施払わなかったら、どうなるの?
62 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:15:01 ID:wdIlO1+s0
★2ってまだやってんのかよ
安く済ませる方法いくつもあんのにさー
後からうじうじみっともねえ
そんなにボロ儲けってんなら自分で葬儀屋やって儲ければ?
63 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:21:06 ID:IWxKE4kQO
葬儀は公営で最小限の費用請求で行うべき。
民間業者は廃業させるべき。
坊主は料金設定を明確にするべき
64 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:21:18 ID:/B35NszTO
60〜70万位ですんだ、少し足がでたけど、
田舎は良心的だよ
後でお墓に手をかけるのが100万程かかったが…
見栄を張れば上は限りないが、度が過ぎれば笑われる。
>>63 ここで同志を募っても一向に構わないが
その主張しか受け入れられないなら
それを実現するための何か行動を率先して
起こしてみたらどうかね?
町の葬儀屋が無くなり互助会系列が増えおかしくなった。
>>13 そう、なぜか斎場関係の反対運動の先頭は共産党。
67 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:32:22 ID:zPZJEZv60
>>61 お布施っていえば聞こえ良いけど、坊さんに払う報酬だからね
お経と戒名貰って、金払わんってそりゃ無理でしょ。
それにうちは檀家だし。
>>63 うちは市民葬って、補助金出る制度利用したけど、本当に最小限度だけ。
せめて人並みにやろうとしたら、結局追加でサービス頼まなきゃいかんし。
しかも自分が頼んだ年は、市が財政難ってことで、減額された年だったよ。
68 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:39:42 ID:FabZsNnp0
市民葬ってw
部落民かw
正直、気が動転してて落ち着いて考えられる状況じゃない場合が多々あるからなぁ。
後、相続税で持ってかれるなら使ったほうがマシかと若干思ったりもする。
まあ、故人が付き合いの多い人だったら仕方無いかなとは思う。
70 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:47:11 ID:8TC8RYjuO
市民葬大抵の区や市であるよ。
71 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:52:32 ID:zPZJEZv60
>>68 釣りかゆとりか?
市民葬って言っても、市指定の葬儀屋にすることで
祭壇とか基本費用を明朗会計にしてくれるだけ
あと数万補助金支給か。結局普通の葬儀と値段は変わらん。
72 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:54:48 ID:FabZsNnp0
ますます部落じゃんw
73 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 21:57:02 ID:cCBqxLAr0
お経代は禅宗、曹洞宗は高いな。
>>29 ドラクエに出てくる町の囚人(夜)みたいな台詞でワロス
「おお ○○ しんでしまうとはなさけない」
お布施は所持金半分なw
死体の処理と葬式を混同してる奴がいるな。
死体の処理がしたいだけなら献体登録すればいいだけ。
世話になった人間の一生の締めくくりに
盛大な送別会を開いてやらなきゃと思う心が
無い奴にいくら説明してもわからんだろ。
あと、そんなに葬儀屋や坊主が儲かると思うなら、
葬儀屋や坊主になればいいんじゃないの?
葬儀屋も坊主も儲けてんのはごく一部。
特に坊主なんか副業でどうにか寺を維持してるのがほとんどよ。
77 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:08:10 ID:8TC8RYjuO
質素にしたいが、自分の親だと、いろいろやってあげたいしな。
最後の親孝行
市や会社からの手当てなんかじゃ足りん。
貯蓄しててよかった。
78 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:27:33 ID:gUDRHWRx0
ガイアの夜明けかなんかで外国人が葬儀会社を立ち上げて仕事してるのを見たことがあるな。
79 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:28:06 ID:ToOT3Grz0
人の死は予測できない
したがって葬儀代も予測不能。
80 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:29:59 ID:8QX0ZUsM0
お前ら馬鹿だなぁ。
身内が死んだら自分でお経上げればいいだろ。
タダだし、赤の他人が上げるお経より心がこもる。
81 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:45:01 ID:wdIlO1+s0
いきなりお経嫁ったって無理だろ。てか、あんなの読めねーよ
アニソンでも熱唱してくれw
お経に何が書いてあるかわからんのに心がこもるわけがない。
心をこめたいならお経じゃなくて自分の言葉で手紙書いて毎日読むべき。
葬式いらねw
なんだよあのコンピューター墓まいりw
84 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:51:53 ID:miYbOSmQ0
同僚は親戚の葬儀屋に依頼したら格安だったんだけど
ついでに倉庫の整理をかねられたため
すごい立派な祭壇が3つとか水車が5つとか
とりとめのない葬儀になってしまったそうだ
85 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:59:47 ID:OwOH4T/UO
お前らミナミの帝王コミック93、94巻を読め
ぼったくりバーと変わらないぞ
変態新聞についての資料にもなる
要するにマンガ(フィクション)をソースに話してるわけだね。
87 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:27:24 ID:pO8xFdlQ0
仏壇とかありがたがって手を合わせるけど
結局仏壇も人間が作ったもの。
そんなものに仏さんが住むか?wwwwwwwww
88 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:39:47 ID:56alJ14jO
都内の某葬儀社は寺や病院と結託している
お布施や料理のバックマージンで業者を選んでる
祭壇の価格も言い値で、ある社葬は1千万、また別の社葬は1500百万と
同じ祭壇でも価格の差がある
一部上場の大卒の優秀なみなさん中卒社長企業に払う金額多過ぎでしょ
きちんと葬儀社調べて社葬は依頼しましょう
安くて無難なのはホテルですが・・・
89 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:41:03 ID:JSI06AgX0
死人に金かけるのは無駄だから一番安いので良いって言ったら葬儀屋が
急に不機嫌になった
90 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:41:34 ID:mAxHKyle0
身内が死んで弱ってるところに付け込んでぼったくりか
> 祭壇の価格も言い値で、ある社葬は1千万、また別の社葬は1500百万と
> 同じ祭壇でも価格の差がある
1500百万はすごいな。
15億か。
親父の葬式の時は、
葬儀代とは別に事あるごとに現金が必要だったな。
お手伝いの心付けだの、坊さんへの車代だの、焼き場へのお礼だの。
領収書のない経費が50万くらい飛んでいった。
お通夜の時の夜食の桶(おにぎり20個)x2が48000x2だったし
93 :
名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:50:27 ID:QZS8Cjnz0
>>92 > お通夜の時の夜食の桶(おにぎり20個)x2が48000x2だったし
こういうのホントにムカつくよ
俺の時はお通夜の後泊まり込んだんだけど、使ってもいないレンタル布団代(遺族用?)で
1セットに付き22000円を2セット分請求に含まれてた。
火葬場にお礼なんて出したくないな。少なくとも公営のところには。
そうでなく、最初から料金として明示しているなら出してもいい。
葬式の手伝いに言ったら手伝い慣れしてるおばちゃんがドリップの高いコーヒー買って来いだの
お茶菓子買って来いだの我が物顔で取り仕切っててびびった
そのコーヒーとかお茶菓子も手伝いの自分たちが消費する分で遺族に出すわけじゃない
しかも大量に買ってきて余ったのを山分けして持って帰った
香典から出すんだからそんなの買わないほうがいいのではと言ったら新参の小娘がナマイキ言うなと言われた
新参の小娘って・・・小娘って久しぶりに言われたなーw
96 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:14:59 ID:9FLjMWUZ0
>>95 満足するなよw
でも訳分からんババアが仕切りたがるのは俺の時もあった、しかも全然参考にならねえw
それにしても近所付き合いを餌にしてつけ込む姿勢がまたエグいわな。
97 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:16:21 ID:0F86taCyO
お茶やお菓子は坊さんや来賓や「手伝いの人」を接待するためのもので、遺族を接待するためのものじゃないよ。
本来遺族が接待すべきところをかわりにやってるだけだから。
来賓がどのくらい来るかわからない以上、多めに買っておくべきだし、余ったら手伝いが持って帰るのが普通。
経験の浅い者が、特に問題ないことを、したり顔で責めれば機嫌損ねて当たり前だと思う。
「小娘」は年齢のことを言われたんでなく、経験と常識の無さをなじられたわけ。
>>97 と、そういう意識の人が仕切り屋のおばちゃんなんだろうな。
気を付けよう。
99 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:21:11 ID:3HGzf2i5O
葬式代高過ぎるだろ。
いい加減にしろと言いたい。
100 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:23:49 ID:0F86taCyO
仕切る人は必要だよ。遺族を接待しようとする(笑)ような人ばかりがあたふたしてたら粗相がある。
葬儀屋だけど何か質問ある?
102 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:27:01 ID:wWSycfKE0
バーサン死んだ時、家の事業も失敗して金がマジで無かったから密葬にしたな
10万ちょっとでやった
自殺とかあまりおおっぴらにできない死因とかだと、密葬にしてんじゃないの?
それもお金かなりかかるの?
>>95 多分、包丁の握り方からアレコレ噂されてるなw
こうして「ババァ」が受け継がれていくんだろうな。
>>101 年収と残業時間と休みの日数
年収は基本給と手当てや残業を分けてくれるとうれしい
先週ばあちゃんが死んだ。通夜&告別式を終えて落ち着いた所。
葬儀屋60万、神主20万、火葬10万、その他20万、合計110万だった。
50日祭までに納骨堂を準備しなければならない訳だが、
納骨堂でも120万くらいすんだな。どうしたもんか。
福岡市周辺で神道でもOKな納骨堂を知ってるかたが居たらぜひ教えていただきたい。
>>104 基本的に葬儀屋は24時間対応しないといけないから泊まりの所が多いと思う。
三日泊まって一日休んでとか、だから残業は無いっちゃないけど。
一日の泊まりで12000〜20000円くらい。
手当ては会社によって違うと思うけど俺の会社は
葬式なら祭壇料の10%、お布施のバックの10%
火葬だけなら一律三万円。
だから年収も葬式の本数でかなり変わってくる。
遺族は泣いたりして混乱してるから葬儀屋に何でも手配してもらえるのはいい
お花が使い回しのくせに高すぎる
108 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:33:21 ID:YG6nkuvT0
東京だけど親の葬儀は50万余で済んだけどな。
家族と親戚だけで済ましたので参会者はなし。
花輪なども出さなかった。
祭壇・棺桶も最低ではないけど低い価格ので済ました。
霊柩車でなく寝台車で、親族はハイヤーでなくマイクロバス1台。
あと通夜・告別式それに火葬場でも坊さんに読経してもらったので、
お布施として10万ほど払った。
一応仏式の正式な葬式だったわけだが、簡素な部類だと思う。
参会者への礼状だの引き出物だの、飲食費だのが嵩むと100万以上になる
んだと思う。
>>100 仕切る人の必要性の話はしていないだろ。
110 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:34:45 ID:0F86taCyO
>>103 少なくとも「葬式の接待用のコーヒーなのに安物で済まそうとした」ことは当然噂されてるでしょ。
111 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:35:11 ID:fzpQqh7F0
112 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:36:54 ID:a+gbQuZnO
結婚式は普通はある程度前から値段比較したり事前準備してるけど、葬式は突然&2〜3日以内に終えなきゃいけないことが多いからなぁ
業者が無知な遺族に突け込めるスキだらけだよな
113 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:37:32 ID:3h0VitWd0
俺は遺言で「葬式をしないでくれ」って残してるんだけど、嫁の実家が見栄っ張りなもんで、そげなみっともなかこたでけん、とすごい勢いで怒鳴られた。
115 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:39:35 ID:VzA/DyQi0
だからさあ、派手な葬式は芸能人や政治家さんだけにやってもらってさ、
一般庶民は家族葬儀で済ませればいいのよ。
香典目当てに葬式なんか出すから親戚や知り合いもわざわざ仕事休んでこなきゃなら
んのだしさ。
ひっそり身内だけで葬儀すれば、金なんてほとんどかからないんだよ。
感謝の気持ちがあれば、遺族はそれなりに立派に葬式あげて送ってやりたいと思うものではないのか?
それを逆手に取った悪徳業者はアレだが、葬儀がどうでもいいやら、金かけたくないやら、
そんなレスみていると悲しくなってくるよ。
>>116 何で自分の葬儀に金をかけたくないという話が
感謝の気持ちと関係あるのだろう。
118 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:45:12 ID:0F86taCyO
情報弱者が損をするのはどこでも一緒。
こういう時の情報(つまり地域の常識)はインターネットじゃなくて別の方法で集めなきゃならない。
つまり積極的に付き合いをすること。
他人の世話をすることで経験値も上がるし、業者の噂も聞ける。
何より、自分の番の時に手伝ってもらえるし相談もできる。
地域の付き合いも軽くこなせて初めて有能と呼ばれるんだよ。
>>107 花屋からは2割ほどピンハネしてるぜ。
お茶とか、仕出し料理もな。
何といっても、祭壇が使いまわしなのに高すぎる。
要は、祭壇の倉庫保管料・設置料だけだろ、アレは。
儲からない訳が無いな。
>>114 今度から、葬儀社スレの荒らしは葬儀社さんで処理して下さいw
121 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:47:54 ID:YG6nkuvT0
母親の時は自宅で葬式やったんだが、参会者が近所や知人あわせて
300人ぐらいで、挨拶のほかに、あとで香典の整理にえらい時間と
手間がかかった。
で、それに懲りて、父親の時は家族と親戚だけで密葬的にやったら、
カネもあまりかからずに、負担も軽かったよ。
現在はみんな忙しいワケだし、カネの点からも大々的に葬式やるのは、
家族だけでなく遠方からの参会者にも負担がかかる。
家族&ごく近い親戚だけで済ます方が、経済的精神的負担はかからない。
>>117 あなたはドライすぎる。
それに自分の葬儀にという一点についてのレスをした覚えは無い。
葬式は遺族が行うものなので、死んだ本人の意思通りになるとは限らない。
多分、身内の葬式のときには創価の人が来てやるだろう。
本人の遺志だし金は掛からないが、親戚と揉めそうな気がする。
勘弁して欲しい。orz
126 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:53:37 ID:kYrDbMEzO
なんかどんどん個性がなくなっていくよね…
異文化間の交流を取りすぎて全部が無難っていう生活になりそう
>>123 ドライかどうかしらないけれど、「すぎる」と言われても何を基準に
そのようにいっているのか。
じゃあ、他人の葬儀についてでもいいけれど、故人への感謝の気持ちというのは
人それぞれの表し方があるのであって、葬儀の立派さであるとは限らないのでは?
「親は立派な葬儀を望んでいたけれど、俺は金かけたくないからしょぼくしたよwww」
とかいう話でもしてるの?
そんなことをいっている人はまだ見てない。
128 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:55:36 ID:0F86taCyO
寺とも近所とも付き合いの無いぐうたら者が金で全て解決しようとすれば
金かかるのは 当 然 じゃないかい?
冷静に、死者の立場になって考えてみろ。
壇上にさらし者になった挙句、見ず知らずのハゲが目の前でブツブツ言って金とってくんだぜ?
誰このハゲ?
どっからきたの?
ありえねえ。
じいちゃんの時は、業者任せで1000万掛かったとか言ってたな。
市内で一番大きな会場を借りたせいもあるのだろうけれども、
やっぱり葬式は異常に高いよ。
132 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:04:41 ID:lskxnE18O
漏れが独裁者になって、本願寺と草加焼き討ちしたら支持してくれるかな?
>>127 全て自分の意見だけでスレが進んでいるとおもっていらっしゃるようで・・。
被害妄想が激しいですよ。
おかしな例え話を持ち出さないで下さい。
>>123 まぁ、またコピペ嵐が来たら火葬場スレで処理しますんで、協力出来る事があったらおながいします。
かなり大変な作業ですので。
冠婚葬祭板に詳しければ教えて欲しいんだけど、葬儀社スレの本スレ的なスレってどこにになるんですか。
135 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:07:59 ID:0F86taCyO
>>131 この場合は葬式が高いんじゃなくて勉強代が高かっただけに見えるが。
>>133 だから、あなたが何を批判しているか分からないから書いているんですが…。
被害妄想ですか?
137 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:10:26 ID:3AhZnJy10
138 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:10:37 ID:zAvPboc10
葬儀屋もボッタだが、うちの生臭坊主の守銭奴ぶりもひどいw
檀家に対しては異常に金に細かいくせに、
自分は外車とパチンコと風俗が大好物という俗物野郎だからね。
爺さん世代は時代の洗脳からか信心深いのが多いから生臭坊主達も贅沢三昧出来るのだろうが、
今の若い世代が年取ったときにお布施とかはどの程度集まるんだろうな?
139 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:14:46 ID:9FLjMWUZ0
葬式を出したくても出せない例なんてこれから山のように起こってくるだろうね。
死体遺棄は論外だけど現状の悪習を考えるとそれなりのトラブルも予想されるだろ。
昔は日本の大多数は村人が集まって葬儀を行い、村人がそれぞれお経をあげた。
坊主の出番なんて殆ど無かったって聞く。
坊主を呼んで盛大な式なんて一部の武家だけの物だった。
形は違えども
世の中、一部のお武家さまと大多数の貧しい百姓の世の中に戻ってきたのかなぁ
141 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:32:17 ID:fzpQqh7F0
>>139 全国系の葬儀社の統計で、直葬(焼くだけ)の割合が1割ってのを聞いた事がある。
大都市部だけならもっと多いでしょう。
これが、全て出したくても出せないという例ではないとは思うけど、既にそういう時代に入ってるんかもんね。
142 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:35:08 ID:0F86taCyO
村人が自分たちでお経を上げてお布施を寺へ持って行ったんだよ。
お布施は読経の対価ではなかった。
ジミ婚の次はジミ葬ですね、わかります
ぶっちゃけ自分のために葬儀に金かけるくらいならその金でうまいもん食ったり
旅行とかに行ってほしいなー
そんで早く悲しい気持ちを払拭してほしいな
葬式代のことを考えるとクリスチャンになりたくなるよな・・・
145 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:06:18 ID:mD4GvtGF0
死んだ人に大金使うなんて、馬鹿だよ。
亡くなった当人も、その分、生きている人に使って欲しいと願うだろう。
葬式なんかより、毎日キチンと拝んだりするかのほうが大切。
146 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 04:08:15 ID:FSIyQ0u+O
死んだ人間を拝むなんてバカみたい
親の死後は焼くだけで終わりだった
これは私の希望
退職している親のために金かけて面倒くさい葬儀なんかしたくないし墓なんか残されても困るからな
金はあるが自分のために使う
これが生きた金の使い方
147 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:34:35 ID:0F86taCyO
在任中は世話になった?知ったことか。
異動していく人ならともかく、退職していく人に送別会なんてもったいない。
在任中は世話になった?知ったことか。俺の方が世話したんだよ。
送別会で無駄金使わなくても在任中に俺達新人がしっかり世話してやればいんじゃね?
老害はクレーム処理くらいしかできないんだから。
しかも参加費5000円とか言ってたくせに、二次会だ花束だ餞別だと不透明な追加料金取りやがるし。
全収入で100万円って幹事ぼったくりすぎだろ。
料理なんかも自分で作れば安く上がるんだよ。
一番理解できないのが表彰状。
紙切れなんて役にも立たないもんに金かけてバカじゃね?
俺が幹事になったら集めた参加費は社に残る俺のために全額使わせてもらう。
俺が退職するときにもそうしてもらう。
これが生きた金の使い方。
148 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:37:48 ID:3ms5TbftO
149 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:42:05 ID:IYcmVP/x0
葬儀屋は田舎のほうが良心的だった印象があるな
都会の葬儀屋は超事務的でむかついたね
あーしろこーしろとうるせーし
なきながらお焼香をしてる奴にあっちいけこっちいけと命令
あの業者は二度とわすれねー最低だよ
金は有るが高い葬儀はしたくない>結構、安くやれ
葬儀代高いなんとかしろ>安くなる様な努力ぐらいはしろ
葬儀屋ボッタ&態度気にいらねぇ>自分でやれ
お布施高すぎ>寺と縁切れ
自分の葬儀はしなくていい>ここでお披露目も結構だが身内に言っとけ
身内が死んで精神的に〜>生前に出来る事(見積もり、リサーチ)位やっておけ
死人に金かけるの無駄>そう思うのも結構、葬式しなくてもそれは自由だ
ただ、世間とのしがらみを絶った場合どうなるか位はよく考えてからやれ
みんな無駄に高いと思ってるんだから、みんな安くあげるようにすればみんなハッピー
152 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:05:46 ID:KJoZtNdf0
自分の家族の葬式を見ていたら、何かあそこまでしなくていいなって思うよ
そこまでする価値のある人間を思わないから。
献体しようかな
別に自分の死後どうなろうが知っちゃこっちゃない
でも家族はきちんとしてあげたい気持ちがあるけど
ワープワの自分が葬儀代を出せるか
153 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:07:45 ID:ujqQXsRbO
154 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:09:12 ID:UoYVTogR0
ほんとうに葬儀屋が増えた
坊主はどれだけリベートをもらってるんだか
155 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:10:00 ID:KJoZtNdf0
>>153 だから?こんなのでムカつくなら2chやめた方がいいよw
家族が死んだときは遺族は冷静な判断はできないからな。
時間がないし
交渉なんてもってのほか。言われたとおりにするしかない。
うちも家族の葬儀で300万取られた。
157 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:14:07 ID:ujqQXsRbO
>>155 だから?って小学生の時以来だわ・・。そんなんだからワープアなんだよ・・。
今日もお互いがんばって働こうな
158 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:15:54 ID:9ow8T/xAO
JAに任せれば?
159 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:18:17 ID:0F86taCyO
なんで冷静な判断ができないかって言うと、常識がなくて全部その場で考えるからだ。
なんで常識がないかって言うと、地域や親戚の葬式の手伝いをしてないからだ。
手伝いをしないから、相談できる人も手伝ってくれる人も限られる。
だから情報弱者になる。
情報弱者のくせに自分で調べる努力をしないで全部金で解決しようとする。
そりゃ金かかるでしょ。
普通に常識のある奴がやれば、葬式は黒字になるんだよ。
海に巻くの流行ってるのかな
うちは両親ともそうしてほしいとの話だった
船チャーターするから高いらしいね
たぶん首都圏と地方では状況が違うだろうけど、
そのうち長男長女同士や少子化で、お墓を誰がみるかというあたりの問題が葬儀のあり方まで波及してくるような感じがあるな
葬式は質素にあるいは葬式やらずに火葬に、墓は納骨堂か共同墓にという方に流れていくと思う
うちなんか親戚少ないから、質素にやったよ
相場の値段を多くの人が知らんのも
163 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:26:39 ID:g6YlP4EOO
164 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:37:15 ID:qVwyV9Z7O
互助会入ってれば済む話だな♪んでデカイ祭壇を使わない♪これ鉄板
165 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 07:47:40 ID:X84FXv8JO
また自民党の資金か
>>154 坊主よりも病院に支払うリベートの方が多いけどね。
>>164 そのシステムは
解除すると解除代金と言わない解除代金が高くて驚くよ
168 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:12:22 ID:0qfivAhC0
故人を思えば葬式代はけちるな、
あるいは葬式をけちるなんて故人を冒涜している、
みたいな主張が一番意味不明。
故人の口を勝手に借りた脅迫みたい。
仮に立派な葬儀を望んでいたとしても、ぼったくりにあってほしいと願ってるわけではなかろうに。
むしろ、世間体を理由にするほうが正直で好感がもてる。
もちろん、故人が望んでいたことは最大限に尊重してほしい。
世間体でそれをつぶすときは罪悪感を持ってほしい。
169 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:15:08 ID:f1Bq9sK8O
互助会が一番金かかるんだよ。さ○○典礼なんていい例。
170 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:16:17 ID:1n8xXTNA0
>>161 うちの父の葬儀は安いコース(予想客50人程度?)で100万、公園墓地で普通の墓300万だったよ。 @埼玉
171 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:28:57 ID:mWTB2Mto0
都市圏にはマンション住まいの坊主がいる。
葬式にだけ登場してお布施持っていく。
寺を維持しなくていいから全額小遣いだ。
当然クレーム来るようなぼったくりだから
葬式だけでその後の付き合いは一切しない。
その坊主も葬儀屋の社員だったりする。
無宗教なら最後までそれで通せばいいのに、
世間並みの葬式を金払ってやろうとする人たちの
需要によって彼らは支えられている。
>>156 うちも突然死だったから
ショックで遺族意識朦朧。
結婚式みたいな ビデオ有り
母に成り変り父へのメッセージを役者のように
読み上げたスタッフゥ
今考えるとなんだったんだろう・・・・って。
お金無いと死ねないね
でもお金無いと生きていけない・・・・(´・ω・`)
174 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 10:19:31 ID:wWSycfKE0
「高い」「ぼったくられた」と言っても出せる人はまあしょうがないな
でも苦情出るほどの悪質業者は吊るし上げられるべきだが
今や非正規雇用者が増えて、貯蓄もない所とか
本当に無い人とかは、前スレでもさんざん出てた「自治体の焼却のみ」とかにするしかないな
葬式とか墓とかホントにぜいたく品だよ
175 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 10:22:11 ID:EzG0F1Bs0
普段から坊主がどうのこうの言って寺と付き合っておかないから
葬式屋にぼったくられるんだよ。
176 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 10:23:21 ID:CWi5tgie0
うちの地元の葬儀屋は、俺らが棺桶選んでるとき、
「あーどうせ燃えちゃうんだから安いのでも良いんですよ」
って言ってきてた。
葬式屋と坊主は
ぼったくりだよな
178 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 10:28:39 ID:Om4CEi/dO
親父が死んだ時に火葬場に運んでもらって俺一人で弔った。
数万円で済んだ。
骨壺は2階の物置においてある。
いずれは富士山頂にでも撒き散らかしてくるつもり。
ぼったくられた!、と言いながらも、○百万払った、○百人来た、などの
「プチ自慢」をさりげなく入れるのがウザイな。いかにも2ちゃんねららしい。
そもそも葬式を何回も経験してるのもすごいが。
181 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 11:00:32 ID:EzG0F1Bs0
>>178 富士は昔から霊峰と言って神の山。
骨を撒いたらひんしゅくモンだよ。
もちょっと世間を知ろうな、高卒君。
もうさ、葬式なんかやめようぜ。
火葬だけして終わり。
別に問題ないだろ
葬式と墓も酷いけど更に輪をかけて無駄なのが法事だな。
底意地の悪い老害共が若い者の金で意地汚く飲み食いし合って
若い者の悪口で盛り上がるためだけに行われるレジャーだ、あれは。
どうせ死んだら何もわからないのだから葬式も墓も法事もいらない。
ただ火葬と散骨の金を残し、余力のあるうちに手配は済ませておけるようにしようと思う。
184 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 12:01:56 ID:0F86taCyO
>>182 ついでに卒業式も入社式も誕生日もやめたらどうだ?
と書いて気づいた。そうか、これらに縁の無い奴が葬式不要論を叫んでるんだよ。
他人から祝われたことも一緒に悲しんでもらったこともないから、そういう場の意味がわかんないんだ。
185 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 12:04:30 ID:0F86taCyO
>>183 同じ気持ちの人間が集まって食事する場でお前だけ異質な存在なんだろう。
うちは300万でした。
異様だよ。この金額。
身内が死んで参っているときに金額のことで揉めてられないんだよ。
ったく・・・。
>>178 亡くなった人を送る、本来の姿だよな。
ただ、富士山に散骨はまずい気がするので海ではいかがでしょうか?
>>185 > 若い者の悪口で盛り上がる
こんなのと同じ気持ちになるくらいなら異質でも異常でも構わない。
ただ故人の死を悼み、生前を偲ぶのが目的の純粋な法事なんて何%あることやら。
いい加減娯楽も情報も増えてるんだから冠婚葬祭をレジャーにするのはやめりゃいいんだ。
189 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 12:50:36 ID:Om4CEi/dO
俺
>>178だけど、俺の文を読んで神の山って・・・。どう読んでも無宗教な人間としか受け取れないとおもうが。ネットばっかしてちゃダメですよ。
ちなみに趣味が登山なので知ってますし、高卒でもありません。
申し訳ない。
>>189 自分も両親を見送った経験があるんだけど、葬儀には少々疑問が残った
残された者が心の整理をつけるためにもこういう儀式は必要だろうけど、
それが機能していない場合もあるんだよね
誰よりも辛い立場にいる人間はおざなりにされてるっていうか、悲しんだり、
静かに思い出にひたったり、そうした気持ちになっていられなかった
お金と気力をつかってホストに徹した感じだった
そっとしておいてもらいたかったなと今となって思う
191 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:10:54 ID:EzG0F1Bs0
>>189 おまえの薄汚いオヤジの糞骨を富士に撒くなって言ってんだよ。ハゲ。
192 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:27:12 ID:K1cBA4B40
ID:EzG0F1Bs0
赤の他人の父親を「薄汚いオヤジ」だ「糞骨」だ言って
「霊峰」?「神の山」?
キモイんだよww
ID:Om4CEi/dOも山に撒くなよ
193 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:32:34 ID:Uc+BR6Wo0
とりあえず明朗会計の葬儀屋を増やさないとね
明細見せて金額請求するのはいいんだけどその単価自体が高いんだよな。
195 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:11:04 ID:fn0HZ/UY0
くだらん職業?
人が嫌がる事をする奴は大抵B民
葬儀屋なんか8割がB民www
197 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:24:14 ID:TTjvaRO8O
うちは父親の時、葬儀社には230万。
花輪とかの手配も頼むと、自分で花屋に頼むより確実に割高になるな。
日本人は葬儀にケチるのは不謹慎みたいな感覚があるから、言われるままに高額を払いやすい。
しかし遺族には生活があるから、不必要に高い金を出すことはない。
送る気持ち=金額ではないって信念でかからないとキリがなくなるよ。
ぶっちゃけ、葬儀もかかるが寺関係やその後の法事がきつい。親戚関係は金だけじゃ済まんし。
198 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:25:59 ID:lHRMEhWYO
葬儀屋で働いてた
うちは安かったのかもしれない
100人規模の告別式でも70万以上の請求書は見た事がない
社長がドンブリ勘定で何でもサービスだと無料で出しちゃう
ドライアイスも会葬礼状もどれだけ使っても無料
家族の控室の飲み物も飲み放題
2年で潰れた
199 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:38:20 ID:TTjvaRO8O
>>198 めちゃくちゃ良心的だ。父親は昨年の今頃亡くなり、友引が重なるんでドライアイス使いまくった。うちも頼みたかったわ。
身内が亡くなれば遺族は悲しんでる暇がない。通夜やら葬儀は悲しみを忘れさせるシステムではあるが、
冷静に事務的対応できない状態でもある。ぼったくりしようと思えば簡単なんだよな。
200 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:46:27 ID:0F86taCyO
信用ならないなら葬儀屋に丸投げしなきゃいいんじゃない?
何でも金で片付けようとするからハイエナに狙われるんでしょ。
親戚とも町内とも付き合わないで頭が悪く見栄ばかりはりたがる奴が絶好のカモ。
信用できる人に相談すれば済む話を、金に物言わせようとするから金がかかる。
ごくごく当然。
201 :
◆65537KeAAA :2008/08/22(金) 15:48:14 ID:3E2BwKZZ0 BE:117418166-2BP(256)
葬儀屋で働いてる友人が「ウチでは毎朝商売繁盛を願って社員一同が神棚に拝むんだけど
よく考えたら『誰かが死にますように』って祈ってるんだよなぁ」って複雑そうに言ってた。
>>201 いつか死ぬんだし、介護老人にその願いは喜ばれるよ。
203 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:00:18 ID:0F86taCyO
>>201 誰かが死んだら繁盛するのかと言ってやれ。
拝まなくても人は毎日死んでる。
繁盛するためのより大きな要因は、人が死ぬことでなく地域の信頼を得ることだ。
お前らも悪徳業者をのさばらせたくなかったら地域の活動に参加しろ。
どこが悪徳かすぐわかる。
204 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:20:31 ID:4ljPNajE0
必死な糞田舎者が一匹いるなw
父親が、死んだら葬式は出すな!灰は散骨してくれ!って常々言うていたけど
実際亡くなると、
葬儀屋が、遺体を病院から自宅へ運んでくる
母と兄に、どのレベルの葬式にするかと迫る
最後だから、きちんと見送ってあげましょうという
バタバタしているし、
叔父たちからも、葬儀の日取りを教えてくれ!と電話がくるし
結局、一覧から葬儀を選ぶ
禰宜さんも、葬式ぐらいしてやらんと!という。
早く墓に入れてやれ!という。
遺言で、葬儀をするなと言うのなら、先に自分で禰宜さんや、坊主に話をしておいて
納得してもらって、手順も全部紙に書いておいて欲しいよ
>>178 えらいな
うちは父が、そうしてくれと希望していたけど、できんかったよ
207 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:42:27 ID:c7qsoKnu0
親が亡くなった時、いつの間にか業者が葬儀中の写真を撮ってたようで、
数日後、家にお葬式のアルバムが届いた時には驚きを通り越して、
余りにも無神経なのではないかと激怒した。
勿論、誰も「アルバムを作ってくれ」なんて頼んだ覚えが無い。
楽しい日の思い出なら受け入れられるけど、あんな悲しい日のアルバムなんて
一生見たくない。
208 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 16:50:46 ID:h9Yt/PiRO
>>207 ひどいな、それ。
しかし、それはもちろんサービスだよね?写真代請求されてないよね?
死肉を貪るハゲタカだろ 生きてる奴からもボッタクルから余計たちが悪いか
一番穢れててどす汚い商売ではあるわな 死体が出来たら喜んで小躍り
する奴等・・・ハゲタカ蛆虫どもだからな
211 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:00:00 ID:Uc+BR6Wo0
ミナミの帝王でやってたけど、やっぱ葬儀社と病院はつるんでるの?
212 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:01:44 ID:zhZegPyp0
ID:0F86taCyOのレスを抽出すると熱すぎるwwww
こういう必死な仕切りやババアがいるから変な慣習が続くんだな
早く滅びろババアwwwwwwwwwww
病院から出す死体をどの葬儀屋に運ばせるか。
担当者は付け届けがっぽりもろてまっせ。
214 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:13:24 ID:9FLjMWUZ0
>>205 ウチもそうだった、「葬式なんていらん、あんな物は・・・」なんて散々言ってたけど
遺言と言える物は何も残さなかったのでどうしようもなかった。
そう言うこともあって死んだ直後になるべくこぢんまりやろうと提案したのだが、親戚一族から
「そんなの冗談に決まってる!」「自分の親なのにふざけるな!」と集中砲火を浴びたよ。
田舎だけにこんな物とは思うけど、本人が言ってただけじゃどうにもならんよ。
ワープアなんかだと葬式のために自殺とか出てくるかもね、まあその理由も別の物と解釈されるだろうが。
・日本人
生まれたとき(お宮参り) → 神社
結婚式 → キリスト教式
死んだとき → 仏教
節操無いね。
実際どの葬儀屋が良いかなんてわからんからな。
口コミって言ってもこれだけ横のつながりがなくなると情報が遮断されてわからないし。
会葬者が多ければお金もかかるし、
見栄張って祭壇をよくすればすごい金かかるし。
実際自分が頼んだところはすごい良心的で、150万はかかったけど、
そこに頼んでよかったと思った。
どれだけ安いかより、どれだけサービスが充実してるかにもよると思う。
だけど坊主のお布施はもったいないと思ったわ。
あんなの無駄もいいところ。
>>211 出入りの業者はいるよ。
葬儀会社の営業職募集でも「病院への営業」と書いてあるところがあるよ。
葬式の弔辞を読み終わった瞬間、拍手したバカモノがいた…法事は華やかな宴と化して…恐るべし近所のじいさま
>>211 たしかに提携の葬儀社は各病院ある。
んで病院の顔は寝台車までで充分たってる。俺んとこの周りで
1万〜1万5千ってとこでそれは即金で支払う。車ん中で世間話
がてら「通夜から葬儀はどこそこのなんとか会館のつもりです。」
とかはっきり言っておけば向こうはくどくは勧めない。ただし
これは俺が地方在住のせいかも知れん。
都会じゃ自分ちの宗旨さえ適当で葬儀社提携の坊主が葬式仕切る
みたいだし。檀家寺ってのがなきゃ入壇料やらよけいな寺への
出費もあるわな。
>>214 そうなんだよ。そういう糞親戚がいるから嫌なんだ。
うちの母親は小学校上がるか上がらないかの頃に親を亡くしてるんだが
法事の名目で金もない若い頃から散々親戚にたかられ続け
(法事の金のために生活費や子供用の貯金まで削る羽目になった)、
三十三回忌の催促が来た時にようやく目を覚まして法事を打ち切った。
やり方に文句をつけられるばかりで、やって良い事なんかなにひとつなかったそうだ。
本当に死者を悼む気持ちと遺族への思いやりがあるのなら
「故人がそう望んだのならそのようにしてやろう」と言えるはずなのに、
老害は葬儀の格と遺族を貶す事と遺産・形見分けをふんだくる事しか頭にないからな。
221 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 17:42:36 ID:zhZegPyp0
>>220 ID:0F86taCyOみたいなクチばっかりで金は出さない仕切り屋ババアの事ですね わかります
223 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 18:23:15 ID:0F86taCyO
何か知らないが痛いところをついちゃったようだw
もう葬式すら出来ない貧困層ばかりで葬儀屋涙目って時代もあとわずかf^^;
さっさと金で解決したい要望にこたえてもらったら
あとからその金が惜しくなってきて、
「ぼったくり、ぼったくり」と愚痴こぼすやつも守銭奴。
見ず知らずのハゲにお経読ませて
言われるままに何十万出すなんて
どんだけゆとり?
坊守さんはプロポーションアカとエステ通い。
子供達毎年夏休みに一週間ディズニーランド
あーーぁ。
それ お布施ですよね。
227 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 21:17:04 ID:2CW4IqAq0
>>226 そんな寺を支えているのもおまい。
さっさと縁切るがよい。
信教の自由は保障されている。
228 :
名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 23:08:28 ID:EzG0F1Bs0
>>226 お布施なわけネー。給料だよ。
税務署もバカじゃないよ。
おまえはタバコ買ったら全部JTの社長の元に入ると思ってるのか?
229 :
名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 00:16:04 ID:ZfQvK1En0
>>207>>208 写真のオプションサービスってのは確かに最近はあるらしい。
でもオプションは喪主が決める事で葬儀屋が決める事ではない。
写真サービスは無料と謳ってたとしても、そのコストは別の名目で払ってるわけで無料とは言えない。
230 :
名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 00:50:33 ID:jR17ummYO
うちの母も今年亡くなったけど、お通夜にパシャパシャ撮るカメラマンがいてさー
後でアルバムが届いたよ…一万円
遺影とか、法名とか、母だと思うと、断れなくて…
故人を偲ぶ式なんだから、結婚式じゃあるまいしねー
必要最低限の知識
1) 他人の土地に、勝手に散骨してはイケマセン。
2) 多くの火葬場は、遺骨は必ず引き取らなければなりません。(引き取らなくていいところもあるらしい)
引き取らなかった場合、「処分料」を請求されます(いくらかは知りません)
232 :
名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 01:44:09 ID:ZfQvK1En0
>>232 そか?
火葬場 焼骨 引き取る
でググると、多くの場合、引き取らなければならない様に見えるが?
234 :
名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 01:57:45 ID:ZfQvK1En0
>>233 ソースはググルかよw
必ず引取るように規定されている所は市町村全体では少数。
規定されていない所が最も多い。
処分を依頼した場合の処分料は聞いた事がない。
そういう所もあるのかも知れないけど、一般的な事ではない。
>>234 そか。
少なくともうちの市の条例には
(焼骨の引取)
第6条
火葬場を使用した者は、火葬終了後直ちに焼骨を引き取らなければならない。
前項の規定により焼骨を引き取らない者があるときは、市において適宜の措置をし、これに要した費用を当該引き取るべき者から徴収することができる。
と書いてあるから、他でもそうかと思った。
すまんね。
ググりついで
http://www.e-boen.com/ala/index.html 拾骨の実態については、全国 414箇所の火葬施設に対して行った調
査があるのですが、これによると、石川県・山梨県・長野県・静岡県
より東は、すべての骨を拾い、岐阜県・愛知県・三重県より西は、一
部だけを拾い、福井県だけは両方あったそうで、東西できれいに分か
れていたそうです。フォッサマグナの糸魚川−静岡構造線に近いです
が、やや西にずれています。非常に興味深い事実です。
これに関連して、全部拾骨の地域の火葬場では、ほとんどが焼骨を
全部持ち帰らなくてはいけない決まりで、逆に一部拾骨の地域では、
焼骨を持ち帰らないばかりか、全量引き取ってもらうことが可能なケ
ースもあるようです。
--------------------------------------
つまり長野より東では、焼骨は引き取らなければならないみたい?
>>235>>236 どの板の住人かは、それこそググッてw
条例の方の解釈は、何も言わないで引き取りに現われない人を想定してるんだけど、
その項がある自治体は少ないねえ。
費用を当該引き取るべき者から徴収するというのは、
何も言わないで現われなかっても、行政としてはそれを残骨灰として処分する事が出来ない。
もし、行政が勝手に処分すると遺体遺棄罪になってしまう。
で、処分料というのは、遺骨としてて適宜の措置する場合の事だと思う。
火葬場に全て残骨灰として処分を依頼する場合は、それなりの手続きが必要な場合が多い印象。
というのは、喪主が処分を依頼したとしても、後になって他の親族から『ゴルァ遺骨返せ!』って怒鳴り込まれる可能性もある。
そういうのの予防。
>>236について。
火葬場専門なんで、■お骨上げで残された遺骨は何処へ行く?
の項しか評論出来ないが、
その内容は殆どが間違い、又は正確ではない。
はっきり言って、呆れて物も言えないレベル。
他人との係わりを全く無視出来るのならばやっすい葬式で結構。
239 :
名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 02:49:50 ID:liUHbow10
引越しでやられたことあるからこの手にはかからないぜwww
ダックには感謝してる
240 :
名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 02:54:36 ID:xRP2wiji0
こういうときに金を掛けないのは育ちが悪い池沼wwwwww
今時の20、30代は子供の給食費さえ払わないからなw
ぼろ儲けできるのは今だけかもな
242 :
名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 03:35:38 ID:IZLCNJHW0
>>215 仏前結婚ってのも味があっていいお
最近じゃ人前式(つまり無宗教)ってのも
流行ってるらしいし
>>242 人前式はそうかがやるので、間違われたくなかったら避けたほうがいい。
>>242 おれ仏前結婚式だったけど16万だったお。
花嫁衣裳レンタルは別ね。
本当かどうか自分の目で確認したわけではないのですが、
霊は自分の葬式には必ずと言っていいほど出向くそうです。そして、自分の死を自覚するというような。
中には自分が死んだこともわからない霊もおり、その霊は49日過ぎても霊界にいけず、ずっと人間界と霊界の間で
さまよっている..という話を聞いたことがあります。
故。丹波哲郎さんの葬式ですが、当日出席した三輪明弘さんや、江原啓之さんが
丹波氏がニコニコしながら、棺桶か葬儀台の上に腰掛けて、誰がきたかなとニコニコしていたのを見たそうです。
私も霊が見れる能力があったら...母と会えて寂しい思いをしなくてすむのに...と思うこともしばしば。
禅修行すれば能力が身につくのかな?
246 :
名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 09:19:39 ID:gGiIOoDnO
証言者の二人が揃って詐欺師である件。詳細はググれ。
247 :
名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 09:30:59 ID:MzcTbZuw0
江戸時代に檀家制度ができる前は
一般庶民の葬式といえば土に埋めて石に乗せるだけだったそうだ
本家の墓が〜とか先祖代々の〜といい始めたのは明治になってから
俺、無神論者で坊主なんて要らない
ましてや戒名なんて絶対いらん。俺には親がくれた良い名がある。
坊主無しだと葬式ってどれぐらい安くなるの?
249 :
名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 10:33:33 ID:531ozuzT0
>>244 渋いな、でも仏前こそ何か宗派かこだわりがあってやるもんじゃね?
神社だったら貸し衣装代別なら3〜10万程度だろ
楽奏や巫女の舞は別料金ってトコ多いけど
>>243 人前式って普通に昔のデカい旧家でやる婚礼やレストランウエディングや
ガーデンウエディングみたいなのかとおもった。
創価学会がやる人前式ってどんなんや
坊主のお経聞いてもなんのご利益も感じない。
だから葬式も坊主も一切要らない。
火葬だけで十分だ。
これだといくらくらいで済む?
>>250 いわゆる家族葬パックですな。
ググると10〜20万円ってところですかね。
(寝台車とか棺とか。さらに要らない物を断ればもっと安くなるかも。)
火葬したあとの骨は「そちらで処分お願いします」ということにして
貰わなければ墓も要らない。
>>250 自分の葬式にしろ、家族の葬式にしろ、
簡易な葬式にすることによる圧力(親戚とか知り合いとか)が無ければそれでいいと思うが、
圧力があったばあい、それを跳ね除けるのは相当なエネルギーがいりますので、
その点は頑張ってください。
>>251>>252 レスありがとう。
20万以下で済むならそうしようと思う。
親戚はあまり付き合いもないし、今後も付き合うつもりは無いからたぶん大丈夫。
>>245 霊は何度も見てるし、会話もしているが、葬式では会ったことがない。
病院勤務時代には「ありがとうございました」と患者の母親幽霊さんが、息子を迎えに来た。
「ダメだ」と追い返したら蘇生した。
一時期、毎月のように幽霊さんがうちにきて、「またかよ」といい加減頭にきた。
最近は、全然、こなくなって嬉しい。
修行で見れるようになるとは思えんが、
朝町内の掃除をしたり、ゴミやタバコの吸殻を拾っていると、寄ってくる気がする。
255 :
245:2008/08/24(日) 21:42:14 ID:kIUVUdRl0
>>254 貴重なRESありがとうございました。
やはり、死後は霊の存在を信じたい。
256 :
名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:09:16 ID:/Q9NGmwc0
↑
新興宗教の鴨ご案内でーす。
ライフイベントの明細に疑問を持つのは正しいが
そんな手間めんどーだよ
っていう日本社会と待遇が好きだった
業者も空気よめ。いまどーいう日本かと
258 :
名無しさん@九周年:2008/08/24(日) 22:12:21 ID:vdn27Gzb0
人の死で荒稼ぎするなよカス
259 :
名無しさん@九周年:
お葬式といえば伊丹十三の映画だけど、
草むらでバックからやるシーンはそそるよなw