【政治】 "単純所持で罰則" 児童ポルノ禁止法改正、11月成立目指し修正協議…与党案には、アニメ・漫画の影響研究も★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・児童ポルノ禁止法改正をめぐり、与党と民主党が11月の改正法成立を目指して秋の臨時国会で
 修正協議に入る見通しとなった。与党は、個人が既に所有するポルノも規制対象である「単純所持」
 禁止を掲げるが、民主党は改正法施行後、新たに入手する「取得」禁止を主張しており、接点は
 見いだせていない。

 単純所持を禁じていないのはG8では日本とロシアだけで、与党は単純所持の処罰化を盛り込んだ
 改正法案を通常国会に提出し、継続審議とした。民主党も改正法案を秋の臨時国会に提出する構えだ。
 11月に「子どもの商業的な性搾取に反対する世界会議」会合が開かれるため、与党、民主党ともに
 世界会議までに修正案を共同提案して成立させたい機運はある。

 しかし両者の案には開きがある。単純所持を禁じる与党案に対し、民主党案は禁止対象を「有償または
 反復した取得」に限定し、罰則を「3年以下の懲役または300万円以下の罰金」とする。「規制を、
 買い取りなど明白な行為に限定しないと、捜査権乱用による冤罪を招きかねない」と指摘して「取得」に
 こだわりを見せている。
 与党は「冤罪を招く」との批判を想定し、単純所持でも処罰対象を「自己の性的好奇心を満たす目的」の
 所持に絞った。罰則も「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」と民主党案より軽い。

 民主党案に対し、警察庁職員として同法制定にかかわった後藤啓二弁護士は「既に所持するポルノは
 『合法』となるうえ、『取得の禁止』では誰からどこで入手したかの立証が難しい」と指摘している。(一部略)

◆与党案◆
・単純所持を禁止(性的好奇心を満たす目的の場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金)
・アニメ、CG、漫画などの児童ポルノの影響を調査研究するよう政府に義務付け
◆民主党案◆
・有償または反復した取得を禁止(3年以下の懲役・300万円以下の罰金)
・既存の罰則をそれぞれ厳しくする
・盗撮による児童ポルノ製造を処罰化(5年以下の懲役または500万円以下の罰金)
・厚生労働省の社会保障審議会で被害児童の保護施策を検証
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080818k0000m010059000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219189787/
2名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:32:17 ID:DGKXRAFM0
3名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:33:55 ID:MPqLtN8pO
犯罪に関連する点ではパチンコの方が深刻なんですが?
なぜ問題にしない
4名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:34:05 ID:xPqcnF1C0
【在日】民団幹部「地方選挙権獲得したら次は被選挙権を求めていく」 民主党ヒアリングで表明★2[07/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1215601511/
5名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:35:13 ID:/Faq8G700
>>アニメ・漫画の影響研究も
仕事で其の物を見まくれるのか。
6名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:35:40 ID:EgJn1iUU0
政府がこんなめちゃくちゃするから
法律無視で幼女犯して殺しまくるやつが出てくるんだ
7名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:36:01 ID:IKt6b4V90
タダ飯3年も食えるのか!
8名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:36:44 ID:McNbctkR0
>>3
お金くれるところは野放しだよ♪
お金くれなかったり、うるさいこと言う奴は規制しちゃうぞ♪

ってとこか。
9名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:37:16 ID:emWwVacR0
ロリコンはどうでもいいとして冤罪の問題がある
10名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:38:56 ID:iEJorCPP0
>>7
児童ポルノ持って警察に自首すれば、3年刑務所で飯が食べられるなw
11名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:39:06 ID:LvsOFMF60
しかし、二次規制の黒幕が創価だという陰謀論は納得できないな
まさか、自分の仕事場をぶっ壊してまで学会に忠誠を誓うような狂信者が、
本当に存在するんだろうか?
非学会員の仕事仲間だっているだろうし
12名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:39:21 ID:bYZ8/C9M0
【ASCII.jp】 児童ポルノ法改正、何が問題か (文● 高橋暁子)

> 「児童の性的被害につながる可能性があることは全て禁止すべき」と
> ヒステリックになっている改正賛成派と、準児童ポルノの基準が曖昧だとか、
> 表現の自由に規制が及ぶことを嫌う反対派、それぞれまったく違う次元で
> 話をしている。これではいつまで経っても解決には至らない。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/118/118521/index-2.html
13名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:40:41 ID:McNbctkR0
>>11
学会員舐めるな。
大作のためならなんでもするぞ。
実体験の無い奴には分かるまい・・・。
14名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:41:05 ID:sFBqiJUb0
これぐらいでもアウトか?
ttp://mori.erigle.neko2.net/userdata.php?uid://68800615/
15名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:41:25 ID:Z9M4mLqg0
赤ちゃんの頃のフルチンの写真があるんだが、これはやばいの?
16名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:42:34 ID:crtByEJY0
またなのか
17名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:44:14 ID:RTbAZ/970
子どもポルノなどと、わざと混乱するような名称にするのはなぜなのか
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok6_porno.htm
【眼光紙背】親の問題を無視して、児童ポルノは語れない
http://news.livedoor.com/article/detail/3558486/
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
児童ポルノ規制でPCがいつ押収されるか分からない世の中に―ネット社会における個人の自由
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2007/06/pc_c0e2.html
児童ポルノ規制強化 アニメやゲーム 持ってるだけで大変なことに
http://www.j-cast.com/2008/03/12017767.html
「児童ポルノ法改正」に潜む危険
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/17/news010.html

http://www.geocities.jp/mackensen_class/body.html
児童保護のあるべき姿を考える
http://d.hatena.ne.jp/deathno/20080311
また日本ユニセフか

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
弁護士山口貴士大いに語る
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/82531/76601/18085512/list_comments
18名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:47:02 ID:goo4DzbW0
>>1
与党案も民主党案も、似たようなもんだから止めてくれ。

規制は現行法で十分だし、ちゃんと機能している。
19悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 17:50:32 ID:IqpFU/RNO

伸びスレ必ずしも活動ならず、という諺が歴史に刻まれますかね♪

「わたくし、○○○○は児童ポルノの
 単純所持処罰は行き過ぎだと思うので廃案を求めます。」
というような感じで次々に名乗りをあげるぐらいでないと
規制が成立してしまうのではないかな♪

このスレが、
「わたくし、○○○○は本日○○○○で○○活動をしました」
というような活動報告で埋まるぐらいでないと
規制が成立してしまうのではないかな♪

20pixy:2008/08/20(水) 17:50:51 ID:3V7Yefg20
規制すると逆に犯罪が増えるんじゃ・・・・
21名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:53:12 ID:LJlDX6tAO
パンツ絵の痛車なんて
公然猥褻で逮捕しろよ
22名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:53:17 ID:LvsOFMF60
>>13
オタク上がりの漫画家・クリエーターなんて今やほとんどそうだろうし、
自分の趣味+仕事場+人間関係のすべてより学会にを優先できるものなのだろうか?
ロリコンざまぁwwwwと書き込んでるような人と同類の人の釣りネタや妄想とかなんじゃ?
二次の女性向けポルノも規制の対象になることも理解してない人とか、いまだにいるみたいだし。
23名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:54:01 ID:goo4DzbW0
>>20
少なくとも、規制して児童性犯罪が鎮圧されて
平和になったと言うデータはないな。
24名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:57:18 ID:Vsc2MBPc0
陰謀というか 頭悪そうなこのてのトンデモ法にはいつ顔つっこんでるね  公明さん
25名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:58:13 ID:McNbctkR0
>>22
頼むから学会員舐めないでくれ。
そもそも、本当に自分の周りを大切にしてるなら、
選挙の時にいちいち毎回毎回「公明党にいれてね♪」なんて電話してこないし、
玄関先までやってきてそれ系のことを頼みもしない。
26悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 17:58:53 ID:IqpFU/RNO
>>23

それをどこかで主張したのか?

匿名レスを垂れ流しているだけではないのかな?
27名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:00:02 ID:cvhiDePp0
ロリコンざまぁwwww
28名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:00:18 ID:/wqP4ago0

【 児童ポルノ法改正 】

〜誰が言い出したの?〜
・シーファー米駐日大使(客観証拠なく日本を「児童ポルノ大国」と決め付け)
・毎日新聞(自社英語記事WaiWaiで日本をHENTAIの国と紹介)
・日本ユニセフ協会 (国連機関ではない、募金の一部を使い一等地に豪華ビル建設)
・アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
・公明党(創価学会が支持母体)
・自民女性議員(森山真弓,高市早苗 等)


      WaiWai記事で情報提供?
  ┌−−−−−−−−−−−−−→ シーファー米駐日大使
  |                           |賛同
  |   単純所持規制キャンペーン協力     ↓
毎日新聞 ←−−−−−−−−−−−→ 日本ユニセフ協会
  ↑    −−−−−−−−−−−−→     |
  |        役 員 派 遣           |広告塔
  |                            ↓
  |                 アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
  |聖教新聞印刷委託(スポンサー)  | 
  |                      |創価幹部会に出席等、協力関係
  | ┌−−−−−−−−−−−−−┘
  | ↓          単純所持規制案与党PT
{創価学会 = 公明党} ←−−−−−−−→ 自民女性議員(森山・高市)
29悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 18:02:38 ID:IqpFU/RNO
>>28

コピペ荒らしの類かね?
30名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:03:30 ID:fRYDP2oO0
彼女が12歳のときの自分の全裸写真を大切にしてまつけど
もってるだけで逮捕?プログ公開したら死刑?
31名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:03:35 ID:651Ef1zrO
>>26
言ってることはわからんでもないが
お前の人をおちょくるようなコテはどうにもならんな。

規制反対派が声あげられるわけないじゃん
もう自分の趣味を取り上げられたくないだけの感情論になってて
子供の人権とかまったく考えてない。
犯罪者の人権を一般人より保護しろみたいなわけわからん主張してるからな。
匿名で叫ぶのが精一杯だ。
32名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:04:26 ID:LvsOFMF60
>>25
そんなもんなのか
じゃぁ、俺の応援してる声優さんも仲間<<<学会なのか?
もしそうだとしたら、俺の人生の価値観が変わりそうだ
33名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:04:32 ID:KjFnd8C20
残念ながら改正反対派の言ってることのほうが正しい。
賛成派は効果も内容も全く把握せずに感情論のみ。

結局は日本がますますおかしくなるだけなのに。


過去スレに実際にあった発言↓

555 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/18(月) 18:10:23  ID:+5sjPQr30 Be:
    常識的に考えてロリコンや著作侵害エロ本販売小僧どもには発言権は無いよ。
    あんたらのためを思って公明党の方々が法改正を急いでいるのに 酷いとは思わないの?

 公 明 党 の 方 々 が 法 改 正 を 急 い で い る の に 
  酷 い と は 思 わ な い の ?
34名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:05:13 ID:/wqP4ago0
【自民党】衆議院議員 早川忠孝(党法務部会長代理) の
単純所持規制に対する意見

> 多くの皆さんから貴重な意見を頂戴し、与党PTも私の修正意見に傾いていたが、
> 与党としては、児童ポルノの単純所持禁止、という方向をどうしても打ち出したいようだ。
>
> 【愚かなこと】である。

早川忠孝議員のブログ
(アメーバブログ)/gusya-h/day-20080605.html より


早川議員は元は規制賛成派だったが、
ネットを通じて統計データや専門家(弁護士等)の意見、海外の実例と
いった客観的情報を知って、規制慎重派になったという経緯を持つ
35名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:05:39 ID:DGKXRAFM0
>>28
> アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)

ユ偽フじゃね?
36名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:06:04 ID:goo4DzbW0
>>30
それは持っているだけで逮捕という法務省見解が、ちゃんとある。
単純所持罪は、それくらいムチャクチャな法律。
37名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:06:16 ID:dCZWT0oU0
漫画もNGになったら、まんだらけ、虎の穴、メロンブックスは倒産だな
38名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:07:09 ID:an03FFvh0
民主党
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

自民党
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html

警察庁にも意見があればどうぞ
https://www.npa.go.jp/goiken/index.htm

みんなメールを出してくれたかな?
一通出したら、終了ではないよ、一日一通出すんだよ。
徹底的にメール攻撃をしていくよ。
所持禁止を阻止しよう。
39名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:08:21 ID:Vsc2MBPc0
選挙もちゃんといったほうがいいね
40名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:08:55 ID:LvsOFMF60
>>37
二次規制が現実になったら、声優さんだってほとんどが失業するんじゃ?
41名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:09:06 ID:McNbctkR0
>>32
全員がそうだとはさすがに言い切れない。なんせ、信者が多すぎるからね。違う考えの人もそりゃあいるだろうから。
でも、その声優さんが、周りのことも考えずに、選挙は公明党とか言う人だったら、大作LOVEの可能性は否定できない。
42名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:10:02 ID:651Ef1zrO
>>35
そういう中傷して楽しい?
だから反対派は賛同を得られないんだよ


>>32
あんたが応援しているアイドルのなりそこないが誰だかはしらんが
アンチキリストの人とキリスト教徒が付き合えるとおもうかね
43名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:10:17 ID:5vKIHzQwO
やはり実写→創作物と段々と程度を深める作戦のようだな
ドラゴンボール1巻でブルマが乳首出してるけど持ってたら逮捕されるのかねぇ
阻止しないとヤバイな
44名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:11:09 ID:BjWSs2/Y0
>>42
アホなこと言ってると思ったらケータイか・・
45名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:11:12 ID:LvsOFMF60
>>41
そうなのか
苦労人だし、周囲に人望のある人っぽいから、その人だけは違うと信じたい
46名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:11:17 ID:/wqP4ago0

松浦大悟参議院議員インタビュー【第2回】国家の介入は「国民の自由を守るため」に


> −−【法務省】は児童ポルノの定義をどのように考えているのでしょうか?
>
> 松浦さん:民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影した
                       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ヌード写真をブログにアップした場合、児童ポルノとして処罰対象になるのか?
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。
>
>
> これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 回答しました。そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが誰かを傷つけて
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> いることになるのか?」と聞いたところ「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(アメーバブログ)/mangaronsoh/entry-10076351373.html
47名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:12:17 ID:iEJorCPP0
>>43
それではらんま1/2も危ないな、
未成年少女の下着姿どころか入浴シーンも沢山有るし。
こないだの高橋留美子展は児童ポルノ展になってしまうぞw
タッチ、ラフ、GS美神、絶対可憐チルドレン、とらぶる、ケンイチ、ウミショーも捨てないと駄目ってことか
ドラゴンボールやドラえもんも発禁か…
48名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:13:08 ID:KjFnd8C20
>>42
ラベリングによる印象操作必死だな


今回の児童ポルノ法見直し改正時には、
児童ポルノ単純所持規制するのは時期尚早で問題が多いため、
禁止はするが罰則無しになるはずだった。
つまり法改正をする直前には『罰則導入しませんよ。』と言っておいて、
反対を抑えておいて、外圧があるからと報道機関に報道させて、
いきなり豹変して、その経緯を説明せず罰則ありに案を変えてしまったのが、
自民党と公明党。

だから、規制を飲むと言って規制導入を許したら、
いつ線引きを変えるか分からない。
そういった面で二次規制も今から警戒をしないと、
3年後には、いつの間にか既成事実化されたり、
外圧などを理由により強化された規制をされる可能性があるので、
二次ファンもしっかり事態を見定めて、
今から反対するべきは反対しなければならない。
49悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 18:13:11 ID:IqpFU/RNO
>>31

「声あげられるわけない」ではなくて
「声をあげない」というべきではないかな?

規制反対派として名乗っている者が一人もいないのか?

こういうことを書くと、また「スクリプト」扱いされるのかな♪

50名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:13:41 ID:goo4DzbW0
>>47
キリスト教国からすれば
そういう不道徳な書物は持っているだけで有罪なんだよ。
まさに宗教規制。
51名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:14:06 ID:OQ1DGGhh0
 ↓ おまいらを児ポ法違反でしょっ引く側


【社会】 “観賞するためです” 警視、押収した「無修正エロDVD」数本をダビングさせて持ち帰る…千葉県警
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205518823/l50
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/03/15(土) 03:20:23 ID:???0
★DVD疑惑:刑事官、押収ポルノ複製させ持ち帰る 千葉
・千葉県警船橋東署の刑事官だった警視=現県警留置管理課管理官=が、事件の証拠品である
 ポルノDVDを署内で部下にダビングさせ、自宅へ持ち帰っていた疑いがあることが14日、
 分かった。県警監察官室は元刑事官らの事情聴取に乗り出した。
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080315k0000m040139000c.html


【社会】 ロリコン警官、女子中学生2人に1万円ずつ渡しみだらな行為→逮捕…大阪
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209557379/
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/04/30(水) 21:09:39 ID:???0
★児童買春容疑で警察官を逮捕、2人の中学生とみだらな行為
・女子中学生2人に金を渡し、わいせつな行為をしたとして、大阪府警は30日、
 大阪市中央区南本町1、松原署地域課巡査・冨永祐一郎容疑者(28)を、児童買春・
 児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕した。
 冨永容疑者は容疑を認め、「大変申し訳ないことをした」と話しているという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000048-yom-soci


【社会】千葉:女子トイレ侵入の元警官不起訴 「社会的制裁受けた」と地検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219066303/
1 : ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★:2008/08/18(月) 22:31:43 ID:???0
★女子トイレ侵入の元警官不起訴 「社会的制裁受けた」 千葉地検
千葉県市原市の公園の女子トイレに侵入したとして、建造物侵入容疑で書類
送検された警視庁上野署の元巡査部長(45)について、千葉地検は18日、
「社会的制裁を既に受けている」などとして不起訴処分とした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080818/trl0808182143005-n1.htm
52名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:14:16 ID:/wqP4ago0

【 児童ポルノ事件急増!の嘘 − むしろ減っている 】


72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/08/17(日) 03:24:37 ID:GEsNMSMo
警視庁の最新情報。「児童ポルノの検挙数」と発表されるのはこの中のデータ。

平成20年上半期のいわゆる出会い系サイトに関連した事件の検挙状況について
ttp://www.npa.go.jp/cyber/statics/h20/pdf42.pdf

■児童買春・児童ポルノ規制法違反(H20上半期)
・児童買春 284件(前年同期比-73件)
・児童ポルノ 35件(前年同期比 -9件)

これが報道では「児童ポルノ検挙数300件以上」と報じられる。
「児童買春・児童ポルノ規制法違反」という枠組みだから、いわゆる援助交際も含まれるわけだ。
含まれるっていうか、大半が援交なのは見ればすぐわかると思う。
「児童ポルノ」ってのは、ネット掲示板に児童ポルノ写真貼ったり、DVD売ったりとかそういうの。
53名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:14:45 ID:Vsc2MBPc0
まあ だいたい漫画の登場人物は「児童」だし
54名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:15:16 ID:fRYDP2oO0
合法的な生幼女(もれなくヤンママ付)の需要が高まって
女の子ばっかり生む風潮になって男子出生率が極端に低下して日本の国は滅びる
公明党は大っきなお墓つくって永遠に眠ったらよいと思もた
55名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:15:17 ID:BG3KzN3z0
立てよ!!国民!!
56名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:16:05 ID:651Ef1zrO
>>43
勝手に既定路線にして不安を煽らないように。
アニメや漫画に関しては三年間様子をみて、その関にポルノ規制が今回の
法案の形で検挙事例が減るか等の成果をあげるかどうか
判断して改めて考えるとしてるだろ。
その間に検挙率が上がったら、そら規制も仕方ないだろ?
57名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:16:57 ID:LRzhUDp+0
正直、ごたくはいいので夏コミでやったとかいう署名の総数をだしてくれんか
現在の数でいいから
58名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:17:22 ID:/wqP4ago0

【 無実の少年に禁固90年!!! 】


児童ポルノ規制 冤罪のおそれ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=APswZ6FNyC0


上の動画はNHKによって製作されたドキュメンタリーであり
児童ポルノ規制に賛成の立場から作られているにもかかわらず、
ウイルスによる冤罪が発生する可能性は否定できないとしている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

実際、動画内では
ある少年のパソコンがウイルスに感染し
知らない間に児童ポルノ画像をダウンロードされたことにより逮捕され、
単純所持違反で最高禁固90年の刑が科されそうになったという
アメリカで実際に起きた事例が紹介されている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
59名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:17:33 ID:goo4DzbW0
>>56
三年後に、カナダしかやってない
アニメ規制もやる用意があると言うことだろ。
狂ってるね。
60名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:17:55 ID:G04x81D/0
ぶっちゃけ、漫画のおかげで現実の犯罪を犯さずに、欲望をコントロールしている人は多いんじゃないか?

規制されてる国より犯罪率低いのはそういうところもあるだろう
わざわざ犯罪率の高い方にあわせんでもいいのにw
61名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:18:02 ID:KjFnd8C20
あくまで宗教の問題なので統計とかそういう観点は全く度外視。

最初から犯罪抑止の観点がないから、
実のところ「児童ポルノを鑑賞することが性犯罪を助長する」という
統計的な根拠はない。
そしてそういう指摘をうけて、あわてて根拠となる数字を作り出そうと
研究機関を立ち上げる動きが出て来た。本末転倒。
おそらくここも実質的には新たな天下り先であり、当然だが規制推進派で
固めた組織となるはず。
62悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 18:18:12 ID:IqpFU/RNO

コピペ荒らしとは匿名の規制反対派のことか♪

18時を過ぎて進捗報告はありますか?


















63名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:18:18 ID:Vsc2MBPc0
既定路線だろう
64名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:18:56 ID:Rn5kByJeO
こういう規制って大昔から形を変えてなにかしらあるよな

そして当時は禁制されてたようなのが後に評価されたりする
65名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:19:06 ID:AnHxn5ya0
>>10
これで刑務所入りたい人はへんな犯罪する必要も無いなw
66名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:19:16 ID:yDBcbfq80
>>56
やる必要も無い規制を無理やりやろうとしているのは何処のどいつだ?
公明党と警察をお前は信じてるのか そうかそうか
67名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:20:09 ID:goo4DzbW0
>>52
35件しかない犯罪で、規制強化する必要はない。
そもそも犯罪は総数で毎年2万件とか起きてるんだから
35件なんて誤差みたいなもの。
68名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:20:16 ID:5vKIHzQwO
>>56
何が仕方ないのかわからない
規制したら事件が減るという根拠もないのにねえ
むしろデータでは規制が強い国ほど事件は多いのだが
制定してわざと上げさせて「仕方ない」にするつもりかw
69名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:20:46 ID:YAoKaFAv0
自分の裸の写真云々のくだりを聞くと、暴走への危惧は拭えないな
70名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:21:00 ID:McNbctkR0
>>45
まあ、信じるのはいいこと。ただ、そういう業界の人は、たまに熱心な人がいるからね・・・。
まあ、俺に比べたらまだマシだよ。
同級生ってだけでいまだに電話かかってくるし、訪問までしてくるからな。
71名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:21:15 ID:LRzhUDp+0
>>59
焚書とかほざきまわってるのはヒステリックすぎるがな
十中八九ジャンプだのの少年、青年誌は自主規制(修正)をかける

施行とか以前に
つかもう始まってるからな
72名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:21:21 ID:iEJorCPP0
>>56
性犯罪ばかりする体育会系と教師の規制はまだですか?
73名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:21:36 ID:hYzncFaB0
>>56
たった三年で効果を実証出来る訳が無いだろ。
ただでさえ性犯罪は少ないが特に日本の性犯罪の児童被害の数の少なさは異常。
大半は親による性的虐待か単なる中高生の援助交際。不審者による猥褻罪などは稀だ。
サンプルが元から少なすぎて激増する事はあっても激減はありえないよ。
74名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:21:55 ID:651Ef1zrO
>>62
だからそのコテなんか漫画っぽくて気持ち悪いからやめてくれ。
声あげてもどちらが正しいかは自明だろ。
だからだんまり。
反対派もわかってるよな、今の日本がいかに性(特に子供の)
に無頓着で世界に恥をさらしメンツが保ててないか
75名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:22:06 ID:dCZWT0oU0
>>40
まあ、ほかにも色々影響あるかな。出版社、映像プロダクション、声優プロダクション、その他...
秋葉ー神田−神保町、あのへんがゴーストタウン化しそうなヨカン。
76名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:22:07 ID:yFKVLAEPO
>>56
増えるんじゃなくて増やすんだよ
この糞法を警察が悪用してな
そんで事態が悪化してるからアニメも漫画も規制ニダと
そういうシナリオなんだよ
77名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:22:12 ID:Vsc2MBPc0
過剰な自主規制も当然狙ってるだろうな
78悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 18:22:56 ID:IqpFU/RNO
>>55

「規制のために」と付け忘れましたか♪

79名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:23:13 ID:ABhvpljI0
600 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/08/18(月) 20:01:07 IFACtLct0
これでどんどん宣伝していきましょう

〜児童ポルノ規制の何がおかしいかのまとめ〜

・何がポルノなのかの定義が広すぎて、家庭内or所持している多くの画像や動画が規制対象となりうる。
・単純所持規制が加わる事により、それらを一枚でも所持しているだけで逮捕される。
・又、所持した経緯は問われないので、友人が自宅に置き忘れた物を持っていただけでも逮捕される。
・18才以下という定義なので、赤ちゃん時代の我が子の服がはだけていたり裸だったりする写真を持っているだけで逮捕。
・そして、単純所持規制は持っているだけで逮捕なので、本物の児童虐待写真などを販売する闇市場を知っていたとしても
 口外出来なくなるため、間接的に闇市場を守る事に繋がる。

〜海外ではどうなの?〜
・毎日新聞の海外公式HPで、日本人は変態であるという誤解を招く変態ニュースを10年近く発信。
 その結果、あたかも日本は性が乱れている国であるという認識が広まっている。
・イギリスでは過剰捜査により300人が自殺している。
・アメリカではFBI自身が児童ポルノサイトを開設し、しかも一年間運営した挙句にそのサイトの会員を逮捕。
・オーストラリアでは誰かが開設した児童ポルノサイトをたまたま見ただけで、IPアドレスを追跡され家宅捜査され、画像を所持していた人は逮捕された。
・過去にアメリカでは、冤罪で16才の少年が、懲役90年の刑に処されそうになった事がある。
・児童ポルノ規制をした国では、軒並み強姦事件が増えている。

〜誰が言い出したの?〜
・国連・公明党・日本ユニセフ (アグネスチャンは池DAの歌を歌っている+支援金の25%を天引き組織)
・毎日新聞(マッチポンプ活動)
80名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:23:20 ID:/wqP4ago0

【 世界児童ポルノサイトランキング  】

順位国名    サイト数      人口     率
1位米国         10503  297000000   0.00354%
2位韓国          1353   48000000   0.00282%
3位チェコ          285   10200000   0.00279%
4位スウェーデン      123    8900000   0.00138%
5位ロシア         1232  142400000    0.00087%
6位イタリア         423   57300000   0.00074%
7位スペイン        288   41100000   0.00070%
8位ブラジル       1210   180700000   0.00067%
9位オーストラリア     88    19900000   0.00044%
10位カナダ         116   31700000   0.00037%
11位日本          165  127800000   0.00013%

イタリア児童保護団体調査
http://hotwired.goo.ne.jp/news/print/20040121205.html
http://www.telefonoarcobaleno.com/annual_report_2003_pedophilia_online.pdf
81名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:23:47 ID:fRYDP2oO0
そしたらおまいらも生幼女に宗旨替えするのか?
82名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:24:02 ID:OO/sltkH0
ID:651Ef1zrO
がフルボッコでわろ他w
まあ、女だから仕方ないわな。
83名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:24:31 ID:iEJorCPP0
>>75
日本は性犯罪が少ないのに、どこが性に無頓着なんだよw
性犯罪が少ないのに世界に恥を晒しているのかよw
お前はマジで頭が悪いだろうw
84名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:24:32 ID:goo4DzbW0
>>74
日本は、13歳未満のセックスは有罪。
児童買春法で児童売春斡旋や児童買春は有罪。
児童ポルノの製造や販売も有罪。

どこが性に無頓着なんだ?
85名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:24:38 ID:McNbctkR0
>>74
>反対派もわかってるよな、今の日本がいかに性(特に子供の)
>に無頓着で世界に恥をさらしメンツが保ててないか
どのへんが無頓着?どのへんが世界に恥さらし?データくれ。
86名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:24:39 ID:LRzhUDp+0
>>77
当然
むしろそっちのほうが濃厚だろ
ゲーム業界も神奈川で有害指定かけ始めてからゲームソフト全体にZ指定などの自主的な年齢規制を本格的に導入したしな
87名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:25:35 ID:XVLs0QYR0
>>80
ランキング自体に意味がないな…人口比率ってw
せめてインターネット普及世帯比にでもしないとw
88名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:26:49 ID:fRYDP2oO0
飲酒運転罰則強化したらひき逃げが急増したみたく
児童ポルノ禁止法改正したら生幼女の性犯罪が激増するから
89名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:26:53 ID:KjFnd8C20
こうして改正案がどんどん通れば、
ネット規制法も人権擁護法案も断然通しやすくなる。
反対派はもれなく「ロリ」というレッテルを貼り、罪状をつけて捕まえるぞ、
と脅しがきくし、実際に逮捕が可能。

児ポ法は、実はそれ単体での是非だけでなく、
その後に控えている人権擁護法案、外国人地方参政権付与、ネット規制法案
ユニバーサル法案等々、各種の危険な法案を可決しやすくしてしまう
布石である事を忘れてはいけない。
いつもこの視点をわざと置き去りにして推進派が一方的な感情論を
振りかざしてグダグダにしているのがこのスレの流れ。
90名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:27:13 ID:qCJWQ3xC0

児ポ法改悪によって、たまたまPCに女子高生のパンチラ画像が入ってたら

あるいは、17歳の女のパンチラ、一部ヌード画像が入ってただけで (宮沢りえのサンタフェでも持ってたら逮捕!)

全員逮捕!社会的に抹殺される。

こんな危ない法律、絶対に許すな!

自由を愛する者達は立ち上がれ!行動してこんな糞ババアが喜ぶだけの悪法ぶっ潰せ!

糞ババアの「まあ、汚らわしい。エロは全部禁止!牢屋に入れてしまえ!」という愚かな感情だけでこんな法律が成立していいわけがない。

男なら誰でもPCの中に女子高生のパンチラ画像ぐらいあるはずだ。この法律で男はみんな犯罪者になるぞ!

こんな法律を推進している馬鹿な議員全員が落選するように今すぐ行動を起こすべきだ。

最低限、絶対に選挙で票を入れないことだ!

逆に、この法律に対して治安維持法のようになるという懸念を持って反対している、自由を重んじる良識のある議員を
応援し、支援しよう!

ほとんどの男が犯罪者になるような恐怖社会の到来を誰が望むだろうか。この法案を潰すために、今こそ立ち上がれ!

91名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:28:52 ID:goo4DzbW0
>>87
アメリカや日本は世界でネットが最も普及している国だよ。
ネット普及率の高い日本の数字の低さは、日本の性犯罪の少なさを証明している。
92悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 18:29:22 ID:IqpFU/RNO
>>79

「宣伝していきましょう」とはどういうことなのか?

君がどこかで宣伝してきたということではない、と理解してよいかね?

93名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:29:26 ID:qCJWQ3xC0

日本人は伝統的にロリ=悪なんて考えは持っていない。
皆、12歳ぐらいになれば性を楽しんでいた性におおらかな国

ロリ=悪、性=悪ってのは

外国から持ち込まれた日本の伝統に反する思想

性病と望まない妊娠の問題だけ解決すれば
エロもロリも悪ではない

性的魅力のない年増のババアが感情論でヒステリックに犯罪にしたがっている
それに従う必要はない

強制制なし 望まない妊娠なし 性病なし
これだとしてエロの何が問題なのか
セックスが悪だとか言ってる人間は自分が生まれたことも呪うべき
裸が悪だというなら風呂から出たばかりの自分の体をナイフで切り裂け
アマゾンで裸同然で生活している部族が罪人かどうか問いかけろ

自由を尊重する社会の中で人間の基本的で必要な欲求を規制するなら
性だけを特別視せず、美味い食べ物を自由に食べることも規制しろ!
食べることは必ず他の生命を殺している罪深い行為だとも言えるのだから

ババアどもの叫ぶ自分勝手な建前に飲み込まれるな
94名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:29:42 ID:fRYDP2oO0
公明党はヤクザ、裏社会の資金源を強化したいだけだろ
ご禁制は闇市場のドル箱だからな
95名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:30:02 ID:iEJorCPP0
>>74
日本は性犯罪が少ないのに、どこが性に無頓着なんだよw
性犯罪が少ないのに世界に恥を晒しているのかよw
お前はマジで頭が悪いだろうw
世界に恥を晒しているのは日本ではなくて欧米だろうw
96名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:30:49 ID:an03FFvh0
このスレッドで今日、
自民党、民主党にメールを出してくれた人はいますか?
自分は今日、自民党と民主党にメールを出したよ。
みんな文章を書く力がありそうだから、頼むよ。
97名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:30:52 ID:tqnL9tzo0
なんでもうサミットは終わったのに、たった8ヶ国のG8だけで
比較してるの?

さまざまな宗教や文化のある,、150以上の全ての国の中で
比較した方が、より詳しいデータを示せると思うけどな。
98名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:31:11 ID:/wqP4ago0

【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内】

> 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
>
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
>
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
>
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
ttp://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap126gyakutai.html


ポルノ漫画やティーングラビアの禁止すれば、
これらの「実父」や「継父」や「母のつきあう男性」は
児童に性的虐待をしなくなるのですか?
99名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:32:34 ID:651Ef1zrO
>>73
とはいえ成果を世界や国民に提示する必要があるでしょ。
それに被害者が幼いから泣き寝入りという悲しい例もあるだろうし。
この三年間は警察にとっても威信がとわれるんじゃないかな。
信頼回復の為せいぜい頑張ってほしい。
100名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:33:06 ID:48EzyQtF0
悪法となるのが目に見えてるのにな
成立後いい事が想像できるか?
児童が性犯罪に巻き込まれる原因が児童ポルノにあると本当に思っているのか?
これに疑問を持たないやつが選挙権もってるから日本は政治三流国だって国民は責任を感じないのか
中国人以下なんだよ実は日本人て、労働者としてしか価値が無い
101名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:33:28 ID:iEJorCPP0
>>83>>74宛てです。
102名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:34:40 ID:/wqP4ago0

「世界中で規制している!」の嘘


【児童ポルノに対する立法状況と処罰に関する国際調査】

> 失踪・虐待児童のための国際センター(International Center for Missing &
> Exploited Children" : ICMEC)と国際刑事警察機構(ICPO-Interpol)は,Interpolに
> 加盟する184の国・地域を対象に,児童ポルノに対する立法状況についての
> 共同調査をおこない,その報告書(Child Pornography:Model Legislation &
> Global Review 2006)を公表した。

>  これらの基準をすべて満たしているのは米国,フランス,オーストラリアなど
> 5ヶ国に過ぎず,ISPに関する基準以外の残り4つを満たし,「実質的に満たしている」と
> されているのも22の国・地域だけであるという。 

>  逆に児童ポルノに関する明確な規定が全く存在しない国・地域は95に上り,
> うち児童ポルノに関する法律上の定義が存在しない国・地域が 54,
> コンピュータを利用した児童ポルノに刑罰を科していない国・地域が27,
> 配布を目的としない児童ポルノの所持を犯罪としていない国・地域が41,
> それぞれ存在すると報告書は伝えている。

ttp://current.ndl.go.jp/e476
103名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:35:20 ID:LvsOFMF60
このスレの規制賛成派が釣りしかいないのが気になります。
もはや、ネット世論を気にする必要がないまでの段階に来たってことですかね?
規制反対派の論客の意見でも勉強して、少しでも悪夢の法案の成立阻止にがんばりたいです。
104名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:35:58 ID:phbQoeO+0
>>99
規制で「成果」は出ないって言われてんのが理解できないの?ばかなの?
105名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:35:58 ID:ABhvpljI0
各種児ポ改定反対チラシ
http://f58.aaa.livedoor.jp/~niragobo/bira/bira-ippan.html

これもコツコツと世間に広めていきましょう
106名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:35:59 ID:goo4DzbW0
>>97
・ドイツ(カトリック)
・フランス(カトリック)
・イタリア(カトリック)
・イギリス(カトリック系列の国教会)
・アメリカ(カトリックから派生したプロテスタント)
・カナダ(カトリックから派生したプロテスタント)

・ロシア(東方正教会)
・日本(仏教+神道)

宗教的色分けが明白すぎて、笑えるwww
107名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:36:12 ID:McNbctkR0
>>99
信頼回復して欲しいってことは、あなたから見ても今の警察は駄目なんだろ?
そいつらにまかせるんだぜ?恐いことだと思わないか?
同じ単純所持禁止でも、入手困難な麻薬や拳銃とはわけが違うんだぜ?
108名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:36:33 ID:iEJorCPP0
>>99
>>107
日本の警察は弱そうなオタには職質をしまくるけど、
怖そうなヤクザやDQN、外国人には一切職質をしないw
盗んだ自転車やカッターを一つでも持っていたらすぐにしょっ引いて署に連行するけど、
警官は女性をストーキングしては好きなあまり銃で殺して都合が悪くなるとその銃で自殺するw
銃を持った立て篭もりには優しく説得をして、 一般人には「逮捕するぞ」と偉そうにふんぞり返るw
散弾銃を持った基地外は自殺が確認されるまで捜索しないw
刃物を持った殺人犯でもスーツ姿なら一切注意・確保しないw
武器を持った基地外が追いかけてきたら、速い足で逃げるw
とにかく、いつでも自分の身の安全が第一な警官達w
長野聖火リレーでは違法行為を幾らしても中国人だけは絶対に逮捕しないww
電車に乗っていない男性を痴漢扱いして逮捕拘留したこともあるが
飲酒運転や女性への痴漢、少女と淫行、レイプ、裏金作りは日常茶飯事で、
法律違反の一般人はすぐ逮捕するけど警官の順法精神は皆無で
こういうのを税食動物か税金泥棒と言う。
全ての警官は得点稼ぎの為に多くの人を逮捕する事が仕事だと思い込んでいる。
日本には25万人も居る日本最大の犯罪集団である警察が、
新しい法律を根拠に得点稼ぎに日本中を歩き回って、
これは児童ポルノである、それを持っているお前は児童ポルノ規制法に違反だからと
警官共は一人でも多くの人を逮捕する為に血眼になって捜査権の拡大を行い、
結局は仕事をしている振りするついでに自分達の飯の種にしていくのだけどw
こんな警察はマジでいらんだろうw
109名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:36:59 ID:bn9LHFFp0
少女アリスとか持ってたら逮捕?
110名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:37:54 ID:J6ZXragD0
普段、DQNだのスイーツ(笑)・ゆとりと人を見下し、酒やタバコもやれ増税だ廃止だといっているお前らが、
必死になるのが児ポ法改正反対ですか・・・・・
111名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:38:27 ID:/wqP4ago0

【子供のいないロリヲタを取り締まって本当に効果が???】

> ■2008年 (5月の時点)
> ・不審者・知障による子供殺害……1人 (被害者19歳女性、出会い系)
> ・親による子供殺害……60人

> ■2007年
> ・不審者・知障による子供殺害……0人
> ・親による子供殺害……136人

> ■2006年
> ・不審者・知障による子供殺害……1人(被害者男児、加害者妻子もち中年)
> ・親による子供殺害……158人
>
> ※実際の警察庁のHPに掲載されている統計から抽出されたもの

『児童に対する性的搾取及び性的虐待はどうしたらなくりますか?』
ttp://kitaharak.exblog.jp/9325588/
112名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:39:26 ID:V6PEQRDr0
民主にメール出してきたよ。
113名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:40:47 ID:hYzncFaB0
>>99
煙すら無いところに火を作ってどうするんだww
まず前提として日本は極端に治安が良い国って事を忘れるなよ。
一部の平和な田舎国には流石に負けるけど先進国の中じゃダントツ。

元から数千、数万件も被害があったのが3年で100分の1にまで下がったのなら効果を認めるけど
数十、数百しか被害件数が無いものが半分になったところで殆ど誤差のレベル。
それが児ポ法の結果かどうかは実証しようが無い。
まぁ、実際に数字に出なくても無理矢理「効果があった」と結論付けるんだろうけど。
114名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:41:21 ID:W2maN37XO
>>1
ネット規制じゃん

両方ありえない
115名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:41:34 ID:xb8Npwy20


円より子
美少女アニメ・ゲームを見るヤツを、犯罪者とみなす差別主義者。

7月から毎日、国会議員の名鑑「ぷぶりすてら」の評価を工作中。
よほど有権者の評価がお嫌なようです。
http://www.publistella.net/main/719.html


※関連記事
・【政治】 「エロゲーやる人は、人間性失ってる」主張の民主党・円より子議員の掲示板に、「主婦だってエロゲします」等と批判殺到★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211846876/
・【政治】 「美少女アダルトゲーム・アニメを楽しむ人は、人間性失ってる。少女殺害等に繋がるので販売規制を」…民主党議員が請願★28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211669504/
・ウィキペディア「円より子」に、参議院から編集合戦参加の痕跡
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/07/16/
116名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:43:52 ID:/wqP4ago0

雑誌【SPA!】 国会提出目前! [児童ポルノ法改正] 恐怖のシナリオ

> 「児童ポルノなんて持っているだけで犯罪だ」や「俺はロリコンじゃないから関係ない」と、
> 思った方もいるだろう。だが、よく考えてほしい。あなたがもし誰かから恨みを買っていた
> としよう。その相手から、自宅のパソコンにメールで児童ポルノを送りつけられたら……。
> あなたが子供の頃の裸写真を冗談半分でブログにアップしたら……。
>
>  この2例を見て、「不可抗力だから」や「自分の写真だから」などとは言ってられない。
> いずれも逮捕要件を満たす可能性が十分にあると指摘されているのだ。

ttp://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_4030.php
117名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:44:03 ID:651Ef1zrO
>>83
外国の一部はそうは思っていない。
悪評を吹き飛ばすために、規制の厳格さで
トップに立つのは意味があること
それにポルノ犯罪はその性質から泣き寝入りも多いだろ。
統計でしか見られない冷酷な人間が多過ぎ

>>85
日本人が性にルーズっていうのは海外での風評。
事実でないかもしれないが、それを吹き飛ばすには日本が
態度で示すしかない。
118名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:44:19 ID:W2maN37XO
>>115
差別にもほどがある
119名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:44:30 ID:phbQoeO+0
FBIが釣りでポルノ仕掛けて逮捕するアメリカでもOTAKU文化は流行っているみたいだが
向こうでは二次元単純所持の逮捕はされるんだったっけ
120名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:47:07 ID:goo4DzbW0
>>117
既に規律はトップレベルに厳格なんだけど。
児童ポルノで18歳未満のヌードも含めているのは
決して国際基準ではないよ。ヌードはポルノから外すとかが普通。
121名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:47:19 ID:/wqP4ago0

http://en.wikipedia.org/wiki/Loliconより各国の二次児童ポルノ規制状況
(注.「違法」が単純所持も含むのかどうかは記述がなくて不明な国もあった)

オーストラリア:
 違法(実写と創作物の区別なし) 。2007年、日本製エロアニメDVDの輸入に罰金刑の例。
カナダ:
 違法(児ポの概念に創作物も含む) 。2005年、子どもとの性交を描くマンガを輸入した罪で
 有罪判決(ボランティア強制、ネット接続禁止、DNA提出、罰金)
オランダ:
 合法(ただし写実的な創作物は違法) 。ただし、最近はネットゲーム等で子どもに見える
 アバターを性犯罪に利用する例がみられるので違法化しようとする動きがある
ニュージーランド:
 違法。2004年に「ぷにぷにぽえみぃ」が違法となった例ありw
ノルウェー:
 法文では子どもっぽく描写されたイメージやビデオは全て児童ポルノとみなすので、
Lolicon は児童ポルノとみなされる。ただし、判例がないので法的に立証されたわけ
ではない
南アフリカ:
 違法(単純所持で10年以下の懲役)
スウェーデン:
 ノルウェーと同様
イギリス:
 合法。ただし、2007年から二次児童ポルノについても3年の懲役と無制限の罰金とする
 案を検討中。
アメリカ:
 合法か違法かは不明(児ポ絵も違法とした1996年児ポ法は違憲判決を受けたが、現行法は
 2003年児ポ法。二次児童ポルノが2003年児ポ法に抵触するかどうかは写実的かどうかで
 争われており未決着)
122名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:47:46 ID:iEJorCPP0
>>117
毎日新聞の捏造で広まった事が原因で、
規制を強化とはまさにマッチポンプだろうw
お前みたいに宗教思想を理解して、
統計を理解出来ないほうがよほど冷酷だろうw
お前はマジで馬鹿だw
123名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:47:53 ID:J6ZXragD0
このスレほとんどがコピペだな・・・
124名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:49:15 ID:phbQoeO+0
>>123
必死な工作員が大量発生してるからな
125名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:49:42 ID:/wqP4ago0

【GIGAZINE】 児童ポルノ画像を勝手に保存するウイルス「MELLPON」と
児童ポルノ単純所持を通報するウイルス「Noped」

> 児童ポルノ画像の単純所持がこれらの悪質なウイルスの仕業であることを
> 証明できれば無実になるのでしょうが、どうやって証明すればいいのでしょうか……
> これまで以上にセキュリティに気をつけないと自分の人生が一瞬のうちにして
> 崩れ去る可能性が大です。

ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080523_mellpon_noped/
126名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:49:50 ID:hYzncFaB0
>>117
「そう」思ってるのは主に毎日変態新聞が吹聴したデマを真に受けてるからだろ。
それに性に対してルーズではないがおおらかなのは事実だ。
宗教的価値観の問題だから悪い事だとも思わない。
田縣神社のかなまら祭りや大縣神社の豊年祭では昔から男性器を祭っている。
127名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:51:43 ID:j5Qf49EF0
ロリコンが暴れ放題のスレはここですね
128名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:52:18 ID:/wqP4ago0

【 児童ポルノ法改正 】

〜誰が言い出したの?〜
・シーファー米駐日大使(客観証拠なく日本を「児童ポルノ大国」と決め付け)
・毎日新聞(自社英語記事WaiWaiで日本をHENTAIの国と紹介)
・日本ユニセフ協会 (国連機関ではない、募金の一部を使い一等地に豪華ビル建設)
・アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
・公明党(創価学会が支持母体)
・自民女性議員(森山真弓,高市早苗 等)


      WaiWai記事で情報提供?
  ┌−−−−−−−−−−−−−→ シーファー米駐日大使
  |                           |賛同
  |   単純所持規制キャンペーン協力     ↓
毎日新聞 ←−−−−−−−−−−−→ 日本ユニセフ協会
  ↑    −−−−−−−−−−−−→     |
  |        役 員 派 遣           |広告塔
  |                            ↓
  |                 アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
  |聖教新聞印刷委託(スポンサー)  | 
  |                      |創価幹部会に出席等、協力関係
  | ┌−−−−−−−−−−−−−┘
  | ↓          単純所持規制案与党PT
{創価学会 = 公明党} ←−−−−−−−→ 自民女性議員(森山・高市)
129名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:55:51 ID:fw1Ki+Yn0
人間は色々なことから影響を受ける。
新聞もテレビもラジオも書籍もネットも、全て規制すべき。

私有財産は、人を狂わせる。全ての財産は国有化すべき。

様々な自由は責任を伴わないケースが多く、人の堕落を招く病巣であった。
無軌道な自由はこれを制限し、国家の統制の下の自由に制限すべき。

全ての危険人物や犯罪者は、更生不可能である。
性善説に基づく更生目的の制裁を改め、
今後は性悪説に基づく懲罰的制裁を主体とすべき。
130悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 18:59:17 ID:IqpFU/RNO

匿名の規制反対派はコピペ荒らしで現実逃避中ってあたりですか♪

「君は何かやったのか?」系の質問はスクリプトに見えちゃいますか♪

もうすぐ19時ですが、進捗状況を出せていない人はいませんか〜♪

131名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:59:41 ID:43XbYNCp0
ねらーがいかにキモイやつの巣窟かってのが
このスレでよくわからるなw
132名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:01:39 ID:/wqP4ago0

既婚女性板の書き込み

445 名前:可愛い奥様 投稿日:2008/08/03(日) 01:43:51 ID:bJARWamc0
もし、この法案がそのまま通ったとする。

父親が娘の赤ん坊の頃の入浴写真を持っていた事で逮捕される
なんて事が起きたとする。
娘が「お父さんは児童ポルノなんて持ってない。私の写真を持って
いただけだ」と主張した。
この法案の内容を知ってる人なら「はめられたんだな」と思う。
でも知らない人は娘の写真で逮捕=娘の猥褻な写真を父親が
撮っていたと思い込んだり、性的虐待をしていたと思ってしまう。
そして娘は児童ポルノを撮られていたなんて噂が一人歩きして
しまうのだろうな。


女性記者の意見

【ASCII.jp】 児童ポルノ法改正、何が問題か (文● 高橋暁子)

> 「児童の性的被害につながる可能性があることは全て禁止すべき」と
> ヒステリックになっている改正賛成派と、準児童ポルノの基準が曖昧だとか、
> 表現の自由に規制が及ぶことを嫌う反対派、それぞれまったく違う次元で
> 話をしている。これではいつまで経っても解決には至らない。

ttp://ascii.jp/elem/000/000/118/118521/index-2.html
133名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:02:20 ID:OQ1DGGhh0
>>126に同意。
日本には日本の伝統文化と価値観・宗教観がある。
キリスト教圏の国のキリスト教的価値観に合わせて自分自身を縛る必要を感じない。
時代的にも、もう明治維新以来の列強と肩を並べるために無理するようなご時世じゃない。
欧米からどう思われたってかまうもんか。
自国のなかで日本国民が治安良く楽しくほのぼの暮らしていける方が大事。
外国を排除はしないがペースを乱されたくないし
ましてや外国人の価値観をもちこまれて強制されたり治安を乱されることは許容できない。
134名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:03:19 ID:ll/cQlto0
前スレより

372 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 00:37:05 ID:RmTb16850
シーファーが日本を児童ポルノ大国呼ばわりした原因は、毎日新聞英語版でやった捏造記事が原因らしい
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1206967952/599-601

日本ユニセフがこの問題を重大視しないのは、彼らも毎日新聞と手を組んでいたから
毎日新聞の捏造記事で外圧を仕掛け、
そ知らぬ顔をして自分達がキャンペーンをしかけるという典型的なマッチポンプってわけ
児童ポルノ禁止法問題は日本ユニセフと毎日新聞の典型的な自作自演だったんだよ
知らぬは国会議員だけってわけね


441 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 01:07:24 ID:RmTb16850
>>417
日本ユニセフが毎日新聞を不問にしてるのがまさにその証拠
それにシーファーの「日本が児童ポルノ大国」発言も根拠が無くて、
どうしてそういう発言が飛び出したのか今まで不明だったけど、
日本三大新聞のうちの一つが公然とこういう事をやってたなら納得もの
新聞に書いてあるなら事実だろう、と思われても仕方ないしね
135名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:03:21 ID:wyHAKXQE0
既に出回ってるものを回収するには単純所持を罰するしか無いんだよなぁ。
とはいえ、どっからポルノになるのか誰が線引きするの?って事か。
カバンにドライバーやカッターナイフを入れてただけで調書取られるこんな世の中じゃ。
136名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:04:06 ID:vqZleppG0
創価学会員の書き込み

反対派はロリコンのレッテル貼り
創価学会員のレッテル貼りはやめよう
創価学会だけの問題ではない、他にも問題がある
創価学会の陰謀論を否定
137名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:04:50 ID:R52NjZ1l0
この法律の賛成者
創価・公明党・毎日新聞・日本ユニセフ協会・フェミババァ・・・
基地外ばかりじゃないか・・・

こんな奴らに言論・表現の自由を侵害されると思うとはらわた煮えくりかえる
138名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:04:57 ID:QitZqii/0
なぁ
そんな事より、此間びっくりする出来事があったんだけどちょっといいか?

日本じゃ児童ポルノの製造、販売は法律で禁じられているんだろ?
此間アダルトショップに行ったら、普通に小学生〜中学生くらいの少女の水着姿がメインのDVDが売られていたんだが・・・これどういう事?
ジュニアアイドルのグラビアとかもそうなんだけど、水着は児童ポルノに入らないの?

あともう一つ、普通に高校生が出演しているAVが普通にアダルトショップで売られているんだが・・・。
俺が知っている中でもレッド突撃隊シリーズとか、
SHURI(シュリ)の強襲撮○○シリーズ女子高生限定バージョンとか。

これも一体どういうこと?
本当に児童ポルノの製造、販売は法律で禁じられているの?
真面目に教えて!
139名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:06:42 ID:51h+Nqt6O
キモヲタが全員氏ねば解決するよ
140名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:07:01 ID:ZvcrzjC60
この騒ぎも、毎日新聞が影響してるのか?
141名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:07:55 ID:/wqP4ago0
734 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/15(金) 18:32:48 ID:nqmr+JBs0

【 規制派が根拠とするもの@ 】

> 1.現行法で対応可能なもの
>  ○秋葉原の景観がひどい
>   ・既存の猥褻物陳列罪や景観条例、風営法などで対応可能。
>    さっさと取り締まれば?
>  ○U-15アイドル写真集などがひどい
>   ・性欲を刺激するものだというのなら、現行の児童ポルノ法で対応可能。
>    さっさと取り締まれば?
>  ○アニメ・マンガなどでの性的表現がひどい
>   ・そもそも青少年保護条例があり「児童」には一切売られていない。
>    猥褻だと言うのならば刑法175条で対応可能。松文館裁判など実例もある。
>    さっさと取り締まれば?
>  ○ネットのせいで猥褻な情報を入手できる
>   ・猥褻なら既存の刑法でも対応可能。さっさと取り締まれば?
142名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:09:16 ID:U0LrG54c0
一人でも多く意志を表ずる事は、足しである。
それは、行動しようとする者への支えとなりうるからな。

勿論、程度問題で言えば、行動>パーソナルネームを使用した意思表明>匿名による意思表明ではあるが、
では誰も意志を表明しなければ? 意志を表明するものが少なければ? 足しになる事は何もない。
故に、匿名の意思表明者を攻撃する理由は全く無い。

あるとするならば、「意味がない」はずの匿名による意思表明すら「邪魔」な視点の人間か、
もしくはそのような立ち位置の者をただ見下したいだけのオナニー君か、
何を勘違いしたか、偉そうに挑発する事で行動を促そうとする浅慮な人間か。


とは言いつつも、まぁメールの一つくらいは送っておくと良いな。
匿名によるメールアピール>>>>>>2chの1レス なのは違いないし

143名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:10:30 ID:ll/cQlto0
>>140
過去スレ参照。ググっても可。
144名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:11:06 ID:/wqP4ago0
145名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:11:14 ID:hYzncFaB0
>>140
ttp://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_off.html

日本ユニセフの役員の中に毎日の取締役が紛れてる。
ちなみに日本ユニセフはこの手の法案に大プッシュしてる。
146名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:11:59 ID:O1zuadGpO
>>138
・「高校生」というのが事実とは限らない
・高校生というのが事実でも、18歳未満とか限らない
147名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:13:38 ID:UgwUPbZI0
おまいら この機会にロリコンやめたら?
148名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:14:17 ID:/wqP4ago0
736 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/08/15(金) 18:36:39 ID:nqmr+JBs0

【 規制派が根拠とするものA 】

> 2.デマ
>  ○児童への犯罪が増えている
>   ・明らかな嘘。激減している。
>    http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
>  ○内閣府の調査では国民の大半が賛成している
>   ・統計の嘘。そもそも個別面接調査で性というタブーを扱う調査手法や、
>    サンプリングにも問題がある。

> 3.感情
>  ○有害情報は規制されるべき
>   ・放送メディアなら恣意的な「有害」基準でも運用可能だが、個々人の表現
>    まで一律に規制すると全体主義国家になる。受け手側で対応するのが本筋。
>  ○やっぱり倫理上許されない
>   ・倫理と法律は別だよね。
>  ○気持ち悪い
>   ・それは主観。主観を法律に仮託しないで。
149名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:15:09 ID:Foob6JJ20
子どもポルノなどと、わざと混乱するような名称にするのはなぜなのか
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok6_porno.htm
【眼光紙背】親の問題を無視して、児童ポルノは語れない
http://news.livedoor.com/article/detail/3558486/
児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か? - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080313_child_anime_manga/
児童ポルノ規制でPCがいつ押収されるか分からない世の中に―ネット社会における個人の自由
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2007/06/pc_c0e2.html
児童ポルノ規制強化 アニメやゲーム 持ってるだけで大変なことに
http://www.j-cast.com/2008/03/12017767.html
「児童ポルノ法改正」に潜む危険
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/17/news010.html

http://www.geocities.jp/mackensen_class/body.html
児童保護のあるべき姿を考える
http://d.hatena.ne.jp/deathno/20080311
また日本ユニセフか

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/
弁護士山口貴士大いに語る
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/82531/76601/18085512/list_comments
150名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:16:10 ID:U0LrG54c0
ロリコンつっても、問題なく性交でき、出産も可能な女性への欲情を「異常」とする方が「異常」だけどなw

世の中にアホウが増えすぎて困る
151名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:16:56 ID:/wqP4ago0

【 ロリコンじゃなければ逮捕されないと思ったら大間違い 】

・児童ポルノ画像を勝手にPCに保存するウイルス「MELLPON.A」
・児童ポルノを見つけて通報するウイルス「NOPED」

これらはすでに 実 在 す る ウ イ ル ス です

児童ポルノの単純所持の違法化後、
次のようなことが起こったら、ど う や っ て 冤 罪 を 証 明 できますか?

1.MELLPON.A に感染して自分のPCに児童ポルノ画像が保存される
2.PCにインストールされたウイルスチェックソフトが MELLPON.A を検知して
 自動駆除(削除)
3.その後 NOPED に感染し、MELLPON.A が残した児童ポルノ画像を見つけて
 警察当局に通報された

ウイルスが残した画像だと主張しても、MELLPON.A はすでに削除されているので
証拠がありません

ウイルスを自動駆除したログが残っていても、問題の画像がウイルスによって
保存されたという直接的証拠にはなりません
(ウイルス駆除後は、問題の画像とウイルスの関連を証明する証拠が残りません
152名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:17:49 ID:nkySWOk0O
先に芸能界にはびこった麻薬を取り締まるべきだろ
153名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:19:54 ID:O1zuadGpO
>>138
水着姿がポルノなら、海水浴場やプールの客はみんな「公然わいせつ」だな。

ていうか、ジュニアアイドルの水着DVDなんぞ、猥褻でもなんでもなかろうと思うがなあ。
まあ子供が頑張ってるねえ、ぐらいのもんだろうに、
あれをポルノ扱いして叩く奴の意図が分からんな。
そんなに他人様を「児童ポルノ女優」よばわりして
失礼とか思わないのかな。
154名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:21:26 ID:/wqP4ago0

【 ロリコンじゃなければ逮捕されないと思ったら大間違い 】

>>151つづき

もちろん、MELLPON.A や NOPED だけに気を付けていてもダメです
ウイルスというのは日々新たなバージョンが登場しています
いずれ MELLPON.A や NOPED と同じ機能を持ち、
より狡猾で発見されにくいウイルスが出てくるのは歴史的にもほぼ確実です

MELLPON.A は今のところ比較的見つけやすい仕様ですが、以下のように
仕様変更されれば、仕込まれた児童ポルノ画像の全摘出は技術的にほぼ不可能
となります
 ・児童ポルノ画像を格納するフォルダ名をランダムにする
 ・同上のフォルダを、ディレクトリ階層の深い、任意の場所をランダムに選んで格納する
 ・感染先にコピーする児童ポルノ画像の数をランダムに変える
 ・児童ポルノ画像のファイル名や拡張子を、それとわからないランダムな名前に変える
 ・児童ポルノ画像をコピーしたら自分自身を削除する

NOPED が通報する先は今のところ日本の警察機関ではありませんが、
通報先を日本の警察機関に変えることは MELLPON.A の仕様変更より
はるかに簡単です

これは、あなたの身にも起こることなのですよ?
155名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:22:18 ID:ll/cQlto0
ドキュメンタリー
児童ポルノ規制 冤罪のおそれ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=APswZ6FNyC0
156名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:22:39 ID:YlgCvaYH0
児童保護がアニメ規制でははたせない事実がある時点で話はおしまいだと思うんだが
当たり前の流れを当たり前に捉えることのできないのがフェミやカルトたる所以ですね
157名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:24:23 ID:j5Qf49EF0
キモヲタ必死杉w
158名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:24:32 ID:PfQ0/K2y0
これが成立したらアメリカで流行ってる画像リンク逮捕とかやりそうだなww
まぁ逮捕される奴の大半がこの法を賛成してる奴ばっかりになりそうだが
159名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:24:36 ID:aVF/mK2L0
>>156
そうだな、もうアマゾネスみたいな生活して欲しいよな
子作りの時だけ森から人里に出てきて、種を仕込んだら森に帰っていくとか
160名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:27:24 ID:43WnDh/M0
女性オタクの人って、漫画やゲームの規制問題を知ってるのかな?

ショタ漫画やBL同人誌がどうなるのか、気になると思うけど。
161名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:31:21 ID:YlgCvaYH0
児童保護が目的です→アニメは実施がないので保護法益がありません→法案の効果は皆無

これでおしまいでいいんじゃないの?
アフォな漏れにも分かるように署名の数を誇示している信者の
意図を教えてくれ
162名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:32:04 ID:ll/cQlto0

漫画は漫画

アニメはアニメ

小説は小説

これらフィクションとリアルを
ごっちゃにしているヤツはバカ

163名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:32:04 ID:QitZqii/0
>>153
じゃー、つまり水着は児童ポルノに入らないでFA?

そうなると、とりあえずジュニアアイドルのグラビアで逮捕という可能性は消えるんじゃない?
18歳未満のヌード写真集ってあるの?
164161:2008/08/20(水) 19:34:04 ID:YlgCvaYH0
実施→実体

高校野球で大阪桐蔭が優勝したけど書名によって常葉菊川を
優勝したことにしちゃいましょうというのと同じくらいワケワカメ
165名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:34:23 ID:3wstFBpE0
>>161
つーかおまいらわざとなのか
ほんとにに知らないのか完全に勘違いしてるじゃん。

>>1の二つの法案のどこに
アニメの単純所持を処罰するって書いてあるんだ。

ちゃんとソース出して説明しろよ。
166名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:36:11 ID:/wqP4ago0

【 単純所持規制で起こる えん罪 】

> <ケース1・会社の同僚を陥れるため>
>
> AさんとBは同期入社。
> Aさんは仕事が良くでき、Bとは出世でかなり差が開いてしまった。
> BはAさんをねたみ、Aを陥れることにした。
>
> Bはインターネットでダウンロードした児童ポルノ画像を、
> 職場のAさんのパソコンにインストール。
> 気付かれないよう、隠しフォルダを作ってそこにインストールした。
> ダウンロードやインストールに使ったハードディスクは完全フォーマットし、
> インストールに使ったFDは焼却した。
>
> Aは気付かずパソコンを使っていたが、数週間後、会社と警察に、
> Aさんが勤務中に児童ポルノ画像を見ていると匿名電話。
>
(引用注.それをきっかけに捜査がなされ)
> 職場のパソコンからポルノ画像が発見され、Aさんは無罪を主張したが、
> 「単純所持」で懲役刑が確定した。

児童ポルノ法改正はえん罪の温床〜総務省パブコメに意見を!
(楽天ブログ)/da110011/diary/200803150001/
167名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:36:53 ID:vqZleppG0
創価学会員の書き込み

反対派はロリコンのレッテル貼り
創価学会員のレッテル貼りはやめよう
創価学会だけの問題ではない、他にも問題がある
創価学会の陰謀論を否定
168名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:37:04 ID:YlgCvaYH0
>>165
>◆与党案◆
>・単純所持を禁止(性的好奇心を満たす目的の場合、1年以下の懲役または100万円以下の罰金)
>・アニメ、CG、漫画などの児童ポルノの影響を調査研究するよう政府に義務付け

これでいいのけ?
169越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/08/20(水) 19:37:54 ID:ijEYWWbP0
あー、早く法改正されて
ロリどもがとっつかまって
去勢なり死刑なりされねぇかなあ。
少しは安全な世の中になるだろうし
170名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:37:56 ID:goo4DzbW0
>>138
少女の水着をポルノだと思っている、お前にビックリだ。

水着がポルノって、どこの未開のイスラム教徒だ?
171越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/08/20(水) 19:38:53 ID:ijEYWWbP0
おらおら!!!ロリども!!!!!!!!!!
とっととデモ行進でもすれや!!!!!!!!!

「ロリ規制ハンターイ!!!!!!!」ってってなあ。

そして、法改正される前に社会的に抹殺されて
我々に笑いを提供してくれたまへよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:39:56 ID:7Tqn/y+P0
>>163
サンタフェは17歳の時に撮影したから該当する
他にも「児童」の裸の写った写真や映像なんて山ほどあるわけだ
どれもポルノとは程遠いものだがね
173名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:40:00 ID:/wqP4ago0

【 単純所持規制で起こる えん罪 】

> <ケース2・ダウンロード画像の中に>
>
> Cさんは、よくインターネットで(成人の)ポルノ画像を集めていた。
> 一枚一枚確認するわけではなく、サイトを指定して、
> 自動ダウンロードソフトを使った。
> また、メルマガにも登録していた。
>
> そんなサイトの中に、たまたま児童ポルノ画像が入っていたのか?
> あるいはスパムメールに、児童ポルノ画像が貼られていたのか?
> いつの間にかCさんのパソコンには画像が潜っていた。
>
> 数年後、Cさんはそのことに気付かずネットでパソコンを売った。
> 購入した女性がCさんが削除していなかった児童ポルノ画像を発見し、
> 警察に通報。
>
> Cさんは無罪を主張したが、当のサイトもメルマガも既に無くなっており、
> 「単純所持」で罰金刑が確定した。

児童ポルノ法改正はえん罪の温床〜総務省パブコメに意見を!
(楽天ブログ)/da110011/diary/200803150001/
174名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:40:03 ID:CYXK1Hzv0
単純所持禁止の法律がある国では単純所持してるヤツはつかまるの?
2ちゃんでコピペされてるイタリアの団体が調べた児童ポルノサイト数の調査だと
アメリカが一位だったんだが、そのサイトが許されてるのは何故?
175名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:40:27 ID:52yoy7YmO
>>150

重要なのは肉体的成熟度ではなくて精神的成熟度
判断能力のない女性との関係を後押しするのはよろしくない
176名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:40:46 ID:YlgCvaYH0
>>171
だから信者の女子中学生に自分の食べかけメロンを食べさせる
カルトの教祖なり男子中学生に猥褻なイタズラをする女教師を
捕まえればいいだろ
そういうことなら誰も反対してないし
177名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:41:01 ID:3wstFBpE0
>>168
それって補則だよ。
三年後に調査研究するように義務付けるってだけで
その結果がどうなるかは現時点ではわからない。

だからかりに与党案がそのまま成立しても
アニメの単純所持が禁止になるわけじゃない。
178名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:43:31 ID:YlgCvaYH0
>>177
運用を問題にしてるんじゃなくて>>161の一行目のような普通の思考をできない人が一部とはいえ実在することに驚いただけだよ
179名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:43:41 ID:goo4DzbW0
>>177
アニメ規制も視野に入れた調査研究だろw
もう、与党案はありえないよ。キチガイだな。
180名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:44:01 ID:Vsc2MBPc0
補則も必要ないだろう
181越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/08/20(水) 19:44:05 ID:ijEYWWbP0
まーた、バカロリがデマ流してアニメマンガファンを巻き込もうとしてるなw
ったく、
ズリネタが取り上げられるっつって嘘までこいてんじゃねーよ
182名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:45:00 ID:OQ1DGGhh0
>>174
どこの国でも法が恣意的に判断・運用されてるんだろうなあ。。
摘発されそうになったらすかさず袖の下渡したりさ。。
有力者の身内が絡んでたりしたらスルーとかさ。。
183名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:45:26 ID:cg19DlYs0
公明党層化学会も規制の対象だよね?

公明党議員を逮捕!15〜17歳の少女を買春!ホテルで3P
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1033060431/

●公明ロリコン議員、H行為をビデオ撮り●
15−17歳の少女4人を買春したとして、
児童買春・ポルノ処罰法違反の疑いで警視庁に逮捕された公明党の江戸川区議、松本弘芳容疑者(48)。
あっせん業者から紹介された少女相手に買春を繰り返していたロリコン区議は、
…略…、少女とのH行為をせっせとビデオ撮影。
少女の名前や日付をつけてきちんとテープに保存していたという。
調べによると、松本容疑者は7月4日、売春クラブから、15歳と16歳の女子高1年生2人の紹介を受け、
現金10万円で荒川区内のホテルで3Pをしていた疑い。
「容疑者は、このほかにも『複数の少女を合わせて20数回買春し、ビデオに撮影した』と供述しています」。
区議会では文教委員会に所属。
青少年健全育成などもテーマにした委員会にいながら、自ら少女たちを毒牙にかけていたのだ。
…略…。
“特技”のビデオでは、逮捕直前の8日までドイツやフランスを訪れた海外視察でビデオ撮影班を担当していたが、
周りの区議たちに“ボロ”を出すことはなかった。
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2000111401.html
184名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:46:39 ID:/wqP4ago0

【 単純所持規制で起こる えん罪 】

> <ケース3・いつの間にかCDが!?>
>
> Dさんは付き合っていた女性E子と別れた。
> 別れた後、一度だけ荷物をE子が取りに来た。
>
> その数週間後、Dさんは警察から家宅捜索を受け、
> パソコンのラックから児童ポルノ画像が入ったCDが発見された。
> 実はE子がDさんを陥れるために、自分でCDを作り、
> DさんのCDラックに忍び込ませて置いたものだった。
>
> E子は用意周到だった。
> E子は元の画像を所持してないこと、CDに指紋がないこと等を
> 理由に関与なしと判断された。
>
> Dさんは無罪を主張したが、「単純所持」で懲役刑が確定した。

児童ポルノ法改正はえん罪の温床〜総務省パブコメに意見を!
(楽天ブログ)/da110011/diary/200803150001/
185名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:46:52 ID:hYzncFaB0
>>177
この手の法案で「施行してみたが効果が無かったので撤廃します」
が認められる訳がないだろう。どれだけ御目出度いんだよ。
調査も完全な第三機関が請け負う訳ではないから捏造し放題。
内閣調査(笑)でも実害数の推移ではなく意識調査でお茶を濁すのが精々だろ。
186名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:47:31 ID:Z8Af19jh0
単純所持を処罰の対象にするのはまずいよ。
憲法13条個人の尊重・幸福追求権に違反しないか。公共の福祉に反しないかぎり、だが、所持してる段階なら公共の福祉に反しないだろう。
渡した者を処罰することで十分でしょ。
最も深刻なのは、国家権力が気に入らん者に簡単に入っていける、ということです。
「お前持ってるんだってな。ちょっと調べさせてもらうよ。」でいいんだもんね。
「あ、なかった、。悪かったな。」で済んじゃう。
これを何回もやることできるだよな。
187名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:47:34 ID:goo4DzbW0
>>175
セックスの意味を理解していれば、判断能力ありと見なされるよ。

精神的成熟度は、小学校高学年から中学生位には十分認められる。
別に人間としての人格の成熟度を問う者ではないからな。
188名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:48:35 ID:QitZqii/0
>>170
だって、反対派の意見の一つにグラビアを持っていても逮捕というのがあったんだぞwww
18歳未満のグラビアと言ったら、水着しか思い浮かばないんだからちょっと気になるだろ。

何だよ・・・嘘かよ。
反対派もドサクサに紛れていい加減な嘘を付かないで欲しい。

あと>>146はどーいう意味?
189名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:48:51 ID:wyJUwL5k0
敬虔なカルト教徒が男からズリネタを奪おうとする一方、肝心の女子生徒達はというと・・・

【社会】 「無知のままセックスする女子たくさん」 1年に3回中絶の少女や、制服姿で中絶に来る高校生も…佐賀で性考えるフォーラム★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219221494/
190名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:49:08 ID:3wstFBpE0
>>178
運用うんぬんじゃなくてさ。

実際にアニメ児童ポルノがどんなものなのかさえ規定してないんだから
アニメのモデルに人権侵害があるわけないなんて話を持ち出すのは
この法案への批判としてはおかしい。
191名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:49:54 ID:Vsc2MBPc0
グラビアでもどうなるかわからない曖昧な定義だって話
192名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:50:29 ID:NPcY9RP70
創価学会のニュースは、創価学会の広報部門が発表したニュース以外のものは、マスメディアは流してはならないと云う「自主規制」をしているようです。

記者が、自分の「脚」で取材したものはご法度のようです。

なぜ「ご法度」かと申しますと、創価学会からマスメディアには莫大なお金が流れております。

例えば、新聞社(毎日、朝日、読売、産経)には「聖教新聞」の印刷料と、広告料(創価学会関連の出版物の広告料)が支払われております。

TV局やラジオ局は新聞社の子会社であります。
スポンサーに気を遣うのはビジネスとして当然?なのであります。
ま、ジャーナリズムとしては論外ですが、、、

なお、創価学会はメディアに情報リークのサービス?もしています。
創価学会人事は、学会公式発表の前日に「毎日新聞」に流しています。

ですから、「毎日新聞」夕刊の「創価学会人事」の記事は「正確」かつ「迅速」で、「聖教新聞」発表より半日早いのです。

★毎日新聞夕刊の「創価学会人事」の記事が「聖教新聞」発表より半日早いというのは、ほとんど誰も知らないことであると思われる。
193名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:51:21 ID:/wqP4ago0

【 児童ポルノ法改正「単純所持禁止」の問題点まとめ 】

> ・憲法第29条「財産権の保護」への抵触
> ・憲法第39条「遡及処罰の禁止」への抵触
> ・憲法第13条「プライバシー保護」への抵触
> ・所持者が犯罪に走りやすいという主張に根拠が無い
> ・基準が明確でなく冤罪や捜査権の乱用、別件逮捕に繋がる恐れが高い
> ・銃等の他の単純所持禁止物に比べて入手が容易すぎる
> ・譲受罪が無い。保護法益の履き違い。デメリットが大きい。
> ・デジタル的な所持の定義の難しさ

詳しくは以下のサイトで

■児童ポルノ法改正「単純所持禁止」の問題点まとめ
ttp://sirooni.moe.to/exp/jipo.html
194名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:51:22 ID:RJBVgC95O
>>191 もしかして「カッター狩り」のような事があると?
195名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:52:10 ID:3wstFBpE0
>>188
とりあえずここ一通り目を通しといてよ
与党案の推進派の高市議員のQ&A集
どんなものが児童ポルノにあたるのかを具体的に説明してる。

http://sanae.gr.jp/tusin2/tusin2_contents.html?MID=40
196名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:52:31 ID:YlgCvaYH0
>>189
三十路教師や福祉施設職員が男子生徒を継続的に強姦したときも女を必死に庇って
公務員や在日の人が強姦事件を起こしたときも通名や匿名のA(年齢)ですませて
政治家の強姦疑惑や小学生買春疑惑も目をつぶって援助交際の売り手も野放しにして
なんで性犯罪率が下がらないのか分かりませんって主張も驚くけど対策にアニメ規制
や単純所持なんてさらに驚きだよなw
197名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:52:38 ID:QitZqii/0
>>191
高市の話では
与党の改正法案では、「児童ポルノの定義」について変更を行っていないと言っているが・・・?
198名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:52:41 ID:7Tqn/y+P0
>>188
水着付けててもそれが際どかったりポーズがあれだったりするとポルノ扱いされたりするのよ
心交社がそれで検挙されたけど、水着である以上児童ポルノ法での立件は難しいとなって検察は児童福祉法で起訴したけど
つまり、そんな細かい基準は法律なんかに書けないから結果的に警察の裁量になってるってことよ
199名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:52:53 ID:Y/ZG6o840
>>188
まー反対派もやれヤングマガジン持ってたら逮捕だとか
ドラえもんやドラゴンボールが発禁になるとか
極端な解釈に走って必死に不安を煽ってるのはよくねえよな。
200名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:53:05 ID:4Uf4yOlj0
アニメ・漫画業界が何もしない時点でこちらも諦めてるよ
自分達にとって死活問題なのに、ただ受け入れるだけの業界は滅んでいいよ
201越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/08/20(水) 19:53:12 ID:ijEYWWbP0
>>191

今平気で売られてる、ヤンジャンやらヤンマガやらの
グラビアがダメになるとおっしゃる?
202名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:54:29 ID:jLSXAi910
【 その法律は、子どもたちを守れますか? 】

> 改定に反対だからといって、私たちは子どもの人権を軽視したいとは考えていません。
>
> 多くの弊害を生む改定をせずとも、現状の法の枠の中でもまだ、子どもたちに
> できることは十分にあります。

> ●本当に、児童保護を考えるなら。
> イ:児童買春・児童ポルノ禁止法の所轄官庁を、厚生労働省に決定すべき。
> ロ:現行法による保護体制の可及的速やかな整備・拡充をすべき。
> ハ:児童買春・売春等行為への、罰則の再強化。
> ニ:「大人(主に保護者・教師)による指導」を通じて、
> ・未成年者の判断・情報処理能力を育てるメディア・リテラシー教育の推進を。
> ・「芸能人にする為」などとしてポルノに出演させる様な詐術を見破る
>    「親の教育」を。

子どもの人権と表現の自由を考える会
ttp://cjhjkangaeru.web.fc2.com/

203名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:54:59 ID:goo4DzbW0
>>197
だから問題なんだろ。
18歳未満で衣服を一部つけた姿も含むという
現行法の定義は異常に広範囲すぎる。
204名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:55:03 ID:8eP1Kmed0
736 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/19(火) 09:19:28 ID:TZTNLzsO0
>>723
そもそも下着が駄目とは法律に書いてない。

衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

という条文をどう解釈するかで業界が下着は駄目だろうと自主規制しているだけなんだろ?
警察によって見逃されている状態、高校生のTバック水着で児童ポルノ法違反で逮捕をしているが
検察はさすがに適用を躊躇して不起訴にしているのが現状。
もしも水着DVDで逮捕されて、起訴されたケースが一度出れば、右にならえで次々に逮捕起訴されると思う。

826 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/19(火) 10:10:26 ID:TZTNLzsO0
>>816
東京地検は「映像の内容は児童ポルノに当たる」との見解を取ったものの、
「撮影対象になったのは17歳で、他の児童ポルノに比べ悪質性が高いとはいえない」として、児童福祉法違反罪での起訴が適当と判断した。

17才女子高生水着DVDで児童ポルノ法適用を見送った検察の見解。
はっきりと「児童ポルノに当たる」と言っている。
水着DVDに適用させるのは初めてのケースなので躊躇しただけ。
一度どこかの検察が起訴したら、右にならえで起訴してくる。

205名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:55:13 ID:/wqP4ago0
>>197
> 高市の話では
独立した司法が判断するよりも先に、
立法府の議員が法的判断を先回りして担保するという
三権分立を無視した暴挙
206名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:56:06 ID:YlgCvaYH0
>>195
ちょwww
もろに将来的にアニメに踏み込む可能性を示唆しているではないかw
207名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:57:27 ID:hYzncFaB0
>>199
重要なのは実際に罰されるかどうかではなく
罰す事が可能かどうかだからな。誰も好き好んで境界線を確かめたいとは思わない。
早い話が過剰な自主規制が起きる可能性が大。施行されてからじゃ遅いんだよ。
208名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:58:00 ID:43WnDh/M0
もし18歳未満の絵のキャラクターが規制されたら、
学園が舞台の漫画やゲームはどうなっちゃうんだろう?
209名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:58:15 ID:8eP1Kmed0
規制賛成派は、法案の内容すら理解してないで騒いでるだけの人が多いね。
★10にも到達してる話題なのに、情けない。
210名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:59:14 ID:RJBVgC95O
>>208 大学が舞台
211名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:59:18 ID:Vsc2MBPc0
ヤンジャンやらヤンマガなんかの漫画はハッキリ児童ポルノだろう 創作もいれれば
212名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:59:42 ID:7Tqn/y+P0
逮捕されてからこれは児童ポルノに当たるのかとか勘案されても遅いのよね
日本は容疑者段階で報道するし
213名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:00:07 ID:ILHRyrNX0

少女漫画の夜明けだ。

メシにあぶれたエロ漫画家が大挙して少女漫画に押し寄せるぞ。
214名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:01:04 ID:8eP1Kmed0
857 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/19(火) 10:23:07 ID:TZTNLzsO0
>>846
衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの

衣服の一部をつけない児童の姿態であって→極論すれば靴下を脱いでいるだけでも児童ポルノと解釈可能、ましてや水着などそれ以上の露出度。
性欲を興奮させ又は刺激するもの→検察官個人が性欲を刺激されなかったが、こういうDVDがそれなりに売り上げていることは性欲を刺激している層がいると考えるのが妥当。

こんな解釈がまかり通ってアイドル水着DVDの単純所持処罰規定で逮捕される日がくる可能性はある。

974 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2008/08/19(火) 11:12:43 ID:TZTNLzsO0
>>967
児童福祉法を適用したけど
検察官は「児童ポルノ」と断言しているよ。
水着で児童ポルノ適用すれば始めてのケースになるから
適用をやめただけ。
もしも児童福祉法に触れない撮影だったら児童ポルノでの起訴になっていたかも知れないね
215名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:01:36 ID:3wstFBpE0
>>205
じゃあおまえら反対派がこんなのまで児童ポルノに相当すると
言ってるのもおかしいってことになりやせんかね。

あんたどっかの裁判所の判事さんってわけじゃないだろ。
高市のQ&Aは過去の判例による児童ポルノの定義に基づいてるから
その意味じゃおまえらのわけわからん解釈よりはまともだろ。

裁判所が判例で示した児童ポルノの定義がほしければ張ってもいいぞ。
216名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:01:42 ID:/wqP4ago0
3 :名無しくん、、、好きです。。。:2008/03/15(土) 15:51:08 ID:Q53ZSxhk

@『自殺者の死体が大量に転がる日本を目指したい悪魔達とその法律』

―――児童ポルノの製造・販売で2月21日に送検された人達がいます。
彼らは、メディア1枚1000円で、9ヶ月間で数億円を売り上げていました。
日本で作られる児童ポルノの大半は、援助交際モノか、その類似品です。
おそらく、この事件での合法的購入者は数万人規模です。よくある事件で、大した事件ではありません。
警察は、メールアドレスだけで簡単に個人特定可能です。
単純所持規制が開始されれば、たった一つのこの事件だけで、数万人規模の合法的購入者が家宅捜索され逮捕。

日本と諸外国とでは、単純所持規制導入時の事情も違います。
ネットが発達し、警察は過去を遡って児童ポルノの合法入手者を簡単に特定可能。
オークションの膨大な取引履歴、販売業者の顧客リスト、ウェブサイトのアクセス記録、P2Pの通信履歴・・・・
見逃すことなく警察が取り締まれば、家宅捜索者数は想像を絶します。数百万人規模を越えます。
これは主に、入手が合法であったのと、「児童=18歳未満」という定義年齢の高さが要因です。

(つづく)
217名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:03:08 ID:tMm5MqOx0
Tバックや極小水着を来た写真集やDVDを合法のままにしておくわけがない
市販されてるモノが発禁処分になったら
その所持も禁止になるというわけだから
いちいち発禁されたかどうか確認しないといけないということか
218名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:04:33 ID:8eP1Kmed0
>>213
釣りかもしれないけど、二次規制になれば児童ポルノに接触する表現のある少女漫画も規制の対象だけどね。
219名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:05:02 ID:3wstFBpE0
>>208
18歳未満の絵のキャラクターってのどうやって定義するのかも
全く決まってないので、そういう仮定の問いには誰も答えようがない。
二次元については何も手付かずの状態だし、
今年中に規制されることも絶対ないから、自分で考えといてくれよ。
220名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:05:30 ID:/wqP4ago0
>>215
> じゃあおまえら反対派がこんなのまで児童ポルノに相当すると
> 言ってるのもおかしいってことになりやせんかね。
【国民の代表たる立法府議員の公的発言】と一国民の私的発言を同列にみなしますか
課せられてる責任と義務が天文学的に違いますが
馬鹿なの?氏ぬの?
221名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:06:30 ID:jLSXAi910
もともと提出された法案では漫画、アニメなど二次元のものも規制対象だった。
それは反対派の署名運動等で外されて今日に至っているが、
なんとしても元の法案に修正しようと推進派は何度も改正案を出して来ている。

動機については治安維持法の復活熱望の他、
単純に不愉快だから、
このままでは面子潰されて赤っ恥だから、
主にオタクの反対署名によって改変させられたとあってはプライドが許さない、
アニメ、漫画の巨大なマーケットに何らかの利権を欲して等など、
複数の団体の思惑が複雑に絡み合っているので、これ、と一つだけを提示するのは
極めて困難。

222名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:06:50 ID:hUrPxnhw0
どうでもいいけどさ、
反対派の中で今だ日本ユニセフと本家ユニセフを区別したがっている人はやめてほしい
敵はエクパット・公明党・自民党や民主党の一部・ユニセフ全体だ
223名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:06:55 ID:QitZqii/0
>>217
あのさぁ。

【問10】
 写真専門誌では、子供が裸で水遊びをしている写真や下着姿の写真がありますが、これも規制対象になるのでしょうか?

【答10】
 現行法でも、提供目的で児童ポルノを製造・運搬することは禁止されていますので、現在普通に流通しているような写真専門誌が新たに処罰対象になるわけではありません。


現在普通に流通しているような写真専門誌が新たに処罰対象になるわけではありません。

ってはっきりと書いてあるぜ。
224名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:07:07 ID:YlgCvaYH0
二十代ならポルノというか生の女の子に声をかけられることもたまにあるし
夏場ならたまにだけどパンチラやブラチラや時には乳チラもあるわけでそんな
状態なのに男だけが罰則を受けるとか本当にありがとうございました
225名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:07:38 ID:cg19DlYs0
カルト規制法を作ろう!

【社会】 "日本人女性100人レイプ"の韓国カルト宗教「摂理」、教祖を中国で拘束か
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178888925/l50
226名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:08:15 ID:wyJUwL5k0
>>213
で、より過激化した少女漫画を歳端もいかない女の子が読んだりするの?
必要なのはゾーニングであって撲滅では無い。
ガス抜きを許さないと社会に歪みが生じ、そのしわ寄せを闇社会が喜んで請け負う事になる。
227名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:08:34 ID:/wqP4ago0
>>216つづき

豪州での単純所持一斉摘発作戦では、僅か3日で数百名を逮捕し、4名が相次ぎ自殺。
英では、「オペレーション・オレ」という児童ポルノ単純所持の一斉摘発作戦で
4000人あまりを検挙し、32人の自殺が出ています。
以前の英の児童ポルノの一斉取り締まりでは、
児童ポルノ単純所持で逮捕された者の内、なんと約300人が自殺しています。
自殺大国日本で、この規制が導入されるときの恐ろしさは想像を絶します。
児童=18歳未満という定義年齢の高さが原因で、児童ポルノの所持率も外国とは桁が違います。

たとえ、いまさら児童ポルノを破棄しても家宅捜索の魔の手からは逃げられません。
「ヒソヒソ・・あの人、家宅捜索されてましたよ。怖いわね、あの人には近づかないようにしましょう」
「あの有名人や政治家の息子が児童ポルノ所持で逮捕され、家族は路頭に迷っています」
「警察は数百万人の児童ポルノ所持してる人をリストアップし一斉検挙を進めてます」

私は自殺した夫の傍で、泣いている妻子を見たくはありません。
228名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:09:13 ID:3wstFBpE0
>>220
2chだからこっちは適当ぶっこいてんだよ。
こんなとこで何マジになってんだよ。

↑のように解釈してもいいっすかね。お話にならんね。
229名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:09:57 ID:YlgCvaYH0
>>226
より過激というか現状で十分少年漫画より得ろ院ですが
230名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:10:05 ID:8eP1Kmed0
少女漫画雑誌の有害図書指定などの騒動は記憶に新しいと思うけど、
二次規制になればむしろ少年漫画よりも厳しく取り締まりの対象となる可能性がある分野だと思う。
231名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:10:37 ID:fwFivTVeO
>>223
それらが児童ポルノに該当していないから処罰対象にになっていないのか、
児童ポルノに該当しているが取り締まっていないのかは分からないけどね
232名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:11:18 ID:nsVBUsWD0
これはどっちがマシな案なんだ?
233名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:12:22 ID:/wqP4ago0
>>223
> 現在普通に流通しているような写真専門誌が新たに処罰対象になるわけではありません。
注.現在の判例から判断すればそう考えられますが、判例は時代と情勢によって
  変わるのが通例なので、永久に処罰対象でないと保証はできません

  もし判例が変わって懲役刑になっちゃたら、ごめんね♪
234名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:13:19 ID:jLSXAi910
ちなみに前スレで
現行の児ポ法施行の趣旨さえも木っ端みじんに粉砕し、
単にいわゆるオタク文化の規制目的にのみ焦点がむいている発言が、
思いがけす推進派自らの口から出ている。

------------------------
512 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 19:20:10  ID:kBM6eS750 Be:
    >>508
    なにがどう自業自得なのかがワカランのだがどのみち何だな
    「児童を守る」という理念とは
    与党案以上に剥離してそうだな、お前の理屈は

524 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 19:25:12  ID:stiSuq8b0 Be:
    >>512
    そうですね。
    児童を守るために二次元物のポルノを規制せよとは、私は言いませんよ。
------------------------------

児 童 を 守 る た め に 二 次 元 物 の ポ ル ノ を 
規 制 せ よ と は 、 私 は 言 い ま せ ん よ 。

…?

では、何の為の児ポ法なのか?
235名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:13:25 ID:3wstFBpE0
>>232
その人によるだろ。
できるだけ中立な立場で答えてやるから
どういうところが気になってるのか挙げてみろ。
236名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:13:28 ID:hYzncFaB0
>>232
どっちも行き着く先は同じだろ
237名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:15:16 ID:/wqP4ago0
>>228
> ↑のように解釈してもいいっすかね。お話にならんね。
お話になる便所の落書きがあんの?(お前の駄レスも含めて)
馬鹿なの?氏ぬの?
238名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:15:46 ID:L7iDrpeJ0
尚、猥褻規制を超えた表現規制は違憲であるとの連邦最高裁の判決がある。
よって、未成年誘拐等が多発しているアメリカでさえ違憲判断(社会法益を損なう法であるという結論)が出ている以上、
日本の場合猥褻規制に2次規制を拡大上乗せする事は、「個人法益どころか、社会法益さえ損なう」法案である。

よって、社会法益を盾にしようが、2次規制は一切正当化できない。
239名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:16:14 ID:W2maN37XO
>>232
どっちもありえない

ネット規制でしょ
240名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:16:55 ID:tMm5MqOx0
>>223
現に発禁になる作品があるってことは
すり抜けてる作品があるってことだろ
こんなザル法いくらでも穴を広げられるのに
そんなQ&Aで安心してられるほうが信じられん
241234つづき:2008/08/20(水) 20:17:20 ID:jLSXAi910
>>234続き
推進派同一人物による発言

-------------------------------------------
635 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 20:25:59  ID:s4KU9NmY0  Be:74858055-2BP(2034)
    まず考えなければならないのは何故アニメ、CGをそこまで規制しようとする動きがあるのか?

645 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 20:28:57  ID:stiSuq8b0 Be:
>>635
日本が二次元ポルノ大国だからです。
例えば男子児童の児童ポルノ(BLやショタと呼ばれるジャンルらしいですね)
日本においては、3次元物よりも明らかに2次元物の方がマーケットも大きく愛好者も多い。
これは取り締まる必要があります。

----------------------------------------

要するに、性描写、性表現が一種の「娯楽」産業として換金され流通していることが不愉快、
許せないから取り締まれという趣旨の様です。
242名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:17:26 ID:QLK0Lbt70
結局、反対署名とかをするしかないのか?
243名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:18:32 ID:kF8JcHKX0
>>223
と、議員がいくら意図しても、運用する側はそんなもの関係ないからね。
きちんと「条文」にされていない以上、「こういう運用して欲しいなぁ・・・。」という個人的妄想に過ぎない。
244名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:18:42 ID:GhXFDKgF0
政治屋=ヤクザ
245名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:18:44 ID:cXirUU270
>>213
その少女マンガにも、完全にひっかかるでしょうっていう
雑誌あり。
246名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:19:28 ID:/wqP4ago0

【 児童ポルノ法改正 】

〜誰が言い出したの?〜
・シーファー米駐日大使(客観証拠なく日本を「児童ポルノ大国」と決め付け)
・毎日新聞(自社英語記事WaiWaiで日本をHENTAIの国と紹介)
・日本ユニセフ協会 (国連機関ではない、募金の一部を使い一等地に豪華ビル建設)
・アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
・公明党(創価学会が支持母体)
・自民女性議員(森山真弓,高市早苗 等)


      WaiWai記事で情報提供?
  ┌−−−−−−−−−−−−−→ シーファー米駐日大使
  |                           |賛同
  |   単純所持規制キャンペーン同盟     ↓
毎日新聞 ←−−−−−−−−−−−→ 日本ユニセフ協会
  ↑    −−−−−−−−−−−−→     |
  |        役 員 派 遣           |広告塔
  |                            ↓
  |                 アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
  |聖教新聞印刷委託(スポンサー)  | 
  |                      |創価幹部会に出席等、協力関係
  | ┌−−−−−−−−−−−−−┘
  | ↓          単純所持規制案与党PT
{創価学会 = 公明党} ←−−−−−−−→ 自民女性議員(森山・高市)
247名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:20:23 ID:nsVBUsWD0
>>235
イラストに描かれた児童にだって人権が!規制を!とかの電波なお話は勘弁して欲しい。
ゲーム脳の影響が、とかと同じで結論の出る話でもないのに血税使うのも勘弁。
248名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:20:39 ID:eHmdfNdb0
50万勢力のコミケ参加者がどう動くか
249名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:20:40 ID:/t3LzfDO0
アフリカ辺りの貧困にあえぐ裸の子供の写真を垂れ流してたユニセフが
児童ポルノどうのこうの言っても説得力ねーよ
250名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:20:53 ID:cg19DlYs0
>>239
これだな。

・20050615 インターネット有害情報規制に着手:「有害サイトは閉鎖させるべきだ」公明党
ttp://d.hatena.ne.jp/kitano/20050615

インターネット上の人権侵害情報の取次窓口
ttp://www.iajapan.org/hotlinecenter/cgi-bin/illegal-human.html
参加団体 (社)韓国サイバー監視団
ttp://www.iajapan.org/hotline/dantai/1-049.html
251名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:21:44 ID:QitZqii/0
>>231>>240
つまり
警察側と政治家側の判断は微妙にずれているとあんたは言いたいのか?

問12で
「この法律の適用に当たっては、国民の権利を不当に侵害しないように留意し、
児童に対する性的搾取及び性的虐待から児童を保護しその権利を擁護するとの本来の目的を逸脱して他の目的のためにこれを濫用するようなことがあってはならない」としました。

と言っているけど、警察はそんな高市が考えているほど甘い存在じゃない。
自分達の利益を上げるためなら、法律をぶち破ったずさんな捜査何てお手の物。

警察が「こいつは犯罪者」。
そう指差せば、例え法廷で無罪と言われても・・・心の傷は一生癒されないし、人生のお先も真っ暗。
そう言いたいんでしょ?
252名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:23:05 ID:jLSXAi910
↓意見が送れる。

首相官邸意見募集(年齢と県だけでよい)
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
民主党
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html

あとは口コミでこの法案の危険性を周りの人に知らせる事もできる。
「児童ポルノ」の名前に騙されないように、
正体は戦前の治安維持法の復活法案であるとちゃんと教えるのが親切。

253名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:24:01 ID:3wstFBpE0
>>247
イラストに描かれた児童なら
どちらの法案でも所持していても処罰されない。
ほんとに知らない人が多いから何度でも書くけど
今回の改正ははアニメ、漫画などの二次元は無関係だ。

ただし、自民党案には三年後に政府がアニメ、漫画について
規制すべきかどうかを研究することを義務付ける付則がついてる。

民主党案にはいまのところこういう条件はついてこない。
254名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:24:52 ID:k16wGnO30
規制派の法務省はこういう奴ら。

【人権擁護法案】法務省「つくってみないと分からない」・・・人権問題調査会で批判続出★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206797930/l50
255名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:25:00 ID:7Tqn/y+P0
>>251
そもそも細かい基準については法律に書いてないんだからぶち破ってはいないわな
心交社の一件だってその一例じゃないか
256名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:25:21 ID:2Y1V7oQy0
俺も春日部市市役所に婚姻届とどけたら
野原ひまわりさんと結婚できるのかー、凄いな、リアル
あの娘、外見は炉利だけど、実年齢はもう16歳以上だよね
まぁしんのすけを「兄」と呼ばなければならないのが唯一嫌だが、我慢我慢
257名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:25:25 ID:kF8JcHKX0
>>251
そうだね。現実にそう言う事例もある。

条文の段階で明確な定義を決めておけばそう言う問題は起きない。
究極は誰が運用しても同じ結果になるような、条文であるべき。

曖昧なままにしておくのは、
正しいものを傷付けるだけでなく悪者をのさばらせることにもつながるのだ。
258名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:25:55 ID:HyvN4FqM0
大阪じゃ2007年の時点で、81誌の少女コミック誌が有害図書指定されているって現状を知っておくべき。
はっきりいって、少年・青年漫画雑誌よりも二次規制の影響を受ける分野でしょ。
259名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:26:30 ID:hYzncFaB0
>>251
こんな美味しいネタを警察の裁量で運用するとも思えないけどな
260名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:26:50 ID:e7PlLRXY0
もしも漫画やゲームが発禁とか所持禁止になったら嫌だな。
261名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:30:33 ID:vqZleppG0
創価学会員の書き込み

反対派はロリコンのレッテル貼り
創価学会員のレッテル貼りはやめよう
創価学会だけの問題ではない、他にも問題がある
創価学会の陰謀論を否定
262名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:32:12 ID:cQHlAs8h0
高市さんて、こういう噂がある人でしょ?

復刻情報 「噂の眞相」誌に見る高市早苗衆議院議員の正体
http://www.asyura2.com/0601/senkyo22/msg/433.html

自民党衆議院議員・高市早苗と統一教会 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1203197106/

マスコミに登場しだした初期の頃、今なら肩書き詐称とか経歴偽装で
祭りになりかねないような、アメリカで公職についていたかのような
肩書きを名乗っていたし、全然信用できないな。
263名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:35:30 ID:DqwGiEX6O
ロリコンを気持ち良く叩いてる「一般人」に言いたいんだが
こっちが児童に対する暴行といった犯罪を犯してない以上、ロリコンは「ロリコンだから」叩かれてるんだよな
つまり問題にされてるのは性癖なわけだよ
ならさ、少なくとも自分の性癖を明らかにしたうえで叩いてくれ
たいていがロリコンVS普通人って構図だけど、こっちはそちらの「普通の性癖」とやらがどんなもんか知らないわけだよ
痴漢ものやレイプもののAV持ってたりしないの? セーラー服来た女優は好き? 女性なら若い男の子やジャニーズはどう?
こっちの性癖叩くなら、そこは明快にしないと話出来ないよ
264名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:38:44 ID:an03FFvh0
警察に対する抗議はこちらよ

警察庁
https://www.npa.go.jp/goiken/index.htm

自分はビデ倫逮捕と心交社逮捕に抗議メールを出したよ。

所持禁止に反対ならば、ここに書き込むのもいいんだけど、
お願いだから、自民党と公明党にメールを出してよ。
265名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:39:50 ID:HyvN4FqM0
>>263
児ポ法をテーマにした法務委員会において、ジャニーズJrの衣装や踊りも
児童ポルノに該当する可能性があるということが議論されたこともあったらしいね 。
266名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:41:41 ID:jLSXAi910
>>264
選挙区の議員宛と党本部宛と、どちらがより有効だろう?


国がこういった規制をとにかく強化しようとするときは、
必ず国民に何らかの巨大な負担を強いる国家的な、しかも
常識的に考えて「反論」がでて当たり前のような、
不吉で無茶な計画が、その先に隠されているものだ。

人権擁護法案、ネット規制法案、外国人参政権付与、ユニバーサル法案
そして児ポ法はそれぞれが個別の問題ではなく、上記一点に集約される
おそらくはひとつながりの危険だ。
267名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:41:52 ID:V6PEQRDr0
俺は先週民主全議員に出してきたよ
268名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:42:40 ID:QitZqii/0
>>257
つまり国会は現場を知らないって事だよな。

単純所持を規制する上で
幾ら紙の上で国民に対して冤罪が起きないようにする法案を考えていても、
所詮は現場を知らない人達が考えているただの妄想。

この法律が可決された後で
そういった警察の児童ポルノに関する冤罪事件の多発や、その法律を利用したワンクリック詐欺みたいなのが流行して
社会問題になったら・・・。

国会も流石に見て見ぬフリは出来んと思うから、また考え直しになるんじゃないか?
269名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:44:38 ID:kF8JcHKX0
>>268
最初から、冤罪を出さないような条文にしろよ。
1人2人なら冤罪は仕方ないとでも言っているのか?
270名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:45:07 ID:jLSXAi910
この法案は通してしまってからでは遅い。

撤回する声を封殺できる法案を通した後で声を上げる事は不可能に近い。
上げるならその前。
271名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:45:33 ID:sNcn84QIO
>>266
ちょっと待て、次の衆院選勝てるかどうかの自民がそこまで長期的な陰謀を企んでるってのは妄想が過ぎるだろ。
272名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:45:55 ID:3wstFBpE0
ところでおまえら
民主党案の児童ポルノの定義って知ってる。
ぜんぜん知らないって人も多いんじゃないのかな。
273名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:48:31 ID:jLSXAi910
目論んでいるのが自民党だけとは限らない。
274名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:50:20 ID:QitZqii/0
>>270
いや、通した後でもそれはそれで国会が犯したミスという形で自民党を叩くことが可能なハズだ。
冤罪が多い今のご時世ではそういった理由の方がマスコミにとっても叩き易いネタの一つになると思う。

ただ>>269の言うとおり、自民を叩くために何百人の国民が犠牲になると言うのはよくないわな。
275名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:50:28 ID:V6PEQRDr0
272
いちよう知っているが罰則は厳しいが表現の自由などを侵害していない。
276名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:50:57 ID:yHNExUSx0
アニメ、ゲームまでって
マジかんべん
けものっ子とかアウトじゃんか
277名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:51:11 ID:e6o4wCTLO
日本国民の利益にならないくだらない法を考えてる暇あるなら
サブプライム、原油たか、物価高の対策しろ
国会議員は脳なしか
278名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:51:42 ID:IqexS5acO
>>141
サイトURL忘れてますよ
http://ofo.jp/blog1206350813.phtml

そのコピペについてたリンクどうしてかかないの?

プロフィール見ましたよ!
好きなものは10歳くらいの元気でかわいい女の子なの?
279名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:52:18 ID:3wstFBpE0
民主党案による児童ポルノ(=児童性行為等姿態描写物)の定義

第二条 この法律において「児童」とは、十八歳に満たない者をいう。

3 この法律において「児童性行為等姿態描写物」とは、写真、電磁的記録
(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で
作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。以下同じ。)
に係る記録媒体その他の物であって、次の各号のいずれかに掲げる児童の姿態を
視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。

一 児童を相手方とする又は児童による性交又は性交類似行為に係る児童の姿態

二 殊更に他人が児童の性器等を触り、若しくは児童が他人の性器等を触る行為に係る
児童の姿態又は殊更に児童の性器等が露出され、若しくは強調されている児童の姿態
280名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:53:27 ID:jLSXAi910
>>274
撤回する声を封殺できる法案を通した後でも、国家権力が
撤回する声を上げさせてくれると思っている事は理解した。
281名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:53:42 ID:Gjc7YIoGO
悪用されて
中国が色気とお金で一部の警官を買収して
親中国派の政治家以外を児童ポルノ単純所持違反で逮捕して
中国の言うがままの政治をおこない
いつの間にか日本が中国の奴隷に
って可能性もあるのに
危険性もわからない馬鹿な政治家は政治家を辞めるべきだよ
日本が滅びるよ
282名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:54:00 ID:VlANfput0
ホントこの板のロリ規制スレは伸びるな
283名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:54:57 ID:xok/qCNvO
>>272
まさか2次元も入ってるとか?
284名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:55:53 ID:V/oWMsID0
結局、作ってる奴やレイプや暴行などの実被害よりも
ただ持ってるだけしかも18歳以下に見えるだけの画像
を捕まえるもしくは新たな利権機関設立のための
訳の解らん法案が出来ようとしている
285名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:56:36 ID:tMm5MqOx0
法案可決したメンツを潰すわけにはいかないからな
廃案なんてことにしたらアメリカにも顔向けできないだろう
問題が発生して対処になるが、その対処も後手後手
的外れの改正でお茶を濁す やることが手に取るように分かるわ
286名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:57:18 ID:fwFivTVeO
>>251
まぁ警察側が今後どういう運用をするかは断定できないけれども、
仮に写真集が児童ポルノに定義上該当するとすれば、
それは民意に反することなんじゃない?
国民の感覚から離れすぎているような。
287名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:57:18 ID:3wstFBpE0
>>283
入ってないよ。俺はウソつかないから安心しろ。

>>279 に挙げといた。
288名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:58:33 ID:QitZqii/0
>>280
いやっ、今は事件が起きる前だから余裕で封殺出来るけど、
実際事件が起きた後は封殺するのは難しいと思うんだよ。

まぁ2〜3件だったら、封殺できる範囲だよ。
でもそういった冤罪事件が外国みたいに何百件も起きたら、流石に無視出来んと思うぞ。
289名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:58:42 ID:sNcn84QIO
>>273
でも、この法律が何かの陰謀に繋がってるとして、現在の与党である自民を抱き込みつつ、その自民が選挙で負けた後に座るであろう民主をも抱き込める存在なんて実際にいるのか?
290名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:58:42 ID:e6o4wCTLO
>>284
こんなくだらない事に時間と金かけるなら
その金、犯罪被害者に渡してやれと思う
291名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:00:32 ID:VlANfput0
>>289
闇の組織が牛耳っているんだよ!!by光の戦死
292名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:00:41 ID:kF8JcHKX0
>>279
要は性器を触るか露出してるのがアウトと。
マシだが全く不十分だな。

この法律の目的は児童の権利保護だろう。
であれば基準に、虐待の有無、被害の有無を入れなければ。
293名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:01:32 ID:7M8d6FMR0
>有償または反復した取得を禁止(3年以下の懲役・300万円以下の罰金)
つか、ロリコンを逮捕したいだけジャン。
294名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:01:34 ID:fwFivTVeO
>>283
まぁ自民党案の調査義務が通れば規制だがな
295名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:01:49 ID:f10IjzmI0
>>286
警察とか裁判所とか国民の感情から離れすぎてます
296名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:02:43 ID:xb8Npwy20


円より子
美少女アニメ・ゲームを見るヤツは、犯罪者とみなす差別主義者。

7月から毎日、国会議員の名鑑「ぷぶりすてら」の評価を工作中。
まだ参議院官舎から投票を続けていますよw
http://www.publistella.net/main/719.html


※関連記事
・【政治】 「エロゲーやる人は、人間性失ってる」主張の民主党・円より子議員の掲示板に、「主婦だってエロゲします」等と批判殺到★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211846876/
・【政治】 「美少女アダルトゲーム・アニメを楽しむ人は、人間性失ってる。少女殺害等に繋がるので販売規制を」…民主党議員が請願★28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211669504/
・ウィキペディア「円より子」に、参議院から編集合戦参加の痕跡
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/07/16/
297名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:05:07 ID:vmMrs9To0
>>282
まだロリ規制とか言ってるのか
ここは「児ポ法改正の名を借りた治安維持法復活スレ」だぞ
298名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:06:32 ID:kF8JcHKX0
>>286
痴漢冤罪を多発させる運用が民意を考慮してんのか?

というか行政は、有るのか無いのか分からん民意を考慮する必要はない。
考慮するのは法律の条文のみ。行政に国民の意見を通せるは法律のみ。
曖昧にして、「好き勝手運用して下さいw」何て巫山戯たことはもう止めるべき。
299名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:07:50 ID:Gjc7YIoGO
悪用しようとすれば
警察権力と組む事により
独裁政治すら可能だし
外国からの政治介入も可能にしてしまう法律に
悪用を防ぐ文言が無い馬鹿さ加減
平和ボケの無知な人間が賛成するのはしかたがないが
日本の政治を司る政治家が危険性を認識出来ず賛成するなんて
賛成している政治家は政治家を辞めて欲しい
日本が滅びる前に
300名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:07:57 ID:QitZqii/0
ええと・・・

ここの反対派の妄想に反って考えると

児童ポルノを持っていました。

逮捕

ついでに卑猥なアニメ・ゲームが押収されました。

漫画アニメ規制の方向へ。

こういうシナリオもアリですか?
ついでに言うと今までの児童ポルノ摘発で、卑猥なアニメ・ゲームが押収されたという事例はありますか?
301名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:08:18 ID:sNcn84QIO
>>291
そ、それはおっかないな。
302名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:08:51 ID:3wstFBpE0
>>292
6歳ぐらいの被害者の女の子に
「ねえ、君はどうやってこの写真撮ってもらったの、無理やりやらされたの
それともいいよって返事したの」って尋ねるのか。
おまけにその子が「いいよって返事した」って答えたら
その写真は児童ポルノではないと判断して合法的に流通させるのか。

ためしに、君の意見を自民党から共産党までの全議員に送ってみなよ。
反対派の人たちの平均的な人権感覚を理解してもらえば、
その後はメールを一読もせずに捨てるようになると思うから。
303名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:09:21 ID:goo4DzbW0
>>293
民主党案も恐ろしいな。
取得に3年以下の懲役ってw
暴行は2年以下だから、ポルノを「買う」方が
人を殴るより罪が重いw
304名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:11:33 ID:goo4DzbW0
>>302
子供に判断力がなければ、
親権者に被害告訴させればいいじゃん。
305名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:12:14 ID:jLSXAi910
>>283

自分が>>279の法案下で、もし、
何が何でも二次元ものの所有者を逮捕せよと言明された立場であったなら、
「児童=実在する現実の子供であり、創作上の架空の児童は除く」と明記されていない点を盾にとり、
漫画アニメなども二次元も含ませるかもしれない。

その辺の児童の定義はどうなのか。


そもそも「写真、電磁的記録」に残されたそれはもともとの三次元の実在児童ではなく、
そういう意味では当たり前だが平面上の二次元じゃないか、だから漫画もアニメも児童写真も同じ二次元なんだから
アニメ漫画だけが処罰の対象にならない訳がないだろう?という屁理屈もこねようとおもえばこねられる。
何が何でも逮捕拘束、とはそういうこと。
306名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:13:11 ID:AnHxn5ya0
>>266
公明だろカルト宗教だろ朝鮮人だろ
それに尽きる
307名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:13:26 ID:kF8JcHKX0
>>302
>被害者の女の子に
被害者って分かってるじゃんw

「親告だけ」が被害の有無を決定するとでも思ってんの?
なら殺人は被害者は口なしだから全員無罪とかなるぜ。
308名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:14:10 ID:28Pg1UyP0
大きな子供が犯罪者になってしまう
309名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:15:20 ID:3wstFBpE0
>>304
その親権者が加害者だとしたらどうする。
どっかでデータが出てたけど
日本でも児童の性的虐待の相手は
父親などの親族が一番多いという結果が出ていた。
アメリカの調査でも被害者の判明した児童ポルノの
半数以上が親かそれに近い親族が撮影したものだと
いう調査結果が出てる。
310名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:17:00 ID:Gjc7YIoGO
簡単に誰でも逮捕出来る悪法
中国に悪用されれば
反中国の政治家やマスコミは逮捕され
日本は中国の奴隷政治家や奴隷マスコミばかりになり
日本は中国のなすがままの奴隷国になる可能性もある悪法
そんな日本売国法案をだす政治家や賛成する政治家は中国の政治家になって欲しい
日本で二度と政治家にならないで欲しい
311名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:17:12 ID:goo4DzbW0
>>309
なら親権者を逮捕すればいいんじゃない?
312名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:17:30 ID:7jo0ogr4O
俺も警察庁にメールしとこ
313名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:17:57 ID:0520ZWHQO
飲酒運転で失われる命 <<<<< 児童の人権

と言い張っている輩がニュース議論板にいる訳だが……。みんなはどう思うよ?
http://c.2ch.net/test/-/news2/1217559043/704
314名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:18:23 ID:sNcn84QIO
>>299
いや、仮に今回の規制が通ったとしてだよ、悪用するのってそんなに簡単なの?
それに、警察権力と言うけれど刑事の一人二人ならともかく日本でも有数の巨大組織である日本警察それ自体を抱き込む事が可能なの?
よしんば警察を抱き込んだとして、その後に検察と裁判所まで手に入れなきゃ独裁政治なんて不可能じゃないか?
315名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:18:37 ID:VX//2EaQ0
もしかすると、日本の漫画やゲームがどうなるかは、
衆議院が早く解散するかしないか、
自民公明連立が次の選挙に勝つか負けるか、
にかかってるのかな?
316名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:19:47 ID:f10IjzmI0
>>314
冤罪Fileを読むことをお勧めします
317名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:20:07 ID:dNwa+2Lb0
まさか、ロリコン票が日本の政局を左右するなんてことないよな・・・?
318名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:21:26 ID:rxtxe9W90
こんなの児童の人権を建前にしてるだけで
本音はネット規制だろw
319名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:21:40 ID:fwFivTVeO
>>302
疑問に思ったが、そもそも同意の有無で虐待か否かが区別されるのか?
320名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:23:08 ID:goo4DzbW0
>>314
ライブドア事件を始め、国策捜査なんて日本でもありふれてるじゃん。
しかも欧米でも、明らかな乱用・悪用事例が報告されているけど。
321名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:24:17 ID:1NOs+8Hn0
>>316
冤罪があるから警察なんてイラねって言ってるようなもんだろ。
322名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:25:12 ID:Gjc7YIoGO
悪用って簡単なのって?
さすが売国人
警察全体を買収出来ないとか言ってるけど
逮捕後に児童ポルノ画像をパソコンに入れる人が数人いればいいんじゃないの
検事や裁判所だって
入っていたって証拠があれば
いつ入れたかは調べられないから
必ず有罪になるけど
平和ボケが日本を滅ぼすって早く気が付いて欲しいよね
323名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:25:51 ID:goo4DzbW0
>>321
冤罪があっても警察は必要だが、この法律は必要ではない。
冤罪しか産まず、社会的メリットが無いから。
324名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:25:53 ID:kF8JcHKX0
>>321
冤罪を招く原因を一つでも取り除こうと言っている。
まさか、冤罪になっても構わないと思っている奴なんて居ないよな・・?
325名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:26:20 ID:3wstFBpE0
>>311
おまえさん実態知らなすぎ。
実際に親が子どもを相手に児童ポルノを撮影するときに
いつも脅したりするわけじゃない。むしろそういうケースは少ないだろう。
まだ性的な知識のない子どもに、ほかの児童ポルノを見せて
その子たちがいかにも楽しそうなことをやっているように思わせて、
さあいっしょにやって見ようかって撮影したりするんだよ。

この場合、モデルになった女の子は自分が性的虐待を受けたという
認識はこの時点では持たない可能性が高い。
つまり捜査官に虐待があったかどうか聞かれたら首を横に振るだろう。

本人も親権者の親も性的虐待を否定してるのに逮捕できるのかい。
君は親告罪にしろだと言ったよね。
326名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:27:17 ID:cJu2qpSS0
俺の関援は別にどうなってもいいが(つか処分がめんどいけど)
施行前の購入も捜査範囲に入れるのだけはやめやがれ
327名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:27:33 ID:bVHhJVFB0


たいして悪い法律でもないだろ? たかが嗜好や趣味ごときで差別や弾圧をしてもよいと言う
許可が、世界で始めて政府から出されるんだぜ。

誰だって、弱い立場の人間を踏み潰しながら生活したいに決まってるだろ。楽しもうよ?



328名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:27:35 ID:wyJUwL5k0
なんかいきなり賛成派の数が減ったようだけど
ちゃんと児ポ法の問題点を理解してもらえたのかな。
実際に児童を救えないばかりか大きな社会的混乱をもたらす、冤罪による犠牲を伴うような法はいらない
329名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:28:06 ID:goo4DzbW0
>>325
だから13歳未満のセックスは、同意があっても処罰されてるだろ。
それに関わった親も、共犯者として処罰すれば良いだけだろ。
330名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:28:11 ID:IEBIw1Br0
つまり、この法律では俺も犯罪者の仲間入りするわけか

>>327
踏み潰すのも嫌だが、踏み潰されるのはもっと嫌だ
331名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:28:20 ID:jEKm0oOu0
"影響を研究"って
自分らの望む結論に反対させないには
どう言う屁理屈で攻めれば良いか考えるって事か
332名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:28:23 ID:jLSXAi910
過去スレより


警察庁「総合セキュリティ対策会議」、児童ポルノを検討課題

児ポ法改正支援だろうが、面白いぐらい偏ったメンバー、
ちなみにこの人達、もの凄く二次元嫌いでもある、間違いなく二次にも飛び火してくる。

平成20年度総合セキュリティ対策会議委員名簿

前田 雅英
首都大学東京 都市教養学部長(委員長)

後藤 啓二
弁護士 ← 元警察官僚

高橋 大洋
ネットスター(株)営業マーケティング本部広報部 部長(広報・渉外担当)

別所 直哉
ヤフー(株) 最高コンプライアンス責任者(CCO)兼法務本部長

宮本 潤子
ECPAT/ストップ子ども買春の会共同代表
333名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:30:35 ID:Gjc7YIoGO
冤罪は無いよね
逮捕して何も無く冤罪となれば
冤罪と騒がれるより
児童ポルノ画像を入れてしまえってなるから
パソコンに入れられたり部屋に置かれたりした場合
自分で入手した児童ポルノ画ではありませんと立証するのは不可能なので
逮捕されれば必ず有罪で冤罪は皆無
外国も冤罪は無いんじゃないの?
334名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:31:05 ID:bVHhJVFB0
>>330
そりゃそうだよ”普通は”ね。 でも戦争と同じで、政府が許可を出してるから罪にならない。
徹底的に弾圧できる。しかも、公に、誰の目にはばかれる事もなく。 こんな天国は近年無いぞ。

335名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:31:25 ID:jLSXAi910
>>328
ちがう。
今はスレの流れが賛成派に不利だから書き込まないだけ。
対策練って明日の午前中を待たずに来てここで暴れ出すはず。
336名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:32:24 ID:3wstFBpE0
>>319
捜査側の持っているのは児童ポルノそのものだけだから
SMものでもない限り、児童ポルノだけを材料に
客観的に虐待の有無を決めるわけにはいかないだろう。
本人に尋ねる以外に確認する方法はあるかい。
337名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:33:02 ID:7jo0ogr4O
さっそく警察庁にメールしよ。 警察庁に気に入られる内容にしないとな
338名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:34:03 ID:cJu2qpSS0
だいたいこんなんで捕まって何を反省すりゃいいんだよ
精神病院にでもぶちこむってか
339名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:34:26 ID:Gjc7YIoGO
この法案を支持しているのは
創価と日本ユニセフとアグネス
全部中国寄りの人間ばかり
怪しいよね
340名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:34:47 ID:0520ZWHQO
飲酒運転で失われる命 <<<<< 児童の人権

と言い張っている輩がニュース議論板にいる訳だが……。みんなはどう思うよ?
http://c.2ch.net/test/-/news2/1217559043/704
341名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:35:06 ID:kF8JcHKX0
>>336
じゃあさ、殺人は本人に尋ねられないけど、どうやって確認してんの?
342名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:35:07 ID:2+sKR2m50
>>299
そう思うなら創価潰さないとな。
今、創価も危ういらしいから。

343名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:35:17 ID:nob2T/t+0
児童ポ成立して韓日併合して終了だな
344名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:35:44 ID:kWFQC8040
反対署名サイト
http://namonakishimin.web.fc2.com/jidou/index.html
http://www.savemanga.com/

ふたつに送ると効果倍。
とりあえず8月31日まで、家族友人できるだけ協力してもらって署名を送れ!
345名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:35:58 ID:goo4DzbW0
>>338
捕まった奴は、反省するどころか法体制を恨むだろうな。
そういう現象を、専門用語で法の感銘力が失われるという。
単純所持処罰は、まさに法の感銘力を失わせる悪法で
これは国家の危機だよ。
346名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:36:12 ID:wyJUwL5k0
>>335
「人間の性善説」という信仰を根拠に今法案に賛成する賛成派が
自ら「人間の性善説」を否定するやり方でネット工作をしているのだとしたら
もうそれは本当に救いようが無いと思う。
347名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:36:56 ID:7jo0ogr4O
公明党とユニセフにはもう気に入られた。
348名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:37:12 ID:sNcn84QIO
>>316
今ニュースで取り上げられてる冤罪って一部の警察と検察が自分達のメンツの為にでっち上げてるタイプの冤罪じゃない?
警察全体を抱き込めるかどうかにはあんまり関係ないと思う。
それはそれとして興味深い雑誌を紹介してくれてありがとう、今度読んでみる。>>320
少なくとも、ライブドア事件は悪用でも乱用でもないような気がする。
その言い方だと欧米はどこも国政調査を悪用、乱用してる危険な国だと言ってるように聞こえるんだけど、オレが誤解してるのか?
349名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:37:49 ID:vGFL8+EN0
しかし、実際出版業界やアニメ業界においては、二次規制反対の声をあまり聞きませんね。
正論で規制論を押しのけることが難しいという認識があるんじゃないですか?
350名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:39:22 ID:PxpO6Iy60
麻呂ー早く来てくれー!
351名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:39:47 ID:goo4DzbW0
>>348
欧米では、政府に反対する反戦シンガーが児ポで摘発等の
ほぼ政治的乱用確定のケースもある。
352名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:40:32 ID:jLSXAi910
暴れ出したか
353名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:40:59 ID:bVHhJVFB0
>>349
まあ、気色悪いから規制するというのが、規制国共通だからね。正論なんて初めからどうでもいいし。
354名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:41:16 ID:mV1mU08R0
プライバシー権の侵害
言論の自由の侵害
表現の自由の侵害

ま、良いけどね( ´−`)
革命の足音が聞こえる。
最後はにっちもさっちも行かなくなって
内側から崩壊するのが関の山

気に入らないのは何でもかんでも規制規制
無菌室育ちのエリート様、識者様の考えそうな事
まぬけ
355名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:41:29 ID:hYzncFaB0
>>334
真っ先にお前にウィルス仕込まれたりな。
長い潜伏期間を持った面倒な奴。人を呪わば穴二つ。
356名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:41:43 ID:7jo0ogr4O
ヤクザに対して冤罪の乱用してほしいよ
357名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:42:09 ID:GNL3kVAJO
★10かぁ。
児童ポルノは儲かる訳だわ。
358名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:42:46 ID:3wstFBpE0
>>341
変死体は医学解剖したり、その他いろいろな客観情報で判断することになる。
どうしてもわからない場合は事故(つまり無罪)にしてしまうこともあるけどな。

児童ポルノを客観的に調べただけで虐待があったかどうか判断できる場合は
ほとんどないと思うけどどうかな。そのケースは無罪(非児ポ)ってことになっちゃうのかな。
359名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:42:53 ID:f10IjzmI0
>>348
冤罪Fileは警察が酷いというか(いや酷いけど)
裁判所も酷いですよというような内容
360名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:43:21 ID:nsVBUsWD0
ロリコンに必要なのは、幼女ではなく友人である。
ttp://bp3.blogger.com/_u9qkJwVmq-k/SJb76nN114I/AAAAAAAAAXg/48OWr0hxFks/s1600-h/200604.jpg
361名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:43:23 ID:jLSXAi910
> 宗教団体が政治家に献金包んで、性犯罪撲滅の美名をよすがに、
> ポルノ漫画やティーングラビアを禁止させようとしていますが、
> スケートコーチの逮捕や被害防止に、そんな法改正は無意味で
> 役立たずであることは、言うまでもありません。
>  同様に、一部PTAや政治家たちが準児童ポルノだと散々騒ぎ立てて
> コンビニのHマンガを叩き潰しても、人身売買の横行する途上国の飢えは、
> 全くなくなりません。

>  また、
> 「不審者に気をつけて!」「知らない人に声をかけられたら叫んで!」と、
> “子どもをねらった不審者”の脅威ばかりに腐心する教育現場が横行して
> いますが、実際に不審者による児童への被害は大変に稀で、児童への被害は
> 圧倒的に親族の手による事例で占められています。

『児童に対する性的搾取及び性的虐待はどうしたらなくりますか?』
ttp://kitaharak.exblog.jp/9325588/
362名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:46:24 ID:vGFL8+EN0
>>353
しかし、社会的な名声のある漫画家やクリエーターが声を上げれば、聞く耳を持つ人間も多いと思いますけどね。
アニメ・漫画大国日本なんですから、きっとそういった影響力のある存在は多いのでは?
やはり、正論で応対することが困難なのか、それともそこまで文化として認められていないのか、なんでしょうかね?
363名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:46:44 ID:jLSXAi910

【 その法律は、子どもたちを守れますか? 】

> 改定に反対だからといって、私たちは子どもの人権を軽視したいとは考えていません。
>
> 多くの弊害を生む改定をせずとも、現状の法の枠の中でもまだ、子どもたちに
> できることは十分にあります。

> ●本当に、児童保護を考えるなら。
> イ:児童買春・児童ポルノ禁止法の所轄官庁を、厚生労働省に決定すべき。
> ロ:現行法による保護体制の可及的速やかな整備・拡充をすべき。
> ハ:児童買春・売春等行為への、罰則の再強化。
> ニ:「大人(主に保護者・教師)による指導」を通じて、
> ・未成年者の判断・情報処理能力を育てるメディア・リテラシー教育の推進を。
> ・「芸能人にする為」などとしてポルノに出演させる様な詐術を見破る
>    「親の教育」を。

子どもの人権と表現の自由を考える会
ttp://cjhjkangaeru.web.fc2.com/

364名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:47:10 ID:rvoOVhAl0
児童ポルノは禁止でいいから成人ポルノを全面解禁してくれ
禁止だけでは余計犯罪に走る奴が増えるぞ

個人的には児童ポルノがどうなろうともかまわんから言えるんだけどな
365名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:47:25 ID:eIIssqYR0
ロリペドではないアニオタとしては、
実写は単純所持でアウト
創作物はOKにすればいいじゃん

と思う。表現の自由に制限をつけるべきではない。
創作物まで規制するのは主観の押し付けである。
366名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:48:32 ID:sNcn84QIO
>>351
その乱用が発生した後に欧米で反戦気運が下がったの?
乱用って言うけど、その人は裁判で無罪が確定したの?それとも証拠不十分で不起訴?本当に乱用だったの?捜査機関のミスだった可能性は?
367名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:49:26 ID:NPcY9RP70
かつて創価学会の副理事長であり、顧問弁護士も勤めていた山崎正友氏は
「創価学会は、決してただの宗教団体ではない。政治の世界で、経済の世界で、
その他あらゆる面に手をのばし、世界に類を見ない巨大で強力なコングロマリット
なのだ。強大な権力と、ずばぬけた財力を持ち、また、東大、京大等の卒業者等で
固めたエリートの官僚機構を持っている。その上、自前の情報機関を持ち、
合法、非合法にわたって“特殊活動”を任務とする師団をかかえている。
百名をこえる弁護団を擁し、その多くは小・中・高校生の頃から、「ハイル池田」を
骨のずいまでたたき込まれ、英才教育を受けて法曹界に入ったメンバーである。
彼らは、国法の秩序より、創価学会の利益を優先させる。裁判でも、偽証を行うことなど
何とも思っていない。警察に圧力をかけ、検事や裁判官にも、たくみに根回しをする。
時には、相手方の弁護士すら買収する。」と告発しています。


池田大作会長自身が明確に語っています。

「本当は全体主義は一番理想の形態だ。」「私は最高権力者になる。そのときには
創価学会を解散してもいい。」

つまり宗教とは名ばかりで、“学会”は池田会長の支配の道具というわけですね。

368名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:50:35 ID:IqexS5acO
369名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:51:21 ID:bJIgfdoU0
>>365
ところがどっこい。少年漫画買ったらグラビアがついてくるだろ。
あれでも単純所持になっちまう。
規制で犯罪がなくなると思ってるならおめでたい。
その理論で犯罪がなくなるなら「犯罪禁止法」とか作れば犯罪激減するぞ。
高市さん。ぜひ「犯罪禁止法」を立案してくださいな
370名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:51:41 ID:vGFL8+EN0
>>365
3次元物で規制されている表現は、2次元物でも規制されてしかるべきじゃないでしょうかね?
例えばBLやショタといったジャンルについては、3次元では大きなマーケット存在せず、愛好者も少ない。
しかし、2次元物では大きな市場と数多い愛好者が存在する。
規制すべきではないでしょうか?
371名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:51:47 ID:goo4DzbW0
>>366
あとで証拠不十分で不起訴になったと思う。とにかく結果、無実だった。
が、本人は完全に社会的に抹殺された模様。
372名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:51:58 ID:jLSXAi910
ちなみに前スレで
現行の児ポ法施行の趣旨さえも木っ端みじんに粉砕し、
単にいわゆるオタク文化の規制目的にのみ焦点がむいている発言が、
思いがけす推進派自らの口から出ている。

------------------------
512 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 19:20:10  ID:kBM6eS750 Be:
    >>508
    なにがどう自業自得なのかがワカランのだがどのみち何だな
    「児童を守る」という理念とは
    与党案以上に剥離してそうだな、お前の理屈は

524 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 19:25:12  ID:stiSuq8b0 Be:
    >>512
    そうですね。
    児童を守るために二次元物のポルノを規制せよとは、私は言いませんよ。
------------------------------

児 童 を 守 る た め に 二 次 元 物 の ポ ル ノ を 
規 制 せ よ と は 、 私 は 言 い ま せ ん よ 。

…?

では、何の為の児ポ法なのか?
(続く)




373名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:52:23 ID:U+kpcgWk0
>>263
俺は規制賛成派だが、「ロリコンを叩くこと」はない。
ロリコンは俺を含めた他の趣味の人間と同様に、
法と社会と調和して自分の趣味を楽しんでくれればそれでいい。

だが、児童ポルノの被害児童の人権侵害を理解せずに、
「児童ポルノに出演しても児童は傷ついていない」とか、
「児童ポルノを見られても、人権侵害ではない」といった意見には
批判をせざるを得ないなあ。

「児童ポルノは児童の人権侵害だが、ロリコンの児童ポルノを持つ権利を優先すべき」
という意見なら、見解の違いとしてなら理解はできるけどね。
374名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:52:32 ID:k6mJC+Bp0
悪法を無理矢理成立させようとする議員を取り締まる法案は要りませんか?
375名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:53:06 ID:cJu2qpSS0
自分は興味ないからあれは駄目でこれはおkにしちゃえばいいじゃん
って言ってるのは程度が低すぎるよ・・・
376372続き:2008/08/20(水) 21:54:30 ID:sRkAXHKw0
>>372続き

以下は推進派同一人物による発言

-------------------------------------------
635 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 20:25:59  ID:s4KU9NmY0  Be:74858055-2BP(2034)
    まず考えなければならないのは何故アニメ、CGをそこまで規制しようとする動きがあるのか?

645 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 20:28:57  ID:stiSuq8b0 Be:
>>635
日本が二次元ポルノ大国だからです。
例えば男子児童の児童ポルノ(BLやショタと呼ばれるジャンルらしいですね)
日本においては、3次元物よりも明らかに2次元物の方がマーケットも大きく愛好者も多い。
これは取り締まる必要があります。

----------------------------------------

要するに、性描写、性表現が一種の「娯楽」産業として換金され流通していることが不愉快、
許せないから取り締まれという趣旨の様です。
377名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:54:39 ID:3wstFBpE0
>>349
そういうことではないと思うよ。
今回の改正で規制強化される対象が三次元に留まってるからだろう。

実写系の出版社なら単純所持規制以前から
児童ポルノの販売は禁止さrてるんだから現状と変わらない。
18禁系のアニメ、ゲーム、漫画の二次系で扱ってるところは
今回は蚊帳の外なのでそれで不満はないんだろう。
何年か後に二次が規制されるという動きになれば動くかもしれない。

それでも新潮社の社長のように個々に反対・慎重意見を述べているケースもある。
378名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:54:50 ID:goo4DzbW0
>>373
児童の性虐待には反対だが、持つこと、所持自体に人権侵害性はない。
保護法益の分析は緻密にやらないとダメ。
379名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:54:54 ID:872mlZ7AO
>>365
俺もその考えに同意だな。
昼間に書き込んだら猛反発食らったがw
380名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:55:23 ID:U+kpcgWk0
>>338 
>だいたいこんなんで捕まって何を反省すりゃいいんだよ

>>345
>捕まった奴は、反省するどころか法体制を恨むだろうな。

それ冤罪の話じゃないよな?
児童ポルノを所持していて捕まった場合の話だよな?
それで捕まっても反省しないのかよ…。

児童の人権や遵法意識についての感覚が違うのかなあ…。
381名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:57:48 ID:LSkEfrQ70
日本では成人ポルノが合法でなかったから、児童ポルノ(というか単に
382名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:57:53 ID:sRkAXHKw0


【子どもへの性的虐待 加害者の4割が実父、7割が家庭内】

> 子どもへの性的虐待は、約4割が実父によるもので、しかも被害を
> 受けた子どもの4分の1が性交を強いられていたことが、児童精神科医の
> 岡本正子・大阪教育大学教授を中心とした児童相談所職員らの研究班の
> 実態調査でわかった。発見までに平均で2年半もかかっており、早期発見と
> 子どもへのケアの重要性が浮き彫りになった。
>
> 7府県1指定市の児童相談所が2001年に扱った家庭内での性的虐待事例166件
> (162件は女の子)について調べた。
>
> 内容は、「性的な言葉を言う」などから始まり、触る、性交など。全体の
> 4分の1は性交があったことが確認された。
>
> 加害者は実父が40%で最も多く、次いで継父が22%、母のつきあう男性が12%だった。
ttp://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap126gyakutai.html

383名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:58:16 ID:872mlZ7AO
>>374
選挙で落とせばいいじゃん?
384名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:58:33 ID:Gjc7YIoGO
自民党って危機管理能力が皆無の駄目政党だよね
悪用や乱用を全く考えないなんて法律を作る資格は無いよね
共産党に危険な指導者が現れ
一部警察権力と手を組み反共産主義の政治家を児童ポルノ単純所持禁止で逮捕すれば
政治家の政治家生命は完全に絶たれるのに
そうなれば自民党壊滅だよ
しかも大麻所持で自民党政治家数十人が捕まれば
国民は何か変だと思うだろうけど
児童ポルノ単純所持禁止で同じ政党の政治家が数十人捕まっても
みんなで回して見ていた駄目政党で終わるんだけど
一歩間違えれば自分達自民党政治家も危険って誰も考えつかないのかな
困ったもんだ
385名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:58:35 ID:uF+6neg/O
高校生の時付き合ってた彼女のハメ撮り画像や動画が携帯内にあるんだがアウト?
386名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:59:02 ID:U+kpcgWk0
>>365
反対派にも色々いるよな。
君のように3次規制は合理性と存在意義があると認める2次規制の反対派もいるし、
3次の単純所持で捕まっても、何が悪いのかわからない>>338>>345のような人もいる。

2次規制反対派の意見はわからんでもないが、
冤罪などの問題抜きに、正面から3次規制にまで反対する人がいるから驚きだ。
387名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:59:16 ID:x/t1uFAi0
http://www.savemanga.com/search/label/%E8%B3%9B%E5%90%8C%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
弁護士も漫画家もいっぱいいるじゃん
里中先生とか
388名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:00:22 ID:sRkAXHKw0
戦前の治安維持法は
エログロナンセンスの取締り強化から始まった
389名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:00:55 ID:VbjPOEkq0
>>362
あしたのジョーで有名なちばてつや氏は自分のサイトで反対してるぞ
390名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:01:18 ID:NPcY9RP70
>>383
創価をただの宗教と思っている人も多いだろうし、投票率が低ければ
公明に有利だよね。
391名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:01:55 ID:Gjc7YIoGO
ここで児童ポルノ単純所持禁止法案を
児童ポルノ容認か否定かの議論に意図的にすり替えようとしている人って
中国人だよね
392名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:02:22 ID:goo4DzbW0
>>380
自分が、その児童をいたぶったり、傷つけたわけじゃないから反省しないだろ。
むしろ逮捕された自分に、被害者意識を持つ可能性が高い。

大体それは、ちゃんとした大学の法律学者も議論しているぞ。

単純所持罪は、反省を促す効果が期待できず
逆に、法の権威や基盤を失墜させるマイナス作用もあるので
慎重になるべきという議論がある。
393名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:02:29 ID:3wstFBpE0
>>385
アウト。
忠告しとくけど、それをどこかにアップロードしたり、
誰かにメールで送りつけたら現時点でも捕まる。
そんなもん携帯に入れとかないほうがいい。
まだ法律できてないからいいけど、人にもそんな話はしないほうがいい。
394名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:03:01 ID:U+kpcgWk0
>>378
>児童の性虐待には反対だが、持つこと、所持自体に人権侵害性はない。

直接的人権侵害以外にも根拠はあるが、
所持行為が、将来の拡散規制の危険性に繋がるから人権侵害になるだろ?
その人権侵害さえも認めないのか?

所持行為について、
「人権侵害の存在を一切認めない」のか、
「規制を認めるほどの人権侵害ではない」のかどっちだ?
前者だとしたら、もう説得の余地がないぞ。
395名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:03:10 ID:sRkAXHKw0
今回の児童ポルノ法見直し改正時には、
児童ポルノ単純所持規制するのは時期尚早で問題が多いので、
禁止はするが罰則無しになるはずだった。
つまり法改正をする直前には『罰則導入しませんよ。』と言っておいて、
反対を抑えておいて、外圧があるからと報道機関に報道させて、
いきなり豹変して、その経緯を説明せず罰則ありに案を変えてしまったのが、
自民党と公明党。

だから、規制を飲むと言って導入を許したら、
いつ線引きを変えるか分からない。
そういった面で二次規制も今から警戒をしないと、
3年後には、いつの間にか既成事実化されたり、
外圧などを理由により強化された規制をされる可能性があるので、
二次ファンもしっかり事態を見定めて、
今から反対するべきは反対しなければならない。
396名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:03:12 ID:ZqPlglx8O
ロリエロ画像なんか二次元でも三次元でも有り得ないだろ?
異常者は目立たないようにしたほうが良いぞ。


周りにそんな奴がいて正論ぶっこいても信用なんか出来ませんよ?


397名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:03:12 ID:LSkEfrQ70
日本では成人ポルノが合法でなかったから、児童ポルノ(というか単に 「ワレメ」が映っている程度のもの)がその代替物になっていた、という経緯ある。こういう時代のものの所持も処罰するというのであれば、
そういう状況を作った自民党政権自体も処罰しなければならなくなるな。

というかね、この法案は、意図的に冤罪を作ろうとしているにおいもあるね。「人権擁護」なんていう崇高な動機だけから来てるものでないことは
かの「人権擁護法案」と同じ。
398名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:03:37 ID:872mlZ7AO
>>391
では何の問題と考えてるんだ?
399名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:04:10 ID:iM/R8JjW0
うちの会社、携帯電話への動画配信システムを提供してるんだけど、
今日、営業さんが「今度ここに売り込みに行こうと思ってるんですよ」と見せてくれたサイト。

水着の女の子が大股開きで寝そべった画像の上に、『15歳美少女』なんて銘打ってある。

 「いま審議中の改正案が通ったら、このページ見ただけで逮捕でっせ」

って言ったら目を丸くしてた。
一応、インターネットを飯の種にしてる会社なのに、この法案の認知度はこの程度。

詳しく聞いてみたら、ニュースサイトで”児童ポルノ禁止法案”の見出しを見ても
自分(うちの業務)には関係ないと思ってスルーしてたらしい。
児童=小学生という先入観が働いて、記事を開いてみる気にもならなかったんだそうだ。

アニメ業界とかが騒がない理由ってこのあたりにあるんじゃないか?
一般人の常識からミスリードを誘ってこの法案そのものへの関心を失わせる作戦。

もう、この”児童”ポルノって名称の時点で恣意的なものを感じるわな。
400名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:04:41 ID:QitZqii/0
>>369
グラビアが規制されるという話は(高市の話の限りだと)嘘に近いと上で話し合ったばかりだろ。
401名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:06:09 ID:vGFL8+EN0
今時は、ブログを持っている漫画家もクリエーターも多いのに、これだけネット上で話題になっている二次元物の規制について、
正面をきって反論を述べる人間って全然話題になりませんよね?
おかしいなぁ、自分達に理があると思っているなら、声を大に規制反対を主張できるわけですよね?
>>389
松文館の裁判で証人にたった方ですよね

402名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:06:38 ID:3wstFBpE0
>>395
そういう反対ならいいんじゃない。
コミケでもそういう趣旨で反対署名集めてたから。
ただし、
今度の改正で二次が規制されちゃうからやばいぜ
反対しようってのはやめてくれよな。ウソの情報だから。
ほんとにそう思ってる人がまだまだたくさんいるんでびっくりする。
403名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:07:06 ID:hYzncFaB0
>>373
それも含めて価値観の違いだろ。
ロリコンとお前ではなく少女とお前の価値観の相違。
豪国では既にこういう問題が起きているんだが。
親が少女を洗脳したからだ、とか難癖でもつける気?

ttp://news.jams.tv/jlog/view/id-4231
ttp://images.theage.com.au/2008/07/06/143483/PM_artmonthly-200x0.jpg
404名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:07:28 ID:LSkEfrQ70
大人の「ワレメ」はダメでも子供の「ワレメ」はOKというのがかつての日本の状況だったのだよ。こういうものが現在所持されるているのを処罰するとすれば、それはほとんど「遡及法」に近いな。
405名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:07:32 ID:goo4DzbW0
>>394
拡散の危険性は、「危険性」であって「侵害」とは別概念だろ。
言葉の使い方かも知れんが、少し異質だと思うね。
406名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:08:05 ID:hBZPpma+0
子供商法、いらない。
407名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:09:42 ID:sRkAXHKw0
>>401
闘い方は人それぞれ。そんなことは他人が口出しする事ではない。

>>399
貴重な話だな、ありがとう。


過去スレより
265 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/14(木) 01:55:26  ID:CSd2ZKl80 Be:
>>260
そもそもいまなんで改正問題があがっているかというと、それは附則第六条の効力による

児童買春と児童ポルノ以下略法の成立時に
漫画・アニメその他諸々もひっくるめて単純所持禁止で法規制しようって話だったんよ

それに対して立ち上がったネット有志の活動と民主党の反対のおかげで
「単純所持」と「創作物規制」は実在児童保護の法益と合致しない不合理な強権として何とかはじき出した格好
ただしその際、附則第六条という規制狂信派の仕込んだゾンビルールが極悪で
三年ごとに規制狂信派が本来目指していた「完全版児ポ法」に無理矢理上書きしようとしてくる
性質の悪いトロイみたいなもんだ

附則第六条をぶっつぶさない限り、神経とか関係なくしつこく迫ってくるよ
購入罪や罰則強化では「完全版児ポ法」にならないからね、第六条とその背後の狂信派にそういう妥協はないんだよ

ダメといわれてもそれが元々提出されていた「完全版児ポ法」だからね
単純所持規制と創作物規制は、規制狂信はにとっては絶対にネジこまなけらばならない

今回のカルト与党案では、単純所持をまず成立させ
さらに附則第六条を補強するための新附則「二次元規制を検討する義務」で完全ロックオン
これが点灯しちまったら確実にオワリ
408名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:10:12 ID:58ZZ/IgDO
表現の自由と、ほざく奴多いけどさ。俺は、エロ系、グロ系、犯罪系、以上は厳しく規制して欲しい。あらゆる犯罪に影響をしている可能性は高いからな。
409名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:11:56 ID:hYzncFaB0
>>408
結局お前の妄想の域を出ないだろ。
せめて論理性を身に着けてから出直せ。
410名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:12:36 ID:x/t1uFAi0
>>408
まずは聖書の規制から主張すればいいと思うよ
紛争の原因になってる可能性があるんだから
411名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:13:04 ID:sRkAXHKw0
規制派の筆頭が児童ポルノ規制を「表現規制法にしたい」と明言している。
412名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:13:37 ID:vGFL8+EN0
>>407
自分の職業に重大な影響を及ぼすであろう二次規制論
今が運命の分岐点にあたると認識している人間が多い中ですよ、漫画家やクリエーターの大部分が
騒ぎが過ぎ去るのをじっとまっているだけということは、既に我々規制賛成派の言い分を認めているようなものでは?
413名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:13:52 ID:LSkEfrQ70
今議論されている児童ポルノ法案のいかがわしさは、
それが不遡及という法の原則を犯している疑いがある点にある。
むしろ意図的にそれを犯すことによって、恣意的な冤罪を作ろうとしているのではないか、という疑いすらある。
「外国人参政権」にしても「人権擁護法案」にしても「児童ポルノ法案」に
しても、その意図次第では民主主義や、法の支配に対する重大な挑戦になりかねないものだ。
それを美名のもとに実行しようとしている点に置いて、極めて罪深いね。
414名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:13:54 ID:3wstFBpE0
>>405
法施行後のある特定の時点で所持することを指す。
それがいつ入手されたものであるかは関係ない。

もしそれをもって「法の遡及」にあたるから不当だという主張が通るなら
児童ポルノに限らず
今違法でないものを新たに単純所持禁止することは今後一切できなくなる。
現在禁止されていない脱法ドラッグに中毒性や危険性が見つかっても
何も対応できないということになる。
415名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:13:59 ID:9MPgUJ160
【社会】 「無知のままセックスする女子たくさん」 1年に3回中絶の少女や、制服姿で中絶に来る高校生も…佐賀で性考えるフォーラム★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219221494/

こんな参考記事もありますがいかがですか?
このスレにまで創価+変態毎日新聞の関係者が居直っています。

ついでにBBSPINKは全板が変態毎日新聞の記者によって読まれているんでしょうか?
誰か教えてくださいww
416悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 22:15:31 ID:IqpFU/RNO
>>335

夢で現実逃避する技でも身に付けたのかな♪

「賛成派に不利」とは何のことかな♪

本日、反対派が現実世界の人間に直接主張を伝えた、という
報告でも殺到しているのかな♪

君にとって、相手が歯牙にもかけぬパターンというものは想定外なのかな♪

417名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:15:43 ID:ZqPlglx8O
>>409
妄想はお互い様じゃない?
世間一般はエロアニメ見てる奴らを異常者だと感じるし、実際監禁王子みたいな犯罪者もいるだろ。


418名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:15:53 ID:cQHlAs8h0
>>314
>日本でも有数の巨大組織である日本警察それ
>自体を抱き込む事が可能なの?

現職の警察官が、女性市議の転落死は「自殺」ではなく
「他殺」だったと内部告発

http://jp.youtube.com/watch?v=dFw6wMBMw74
419名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:16:26 ID:OQ1DGGhh0
ID:U+kpcgWk0は何もわかってないな
この改正法案が通ると、
「児童ポルノ」を所持していて捕まる人間が多く出るのではなくて
「児童ポルノにあたるかどうか微妙もしくは到底児童ポルノとは呼べないようなものだけど
 児童ポルノと判断されたもの」を所持していて捕まる人間が多く出る恐れがあるんだよ。
児童の人権を守りたければ、単純所持ではなく児童ポルノを制作頒布するのを厳しく取り締まれ。
つまり、現行の法律を改正する必要はない。運用を厳格にすればよい。
420名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:16:42 ID:vGFL8+EN0
>>411
当たり前ですよ
未成年による親殺しを誘発しているのではと、有識者に指摘されている例の作品だって、
オタクの祭典コミケットで発表されたものという話じゃないですか?
規制論が出るのは当然です。
421名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:16:54 ID:sRkAXHKw0
>>412
漫画家やアニメ側動き思う様につかめずにいらだっている事はわかった。

422名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:17:00 ID:8habJOx+0
>>408
>エロ系、グロ系、犯罪系、
>あらゆる犯罪に影響をしている可能性は高いからな。

これ規制しようとしたら、漫画、アニメに限らず映画や小説のほとんどの作品が当てはまるよ。
よっぽどほのぼの系の作品でない限り、さ。
判ってて言ってんの…?ほんと頭悪いな。
423名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:17:46 ID:Tk8UlMfL0
>>394
プライバシーに関わる重要な個人情報を物的な形で所持してても
拡散・流布の危険性を考慮して単純所持禁止、ってのはありえん
自分の個人情報の管理も出来なくなるからな

児童ポルノだって単純所持禁止なら自分の裸の写真さえ不可能になる
それとも性行為を伴わない単なる裸体なら児童ポルノから外すか?
それこそ骨抜きだろ
424名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:18:02 ID:kF8JcHKX0
>>358
本人に聞く。以外にもその他色々な客観情報で判断すればいい。
客観情報のみで判断出来ない場合はほとんど無いと思うけどな。

もちろん被害がなければそれを児童ポルノとするのはおかしいよ。
425名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:18:18 ID:LSkEfrQ70
>>414
>今違法でないものを新たに単純所持禁止することは今後一切できなくなる。

さっぱり意味が分からないんですが。今まで取得した分は違法ではないけど、今後新たに所持したら違法。それだけのこと。意味は明々白々。
426414:2008/08/20(水) 22:18:48 ID:3wstFBpE0
アンカーミス 
× >>405
>>413
すみませんでした
427名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:19:10 ID:9MPgUJ160
>>422
それこそ「言論の自由、表現の自由を守れ!」ってシュプレヒコール起こすよw
ついでにカスラックにも火炎びん持って立ち向かうよ。
「ダビング10どころか自由に録画させろコノヤロウ!」ってw
428名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:19:33 ID:sRkAXHKw0

現行の児ポ法施行の趣旨さえも木っ端みじんに粉砕し、
単にいわゆるオタク文化の規制目的にのみ焦点がむいている発言が、
思いがけす推進派自らの口から出ている。

------------------------
512 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 19:20:10  ID:kBM6eS750 Be:
    >>508
    なにがどう自業自得なのかがワカランのだがどのみち何だな
    「児童を守る」という理念とは
    与党案以上に剥離してそうだな、お前の理屈は

524 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 19:25:12  ID:stiSuq8b0 Be:
    >>512
    そうですね。
    児童を守るために二次元物のポルノを規制せよとは、私は言いませんよ。
------------------------------

児 童 を 守 る た め に 二 次 元 物 の ポ ル ノ を 
規 制 せ よ と は 、 私 は 言 い ま せ ん よ 。

…?

では、何の為の児ポ法なのか?
429名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:20:00 ID:3jMo5BGy0
抗議デモはやんないの?
430名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:21:35 ID:LSkEfrQ70
>>428
「外国人参政権」「人権擁護法案」と事情は同じ。
一般に反対しにくい「理念」を掲げて悪辣な企みを通そうとしている。
431名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:21:35 ID:872mlZ7AO
>>419
なんでそんなに警察を恐れるのか理解に苦しむな。
製作やらを厳しく取締れってのは同意だな。
432名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:21:36 ID:iGkoab380
ところでさ、幾度となく登場する

『規制したら余計に子供が襲われる!』

って論さ
もし反対派なら正直やめてほしいんだけど
つか同じ反対派としてとても迷惑

『報復したらテロ増えるよ!』ってのと一緒じゃん
そんな理屈で一体誰が『あ、じゃあ規制やめようか』って思うんだよ?
反対派全員を犯罪者予備軍扱いしてるも同然
433名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:21:55 ID:yd5rxTxB0
てst
434名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:22:26 ID:QitZqii/0
>>399
>一般人の常識からミスリードを誘ってこの法案そのものへの関心を失わせる作戦。

でもそれだと可決後にその会社みたいな児童ポルノ単純所持の法案に関心の薄い国民の間で相当なトラブルが起きると思うぜ。
そして国民の間に児童ポルノの恐ろしさが広まった頃に二次規制の法案が出てくれば・・・。

早い話が同じ手は二度も通用しないんじゃないかと俺は言いたい。
通じるほど日本の国民は馬鹿か?
435名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:23:07 ID:OQ1DGGhh0
「有識者」っていうのもヘンな言葉だよなー
「有識者」以外の人間は「無知蒙昧」だから
意見を表明する価値もないってか?
「有識者」がどう言ったからこう言ったから、と
虎の威を借りて他人を説得しようとする奴は信用できない。
436名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:23:13 ID:f10IjzmI0
>>420
有識者って誰?
437名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:23:15 ID:sRkAXHKw0
続き
推進派同一人物による発言

-------------------------------------------
635 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 20:25:59  ID:s4KU9NmY0  Be:74858055-2BP(2034)
    まず考えなければならないのは何故アニメ、CGをそこまで規制しようとする動きがあるのか?

645 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 20:28:57  ID:stiSuq8b0 Be:
>>635
日本が二次元ポルノ大国だからです。
例えば男子児童の児童ポルノ(BLやショタと呼ばれるジャンルらしいですね)
日本においては、3次元物よりも明らかに2次元物の方がマーケットも大きく愛好者も多い。
これは取り締まる必要があります。

----------------------------------------
438名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:23:19 ID:ZqPlglx8O
>>429
やらないでしょ、所詮2ちゃんのキモオタしか騒いでないだろ?

今はかなり一般人多いかと思ったけど、やはり2ちゃんてキモオタ多いんだね…


439名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:23:48 ID:vGFL8+EN0
>>421
というか、ここのおたくさん達の大騒ぎとは裏腹に、表立って規制論に反論する漫画家クリエーターの少なさに、
少し興味を抱いたものでしてね。
もしかしてこの人達は、世間を納得させることが可能な正論を持てないでいるのかと、ね
440名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:24:07 ID:3wstFBpE0
>>425
所持は状態だからいつ入手したかは問わないよ。
今まで施行された他の単純所持禁止の場合もそうで
一定の猶予期間のあとに廃棄することが義務付けられている。

法施行後に入手したものだけに絞りたければ
今回の民主党案のように、取得・購入罪で対応する必要がある。
441名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:24:28 ID:hUrPxnhw0
初めての方は↓をご覧ください

『STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」』(初心者向けまとめサイト)
http://svcm.2-d.jp/index.html
携帯向けまとめサイト
http://svcm.2-d.jp/m/

創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志(署名への参加方法など詳しいことはコチラで)
http://www.savemanga.com/
署名は郵送する方法とメロンブックス各店で署名する方法等があります


□署名用紙 http://www.savemanga.sakura.ne.jp/syomei01.pdf 
□請願署名への呼びかけ/ご賛同のお願い/企画書 http://www.savemanga.sakura.ne.jp/syomei080605.pdf
セブンイレブンのコピー機からも入手することもできます。http://www.fujixerox.co.jp/evolution/index.html

Q:署名用紙はどこに送付すればよいのですか?
〒102-0083東京都千代田区麹町4−7−8 地引第2ビル407リンク総合法律事務所気付
創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志事務局
(「市民有志事務局」と略することも可)
必ず封筒に「署名在中」と書いて下さい。
Q:署名用紙はもう送付してもよいのですか?
はい、問題ありません。
Q:外国で署名を集めて送付してもよいのですか?
大丈夫です。なお、外国人の方も署名することができます。
Q:署名用紙のサイズは?
公開しているサイズの原寸、A4版でお願いします。

ご協力お願いします
442名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:25:35 ID:kF8JcHKX0
>>414
そのものに、中毒性も危険性もないから問題ないのではないか?

問題なのは製造過程において人権侵害がなされることだろう。
銃器や薬物などとは根本的に違う。
443名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:26:02 ID:sRkAXHKw0
アニメゲーム大国である日本の性犯罪率は諸外国に比べて極めて低い。

10代の性犯罪:韓国の強姦犯は米国の2倍・日本の10倍
http://www.chosunonline.com/article/20070417000045

・美少女アダルトゲームが無かった時代の方が強姦が多い

1図 強姦の認知件数・検挙件数・検挙人員の推移(昭和21年〜平成17年)
http://www.jcps.or.jp/body/051_1804.html

・美少女アダルトゲームの売り上げはピークで2002年度の1,050万4,300本だが、日本で起きている強姦は1000件程度に過ぎない。

PC用美少女ゲームのダウンロード販売が急増、警察庁の研究会で報告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/14/13932.html

性犯罪の正しい認識と正しい取り締まりが行われなければ、
警官にゲームを捜査して遊ばせることになり、現実の世界の犯罪がかえって増える。
444名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:26:33 ID:goo4DzbW0
>>414
規制ができる前に所持に至ったものは合法だろ。常識的に考えて。

麻薬とかも、法規制後の所持は禁止だが
それ以前に手に入れた奴は、消費し尽くすまで合法
みたいな制度とっていたと思うけど。
445名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:27:52 ID:3wstFBpE0
>>399
それ完全にウソだからな、
そういう話をしたことであなたの社内での信用が
落ちることのないように祈ってますよ。

ウソつきだと言われたくなければ
児童ポルノの定義が変わらないのに
今違法でないものが改正後に違法になるのかきちんと説明してもらえませんか。
446名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:27:53 ID:7jo0ogr4O
持ってる変態ビデオ捨てりゃいいだけじゃねぇ?
447名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:28:31 ID:wyJUwL5k0
あれだけ静かだった賛成派が急に沸いて出た件
「てst」の書き込みとともに
448名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:28:50 ID:VbjPOEkq0
児童ポルノ?ありえねーだろwきめえから死ねよww

人権軽視?ありえねーだろwきめえから(ry

草加に入信しない?ありえねーだろ(ry

在日特権に反対ニダ?あ(ry
449名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:28:51 ID:LSkEfrQ70
ここ十年ぐらいかなあ、従来の国民の政治的関心の低さにつけこんで、悪法を強引に通そうとする傾向が右左を問わずエスカレートしている。
一方でネットの普及を通じて、従来なら見過ごされたであろう、
こういう動向への厳しい批判も激化している。

児童ポルノ法案を巡る状況もその一環だな。
450名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:30:01 ID:58ZZ/IgDO
映画、小説も規制して欲しいと思う。年齢で規制も意味ないと思う。最後は倫理的に良かった、なんてのは無意味。頭の中に、その映像を残さない、文章を残さない、事が一番の防犯策。全ての人間に、理性を持たせるなんて出来れば、別だがwww
451名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:30:07 ID:MIueGmVG0
簡単に捕まえられ、誤解でも逮捕されたら最後、恥ずかしくて抗議すらできない法律。
それが児童ポルノ禁止法。児童の定義も年齢高すぎでボーボーの立派な大人に成長した18歳。
452名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:30:12 ID:sRkAXHKw0
>>445
恐れや可能性を話した事を「ウソ」と断定する方が嘘。
453名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:30:16 ID:IqexS5acO
>>438
俺もそう思ったよ
ここの人に叩かれそうだが
454名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:30:19 ID:8habJOx+0
>>437

被害者が一人もいないのに
>これは取り締まる必要があります。
って本当におかしな話だよね。
ようは自分には理解できないもの、不快なものは根絶したいだけなんだろうね。

たとえば俺はBL嗜好は理解できないけど、二次元で満足してるんなら
それでいいじゃんと思うよ。
犯罪を行う可能性があるかもしれないから逮捕するって恐ろしい考えだよな。
戦争映画を撮った監督やスタッフ、キャストは戦争が好きで、いずれ戦争を起こすってか?
455名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:30:23 ID:9MPgUJ160
>>438
【社会】 「無知のままセックスする女子たくさん」 1年に3回中絶の少女や、制服姿で中絶に来る高校生も…佐賀で性考えるフォーラム★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219221494/
↑に群がる変態毎日新聞記者の数々がそれを物語ってますねwwww
456名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:31:17 ID:goo4DzbW0
>>446
なぜ今まで合法的に所持していたものを、明日から捨てる必要がある?
457名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:31:23 ID:Vk5IK/Zo0
10スレ目か

秋の臨時国会から自民民主間で修正協議ってのは5月時点で規定路線だったんで、そう目新しい話題でも無いはずなんだが。
458名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:32:59 ID:Z992be590
女の子にパンツ一丁で戦争させて局部アップするようなアニメは所持だけで言語道断だな
459名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:33:02 ID:LSkEfrQ70
右も左も、悪法を企てる国民無視の非民主主義者は排除すべきだな。
国民のためにならない。国のためにならない。
460名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:33:05 ID:MIueGmVG0
単純所持ってどんだけゆるい法律だよ。
もちろんゆるいってのは警察にとってな。
461名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:33:35 ID:sRkAXHKw0
★本当にあった児童ポルノによる冤罪★

20歳男が17歳の女とヤッたことにより逮捕

マスゴミが全国ネットにて犯罪者扱いで実名報道する

警察の無能さで実は婚約が成立してて無罪

マスゴミはお詫び報道など一切せず

世間ではロリコン氏ねのまま終了

こんなこともあったわけだし…

18歳未満っぽい児童ポルノを持っていたとして逮捕

マスゴミが全国ネットにてロリ犯罪者扱いで実名報道する

警察の無能さで実は18歳以上だったことが確定して無罪

マスゴミはお詫び報道など一切せず

世間ではロリコン氏ねのまま終了

\(^o^)/
462名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:34:29 ID:3wstFBpE0
>>444
おととし改正された銃刀法で威力の高い空気銃の所持が禁止されましたが
半年の猶予期間が過ぎた去年から単純所持できなくなっています。
法施行前に買ったものであろうがなかろうが廃棄が義務付けられてます。
正確には廃棄、警察に持ち込む、適法な威力になるよう改造するのどれかですけど。

今回の法案でも一年の猶予期間のあと一切の所持が禁止されますから
それまでに廃棄しなければなりません。
463名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:34:39 ID:PfQ0/K2y0
簡単に言うと、単純所持で罰則になると

↓こういう画像ダンロードした時点で、違法。捕まります。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/idoldvd/cabinet/shohin10/ohp-2003.jpg
http://www.elpais.com/recorte/20080407elpepucul_7/XLCO/Ies/titulo_1975.jpg

児童ポルノ画像がダウンロードできない偽リンクをクリックしただけで逮捕、有罪に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080323_fbi_fake_hyperlink/
464名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:35:21 ID:Y/ZG6o840
>>438
まあねえ。2chのスレで大多数を占める意見があったとしても、
しょせんそれは20代あたりのオタク青年という
ごく特殊な層において多数を占めている意見だってだけであって、
50代も70代も男も女も全部ひっくるめた日本人全体で見ると、
徹底して反対しようって人は大して多くねえんだろうな。
465名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:35:29 ID:LSkEfrQ70
>>457
国民にとっては目新しかったんだろうね。
で、日本は国民主権の国だよ。
466名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:35:46 ID:13xaLRybO
>>447
どっかでからかってやろうぜっていう動きでもあるんじゃない
467名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:36:45 ID:kF8JcHKX0
>>463
もっと言うと、そいつ15歳じゃないんだがw
468名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:36:53 ID:f10IjzmI0
>>462
廃棄するにしてもさ、何が該当するのかわかんなきゃ廃棄のしようもなくない?
469名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:37:57 ID:Gy2s/XE90
児ポ禁法の施行で、日本の風呂文化が消滅する。
470名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:37:59 ID:LSkEfrQ70
>>464
みんなで選挙に行って、日本のためにならない政党を衰退させればいいんだよ。
471名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:38:12 ID:sRkAXHKw0


> 宗教団体が政治家に献金包んで、性犯罪撲滅の美名をよすがに、
> ポルノ漫画やティーングラビアを禁止させようとしていますが、
> スケートコーチの逮捕や被害防止に、そんな法改正は無意味で
> 役立たずであることは、言うまでもありません。
>  同様に、一部PTAや政治家たちが準児童ポルノだと散々騒ぎ立てて
> コンビニのHマンガを叩き潰しても、人身売買の横行する途上国の飢えは、
> 全くなくなりません。

>  また、
> 「不審者に気をつけて!」「知らない人に声をかけられたら叫んで!」と、
> “子どもをねらった不審者”の脅威ばかりに腐心する教育現場が横行して
> いますが、実際に不審者による児童への被害は大変に稀で、児童への被害は
> 圧倒的に親族の手による事例で占められています。

『児童に対する性的搾取及び性的虐待はどうしたらなくりますか?』
ttp://kitaharak.exblog.jp/9325588/

472名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:39:25 ID:goo4DzbW0
>>462
まあ銃は人が死ぬから仕方ないけど
ポルノ使っても人は死なないよね。
ただの紙やメモリ媒体かなんかだし。
473名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:39:30 ID:QitZqii/0
そもそも
今の児童ポルノの製造、販売が禁じられている話自体が何か怪しいんだよな。

http://www.megahit.co.jp/cgi-bin/itemview.pl?number=S1-22
例えばこのシリーズははっきりと女子高生って書いてある。
こんなのが堂々と世間一般で売られている訳だが・・・。

本当に18歳未満のポルノは禁じられているのか?
474名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:39:32 ID:PfQ0/K2y0
>>467
惨事の場合は年齢で違うだの言えるが、虹は児童だと思われるものは全て違法
475名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:39:42 ID:KvPPPHEw0
>>468
線引きを曖昧にしておけばこそ、運用に旨みがあるわけです。
476名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:39:52 ID:3wstFBpE0
>>463
また微妙なものを貼るな〜
それは通報しないよ w

別にキャッシュに入ってる分だけなら問題ないよ。
君はリンク先に何があるのかも明示してないし。
477名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:39:57 ID:MIueGmVG0
こんな悪法を外圧を理由に通そうとしている政党には投票しなければいいだけなんだが。
二次元のしかも単純所持でしかも18歳という立派な大人のポルノなんかで逮捕。前科1犯。
しかも罪状は「児童ポルノ」容疑者。親戚やご近所づきあいは再起不能だよ。
478名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:40:33 ID:ixhJSnLZO
フィクションで子供のかわいさを表現することが妨げられるって事だよね?これは
そうなるとこれからメディアに露出する子供は、うるさくてどうしようもない豆DQNか、
又は神木のように邪気なくにこにこしているだけの非現実的なガキばっかということになるんじゃ?
そして出産率も下がるだろう
479悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 22:41:01 ID:IqpFU/RNO
>>461

本当にあったことなのか?

主張に有利なことだと思っているのか?

今日、そういうことをどこかで大衆に向けて叫んできたのかね?

480名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:41:18 ID:7jo0ogr4O
違法行為を心配したら、冤罪心配するより。
481名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:41:32 ID:sRkAXHKw0
過去スレにあった推進派の発言。

555 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/18(月) 18:10:23  ID:+5sjPQr30 Be:
    常識的に考えてロリコンや著作侵害エロ本販売小僧どもには発言権は無いよ。
    あんたらのためを思って公明党の方々が法改正を急いでいるのに 酷いとは思わないの?

 公 明 党 の 方 々 が 法 改 正 を 急 い で い る の に 
 酷いとは思わないの?


482名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:41:37 ID:LSkEfrQ70
大体幼い子供を性的対象と見る暴力的連中があふれている文化圏と、
それを「萌えー」とか言ってホノボノみている平和な文化とは全く違うわけだが。


野蛮文化圏から要求されたからと言って、その価値観を無条件で受け入れる売国政治家なぞいらないんだよ。
483名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:42:04 ID:PfQ0/K2y0
>>476
↓こういう画像ダンロードした時点で、違法。捕まります。
ダンロードってなっているwダウンロードな

きちんと違法になると言っている。それにキャッシュでも駄目だよ。
見たことになるんだから。
484名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:42:24 ID:/XaFhfzO0
>>479
君は何をやってるんだ?
485名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:42:57 ID:kF8JcHKX0
>>462
「威力の高い」とお前は書いているが
「**ジュール以上」といった感じで"明確なライン"が決まっているわけだよ。条文でな。

それは威力高いから危ないと、明確な理由が存在しているからだな。


では表現自体で何がどう危険なのだ?
486名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:44:02 ID:13xaLRybO
>>484
児ポ関連スレに張り付いてるだけの奴
487名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:44:31 ID:Up3JfOp10
まあ間違いなくこの法案は通るよ
おまえらがどんなに足掻いたところで無駄
残念だったな
488名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:44:38 ID:Gy2s/XE90
>>473 女子校生って書いてあるぞ?
489名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:44:44 ID:3wstFBpE0
>>473
それ市販のでしょ。いわゆる「女子校生もの」
「女子高生じゃありませんよ」
堂々と売ってるならモデルは18歳以上なんでしょ。
モデルの実年齢が18歳以上なら児ポ法ではしょっぴけません。
たとえ「女子高生に見えても」ですよ。
490名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:44:47 ID:sRkAXHKw0
ちなみに前スレで
現行の児ポ法施行の趣旨さえも木っ端みじんに粉砕し、
単にいわゆるオタク文化の規制目的にのみ焦点がむいている発言が、
思いがけす推進派自らの口から出ている。

------------------------
512 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 19:20:10  ID:kBM6eS750 Be:
    >>508
    なにがどう自業自得なのかがワカランのだがどのみち何だな
    「児童を守る」という理念とは
    与党案以上に剥離してそうだな、お前の理屈は

524 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 19:25:12  ID:stiSuq8b0 Be:
    >>512
    そうですね。
    児童を守るために二次元物のポルノを規制せよとは、私は言いませんよ。
------------------------------

児 童 を 守 る た め に 二 次 元 物 の ポ ル ノ を 
規 制 せ よ と は 、 私 は 言 い ま せ ん よ 。

…?

では、何の為の児ポ法なのか?
491名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:45:11 ID:/XaFhfzO0
>>487
法案が通ることに関して、あなたはどう思われているのですか?
492名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:45:14 ID:/jbDfi1b0
>>464
あんたみたいに無知な人間が多いからな。
オタクに関していえば、女性も影響は受ける。
何せ、男児児童のポルノも規制の対象だからな。
ろくな知識のないくせに外野で分かったような口を聞きたいなら、
自分のブログにでも書いてろよ。
493名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:45:14 ID:goo4DzbW0
>>473
女子校生なw
女優は全て18歳以上w
494名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:45:21 ID:UkqnkNmt0
>>474
実写でも2次元のイラストでも見た目が18歳以下なら児童ポルノにされるぞ
20過ぎてる女の裸でも童顔だったりセーラー服着てて18歳以下に見えると規制派が言えば違法になる
495名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:45:39 ID:VbjPOEkq0
>>472
ポルノで人は死なない
ポルノ禁止法で人は社会的に死ぬ。

銃社会のアメリカ以上に殺すか殺されるかの社会を望むなら賛成すればいい
写真一枚で誰もが誰もを社会的に殺せるようになる
496名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:46:53 ID:Up3JfOp10
>>491
正直反対だけど、しょうがないよこれは
497名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:46:53 ID:ABhvpljI0
各種児ポ改定反対チラシ
http://f58.aaa.livedoor.jp/~niragobo/bira/bira-ippan.html

これもコツコツと世間に広めていきましょう
498名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:47:26 ID:9MPgUJ160
>>494
こういう事件を実際に「裁判員制度」で裁かれたらどんな気分だろうね?
マジで恥ずかしくて針のむしろだろうなww

当然ロリコン犯罪と判定されれば有罪確定だし、そのまま収監されるわけで。
どうよ?
499名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:47:54 ID:sRkAXHKw0
続き
推進派同一人物による発言

-------------------------------------------
635 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 20:25:59  ID:s4KU9NmY0  Be:74858055-2BP(2034)
    まず考えなければならないのは何故アニメ、CGをそこまで規制しようとする動きがあるのか?

645 名無しさん@九周年 [] Date:2008/08/19(火) 20:28:57  ID:stiSuq8b0 Be:
>>635
日本が二次元ポルノ大国だからです。
例えば男子児童の児童ポルノ(BLやショタと呼ばれるジャンルらしいですね)
日本においては、3次元物よりも明らかに2次元物の方がマーケットも大きく愛好者も多い。
これは取り締まる必要があります。

----------------------------------------

要するに、性描写、性表現が一種の「娯楽」産業として換金され流通していることが不愉快、
許せないから取り締まれという趣旨の様です。
500名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:48:17 ID:cQHlAs8h0
>>445 法務省の見解はこうですよ。

http://www.moj.go.jp/KEIJI/H01.html
この法律において「児童ポルノ」とは、写真、ビデオテープその他の物であって、
次の各号のいずれかに該当するものをいう
   
三 衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ又は
刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの

>>445 何故>>399さんの話しがウソと断定できるのか、又、児童ポルノの定義は
変わらないということの具体的な根拠と、今違法でないものは改正後に違法になる
ことはない、ということをきちんと具体的に説明してもらえませんか。
出来なければ、あなたはとんもないウソつきということになりますね。
501悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 22:49:11 ID:IqpFU/RNO
>>490

君はその「推進派」という人物と直接会って
相手の人となりを知った上で書き込んでいるのかね?
502名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:49:26 ID:PfQ0/K2y0
正直、「自分は児童ポルノ画像なんてダウンロードしないから関係ない」と
思ってる奴って、本当に無知の糞だなと思う。
503名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:50:17 ID:P1R57Ew2O
>>431
年中お世話になってるようなDQNじゃないなら警察(の逮捕される側)になんて間違いでもなりたくないって恐れるよ、普通は。
それに学生や無職ならともかく社会人なら容疑者になったってだけで失うものも多いしな。
504名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:50:32 ID:alQd8XJSO
http://g-forum13.com/aibo/r.php/ibaraki/855783/
携帯専用サイトより
レイブ薬物パーティー事件があったばかりなのにレゲエで大麻しか吸わないと堂々とサイトに書き込む馬鹿がいます。
レス番は#49です
薬物は危険です皆様で通報しこいつを逮捕し社会的制裁や治療を
505名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:50:35 ID:Zmi8Tzdt0
「日本カメラ」とかの写真雑誌のバックナンバー抱えてる奴は大変だな
1980-90年代ならかなりの確率でいまなら児童ポルノに該当する写真が載ってるぞ
506名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:50:42 ID:/jbDfi1b0
法案の中身も知らないどころか、過去ログすら読まないくせに、
オタクに一言言いたいだけの自称一般人様って何なんかね?
507名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:50:55 ID:3wstFBpE0
>>485
私は法律上単純所持とは何かという話をしたかっただけですよ。
もし法施行後に入手したものに対象を限定したければ
民主党案のように取得・購入罪で対応してくださいということです。

それで、単純所持の是非についてですが、
児童ポルノの場合は被害者児童の人権保護という大切な目的があります。
あなたは法施行前に撮影された児童の救済はしなくてよいとお考えなのでしょうか。
508名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:51:02 ID:goo4DzbW0
>>500
定義は同じでも、今取り締まられていないものが
将来取り締まられる可能性はある。
「衣服の一部をつけない」「性欲を興奮」と
定義が極めて広くて曖昧だから、解釈の拡大は容易だね。
509名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:51:17 ID:kF8JcHKX0
>>496
俺は仕方ないとは思わない。
被害者の存在しないものを所持していただけで犯罪なんてあまりに理不尽すぎる。
510名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:51:29 ID:sRkAXHKw0
【 その法律は、子どもたちを守れますか? 】

> 改定に反対だからといって、私たちは子どもの人権を軽視したいとは考えていません。
>
> 多くの弊害を生む改定をせずとも、現状の法の枠の中でもまだ、子どもたちに
> できることは十分にあります。

> ●本当に、児童保護を考えるなら。
> イ:児童買春・児童ポルノ禁止法の所轄官庁を、厚生労働省に決定すべき。
> ロ:現行法による保護体制の可及的速やかな整備・拡充をすべき。
> ハ:児童買春・売春等行為への、罰則の再強化。
> ニ:「大人(主に保護者・教師)による指導」を通じて、
> ・未成年者の判断・情報処理能力を育てるメディア・リテラシー教育の推進を。
> ・「芸能人にする為」などとしてポルノに出演させる様な詐術を見破る
>    「親の教育」を。

子どもの人権と表現の自由を考える会
ttp://cjhjkangaeru.web.fc2.com/

511名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:51:44 ID:jqwOW/Q30
児童ポルノどころか、バトルシーンやギャグなどの含まれている漫画なども
「児童の健全な発達を妨げる」という名目で全て国によって処分され、漫画家なども犯罪者として裁かれる。
といった未来の話をドラマかまんがでやっていたのだが…。その時代の子供はマシーンのように描かれていた。
今後、児童ポルノ規制を漫画やアニメなどにも拡大するのだとしたらもはや救いようも無いな。
何でもかんでも無菌にすりゃいいもんじゃないだろ…。

この法案を出した暴走ばぁさんには「モンスター議員」の称号が相応しいわ。
512名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:51:53 ID:9K4U232P0
>>502
別に規制は良いんだが、これって児童を守るそれ以外の趣旨があるよね?
513名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:52:09 ID:an03FFvh0
民主党案の定義は
二 殊更に他人が児童の性器等を触り、若しくは児童が他人の性器等を触る行為に係る
児童の姿態又は殊更に児童の性器等が露出され、若しくは強調されている児童の姿態

これは水着も対象なのだろうか?
性器はだめだが、股間はいいのだろうか?

児童の性器等が露出され、若しくは強調されている
の解釈が難しい。

児童買春・児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部改正案骨子
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13495
514名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:53:45 ID:hUrPxnhw0
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20080521#1211368220

既に児ポ法でおとり捜査やっているみたいだよ!
515名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:53:47 ID:kF8JcHKX0
>>512
それだよな。

児童を守る。
という目的に沿った基準にするべきなのに
エロイから規制、とか筋違いも良いところ。
516名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:53:52 ID:goo4DzbW0
>>507
>被害者児童の人権保護という大切な目的があります。

うん。でも、人権侵害しているのは、
性的虐待者であって所持者じゃないんだ。
517名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:54:10 ID:JSgRDxIn0

絵 一 枚 で 逮 捕 。

写 真 一 枚 で 逮 捕 。



ま さ に 北 朝 鮮 だ な 。


ナチスドイツそのものだよ。
518名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:54:19 ID:/jbDfi1b0
>>511
モンスター議員もそうだけど、この関連のスレッドにたまに出没する、
オタクに一言言いたいだけの自称冷静な一般人様もひどいぜ?
法案の中身すら理解しないで、オタクに一言苦言を呈したつもりになってるんだから。
519名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:55:13 ID:9MPgUJ160
>>511
森山・高市・アグネス・・・もう一人誰だっけか。
ついでいうと創価学会・公明党・変態毎日新聞ですね。

納得だぁ!
520青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/20(水) 22:55:37 ID:ShztluBR0
>>516
理屈としては、見られることによる暴力というのがあるからねえ。
実写児童ポルノ規制それ自体への反対につながるようなロジックはまずいとおもう。
521名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:55:39 ID:6DD6FhSu0
児童ポルノって、
もちろん児童以下ってことだよね。
生徒以上は良いってことだよね
522名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:55:50 ID:sRkAXHKw0
過去スレより

民主党の会議では「もし、30歳の女性が子供の頃に撮影したヌード写真をブログにアップした場合、児童ポルノとして処罰対象になるのか?
仮に、そうであれば一体誰の人権を侵害したことになるのか?」と質問しました。

これに対して、法務省は、「子供の人権を侵害したとして処罰の対象になる」と回答しました。そこで「成人の女性が、自己決定で公開したものが
誰かを傷つけていることになるのか?」と聞いたところ「本人は傷ついているハズです」と答えるのです。

そこで、若い夫婦がブログで行っている育児日記で子供の裸の写真をアップした場合はどうなのか?と尋ねたところ「児童ポルノにあたらない」といいます。
性欲の対象は多様でペドファイルの目から見れば刺激を受ける可能性もあるわけですが、法務省はそれらの判断は裁判官が一般の社会通念を加味して行うものだというわけです。

523名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:56:21 ID:Y/ZG6o840
>>492
何をそんなに攻撃的になってるんだね。
現実問題として、お前みたいな熱心な反対派はまだまだ少数派だろ。
40代の主婦層が20代のオタク青年層と同じ熱心さで
反対してるわけがないものな。
この現状を正しく理解した上で、
どのようにして他の層を啓蒙するか考えたまい。

とにかく自分の意見に賛同しない奴らはみんな無知だと決め付けて
馬鹿にするような凶暴で短絡的な態度では、
いつまで経っても別の層に賛同者は増えないだろうけどね。
524名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:56:43 ID:3wstFBpE0
>>500
あんたの示したリンク先は2004年の改正以前の条文だよ。
2004年に児ポ法が改正された結果
児童ポルノの定義も変わってるんだ。
君はウソつき以前に児童ポルノの定義も知らないバカだな。
味噌汁で顔洗って出直して来い。
ちゃんと現行法の児童ポルノの定義を自力で探してこいよ。
525名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:57:10 ID:P1R57Ew2O
>>458
サバイバル気分で風呂だと言って男子児童を丸裸(勿論性器丸出し)にしてゴールデンタイムに全国に映像で晒したベッキーは
存在自体が言語道断だなw
526名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:57:51 ID:VbjPOEkq0
>>515
よくこのスレにも沸くよな
「子供がどうなっても関係ねえ、俺の気に入らない連中が苦しむのが楽しいんだww」ってアホ
527名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:58:02 ID:UwT15l2I0
まぁ何をもってして「ポルノ」と定義されるのかも重要なんだよな
528悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 22:58:07 ID:IqpFU/RNO
>>506

君は「自称一般人様」とやらが、
「法案の中身を知らない」ということや
「過去ログすら読まない」ということを
本人に直接会って確認したのかね?

529名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:58:39 ID:JSgRDxIn0
>>522
悪名高い 『 魔女裁判 』 そのものだ・・・・・・

530名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:58:40 ID:QitZqii/0
>>489
何だか紛らわしいな。
児童ポルノの定義って・・・。

つまり市販のAVに出演している女は例え制服を着ていても、女子高生を演じている女子校生であって18歳未満の少女が出演している事はありえないという訳?

じゃー、盗撮物とかどうなんだ?
あれも普通に制服を着た女性が多く出ているけど、あれも女子高生を演じている女子校生なのか?

無知ですまん
531名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:58:47 ID:goo4DzbW0
>>520
本人を追いかけて直接見たんじゃないよ。
写真等に写った本人の情報を見ただけだよ。
532名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:58:48 ID:PfQ0/K2y0
>>507
児童ポルノって拷問や虐待されている子供の写真でしょ。
エロとか虹関係なくね?
533名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:58:51 ID:16TqLwVg0
>>501
「相手の人となり」プッ
君みたいな単細胞が自民党政治家のカモなのだよ。


534名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:58:58 ID:kF8JcHKX0
>>507
エロイから被害を受けているという現状の基準は
真に被害を受けていないケースを取り締まるばかりでなく
真に被害を受けているケースを見逃している。

そもそも改正案に被害者救済は一切含まれていないが?
禁止することと、救済することは二律相反しない。
535名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:59:24 ID:bJIgfdoU0
>>527
逆らうものが持つものは全てポルノ
536名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:00:01 ID:an03FFvh0
民主党案の定義と現行法の定義ではどちらが厳しいのだろうか?
現行法だと水着はOK
民主党案だと水着は???
対象の範囲を知っている人がいたら教えてほしい。
537名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:00:48 ID:sRkAXHKw0
戦前の治安維持方法も
エログロナンセンスの取締り強化から始まった
538名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:01:01 ID:16TqLwVg0
>>521
ところが18歳未満とかいってるぜー。
罠に掛けようという意図みえみえ。
児童保護などどこかにすっ飛んでる。
539名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:01:08 ID:zV7rytrVO
これ大人よりもむしろ中高生が逮捕されまくるだろ
最近のゆとりは携帯が普及したお陰でやばい動画所持しまくりなんだぜ
540名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:01:15 ID:D58AecYC0
>>199
すぐ下のスレ読んだ?
>>204
>>214
議論に参加したいなら、最低限過去ログぐらい読んでね
話題がループするだけだから
541名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:01:29 ID:hlVjIq9G0
http://www.lv-brand.com/

こういうのももう見れないのか。
542名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:01:41 ID:UwT15l2I0
たしかヌードは全部アウトにすべきって発言した議員が
いたような、理由は一律禁止にしたほうがややこしくないからだそうだ
543名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:02:06 ID:13xaLRybO
>>506
+じゃこれが普通だろ、事故があるたびにもっと死ねばよかったとか言う奴もよく見るし
544名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:02:19 ID:f10IjzmI0
>>524
へー定義が変わったって初耳だな
どの変が変わったの?
545名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:03:49 ID:aevR4ks80
>>1
それより某国から大挙来襲中の売春婦共を先に何とかしろよ
546名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:04:11 ID:FxW/Qepx0
>>530
どうせ18歳以上であることを証明しない限り
警察の判断で18歳未満とみなす
とかなるぞ
547名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:04:28 ID:sRkAXHKw0
とにかく推進派が何がどうあっても
必死で通したがっている。

それだけ人権擁護法案や外国人参政権などよりも
この法案が通しやすいものであること、
そして通ればかなり有効に反対勢力の摘発押さえ込みが
見込めると踏んでいることも。
これが通れば、先の2法案もぐっと成立可決させやすくなる 。
548名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:04:32 ID:D58AecYC0
>>539
自民党案だと、児童ポルノ≒女子児童のポルノの思い込みで、男子児童のポルノで捕まる人間の方が多そう。
549名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:06:01 ID:3wstFBpE0
>>530
それって会社の名前や連絡先もパッケに印刷してあったよね。
もし18歳未満のモデルを使ってたら
法律が変わらなくても今の時点で逮捕されちゃうんだ。

裏ならともかく市販されてるものなら女子高生のカッコしてても
基本的に女優は18歳以上だということで理解しといていいと思うよ。
制作会社はモデルの年齢が18歳以上であることの確認も義務付けられている。
児ポほうだけじゃなくてほかの法律にひっかっかることもあるから。
550名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:07:01 ID:16TqLwVg0
児童ポルノ法案の本質は冤罪発生法案。
政権にとって都合の悪い人間をしょっ引くのが目的だな。
自民党という永久被民主主義政権の最後の企ての一つ。
551名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:07:30 ID:sRkAXHKw0

本当に子供の事を思っているのなら過去に起こった
プチエンジェル事件の背後に潜む組織的な闇を
うやむやになどしなかったはず。
552名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:08:06 ID:MtFbjJF+0
    / ;l─、   ---、  :
    /:::i| ィ・‐、  ィ・-、  :
   〈::::::!| ⌒    ⌒   ::
     ̄ l /、 ,.._\
      ', ェェェェェ、 )   /
      ヽ ャ二シ   / <ぐへへ 爽やかで健全な漏れのイメージぴったりだ
       \   _,,,ノ     日テレGJ! あひゃひゃひゃひゃ
        ノ     | 
     / ̄    '   ̄ヽ
    /   ,ィ -っ、    ヽ  2008年北京オリンピック日テレ応援ソング(大麻グループ嵐)
    |  / 、__う人  ・,.y i   http://www.ntv.co.jp/
    |    /     ̄ | |  
    ヽ、__ノ       |  |  
      |     。   | /  
      |  ヽ、_  _,ノ  丿
      |    (つ)   |
      |    / ヽ   |
553青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/20(水) 23:08:28 ID:ShztluBR0
>>531
うーん。なかなか面白い議論だね、それ。
現代哲学では、「見る」「見られる」というのは非常に重要なファクターなんだけど、
どこまでが「見られる」ことになるのか、というのは実に深遠な問題だ。

まあしかし、われわれは何かを媒介にした情報によって他人を認識しているわけで、
例えばグーグルのストリートビューのサービスで被害を受けた人に、
あなたのプライバシーは侵害されていません、なぜなら写真を媒介に情報が伝わっただけですから、
と言ったって、何の救いにもならないのと同じだ。

>>534
まあ、かなりパターナリズムに走った立法であるのは確かだね。
被害者は自覚できないはずで、性的な搾取を受けている「はずだ」、
だから、全ての児童ポルノを取り締まれば、性的搾取はなくなるという法律なんだから。

ただ、例えば動物虐待などと同じで、
その対象が痛みを感じているかどうかはよくわからないにもかかわらず、
(誰も犬に痛みがあるかどうか聞いた人はいないし、犬が自主的に警察に申告したわけでもない。)
社会に一定以上、その対象に同情し、共感し、そして危害を加えるような行動に嫌悪感を抱く人がいれば、
その行為は規制されうる。

法律から、嫌悪感や社会的規範を取り去ることはできず、常に非論理的な感情の部分が残される。
もしもそうした感情を許容できないのであれば、社会からはあらゆる法律が消えてなくなるだろう。
554名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:08:46 ID:UwT15l2I0
>>204
紗綾はセーフなのか?
555名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:09:19 ID:D58AecYC0
つーか、今この段階にまでなって、オタクの青年だけが騒いでるとか思い込んでる人達は釣りか規制派か?
前の時もそうだったけど、2ちゃんの有識者の情報提供により、この法案の危険性を知って署名や反対運動に
協力してくれている層はそんな限定的なもんじゃねーけどな。
556名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:09:25 ID:vLiu43PV0
でなくても変な犯罪が増えてるのに
ますます犯罪が増えちゃったりしてw
557名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:10:01 ID:FxW/Qepx0
>自己の性的好奇心を満たす目的
これを否定する証拠をどうやって証明するんだろうか
558名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:10:06 ID:goo4DzbW0
>>520
大体、どこかで誰かが自分のポルノを見ているかも
しれない事により感じる精神的苦痛みたいな
観念的利益が認められると思っているの?

それなら邪教徒のイスラム教徒の誰かが自宅でコーランを読む事により
キリスト教徒の自分が感じる観念的な苦痛も保護法益として認められる事になるよ。

いかにムチャな主張かわかるだろう。
559名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:10:09 ID:9MPgUJ160
>>541
なぜに?

>>540
> 議論に参加したいなら、最低限過去ログぐらい読んでね
過去ログ嫁とかググレカスだとかwiki見ろとか、
結局VIPPERなわけだね。乙!

佐賀の高校生堕胎スレでも御世話様でしたね!
560名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:10:37 ID:5PPPuZwj0
規制反対派はカオを隠してギャーギャー喚いても逆効果だと何で気づかないの?
リアル世界でもオドオドしてるから人前に出るのが怖いのかしら?
561名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:12:33 ID:6DD6FhSu0
>>538 まじかー。
つーか、真面目にどうすればいいんだぁ?
この法律できちゃったら、
どこから情報を手にいれられるんだろ。
562悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 23:12:37 ID:IqpFU/RNO
>>547

「必死」だと思いますか♪

「楽々」というべきではないんですかね♪

現実世界で次々と規制反対派が名乗りをあげているんですか♪

規制賛成派への追い風が吹くばかりじゃないんですか♪

563名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:13:08 ID:goo4DzbW0
>>553
グーグル情報は公開されているだろ。
自分のポルノ情報を管理する権利は一定程度はあると思うし
それを社会に公開・流通させるな、という権利はありえるだろう。
だが情報の単純所持まで規制する権利はないだろ。
それは他者の頭の中をコントロールするのと同義だからな。
564名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:13:11 ID:sRkAXHKw0

【 その法律は、子どもたちを守れますか? 】

> 改定に反対だからといって、私たちは子どもの人権を軽視したいとは考えていません。
>
> 多くの弊害を生む改定をせずとも、現状の法の枠の中でもまだ、子どもたちに
> できることは十分にあります。

> ●本当に、児童保護を考えるなら。
> イ:児童買春・児童ポルノ禁止法の所轄官庁を、厚生労働省に決定すべき。
> ロ:現行法による保護体制の可及的速やかな整備・拡充をすべき。
> ハ:児童買春・売春等行為への、罰則の再強化。
> ニ:「大人(主に保護者・教師)による指導」を通じて、
> ・未成年者の判断・情報処理能力を育てるメディア・リテラシー教育の推進を。
> ・「芸能人にする為」などとしてポルノに出演させる様な詐術を見破る
>    「親の教育」を。

子どもの人権と表現の自由を考える会
ttp://cjhjkangaeru.web.fc2.com/

565名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:13:12 ID:phbQoeO+0
「与党案」というとつい自民を想像してしまうが
実際このポルノ禁止法を改正しようとしてるのって公明だよなwwwww
マスゴミは国民を騙すのだけは超一流だから困る お前ら騙されるなよ
566名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:13:54 ID:Qfc0yhO00
>>560
体制ベッタリバカ女に用はないね。旦那のチンコでもくわえて忠誠を誓ってろ。
567名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:13:59 ID:wLYYSVUd0
隠されると余計に気になる人間の心理。
要はすべてを包み隠さないものにすれば良い。
568名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:14:21 ID:Iz+ybcjn0
層化 公迷 全国2千万呂リ(推定)を敵に回したな
569名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:14:52 ID:9MPgUJ160
おまいら当然こういう記事は読んでるよな!
【大分】スカート内盗撮容疑で巡査を任意聴取 「興味があってやってしまった」 別府市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219239251/
【鉄道】札幌でも「女性車両」 市営地下鉄南北線で実験開始 ラッシュ時に一両 小学生以下の子供、障害者や介護者は男性でも利用可
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219044109/
【秋田】17歳女子高生にみだらな行為 陸上自衛官を逮捕 大館署
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219239614/
【社会】 「無知のままセックスする女子たくさん」 1年に3回中絶の少女や、制服姿で中絶に来る高校生も…佐賀で性考えるフォーラム★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219221494/
【社会】千葉:女子トイレ侵入の元警官不起訴 「社会的制裁受けた」と地検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219066303/

どーせそういう記事が大好きなおまいらもヲレも
【毎日新聞・コラム】「サヨナラ」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219149711/
で変態毎日新聞に揺動されてるだけだろうけどな。
570名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:16:52 ID:sRkAXHKw0
だいたい今回の児童ポルノ法見直し改正時には、
児童ポルノ単純所持規制するのは時期尚早で問題が多いので、
禁止はするが罰則無しになるはずだった。
つまり法改正をする直前には『罰則導入しませんよ。』と言っておいて、
反対を抑えておいて、外圧があるからと報道機関に報道させて、
いきなり豹変して、その経緯を説明せず罰則ありに案を変えてしまったのが、
自民党と公明党。

だから、規制を飲むと言って導入を許したら、
いつ線引きを変えるか分からない。
そういった面で二次規制も今から警戒をしないと、
3年後には、いつの間にか既成事実化されたり、
外圧などを理由により強化された規制をされる可能性があるので、
二次ファンもしっかり事態を見定めて、
今から反対するべきは反対しなければならない。
571名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:17:31 ID:3wstFBpE0
>>534
>>534
えっと現行法の第一条です

>この法律は、児童に対する性的搾取及び性的虐待が
>児童の権利を著しく侵害することの重大性にかんがみ、
>あわせて児童の権利の擁護に関する国際的動向を踏まえ、
>児童買春、児童ポルノに係る行為等を処罰するとともに、
>これらの行為等により心身に有害な影響を受けた児童の保護のための
>措置等を定めることにより、児童の権利を擁護することを目的とする。

被害者児童の保護措置を定めて、児童の権利を擁護することが
この法律の目的だとちゃんと書いてありますよ。
572名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:18:27 ID:phbQoeO+0
>>555
ソースが見たいな
ネットしてない一般人に興味持たせるのは難しいと思うが
573名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:20:00 ID:goo4DzbW0
>>571
なら児童の人権侵害と関係ない単純所持罪は必要ないな。
単純所持罪は、むしろロリコン性癖の規制とかの法律で目的の範囲外だ。
574名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:20:10 ID:D58AecYC0
>>570
マスコミが正常に機能していないことと、
それが遠因となって学習能力のない有権者が多い。
そら、自民党も公明党も力業使い放題にもなる。
575名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:21:59 ID:QitZqii/0
>>549
>それって会社の名前や連絡先もパッケに印刷してあったよね。
>もし18歳未満のモデルを使ってたら
>法律が変わらなくても今の時点で逮捕されちゃうんだ。

馬鹿みたいな事を言うけど、やっぱり盗撮物のAV(例えばパンチラとか)も本当に盗撮している訳じゃないんだね。

じゃー本物の盗撮犯が撮る映像はどこ行くんだ?
やっぱり裏ビデオ?
576名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:22:27 ID:jqwOW/Q30
きっかけというか背景の一つとしては鬼畜米英の圧力が背景にあるよね。
自国の強姦事件のパーセンテージを棚に上げておきながら
「強姦事件が減らないのは、日とか露が児童ポルノを規制しないからだ」っていう主張。
そりゃ、正義の国様には逆らえないよな…。

チンパンジーはバナナをもらいたいから、飼い主に言われたまま芸の真似事をしてるんだよな。
んで、ほかのサルも同じ芸をしてお零れ狙い。なにこの茶番…。
577名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:23:00 ID:3wstFBpE0
>>573
ですから単純所持の禁止についても一番の目的は
被害者児童の救済ですよ。
あなたは
児童ポルノの所持者は
被害者児童の人権を傷つけていないとお考えのようですけど。
578悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 23:23:41 ID:IqpFU/RNO
>>570

「事態を見定めて」などと言っちゃうと、
君が「こいつは匿名」と見定められるのがオチではないのかな♪

579名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:24:23 ID:9MPgUJ160
>>576
だって、チンパン様はアメ公さまの言いなりだもん。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰か首相官邸の草刈お願い
580名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:24:38 ID:VbjPOEkq0
>>570
なんか「何もしないから!食事だけだから!」って誘って
ちょっとなびいたらそのまま強引に最後までやっちゃうナンパ男みたいな手口だな
581名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:25:10 ID:3wstFBpE0
>>573

イエス
582名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:25:19 ID:bJIgfdoU0
>>577
被害者児童の救済といいながら二次元規制をしようとする
二次元の被害者にも人権があるの?
583青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/20(水) 23:25:23 ID:ShztluBR0
>>558
まずはじめに言っておくけど、僕は表現の自由はあらゆる権利に優先すると考えている。
なぜなら、何が社会通念で、何に嫌悪感を抱くかを、
自己の意思で決定し、かつそれを表明する権利だからだ。
民主主義である以上、これは絶対的な前提となる権利・土台として君臨しなければならない。
したがって、明確な保護法益が存在しないにもかかわらず、
表現の自由を蹂躙するイラスト・文章の規制に関しては、断固として反対の声をあげるべきだ。

そのうえで、今議論している内容を考えたい。

>大体、どこかで誰かが自分のポルノを見ているかもしれない事により感じる精神的苦痛みたいな
>観念的利益が認められると思っているの?

これは非常に難しい問題だ。
例えば、プライバシーの権利や、名誉などがそうだ。
『石に泳ぐ魚』事件がそうであるように、それによって誰かのプライバシーが著しく侵害されたり、
名誉が傷つけられると考えられた場合、被害者には保護を受ける権利がある。

>それなら邪教徒のイスラム教徒の誰かが自宅でコーランを読む事により
>キリスト教徒の自分が感じる観念的な苦痛も保護法益として認められる事になるよ。

正しくマックス・ウェーバーが表現したように、現代は「神々の闘争」の時代であるといわれる。
人は異なる神、つまり異なる価値観を信仰する。
しかしだからといって、全く異なる価値観に基づく行動を完全に放置したならば、
神々の闘争は「万人の万人に対する闘争」に転化するだろう。
さりとて、ある価値観以外を社会から排除してしまうならば、それは完全な自由の死だ。

唯一可能な解決策は、あらゆる信仰や価値観と、その表現に関しては完全に許容するが、
行為に関しては社会全体の通念(それは諸々の価値観の合成物だが)で裁くというものだ。

それゆえ、ある種の観念的な罪でも、それが通念に反する限り裁かれなければならない(人権だってある種の通念のだから)が、
価値観を抱くことと、表現することに関しては、可能な限りの自由が与えられなければならない。
584名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:25:35 ID:PfQ0/K2y0
>>577
単純所持の禁止の一番の目的は別件逮捕だよ
585名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:26:51 ID:phbQoeO+0
>>573
>1のソースの毎日新聞にあったリンク
http://mainichi.jp/select/wadai/naruhodori/archive/news/2008/04/20080409ddm003070138000c.html
>Q 自分で持っているだけなら、誰にも迷惑はかからないんじゃない?
>A 画像の多くは盗撮や買春などで集められ、マニアや業者が複製を繰り返しています。
>被害者は「今も誰かが(撮影された画像を)見ている」という恐怖から逃れられません。
>でも単純所持が処罰対象となれば、持っている画像を廃棄する人が増えると期待されています。

わざわざこんなリンクをつけるあたりさすが侮日新聞、と言いたいところだが
残念ながら単純所持の弊害を完全無視してこういう方便を使ってくるから結構ヤバいと思う
586名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:28:06 ID:U+kpcgWk0
>>423
ケースによって、児童ポルノとして処罰しなければいいだけだろ。
自分の裸なら、処罰するほどの違法性が認められないケースもあるだろ。
現行法だって、児童が自分で児童ポルノを製造して逮捕されてるか?

問題は、人権救済すべき性行為や性的な裸についてどうするかだぞ。
それについて、人権侵害を一切認めないのか?
「ありえん」とはどういう意味だ?

そこに人権侵害がないのか?
人権侵害はあるけど、それに基く規制を認めないだけなのか?
587名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:28:34 ID:UkqnkNmt0
>>565
自民の中にも規制推進派はいるだろ
野田聖子・森山真弓・高市早苗といった女性議員だ
児童ポルノ禁止法に関しては自民も信用できないんだよ
588名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:28:42 ID:Pne5Bkuh0
>>577
ああ、そんなの持たせることを許した過去の政権の責任だな。
自民党が第一にその罪を負うべきだな。

もうこの政党なくすべきじゃね>>577さん?
589青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/20(水) 23:28:47 ID:ShztluBR0
>>563
なるほど確かに。
単純所持というのは、「頭の中をコントロールする」とは思わないが、
財産権の侵害ではあるだろうね。

正直、単純所持規制を弁護するにたる明確な根拠はどこにも存在しないかのように思える。
ただ、社会通念という抽象的で曖昧な根拠以外は。
そうした社会通念自体が正しいかどうかを考えた場合、僕は明確に正しいということもできない。

うーん、ということは、やはり僕は単純所持規制にも反対なのだろうか。
590名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:29:08 ID:vIz6bhzY0
単純所持規制は様々な罪もない被害者を生む。↓はその一部の例。

児童への人権侵害が行われている点。
単なるグラビアで逮捕された業者もおり、また逮捕を恐れて取り扱いを辞めた業者もいる。
だから、表現の自由を求めて反対している児童(グラドル)もいる。児童への人権侵害は酷だ。

2点目。
「児童ポルノ所持で逮捕される人達の例」
・発売後、モデルが18歳未満と判明した市販AVも多数。
・思春の森のような児童ポルノ映画も、昔は普通に市販されていた。(昔は邦画でも高校生が性行為を演じた作品は多々)
・18歳未満ヌード写真集のような児童ポルノ本は、昔は普通に近所の書店で売られベストセラーともなっていた。
これら市販品を購入した児童ポルノ所持者は数百万人以上なのは疑いようもなく、ロリコン犯罪者として逮捕される。
捨てるよう周知に一生懸命努めても、到底、周知は不可能。(地デジ問題が好例)
また、法文上は子供の時の自身の入浴写真所持ですら逮捕要件は満たされる。
国会議員は無責任に警察を全面的に信用して法律を丸投げすることは許されないし、
法律が施行される結果にも責任を持ち、制定されなければならない。
議員は”政治が問題を作り出す”を一体いつまで繰り返すつもり?

3点目。画像類から女子高生と成人女性(特に20代)との判別が不可能な点。
一般に女性は高校入学前に成長が止まるため、
女子高生と成人女性を身体的特徴から判別することは、専門家でも原則不可能。
成人女性と思い保存してた画像類が女子高生という場合は一般に起こりうるし、実際に度々起こらないわけがない。
類似法案である児童買春防止法では、児童が「18歳以上」と偽り騙された買春者までロリコンの汚名を着せられ逮捕されてる。
世界各国とは違い、日本の警察では高校生の児童ポルノを中心に取り締まっている。
成人女性と思って保存してた画像類が女子高生だった場合、
家宅捜索で地域社会からはロリコン犯罪者扱いされ、家を売却して逃げたり失職し家庭崩壊したり、
これらが多々発生しないわけがない。
彼らには過失もない。多数の子供達も大人も犠牲者になる為、あまりにも可哀想。
591悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 23:30:15 ID:IqpFU/RNO

あと30分ほどで日付が変わりますが、
本日の規制反対活動の進捗報告を出せていない人はいませんか〜♪

592名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:30:16 ID:U+kpcgWk0
>>405
>拡散の危険性は、「危険性」であって「侵害」とは別概念だろ。

児童本人の人権を侵害する映像が、
拡散の危険性に晒されている状態が人権侵害だろ。

君は現行法の拡散目的所持の処罰の根拠をどう捉えているんだ?
593名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:30:28 ID:3wstFBpE0
またアンカミスった
>>575 イエス


>>582
今回は与党案も民主党案も二次規制はないから。
二次も児童ポルノと主張する人たちにはそのあたりいろいろ考えがあるようだ。
すでに二次も児童ポルノの対象にしてる国はけっこうあるよ。
594名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:32:47 ID:Pne5Bkuh0
>>590
いや、単純所持規制推進派は、国民無視国家主義者連中なんだから。国民統制の一環。

付け加えれば国民無視と言うことは非国民ということ。
595名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:33:41 ID:bJIgfdoU0
>>593
与党案なんて実質規制というか規制じゃねーかwwww
アニメは影響があることを研究するのであって
アニメの影響を研究するのではない
結論に向けて研究という名の落書きをするだけ。
それでも研究が十分に行われたとなっちゃうからおどろきだ
596名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:33:42 ID:9MPgUJ160
>>580
まさにそれだよな。
最初は「何もしないよ」
で「食事するだけ」
で「写真撮るだけ」
で「触るだけ」
で「ヤルだけ」とw

流れは単純。すべての性犯罪がこの流れで一貫してるからおもしれぇ。
で男に対しては何かにつけて難癖付ける。容疑者の心理ね。

>>582
二次創作物の人権ってまさか著作者に対して人権をかけようって魂胆じゃない?
無理がありすぎ。

結局、今回の見せしめ法案は…
「可視状態で、性衝動が可能な写真、動画、マンガ、文章」すべての
「閲覧、流通、売買、交換行為」を取り締まるのが目的?

どうよ?

597名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:34:09 ID:4n5ccfa60
特に目新しい論点はないようだな。
598名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:36:25 ID:VbjPOEkq0
>>585
ふと気付いた
この法律通ったら毎日新聞の変態記事なんか持ってたら一発でアウトやん
「これは違法な情報ですので廃棄してください、うちも自分達で消します。
あんたらも消さなきゃ逮捕」で、変態記事の証拠隠滅が
どうどうとまかり通っちゃうじゃないか
599名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:37:08 ID:FjZSyAvTO
これだから日本政府はいつまでもバカなんだ・・・
ここしばらくマトモな政治執ってないだろ
600名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:37:30 ID:U+kpcgWk0
>>573
>なら児童の人権侵害と関係ない単純所持罪は必要ないな。

わからんなあ・・・。
敢えてグレーゾーンではなく、悪質なケースを挙げるぞ。

「児童の性行為画像が単純所持者に所持され、
 いつでも見れる状態にあることが児童を傷つけない。人権侵害はない。」

「児童の性行為画像が単純所持者に所持され、
 いつ何時、拡散されるかわからない状態にあっても、児童は傷つかない。人権侵害はない。」

君はこういう感覚でOKなのか?
601名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:37:30 ID:Pne5Bkuh0
福田の「国民目線」なんてね。
ただただ苦笑の一言。
国民をとことん無視し、かつ舐めきってるからこそ、
こんな無責任なことも言えるんだろうね。
602名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:37:41 ID:UwT15l2I0
>>593
カナダとかだっけ?>二次元アウト
ただ表現の自由を表立って無視することは向こうもやりたくないだろうから
もしかしたら先に憲法改正とか仕掛けてきそう
実際二次元における児童の定義なんてこっちが聞きたいくらいだ

危険なのは2011年くらいからと思う
ちなみに野田氏に関してはそこまで強硬的ではないらしいけど、どうだろ?
603名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:38:34 ID:4h1GQ+SU0
いま、つたないながらも、幼女の絵を描いてみた。

やべー、今この瞬間、児童ポルノ所持者だよ俺。
604名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:38:35 ID:D58AecYC0
>>597
前の騒動で語りつくされた部分もある
後は、個人のブログでがんばっている人も多い
とにかく、出来るだけ多くの人間にこの法案の危険性を知ってもらうことのために、
レスをしてくれている人がほとんどでしょ。
605名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:40:30 ID:RTWUTLbp0
正直、一刻も早く大作先生にお亡くなりになって欲しいんだが。
この人いなくなるだけで、日本の破滅はかなり遠ざかるだろ。

この児童ポルノにしろ、人権擁護法案にしろ、自民&民主が推進しているやヴぁい法案の根っこは公明=大作先生だし、在日連中がでかい顔していられるのも在日の大作先生が日本で一番の権力者だからだろう。
街道も実体は被差別部落民ではなくて、在日の組織みたいだし。
ちょうど創価の屋台骨も少し揺らいできてるみたいだから、大作先生がお亡くなりになった暁には創価が大混乱に陥り、日本がやヴぁい法案によって滅ぼされる恐怖から開放されると思うんだ。
いや、マジで。

……藁人形と五寸釘でも買って来ようかな……あっ、でも先生の体毛が入手できんから意味ないか……
606名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:40:43 ID:9MPgUJ160
>>598
だね!証拠隠滅されるから急いで成立させたらまずいな。
やっぱ「おとり捜査」手法全面導入だろうな。

性犯罪も麻薬・覚せい剤・組織犯罪と同じレベルのハイレベルな犯罪になってしまったのかww
607青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/20(水) 23:41:05 ID:ShztluBR0
>>600
逆に単純所持規制反対派の側から質問してみたいんだが、

>「児童の性行為画像が単純所持者に所持され、
> いつでも見れる状態にあること……」

これがなんで人権侵害にあたるの?
拡散されることが、なんで人権侵害なの?
(これは拡散目的所持の処罰も含めた問いだ)

例えば、成人女性は自分の裸や性行為を、単純所持者に見られたり、
拡散目的所持者に拡散されても人権侵害に当たらないんだよね?
これは何でなの?
608名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:41:59 ID:QitZqii/0
とりあえず、
「18歳未満に見えても逮捕」という卑猥な意見もあるにはあるけど、高市の話を信じるとすれば

現状持っているAVやグラビアが「児童ポルノ」に認定されるという事は無いんじゃないか?

そんな事よりも数年後、議論される予定になっている漫画アニメの規制に対する反対運動を今から積極的に行った方がいいな。
609名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:42:00 ID:U+kpcgWk0
>>585
>残念ながら単純所持の弊害を完全無視してこういう方便を使ってくるから結構ヤバいと思う

「方便」だというからには、表向きの合理性や人権侵害の存在を認めてるんだよな?
それが建前にすぎないからズルいという意見はおいておいても。

ところが、>>573は建前としての合理性、人権侵害さえ否定してるんだよ。
610名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:43:23 ID:UwT15l2I0
まぁ実際、自分も忘れていた物置の古雑誌や写真集一冊でお縄にはなりたくない
この法律でイヤなのはその一点がまずあるわけで
611名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:43:24 ID:JSgRDxIn0
こういう強硬な法律は、児童や女性を守るためにあるわけじゃなく、
それどころか女性卑下・児童軽視の社会を作るために用意されるのな。

いずれ、女性が電車に乗るときは 『女性専用車両』 への乗車が義務付けられるだろう。
名目は 『女性を守るため』 であるが、女性を社会から隔離するための差別化政策なのは明白だし
児童は親元をはなれ、児童専用施設で児童のみ集団生活することが義務付けられる。
名目は 『児童を社会の危険性から守るため』 であるが、洗脳政策なのは、これまた明白である。

事実、ある有名なカルト教団では、男女を完全に隔離しているし
児童だけ集団生活させたり、義務教育すら受けさせない集団まである。

ナチスドイツの民族浄化計画をルーツとする、これらの思想・構想を
日本が今まさに国をあげて目指していることに不安を感じる。
612名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:43:25 ID:9MPgUJ160
>>607
例:けつ毛バーガー事件の女性(三洋電機だっけ?オグシオで有名な)の場合は?
そのあとの人妻なんとかさんの画像のny流出事案とか。

それが絡むんではないかと憶測。
613名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:43:36 ID:Ix39PMSE0
>>600
それが現実の幼女を対象としたものなら、規制はしょうがないかもしれない
でも2次元、つまりアニメや漫画、ゲームの幼女は創作物
作り物なんだぜ?規制する意味がない
614名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:43:45 ID:1S8TSuda0
また福永氏は埼玉県議会委員会のうち、公明党議員団副幹事長として警察委員に名を連ねている。

「警察委員は一年に一回変わるが、委員長ポストそのものは公明党が押さえているんだ」(消息筋)

 確かに一昨年度は埼玉県議会公明党議員団・団長の青木俊文議員が、また昨年度から
現在にかけては副団長の高橋幸寿議員が委員長ポストに就任している。
http://www.gyouseinews.com/local_administration/may2003/001.html



県内のウヨも顕正も学会の下請け化してるねw
615名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:44:03 ID:kF8JcHKX0
>>585
答えているようで答えていない。
自分で適当な質問作って置きながら、それすら答えない。
議論を許さない悪質な手法だな。
616名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:44:04 ID:3wstFBpE0
>>602
前の前のスレで手伝ってもらったのによると
アニメ、漫画の児童ポルノを規制しているのは
カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、南アフリカ、スウェーデン、ノルウェー
読売はこのほかにフランスとアメリカも二次規制してる国に挙げてる。
617悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 23:44:36 ID:IqpFU/RNO

21世紀の初め、
児童ポルノ規制をめぐって
推進派と反対派の対立が生じたが、
推進派は反対派の無口艦隊を楽々と降し、
推進派が進めと指示を出さずとも
追い風のみでゴールインした、
というような歴史が刻まれるのではないかな♪

618青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/20(水) 23:45:34 ID:ShztluBR0
>>612
いや、それは絡まんだろう。
今はポルノの問題だから、お金と引き換えに自分の裸体画を売った場合、
成人なら罪でも被害でもない。不同意のままに、というのはまた別の問題だ。
619名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:45:47 ID:TT4YJsHT0
与党はこれで出生率を上げたいんだろ
620名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:46:13 ID:kF8JcHKX0
>>571
そうだな。

目的に書いてある。
のに定義では全く違うことを書いている。

おかしいと思わないのかお前は?
621名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:47:13 ID:U+kpcgWk0
>>607
>例えば、成人女性は自分の裸や性行為を、単純所持者に見られたり、
>拡散目的所持者に拡散されても人権侵害に当たらないんだよね?
>これは何でなの?

人権侵害であり、精神的苦痛だろ。
これは法律論に限ることではなく、自分の頭で考えればわかることだろ…。
君は本気で苦痛は一切ないと思っているのか?

処罰されないのは、これを特別に保護する方がなく、
法による保護がなされるものではないというだけだよ。

例えば、所持までの経緯や状況によっては、
民事で人権侵害が認定されて、回収可能な場合はあるだろ。
622名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:47:15 ID:4h1GQ+SU0
俺の保育園時代の写真は、同じくらいの児童の写真が何枚もあるよ。
夏、プール入っているのとか。
623悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 23:47:58 ID:IqpFU/RNO

21世紀の初め、
児童ポルノ規制をめぐって
推進派と反対派の対立が生じたが、
推進派は反対派の無口艦隊を楽々と降し、
推進派が進めと指示を出さずとも
追い風のみでゴールインした、
というような歴史が刻まれるのではないかな♪

624名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:48:12 ID:9MPgUJ160
>>618
ただ、高市や森山…そしてアグネスの主張ではどうもny流出あたりの事案を重要視してるようなキムチ臭さがあるんだけど。
625名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:48:29 ID:Dqei05cS0
これって、だれかがWinnyで問題の画像をばら撒いておくと、Winny起動している人は知らずにPCのHDDに入っていて
犯罪者になってしまうの?
626名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:48:43 ID:UwT15l2I0
思えば2002年の時は凄かったな
あの騒ぎがあったればこそ、
規制派も二次元に関しては与しがたしという印象を感じる
627名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:49:30 ID:fwFivTVeO
>>616
まぁ新たな二次規制しなくてもわいせつ物として今でも規制可能だと思うがね
628名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:50:06 ID:3wstFBpE0
>>622

【問8】
 小学校の卒業アルバムには、プールでの水着姿が掲載されています。
 卒業アルバムの保管も、児童ポルノの単純所持になるのでしょうか?

【答8】
 与党改正案では、「児童ポルノ」の定義について改正を行っておりません。
 したがって、「児童ポルノ」の範囲が新たに拡大するものではありませんので、
 現行法で規定する「児童ポルノ」に該当しないものは、改正案の単純所持
 禁止規定でも該当しません。
 卒業アルバムのように、児童の姿態を撮影・録画する必然性・合理性がある場合は、
 「児童ポルノ」には該当しません(京都地裁判決)。
629名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:50:21 ID:9MPgUJ160
>>625
だよな。キャッシュとしてどうしても残さないとポートゼロ扱いされるかもしれんし。
まさか、本来の目的はP2P狩りですかぁ?
630青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/20(水) 23:50:24 ID:ShztluBR0
>>621
>人権侵害であり、精神的苦痛だろ。

なんで人権侵害なの、と聞いているのに、人権侵害だろうというのは答えになってないような気がする。
(言わんとすることはわかるけどね)

精神的苦痛であるというのであれば、なぜ大人の売春婦やAV女優に対しては罪でなく、
子供に対してのみ罪になるのかという問題がある。
現行法でそうだからだという答えは全く正しいんだけど、
今、新しい法律について議論している以上、なぜ現行法でそうなのかという議論も必要になるだろう。
僕が見たところ、君の議論と反対派の諸氏の議論は、そこで食い違ってるように思える。
631名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:50:32 ID:jf9kBB+v0
>>585
冷たいことを言うようだが画像を見られていると恐れるのは被害妄想ではないのか?
そして仮に法が施行されて全ての所持者が画像を処分したとしても
被害者がそれを確認する術など無い以上それが終わる事は無い。

傷ついた被害者の心をいたわりたいなら
必要に応じてカウンセラーを派遣する制度を作った方がいいと思われる。
632名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:50:35 ID:4n5ccfa60
>>627
事実、されてるしな。
633名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:51:10 ID:emWwVacR0
ロリコンはどうでもいいよ
冤罪の防止の為の反対
634名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:51:33 ID:kF8JcHKX0
>>628
なんで裁判所が法律決めてるんだ?おかしくない?
法律決めるのは立法機関である国会であり、国民だろう。
635名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:51:42 ID:f10IjzmI0
100年くらい前の写真でもアウト?
636名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:51:54 ID:U+kpcgWk0
>>607
>これがなんで人権侵害にあたるの?
>拡散されることが、なんで人権侵害なの?
>(これは拡散目的所持の処罰も含めた問いだ)

おいおい…。
単純所持どころか、拡散についても人権侵害を認めないのか…。
そんな反対派は少数だと思いたいな。

法律論ではなく、君個人の価値観を問うが、
君本人や、君の娘や、君の姉妹や、君の彼女の性的な画像が、
他人に見られ、拡散されることに苦痛を感じないというのか?
また、人権侵害ではないというのか?
637名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:52:30 ID:n7uBH4+J0
>>621
その論理でいくと、別に児童ポルノ単純所持を刑法で規制しなくても、
民事で対応すればかまわない。と言う事になるが・・・・・。
638悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 23:53:25 ID:IqpFU/RNO

21世紀の初め、
児童ポルノ規制をめぐって
推進派と反対派の対立が生じたが、
推進派は反対派の無口艦隊を楽々と降し、
推進派が進めと指示を出さずとも
追い風のみでゴールインした、
というような歴史が刻まれるのではないかな♪

639名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:53:42 ID:9MPgUJ160
>>628
ただ、それはあくまでも「判決」が出た時の解釈であって、
「判決」が確定するまでは「児童ポルノ」の疑いとしては消えないわけで…
裁判の審理手続きの上でのお話だけどね。

たとえば、25年前のエロ写真集が家の押し入れから見つかって警察に押収されたとして
それを警察官は改正法に照らし合わせて「これは児童ポルノだな!再逮捕」ってやるのだろうか?
ガクブル…
640名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:54:03 ID:3wstFBpE0
ちょ。法学部か法卒の人がいたら
だれか>>634の疑問に答えてやってくれよ
判例がどういうものなのか説明してくれると助かる。
641名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:54:03 ID:ImVNqCHcO
自民党しね!
642名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:54:25 ID:Ix39PMSE0
>>636
そんなの大人でも一緒
643名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:55:08 ID:QitZqii/0
>>625
高市氏曰く

【問4】
 PC上のキャッシュはどのような扱いになるのでしょうか?

【答4】
 「児童ポルノの所持罪」は、児童ポルノを所持・保管していることの認識がないと、処罰されません。PCのキャッシュに保存されていることを知らない場合は、処罰の対象とはなりません。

だそうだ。
644青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/20(水) 23:55:31 ID:ShztluBR0
>>636
>そんな反対派は少数だと思いたいな。

僕は単純所持規制については、賛成でも反対でもない。
ただ、議論を興味深く見ているだけ。

>君本人や、君の娘や、君の姉妹や、君の彼女の性的な画像が、
>他人に見られ、拡散されることに苦痛を感じないというのか?

その理屈はまずい。
もしそれなら、あらゆるポルノを禁じないといけない。
僕の母も妹も成人しているが、彼女らの性的な画像を他人に見られることが苦痛でないかと問われると、
苦痛だと答えざるをえないからだ。
645名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:55:41 ID:an03FFvh0
自民党案
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律の一部を改正する法律案要綱
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g16901032.htm

インターネット事業者に対し、捜査機関への協力や児童ポルノ送信防止措置を施すことへの努力義務規定
ってのが入っているね。
この法律は、平成二十年十一月二十日(国際連合において「世界の子どもの日」と定められている日)から施行するものとすること
646名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:55:46 ID:goo4DzbW0
>>583
その観念的な罪を、まさに問題にしている。
単純所持罪は、いわば典型的な「観念罪」であり
そんなものが民主国家・法治国家で許されるのかが最大の問題。
人権も観念的存在だが、抽象的想念としてだけあるのではなく
ある種の内実を伴った存在として認められているから
単純所持にもその内実が認められなければならない。
647名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:57:05 ID:phbQoeO+0
>>609
単純所持規制は
「一般人に凶器が流通するのは非常に危険なので包丁を規制します。
料理は作れませんが勘弁してくださいwww」と言っているようなもの
「児童が精神的に傷つくので単純所持規制をします。
子供のころの写真を捨てる必要があったりエロ画像を送りつけられて逮捕されるかもしれませんがry」

関係ないことはないがその副作用を無視してまで単純所持規制するのはキチガイ
そもそも規制しても「促す」だけで完全に本人の画像や動画がこの世から抹消できるわけでもないし
648名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:57:23 ID:bJIgfdoU0
>>643
キャッシュに保存されている「システム」を知らないのかキャッシュに保存されたことを知らないのか
まあ自白で「知っていた」と「任意」で言わせれば問題ないな
649悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/20(水) 23:57:36 ID:IqpFU/RNO

無口艦隊に敗れる艦隊などあるのか?



















650名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:57:44 ID:9MPgUJ160
>>630
それが気に食わないから今回は森山・高市・アグネス軍団が女性の人権を守ろうとこの法律を改正することに着手したのではないかとも憶測してたわけで。

・女性の「性」の商品化阻止
・子供の「体」の商品化阻止
・性や体を弄ぶ表現や画像の作成流通売買交換などの一切の行為の阻止

まるで捕鯨反対のシーシェパードみたいな感覚だな、このおばちゃんがたはw
651名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:58:23 ID:goo4DzbW0
>>600
だからそこで傷ついたといっているのは
単に観念的な頭の中だけの話だといっているんだよ。
具体的に社会的不利益があるわけじゃないだろ。
652名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:58:25 ID:U+kpcgWk0
>>630
根本的価値観を共有してなきゃ、法律は理解できないだろ。

例えば、ごくごく単純化して、体を傷つけることは苦痛、悪いこと
という価値観を共有してなきゃ、傷害罪の根拠を共有できないだろ…。

体が傷つくことは悪くないという言い張る人間に、
傷害罪の処罰根拠を理解させられるか?

その価値観を問うているんだよ。
「性行為を見られることが児童の苦痛、それが拡散することが児童の苦痛」
そういう価値観さえ共有してないのかと思うと、驚きだよ。
653名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:58:28 ID:O1zuadGpO
>>516
>>507
> うん。でも、人権侵害しているのは、
> 性的虐待者であって所持者じゃないんだ。

それともう一つ。
「児童ポルノを許すな!」と声高に叫ぶ人達だな。

一番モデルを「児童ポルノ女優」よばわりしているのは、
実は「児童ポルノ規制推進側」の人なんだよ。

特に、チャイルドアイドルやヌードモデルなんかを
「児童ポルノ女優」と決めつけて、偏見を広めてるからこそ彼女らが傷付く。

イエスの説話でいうと、「柱に縛られた売春婦」を傷つけたのは誰か、という事。
それは彼女ら自身でも、彼女らを買った男でもなく、
「彼女を売春婦と罵り、石をぶつけている者達」だよね。それと同じ。

児童ポルノ規制を叫ぶ人達の論理は、

柱に縛られてた売春婦な石をぶつけておいて、『彼女が売春婦として傷つけられたのは、彼女を買った男だ』と叫ぶ

自称善人と全く同じ。
654青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/20(水) 23:59:29 ID:ShztluBR0
>>646
単純規制賛成論と反対論を同時に書くというのは変な気分だな。
二次元規制ならはっきりと反対論が書けるのに。

>単純所持罪は、いわば典型的な「観念罪」であり

観念罪ってなに?
例えば、名誉毀損は観念的な権利を犯しているが、これは法治国家の原則として反対できるだろうか。

>ある種の内実を伴った存在として認められているから

重ねて問うが、君が言うところの内実とはなんだ?
そこを突き詰めていくと、多分、 ID:U+kpcgWk0君の議論とのすりあわせが可能だと思う。
655名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:59:34 ID:pLx04uZc0
>>626
でもアニメや漫画が厳しい立場なのは確かだ。
引き続き検討すると言ってるわけだから。
もしかしたら法案成立の後、付則で盛り込まれるかもしれない。
それぐらい今のアニメ・漫画は表現がキツイわけだよ。
656名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:01:48 ID:QitZqii/0
>>648
まぁ政治家は現場を知らないから。

可決後、このような冤罪事件が起きれば、また考え方も変わってくるはず。
657名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:02:12 ID:UJupnvRT0
>>647
> 「一般人に凶器が流通するのは非常に危険なので包丁を規制します。
> 料理は作れませんが勘弁してくださいwww」と言っているようなもの
言葉を換えればこれ?6月の秋葉原無差別殺傷事件じゃないけど
「突然狂った精神障害者が凶器としてこのダガーナイフを所持・悪用し犯罪を犯すかもしれませんのでダガーナイフの流通、売買の一切を禁止します。勘弁して下さいね」
見たいなニュアンスでいいの?
658名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:02:14 ID:ddUnzdc10
>>653
HEAとNATASHAっていう一連の画像知ってる?
659青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 00:02:50 ID:ShztluBR0
>>652
>「性行為を見られることが児童の苦痛、それが拡散することが児童の苦痛」
>そういう価値観さえ共有してないのかと思うと、驚きだよ。

じゃあ、君は性行為を見られることが、大人にとっては苦痛ではないと考えているの?
そんな偏った価値観はさすがに共有できないな。
同じ問いを君に返すが、君の親類縁者や恋人で、しかも成年している人がいたならば、
彼女達は性行為を見られ、拡散されることを苦痛に感じていないと、君は本当に考えているのか?

さらに言えば、むしろ今の児ポ法は、性行為を見られることが児童の苦痛であるというよりも、
さらに踏み込んで、その苦痛を認識することができないというところに、その法源があるんじゃないか?
660名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:03:17 ID:v3USOdRJ0
おれはチンコを単純所持^^
661名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:04:17 ID:xb8Npwy20


円より子
美少女アニメ・ゲームを見るヤツは、犯罪者とみなす差別主義者。

7月から毎日、国会議員の名鑑「ぷぶりすてら」の評価を工作中。
まだ自演投票を止めませんw
http://www.publistella.net/main/719.html


※関連記事
・【政治】 「エロゲーやる人は、人間性失ってる」主張の民主党・円より子議員の掲示板に、「主婦だってエロゲします」等と批判殺到★19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211846876/
・【政治】 「美少女アダルトゲーム・アニメを楽しむ人は、人間性失ってる。少女殺害等に繋がるので販売規制を」…民主党議員が請願★28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211669504/
・ウィキペディア「円より子」に、参議院から編集合戦参加の痕跡
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/07/16/
662名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:04:53 ID:4n5ccfa60
>>660
性犯罪を犯す可能性があるから切除してくださいw
663名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:04:58 ID:9MPgUJ160
>>656
冤罪事件は山ほど起こるから、そのたびに裁判員を選出しないとダメになるの?
裁判員にされる側もたまったもんじゃないな。

>>655
正直、アニメの前に実写があったわけで。その実写で罪状をほりつくしたら今度は二次元でしょ。
二次元ほりつくしたら確実に表現そのものを「刀狩り」するんだよ。

どうよ?
664名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:05:08 ID:VDu0PRiMO
>>652
「何故苦痛なのか」と考えた事はあるかい?

それは、「あなたが」彼女らを偏見に満ちた目で見ているからだよ。
「あなたが」、彼女らを「児童ポルノ女優」「売春婦」よばわりすることが、
彼女らを傷つける根本原因なんだよ。

柱に縛られて石をぶつけられていたた売春婦を傷つけたのは、
彼女本人でもなく、彼女を買った男でもなく、
「彼女に石をぶつけていた人達そのもの」
なんだよ。それと同じ。

自分が石をぶつけているくせに「彼女が石をぶつけられていたのは、お前らのせいだ」と言ってるのと同じ。
665名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:05:21 ID:G+DfcrBw0
>>640
裁判所がやってるのは立法ではなくて解釈だね。

法律には「わいせつ文書」だの「検閲」だの「宗教的活動」だのって言葉はあるけど、
それらがそれぞれどういうものを指すのかという定義は法律には書いていない。

なので、「この本はわいせつに当たるのか?」なんて時に、
わいせつ文書というのは「その内容が徒に性欲を興奮または
刺激せしめ、かつ普通人の正常な性的羞恥心を害し、
善良な性的道義概念に反する文書」のことだよ、って具合に
裁判所がこまごまと解釈して定義づけするわけだ。

この裁判所が定義する解釈が即ち判例だと思って大体いいと思うよ。
666名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:06:00 ID:U+kpcgWk0
>>613
>それが現実の幼女を対象としたものなら、規制はしょうがないかもしれない

いや、>>573の人は、3次元の幼女についてもそう言ってるんだよ…。
2次元について、そういってるなら理解もできる。

>>651
>具体的に社会的不利益があるわけじゃないだろ。
社会的不利益ってどんなものを指してるんだ?
見られることで傷つき、拡散される不安で怯える苦痛は不利益じゃないのか?
667名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:06:23 ID:oawuYToj0
●「児童ポルノ禁止法改正案」Q&A 
http://sanae.gr.jp/tusin2/tusin2_contents.html?MID=40



668名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:06:39 ID:TpKV+82K0
>>665
サンクス。助かりました。
669名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:07:12 ID:kF8JcHKX0
>>664
つまり、エロ=悪だという社会的風潮が間違っていると?
うん、同意だ。
670名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:07:39 ID:QitZqii/0
>>626
2002年に何があったんだ?
671名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:07:42 ID:6/yin7nt0
>>657
そうだね
まあ俺としては「自殺の方法や歴史認識に対する間違った情報で
国民に悪影響を及ぼすのでテレビを規制します」と言いたいところだがw
マスゴミのみなさんはやたらこじつけが好きな割にテレビの有害っぷりに全く言及しないしねぇ

あと工作員の言い分が「単純所持で廃棄しなければ写真の女の子が傷ついてしまう!」というのになってるが
正直、未成年の写真やビデオを撮ってる連中なんて個人じゃなく組織ぐるみでやってるだろうし
そんなのは初めっから水面下で何やってるかわからない奴らなんだから
法律で規制しようが上手くかわして隠れていつまでも続けるだろうな
で、何の罪もない一般人がエロ画像を送りつけられて被害が出ると…馬鹿馬鹿しいなあ
672名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:08:06 ID:bJIgfdoU0
>>656
考えるわけねーだろ。考えるような奴らなら成立前に十分議論するだろう
冤罪あるけど俺には関係ないから別にどうでもいいや、で終わり
673名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:08:25 ID:f10IjzmI0
>>666
拡散て現行法で禁止されてなかったっけ?
674名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:09:11 ID:oawuYToj0
与党の改正法案では、「児童ポルノの定義」については変更を行っておりません。
したがって、「児童ポルノ」の範囲が新たに拡大するものではありません。
つまり、単純所持禁止の対象となる物も現行法と同じです。
現行法第2条3項に基づき「児童ポルノ」の例を挙げますと、
「性交や、性交に類似する手淫・口淫・同性愛などの行為を撮影したもの」、
「児童の性器を触る行為、児童が大人の性器を触る行為を撮影したもので、性欲を興奮させ刺激するもの」、
「全裸や半裸の児童に扇情的なポーズをとらせて撮影したもので、性欲を興奮させ刺激するもの」です。
675名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:09:55 ID:p3E1toEL0
この法案は自民党のアホと民主党のフェミ議員が必至に可決しようとしている法案ですね。
こんな法案よりスパイ防止法を制定しろよな。
676青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 00:10:04 ID:kzBRMYt/0
>>664
彼の議論の陥穽は、単に苦痛であることだけを問題にしている点だと思う。
苦痛であるというのなら、極端な話をすれば、日々の労働や勉強だって苦痛だ。

労働法の範囲内であっても、ストレスで胃を痛めながら日夜働いている労働戦士達が、
ポルノ女優と比べて、単純な苦痛の量で劣っているなどということはできない。
677名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:10:11 ID:IP0NLFVgO
エロゲ発売禁止法案を出した民主党の円議員はどうなった
678名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:10:42 ID:vweQayWm0
>>665
解釈というタテマエで立法してるんですね。分かりました。
679名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:10:52 ID:Dzp614EU0
>>630
>なんで人権侵害なの、と聞いているのに、
>人権侵害だろうというのは答えになってないような気がする。
>(言わんとすることはわかるけどね)

自分の質問の仕方>>607と俺の答え>>621を見てみてよ。

人権侵害に当たらないんだよね?→俺:人権侵害だ。
何でなの?→俺:苦痛があるからだ(苦痛がないというのか?)。
680名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:11:02 ID:VDu0PRiMO
>>666
「あなたが」彼女らを偏見の目でさえ見なければ、彼女らは傷付かないよ。

何度も言うが、売春婦を柱に縛り、石を投げたのは、
彼女らを買った男ではない。
681名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:12:06 ID:8JbmE5iS0
>>654
名誉毀損は単に観念的な罪ではなく
評判の悪化で様々な人との付き合いや交渉ができなくなったり
社会生活に支障が出る等の具体的不利益が想定されるだろう。
ただ不快だから規制というものではない。
682名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:12:20 ID:0suxgfUF0
>>655
>>667
一応二次元創作物の規制は困難という認識は向こうにもあるみたいだね
正直別の法律で狙ってくる可能性が高い、かの悪名高き青環法みたいなので
これをやられるともはやコミケやエロマンガどころの話ではない
けどここで憲法に保障された表現の自由が立ちはだかる訳だ。


683青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 00:13:47 ID:kzBRMYt/0
>>679
ああ、そうだね。確かに、そこは僕の書き方がまずかった。

そういう形式的な応答を問題にしているんじゃなくて、
要するに、君が「苦痛」を問題にするとき、同じ行為をして同じ「苦痛」を受けている、
成年の女性はなぜ罪に問われないのかと聞いている。
684名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:14:45 ID:7a6XT+ws0
だから、オマイラ結婚汁!
結婚して子供を作る!!

あとは言わなくても分かるな
685名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:14:56 ID:8JbmE5iS0
>>666
残念ながら傷つき不安で脅えることと、所持に因果関係は無い。
所持や廃棄は本人には確認できないし、それらは自分で一種の仮定を想定して
それに苦痛を感じているに過ぎない。
686名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:16:04 ID:0suxgfUF0
>>670
ちょうど改正時期でその際二次元規制に関して踏み込むのではという話になって
それでネットや雑誌でかなりのキャンペーンが組まれた
それがちょうどこの頃だったかと、コミケでの署名運動もあったし
687名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:16:07 ID:yHfaIEPa0
>>684
結婚して子供2人いますが、何を言いたいのですか?
わかりません><
688名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:16:08 ID:hOj6Ux500
>>682
そう考えるとやっぱり日本国憲法ってそこそこ優秀なんだと思う
こう書くとネトウヨみたいでいやだけど
689青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 00:16:47 ID:kzBRMYt/0
>>681
ああ、名誉毀損という表現は限定的過ぎたかもしれないね。
それじゃあもっと広く、裁判などで言われる、「精神的な被害」というのは何を指しているの?
「社会的信用を毀損し〜」というのとは別の文脈で、独立して使用されるよね?
690名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:16:58 ID:6/yin7nt0
>>682
まあ政教分離を思いっきり無視してる某与党とかもいるし…
外国人参政権も憲法に普通に「参政権は国民にのみ」って書いてあるから本来ムリだしな
向こうは憲法なんか無視する方針で来るだろう
691名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:17:27 ID:5YEj8zNU0
つーかさあ

おまえら反対ならこんなとこでグダグダやってないでデモでもやったら?
692名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:18:39 ID:pXRgF+GTO
へたに貼られたサイトへ飛ぶと
ロリサイトでガクブル
一度だと収集の意図なしとか言ってるけど
違うサイト貼られたら二度と三度踏むだろ

そうなると逮捕

オレオレ詐欺より防ぎようない…
真の悪は法の時代か…
693名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:18:57 ID:8JbmE5iS0
>>679
観念的な苦痛だけを理由に処罰して良いなら
どこかで誰かがダライ・ラマの写真を崇拝する事がたまらなく苦痛だ
という理由でダライ・ラマの写真の単純所持も規制できる事になるだろ。
それも児童ポルノの単純所持規制と論理構造は全く同じだし、
だからいわば「純粋観念罪」といえる単純所持罪には反対してるんだよ。
694名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:19:00 ID:W3lB/v6r0
一体どれが法に触れるのか分からないのだが。
エロゲか?制服で学校いってるやつがセクースしてるようなものもってると、駄目なのか?
695名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:20:02 ID:LZZrXT3U0
例えばAさんの名前や住所が2ちゃん等で晒されてしまったとする
当然Aさんは不特定多数の他人に何されるか分からないから不安になる
「それを見られると苦痛・不愉快になる情報」が拡散してしまったわけだ
しかし「晒されたAさんの名前や住所を見た形跡のある者は全員逮捕」
なんて法律ができたとして、本当にAさんは安心できるのか?
また「別にAさんに興味はないが、たまたまそれを見てしまったBさん」は
本当にそこまで悪いことをしたのか?
696名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:21:40 ID:ZneTCWmJ0
>>694
この法律が通ったら18歳未満が写った実写のものがあれば逮捕することは一応「できる」
さすがに逮捕はしないと思うが可能性がゼロじゃないんだよね
家族写真とかでも形式上は法律に触れさせることができる
697名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:22:33 ID:uEslyrq50
>>691
できる訳ないでしょw
前ここでこの手のスレのネタ元になったコラムの人も書いてたけど、表立って反対活動しても
「このロリコンどもめ!」って目でしか見られない。
このスレにもいっぱいそんなレスあるし、賛成派を装って他人にデモらせようと必死に煽ってる
人もいるし。
698青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 00:23:01 ID:kzBRMYt/0
>>693
ずいぶん距離が縮まったような気がする。
「観念」と「実体」の間の、個々の具体的な例ではなくて、確固とした定義を考えれば、
おのずと対立している点が見えてくるんじゃないかな。
699名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:24:33 ID:TpKV+82K0
>>692
ウイルスを除けば意図的にダウンロードしない限りキャッシュに残ってるだけだ。
たとえウイルスの場合でも、アクションなしにダウンロードするのは
ブラウザの脆弱性をついたりしないと難しいはずだ。

何よりそういうケースに巻き込まれたら先に通報しちゃうのが一番だけどな。
700名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:24:43 ID:8JbmE5iS0
>>689
純然たる精神的被害を、それだけで独立して保護できるのかは疑問だ。
(完全に純粋な)精神的被害の有無なんて主観的なものだから立証しようがないし、
実際コーラン破られるのは、イスラム教徒にとっては本当に精神的被害
なんだろうが(それで凄まじい猛抗議するし)、俺にとっては何とも無い。
そういう客観性も共通性もない精神的被害を、完全に独立した単体の法益として
保護する事は出来ないと思う。
701名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:24:47 ID:K7/S+pfQ0
クイズ児童ポルノ単純所持の時間がやってまいりました。
では早速今夜の一枚目。

この画像は児童ポルノでしょうか?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223253.jpg
702名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:25:25 ID:EE+J3PAf0
>>692
施行されれば現代版の商央がたくさん出て笑い話になるんだろうな
703名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:25:31 ID:iEEa4ZdG0
これ逮捕しなくても逮捕できると脅しに使える。
日本って本当に酷い社会で良心に対しては酷く居心地が悪く、
鬼畜に対してはとても居心地のいい社会だからな。

罪の意識を感じない奴は
規制されてもいつもどおり見つからない場所に隠しつつ、
さらに誰かを陥れるという遊びができるようになって喜ぶだろうね。
704名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:29:11 ID:W3lB/v6r0
>>696
なるほど。実写ね。写真集はOKか?
まあ、持ってないんだけど。
705名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:29:26 ID:eGhUragh0
>>684
その自分の子供を、他人にいたずらされたらどうよ。
世の親は子供が心配で、神経をすり減らしてるんだよな。
706名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:30:22 ID:K7/S+pfQ0
クイズ児童ポルノ単純所持今夜の2枚目は女子高生かもしれないこの画像。
さてこの画像違法でしょうか?合法でしょうか?
答えは改正後各自で確認。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223294.jpg
707名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:31:13 ID:TpKV+82K0
>>702
率直にいって立法者たちを陥れるのは難しいと思うぞ。
彼らはその可能性についてまったく考慮してないわけじゃないから。

「私の作った法がこんなに苛酷とは思わなかった」と涙を流すことはないだろ。
外国でも政治家がひっかかった例なんか聞いたことないし。
708青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 00:31:40 ID:kzBRMYt/0
>>700
そもそも、完全に精神的かどうかを分けること自体、難しいことだ。
例えば、ポルノも単純所持されているだけで、それが不特定多数の目にふれ、
社会的関係を毀損する可能性が常に付きまとう。

無理に精神的な被害だけを抽出した例を考えてみよう。
例えば、職場で夜、誰もいないところで、上司からセクハラ的な言葉で罵られたらどうだろうか。
これは現行法では精神的苦痛を与えたとして、民事・刑事両方の責任を問うことができる。
付きまといを伴うストーカー行為や、脅迫的内容を含む手紙(例え実行への意思が加害者になかったとしても)など、
肉体的・社会的損害が含まれない罪は数多くある。
709名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:32:15 ID:z82bFdaO0
>>705
捕まえればいいじゃない
単純な事だ
子供でもわかる

でそれと所持禁止と何の関係がある?
感情論でモノを言うなよ?
見苦しいからな
710名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:33:38 ID:5YEj8zNU0
>>697
コミケに行くようなアキバ系キモオタ丸出しの恰好じゃなくて、
ちゃんとスーツ着てやったら世間の印象が変わるかもよw
711名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:34:10 ID:1UBdVvCz0
おまえらに良いことおしえてやる
洋モノ白人女優ポルノに慣れきったところで
日本人の成人女優ポルノを見ると
みんな児童ポルノに見えるぞ
712名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:35:08 ID:K7/S+pfQ0
クイズ児童ポルノ単純所持今夜の3枚目は世界中で何人の男女のPCに保存されてるかわからない有名画像。
マスコミの方なら持ってる人多いと思われるこの一枚。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223293.jpg
さてこの画像違法でしょうか?合法でしょうか?
713名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:35:18 ID:z82bFdaO0
>>710
そしたら「大人が何やってんだ」ってなるよ
>>711
以前アメリカの有名AV女優が日本の女優見て「子供みたい」って言ったもんなw
714名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:35:44 ID:W3lB/v6r0
褐色の弾丸!ペドフィリア沢村!!!
と発言するエロゲがあるわけだが、これはセーフか。俺がもってる唯一のエロゲだが。抜きどころはまったくない。
715名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:37:17 ID:ZneTCWmJ0
>>704
もちろんアウト
今オリンピックやってるけど体操とかで18歳以下のヤツ一杯出てる。
体操競技を録画して「性的好奇心を満たす」といわれれば逮捕。
要は適当。気分しだいでなんでもできる法律。
716名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:37:24 ID:iEEa4ZdG0
>>705
それならなんでもっと地域で協力しないのだろうな?
子供を放置してるのだろうな?
もっと子供とコミュニケーションを取らないのだろうな?
最近、無知というにはしらな過ぎる馬鹿が増えすぎだろ。
【社会】 「無知のままセックスする女子たくさん」 1年に3回中絶の少女や、制服姿で中絶に来る高校生も…佐賀で性考えるフォーラム★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219221494/l50



>>707
もみ消すぐらい分けないだろ。
いや、もみ消すの部類にもはいらないか。
『○○先生がそんなことするわけないでしょw』
でオワリか。

717名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:39:32 ID:iEEa4ZdG0
>>710
デモっていう行為自体が世間からはいい印象をもたれてないけどな。
スーツ着ても対して変わらないと思うよ。
718名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:39:41 ID:zJpyQEUWO
>>568
違うだろ。
2千万の層化に流れない票田を潰せる口実は連中にとってはとても美味しい。
719名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:40:01 ID:W3lB/v6r0
>>715
そうなんだ。恐ろしいわwww
実写は避けるか。
720名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:40:23 ID:bzlti9Am0
>>715
中国の選手で「ホントに16歳?」って疑われてる体操選手がいたな…

>>716
子供とコミュニケーションとると変質者に思われるからとか?
721名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:40:28 ID:sYPwZzAN0
>>705
http://kitaharak.exblog.jp/9325588/
 『子どもたちの命を脅かしているのは、母親・父親であるあなたたちです!』
 という真実に耳を塞ぎ、、
 “街の変質者からを子どもを守りましょう”
 というスケープゴートを標榜した方が、支持も支援も団結も献金収集も、遥かにたやすいのは想像に難くありません。
722名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:44:00 ID:JygZcWbQ0
このスレでは既に議論された?事かもしれないが・・・

この法律ってザルになるんじゃないのか?
いったい、何を以って児童と判断する気なんだろう?
 
見た目からは実際の年齢は判断しずらく、成人してても背が低かったり、
胸がツルペタで陰毛を剃ってたり生えない人は児童扱いになるんだろうか?
児童か否かを見た目で判断する基準は定量的で明確にすべきである。
 
陪審員として児童ポルノの容疑がかけられてる映像を、児童に見えるか
各々判断させられる事態になるのは、はっきりいって勘弁してほしい。
 
それって明らかに児童ではないのに児童に見えてしまう人を差別する
事になり、児童に見えるかどうかを判断した陪審員が名誉毀損で
訴えられたりしないのだろうか?

判決自体が児童ポルノ画像に写る被写体の人格権を無視する事に
なりはしないのだろうか?
723名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:44:02 ID:K7/S+pfQ0
クイズ児童ポルノ単純所持今夜の4枚目はクイズに出すにもつまらない何の変哲も無い単なるスクール水着画像。
画質が綺麗でもなくモデルの笑顔が多少引きつったエロくもなんともないこの一枚。
さて、このつまらないがアップローダーではよく見かける一枚は違法でしょうか?合法でしょうか?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223336.jpg
724名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:44:06 ID:z82bFdaO0
>>717
アメリカじゃAV女優が団体でデモを起こしたんだぜ?
デモ日本で同じ事やったらすげー叩かれそうだよね
725名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:44:47 ID:iEEa4ZdG0
>>711
そういえば偶然昨日
新体操の女子の平均台を見てたんだけど
他の国の選手と比べて一際日本人小さい印象を感じた。

やっぱり身体のつくりが違うよな〜
726名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:47:04 ID:TpKV+82K0
>>719
http://sanae.gr.jp/tusin2/tusin2_contents.html?MID=40
とりあえず読んどいて。与党側の主張。

民主党案のほうはもっと厳格で、
セックスしてるか性器が写っている場合にほぼ限定される。
727名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:47:55 ID:5YEj8zNU0
>>717
じゃあ黙って改正されるのを待つしかないね。

728名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:48:33 ID:LZZrXT3U0
>>720
奈良の声掛け禁止条例で逮捕された前例もあるからな
うっかり話しかけたら痴漢や変質者扱い
もう子供は電車内の女と同じぐらい危険な爆弾になってしまった
729名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:50:04 ID:iEEa4ZdG0
>>727
だからデモをやるよりも議員へのメールや
ビラ配りの方がいいってだけで、
そこでなぜ黙ってって思考停止状態になるのかが分からない。
730名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:50:38 ID:K7/S+pfQ0
クイズ児童ポルノ単純所持今夜の5枚目はセーラームーンに出演していた子役アイドルのこの一枚。
尻が小さい短パンからはみ出てるしロリコン教師とか見たら興奮してオナニーしそうな気がする一枚です。
明らかに18歳未満と思われる少女の尻がはみ出るこの画像は違法児童ポルノアイドルですか?合法子役アイドルですか?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223347.jpg
731名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:50:57 ID:nZpE96Sz0
732名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:52:06 ID:JygZcWbQ0
職業カメラマンを免許制にして、生産した写真には必ず製作者の
記入をすればいいんじゃない?
作った奴、販売しようとした奴を厳しく取り締まればいい。
733青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 00:52:56 ID:kzBRMYt/0
>>730
お尻が犯罪的なので違法。
734名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:53:36 ID:iEEa4ZdG0
>>732
盗撮がいつから職業カメラマンだけの仕業になったんだ?
735名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:54:02 ID:eGhUragh0
>>713
>そしたら「大人が何やってんだ」ってなるよ
自分でもわかってるんだw
736名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:54:18 ID:z82bFdaO0
もうガキは無視しようぜ
目の前で連れ去られそうになってもう声をかけない

今や越えかけただけでタイホだ
737名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:55:25 ID:K7/S+pfQ0
>>731
創価学会に目つけられて通報された場合、PCにこれがあれば逮捕されて罰金300万円以下だろうな。
個人的にはレッスンを続けて夢を見るヒューマニズムと哲学を感じる一枚だが
創価学会信者からすれば猥褻画像極まりないだろうな。
738名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:55:46 ID:BVkNyoGnO
ほー

娘姉妹とかアウトかねえ?
だよなあ。
棄てなきゃ(/_;)
739名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:55:51 ID:Xb0wkW2k0
HENTAI文化を守るのに必死だなお前等wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:56:43 ID:l6VAhQmx0
>>726
これを見ると賛成派の主張も反対派の主張も事実なのか、ただの過大解釈による妄想なのか・・・訳わかんなくなってきた。
741名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:57:04 ID:migOuBgr0
だから、自分で使う分は
自分で生産しろ、ってことだろ
742名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:57:52 ID:ZneTCWmJ0
よく考えたらパソコン共有してたらどうするんだろ
全員逮捕かな
743名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:57:59 ID:K7/S+pfQ0
>>733
半ズボンの特性により児童のお尻が犯罪的なら
この子供用犯罪半ズボンを販売してるメーカーも児童ポルノ禁止法で取り締まるべきと思うよ。
744名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:58:50 ID:nZpE96Sz0
>>737
バレエで画像検索ぐぐって特大サイズの何も考えずにURL貼っただけなんだが・・・
745名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:59:34 ID:TpKV+82K0
>>738
エロゲならだいじょぶだよ。
ただそいつはモザイク消し忘れがあるようだから
画像をうpするとわいせつ物頒布罪で捕まるかもな。
746名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:59:56 ID:AzFS+ct50
ひよこクラブに赤ちゃんのちんちんやまんまんが写ってるが
あれを持ってる妊婦さんやパパさんはタイーホですか?
747名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:00:25 ID:uvhpAApcO
バカ法案を陽動作戦に、
立法はもっと重要な法案を通そうとしているのかもしれない…

と妄想しておく
748青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 01:00:52 ID:kzBRMYt/0
>>743
半ズボンではなく彼女のお尻が犯罪的なのだ。
749名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:01:01 ID:JygZcWbQ0
>>734
おいおい、盗撮は行為自体が犯罪でしょ。
職業カメラマンはそういった行為が合法的か否かと別次元で
商売だと言い出すからね。

750名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:01:03 ID:5YEj8zNU0
>>729
>議員へのメール
ようするに『直訴』ですね、わかります。
751名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:01:45 ID:eGhUragh0
想像力を養って、すべて想像してオナヌーするんだなw
脳内なら合法だからっw
752名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:02:57 ID:TpKV+82K0
>>746
それ違法だと思ったら警察に通報すればどう。
児童ポルノの販売はいまの時点でも処罰されるよ。
出版社はもちろんそのことを承知してる。
753名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:03:02 ID:W3lB/v6r0
>>726
なるほど。俺にはまったく該当しないことがわかった。
754名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:03:07 ID:K7/S+pfQ0
児童ポルノ禁止法改正後にバレエなんて検索したら公安当局にマークされて武装したSATがPCを押収しにくるかもよ。
もしくはバレエ画像が貼られているページが児童ポルノ禁止法でマークされてるサイトだったらアクセスしただけでロリコン逮捕。
755名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:03:53 ID:oxzAYxWK0
>>730
まだ足りない
756名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:04:16 ID:iEEa4ZdG0
>>749
ゴシップ誌の写真はどうみても盗撮です。
757名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:05:08 ID:AzFS+ct50
>>752
18歳未満だし、完全に児ポ法違反だと思うんだけどどうなんだろうね。
モザイクもかかってないし。
医学書ってわけでもないしさ。
758名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:05:29 ID:K7/S+pfQ0
>>745
犯罪的なお尻なのに半ズボンを穿くことは猥褻物陳列違法児童ポルノアイドルってことだ。
そのお尻を犯罪的なのだと褒め称える行為はその猥褻物陳列違法児童ポルノアイドルファンとして逮捕だ。
759名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:05:59 ID:JygZcWbQ0
>>746
そんなレベルを訴え出たら、刑事裁判で証人として呼ばれ
赤っ恥をかかされるに違いない。
760名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:06:36 ID:MiAWsO2G0
>674 名無しさん@九周年 sage New! 2008/08/21(木) 00:09:11 ID:oawuYToj0
>与党の改正法案では、「児童ポルノの定義」については変更を行っておりません。
こう書いている人がいるが、そうなると、
平成16年第159回国会(常会)議案種類衆法 議案番号43 成立
公布年月日/法律番号  平成16年 6月18日/ 106
児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の
保護等に関する法律の一部を改正する法律案
第159回国会 議案の一覧
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji159.htm
提出時法律案
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15901043.htm
[要綱] 二 児童ポルノの定義 3 衣服の全部又は一部を着けない
児童の姿態であって性欲を興奮させ又は刺激するもの
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g15901043.htm

>524 名無しさん@九周年 sage New! 2008/08/20(水) 22:56:43 ID:3wstFBpE0
>>500
>あんたの示したリンク先は2004年の改正以前の条文だよ。
>2004年に児ポ法が改正された結果
>児童ポルノの定義も変わってるんだ。
>君はウソつき以前に児童ポルノの定義も知らないバカだな。
>味噌汁で顔洗って出直して来い。
>ちゃんと現行法の児童ポルノの定義を自力で探してこいよ。

>>500のリンク
http://www.moj.go.jp/KEIJI/H01.html
三  衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ
又は刺激するもの

あれー? >>524が書いた、2004年に児童ポルノの定義も変わったとは、何が根拠なのかな?
761名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:08:04 ID:nZpE96Sz0
ttp://www.imouto.tv/index2.html
旅立つがよい
762名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:08:21 ID:bzlti9Am0
>>759
訴えるんじゃなくて問い合わせてみるとかw
763名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:09:41 ID:TpKV+82K0
>>757
違法だと思ったら自分で通報してみればいいよ。
ただ性器が写ってるから絶対にダメとは限らないよ。
そのようなケースを想定して保留条件がぐちゃぐちゃついてるから。
764名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:11:06 ID:K7/S+pfQ0
逮捕者が後を絶たないクイズ児童ポルノ単純所持今夜の6枚目は今夜話題のお尻にクローズアップ。
さてこの14歳美少女かもしれないおしり画像は児童ポルノ?それとも合法?
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223344.jpg
765名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:12:02 ID:JygZcWbQ0
>>760
その程度の理屈こねても陪審員制度では逃げ切れないと思う。
766青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 01:14:12 ID:kzBRMYt/0
>>764
このお尻の前では刑法175条など無力だな。
767名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:15:18 ID:sYPwZzAN0
陪審員制度は重大事件のみですよ
こんな案件で陪審員とかアホですか
768名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:16:20 ID:K7/S+pfQ0
クイズ児童ポルノ今夜の7枚目は明らかに違法なこの一枚。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223378.jpg
見るからに少女が好きそうなエロおやじが少女を飼いならし
お金を支払って寄り添うように指示したと推定されます。

この少女のファンはこの画像をおかずにしていることは明白です。
つまりこの画像はエロい少女画像であり、少女をエロの危険から守る為に違法なのです。
769青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 01:17:39 ID:kzBRMYt/0
>>768
とりあえず兄のほうがキモいから犯罪だな。
770名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:18:53 ID:fXXgdrZT0
青識亜論さんが壊れた・・・
771名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:19:14 ID:K7/S+pfQ0
>>766
つまりお尻をはみ出した娘は児童ポルノであり猥褻物陳列でありそれをチラ見した男はロリコンで逮捕ということだ。
児童ポルノ洗脳アニメに侵されるな、お尻を出したら一等賞なんかと思ったら大きな間違いだ。
772名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:21:05 ID:eGhUragh0
みなさん、悲しい性癖の持ち主なんですね(涙)
773名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:21:06 ID:cigmB79b0
ていうか取得罪なら取得行為の証明が必要だから
捏造冤罪は難しいけど、所持罪なら冤罪デッチ上げ
やりたい放題じゃん。
自民は怖いわ。何考えてんだろ。
774名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:21:43 ID:bzlti9Am0
おしり鑑定士だったのか
775名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:21:50 ID:TpKV+82K0
>>760
資料さがすの苦手っいね。定義は2条3項のところ。変わったのはここ。

3  この法律において「児童ポルノ」とは、写真、ビデオテープその他の物であって、
次の各号のいずれかに該当するものをいう。

三  衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ
又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの



3  この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、
磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で
作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。
以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、次の各号のいずれかに掲げる
児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。

三  衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ
又は刺激するもの
776名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:21:54 ID:K7/S+pfQ0
>>769
つまり、キモいと性器とみなされそれと同時に少女が映り込んでいれば違法な児童ポルノセックス行為として成立し逮捕できるということだ。
777名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:23:23 ID:K3kAYkvm0
>アニメ・漫画の影響研究も
やっぱり自民党案の支持を阻む最大のネックはこれだね。

他にも児童ポルノの定義が国際基準に比べて異様にワイド
と言うところかね。日本に単純所持規制を迫る誰かさんの
故国でも単純な裸は特に規制対象にしていない。
778名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:25:33 ID:K7/S+pfQ0
番外編として紹介するがこれは40歳代の変態によるホモプレイをモチーフにした40歳代男性がモデルのコラージュと推測される。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223366.jpg
779名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:27:44 ID:K7/S+pfQ0
>>778の根拠を裏付ける画像を提出します。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223427.jpg
780名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:29:40 ID:bzlti9Am0
>>775
それ記録形式の定義が変わっただけで
映ってる内容の定義関係ないんじゃないか?
781名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:31:01 ID:TpKV+82K0
>>780
あわてないでいいから
三ってところ比べて読んでみな。
782名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:34:43 ID:/fDhQxKF0



普段家ではすっぽんぽんの妹との思い出の写真を持っていただけで牢屋行きだなんて
絶対におかしいい!!!!
783名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:35:24 ID:bzlti9Am0
>>781
で、どう違うというの?
784悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/21(木) 01:35:50 ID:Q7f/FfShO

21世紀の初め、
児童ポルノ規制をめぐって
推進派と反対派の対立が生じたが、
推進派は反対派の無口艦隊を戦わずして降し、
推進派が進めと指示を出さずとも
追い風のみでゴールインした、
というような歴史が刻まれるのではないかな?

785名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:36:26 ID:MtLwrgGu0
>>782
おい?その写真は本当におまさんの妹かい?
まだ、規制は始まっていないんだ・・・正直に言ってみ?
786名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:37:55 ID:K7/S+pfQ0
これ衣服の一部であるブラしてないしエロいよね。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223671.jpg
787悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/21(木) 01:38:14 ID:Q7f/FfShO

「わたくし、○○○○は児童ポルノの
 単純所持処罰は行き過ぎだと思うので廃案を求めます。」
というような感じで次々に名乗りをあげるぐらいでないと
規制が成立してしまうのではないかな♪

このスレが、
「わたくし、○○○○は本日○○○○で○○活動をしました」
というような活動報告で埋まるぐらいでないと
規制が成立してしまうのではないかな♪

788名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:39:29 ID:TpKV+82K0
>>783
修正したのは前の定義だと曖昧でわかりにくいという理由だったと思う。
2004年の改正で定義が変わったこと自体はきちんと認めてほしいな。

あと、もちろん今回の与党案では定義の変更はないからね。
789名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:40:34 ID:K7/S+pfQ0
これなんか野菜と少女の顔しか映ってないけどかなりヤバイ。
エロくないけどこういうヤバイ方向へ向かうの目に見えてる。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223725.jpg
790名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:41:31 ID:bzlti9Am0
>>788
了解

まあ今のでも曖昧だけどさ
791悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/21(木) 01:42:06 ID:Q7f/FfShO

署名、署名と叫ぶ匿名の反対派は
主張を広く広めねば署名が集まらんとは考えないのか♪

それとも自分の名前だけは使いたくないという魂胆があって
自然と周知活動への言及を避けているということかな♪
(周知活動に言及すると「なぜお前がやらない」と突っ込まれちゃうか♪)

792名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:42:54 ID:K7/S+pfQ0
これ衣服の一部付いてないように見えて下着が透けて見えるしなにしろエロい。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223754.jpg
793名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:45:46 ID:K7/S+pfQ0
これ顔見えないけど多分からだは中学生。
パンツ穿いてないように見える。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223749.jpg
794名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:46:20 ID:oxzAYxWK0
>>792
どうでもいいけどかわいいな
795名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:47:55 ID:MiAWsO2G0
>>775 
問題になっているのは、この部分なんですが。〔 〕は変わっていませんよね。

3  この法律において「児童ポルノ」とは、写真、ビデオテープその他の物であって、
次の各号のいずれかに該当するものをいう。

三  〔衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって〕性欲を興奮させ
又は刺激するものを視覚により認識することができる方法により描写したもの



3  この法律において「児童ポルノ」とは、写真、電磁的記録(電子的方式、
磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で
作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう。
以下同じ。)に係る記録媒体その他の物であって、次の各号のいずれかに掲げる
児童の姿態を視覚により認識することができる方法により描写したものをいう。

三  〔衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって〕性欲を興奮させ
又は刺激するもの

796名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:48:43 ID:K7/S+pfQ0
リアルでもインターネットでも女見たら児童ポルノで違法で逮捕怖いから次第にガンダムがエロく見みえてきたマジで。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223765.jpg
797名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:49:31 ID:W3lB/v6r0
>>793
コスプレか。
798名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:51:22 ID:K7/S+pfQ0
>>794
でも違法なんだぜ、それ。
>>793
女子中学生のノーパンコスプレで児童ポルノの可能性残ってるんだぜ、それ。
799名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:51:23 ID:hknsJNcT0

日本の「市民」運動の中心

セブンスデーアドベンチスト教会(SDA)
アグネス・チャン
日本ユニセフ協会
創価学会
800名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:52:11 ID:PsEkzeYT0
町内のホームレス幼女とかデンパ少女とか
そうしうのは規制外なのか
801名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:53:48 ID:yHfaIEPa0
>>800
別の法律が適用されるんじゃね?
802名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:53:49 ID:TpKV+82K0
>>795
たしかにそこは定義が曖昧だととよく指摘される部分だ。
今回の修正でそこを直すべきかはについてはまだまだ議論の余地があるだろう。
803名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:57:01 ID:K7/S+pfQ0
この娘、高校生だな。
下着で公園でニヤニヤしててハレンチ極まりない児童ポルノだ。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223959.jpg
804名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:58:03 ID:CzBVQOPG0
奈良の事例見てもわかるように、この規制って無意味なんだよな。

高いリスクを犯してまで規制する必要性がまったく感じられない。

805青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 01:58:05 ID:kzBRMYt/0
ふぅ……。

>>802
ぶっちゃけ、この法律の問題点は、定義が曖昧すぎるところだよね。
曖昧なことを散々指摘されているのに直さないということは、
臨機応変な法解釈という美名の下で、適用範囲を無制限に伸張したいという意思があるとしか思えない。

法による支配というのは、F・A・ハイエクらが指摘したように、
厳密で形式的な法、解釈の余地が少ない法体系のもとでこそ可能となる。
曖昧な法律というのは、児ポ法だけではないから、それをもって即座に立法を棄却することはできないものの、
改善の余地は大いにあるといえる。
806名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:59:47 ID:K7/S+pfQ0
これは恐らくエロ教師による女子高生に対する顔面射精の証拠画像だろ。
これも確実に児童ポルノ。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp223997.jpg
807青識亜論 ◆GJwX8m7K0g :2008/08/21(木) 02:00:33 ID:kzBRMYt/0
>>777
法律や政治に関する、最大の調査研究機関は政府だからね。
そこがある特定の目的を持って調査研究するとなると、たいがい、どんな結論でも出せてしまう。
そのことの良し悪しは別としても、
二次元ポルノ規制に王手がかかったのは間違いない。
808名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:02:13 ID:Ptfx0j8w0
ポルノも売春婦も下級労働者にとって高価なのがいけない
安かったら石なんて投げないよ

問題とすべきはここなんだが、論点ずらしに遭ってる
法規制の目的が価格維持の談合だからな
809名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:03:19 ID:K7/S+pfQ0
>>805の一行目でまず俺たちはピンときてるよな。

これは上着付けてない女子高校生の違法児童ポルノアイドル。
法を犯してまで売名行為をする凶悪犯。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp224049.jpg
810名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:05:08 ID:M1S+Jx630
>>807
でも、それを動かしてるのは国民だからね。政府を馬鹿にするのはいいけど、その馬鹿を当選させたのは
誰だと言うことになる。国民だろ。 自己責任だ。


811名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:06:32 ID:oxzAYxWK0
>>809
どうでもいいけどかわゆいなこの子
812名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:07:14 ID:SbbZmFfcO
>>ID:K7/S+pfQ0
キモい画像24枚も貼るなよボケ
813名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:08:55 ID:CzBVQOPG0
>>810

全国会議員の是非をネットで選挙できる仕組みに変えてほしいね。
814名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:09:03 ID:Ptfx0j8w0
定義をあいまいにするのは価格維持が目的だから
市中価格を眺めながら介入水準を決めるのさ
それが権力維持の方程式
815名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:09:37 ID:K7/S+pfQ0
>>811
でも売名のためなら違法児童ポルノに身を染める凶悪犯なんだぜ。
816名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:11:35 ID:Ptfx0j8w0
>>810
自己責任を問うなら国民に刑事罰科すなと何度も言ってるんだけど
なんで理解できないんだろう
責任の意味、自業自得と混同してるよ
817名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:12:08 ID:K7/S+pfQ0
噂の巨乳小学生じゃないのこれ。
見るなよ逮捕されるぞ。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp224200.jpg
818名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:12:16 ID:ju5abj/J0
犯罪が増えることによって特する連中がいるってこった
いやだねぇ
819名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:12:26 ID:EE+J3PAf0
>>798
それをいずれ政府が罠としてやりだすわけですね、わかります
820名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:13:25 ID:QIPIiN7h0
8人月も使ってるんだから
無理に数値化することも無いんじゃ
目でモニタ監視してもらえばいいじゃん
821名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:14:22 ID:iEEa4ZdG0
>>720
ごめん、書き方がとても悪かった。
親子のコミュニケーションです。
822名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:15:02 ID:/1Ueopzy0
やっと動いたか
どんどんやれ!(笑)
823名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:17:27 ID:K7/S+pfQ0
>>819
yes we can. 訳:その通り、私達は釣られます。
道交法違反の罰金のノルマみたいに税収が足りなくなったら釣れる画像作ってエロサイト作って国民を釣り罰金を徴収するってことですよ。
824名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:21:07 ID:QIPIiN7h0
こんなのが成立したら絶対
単純所持ウイルスが出てくる
825名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:24:40 ID:SbbZmFfcO
>>ID:K7/S+pfQ0
キモい死ね
826名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:26:48 ID:K7/S+pfQ0
イエス ウィ キャン 〜私達は釣られます〜

噂の巨乳じゃないの?と言われたらリンクされたURLをクリックしますか?
YES, WE CAN 私達は釣られます。

エロ教師による女子高生に対する顔射画像がアップされたらその証拠を確かめてしまいますか?
YES, WE CAN 私達は釣られます。

法を犯してまで売名行為をする凶悪犯だけど可愛いと言われたらリンク先へ飛びますか?
YES, WE CAN 私達は釣られます。

YES, WE CAN 私達は釣られます。 YES, WE CAN 私達は釣られます。
YES, WE CAN 私達は釣られます。 YES, WE CAN 私達は釣られます。
http://jp.youtube.com/watch?v=jjXyqcx-mYY
827悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/21(木) 02:29:39 ID:Q7f/FfShO

「表立って活動したのか」
という疑問を投げかけるだけで
スレ消費量の抑制につながるということか♪

環境のために、匿名規制反対派の湧くスレには
「表立って活動したのか」というレスの
書き込み努力目標を定めるべきか?

828名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:31:22 ID:7bF7eEb40
グラフボード好き好きな政治家がこれについては他国比較の数字をまったく出さない
反対派議員に他国の整備前整備後比較出されたら終わるんじゃないの?
829名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:31:40 ID:SbbZmFfcO
キモいのが増えたな
830名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:32:26 ID:K7/S+pfQ0
キモいのきたから寝るよ。
どうせ創価学会信者の工作員だろ。
831名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:33:06 ID:AdAEP0hqO
おまえら涙目w
832名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:53:08 ID:qKuDlE5y0
これを利用した犯罪や詐欺商法でてきそうだな
k札を名乗ってロリ物所持で逮捕<現金で50万払うならその場で見逃す&前科つかないとか言われればすぐ金払いそうだ
事前に潜入してロリ物を置いとく

規制前にむかつく隣のDQNや上司、同僚、パートのばばあなどを陥れるためにこの法律をうまく利用する奴もいるだろう
1、留守を狙い家を訪ねるふりして獲物の家の物置や車庫にロリ物を置く
2、匿名で通報
3、逮捕!または罰金!
4、ざまあwww

ってなる怖い世の中だ
冤罪を大量生産する法律だな
833名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:56:00 ID:Md4zCYOqO
刑務所暮らしがしたい奴も楽になるな
834名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 02:56:02 ID:oxzAYxWK0
あ〜、この前の雷のせいでモデムやられたから
しばらくネット絶ちだ・・
やってらんね
835名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:24:03 ID:CzBVQOPG0
「児童を性的対象とみない」とする社会的法益って、完全に思想・良心の自由に抵触しないか。
836名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:32:55 ID:sWkVLFMQ0
>アニメ・漫画の影響

そのうち「公務員の犯罪や国民軽視の傾向も、アニメや漫画の影響です」とか言い出しそうだな。
837名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:36:13 ID:u0zJ/jhYO
宮崎アニメがクソうざいから法案通ったら是非これも規制してくれ!!!
838名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:50:32 ID:iEEa4ZdG0
教師の性犯罪のほうがどれだけ影響あるか・・・

本気で取り組んでほしいよ
839名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:59:46 ID:MtLwrgGu0
840名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 04:09:05 ID:Jov9MBJ8O
今までのスレから通して見ても、結局反対派の言うことは
もっともらしいだけの屁理屈でしかないことがはっきりしたな。
841名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 04:31:59 ID:cWvUlLHJ0
↑一方的勝利宣言哀れ
842名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 04:37:28 ID:iEEa4ZdG0
法律を作るのだから理屈も何もない単なるヒステリよりはいいわ。
843名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 04:41:36 ID:MtLwrgGu0
>>842
明日の仕事に影響出るぞ ねろよw
844名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 04:59:05 ID:9F63kAyz0 BE:190386443-2BP(102)
ここでの言い争いを見ていると、
今までオタク達に対して不満があった方々が、今回の改正案に乗じて爆発したって感じだな。
何にしたって言える事だけど、「法を改正する」って案を出さなければ、
ここでこんなくだらない言い争いをするに到らなかったはず。
結局、この下の者同士での言い争いを見下すが如く
俺達は上の都合良い様に手の平で踊らされてるんだよ。
今に始まった事ではないけれど、今回の法案が可決したら、
それに乗じてまた次々と上の都合良い様に法の改正案が出されるぞ。
今までが今まで、不満のある法に対して大きな反乱を起こし
不満を示さなかったツケが溜まった結果でしかないんだけどな。
845名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 05:13:04 ID:iEEa4ZdG0
>>843
仕事終って帰ってきたところだから問題なし
846名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 05:17:40 ID:qdH7Bk4L0
これってまず議員や役人や警官徹底的に調べて全部検挙するならってレベルの話だな
847名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 05:20:34 ID:Qcg9gnMb0
法自体がどうしようもなく変質してしまったので、

『法律を尊重してはいけない』という法律だね。
あと、これを主導している朝鮮カルトは徹底的に弾圧して
社会から追い出さなきゃならないってこと。

848名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 05:55:35 ID:N0P+ohju0
創価学会員の書き込み

反対派はロリコンのレッテル貼り
創価学会員のレッテル貼りはやめよう
創価学会だけの問題ではない、他にも問題がある
創価学会の陰謀論を否定
849名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:22:18 ID:ToiaUKwn0
もう自民には選挙では入れません。
他にやるべきことはいくらでもあるにもかかわらず、こんな瑳末なことに力をそそぐとは。
二世議員ばかりで世間から乖離している事例ですね。
850名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:25:04 ID:v/uSSuMQ0
nb
851名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:30:43 ID:gLzUdYSTP
がんばって通して欲しいな、だけど実際は通らないだろうなぁ…
まぁ自民はもう駄目だから極右政党に入れるよ。
自民ミンス公明社民、もう駄目だろ…
852名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:34:06 ID:N0P+ohju0
>>849
自民、民主、二世議員の問題ではない。

創価学会公明党、統一教会、日本ユニセフ協会、毎日新聞の糞連中を中心した推進派が悪いだけ。

それに群がる、森山真弓、高市早苗、野田聖子、アグネスチャンが基地外なだけ。
853名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:36:16 ID:I3uNbcBH0
単純所持を禁止したら大物写真家を家宅捜索すれば確実に捕まえられそうだな。
未練があって捨てられないだろう。
854名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:36:28 ID:OM3xI8Cc0
G8で税金泥棒に退職金を出したりも横領した金を返したから問わないというバカ国家は日本だけだが。
何時になったら自ら襟を正すのだろう。
855名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:41:20 ID:N0P+ohju0
>>1
この法案の真の目的はロリコンの取り締まりではない。
一般雑誌の未成年のグラビア写真の判定の問題でない。

国民の思想統制と言論弾圧だ。
ロリコンの取り締まりや未成年のグラビア写真の判定の話題を
書き込むのは、創価学会員の工作の仕業である。

どうも人権擁護法案、外国人参政権、推進派の公明党は児童ポルノ法改正案で
単純所持禁止を成立させて、反対派を排除してから進める気らしい。
856名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:48:22 ID:kEUNJySN0
実際上の問題点は、与党側が議論無視で強行採決をしてくるかどうか
創価党にとってはこの法案は絶対だからね
自民のアホ議員どもがそれに協力するならもはや誰にも止められない
857名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:49:32 ID:YFgv5KTx0
【問13】
 既に児童ポルノを持っているのですが、法律施行前に
 入手したものは持っていてもいいのですか?
【答13】
 法案には、児童ポルノの被写体になった児童の保護と
 いう目的がありますので、法施行前に入手されたものであっても、
 法施行後は速やかに廃棄していただかなくてはなりません。

実際のところ、今流通してる「**円光」とかの援交物の大半は、
撮影時に18歳未満であっても、現時点では既に18歳以上になっていたりする。
過去に児童福祉法違反で逮捕されたPGFだっけ?
あれなんて、今じゃもう30前後のおばちゃんだろう。
現時点での「児童」の保護じゃないんだが、どう説明をつけるんだろうな。
過去の恥を云々というなら、18歳で素人物のAVに出てた女だって
保護して欲しいだろうし流通させたくないのは同じだろうが。
858名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:54:06 ID:N0P+ohju0
>>856
ごり押しはできんだろうな。
創価公明党は自民や民主を2つに割ろうとしているのかもしれんが。
矢野問題を追及したらその方向で行くかも・・・。
859名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:54:32 ID:t6LjC/Ps0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080820-00000042-zdn_ep-sci


URLをコピペしたら悪質サイトに――乗っ取り被害が続出
8月20日9時28分配信 ITmediaエンタープライズ


●こんな事件山の様に有るのにネット時代で定義も絞らない法律
とか試行すれば、ネットに繋いでる人が全員容疑者扱いされる可
能性有るぞ。

860名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:57:20 ID:uX+X5+xJ0
>>12>>17>>28>>38
つか毎日新聞は解散すべきだろ。
151 :わいわいってこれの援護射撃だろ :2008/08/21(木) 02:38:32 ID:xNsVo/8l0
日刊ベリタ:記事:英議員「欧州議会の慰安婦決議は、日本への大きな期待を反映する」、「日本たたきではない」
(慰安婦問題の決議採択の中心となった欧州議会議員英国ジーン・ランベート氏へのインタビュー)
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200712210652205 >>130
(抜粋)
―もともと、何故この問題を取り上げることになったのか? 
●ランベート議員:アムネスティー・インターナショナルが女性の人権侵害状況を
変える運動の中で、元慰安婦たちを欧州議会に呼び、体験談を話させた。
体験談の証言は聞いていてつらく、困惑するような雰囲気があった。
苦しみの体験は昔起きたものかもしれないが、女性たちは今でも死にそうな
ほどのつらさを感じていた。 

―カナダでの同様の決議案採択の背後には中国系議員の努力があった。相次ぐ
国際社会の謝罪要求決議に、日本では特定の民族や国からの、日本を非難する
ための「陰謀」が起きているのではないかと考える人も一部にいるようだ。
本当に「人権」の立場から、議会でこの問題が決議するところまで行ったのか?
●ランベート議員:この問題の裏に「陰謀」が全くないことだけは確かだ。
日本たたきではない。国際社会に日本をたたこうという大きな陰謀があるわけ
ではない。 
(抜粋終わり)

慰安婦問題について、日本政府は既に一連の謝罪を行っているがという質問に
ランベート氏は“『もっと日本政府にできることはあるのではないか』、と
思った”そうで、唐突にダルフール紛争での女性への暴力を引き合いに出して
います。女性への暴力に敏感なランベート氏は、アジア一の強姦大国、韓国に
ついてはどの様にお考えなのでしょうか。
861名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 06:59:05 ID:SnS6oDV80
政府が介入するなよ
漫画とかアニメに
862名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:01:39 ID:tJQSf06N0
>>852
なんで安倍・麻生とそれをマンセする日本会議のカルトの名前がないんだ?
863名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:01:53 ID:+m42nlZY0
>>856
こういうので強行採決はしないよ。
ぜーーーたいにないと断言していい。
妥協案をつくってできるだけ賛成が多くなるように修正して
あらためて超党派で提出してさっさと成立させる。
推進する側は着実に進展していけばそれでいいので
0か100かに党の命運を賭けるような議題ではない。

自衛隊の給油問題のような
与野党の論戦の争点になる問題とは質が違うんだよ。
864名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:02:54 ID:YFgv5KTx0
>>859
現行のわいせつの定義すらいい加減だから、脱法行為をしている
つもりがないにも関らず松文館裁判とかビデ倫役員が捕まったりするしね。
松文館裁判なんて、修正が薄かったわけでも女性を拉致監禁するとかの
暴力的な内容でもないのに「絵がうまいから」捕まったなんて
裁判官に言われちゃうんだぜ。
865名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:07:44 ID:+fD5AkhF0
ようロリコンども、どうせ規制されるんだから諦めろやwww
866名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:10:13 ID:yb8asJM/0
各種児ポ改定反対チラシ
http://f58.aaa.livedoor.jp/~niragobo/bira/bira-ippan.html

これもコツコツと世間に広めていきましょう
867名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:12:29 ID:zjy2d9v80
これってパヤオとかどうなるの?
不特定多数にたいして少女が性的興奮を刺激するような描写を
商業的にばら撒いてないか?

ってなると、性的描写、ポルノって誰がどう決定するんだよ
丸裸は二次でも駄目なんでしょ?だとしたらナ○○カとか漫画のほうはアウトじゃないか?
868名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:15:24 ID:OwOH4T/UO
>>865
朝っぱらから釣りかよ
869名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:17:34 ID:sZLfDj290
>>867
パヤオ作品はスルーされるに決まってんだろ。
ジブリの社長的に考えて・・・日テレの加護もあるしな。
本格的に運用するのなら人権擁護法案の人権委員のように
方向性を制御する委員会を設けて効率的且つ政治的に取り締まっていくだろうな。
870名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:24:41 ID:+m42nlZY0
>>867
二次については何も決まってない。
今年の改正に二次規制は含まれないことはすでに決まってる。
871名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:35:54 ID:8eH5IcuNO
何日も前からヤクザ達が釣糸垂らしてます。24時間凄い執念、何故だか必死です。
872名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:38:19 ID:l6VAhQmx0
ところでさ。
中学生にか見えないぐらい幼い容姿で、実際●学生とか書かれたAVを時々見かけるだけど・・・

あれも中学生を演じている成人女性?

でも以前一歩間違えれば小学生に見えちゃう様な容姿の少女が出演しているAVをレンタルショップで見たんだが・・・あれも本当に成人女性か?
多分エロビデオだったと思うんだが。

あれが成人女性だ何て信じられんわwww
873名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:43:13 ID:N0P+ohju0
>>852
日本会議は中立ノンポリだろ。
推進派として進めていないようだしな。

>>863
推進する側の意に反して逆に廃案の方向に持っていかなければな。

>>871
推進派団体が必死なって信者やピックルを使って書き込んでいるだけだろうな。
874名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:47:36 ID:N0P+ohju0
>>872
つ菊地凛子
875名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:48:50 ID:YFgv5KTx0
>>872
普通のポルノショップで市販されてるのは、AV嬢が製作側を
騙してない限りは、18歳以上。
たまにAV嬢が親族の身分証明書とかで製作者を騙した結果
製作者側が捕まることがあるけどな。
援交モノとかの裏モノはそもそも非合法なものだから、
18歳未満もいることはいる。でもそういうのは現行の児童福祉法違反で
捕まってる。
そういうモデルだって、誘拐されてきて無理やりビデオに取られて、
なんてものはまずないし、仮にあったとしても流通するものじゃ
ないだろう。殆どは、出会い系サイトで金目当てで撮影に応じてる
援助交際の延長に過ぎないから。
876取り返し付く物付かない物:2008/08/21(木) 08:01:58 ID:xlqaFHRFO
単純所持のハケ口は…………

実物に向かうんだろうよ…………

しかも死刑だ無期懲役だ
とやれば強制猥褻、強姦の後、かの国みたいに殺害される………

変態はキモイんだけど、近場でも誘拐あったし、もうちょい外国から学ぼうや
877名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:03:34 ID:8eH5IcuNO
ヤクザが常駐してる様だと掲示板は潰されるな。 ヤクザが思想誘導してるなんてシャレですまん。
878名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:06:49 ID:xKRaKaPcO
@よくある質問
*つまり、どういうことですか?
 →新しい法律ができて、それによってたくさんの人が迷惑するかもしれないのです。
*芸術作品も規制されますか?
 →可能性はあり得ます。
*パンツが見えただけで違反なのか?
 →違反と考えられます。小学校の集合写真などにうっかり写っていることも多いですね。
*警察による冤罪や不正捜査などの被害にあった場合の救済策は?
 →明言されていませんが、過去の様々な冤罪例からすると、大した期待はできません。
*まぁどうせ今回可決したところで特に厳しく取り締まりもせずに今のニコニコみたいなgdgd状態になるんだろ?
 →その時はひと安心なんですがね。
  規制強化の波が押し寄せてからでは手遅れであり、だからこそ今から行動を起こす必要があるわけです。
*そんなバカなw
 →笑い飛ばすのは簡単ですが、笑い事では済まされない事態に陥るおそれがあります。
  特に、一度決まってしまった法律を取り除くことはかなり困難です。
*児童ポルノはいけないと思います!
 →そうですね。いけないことだと思います。
  しかし、具体的にどういったものが「児童ポルノ」なのか定義されていません。
  あなたが「児童ポルノ」だと考えていない物が、突然そうなる可能性を秘めています。
*私はロリコンじゃないから関係ない。
 →残念ながら、ロリコンではない人々にも大きな害をなすおそれがあります。
*女の私には関係ない。
 →例えばジャニーズJrが上半身裸で出てきたら児童ポルノと判断される可能性があります。
  自分が子供・学生の頃に撮った写真が児童ポルノとされる可能性もあります。
*とりあえず二次元が大丈夫ならいいや。
 →単純所持しても犯罪発生率は減少しないと考えられるため、数年後に二次元も更に規制されるおそれがあります。
  これはかつて法案が成立した際に規制を免れた単純所持が、今こうして規制されようとしていることからも明らかです。
*ロリコン必死だなw
 →とばっちりで大きな害を受けるあなた方が、どうして必死にならないのか理解できません。
879名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:09:57 ID:E7TuavFs0
男は早すぎ結婚がよくない
★・《妻1才上》
2008/04/04-17:23 マジシャン夫を殺害=つぼで殴った妻逮捕−高知県警
 マジシャンの夫を殴って殺害したとして、高知県警南国署は4日、殺人容疑で高知市潮見台、自称スナック経営上野泰子容疑者(53)を逮捕した。殴ったことは認めているが、殺意については否認しているという。
 調べによると、泰子容疑者は3月31日、高知市潮見台の自宅で、夫の上野勉さん(52)の頭をつぼのようなもので殴って殺害した疑い。
 連絡が取れないことを不審に思った親類が同日夕、自宅を訪れ、頭から血を流して倒れている上野さんを見つけた。
《★妻1才上》《母31才》
1歳長男に暴行の会社員を逮捕
 埼玉県警新座署は13日、長男(1)の頭を自室の柱にぶつけ
硬膜下血腫の重傷を負わせたとして、傷害の疑いで同県新座市
大和田、会社員佐藤洋二容疑者(31)を逮捕した。「かわいがって
いるのに懐かず、いらいらしてやった」と供述しているという。
 調べでは、佐藤容疑者は6日午後7時20分ごろ、自宅アパート
の居間で、立ち上がった長男を背後から突き飛ばし大けがをさせ
た疑い。長男は柱と壁にぶつかり、頭を強打した。病院で治療を
続けている。当時、妻(32)は買い物に出掛けていた。
 佐藤容疑者はタクシーで長男を病院に運び、医師に
「誤って子どもを落とした」と説明したが、医師はけがの様子から
虐待の疑いがあるとみて警察に通報した。
880名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:17:27 ID:sZLfDj290
>>876
単純規制した国で日本より強姦・強制猥褻の
少ない国があるのなら学んでも良いと思うけどな。
一ヶ国でも良いから挙げてくれ。
881名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:21:11 ID:EE+J3PAf0
>>847
縮図としてはこれに向かっているというか、これなのかもしれないね。
http://x51.org/x/06/04/2439.php
流れを断たなきゃ本来は敵対する必要のない層と血を流し合うばかりになる。
882名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:22:53 ID:cWvUlLHJ0
>>852
>>1
>与党と民主党が11月の改正法成立を目指して秋の臨時国会で修正協議に入る見通しとなった。
と書いてあるのが見えんのか?
「改正法成立を目指して」というのは、自民党議員の大半が反対しないのが前提でないと
出てくるはずの言葉じゃない。再可決もできる衆院で最大議席を誇ってる党はどこだ?
自民の中に数%しかいない女性議員だけが喧伝してどうこうできる問題じゃないんだよ。
「ポルノに過剰反応するフェミ婆のヒステリー」を演出して、
法案の本質からの目そらしと間接的な女叩きとを同時にやってるだけ>自民党
連立組んでる相手である公明党と、宣伝洗脳部隊の日ユニ&毎日の関与はアリ。
統一教会は創価学会の別働隊だからもちろんクロ。
883名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:25:30 ID:nqm8cNffO
ろりこんは生身からの逃避・離脱だから、規制してもその手の犯罪は起こさない。
ろりこんメディアでギリギリ抑制できてた人が罪を犯す確率は跳ね上がるだろうし、件数も微増はするだろうね。
ただし、減ることはないわな。
884名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:31:58 ID:ko4S7hG30

で?どうやって阻止するんだ?

885名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:36:00 ID:ec5rfjTXO
ある民主党議員の自宅で炉裏AVを目撃した。
886名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:36:47 ID:Qcg9gnMb0
>>884

秋葉原事件の再現が、創価フレンド議員の森山真弓自身に起こることでもない限り、
難しいね。
あったらあったで、それが取締りの口実にされそうだし。

887名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:41:09 ID:6TSKbqm00
>>885
まじでか。人でなしだな。
888名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:43:58 ID:OODY3nJW0
っつかかなり前から>>852を必死に書き続けてる奴がいるんだけど。

マスゴミに関して言えば「毎日新聞」という限定はおかしい。
毎日は賛成派だけど、読売や産経もかなり強く推進してる。特に読売。むしろ朝日以外全部と言っていい。

創価公明に限ってるのもおかしい。人数的に最大勢力はそりゃ創価だが、自民の支持母体になっている保守系宗教も非常に強く推進してる。
これは性に関する価値観で比較的どこも似たような価値観を有しているのもあるが、そもそも宗教的価値観を法制化することが日本のためであると本気で考えているというところに根幹がある。

あ、フェミババアが悪い、はやめたんだねw
889名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:48:49 ID:sZLfDj290
>>884
・署名に積極的に参加
・ちょっとずつ周知する
・反対派議員の応援

長期間に渡る問題だから気長にやっていくのが大事
890名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:51:15 ID:n465nFkS0
これって可決されないよな。
891名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:52:22 ID:kKbJ5Wl80
実態としてはどおなの?

単純所持の処罰により、児童が犠牲になる可能性が
増えるとする意見もあるようだけど、
因果関係については明確になっていないって話も聞くし。

改正後に緩和される見込みとかはあるのかな?

892名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:58:42 ID:OODY3nJW0
>>891
改正後の修正は「調査(笑)」の上で二次も禁止にするだけだろ。

児童ポルノの影響に関しては、「児童ポルノを愛好する層と、そうでない層で、性犯罪発生率は変わらない」以外の統計的な調査はされていない。
海外で児童ポルノが禁止されているのは、建前上は「児童ポルノを撮影する際に児童が犠牲になる」というのが理由。
ただ、やはりキリスト教保守が強い国では今回の日本のように「宗教的に不道徳だから禁止」という側面があるのも事実。
893名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:11:44 ID:7JLXrMu30

【 児童ポルノ法改正 】

〜誰が言い出したの?〜
・シーファー米駐日大使(客観証拠なく日本を「児童ポルノ大国」と決め付け)
・毎日新聞(自社英語記事WaiWaiで日本をHENTAIの国と紹介)
・日本ユニセフ協会 (国連機関ではない、募金の一部を使い一等地に豪華ビル建設)
・アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
・公明党(創価学会が支持母体)
・自民女性議員(森山真弓,高市早苗 等)


      WaiWai記事で情報提供?
  ┌−−−−−−−−−−−−−→ シーファー米駐日大使
  |                           |賛同
  |   単純所持規制キャンペーン同盟     ↓
毎日新聞 ←−−−−−−−−−−−→ 日本ユニセフ協会
  ↑    −−−−−−−−−−−−→     |
  |        役 員 派 遣           |広告塔
  |                            ↓
  |                 アグネス・チャン(日本ユニセフ協会大使)
  |聖教新聞印刷委託(スポンサー)  | 
  |                      |創価幹部会に出席等、協力関係
  | ┌−−−−−−−−−−−−−┘
  | ↓          単純所持規制案与党PT
{創価学会 = 公明党} ←−−−−−−−→ 自民女性議員(森山・高市)
894名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:16:57 ID:sZLfDj290
>>891
どっちも想像の域を出ないだろう。増えるかも知れないし減るかも知れない。
ただ、憲法で保障されている自由を犠牲にしてまで規制を強行しようというのなら
規制推進派が因果関係を証明する事は必要不可欠。そこから更に自由と天秤に掛けるのだが。
>>1を見る限り規制してから動向を見たいらしいけど明らかに順序がおかしい。
誰も「この改正が失敗だった」と認める気が無いのなら緩和される訳も無いな。
緩和される→法改正は失敗だったと認める→誰かが失敗の責任を取らなくてはならない、という事だし。

少数派なら何をしても構わない、と言う思想の果ては中国や北朝鮮みたいなものだろう。
日本では魔王信仰だろうが鰯の頭信仰だろうが個人の頭の中身まで法が関わってはならない。
895名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:19:22 ID:jKF6RY860
>>892
>改正後の修正は「調査(笑)」の上で二次も禁止にするだけだろ

だろうね。
児童買春でつかまった被疑者はほとんど、風俗の広告画像を持っているだろう
から、それがイラストだった場合に警察が「これは18歳未満に見える」と、
かたっぱしから認定していけば
 「児童買春した者の中で、二次炉を所持していた者の率は高い」
  ↓
 「二次炉を所持している者が、児童への性犯罪を起こす率は高い」
というデータが出来あがる。

ロリエロ漫画の愛好家が
 「俺達は、現実の児童に痴漢・強姦・誘拐したりしない」
と言っていても、それとは違う所でデータが作られる。
896名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:21:19 ID:tFMIXkc90
創作物である二次元を規制するのは表現の自由が
認められてる限り無理だと思うけどねぇ。
それに所持してるだけで罪なのはやりすぎだと思う。
冤罪が増えそうだな。
897名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:23:41 ID:0CXWfoI/0
オタクはまず毎日風呂に入って
服着替えようぜ
話はそれからだ
898名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:27:06 ID:OODY3nJW0
>>895
いや二次炉の所持率は本気で調査はしないと思うよ。
性犯罪起こす奴ってもっとガチ底辺で生命力あるような連中だから下手すると逆の調査結果が出る。
調査ってのは「二次炉を規制すべきだと思いますかアンケート」みたいなやり方だろう。

つーか>>894みたいなの張ってる奴、本丸の自民中枢が全く触れられてないあたり、規制を止める気はないんだろうなぁ。
みんなえらい勘違いしてるようだけど、ローゼン麻生だって20年来の二次炉規制派だよ。
だいたい創価だけが騒いでこれだけ与党挙げてになるなら今頃日本はとっくに国立戒壇されとるわ。
899名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:27:57 ID:ZufXkILq0
2005年     ____      
       /      \
      / \   /  \   やっぱ自民党圧勝だな。
    /  (●)   (●)  \     これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
    |     (__人__)     |  ________ ようやく、日本が少しまともになった。
     \    ` ⌒´    ,/ | |          | 日本人を信じて良かったお。。。。
    ノ           \ | |          | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
  /´                 | |          | 自民に入れてよかったよかった。
 |    l                | |            自民に入れた俺は勝ち組



2008年     ____  
       /      \                  ★住民税大増税 ★法人税は減税
      /  ─    ─\   改革・・・        ★国保料・保育料値上げ ★後期高齢者医療制度
    /    (●)  (●) \               ★消費税10%↑ ★ガソリン税再可決+便乗値上げ
    |       (__人__)    | ________   ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  ★社保庁職員ボーナス全額支給
    ノ           \ | |          |  ★日本人学生の自殺者最多
  /´                 | |          |  ★移民の受入れ1000万人 ★W.E. サビ残合法化 
 |    l                | |          |  ★派遣法改悪(強行採決)
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   ★情報規制と言論弾圧の各種法案
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      ★アニメだろうと単純保持だろうとロリコンは撲滅
900名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:31:37 ID:b9BN0Soh0
>>892
じゃあ反対意見の『かえって児童の犠牲が増える』ってのは、
他国との比較ってことなのか?

>>894
現状としては被害件数は日本が最も少ないんだよな?
すると当然のことながら裏の動きが気になるんだけど、
反日絡みなの?利権絡みなの?
901名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:33:51 ID:QZLsBVy3O
大丈夫だ安心しろ。
自民党はお前らの麻生さんが幹事長だぞ。


民主党との対話路線だし、必ずこの法律は改正されるよ。
902名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:41:44 ID:LaDWu+4D0
>>899
そこまで過剰に構造改革に期待してたのは2005年じゃなくて2000年じゃね?
議席の8割とったのもその年だし
903名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:44:58 ID:OODY3nJW0
>>900
海外での実績では「規制したけど減らなかった」という統計はあるが、増えたとも言えない。

日本は先進国の中ではダントツにレイプするリスクが低いレイパー天国でそもそも立件されないことが多い。
警察とマスゴミが率先してセカンドレイプで被害者ツブすからね。
だから発生率そのものは直接比較する意味はあまりない。まぁそれ差し引いても日本は低い方だろうけどさ。
904名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:45:17 ID:UJupnvRT0
ヲイおまいら!ここを見てるやつはこういうニュースも併せて読んでるんだろうな!定期アゲ
【大阪】わいせつダンス教室経営者を起訴 「もともとロリコン傾向」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219276688/
【秋田】17歳女子高生にみだらな行為 陸上自衛官を逮捕 大館署
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219239614/
【愛知】 「こんな若い子でいいのかと思った」 出会い系サイトで知り合った女子中学生の下腹部をさわったり、なめたりした男を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219129927/

↓ロリコン痴漢変態趣味編
【政治】 「若い女性の60%が痴漢被害に」「女性が怖いと感じるのは電車・駅構内など」…KOMEI LOVER発、公明党の女子党員らが要望★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219189895/
【鉄道】札幌でも「女性車両」 市営地下鉄南北線で実験開始 ラッシュ時に一両 小学生以下の子供、障害者や介護者は男性でも利用可
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219044109/

↓その結果、若いかわいい女の子はこういう目に
【社会】HIV感染者数が過去2位276人 依然高水準続く…厚労省
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219151913/

見てるのか?厨房!
905名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:47:37 ID:EE+J3PAf0
麻生はクリスチャンだしな。嬌風会も触れられてないな。
906Masuo Kamiyama:2008/08/21(木) 09:48:27 ID:bnJv22nl0
まぁ日本の性犯罪率は世界一低いけど

国連機関UNODCがまとめた世界の性犯罪率(2001 - 2002)
unodc.org/pdf/crime/eighthsurvey/8sc.pdf

一万人当たりの性犯罪発生件数

日本 強,姦[1.80]脅迫、婦女暴行、強制わいせつ[69.62]
韓国 [4.54](95年11.00 00年12.98、なので信用しないように)[418.74]
ドイツ [10.01][150.02]
アメリカ [32.42][314.37]
フィンランド[9.73][573.93]
南アフリカ共和国[118.39][1780.19]
中国[統計なし]

日本人の性犯罪率は極めて低い
歴史問題にしろ何にしろ、日本人はもっと事実を知って自信を持つべき
907名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:58:41 ID:C7q/OBuf0
>>903
それじゃあ益々わけわからん。
シーファーの言う「児童ポルノ大国」を認めるようで、
非常に癪に障るのだが。
908名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:02:22 ID:OwOH4T/UO
>>907
そうそう児童ポルノ犯罪が少ないのに、なんで「児童ポルノ大国」って言われないかんのだ











毎日死ね
909名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:02:31 ID:GoqeuS7UO
2次元オタクは2次元と3次元はまったく違うと主張するあまり現実を見ようとしないが、
3次元ロリコンで普通に二次元ロリ絵にも興味があるやつはいる。単純所持で三次元ロリコンを摘発すればいくらでも二次元ロリ絵なんて押収できる。
調査の裏付けのできあがりというわけだ。
910名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:04:09 ID:e1Q8CuFk0
韓国の小学生がレイプするのは日本のアニメ・ゲームのせい
ttp://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=381806
911名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:05:10 ID:LaDWu+4D0
>>903
A国とB国があって潜在的な犯罪が一方の国でのみ高い比率で停滞している
というモデルを仮定する論拠が分からん
912名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:07:44 ID:8JbmE5iS0
>>903
>日本は先進国の中ではダントツにレイプするリスクが低いレイパー天国

それは欧米と比較調査したソースあるわけ?
イスラム教ではレイプされた方が有罪だし
キリスト教もレイプ被害者が非難される傾向にあるけど
欧米が日本よりマシという証拠は何?
913名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:08:59 ID:kEUNJySN0
■ユ偽フと宗教とマスゴミはズブズブ
新聞各社がユ偽フの片棒担いで児ポ法改正にまい進しているのは
以下のリストをみれば簡単にうなずける
ありもしない問題を騒ぎ立て、それにあわせた法改正を促す
最悪のマッチポンプ
声を大にして言いたいね「こいつら全部グルなんです」と



日本ユニセフ協会 役員名簿 その1

 会長      赤松 良子    文京学院大学顧門 元文部大臣 元駐ウルグアイ大使 ※ジェンダーフリー狂 森山○弓とは60年来のパイプ
2 副会長    東郷 良尚    (財)日本ユニセフ協会(前専務理事)
3 専務理事   早水 研     (財)日本ユニセフ協会(常勤)
4 常務理事   渥美 伊都子  鹿島建設(株)顧問
5 同       橋本 宏      伊藤忠商事(株)顧問 元駐オーストリア大使
6 同       服部 禮次郎  セイコーホールディングス(株)名誉会長
7 理事      上村 文三    (社)青少年育成国民会議副会長
8 同       小山 森也    (株)セコム顧問 元郵政事務次官
9 同       佐藤 禎一    東京国立博物館館長 元文部事務次官
10 同      島尾 忠男    エイズ予防財団理事長 (財)結核予防会顧問  元WHO執行理事
11 同      澄田 智      元日本銀行総裁
12 同      廣野 良吉     成蹊大学名誉教授 元国連事務次長補
13 同      細川 佳代子   認定NPO法人‘世界の子どもにワクチンを’ 日本委員会理事長
14 同      山本 和      国際基督教大学総務理事 元ユニセフ本部財務局長
914名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:11:13 ID:kEUNJySN0
日本ユニセフ協会 役員名簿 その2

1 監事     鈴木 和夫   元(財)ユネスコ・アジア文化センター顧問
2 同      竹本 成コ    日本生活協同組合連合会名誉顧問

1 評議員    赤田 英博   (社)日本PTA全国協議会会長
2 同       秋山 耿太郎  (株)朝日新聞社代表取締役社長   ※マスゴミ
3 同       麻生 渡     全国知事会会長
4 同       五十嵐 敬一  (株)白洋舍相談役
5 同       池田 芳和    全国連合小学校長会会長
6 同       石井 直子    (社)ガールスカウト日本連盟会長
7 同       石川 聰     (社)共同通信社社長          ※マスゴミ
8 同       一色 典子    国際ソロプチミストアメリカ日本東リジョンガバナー
9 同       岡田 卓也    イオン株式会社名誉会長相談役
10 同      岡留 恒健    元日本航空(株)機長
11 同      岡上 直子    全国国公立幼稚園長会会長
12 同      小倉 和夫    国際交流基金理事長
13 同      小和田 優美子                        ※アンタッチャブル
14 同      開原 成允    国際医療福祉大学大学院院長
15 同      香山 充     (財)自治体国際化協会理事長
16 同      喜多 恒雄    (株)日本経済新聞社代表取締役社長   ※マスゴミ
17 同      北村 正任   (株)毎日新聞社代表取締役社長    ※hentaiマスゴミ
18 同      河野 俊二    東京海上日動火災保険(株)相談役
19 同      近衛 忠W    日本赤十字社社長
20 同      斎藤 十朗    (社福)全国社会福祉協議会会長
21 同      佐竹 敬久    全国市長会会長
22 同      下妻 博     (社)関西経済連合会会長
23 同      新町 光示   (社)日本旅行業協会会長
24 同      杉山 清次    全国銀行協会会長
25 同      鈴木 国夫   (財)ボーイスカウト日本連盟理事

(続く)
915名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:12:39 ID:LnA/53nl0
レイプ男のAV視聴経験率100%!!
AVを見ると、レイプ男になる!!
早急に規制を!!!
916名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:13:36 ID:lw7EYMoH0
>>900
ロリコンに限らずに考えて、
異性とのセックスはもちろん、全てのエロネタが禁止になったらどうなると思う?
妄想だけで性欲を処理しきれるほど人間は高度な生物じゃないと思うぜ。
917名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:16:33 ID:kEUNJySN0
日本ユニセフ協会 役員名簿 その3

26 同      住田 良能   (株)産業経済新聞社代表取締役社長    ※マスゴミ
27 同      木 剛     日本労働組合総連合会会長
28 同      滝鼻 卓雄   (株)読売新聞東京本社代表取締役会長   ※マスゴミking
29 同      玉利 齊     (財)日本健康スポーツ連盟理事長
30 同      角田 礼次郎  東京証券取引所規律委員会委員長、元最高裁判所判事
31 同      壷内 明     全日本中学校長会会長
32 同      戸谷 賢司    全国高等学校長協会会長
33 同      中畔 都舍子  全国地域婦人団体連絡協議会会長
34 同      永池 吉     (社)スコーレ家庭教育振興協会会長
35 同      西松 遥     (株)日本航空代表取締役社長
36 同      野口 昇     (社)日本ユネスコ協会連盟理事長
37 同      日枝 久     (株)フジテレビジョン代表取締役会長   ※マスゴミ
38 同      平野 吉三    日本私立小学校連合会会長
39 同      福武 總一郎  (株)ベネッセコーポレーション代表取締役会長   ※S系企業
40 同      福田 督     中国電力(株)取締役会長
41 同      福地 茂雄    日本放送協会会長              ※マスゴミ
42 同      藤井 紀代子  (財)横浜市男女共同参画推進協会理事長
43 同      松居 直     (社)日本国際児童図書評議会会長
44 同      三木 啓史    東洋製罐(株)代表取締役社長
45 同      水上 忠     (社)日本教育会会長
46 同      森 喜朗     (財)日本体育協会会長
47 同      山下 俊史    日本生活協同組合連合会会長
48 同      横田 俊平    (社)日本小児科学会会長
49 同      吉田 敬岳    全日本私立幼稚園連合会会長
50 同      吉田 晋      日本私立中学高等学校連合会会長


他にも見る人がみれば「こいつはくせー、ゲロ以下のn(ry」というお名前がチラホラ
918名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:18:53 ID:LaDWu+4D0
天下り先確保のためじゃなくて純粋に児童の保護のために第三者機関を作るとか
力説してた奴こないかなw
超ワロスwww
919名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:19:39 ID:kEUNJySN0
↓これみるとどんくらい宗教くせぇのかわかるっしょ、あとはゲロより臭いジェンダー思想団体の協賛ね

日本ユニセフの「STOP!子どもポルノ」キャンペーン http://www.unicef.or.jp/special/0705/sandou.html
(財)日本ユニセフ協会
ECPAT/ストップ子ども買春の会     ※↓の矯風会
マイクロソフト株式会社
ヤフー株式会社
アジアの女性と子どもネットワーク
(特活)国際子ども権利センター
(財)日本YMCA同盟         ※キリスト教主義
日本YWCA               ※キリスト教主義
国際ソロプチミストアメリカ日本東リジョン   ※人権と「女性の地位を高める」奉仕団体
エンパワメント・センター
女性会議
(財)日本キリスト教婦人矯風会    ※夫婦間以外のセックスをいっさい認めない宗教団体
創価学会女性平和委員会      ※ヒャッハー、こいつ鳥居くぐれねぇぜ!!
売買春問題ととりくむ会
(特活)OurPlanet-TV
(社団)セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
(特活)日本ガーディアン・エンジェルス    ※統一系
(特活)PEACE暴力防止トレーニングセンター
身近に起こる女性への暴力を考える会 
(財)日本フォスター・プラン協会 
あいちCAP(子どもへの暴力防止)
新日本婦人の会
(特活)CAPセンター・JAPAN
(特活)ワールド・ビジョン・ジャパン
CAPしなの
(特活)子どもの虐待防止ネットワーク・あいち
(特活)日本子どもの虐待防止民間ネットワーク
ポラリスプロジェクト日本事務所               順不同   (2008年6月12日現在)
920名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:21:36 ID:8JbmE5iS0
>>857
現時点で30歳40歳になっているおばちゃんの18未満時代のAVを
児童保護目的で所持禁止にするって意味不明だな。
18未満の少女の出演を規制するというのは分かるが、
所持規制は児童保護にならない。
921名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:22:21 ID:Yn3kqHIq0
>>916
全てのエロネタ禁止とかにはならないと思うし、
なったとしても風俗は残すんじゃないか。

そんなことより、なんでこんな馬鹿げたことになっているのかが不思議。
シーファは内政干渉でしょ?
どこかと繋がっているの?
誰が得するの?
922名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:22:27 ID:AhoVZWHVO
>>912
欧米では少なくとも「警察やマスゴミによるセカンドレイプ」は激しく非難される
イスラム教国はそもそも先進国ではない
沖縄のレイプ事件で、産経と世界日報が猛烈な被害者叩きで被害者泣き寝入りさせて日本国内的に無罪放免になり、米軍基地に移送された途端アメリカの法律で有罪・実刑とか、日本の恥だ

まぁ日本は発生件数で見ても少ないとは思われるけどな
法はユルユルのレイパー天国なのは事実
923名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:22:27 ID:sZLfDj290
>>900
この手の活動でよく挙がる団体は
・日本ユニセフ
・ジュベネイル・ガイド
・カスパル
とかか。統一教会やらアメリカ大使館二等書記官やらも動いているし色々複雑そう。
二次元規制とは地続きだから同じ穴の狢と捉えて問題無いよな。

>>903
それ言ったら他の国もその手の可能性はあるだろう。強姦ではなく行方不明者にカウントされたりもな。
親告罪とは言え実害数と検挙数がそこまでかけ離れているとは思えない。
924名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:22:46 ID:kEUNJySN0
在日作家が書いたフィクションを元にした映画、日本ユニセフは現実のこととして宣伝、
なおかつ募金活動って・・・

「闇の子供たち」が映す臓器移植の課題
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20080805/167273/

>---映画では、子供の心臓移植とともに、臓器売買の問題を描いていますが、現実にはない、
>これは映画のフィクション部分というのは、どこなんでしょうか。
>「まずはタイで、日本人が心臓移植を受けた例はないということですよね。
>次に、心臓移植を受けようと思っている子供の両親が、よその子供を殺してまで自分の子供を助けたい、
>精神的にそう思っている人は、一人もいないということです。
>親だから、子供をなんとしても助けたいという思いはあっても、みんな我慢して死んでいっている。
>人を殺してまで、生きたい、生かしたいという親はいません。
>もう一つ、心臓移植はリスクが高すぎて、儲けということでは成立しないかもしれない。
>というのも、心臓移植をしようと思ったら、心臓を止めている間に人工心肺の器械を動かしていないと
>いけないし、手術するためにはたくさんの人がいる。
>腎臓移植なら、ある程度うまい人がいたら、助手と二人で手術をすますことができる。でも心臓の手術は
>ぜったい少人数ではできませんから。それはありえない」
>心臓麻酔の専門医と、人工心肺の器械をまわすのに1人、手術医が3人と看護婦という具合に計算していくと、
>エキスパートが8人は揃わないと心臓移植は行えないという。
>「8人を口止めして、儲けも出そうなんて考えたら、ビジネスとして儲からへん。それに、見つかったとき
>には心臓だったら死刑でしょう。タイの外科医といえばエリートの人たちです。その人たちがいくらなんでも、
>そんな危ないことに手を貸すとは思えない。映画では、なんらかの事情があってということにしているけれど、
>そこは医療の現場にいる者の目からすると、映画のフィクションといえるでしょう」

日本ユニセフ協会 映画「闇の子供たち」を応援
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/advocacy/movie080701.html
闇の子供たち 2ちゃんねるスレ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218068174/
925名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:25:08 ID:kEUNJySN0
これって、日本ユニセフ協会の、日本人に対する人種差別的攻撃じゃね?
映像化して広報する悪質さに荷担しているように見える。
現在の実態を本当に把握したものなのか?

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

毎日新聞とズブズブの日本ユニセフ協会が推薦する映画、「闇の子供たち」

「日本人の子供がタイに渡り、臓器移植手術を受けるらしいとの情報だった
提供者の子供が生きたまま臓器をえぐり取られるという衝撃の事実だった。」

原作者 梁石日(ヤン・ソギル)在日コリアン作家は言う。
「フィリピンの児童売春店行ったら90%が日本人」

しかし実態は…

北朝鮮は最悪の人身売買国、韓国はアジアで買春
【ワシントン12日聯合】
米国務省は12日に公開した世界各国の人身売買実態報告書を通じ、北朝鮮を最悪の人身売買国と分類したほか、
韓国人男性は未成年者の買春を目的に東南アジア諸国や太平洋の島国を訪れるケースが増えていると明らかにした。

報告書はさらに、韓国人男性は東南アジアや太平洋の島国での未成年者を対象にした買春行為の主要な需要者だと強調した。

韓国は昨年、性売買防止法違反の疑いで190人を調査し、うち36人を起訴している。

++++++++++++++++++++++++++++
926名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:25:38 ID:pXRgF+GTO
へたに貼られたサイトへ飛ぶと
ロリサイトでガクブル
一度だと収集の意図なしとか言ってるけど
違うサイト貼られたら二度と三度踏むだろ

そうなると逮捕

オレオレ詐欺より防ぎようない…
真の悪は法の時代か…
927名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:27:18 ID:kEUNJySN0
◇臓器売買問題にも言及
 −−小説や映画にあるような幼児の人身売買が、実際にされているとは、
にわかには信じられません。

阪本監督:小説の中にある事例は、取材をすると、ほとんどありました。
ただ、僕自身、タイで取材をし直すと、(原作者の梁さんが取材をした)
当時とは現地の様子が変わっている部分があり、そういうところは変えて
います。たとえば、今は子供たちを鎖でつながないとか、子供たちを清潔に
しておくとか。ただ、映画で描いていることのすべてが、タイで本当にあった
事例ではないんです。取材の途中で、それ以上突っ込めないということも
ありますから。ですから、臓器売買のくだりは、極端な仮説を立てて描いて
います。

http://mainichi.jp/enta/cinema/news/20080801mog00m200009000c.html


小説のなかにあった事例はほどんどありました。と断言しているのに、
子供たちは「今」は鎖でつながれてない・・?5年前はつながれていた??
心臓移植手術は極端な仮説に基づくもの???こういうのを詭弁というの
ではないだろうか。
この姿勢からこの嘘を真実として世界に垂れ流す意欲満々とわかる。
これが、日本ユニセフ協賛映画です。
928名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:29:08 ID:Xb0wkW2k0
>>926
欧米じゃそのやり方で万単位で逮捕してる。

法案内容が全く周知されて無い日本だと、
先ずこの手の振り込め詐欺が横行するだろうな。
929名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:29:26 ID:kEUNJySN0
アグネス・チャンが大使をやっている日本ユニセフ協会は
ユニセフとは別団体です。

・日本ユニセフはユニセフ本部とつながりがありません(サイトでも点線になってる。他は実線)
・ユニセフが認めた親善大使は黒柳徹子です(アグネス・チャンは似せた肩書きをつけているだけ)
・日本ユニセフは民間団体ですから、募金は全額送金されません(最大25%ピンハネできる)
・黒柳徹子に「ウチを通して募金しろ」と要請して断られています(今でも募金窓口は違います)
・黒柳徹子は25年間に渡り、募金は1円残らずユニセフ本部に送っています
・日本ユニセフは天下りや政治家の妻などが役員、顧問として名を連ねています
・25億円を使って品川に豪華ビルを建設.

黒柳徹子さんのお願いチャンネル(徹子さんの口座番号あり)
http://www.inv.co.jp/~tagawa/totto/hope.html

黒柳徹子さんは
1987年第1回ユニセフ子ども生存賞
2000年10月第1回子どものためのリーダーシップ賞
を受賞しています。

日本ユニセフ協会
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_don.html
930名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:33:12 ID:kEUNJySN0
>>900
まあ↑こんな感じだな、少なくとも親日勢力の仕業ではない

 「 日本ユニセフ アグネス 創価 中国 毎日 聖教新聞 公明党 児ポ法改正 漫画・アニメ規制 」

この辺の単語適当に並べて検索すれば

表のメディアがつっこまない(なぜならユ偽フの一員だから)色々な事実がみえてくる
931名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:33:43 ID:8JbmE5iS0
>>922
>欧米では少なくとも「警察やマスゴミによるセカンドレイプ」は激しく非難される

だからそれは思い込みだろ?
米軍の例を挙げているが、明らかにレイプなのに、
日米地位協定で本国に帰って無罪なんて過去いくらでもあるだろ。

それにキリスト教では、レイプ被害者へのバッシングは日本より酷いよ。
身持ちの固い女は、そもそもレイプされないから。
932名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:35:47 ID:cPawLfZ+0
大手メディアが単純所持規制の恐怖を伝えてくれないのって怖いですね
このスレッドを見てつくづくそう思いました
933名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:35:55 ID:LaDWu+4D0
>>922
抽象論じゃなくて具体的な統計で立証してくれない?
別に宗教屋や政治屋の独演会を聞きにきてるわけじゃないから
934名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:36:32 ID:JcZ8uWNs0
何でもかんでも捕まえたいオタクの部屋を家宅捜査すれば、
どんなオタクも別件逮捕できるわけだ。
935名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:39:39 ID:cPawLfZ+0
規制賛成派はマスコミと同様の抽象論によるイメージ操作で
国民を誘導しようとしてるんですね
怖いなぁ
936名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:41:17 ID:kEUNJySN0
>>932
連中全部お仲間だからね
テレビだと特に酷いのが日テレとフジね
こいつらはもう何年も前から工作に協力してるよ
カスパル→関西テレビ(あのあるある騒動のあそこね)→フジのラインとかね
日本人がタイで児童買春してる!ってのは日テレの大好きな特集だった、ここもカスパルと関係がある
937名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:46:51 ID:Zcu3Q8ty0
反対派は戦うまでもなく負けていることにいい加減気づくべき
938名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:47:31 ID:0gMlCqjq0
単純所持禁止といっても持った瞬間に逮捕ということはないだろうね
お財布拾って交番に届けたら中身に児童ポルノの写真が入っていて逮捕なんて
法律はいくらなんでも作らないよ
939名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:49:11 ID:INIV6wMI0
2005年     ____      
       /      \
      / \   /  \   やっぱ自民党圧勝だな。
    /  (●)   (●)  \     これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。
    |     (__人__)     |  ________ ようやく、日本が少しまともになった。
     \    ` ⌒´    ,/ | |          | 日本人を信じて良かったお。。。。
    ノ           \ | |          | 自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
  /´                 | |          | 自民に入れてよかったよかった。
 |    l                | |            自民に入れた俺は勝ち組

2008年     ____  
       /      \                  ★住民税大増税 ★法人税は減税
      /  ─    ─\   改革・・・        ★国保料・保育料値上げ ★後期高齢者医療制度
    /    (●)  (●) \               ★消費税10%↑ ★ガソリン税再可決+便乗値上げ
    |       (__人__)    | ________   ★年金記録不明 ★郵便局手数料アップ
     \      ` ⌒´   ,/ | |          |  ★社保庁職員ボーナス全額支給
    ノ           \ | |          |  ★日本人学生の自殺者最多
  /´                 | |          |  ★移民の受入れ1000万人 ★W.E. サビ残合法化 
 |    l                | |          |  ★派遣法改悪(強行採決)
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   ★情報規制と言論弾圧の各種法案
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      ★アニメだろうと単純保持だろうとロリコンは撲滅 ←今ココ!
940名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:49:36 ID:8JbmE5iS0
>>938
常識的にはそうだが、
何しろ18未満の女が自分の裸写真を撮影して
単純所持していても有罪というのが
法務省見解だから、どうなるか分からない。
941名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:58:34 ID:9ZOS5VA10
所持する意思を持ってなかったら所持にはならないだろ。
自分の部屋にあったら、意思がなかったと主張しても認められないだろけど。
942名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:59:42 ID:3LLHyFZZ0
単純所持の危険性は認めますけど、2次規制で冤罪は考えられないでしょ?
だったら、そっちの方面で考えてみるとはどうでしょう?
943名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:00:38 ID:8JbmE5iS0
>>941
でも所持する意志があったら有罪なんでしょ?
彼女の写真でも、自分の18未満時代の写真でも。
944名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:01:50 ID:bPxsqApx0
>>943
宮沢りえ:サンタフェはどうなるの?
945名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:03:00 ID:8JbmE5iS0
>>944
定義上は児童ポルノに該当するだろ。
946名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:04:13 ID:UJupnvRT0
>>920

だって、それって単純に「裸」の画像や動画を一律に規制してるだけだもん。
こんな団体に何を言っても無駄無駄。

>>922
むしろそういう「言論によるわいせつ行為」を非難し規制するのが国家なんだけどな。
それやるとマスゴミ連中のお気に触るらしく、一斉蜂起されるのが怖いらしいww

>>939
>  ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|   ★情報規制と言論弾圧の各種法案
>   ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |      ★アニメだろうと単純保持だろうとロリコンは撲滅 ←今ココ!
詳しい事は中略するとしても、実際問題ユニセフから金もらってるんだろうね。自民党w
947名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:05:59 ID:LKT1l4YU0
お前らがちゃんと選挙に行っていれば・・・
948名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:06:28 ID:UJupnvRT0
>>945
同じ例だと武田久美子の写真集も。

応用例:昔のアイドルのセクシー写真集やDVDをヤフオクで出品したらどうなる?
↑ってことになる。

あと、エルティーンという雑誌のバックナンバーのヤフオク出品は?
今後ガイドライン違反扱いするのかな?
949名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:07:44 ID:3LLHyFZZ0
単純所持規制は危険なんですね。
これは反対すべきだと思います。
しかし、せっかくの機会です。
それとは別に二次の規制を考えて見るのはどうでしょう?
二次元物のポルノは男性向け・女性向け共に大きなマーケットが存在してますし。
950名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:09:11 ID:8JbmE5iS0
>>946
児童ポルノ法は、児童の健全育成が目的。
18未満の児童の出演を禁止するのが、健全育成に役立つという理屈は、一応わかる。
だが現在30歳になっているおばちゃんの、18未満時代の写真の単純所持者を処罰しても
健全育成には何の役にも立たない。こんな矛盾すら、気付いてないのかね。
951悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/21(木) 11:11:49 ID:Q7f/FfShO
>>947

君は今週どこかで主張を人々に喋ったのかね♪

952名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:11:58 ID:e1Q8CuFk0
[政治板] 「児童ポルノ法」とメディア規制派の跳梁を憂う会
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1206681377/

>>950
手段が目的化している典型例だね。
953名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:12:43 ID:3LLHyFZZ0
児童の健全育成のためには二次元物の規制は必要じゃないでしょうかね?
特に一部の少女漫画が女子児童与える悪影響は近年指摘されていますし
954名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:14:13 ID:8JbmE5iS0
>>953
健全育成のために、二次元も含めて未成年の猥褻物の購入は制限されてるよ。
エロ漫画にも、18禁マークが付いているだろ。
955名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:15:12 ID:3LLHyFZZ0
子供が安心して文化に触れられる世界を作りたいものですね。
現状、世の中には子供に有害な情報があふれていますから。
先ず、子供に影響力の高い二次元物の規制が必要ですよね。
956名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:17:00 ID:kEUNJySN0
>>953
あのね、それまったく児ポの保護法益とずれてるから
>>950のいう児童の健全育成ってのは被害児童(被写体)となった実在人物個人の話
幅広く世の子供たちの健全うんぬんなんてのは青環法の話だね
そして青環法は強力効果論にすぎず、馬鹿げすぎていてポシャってるよ
957名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:17:36 ID:f8dliluO0
世にいう日本の歴史上において市民を弾圧しまくって宗教家や政治家や役人にとっては賄賂付けで歴史上に悪評名高い

水野忠邦の天保の改革
田沼意次の享保の改革

そして今度行われようとしてる

創価学会の平成の改革。また弾圧と自殺者を沢山出るかもしれないこの改革。
悪評名高い改革は不景気なときに起こりやすい物だが我々の時代にこの悪徳改革が行われるとは思わなかった。
たぶん100年後ぐらいに日本がまだ存在していれば歴史の教科書にこの法律で無実の人々がえん罪によって
弾圧が行われたという記録が残るんだろうな。

そのうち日本もネット上で中国みたいに禁盾ができて表現規制が行われるようになるんだろうな。
でも3次ポルノ規制には反対しないが。2次元は規制しなければ許す。でも自民党公明は2次元も規制だから
民主案を支持するしかない。やるならえん罪防止法も作れ。
958名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:18:53 ID:3LLHyFZZ0
>>954
本当にエロ漫画だけが有害なんでしょうか?
ひ○ら○のなく頃にという作品はエロ漫画ですか?
違うでしょ?
959名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:19:22 ID:9ZOS5VA10
矛盾を承知で潰しにかかってるんだろ。
マスコミが無視できないようなムーブメントを起こさなければ、
このまま抹殺されるだけだな。
960名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:19:21 ID:/3phgf6jO
2次元の規制は必要!の前に、子供にきわどい水着とか着せて、写真集出してる方が問題じゃね。
961名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:20:24 ID:cTbg6MotO
>>955
影響力が高いという具体的なデータはまだ示されてはいない
962名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:21:08 ID:UJupnvRT0
【滋賀】児童買春などの疑いで陸自隊員を逮捕 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219073822/
↑新ネタ投下。

>>950
> 児童ポルノ法は、児童の健全育成が目的。
わかるけど、今回の改正の中身は間違いなく違うね。
明らかに見てとれるのが「刀狩り」手法
・裸の写真、動画及び裸、性行為、性的表現の一律所持流通の取り締まり強化→当然ネット内やP2Pも監視対象
その中の一環として「特に未成年者の〜」のくだりがあるようで仕方がない。

つまり、拡大解釈がいくらでも可能で裁判長や裁判員にとって「これはわいせつ性がある」と判断されるものはすべて
「わいせつ物」とみなされ、単純所持や流通果てや共有行為についても処罰対象になるということジャマイカ?

確かに、未成年者や女性子供の保護健全育成が目的だけど、わいせつ物の拡散防止という重大な目的がはらんでいるような気はする。
日本のポルノをいかにして海外に持ち出させないようにするかという点でも重大な議論対象じゃないの?

どうよ!1000!
963名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:22:13 ID:8JbmE5iS0
>>958
エロ以外にも暴力など有害と想定されるものには、18禁マークを付ければよいだろ。
まあ本当に有害情報と健全育成に因果関係はあるのか議論はあるが、
それはスレ違いの話だ。ここで問題になっているのは、所持の処罰だよ。
964名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:22:46 ID:kEUNJySN0
>>960
そっちはその気になれば現行法(児童福祉法)でいくらでもやれる
この法案通したいからやらないだけ
965悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/21(木) 11:23:44 ID:Q7f/FfShO
>>959

匿名ではねぇ、で終わりじゃないんですかね?

966名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:24:13 ID:3LLHyFZZ0
>>963
単純所持は冤罪を誘発する恐れがあり、危険だ
これはこのスレッドを見る人間ならすぐにで理解できることでしょう
そっちの問題はこれで解決ということで、二次元の規制のことを話しましょう
967名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:24:55 ID:cGReM7HGO
ロリって先天的な病気みたいなもんじゃないのか?
あんまり規制しすぎると鬱憤のたまった奴が現実の子どもに手を出しそうなんだが…
全く規制しないのも問題だと思うけど
968名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:25:08 ID:UJupnvRT0
>>956
多分、その青環法(アオカン法)をわざとポシャらせ、児童ポルノ〜法をいったん改正した揚句
すぐさま他の関連法律も改正→それらを集約後新法制定→既存法全部まとめて廃案なんてことにならないか?

「インターネット健全化法」とか妄想したけど
→インターネットでわいせつな情報、危険な情報などを流してはいけない
  ↑まるで電波法や放送法なんですけどww

969名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:26:49 ID:Xb0wkW2k0
>>960
業者は現行法で何時でも潰せる。

それを言い出しちゃうと成立が遅れるから、華麗にスルーしている。
970名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:27:50 ID:8JbmE5iS0
>>966
二次元規制なんて、全く根拠が無いと思うね。もし二次元の単純所持まで
処罰されたら、エロ漫画家が、完全に個人的に紙にエロ絵描いただけでも
逮捕という理不尽な法律になってしまう。誰を何の目的で守る法律なのか
わけ分からん。
971悔しくて悔しくて口動かせど声出さずニタ〜と笑うってか♪:2008/08/21(木) 11:28:58 ID:Q7f/FfShO
>>969

君が直接話してもスルーされたという経緯があるのかね♪

972名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:29:30 ID:UJupnvRT0
>>963
> エロ以外にも暴力など有害と想定されるものには、18禁マークを付ければよいだろ。
多分、改正児ポ法などでそれ強化されるかも試練。

エロは当然対象だし、暴力・差別表現も一律でR18指定かかるかもね。
あくまでその一環か・・・「その一環」。

つまり今回の改正では実際「単純所持」以外の項目でも取り締まりやりますよって流れジャマイカ?
それが怖いんだけど。

たとえば抜き打ち強制ポートスキャン取り締まりとか、要は覆面パトカーが高速道路上でさりげなくネズミ捕りするやつの
「インターネットバージョン」w
973名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:30:07 ID:kEUNJySN0
>>968
規制する法律は多ければ多いほどよいのだから統合する必要などない
ネット規制に関してはもう通った、追加で関連法案も色々出てくるだろう
それにネットと放送を同じ法律で規制しよう(マスゴミと一ネットユーザーを同じ基準で縛ろう)って話は
とっくに出ている、妄想も何もない
974名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:31:12 ID:Jov9MBJ8O
>>926
そんなに怖かったらインターネットを使わなければいいだけの話。
君子危うきに近寄らず、ってこと。
975名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:32:11 ID:8JbmE5iS0
>>972
インターネット規制は、ネット情報を規制するのではなく
接続側を規制すべきだろ。成人にまで情報規制する必要は無い。
976名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:33:45 ID:sZLfDj290
>>974
ID:Jov9MBJ8O
お前は屁理屈にすらなってないな・・・
977名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:33:57 ID:3LLHyFZZ0
>>970
私はポルノを差別しているわけではないので、
何もエロ漫画家さんを弾圧したいわけじゃないんですよ。
漫画やアニメが、アンパンマンやサザエさんのような作品ばかりなら、
何も言う事はないんですが、現実違うでしょ?
マクロスFやコードギアスといったおたくぅに人気の作品は、
少年・少女達に戦争で戦うことを強制してますし、道徳的によくないとは思いませんか?
978名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:36:03 ID:rmPqV+NF0
>>977
親が見せなきゃいい
マクロスなんて深夜アニメなんだしガキの目に触れさせないようにするのは容易
979名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:36:59 ID:3LLHyFZZ0
昔から疑問に思っていたのですが、戦争を題材にした作品を創作する時に、
わざわざ少年・少女を主人公にそえる必要があるのか?
二次元ポルノとは別の次元で、このことを話し合う必要性がありますね
980名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:37:10 ID:kEUNJySN0
>>977
ズレたネタをひっぱって場を荒らす
工作会社と同じような荒らし方はやめろ
981名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:37:14 ID:8JbmE5iS0
>>977
道徳的に良くないものは子供に見せない事で対処してくれ。
982名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:39:12 ID:3LLHyFZZ0
>>978
今は、違法動画共有サイトがありますからね
インターネットが存在している以上、この存在を撲滅しない限りは、
子供に与える情報をコントロールすることは困難ですよ
983名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:41:00 ID:TK0GXk1s0
日本は日本の事情がある
外圧に屈して日本に住むものに適用される法律作るなんてフヌケもいいとこ
いずれAV、漫画、アニメ、ゲームも規制されるようになる
日本の文化はただでさえ特殊なんだよ
欧米人なんてほっとけ
984名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:41:03 ID:rmPqV+NF0
>>982
つフィルタリング
何でもかんでも他人のせいにするのは止めて、親の責務はきちんと果たそうや
985名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:42:03 ID:8JbmE5iS0
>性的好奇心を満たす目的

それ以外の目的なんて、どうやって立証するんだ?
研究目的なんて通る筈無いし、結局全部、
性的目的と認定される事になるだろ。
986名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:43:15 ID:cTbg6MotO
>>982
親権者が規制すればいい話
987名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:43:35 ID:rmPqV+NF0
>>985
性的好奇心を満たす目的「ではない」事は立証不可能
正に悪魔の証明ですねベアトリーチェ様
988名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:47:03 ID:UJupnvRT0
>>973
> 規制する法律は多ければ多いほどよいのだから統合する必要などない
> ネット規制に関してはもう通った、追加で関連法案も色々出てくるだろう
> それにネットと放送を同じ法律で規制しよう(マスゴミと一ネットユーザーを同じ基準で縛ろう)って話は
> とっくに出ている、妄想も何もない
でも、現行法の強化で対応可能なものはないのか?
そういう「行政的司法的な無駄づかい」だけはやめてほしいもんだねと思ってみたけど。

もちろん「締めるべきところは締めないとダメ」なのは当然としてね。

>>975が指摘する

> インターネット規制は、ネット情報を規制するのではなく
> 接続側を規制すべきだろ。
についてもそう。接続業者がどの情報をわいせつ物とか有害情報と判断しているのかまったく勉強していない節もあるよな。
だから2ちゃんではしばしば@nethomeやらdocomoやらが串扱いで規制されてww

【大阪】わいせつダンス教室経営者を起訴 「もともとロリコン傾向」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219276688/
↑こいつの脳も2ちゃんのロリスレで影響されちゃったの?
要はメディアだけでは満足できず実際現実に行為を犯しちゃったという例。

どうよ!
989名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:47:38 ID:9ZOS5VA10
>>977
矮小なるものを愛でる文化、ヘンタイ趣味は昔から日本にある。
漫画、アニメはそれを継承してるだけ。

道徳ねぇ、北朝鮮みたいな社会がお望みですか?
990名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:48:34 ID:b6KnNDzs0
犯罪に関連する点ではパチンコの方が深刻なんですが?
991名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:49:16 ID:TK0GXk1s0
単純所持禁止なんて日本人は誰も叫んでなかった
新聞でも投書でも見たことない
外圧で急にこんな問題が浮上してきた

日本の法律は日本人が決める。
日本人舐めるな。
992名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:49:56 ID:UJupnvRT0
>>985 >>987
もちろん!「自己の性的欲求を満たすための自己中心的で短絡的な行為で、
被疑者は過去にそれがしの罪状で何度もしょっぴかれており情状酌量の余地は皆無である、
よって懲役〜年に処する。本判決は実刑である」

の流れでしょうね。で、2ちゃんでみんなの見せしめにあって一生笑いものにされるとw

1000!
993名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:50:28 ID:8JbmE5iS0
>>991
いちいち外国の顔色を伺う必要は全くないな。
これは国内法だし、まさに内政問題。
外国にアレコレ言われるのは内政干渉にあたる。
994名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 11:53:29 ID:UvqAM3ml0
アニメは総じてアウアウだなw

・らき☆すた(入浴シーン)
・ハルヒ(朝比奈乳もみ)

番外

ジャニーズJr.(肌露出、素肌にジャケットなど)

995名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:00:39 ID:3LLHyFZZ0
>>989
しかし、ガンダムのように少年を戦争の英雄に祭り上げる作品は危険では?
996名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:00:45 ID:UJupnvRT0
【社会】 広島大の女子トイレにビデオカメラが→映像分析の結果、広島大学大学院生を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219286023/

はい!また単純所持目的の先生―が捕まりますた。1000!
997名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:01:04 ID:Lm9R5v2c0
女子高生にわいせつ行為をしたとして、神奈川県警少年捜査課と宮前署は21日、児童
福祉法違反容疑で、農林水産省大臣官房経理課技官、高橋広志容疑者(44)=川崎市
宮前区宮前平=を逮捕した。

これで今年だけで何人目だw
公務員犯罪天国馬鹿日本社会。
いい加減、オタクのせいや捏造してごまかすなよ、無能政治家が!
998名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:02:42 ID:rmPqV+NF0
>>996
単純所持目的ってなんだよw
999名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:02:49 ID:e1Q8CuFk0
↓次スレが立つ迄の避難所↓
児童ポルノ禁止法11月改正 与党案ではアニメ、漫画の児童ポルノの影響を調査研究することに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218995369/

[政治板] 「児童ポルノ法」とメディア規制派の跳梁を憂う会
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1206681377/

>>955
「児童ポルノ法」とは、
× 子供が安心して文化に触れられる世界を作る為の法律
○ 児童買春、児童ポルノにより、心身に有害な影響を受けた児童を保護する為の法律

>>1
>G8では日本とロシアだけで、与党は単純所持の処罰化を盛り込んだ

日本とロシア以外は全部、カトリックかプロテスタントの「キリスト教国」

ていうか「焚書坑儒」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%9A%E6%9B%B8%E5%9D%91%E5%84%92
1000名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:03:37 ID:Zcu3Q8ty0
1000なら可決

ロリペドども一網打尽
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。