【裁判】 帝王切開で母親死亡、"大野病院事件"で産婦人科医に無罪判決…福島地裁★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・福島県大熊町の県立大野病院で平成16年、帝王切開手術を受けた女性=当時(29)=が
 死亡した事件で、業務上過失致死と医師法(異状死の届け出義務)違反の罪に問われた
 産婦人科医、加藤克彦被告(40)の判決公判が20日、福島地裁で行われ、鈴木信行裁判長は
 無罪(求刑禁固1年、罰金10万円)を言い渡した。

 手術時の判断をめぐり、執刀医の刑事責任が問われたこの事件の公判では、「過失は明白」と
 する検察側と、「手術は適切だった」とする弁護側が全面対立。医療行為は適切だったのか
 ▽危険は予見できなかったのか▽医師法違反に該当するのか−などが争われていた。
 執刀医の逮捕・起訴については、「診療が萎縮する」として、日本産科婦人科学会を
 はじめ多くの医療関係者が反発、第三者の立場で医療死亡事故を究明する“医療版事故調”
 設置の議論を加速させる要因にもなるなど、国の医療政策にも大きな影響を与えた。

 論告などによると、加藤被告は平成16年12月17日、子宮と胎盤が異常な形で癒着した
 「癒着胎盤」の症例だった女性の帝王切開手術を執刀。子供は無事に生まれたが、女性は
 子宮から胎盤をはがす際に大量出血し、死亡した。また女性の死亡を24時間以内に警察署に
 届けなかった。

 検察側は、「剥離を中止して子宮を摘出すべきだったのに、無理に続けて失血死させており、過失は
 明白」と主張。これに対し、弁護側は「剥離を始めれば、完了させて子宮の収縮による止血作用を
 期待するのが産科医の常識であり、臨床現場では、検察側が主張するような措置を取った例はない」
 として、検察側に反論していた。
 また、検察側は「事故後、自分の過失で失血死させた可能性を被告自身が述べており、異状死と
 認識していたことは明らか」として、異状死を届けなかった医師法違反を指摘。一方、弁護側は
 「被告は異状死と認識していなかったうえ、上司と相談して届け出なくていいと指示されていた」と
 主張していた。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080820-00000914-san-soci

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219194337/
2名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:30:06 ID:xtlqR7VU0
おめ!
3名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:30:15 ID:8c6+LI140
医師が本気を出したら裁判なんて負けるわけがないわな
4名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:31:51 ID:t9aTp/lO0
だまされましたねえェェェェェェェェえッ!!!裁判長ォォォォォォォォォ!!!

.     /   /i l    i   l:::::::::::::::::i::::::::::::i:i :::::::::::::::i:::::::::::::::::i
.      /   /::i l    i   l:::::::::::::::: l::::::::::::i:i :::::::::::::::i:::::::::i::::::i
    /   /::::i  l- ─ +、   l:::::::::::::_,,.l - 、:::i::i ::::::::::::::i:::::::::i::::::i
    /   イ ::::ヽ ',  ,,,,i、ヽ :l::::::-'''´:::l:::::::::`i::i ::::::::::::::i::::::: i::::::i
    /  //| :::::::゙' ̄< 7司、_ l:::::::::,.. ァ=:..、,,__'_i ::::::::::::::l:::::::::i::::::i
.  /  ,イ'__ | ::::::::::i  `ー'´ ,`''- '''''ヽ,{ ソ_,ア::::::i ::::::::::::::i:::::::: i:::::i
  /  イ _,,イ'i :::::::::::i     /.::.      ̄ ::::::::::i ::::::::::::::i::::::::::i:::::i
 //''ナ_,,....i i :::::::::::i    '.::::::::.      ::::::::::i ::::::::::::::i::::::::: i::: i
./K、// '/_,,...i :::::::::::i   、_      _,.r'::::::::i :::::::::::/::::::::: i::: i
ヾ、二二二:二i:::::::::::::、   ヽ`'' - ''''´/ :::::::::i :::::::/:::::::::::::: i::: i
        i:::::::/::ヽ、   `゙二 ゙´   ::::::::イ:: ィ´| ::::::::::::: i:::::i
          i:ィ´:::::::::::::iヽ、  ::::    ::,ィ'-ノ'´ー'''i :::::::::::::: i:::::i
         ' i ::::::::::::i:::::: ヽ 、  ,,.r_',,,;;,,:::::--'t''1 ::::::::::::: i:::::i
5名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:33:37 ID:8cglQMG60
この医者が元々ヤブならともかくそうじゃないなら何らかの裏の力が…としか考えられん罠
6名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:34:07 ID:7m1nxKiG0
これで産婦人科医師に対して不信感を抱き
日本人が子供を作らなくなると。
7名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:34:10 ID:1tPx9tm7O
これで有罪なら世の中から産科医がいなくなりますが
8名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:34:42 ID:HCeRggWr0
そもそもなんで捕まっちゃったんだろう
9名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:34:50 ID:fmTONXC10
えーっと、これで「大野事件をきっかけに産科崩壊。医療も崩壊だ!!!」って騒いでた人たちは、どうなっちゃうの?
振り上げた拳、次はどこに向けるの??
10名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:34:58 ID:mRfXMJy10
>>5 りっぱな先生だよ。赤ちゃんを取り上げてもらった女の人が言ってた。
11名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:35:01 ID:f2hZpGK00
産婦人科だけでなく、既に手術をする医者は絶滅しようとしているよ。
12名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:35:10 ID:6w/rh1ym0
地裁GJ
13名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:35:24 ID:UjsHWw+u0
フジテレビきた
とりあえず遺族のインタビューで感傷を誘い、そのあと医師たちの抗議の記者会見に「医師からは猛反発」
判決理由はまだ読み上げ中
14名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:35:27 ID:EfkOp8up0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
15名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:35:27 ID:8c2VfcNr0
581 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/08/19(火) 18:30:32 ID:pyENQEz80
>>576
明日判決の出る事件=福島大野病院事件
帝王切開中にあけてみたら難しい症状が潜んでて
大量出血、患者死亡
刑事事件になり医師逮捕
福島の産科医激減

眼鏡旦那の事件=奈良大淀病院事件
状態よくないから管理入院させろと言われていた妊婦に
旦那+ウトメが「ボクチンの御飯作る人がいなくなる」と拒否
予定日過ぎに妊婦本人が運転して入院、出産中無職旦那は
呑気にカメラ回す→突如妊婦が脳出血、転送先探しに
長時間かかってやっと転送したが妊婦あぼん、赤ん坊のみ無事
刑事にはならなかった
病院側+自治体は民事で訴えられるも真っ向勝負の構え
奈良の産科医療壊滅
16名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:35:28 ID:2bIsIzrf0
>>9
奈良じゃないですか
17名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:35:34 ID:LD3XaJF80
前スレにあったまとめ

176 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/20(水) 10:21:43 ID:P8o4LP+D0
・妊婦さんに前置胎盤が分かったので出産時の危険性を説明して医大などの設備の整った施設
での分娩を勧めたが、ここの病院での分娩と子宮温存を希望した

・希望に沿って大野病院で出産することになったが、予見できなかった癒着胎盤が存在して力を
尽くして処置したが、子宮温存は困難と判断して摘出行いなんとか救命できたかと思った直後に
心停止に至り、母体を助けられなかった

・病院・医師の処置や判断や手続きに過誤は認められなかったが、不幸な結果に至ったことに対して
遺族に全く償いがされないことはあまりに非情ではないかと病院内部で検討して”、過誤”があったことにして
病院から賠償金を支払う決定をした

・遺族はそれでも執刀した医師に対する恨みは消えず、遺族とともに墓参りに同行した際に墓前での
土下座を要求し医師はそれに従った

・福島県警・福島地検は”医療過誤あり”との病院から遺族になされた報告に業務上過失致死罪が
適応されると判断・母体死亡から一年以上経過してから、妻の出産を控えている時期に医師を逮捕

・マスコミが医療過誤として報道するが、癒着胎盤という疾患の難しさを知る医療界は全国で
不当逮捕ではないかと疑問の声が出る

・しかしそのような抗議を無視して地検は起訴を決定
18名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:35:36 ID:lvsnA+NU0
gj
19名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:35:59 ID:W5TS3eny0
検察および高裁に期待してます
有罪にしてください
産婦人科医なんて別の資格作ればいいです
20名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:36:01 ID:xBUf2FdT0
地裁なのでどうかと思っていたが、マトモな判決になったね。
21名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:36:37 ID:DepPJM2A0
>>9
というかもう医療崩壊は止まらないよ。諦めて。
とりあえずK先生の肩の荷が少し下りたことを今は喜びましょう。
22名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:36:46 ID:8xMQcBnX0
>>9
この件以降、産科を閉鎖した病院・医院が続出して医療崩壊が進んでるんですが。
理解できてます?
23名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:36:47 ID:svbfnzYs0
無罪が確定したら警察と検察は刑務所行けよ
24名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:36:49 ID:DnML74F20
>>9
奈良の事件?
25名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:36:50 ID:jumd2A1u0
>>9
こんなのが裁判になった時点ですでに崩壊した
26名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:36:50 ID:4zNzpWTI0
wikiもう編集されてる
仕事早いよwww
27名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:37:22 ID:iSBSLIn30
>>17
まとめ乙

遺族DQNだな
28名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:37:23 ID:8cglQMG60
次は高裁だろうが裁判官に裏から何らかの圧力がかからない事を…
29名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:37:28 ID:+cr4EhbW0
これ有罪にしちゃうと益々産婦人科医になる人いなくなるしなあ

あまりにも無事に生まれて当然と思われすぎ
30名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:38:09 ID:I9dtwRI20
とりあえず仙台高裁判決が出る前に
国家賠償の準備でもしておくか・・刑事補償だけじゃ済まんだろこれは
31名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:38:19 ID:uHKzTKVC0
>>9
次は奈良です
32名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:38:29 ID:mRfXMJy10
それだけ深刻だってこったろうね。
33名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:38:34 ID:le9R0HV2O
無罪になってよかった…
34遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/08/20(水) 11:38:47 ID:N6z9bq/s0
>>17
マジで?
酷いなこれは
35名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:38:50 ID:B3JsdcOl0
>>15
ウトメってなんだ?
36名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:39:12 ID:HCeRggWr0
>>17
この事件詳しく知らなかったが
これほんとだとしたらあまりにも酷い
37名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:39:19 ID:0iVVG58D0
>35
シュウトメ
38名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:39:20 ID:UqdqS3si0
医療のトラブルは大半が誤解と言いがかりだ
39名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:39:22 ID:xBUf2FdT0
>>17
まあ子供が育ったところでDQN確定+両親モンペア化だろうから、
これで良かったんだなw
40名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:39:38 ID:EfkOp8up0
>>17
こういう奴が増えてるんだから医師は大変だよね・・・
41名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:39:41 ID:eD8tVaIJ0
で、何で"帝王"なの? 
42名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:39:49 ID:njq8rHPX0
結婚したら赤ちゃんはまだ?赤ちゃんは?って言われるけど
女の方は命かけてるもんなんだな
43名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:40:00 ID:O6lTDboMO
>>9
この判決がでるより先に崩壊しました
仕事のキツサにやめたいのに患者への愛情で堪えて続けていた産科医が
患者にいつ被告人にされるかもしれないとの恐怖で吹っ切れてどんどん廃業
産科医不足に拍車がかかってます
44名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:40:02 ID:cvulYaGX0
医者や役人は妙に仲間意識が強く、仲間の犯罪の立証を妨げる。立証できない
結果は無罪となる。
45名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:40:19 ID:LD3XaJF80
福島県警の表彰の元ソースは朝日新聞


> 県警は14日、今春の人事異動後初の警察署長会議を開いた。県内全28署の署長や県警本部の幹部ら80人が参加。
>重大事件を解決した警察署などへの表彰があり、 ■富岡署が県立大野病院の医師を逮捕した事件■で、県警本部長賞を受賞した。
ttp://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/2006/04/post_e204.html

46名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:40:22 ID:kogzuvHC0
>>17
日本のマスゴミは本当に糞だな
あ、糞に失礼かw
47名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:40:43 ID:UjsHWw+u0
>>35
「旦那と姑」の誤字かと
48名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:40:52 ID:/QSBWvhe0
49名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:04 ID:i5F2wKBY0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1216279058/

【2008】大野病院事件有罪判決【0820】

1 :連合真紅軍 :2008/07/17(木) 16:17:38 ID:???
加藤医師は有罪にすべきだ。これが医療崩壊阻止の観点から正しいと思う。
医局の中枢を掌握した卒後10〜20年程度の医師。
加藤医師の支援者のほぼ全てがこの世代の医師達で占められる。
彼らは驕り高ぶり、人権蹂躙的なだけではない、実は非常に身勝手で怠惰な世代だ。
この忌まわしき世代全体を罰するためにも加藤医師には可能な限り重い刑を科すべきだ。
銀行は医師に金を貸さないから開業は不可能。
勤務医を辞めさせず、奴隷労働で一生を送らせることこそ、彼らの重罪に対する罰だ。
50名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:07 ID:u4PYmUFy0
三日も経てば忘れるさ。
51名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:11 ID:73dNFwpG0
司法を個人的復讐に利用しようとしたモンスター遺族
立身出世のために手柄を立てようとモンスター遺族とつるんだ糞検事
日本の医療体制を崩壊させようと言論テロを行った反日マスゴミ
ザマーw
52名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:13 ID:T2PKH4sq0
何でもかんでも訴えたらいいっちゅーもんじゃねーの!
死んだらとりあえず訴えるという最近の風潮は全くもって遺憾である。
53名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:22 ID:M1xMwPLL0
リスク伝えてあったなら仕方ないんじゃないの?
ただでさえ産婦人科医がいないのにまた減らすつもりか
54名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:22 ID:KPSzc1JF0
医者を有罪にして刑務所にいれてもなにもメリットないからな
55名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:25 ID:I9dtwRI20
>>41
「Kaiserschnitt」の語源であるラテン語の「sectio caesarea」は「切る」と言う意味の単語二つが、重複している。
これが各言語に翻訳されるにあたり、「caesarea」を本来の「切る」という意味ではなく、カエサルと勘違いしたのが誤訳の原因
56名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:31 ID:xBUf2FdT0
>>41
ローマ皇帝かなんだかが、腹部切開で生まれた事が由来。
57名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:36 ID:ij16c+uM0
医師の増減とかの二次要素は、ぶっちゃけどうでもいいぞ

まず、この手術が過失だったかどうかだろ。結果のために前提を捻じ曲げちゃいかん
58名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:40 ID:EB+ruHXx0
>>41
カエサルがこの方法で生まれたからじゃなかったっけ
59名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:43 ID:8cglQMG60
母親の両親が地元の有力者に頼み込んで警察や検察に動いてもらったのか
60マッチョサイエンティスト:2008/08/20(水) 11:41:48 ID:Jm+78P1T0 BE:40761173-2BP(222)
>>41
ドイツ語でカイザーシュニット。
Keiserには「皇帝」という意味もある。
61名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:48 ID:aMhjCb4E0
>>44
医療裁判で原告敗訴が多いのは訴えるほうがDQNなせい
医師が庇いあいをしているわけではない
62名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:41:53 ID:1pNuQ9n40
>>27
唯一つだけ遺族を擁護させてくれ。

「業務上過失致死の起訴の有無は遺族に決定権はないあくまで検察の判断」


遺族がDQNだったのは事実だ、が、家族を失って正常な判断もできん。
こんなケースそのものは腐るほどある。
民事裁判なら明らかに遺族に決定権がある。
しかし、業務上過失致死で今まではこれで終わった話を警察が動いたのはあくまで別の話。

そして、この逮捕した警察は表彰された。
> 富岡署表彰問題
>2006年4月14日、本件捜査にあたった富岡警察署が医師逮捕に対して福島県警本部長賞を受賞した。
>これに対し、大阪府保険医協会は「逮捕に疑問の声が上がっているところの現在係争中の事案であり、まだ有罪が確定したわけではない」等として
>撤回を求める要求書を出した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E5%A4%A7%E9%87%8E%E7%97%85%E9%99%A2%E7%94%A3%E7%A7%91%E5%8C%BB%E9%80%AE%E6%8D%95%E4%BA%8B%E4%BB%B6




63名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:01 ID:CL9Yjmg50
>>41
むかしの偉い人がこんな風に生まれたから
64名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:07 ID:VF2X9YvK0
これで問題ないんじゃない?
有罪とかなったらどこいっても帝王切開とかやってくれなくなるよ。
それこそたらい回しにあうだけだ
65名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:10 ID:DepPJM2A0
>56
カエサルはローマ皇帝になれなかった。惜しいw
だいたいあってるからいいけど
66名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:14 ID:shHLJI4C0
医療事故が起こっても貧乏人はだまってろってお偉いさんの判断ですか、

そうですか、ありがとうございました。
67名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:23 ID:U51SYMLF0
>>9
とっくに崩壊しています。
この判決でとどめが刺されるかという不安があったけど、それも延期されただけです。
68名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:25 ID:B3JsdcOl0
>>37
そんな言葉があるのか
ありがとう
69名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:27 ID:MpQvG0/I0
>>47
「しゅうと」+「しゅうとめ」=「ウトメ」
70名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:36 ID:LD3XaJF80
「臍帯をジンタイと読んだ、不勉強な検察官」の文責つきソース


> また、公判の起訴状朗読の際、「臍帯」(略)を、堂々と■「ジンタイ」■と読んで弁護団より注意されたことも考慮にいれると、
> 検察側はもっと医学的に勉強していただきたいと強く思った次第でありました。
ttp://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%C2%E8%B0%EC%B2%F3%B8%F8%C8%BD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6(07%2F1%2F26)
71名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:36 ID:pm56lsu30
お医者さんはエライから無罪でいいんですっ。
72名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:42:52 ID:tFTaH5ZT0
診察の可視化と手術の可視化
73名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:43:00 ID:mgthBiS10
そもそも医療は絶対では無い。不可能も多々ある。
明らかな医療ミスならまだしも、何かあるたびに訴訟するならそもそも医者にかかるなや。
呪術師にでも治してもらえよ。
74名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:43:30 ID:FJ4RFyOBO
無罪なのに罰金ありって解らない。詳しいかた解説して
75名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:43:32 ID:xpEVhC3h0
>>62
この表彰は信じられんよなあ。その時点では無罪、つまり、誤認逮捕かも知れんのに。
76名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:43:33 ID:svbfnzYs0
小児科産科を問わず訴訟が乱発し、医療が崩壊しかけているアメリカの乳幼児死亡率は6.3/1000人
先進国中最悪の数字だ
日本もやがてそうなる
7756:2008/08/20(水) 11:43:42 ID:xBUf2FdT0
ごめん、ウソついてましたw
78名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:43:44 ID:AoVcon/G0
もともと死ぬしかない病気になってて、それを救う可能性が有るのが医療というもの

って言う根本的な事を全く理解出来てない人が多すぎるんだろうね

病院に行ったら大丈夫だと思い過ぎてるから、こんな馬鹿げた訴訟が起こるんだよ
79名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:43:47 ID:eD8tVaIJ0
>>48>>55
おぉ・・そんな深い意味があったのか・・
80名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:43:48 ID:UjsHWw+u0
>>71
もうそういう釣りを楽しんでる状況じゃないと思う
81名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:43:49 ID:K9jutS9y0
>>62
この事例を表彰しちゃう福島県警、捜査のレベルが知れてるってことだろ.
82名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:43:56 ID:+QqiDkzf0
今さら無罪にしたって、産科も小児も救急も、どこも崩壊は止まらないよ。
HENTAI毎日には、医療崩壊の責任の一端を取って貰わないとな。
83名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:44:02 ID:RYm+arOY0
この程度の事例で起訴してしまったことで、もっと重過失のある医療行為を起訴することを萎縮させてしまいそうな流れになってしまった気がする。
84名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:44:10 ID:7Cw2hq2AO
どんどん訴えて医師いなくなれば面白いのに
子供産むやつみんな困れば面白い
どうせ自分には関係ないし
85名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:44:18 ID:fwjgVC/q0
何でも裁判か
86名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:44:22 ID:B6eYTFMU0
今回のケースは、他の医者の目から見ても、難しいケースだったらしい
それを裁判沙汰までしたら、ただでさえ、不足している産婦人科医のなり手がなくなるよ
87名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:44:24 ID:aMhjCb4E0
>>72
そんなことしたら危ない処置など誰もしなくなる
結局患者が損をする
88名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:44:28 ID:fxJKEJmq0
取材の可視化と編集の可視化
89名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:44:28 ID:8cglQMG60
都合良い時だけネ申で都合悪くなれば犯罪者か
怖いねぇ
90名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:44:43 ID:HCeRggWr0
>>62
なんで表彰されちゃうんだ…

別に、隠された事実を暴いたわけでも
身を危険にさらして市民を守ったわけでもないだろうに
91947:2008/08/20(水) 11:44:52 ID:lxr3K0990
なれないレベルの試験でないことと 誤
なれないレベルの試験であることと 正
92名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:44:57 ID:NbzrMcef0
医者の実力がなかっただけだろ、運が悪かったとしか
93名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:45:00 ID:h4r9xq9z0
おまえら、このへんのブログよんどけ。
よくまとめられてる。

大野病院事件によって浮き彫りにされた問題点
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/08/post-1341-38.html

北海道の危機的情報も見とけ。
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/17236.html
94名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:45:00 ID:2BhsllvH0
予想される同業医●様のご意見
「これを罪に問うと医療崩壊」
「患者が悪い」
「今まで助からないと言われた命を100人は救ってきた。
 1人くらいは救えない命があって何が悪いのかと問いたい」
「治らない=ヤブ医者みたいな奴が増えてきた。
 治せない物は医者でも治せない。」
「これじゃ辞めざるを得ない」
「医師の待遇改善を!過労死が100倍になる」
「サラリーマンが体を壊してもどうでもいいが、医師が体を壊すのは
 社会的影響や地域的影響が大きすぎる」
「アメリカじゃ(ry 欧州じゃ(ry」
95名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:45:09 ID:U51SYMLF0
つーか、この件で叩くべきは警察。
普通はそういう遺族の暴走は警察のところで止められるはずだった。
96名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:45:37 ID:TOZxdS4QO
医師は医師なりに最善を尽くしたと思いたい。
オレは甘いか?
97名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:45:51 ID:tucO4K9Z0
一か八かで告訴されては困るwwww
98名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:45:52 ID:YlnMbwCF0
医療ミスってのはこういうのを言うんだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm498185
99名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:46:18 ID:eSf0/bwF0
>>74
読み間違いか聞き間違いしてない?
100名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:46:26 ID:nAergprt0
まぁ、亡くなった女性が一番気の毒なことには変わりない

というか、なんで執刀医を訴えたんだろう?
普通は病院を訴えないか?
101名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:46:35 ID:SaX03j180
これが本部長賞を取ってることを見れば、だれでもこれが上の方から指令が出てる国策捜査だって分かるでしょ。

102名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:46:42 ID:xpEVhC3h0
今朝のNHK、遺族のインタビューを数分間流したくせに、
医師側の反論は記者のレポートを30秒程度。
103マッチョサイエンティスト:2008/08/20(水) 11:46:45 ID:Jm+78P1T0 BE:104814296-2BP(222)
>>55
カエサルのフルネームは「ガイウス・ユリウス・カエサル」なんだが、「カエサル」の部分は「分家」とかいう
意味で、「ユリウス家の分家のガイウス」という名前なんだが、カエサルの部分が「皇帝」そのものの意味
を持つようになってしまった。
カイザーシュニットは元の意味では「切って分離する」つー意味だな。
104名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:46:47 ID:aMhjCb4E0
そもそも医療事故で警察が動くこと自体世界の非常識
105名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:46:52 ID:i1uxDPJH0
元々お産なんて全員が全員無事に終るもんじゃない。
日本は産科小児科の努力で周産期死亡率が世界中でも最も低い。
逆に低すぎて、妊婦は誰でも無事に妊娠出産できて当たり前と思いすぎてる。
もっと「リスクもありますよ」と周知しなきゃいけないんだろうけど、
少子化だから、それも大っぴらに言えないだろうなぁ・・
106名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:47:01 ID:unX/9CI5O
>>17
マジで?これはひどい
107名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:47:05 ID:6MeKwTgp0
無罪で当然です。
108名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:47:12 ID:9UkGzHOL0
>>62
っていうかわざわざ表彰する意味がわからないんだが何故表彰したんだろう?
理由がよく考えても本当にわからん
109名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:47:16 ID:TidErz3b0
とんでもない馬鹿医者がいるのも事実だが、
病院にかかるってことは健康じゃない、命のキケンがあるってことは誰でも認識すべき。
病院は健康の自動販売機じゃないんだから。
110名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:47:36 ID:C5owxk4+0
当然だろ!
111名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:47:59 ID:QguNtiUa0
遺族の感情が暴走しちゃうのは、ある意味仕方ない部分が
あるとして、警察・検察・マスゴミが第三者のくせに暴走するのは
なんなんだ。
112名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:10 ID:XC3CUcuD0
>>62
指名手配犯の逮捕とかで表彰されるならわかるけど、
こういう事件で表彰って、有罪にするための後押しみたいな意図があったのかな。
警察って事実・真実を明らかにすることはどうでもよくって、
捜査結果の面子の方が大事みたいなとこあるもんね。
113名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:19 ID:bwQNHZqv0
産む機械が壊れた位でガタガタ言うなゴラ
by 痔民党
114名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:20 ID:75yoJi2c0
>>9
県立南会津病院の産婦人科が今年の4月から休診になる恐れのあることがわかりました。南会津地方では唯一の産婦人科で休診となれば深刻な状況です。

南会津町にある県立南会津病院の産婦人科では2人の医師が診察や出産の対応にあたっています。しかし2人の医師が今年の3月いっぱいで退職することになりました。後任の医師は決まっていないということで4月から休診になる恐れが出ています。

年間100人以上が出産する県立南会津病院の産婦人科は、南会津地方で唯一出産できる医療機関で、休診になれば深刻な状況となります。また、県立南会津病院の産婦人科が休診することになれば県内6つの県立病院全てで産婦人科が休診することになります。

http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51118106.html



もうとっくに崩壊済みです。振り上げる拳も残っちゃいない。
115名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:22 ID:SvUAOwoD0
医療ミスで医師を訴えても、勝つ可能性は低いということですね。
116名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:23 ID:OujXW9Bv0
>488 :名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:46:43 ID:6+JiKbbf0
> 若い女産科医さんの話。(テレビ)
>
> 「出産時に話をして帝王切開を了解してもらい、
> 母子とも無事で笑って幸せそうに退院していった人が、
> その数日後、ビデオカメラ片手に
> 「何故自然分娩じゃダメだったのか説明しろ」
> とやってくる。医者として絶望感を感じる」と言って、
> 近々産科医を辞めるって言ってた。
前スレのこれって、野村先生?
先生、産科医辞めちゃうの?
今回のシンポジィウム開催に関しての発言なんか見てると
結構に詰まってる感じしてたが・・・・
117名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:23 ID:C1e0JdJD0
いぞくざまあ
118名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:25 ID:0d6FQINK0
>>15
あ、この件も毎日案件か
119名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:27 ID:VF2X9YvK0
もう医者いらないじゃん。
失敗したら訴えられるんだし
病気になったら死を待てってことだよ

これで人は減るし食糧問題も解決
おまけに雇用も促進されていいんじゃね?
120名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:31 ID:H1RJpL4N0
検察は控訴する前に、産科の医学書10冊ぐらい読んでおけよ。
今回の案件の重要な資料になるからな。
121名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:49:04 ID:HCeRggWr0
>>112
アメリカじゃあるまいし、そんな外野の印象操作なんて意味あるかなあ
122名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:49:19 ID:bTaErkI50
>>108
検察が不起訴に出来なくするためじゃね?
逮捕した人間を表彰したのにもかかわらず、
不起訴にしてしまっては警察の面子をつぶしてしまうからな。
123名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:49:22 ID:h4r9xq9z0

4年前、福島県立大野病院で行われた帝王切開手術をめぐり、
無理な処置で女性を死亡させたとして、業務上過失致死などの罪に問われた
産婦人科の医師に対し、福島地方裁判所は無罪の判決を言い渡しました。

福島県大熊町にある県立大野病院の産婦人科の医師、加藤克彦被告(40)は、
4年前の平成16年12月に当時29歳の女性に帝王切開手術を行った際、
子宮に癒着していた胎盤を無理にはがして大量出血で女性を死亡させたなどとして、
業務上過失致死と医師法違反の罪に問われていました。
裁判で検察側は「出血がわかっていながら胎盤をはがす処置を続けた」として
禁固1年、罰金10万円を求刑したのに対し、弁護側は
「手術中には大量出血はおきておらず、当時の医療水準に照らしても処置は適切だった」と
無罪を主張していました。

午前10時からの判決で、福島地方裁判所の鈴木信行裁判長は、
加藤医師に無罪を言い渡しました。判決が言い渡された瞬間、加藤医師は表情を
ほとんど変えませんでした。法廷では判決理由の読み上げが続いていて、
鈴木裁判長はこれまでに帝王切開手術の経過について裁判所が認定した事実を述べています。
判決理由の読み上げは午後まで続く見通しです。

http://www3.nhk.or.jp/news/t10013600961000.html
124遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/08/20(水) 11:49:41 ID:N6z9bq/s0
身内が死んで悔しいなら神でも恨んでればいいのに
これだから無神論者は社会不適合なのだ
125名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:49:46 ID:R1A+9N470
つーか 盲腸とか出産とかは
今の日本では普通に無事終わる、と考え
それで死ぬようなことはまずない、と思い込んでる節がある

まぁ遺族がやり場のない怒りを、医師にぶつけたくなる気持ちは分からなくないが

>>17
に書かれていること、特に最初に書かれていることが本当なら
家族はその時点で万一の危険がある出産になることを承知しているんだから
体内にメス置き忘れたとか、間違えて血管切っちまった、みたいな明らかな過失がない限り
医師を訴えるなんてあまりにも酷だろ


もうあれだ、
手術するときは、万一のためにどんな簡単な手術でも、それをノーカットでビデオ記録して
なおかつ、何かあったときは、そのビデオを専門家が見て明らかな過失がない場合は
万一の自体が起こっても医師を訴えない、って書面で契約させるしかないな
126名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:49:53 ID:qhpO4Gf50
各テレビ局の報道
NHK(11時のニュース) トップニュース
TBS、フジ(11半のニュース)トップニュース
日テレ ソフトボール中継中のため、11時半のニュース休止
テレ朝 (11時45分のニュース)トップはオリンピック 2番目に放送
127名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:49:54 ID:ukvnwsKtO
警察、マスゴミ、遺族のせいでますます産科医が減るな。
現場を知らない文型が悪い
128名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:49:59 ID:evnYGtFP0
>>105
周産期の死亡率って、
新生児の死亡率は圧倒的に下がったけど、
母体が損なわれるリスクは、そこまで極端に下がったわけじゃないと聞く。
129名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:02 ID:/XimTWl30
さすがにこれが有罪じゃ誰も怖くて産婦人科やれないわな
でも、あれぐらいのアクシデントで人命が失われるというのもつらいな。
130名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:15 ID:njq8rHPX0
>>93
検察側のミスあった!の証人が
胎盤手術をした事がない、そもそも専門に学んだわけじゃない奴って…
検察のアホっぷりは雲をも突き抜けるぜ
131名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:19 ID:2bIsIzrf0
>>121
マスゴミがこぞって印象操作してたじゃんね
132名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:20 ID:5H/xg3hMO
今日の報ステはひどい感情報道になりそうだな
133名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:24 ID:1pNuQ9n40
>>100
遺族は刑事裁判、業務上過失致死では訴えられない。

あくまで福島警察と検察が勝手に訴えた。

刑事裁判は「家族が殺されたけど、訴えたくない!」といっても検察は訴える仕組み。

民事裁判じゃないとこがこの事件の大きさなんよ。
医者は警察検察にいつでも訴えられる可能性が出てきたから。
134名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:29 ID:olLvEWUf0
出産は健康な女性が一番死に近づくと言うことを忘れてはいけない。
135名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:35 ID:DBKWQ+oOO
>>95

当事者は悪くないだろ。悪いのは外野マスゴミ
136名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:37 ID:aMhjCb4E0
>>120
まあ、検察が証拠として出してきた本が医学生用の参考書
で証人喚問で、その教科書書いた教授が出てきて、

「あ、それ違うから」

検察赤っ恥
137名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:56 ID:DepPJM2A0
>>115
医療事故案件での患者側敗訴率は日本ではもともととても高い
ただ訴訟になる前に和解になる事例も多数あるから可能性はどうこういえない。

つか訴訟になるものに「医療ミス」とはいえないもの大杉
138名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:51:08 ID:IO/uF1Wm0
所詮地裁だしな・・・
139名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:51:56 ID:pC4eRzI60
「神の手」と言われる脳外科医が患者を死なせてしまい訴えられたというニュースが
先ごろあったが、患者の遺族の気持ちも分からぬわけじゃないが患者のエゴや身勝手
が医療崩壊に手をかしているナ!リスクはどんなものでもあるのだ、承知で身を預け
たいじょう患者・遺族は結果を容認するべきだよ!
140名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:52:03 ID:RBLNu9Yb0
妊婦じゃなくて遺族が死ねばよかったのに。
141名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:52:09 ID:S4HDGbd7O
確か福島の産科は10減ったんだよね。んで今は20位しかない。全てが本件のせいとは言えないがな。
福島は「警察・検察関係者及びその親族は産科受診の優先順位を最下位にする。」って条例作るべきだな…
142名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:52:12 ID:rLWm9MMS0
マスゴミ「人が死んでんねんで」
143名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:52:34 ID:Gg8OLLagO
とりあえず馬鹿県警と馬鹿地検の連中は死んで詫びればいいと思うよ。
144名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:52:38 ID:75yoJi2c0
あと誰か>>17に付け加えておいてくれ。

・妻の出産を控えている時期に医師を逮捕→拘留中に妻は出産、医師は自分の子供の出産に立ち会えず。
145名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:52:56 ID:a0rXfQCg0
>>17
酷すぎるな

マスゴミは「売れる記事」を煽るのが大好きだからな
こいつらこそ、法で規制すべき
146名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:53:01 ID:5jPDuBaNO
検査繰り返してから手術するならまだしも、緊急時の判断ミスは寛大にお願いします
147名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:53:06 ID:DepPJM2A0
>128
いやそれなりには低いよ>母体死亡率
先進国Top5に入れないだけで。日本は産科医だけじゃなく小児科医の腕もいいので
新生児死亡率が下がるのです
148名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:53:24 ID:ISEqB2M2O
いやあ良かった
地裁ぐっじょぶ
149名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:53:31 ID:0Az+L9Wv0
毎日新聞に踊らされた警察と検察の珍プレー集を引き続きお楽しみください
150名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:53:42 ID:h4r9xq9z0
>>130
いやほんと、ありえないことばかりの裁判だったというのがよくわかる。
検察はマジで猛省すべき。

おまいら>>93の上のブログをマジで読め。
151名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:53:59 ID:+QqiDkzf0
>>137
それをバカなマスコミが面白おかしく煽るから、本当の医療ミスがそれに埋もれてしまい、
何度も同じヘマをする医師が結局生き延びてしまう事になる。

何でもかんでもお涙ちょうだい物語に仕立て上げたり、訴えたり、起訴すればいいってもんじゃない。
警察もマスコミも、この件に関しては猛省すべきだ。
152名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:02 ID:isP5Qnc60
>>125
万一の自体が起こっても医師を訴えない、って書面で契約させるしかないな

契約通りにしなければ懲役刑になる法律がないと契約不履行続出デハ
153名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:03 ID:XvnuzsG90
>>145
自由には責任がついてまわるもの。
ところがなぜかマスゴミの「表現の自由」には責任が伴わないんだよね〜

不思議ふしぎ
154名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:13 ID:+Ng2mL+40
本当に医療ミスがあった場合はどうするんだ?
無罪判決を喜ぶレスばかりなのも変だぞ。
優れた医者もいるがヤブ医者でこんなやつが執刀したら
まずいだろってのもいるんだから。
155名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:13 ID:UjsHWw+u0
>>137
司法「改革」のおかげで、今後法曹人口が増える
しかも法科大学院出身の司法試験受験者の出来は正直ちとアレらしい
というわけで、ちとアレな弁護士が生活のために不思議な訴訟を起こすことは今後増える一方でしょう
156名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:18 ID:363cpPmP0
とはいえ、どうせ遺族は控訴するだろうから、さらに泥沼は続くんだろうな。
157名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:35 ID:h9TtlymjO
>執刀医の逮捕・起訴については、「診療が萎縮する」
全てはこの言葉に集約された裁判だなw
そもそも医者の診療や施術については外部からでは何も真実は分からない
妥当なのか、ミスなのか
全ての医療にVTRを義務付けするしかない
最低でも手術は全てな
158名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:38 ID:Wh26w2S/0

もっともっと医者は減ればいい

自滅しろ

小日本人は絶滅しろ!
159名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:43 ID:Thp/sbtj0
俺の兄貴は外科医なんだけど、
酒が入るといつも決まって言うセリフがある。

どんな些細なケガや病気でも、
医者に治療して貰う以上、最悪は「死」を覚悟しとけよ

だってさ。納得いくようないかないような。
160名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:44 ID:V9Bkdf2EO
この医師を逮捕した警察署を表彰した福島県警は
どう責任とるのかね?
161名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:46 ID:njq8rHPX0
近くにあった病院3つ全部から小児科が消えたけど
産科も消えるのかね
162名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:48 ID:H1RJpL4N0
逮捕された医師は、近隣市町村を含めても『唯一の』産科医でした。
それを書類送検なしで逮捕して、近隣市町村の妊婦に多大な精神的及び、身体的苦痛を与えたのはどうなるんだ?
163名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:56 ID:KPSzc1JF0
DQN遺族死ねばいいのに
164名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:54:58 ID:VYjugOy40
警察と検察が勝手にやった?(笑)

元々警察に圧力をかけて医師が逮捕・起訴されるよう仕向けたのは、地方の名士(笑)でそれなりのコネを持っていた例の家族だ。
さらに警察も例の表彰で検察にも間接的に圧力をかけた。要は地域ぐるみでやったことだ。
165名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:55:02 ID:rLWm9MMS0
マスゴミって日本の子供を潰したいんか
166名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:55:07 ID:ij16c+uM0
>>133
極端な話、手術を経た患者が死亡してたら、即逮捕もありうるって事だよね
結果が無罪でも、判決が出るまで逮捕起訴は日本じゃ事実上の犯罪者扱いだし
100%助けられる患者以外は、病院に入れなくなるな
167名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:55:21 ID:ORUYkWau0
あのね、無罪は喜ばしいことだが有罪でもたいした刑にはならないでしょ。

逮捕されてから今までの時間を考えたら、有罪でも無罪でも被告から
してみたらほとんど同じだよ。

168名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:55:21 ID:qhpO4Gf50
無罪判決に産科医、身じろぎせず 遺族は涙
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080820/trl0808201140001-n1.htm
169名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:55:25 ID:FdRnOrEkO
だから産科医が減るんだよ
170名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:55:29 ID:svbfnzYs0
>>160
どうもしない
屁こいて寝るだけ
警察を捕まえる警察が必要だな
171名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:55:47 ID:DepPJM2A0
>>141
福島の公立病院には産科がありません。なくなりました。逃げられました。
172名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:55:49 ID:evnYGtFP0
>>154
意味不明なんだが、
ヤブ医者がミスをする可能性の為だけに、過失を犯してもいない医者に有罪判決を出すべきということ?
173名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:56:20 ID:hij6fCla0
無罪おめでとう。
正義は明らかになった。
マスゴミはきちんと謝罪放送を行うように。
174名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:56:21 ID:M/XGiX7s0
無罪判決出て良かった
175名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:56:32 ID:mn9xIiHEO
命に関わる仕事してるんだから
たらい回しだなんだ騒いじゃ駄目だよね。余裕を持った医療を
176名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:56:32 ID:QaDjyUjNO
産科医の殺人が合法と認められた、画期的な判決。
177名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:56:35 ID:shHLJI4C0
怖くて産婦人科できなくなる医者<怖くて出産できなくなる患者

少子化加速!

日本終了のお知らせ…
178名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:56:47 ID:UjsHWw+u0
>>156
これは刑事裁判なので、控訴するかどうかの判断は検察が行う。遺族の意向は関係ない
まぁ検察のことだし、手前の面子のために控訴するんじゃないすかね
179名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:56:49 ID:UBQ5xQB+0
まさに警察の無能ぶりを露見する事件ですね。
他にすることいっぱいあるのに。
表彰するのは、何でしたのだろう?
その地域のお産出来なくしたことに対する表彰ですかね?
何はともあれ、無罪で良かったです。
警察は告訴した医師に賠償金を逆に払いましょう!!

180名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:57:06 ID:CeWJB/Rm0
★奈良未受診妊婦死産事件
スーパー近辺に済むホームレスの女性が妊娠。
産婦人科未受診。
妊娠5〜6ヶ月時に腹痛。
ホームレス仲間の男性が119通報。
未受診のため搬送先なかなか決まらず。
約1時間半後大阪府高槻市の病院へ搬送が決まる。
搬送途中で救急車が接触事故。
死産。
しかし、胎児は2〜3日前に胎内で死亡していたことが確認される。
マスコミがたらい回しと、こぞって産科医療叩き。
その後の音沙汰無し。
181名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:57:14 ID:RBLNu9Yb0
もうSFやアニメに出てくるような試験管とか人工的な装置で子供を作ったほうがいいんじゃね。
182名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:57:20 ID:M1xMwPLL0
>>160 たとえば、天涯孤独な人にむちゃくちゃな医療がなされたときには、
誰も訴える人などいなくて、
警察やらなんやらが入ってこなければいけないから、
大事な前例ではあるんだと思うよ
183名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:57:29 ID:cvLe4I+50
前スレからいる医療制度のためにミスを見逃すべきとか言ってる奴は何なの

過失しても責任を問われない制度なんか遅かれ早かれ潰れるだろ。

でもこの件はそもそも過失がない可能性が高かったし実際そう判決が出た。
医療の現状とか関係なく妥当な処置に対しては無罪判決が出て当然。
184名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:57:32 ID:yO0UpBfx0
遺族の謝罪会見 まだー?
185名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:57:36 ID:LD3XaJF80
>>178
メンツとか関係ないだろ?
冤罪でもない限り、「無罪」で控訴しなかった先例はないと思う
186遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/08/20(水) 11:57:56 ID:N6z9bq/s0
>>170
っ【監察官】
187名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:57:59 ID:H0jJruUAO
地元なのですが、遠隔地で出産せざるを得ません。
モンスター遺族とマスゴミと警察を訴えたい気分。
188名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:58:02 ID:KPSzc1JF0
>>168
もうこの遺族は医者を有罪にさせるのが生きがいなんだろ
ミスとか関係なく娘の敵討ちみたいになってるんだよ
189名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:58:10 ID:XC3CUcuD0
>>167
刑を受けるか受けないかだけの問題じゃないでしょ、被告からしてみたら。
190名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:58:14 ID:44MNT5eW0
>>35
鬼女板用語かな。
舅(しゅうと)と、姑(しゅうとめ)のこと。
つまり夫の両親。
191名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:58:30 ID:KAtiSLrb0
マスコミは全力で医師を叩きに来るだろうな
192名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:58:35 ID:VJx0zond0
>>168
医師の「裁量」って、裁判の経緯を全く理解してない書き方だな
これだから産経の医療報道は…

最後の良心、読売の記事はまだか
193名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:58:44 ID:EJH+To6JO
ざまあみろ、クソ警察
自分達の思い通りにいかなくて残念だったなww
194名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:58:48 ID:fIDIx+b10
>>168
医師側の印象を悪くするような書き方しかできないものなのかね
195名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:58:48 ID:AJDBVIS/0
( ;∀;) イイハナシダナー
196名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:58:59 ID:JSNr2EuG0
>>35

ウトメ=舅(しゅウト)・姑(しゅうトメ)
197名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:01 ID:/PDqVydm0
死んだ娘をかわいそうっていう奴はいないんだな
検察と医者のどっちかを叩く奴ばっかだ
198名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:02 ID:R1A+9N470
>>142
さぞ正義感ぶって
おまえは遺族か?って思うくらいの、いや遺族以上の剣幕で病院に乗り込んでそうだな

そういうマスゴミの姿が目に浮かぶ
199名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:02 ID:6z6V5soz0
医療行為で人が死ぬなんて予見できる、出来ないに関わらず元々隣り合わせのことだろ。
警察が馬鹿なんだよ。 患者や病名、薬を間違えたとかのミスならばしょうがないが。
200名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:05 ID:6MeKwTgp0
病院に入った人がすべて完治して出てくるわけでもないし
生きてでてくるわけでもない。
201名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:09 ID:2evXCiro0
こんなのを事件化して、有罪にしようとするのが大間違い。
これで刑務所にぶち込まれるなら、誰も危険な手術なんてやらなくなるよ。
202名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:20 ID:Zj3f/jD30
「福島」がこの異常な事件のキーワード。
203名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:23 ID:mRfXMJy10
なんかなあ・・・この遺族のお父さんは・・・・いや、非難してるんじゃないけど。
204名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:26 ID:T2PKH4sq0
>>152
同意書は処置・検査・手術等でとるけども、係争になったら全く意味無いよ。
205名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:38 ID:4vBMUC9p0



























また変態毎日新聞の仕業か!!!!!!!!!!!!!!!
206名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:59:45 ID:LD3XaJF80
>>183
アメリカなどのキリスト教圏域では、「良きサマリア人の法理」で、「一所懸命、職務を尽くしたのに
不幸にも患者が死んだ場合」は刑事事件には絶対になりませんが何か?


もちろん、民事ではキッチリ訴えられ、天文学的な請求を喰らうわけだが(医師に過失があった場合)
207名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:00 ID:DepPJM2A0
>>194
産経になに期待してんの?
産経と毎日は医療の敵だよ
208名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:06 ID:h4r9xq9z0
>>180
すっごく読みづらいんだが、この人のブログ読んでおけ。
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/08/128_8_a27d.html

今もマスゴミは捏造中だ。毎日新聞がな。
209名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:08 ID:ij16c+uM0
>>154
ミスがあったら重さに合わせて罰せられ、特にミスが無かったら(治療の成否に関わらず)無罪。これでいいじゃん
前例なんか気にせずケースバイケースでやればいいんじゃね?
210名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:09 ID:QaDjyUjNO
>>163
言っちゃったねw
通報しといてやるよ
211名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:12 ID:1pNuQ9n40
>>166
遺族が医療ミスで民事で訴えるのと
検察が医療ミスで刑事で訴えるのではまったく違うんだよな。


前者は前者で問題なんだけど、
なんか性質の悪い弁護士は
「医療ミスは刑事事件といて扱ってもらってから民事に持ち込むと勝ちやすい」と言い出したやからがいる。

刑事事件はあくまで検察が起訴するかどうか決めるんだけど、
それ以前の捜査は警察は訴えがあればする。
その後、捜査の結果不起訴でも証拠集めができるって考える医療ゴロ弁護士が増えた。
この弁護士と警察のナァナァ体制が背景にある。

212名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:13 ID:H1RJpL4N0
出産におけるリスク
・血栓症(≒エコノミークラス症候群。胎児という巨大なものに圧迫されてできた血栓が脳や肺に詰まる)
・出血
・脳出血(出産時には致死量に値するアドレナリンが放出されて血圧が上がる。加えていきみによって脳出血のリスクが増す)
213名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:15 ID:e3kYovQDO
表彰した警察の立場(笑)
214名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:22 ID:unHLxUyi0
>>191
こいつの手術、へたで有名。
素人の裁判官までかばうのならあんな糞病院行かないほうがまし
215名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:26 ID:aMhjCb4E0
>>192
サンケイには医療報道する資格なし
216名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:28 ID:Yu8wsE4g0
>>9
もう手遅れだよ。逮捕された時点で崩壊。
217名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:33 ID:7eqFAr5E0
>>35
ウトメ
舅→ウト
姑→トメ
2人まとめてウトメ
鬼女板でよく使われているよ
218名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:49 ID:fnGOImTc0
マスゴミは年収1500万とか言っちゃう癖に、格差がどうたらと庶民の味方面するのが一番むかつく
自分たちは国民の代弁者になったつもりかよこの糞どもは
219名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:00:53 ID:YgiYzrqW0
>>1
政治的な糞判決やな。DQN医師は実刑でムショに叩きこんだればええねん。
220名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:01:00 ID:bzkDst9u0
正義はまだ消え去っていなかった

だが示されるのが遅すぎた
221名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:01:13 ID:sR29Ry660
検察側控訴といっても仙台高検でこの件を担当したいと手を上げる検事いるか?

お前ら仙台高検の検事だったらどうよ?
222名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:01:18 ID:9UkGzHOL0
>>168
一方からの意見を重く取り上げて、恣意的な見出しで書いてるあたり
よっぽどこの医師を有罪にしたいんだろうな産経は
223名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:01:27 ID:LqNV70sk0
>>164
本当なのか?だったら天罰モノだな…
これから先控訴もあるだろうしどうなるのか心配だ。
224名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:01:32 ID:ctbNY0i80
>>1
>>執刀医の逮捕・起訴については、「診療が萎縮する」として

医者はなにやっても無罪って言いたいんだな。
225名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:01:47 ID:njq8rHPX0
>>168
所詮この世は泣いたもん勝ちって言いたいんだな
226名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:01:58 ID:75yoJi2c0
>>168
>今年5月に開かれた最終弁論では、加藤被告は「もし再び医師として働けるなら、もう一度地域医療の一端を担いたい」と希望を述べていた。


泣いた。こんな目にあってもまだ崩壊寸前の地域の産科医療のために頑張ろうっていうのか・・・
227名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:04 ID:LD3XaJF80
>>210
> 言っちゃったねw
> 通報しといてやるよ

じゃあ、これは?

 「恣意的な捜査で逮捕する必要のない医師を逮捕した福島県警と検察は、今後、
  まともな医療を受けられると思うなよ?おまいらが医療崩壊させたんだからな?」
228名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:04 ID:9kPLtucd0
子供を生むってのは今も昔もリスクがあるってことだな。
医療が発達した現代なら帝王切開なんか簡単、お産なんて簡単、
って当たり前のように思ってると医者を非難するようになるのかも。


全く関係ないけど、室伏兄貴が五輪で5位に終わって残念だけど、
他の日本人は60m台、アジア人全体でも70mに届かないレベル。
兄貴がメダルとって当たり前と思っちゃいけない。
229名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:10 ID:dyIN86pP0
病名間違えたのをミスというなら医者全員が逮捕されるだろ。
どっかの高名な大学教授が白状してたではないか。
230名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:10 ID:f6lSvhLnO
しかし人相悪いな
一人といわず二、三人殺してそう
231名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:19 ID:aMhjCb4E0
>>223
まあ、ふぐすまはすでに十分天罰を受けてるけどな
232名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:25 ID:vfYeqTBQ0
剥がしたって

ベリッって無理やり力をこめて剥がしたの?
233名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:29 ID:NYLgilK8O
>>184
謝罪なんかするわけないじゃん
この馬鹿遺族のせいで
日本医療が目茶苦茶になったことを考えると
こいつらから慰謝料とるべきだよな>被告
234名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:31 ID:kCWRD7wX0
逮捕したのは警察だろ?
もしかして遺族&被害者って警察幹部の近親者??
235名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:32 ID:EP6jXPpw0
この事件の影響で福島だけじゃなく
全国の産婦人科が激減したんだよな
無罪になったことは喜ばしいが歯止めにはならんよな
236名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:37 ID:5F6Y7Mvw0
侮日変態新聞の親玉 創価学会は『不当判決ニダ!!』って声明ださないの?

この病院を起訴した片岡検事って、創価人脈だとみなされていて、
この事件のあと、宗教人脈に引き立てられて東京高検に栄転しているという話を聞いたぞ。
237名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:02:38 ID:qjCV2bLt0
裁判官やっちまったなー
どこに左遷かな
238名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:03:10 ID:unHLxUyi0
加藤には精神科がお似合い。
239名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:03:12 ID:F6a+fgCj0
>>222
富士見産婦人科騒ぎ起こしたのは産経だっけ?
240名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:03:28 ID:R1A+9N470
>>214
病院関係者?
241名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:03:35 ID:fnGOImTc0
これでまた産婦人科が少なくなる
リスクの低くて人々に重宝される地方の内科や小児科の開業医やった方がよっぽど楽だし儲かる罠
242名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:03:48 ID:0iVVG58D0
>214
あ〜あ、やっちゃった
ホントバカだな
243名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:03:58 ID:+QqiDkzf0
>>223
164が事実だとしたら、そのDQN名士とやらの因果はすでに福島県民に応報されつつある。
244名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:06 ID:aMhjCb4E0
なんか変な虫が沸いてるな
245名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:07 ID:BXucLXnmO
これは、罰するべき
手術室は何やってもいい無法地帯では困る。むしろ、医師免許剥奪になんないように
産科医の生活や人生を護れる募金団体かNPO団体つくってほしす
246名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:16 ID:+Ng2mL+40
>>199
じゃあ、199はもしガンにでもなって
ヘタクソな未熟な医者に執刀されて手術が失敗してもOKってこと?
247名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:18 ID:VJx0zond0
>>233
まあこの事件は最後のトリガーを引いただけで
崩壊の下地は10年以上前から完全にできていたわけで
248名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:19 ID:UjsHWw+u0
>>237
むしろ検察官の今後がやばいかと
249名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:19 ID:IutOc/Yx0
マスコミの報道は?ワイドショーはどうなん?
250名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:30 ID:YgiYzrqW0
>>224
聞いたところでは医者どもは医療行為が
「刑法の構成要件に(形式的に)該当する」(違法性阻却事由で違法性を阻却)
ということすら気にいらないらしいお。
251名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:43 ID:BxqyKPMMO
これは無罪だろ
医療過誤訴訟も請求棄却だよw
252名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:44 ID:/mnVnZX+0
当然の判決でしょ
253名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:53 ID:h4r9xq9z0
>>219
こういう単細胞が背景を知らずに書くのがうっとうしいな。
こういうバカが、いまだに長野サリン事件の被害者を犯人扱いしてんだろうな。
254名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:53 ID:Yu8wsE4g0
>>238
お前のほうが訴えられそうだが
255名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:05 ID:wOZ/cWIV0
こういう事例で毎年何人ぐらいが死亡してるんだろうか?
過失が隠蔽されることはないのだろうか
256名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:08 ID:J0qLBs5U0
医師が絶対に偉い、信用できるとは思わないが、
これで有罪にされたら医者は商売やってられないわな。

揉め事が好きならチョンでも行ってやってくれよ
257名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:19 ID:yZl+remq0
医者がヤブだったのは事実ぽいね
258名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:21 ID:evnYGtFP0
>>246
お前、事件の概要を一切理解してない&する気が無いだろう?
259名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:27 ID:goXA9aZ+0
医師側の言い分として

剥離を始めれば、完了させて子宮の収縮による止血作用を
 期待するのが産科医の常識

ってのがあるけど

同じような症例の場合常に患者が死ぬ危険性があるんじゃないの?
260名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:35 ID:KPSzc1JF0
>>245
この医師が具体的に何をやったのか説明してみ。
261名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:38 ID:/XWveVch0
>>10
赤ちゃんを取り上げるなんて最低の人間だな
262名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:39 ID:eOHU4Bp00
今人気ないのは産婦人科医と歯科医と小児科医かな
263名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:41 ID:2KI3JKZb0
>>246
加藤医師は未熟だったのか?
死と隣り合わせにならない医療行為があるのか?
この裁判に関するいろいろな情報を見て、それでも検察・警察が馬鹿じゃないと言えるのか?
264名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:45 ID:QTgzm1c30
>>214
転院を進められてたのに拒否したんだけど。
265名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:05:46 ID:vKeUpkajO
正義は勝つ


266名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:05 ID:KAtiSLrb0
>>249
今どうやって医師を叩こうか絶賛考え中
267名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:06 ID:aMhjCb4E0
>>250
当たり前だ
医療行為は刑法にはなじまない
268名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:09 ID:eSLUS9SbO
>>246
そんな病院に行くほうが悪い
病院を選べる時代なんだから
269名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:12 ID:7bGblHynO
wikiみたけどひどい事件だな…
特に警察はひどすぎる
なんだよ表彰って
270名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:24 ID:AiQiz0ZTO
人殺しても無罪か
医者ってほんといい職業だよな
271名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:25 ID:XC3CUcuD0
>>184
この遺族さんたち、自分たちのお陰で
医療界の闇が暴かれたみたいに言ってるじゃん。
もうただの遺族じゃなくて、使命感に燃えるプロ市民への道を歩み始めてるんだから。
272名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:42 ID:YgiYzrqW0
まあこれは控訴すべきでしょ。どう見ても有罪だし。
地裁レベルで終わらせていい事件ではない。
273名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:53 ID:b6O5RGJY0
>>246
そのまま癌で死んでればいいんじゃね?
274名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:56 ID:mmSyfZeI0
>>197
ハイリスクだってわかってて転院しなかった
 可哀想だけど迷惑なひと。

 大学病院は待ち時間長いし大変なんだけrどね…。
 子供のためにも命をたいせつにしてほしかったよ。

 結果、日本中に大迷惑。
275名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:59 ID:dwLb3Ib/0
検察医が医者の間でハブにされそうで心配
276名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:07:01 ID:/PDqVydm0
産科医や小児科医は頑張ってるんだから叩くなら金稼いでる科にしとけばいいのに
277名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:07:04 ID:h4r9xq9z0
278名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:07:14 ID:c1Oc01Ic0
明和水産のここどこ板に
「ネパール」って書き込みをすると幸せが訪れます。
※2ちゃんから来た、VIPから来たと書くと、住人が異常な拒否反応を見せるので
絶対にしてはいけません。

http://bbs62.meiwasuisan.com/bbs/location/
279名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:07:19 ID:wzDqGmrk0
産経は国策の一環として無謀な医者叩きに乗っかってる。

それでもまあ侮日やらアサピーよかマシだが。
280名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:07:24 ID:aMhjCb4E0
>>270
それも当たり前
人間は必ず死ぬ
281名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:07:25 ID:H1RJpL4N0
>>259
あるよ。ただし、確率的にはタミフルの異常行動以下。
282名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:07:28 ID:hhTwuiIy0
>>259
どんな症例でも常に患者が死ぬ確率があるよ
その確率が高いか低いかによって有効性が決まるということ
283名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:07:39 ID:VXr18i+Y0
これを業務上過失致死で刑事立件するのは、火事を消せず焼死させてしまった消防士と同じだぞ。
警官の発砲で人が死んだ場合も同様。
人の命を預かる専門職に業務上過失致死を適用するのは、よっぽどの過失が認められない限り無理。
284名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:07:54 ID:CWc98XDoO
これは遺族がおかしい。
まあ気持ちはわかるが…
285名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:08:02 ID:75zjf5AoO
286名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:08:08 ID:uxtvgzDR0
>>272
どこをどう見たら有罪になるの?
287名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:08:15 ID:pC4eRzI60
医者は命を扱う「特権階級」であるから、素人目で医師の異常性とか、極端な医療ミス
があるとされる場合を除き医師の責任は問われないとするべきだよ!
患者なんて身勝手で医師ほど社会的にも能力的にも重要視されてされてはいないのだ、
こんな重要でもない無価値な患者に「社会の宝」が貶められてはならないと億は思うヨ!
異議あるかい?
288名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:08:37 ID:wFwl47880
ほっといたら死ぬ人を助けに行って頑張ったけどやっぱり助けられなかった
これが罪になるなら最初から助けに行くなということになってしまうからね
289名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:08:47 ID:WAYghmZw0
で、検察は控訴したん?
それとも結審?
290名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:08:55 ID:I9dtwRI20
>>287
億って誰だお
291名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:08:59 ID:5HG6SCj2O
遺族がただただ可哀想
医師が有罪になって当然って考えはそりゃどうかしてるが
「当然無罪」ってここの反応はなんか冷たいというか
残された遺族は?という気持ちになってしまう
矛盾してるけどさ
292名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:08:59 ID:usWinlre0
ふざけんな、この産婦人科医なにやってんだ
ちゃんと遺族も処分しろよ
293名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:09:00 ID:agRa3m580
>>259
お産は一定確立で死ぬ危険性があるってだけの話だろ
当たり前の話だが、お産は絶対安全ということはありえない。
294名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:09:09 ID:uPj2ah/x0
>>270
助けようと全力でやった結果なら仕方ないだろ
ミスしたら有罪とかそんなこと言われたら執刀なんかできねよ
295名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:09:17 ID:aMhjCb4E0
>>275
いやもう笑いものですが
296名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:09:19 ID:9Yaf0aQH0
もしかしたら、別の名医様の手に掛かってれば助かったかもだが
どんな名医だって、医師免許持った瞬間から名医だったわけじゃない。
この加藤医師だって、ゆくゆくは名医になれたかも知れんのに
力及ばなかったケースをいちいち罪として、
若手〜中堅医師を潰していいはずがない。
297名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:09:22 ID:UjsHWw+u0
>>287
煽るならもっとおもしろく煽ってくれ
298名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:09:57 ID:fIDIx+b10
しかし、こんな目にあっても
もう一度地域医療の一端を担いたいって言えるのが凄いな
299名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:01 ID:+QqiDkzf0
>>291
ならば、民事で思う存分やれば良かっただけじゃん。
300名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:01 ID:yZl+remq0
医療崩壊って言うけど産婦人科って儲かるんじゃね?
近所の産婦人科医は看護婦寮(実は無人)建てたりバー経営したりしてるぞ
301名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:04 ID:LD3XaJF80
>>289
2週間くらいよゆうがあるんじゃなkったっけ?


【控訴するか検討中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
302名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:06 ID:e3kYovQDO
ミスがなくても病気で死ぬ人もいる
この事例はかわいそうだけど
手を尽くしても助からなかったんだよ
303名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:19 ID:Gt6raduL0
求刑禁固1年、罰金10万円ってかなりちょぼい裁判だな

 
304名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:34 ID:qVzCSfWH0
>>120
 検察ってSTEPっていう医学生向けのあんちょこ本(医学生や若めの医師
なら知ってるよな)をしたり顔で参考文献にあげてたよなw
 週刊こどもニュースでみた知識で世界情勢語っちゃうレベルww
305名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:38 ID:JSNr2EuG0
>>212

4月に長男産んだんだけど
助産師さんに顔に力を入れちゃダメって言われた。
産み終わってからその言葉の意味がすごく良くわかったよ。
力入れすぎて、顔中が内出血してホラーだった。

産み終わってから2時間は動けなくて要観察なのは
そのくらいに容態が急変しやすいって事。

本当に命がけだった。

子供を産む女なら、妊娠出産のリスクをきちんと勉強しとくべきだと思う。
この産婦人科医師がきちんと復活できる事を祈ってます。

長文スミマセン


306名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:43 ID:nqOMsp7H0
このケースって自然分娩させてたら母子ともに助からないんでしょ?

誰も引き受けないで親子ともに死んだら、誰の罪になるわけ?
307名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:50 ID:iM/R8JjWO
>>291
お前2ch向いてないからやめろ
308名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:10:53 ID:MVPYS5c60
これはアウトだと思うが、地裁はおかしな判決多いな
309名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:02 ID:2KI3JKZb0
>>291
加藤医師とその家族もかわいそうだけどな
誰も悪くないのに、不幸な結果になるってことはある。
そんな時に誰か悪者を作り出すってのは間違ってるだろ。
310名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:03 ID:BxqyKPMMO
殺人扱いする遺族を虚偽告訴罪で告訴したいくらいです。

>>263
歯科医は医者じゃねえよw
311名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:03 ID:YgiYzrqW0
>>267
( ゚Д゚)ハァ? 刑法学なめんなwwwwwwwwwwwwwwww

クソ医者どものために歴史ある近代刑法学全体の合理的な体系を
崩せるわけないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>286
312名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:03 ID:HWHl6dwZO
子宮摘出なんてした日にゃあそれこそ裁判泥沼化だろ
313名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:03 ID:KaUFvnP90

検察側の鑑定人となった某新潟の専門外の田中某教授が証言の前に医局で産科医を集めて
お勉強会を開いたのは秘密です
314名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:27 ID:Lmm2miwIO
>>270
この妊婦は超レアケースなんだよ
起訴したこと後悔してるしな
315名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:30 ID:VJx0zond0
>>275
全く専門ではなく臨床経験も無いのに検察側鑑定医を引き受けた
N大教授のことですかな
316名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:42 ID:evnYGtFP0
>>291
家族を亡くして悲しむことと、
この件と、なんの関係があるのか具体的に説明してください。
317名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:45 ID:9Un5hKXc0
日本人全員がブラックジャックみたいに自分自身をを手術できるようになるしかないなw
318名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:54 ID:5noSvZB30
出産が命がけの大仕事だということを忘れていた。
女の体は死ぬか生きるかの瀬戸際では男よりマージン大目にとってあるのもそのせいらしい。
だから大事故で奇跡の生存者ってのは女が多い。
319名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:55 ID:h4r9xq9z0
>>291
・医師の「2人目は厳しいかも」をスルーして2人目妊娠
・医師のすすめに逆らい、大病院に転移させなかった
・医師の「いざとなったら子宮摘出」を夫が反対

この時点で、家族がまず嫁に対して罪悪感持つべきだと思う。
320名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:11:58 ID:aMhjCb4E0
>>275

なにせ、胎盤が専門の病理の教授が登場
裁判長、検察と検察医に数時間にわたって
病理標本の読み方を講義したぐらいだ

正常な神経の持ち主なら、2度と検察医など
引きうけないだろう

一生指を指される
321名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:12:25 ID:mnE7hclLO
お前らの嫁の時わざとミスるからよろしく><b
322名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:12:29 ID:I9dtwRI20
>>250
消極的構成要件要素 とでも言い換えてやろうぜ
323名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:12:35 ID:n1SgYAi10
超地元出身で妹は去年までこの病院の事務で働いてたよ。
しかもこの亡くなった妊婦さんの旦那は中学の同級生だよ。
妹の話だとこの医師はとても評判の良い医師で人格者だったそうだよ。
病院の職員や近隣の人たちも皆この医師を支持してるそうだよ。
悪徳なのは院長のよう。

また、旦那は中学のとき運動はできていたが勉強はぜんぜん駄目で親のコネで
東電関係に就職できたそうだがぜんぜんついていけず使い物にならないような
話をきいたよ。今回のこととは関係ないけど・・

324名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:12:46 ID:Rm54elVh0
当然無罪だな。
出産で死ぬのは良くあることだ。
325名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:12:48 ID:y1DuBH+kO
お前ら
「ゴッドハンド輝」
って読んだことあるか?
俺はあれで医者が尊敬出来るようになった
326名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:12:50 ID:B3JsdcOl0
>>318
その通り
男の方がいろんな意味で弱い、というか脆い
327名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:01 ID:O+LPNjs9O
>>306
手術をしなかった医者の責任です
328名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:02 ID:kgflNizb0
>>311
お前さん、煽りたいだけじゃないなら、どこを見たら有罪になるのか説明してくれ
329名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:23 ID:QNLyCYez0
よかったね。真実が明らかになって。
ご遺族の方も本望でしょう。
330名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:35 ID:UED3JXl7O
ドクハラ満載のパターナリスティックな医者も多いからな

無罪って司法が言うんだから従う以上無いんだけどね
331名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:35 ID:aMhjCb4E0
>>311
全部間違い
廃棄しろ
332名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:38 ID:0Az+L9Wv0
>>272
君のような超優秀な人物が検事として担当すべきだったな
福島地検に君のような人材がいなくて残念だよ
333名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:39 ID:CNndzgP+0
遺族には申し訳ないが、無罪で良かった。
医療もそうだけど、犠牲の上に成り立ってる、今は医師が犠牲になってる。
俺の街は、産婦人科医不足で困ってる。
334名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:41 ID:XC3CUcuD0
>>291
「仕方なく無罪」とか「とりあえず無罪」とかなら納得するん?
335名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:48 ID:OqvmbgHl0
最近は医者不足を理由に医療ミス、技術不足なんでもアリだな。
失敗する可能性があるのは医療に限らないだろ
医者だけ失敗した、しかも殺しちゃっても無罪か。

責任はとらなくていいって言うなら
殺し放題、人体実験なんでもこいだな

昔みたいに産婆でやれ。
医者じゃないんだからしょっちゅう死んでた。
それを信用ウリに高い金とって医者がやってるんだから責任も背負えよ
336名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:50 ID:RAXBfM/D0
よっぽどじゃないと無罪でいいよ
(点滴作り置きしたり、患者を取り違えたら有罪で)

私は薬物アレルギーもちだから、手術でうっかり死ぬ覚悟はあるよ
既往歴とかちゃんと申告するけどね
337名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:14:04 ID:njq8rHPX0
この事件で生きてる中で一番可哀想なのは医師の妻だよな
夫の逮捕中で不安まみれの出産
338名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:14:06 ID:ij16c+uM0
>>306
誰かが罪をかぶること自体が無いでしょ
だったら、治療法の無い難病で死んだら誰を訴えろと
339名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:14:12 ID:r0nCRAHD0
>>250
構成要件には該当するだろうけど
何でもかんでも犯罪にしちまうと医者いなくなるんじゃねえか?
340名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:14:20 ID:8xMQcBnX0
>>291
遺族の心中は察するに余りあるが、
それとこの件はまったくの別問題。
341名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:14:24 ID:goXA9aZ+0
>>293
ある程度死亡の危険性があるのはわかるが

同じような症例の場合今回の手術に過失がないのなら
今までも今後も同じ手術をして患者が死ぬ確立が高いわけだろ

それとも今回の件は死ぬ確立は低かったけど死亡したレアなケースなわけ?
342名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:14:25 ID:5ncx7ZqbO
無罪判決が出たのは喜ばしいが、マスゴミの報道にマジで吐き気がしてきたわ
343名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:14:28 ID:vLiu43PV0
>>168
「幼くして父を逮捕された子供を見るとふびんになる」
「夜中、突然目が覚めるという状態が続いている」
「わが家の生活から笑顔が事件以来、無くなってしまった」

医師にも当てはまりますね。
344名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:14:32 ID:CWc98XDoO
これで有罪なら他の難病で治療中に亡くなってしまったら医者全員犯罪者かよ。
誰だよ?この事件で裁判に訴えた馬鹿は?

この事件で言えば子宮全摘出した時点でまた他の問題で騒ぎ立てると思うぞ。

一生子供が生めなくなった。どうしてくれる!!

って感じだな。
345名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:14:42 ID:OLondQCL0
>>217
舅と姑を2人合わせたのは、「ウトトメ」じゃなかったか?
「ウトメ」じゃシュウトメと混同するじゃん。まあどうでもいいことだが。
346名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:05 ID:evnYGtFP0
>>335
助産婦はハイリスク出産には関われません。
つまり今回のようなケースは全員母子共に死亡、の時代に戻れ、ということですか?
347名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:07 ID:eWHEuMCX0
妊婦がお産の時に死亡するたんびに医者訴えられるのか
スゲー

妊娠出産と死は隣り合わせ
お産は命張ってるのわかってない奴多すぎだろ
母子共々、
@両方生きる
A片方死ぬ
B両方死ぬ
の三択しか道はないんだけど
348名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:13 ID:mJE9JpW+O
早く遺族の記者会見やらないかな
あの
「医者から癒着胎盤などという稀な病気だと“侮辱”された」
という発言して周りをドン引きさせて欲しい
349名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:16 ID:AiQiz0ZTO
>>280
人は必ず死ぬから殺していいってか
すごい理屈だな

350名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:21 ID:b6O5RGJY0
個人的には有罪の方が良かったけどな。

一度医療を完全に叩き壊してほしかった。
351名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:22 ID:e3kYovQDO
>>291
だって医療ミスはなかったんだから。
患者さんが死んだのはかわいそうだと思うけどさ
過失がないのに罰するのはおかしいでしょ?
悪いところはないけど、かわいそうだから罪を着せるの?
352名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:29 ID:+YxVM+w90
強欲な遺族はお医者様に土下座で謝罪しとけよ!
353名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:30 ID:LD3XaJF80
>>328
無理だろ。

「無罪になるとしても法解釈論」でくるかと思ったら、どうやら全部事実認定で
蹴られてる模様。検察大恥

これでは控訴審でも勝ち目がない。仙台高裁はかなりまとも
「新証言」とか「今までみつからなかった新物的証拠」でも出せない限り無罪確定


ただ、検察は意地でも控訴すると思う
(明らかな冤罪以外で無罪で控訴しなかった先例はないと思う)
354名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:39 ID:dsGKYCCU0
>>291
「誰だって・・・死ぬんだよ」
355名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:54 ID:YgiYzrqW0
>>328
検察の主張の通りよ。俺が付け加えることは何もない。
予見可能性があったのに、必要な処置を怠った過失がある。
ただそれだけのこと。ちょー簡単な事件だよ。
356名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:15:55 ID:+pHa4AXa0
>>311
笑止。
法律なんざ無能な政治家が作成し、それを検察官、弁護士、裁判官が
自分の都合よく解釈し罵詈雑言を浴びせるものに過ぎません。
357名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:03 ID:agRa3m580
>>341
その通りで、6000分の一のレアケースだったような
詳しい人よろ
358名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:05 ID:KaUFvnP90
>>325
そういえば先日リアルゴッドハンドの某脳外科医師が訴えられたぞ
359名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:08 ID:JnL+PQnxO
どうせ地裁以外は有罪なんだろw
360名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:09 ID:BpQW2VPM0
身内がお産のときに亡くなったら悲しいし、
その死を誰かのせいにして悲しさを憎しみに変えてぶつけたら
少しは気持ちが楽になるかもしれない。
でも、本来お産は命がけなんだし、
妊婦が難しい状態になってることもあるでしょう。
そこで子供だけでもちゃんと生まれて良かったって
思えないものなのかね。
361名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:27 ID:nfKOT7yb0
産科医に有罪判決出さんかい!
362名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:30 ID:Lmm2miwIO
>>298
できた人間だよな。
363名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:35 ID:+Ng2mL+40
産科医が減ってるのは激務のせいもあると聞く。
激務のせいで医療ミスも起こりやすくなってるんだと思う。
364名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:47 ID:KE0YzsB+0
別に医療界だけの話じゃないからな。
今の世の中、人のためと努力しても訴えられたり悪評流されたり
そう言う世の中になっちまっただけだ。
365名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:57 ID:h4r9xq9z0
>>304

http://obgy.typepad.jp/blog/2008/08/post-1341-38.htmlより

http://obgy.typepad.jp/photos/uncategorized/2008/08/11/12_2.jpg
http://obgy.typepad.jp/photos/uncategorized/2008/08/11/13_2.jpg
事側の証人ですね。
ここからについて、この後よく
「あんなにばばばーんとその道の権威ばっかり用意して!」
「産科って庇いあいしてるんじゃない?」
とかいろいろといわれますけれど、
そもそも専門性について検事が理解していなかった。

証拠として提出した論文がことごとく却下されたので、
仕方なく弁護団はそれを書いた著名人を一人づつ集め、
証言台に立ってもらっています。

>>335
昨今、産婆は「手に負えない」となると速攻で救急車を呼び、
病院に丸投げして罪に問われることはないのが現状です。
366名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:16:58 ID:aMhjCb4E0
>>349
死ぬ奴を助ける必要はないからな
367名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:04 ID:K9jutS9y0
>>348
「医者から癒着胎盤などという稀な病気だと“侮辱”された」
これ難病の人を侮辱してるよね.
368名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:05 ID:/aT32wQg0
当然の判決です
亡くなった方はお気の毒ですが
これで有罪とされるのならば医師としては妊婦の処置自体すべて拒否するしかありません
そもそも出産にリスクはつきもの
出産というのは決して安全なものではないということを
マスコミはもっと周知すべきでしょう
369名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:08 ID:njq8rHPX0
>>325
俺はスーパードクターKだった
370名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:14 ID:CBKPf0JB0
有罪にしたほうが盛り上がるのに…
裁判官空気読めよな
371名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:14 ID:mIJ9T4hw0
>>236
この騒ぎも創価だったのかー



反日変態毎日新聞は、いつまで草加の機関紙を刷りつづけるの?
草加はいつまで輪転機借りるという名目で、毎日新聞を資金面で支え続けるの?




http://www.nicovideo.jp/watch/sm4130867
【せと弘幸編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!

> 先ず、このような訴えが堂々と行なわれたということが、創価学会にとっては脅威となろう。
> 創価学会はこの創価学会・公明党を厳しく追及していた東村山市議の故朝木明代さんが、
>何者かによって殺害された事件が世間で注目されることを極度に恐れています。 何故ならば、
>それは注目されれば注目されるほどに、この地域で行なわれてきた陰湿なまでの事件を
>告発してきた人たちへの長年に及ぶ嫌がらせ行為なども含めて広く社会に伝わってしまうからです。



続編


http://www.nicovideo.jp/watch/sm4131036
【桜井誠編】朝木明代元市議・不審死事件を訴える!


草加学会員とケンカしたら、次の日から街宣右翼が家の周りを取り囲んだというお話も
聞けます
372名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:24 ID:FwcK3hSsO
ざまぁwwwwwwww
モンペは死ね
373名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:29 ID:zkyZgEW20
俺っちの姉は35で無事、姪っ子を出産した。
赤ちゃんって可愛いな。ありがとうお医者さん&神様
374名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:30 ID:5HG6SCj2O
遺族らの母体管理の怠りはともかくこれは医療ミスでは無いの?
375名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:32 ID:QxJKR3Lg0
無罪判決、おめでとう^^)/
376名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:42 ID:oaTMawwf0
田中は日本産科婦人科学会の会長選で、福島医大の佐藤教授に負けた。
その時の個人的恨みを、今回の裁判で晴らしてやろうと思ったらしい。
おかげで新潟の産婦人科教室の内部はガタガタだ。確か今は教授が2人いる。
それにしても、バカだね、こいつww
377名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:51 ID:mdc8dgxK0
無罪になってよかった。
こんなんで有罪にされたら産婦人科医になる奴がいなくなる。
そもそも起訴した福島地検のアホがおかしいんだよ
378名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:51 ID:pC4eRzI60
>>287
億はこの問題は「刑事事件」ではなく「民事事件」として扱い社会的利害の調整を
はかる問題だと言いたかったのよ!それを許さないとするならば、江戸時代の侍の
「斬り捨て御免」の特権身分とするべきなんだヨ!
379名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:51 ID:evnYGtFP0
>>347
他科受診の患者に比べて、産科はネガティヴな結果を受け容れにくいらしいね。

病気であれ怪我であれ具合が悪くて医者にかかるのと、
子供を産むために医者にかかっている意識の差で、
そもそも子供を産むということ自体が、病気になるのと同じかそれ以上にハイリスクだということを理解できていない人が多い。
380名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:17:59 ID:mJE9JpW+O
>>350
大丈夫まだ高裁、最高裁が残っている

絶対検察控訴するから
381名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:04 ID:fR0mLeGr0
>335
日本語で書いてくれないか?
382名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:07 ID:vKeUpkajO
遺族は前の知事の親戚
だからK先生はない罪着せられた
冤罪だよ

383名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:07 ID:I9dtwRI20
>>356
普通の法律は法制審議会で決められます
業法とかは官僚が作ります
残りは政治家さんが作りますが「議員立法」として区別されます
384名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:18 ID:9Yaf0aQH0
>>321
「わざと」が証明されれば、おまいは有罪だからよろしく。
385名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:23 ID:cvLe4I+50
>>347
その三択はおかしい。
選択肢間の確立が一律じゃないだろうよ。
386名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:28 ID:XFHAdBsMO
24時間以内に警察に届けていれば 疑わないけど届けてないから怪しい。
カルテの改ざんしていそう

既に遺体はないのだから
387名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:27 ID:2KI3JKZb0
>>341
診断時点で、死亡する可能性が高い病気は山のようにある。
その人たちが死亡するのは「過失」(医者のミスと言い換えてもいい)があったからではなく「運が悪かったから」

たとえば心臓が止まった状態で救急外来に運ばれた患者が「元気に病院を退院する確率」は1割前後。
でも、それは残りの9割に「過失があったこと」を意味するわけではない。
388名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:32 ID:BxqyKPMMO
遺族の被害者感情は理不尽
遺族の被害者感情は理不尽
遺族の被害者感情は理不尽
遺族の被害者感情は理不尽
遺族の被害者感情は理不尽
遺族の被害者感情は理不尽

娘は出産で死んだ
病院のせいではない
389名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:39 ID:5noSvZB30
「子供なんか絶対いらないのに...」惣流・アスカ・ラングレー
390名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:40 ID:e3kYovQDO
>>313
近く引退の噂を聞きました。
391名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:43 ID:Jb5V1Pe50
こういうケースで刑事罰を問うのはもうやめて金銭保障(国営の子供医療保険)にするべきです。
でないと産科や小児科から医者がいなくなります。
392名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:46 ID:dyIN86pP0
変態新聞がどんな記事をかくのか今から楽しみ(^o^)
393名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:47 ID:XC3CUcuD0
>>346
もうなんか、そういうことなんだよね。
そして医者のかわりに産婆も訴えられるようになる。
394名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:49 ID:hBZPpma+0
エルフェンリートみてちんちんおっきおっき
395名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:53 ID:Yu8wsE4g0
>>291
遺族は可哀想さ。
だけどこの件では医師がその責を負うのは筋違いだ。
396名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:18:59 ID:r0nCRAHD0
>>325
俺は「救命病棟24時U」でかな
あんな環境じゃミスも起こるぞ
397名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:04 ID:LqNV70sk0
>>319
全くだ。医師もだが亡くなった妊婦も気の毒だ。
女性は自分の命と引き換えにでも産みたいと言い出すのは普通。
そこを冷静にリスクも考え医師の意見を聞き、止めるのが家族である旦那の役目。
亡くなった妊婦に遺族も土下座するべきだろう。
398名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:09 ID:dsGKYCCU0
>>325
俺ら世代はスーパードクターKだな。
399名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:14 ID:AiQiz0ZTO
無罪当然って意見が多いのに驚いた
お前らほんとに冷酷なんだな
自分たちの親族が殺されても同じことが言えるのか聞いてみたいよ
400名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:22 ID:yZl+remq0
産科医は歯科医と同じ専門職にすべき
つぶしが利くから甘えが起こる
401名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:26 ID:hdpahMe3O
出産自体母親にとって結構危険なものだけど、それを強調すると子供を産む事に抵抗を覚える女性が増えるのであまり言えない

でもそれをはっきりと言わないから、家族や本人は母子共に健康な体で退院するのが当たり前と思っているので
何かあるとすぐこうなる

今回のは産婦人科医も家族もかわいそうな気がする
402名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:36 ID:Lmm2miwIO
>>358
詳しく
403名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:38 ID:JSNr2EuG0
>>335

何で極論を結びつけるかな

素人の自分でも癒着胎盤の怖さは勉強してわかってるのに

産婆で処置が思うようにできないから産婦人科があるんだろ
今でも予めリスクのある妊婦は、産婆じゃ取り扱ってくれないよ
今回のは技術不足でも医療ミスでもないし。

信用できないなら今後病院一切行くなよ
404名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:39 ID:Gl5Vbv3B0
>>211
ヤクザ、パチンコと警察の癒着みたいだ
流石、広域暴力団サクラ組
405名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:45 ID:FUHqhAQG0
毎日新聞に謝罪と賠償を請求しなきゃならんな。
406名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:46 ID:dwLb3Ib/0
マツケン産婆
407名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:48 ID:e6HOg9lV0
割り箸事件はどうなったん?
あれで小児科やめて、眼科とかにいっちゃった先生いたな〜
408名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:50 ID:mRfXMJy10
>>399 今回は完全に無罪だから。
409名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:53 ID:8TtjunmB0
>>1

【社会】大野病院事件、産婦人科医に無罪判決−福島地裁
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219194337/829

829 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/08/20(水) 11:17:11 ID:U1u5fS580
判明解説すると
医師→「安全出産のためより高度な病院に転院して下さい」
モンスター妊婦→「拒否 交通費かかる遠い病院なんて嫌」

医師→「難しい例ですので子宮摘出の可能性があります」
モンスター妊婦→「拒否 3人目産みたいから」

医師、患者の要求どおり前置胎盤の上癒着胎盤なのに
(普通ならすぐに子宮摘出するほどの事例)
頑張って子宮温存のためなみだ目の奮闘
→結果としての出血多量死

病院→これは事故でも何でもないけど。遺族が可哀想だから
医療事故認定して補償金貰えるようにしてあげましょう

遺族にマスコミが入れ知恵→告訴

ってコトですね。合ってる?
410名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:20:00 ID:UHC/EwOJ0
奈良のやつは、定期検診に通ってなかったんだよね。
妊娠したら普通は、毎月検診するもんだと思ってたが。
411名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:20:17 ID:B3JsdcOl0
>>399
本当に殺意があって殺されたのであればね
412名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:20:24 ID:agRa3m580
>>393
助産婦はこういうケースでは高次医療機関にまわすから
死亡した場所自体は助産婦は少なくなる
413名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:20:37 ID:3if/pjtv0
死体換金ビジネス破綻wwwwwwwwwww

腐肉を換金する腐れ便後師涙目ざまあwwwwwwwww
414名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:20:51 ID:5noSvZB30
これで徴兵制がないしレディファーストの習慣もないのだから日本の男に生まれてよかったとは思わんかね。
415名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:20:52 ID:9KETER6Z0
ガキと妊婦は避けろ
416名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:20:55 ID:qVzCSfWH0
>>272
>どう見ても有罪だし。

どの点が有罪なのか医学的・科学的根拠をあげて説明してくれよ
どう見てもって言えるくらいなら簡単だろ?
417名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:03 ID:fR0mLeGr0
>350
たとえ死にそうになってもお前には医者はいらないと、そう言うんだな?
418名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:08 ID:r0nCRAHD0
>>319
うーん、これはなあ・・・
夫も止めんと
419名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:10 ID:3CgXSUrR0
>125
去年、うちの親父(65)が大腸ポリープの切除処置を受けた際、
「大量出血の可能性があります。その場合に死に至る可能性もあります。」みたいな内容で、
「リスク」を箇条書きにした紙が渡されたんだよね。術後のトラブル防止のためとか。

「大腸ガンに発展する可能性を減らすため」の処置なのに、「この処置で死ぬかも」って脅す意味が
わからんのだけど、万一何かあったときに「だから最初に言ったでしょ」という証拠を残すためなんだよね。

こういうのが進んだら、究極はビデオ記録を撮るのもありそうだね。
だれが、「医者はミスを100%しない」というイメージを作ったんだろう。理想としてはアリだけど、
その理想から少しでも外れたら「刑事裁判」に掛けられるってのは、どうも行きすぎな気がするな。
420名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:15 ID:YgiYzrqW0
>>339
そのために違法性阻却事由と責任阻却事由があるんでしょうが。
医者どもは「構成要件に該当する」と言われるだけでファビョルらしいお。
421名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:28 ID:qK0jxtnK0
>>399
「殺された」のならな。
そもそも「殺された」のかどうか自体があやしいわけだw
422名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:29 ID:m3PuO7pe0
>>374
人が死んだらすべて医療ミス?
現代医療は不死を実現していないし、生きとし生けるものはいつか死ぬもの。
この場合は赤ちゃんだけでも無事に助けられたことが医療の恩恵であり、もし現代医療が関わっていなければおそらく母子ともに死んでいただろう。
423名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:39 ID:5d0jraQLO
>>376
それなんて白い巨塔
424名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:42 ID:74CqZaO+0
無罪でよかったよ
425名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:48 ID:FwcK3hSsO
産婦人科医がいなくなったら、おまえらどうするの?
426名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:52 ID:njq8rHPX0
>>291
遺族は可哀想だが、だからといって
ミスしてない医師と医師の家族の人生めちゃくちゃにする権利はないんだぜ
427名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:21:54 ID:vndw5i230
加藤被告は女性が死亡した後も大野病院ただ一人の産婦人科医として勤務し、
平成18年2月18日の逮捕時にも、約10人の入院患者と20〜30人の外来患者を抱えていた。
妻も第一子の出産間近で、加藤被告は自分で子供を取り上げる予定だったという。
428名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:22:14 ID:VYn+NGXzO
私の友達も出産時に死亡して6年経った今も抗争中
痛がる彼女を看護師も医者も陣痛だと思ってスルーしてたらしいが
どうせこれと同じで医者は無罪になるんだろうな。
子供は産まれたが誕生日が母親の命日ってのは悲惨
429名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:22:25 ID:V9Bkdf2EO
>>154
患者には医師を選べる自由があるだろ

救命に関しては、消防士に例えると分かりやすが
燃えている建物の全焼を防げなかったからと言って消防士を訴えるDQNは流石にすくないだろ
(ドンキホーテ火災の際に一件あったみたいだが)
何でも後遺症を残さずに助かると考えるのが狂ってるんだよ
人間の死亡率は100%だ
交通事故後に必死で救命した病院を訴えるとかもうね・・・
頭がおかしいとしか思えない
だから救急する医師も減るんだよ
430名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:22:29 ID:naNHYFQqO
>>348
なんで癒着胎盤が侮辱発言になるんだろうね。無知って怖いわ。
431名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:22:40 ID:1TU3XU1gP
臍帯をホータイって読んだ検察官だっけ?

432名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:22:40 ID:iB1fzlDXO
てことは病死なのかね?
自然死とみなすしか無いのかな
433名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:22:43 ID:gLvZ+C7fO
命かけで子供産むやつもいれば
ぽいぽい子供をヤリ捨てる佐賀県の雌高生

佐賀】 制服姿で中絶に訪れた高校生、1年に3回中絶した少女 正しい性知識学ぼう 中絶、感染症などを
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/newsplus/1219193314/
434名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:22:44 ID:0Az+L9Wv0
>>250
私人による現行犯逮捕行為と
現職警察官による現行犯逮捕行為と同レベルに語るくらいの優秀な脳みそをお持ちだそうで羨ましい
そしてその優秀さを得意気にアピールする自信さも併せ持つタフネスな心臓

すごいと思います
ぜひ高裁での担当検事として活躍されることを願っております
435名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:22:49 ID:9Yaf0aQH0
>>338
担当医師を業務上過失致死で訴えるだろ。
何故とは聞くなよ。俺は知らんw
436名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:00 ID:DepPJM2A0
>407
割り箸は刑事無罪(ただし事実誤認が残ったまま)、民事は被告医師の完全勝訴で控訴中
437名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:05 ID:Uw7yNeCP0
起訴決めた責任者は責任とって腹を切ってくださいね
438名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:11 ID:5HG6SCj2O
何にしても母親ってすごいね、自分が死ぬ、作った子が死ぬ恐怖が
それでなくとも9ヶ月不安と我慢を常に持ってるわけだし
できちゃった婚をダブルハッピー婚なんて言う能天気さもすごいや
439名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:21 ID:8xMQcBnX0
>>399
誰に殺されたの?
釣りにしても、もう少し工夫しなさい
440名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:22 ID:i5F2wKBY0
>>402

http://www.weeklypost.com/080829jp/index.html
「あのゴッドハンド医師に私の母は植物状態にされた」
441名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:28 ID:WoIASHBP0
759 名無しさん@九周年 sage 2008/08/19(火) 23:17:32 ID:uRZ/fylR0
>>754
検察と警察がグルな例。

【社会】千葉:女子トイレ侵入の元警官不起訴 「社会的制裁受けた」と地検
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219066303/

検察に期待するのはやめましょう。
442名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:40 ID:+qjjrMxe0
>>325
ブラックジャックにきまってるだろ
ゴッドハンド輝な笑止w
443名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:42 ID:/XWveVch0
人の体を切り開いて無罪とか…
日本はどうなってるの?
444名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:50 ID:mdc8dgxK0
福島地検のアホは表に出てきてなぜ起訴したのか説明しろよ
445名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:52 ID:yZl+remq0
医師の適切な措置がなされなかったために障害者になったケースとか多いんじゃね
戒めのためにも今回は有罪でよかったかも この医者には悪いが・・
446名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:53 ID:goXA9aZ+0
>>387
死亡する可能性が高いと分かっていれば他の病院へ移すべきじゃなかったのか

救急ならともかく出産は何ヶ月も前から医者にかかるわけだし

レアなケースの症例をそれほど設備や経験のない医師が執刀し死亡させた

医師の判断ミスがあったように思うけどな
447名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:54 ID:h4r9xq9z0
>>410
奈良の件は、嫁が妊娠中毒症で医師が管理入院を薦めていたにも関わらず、
夫(無職)の世話があるから、と家事をずっとしていた。
出産にあたっては、嫁自らが破水で大変な中を車で運転して病院まで。
448名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:57 ID:0Bi51w4B0
不当判決だ。控訴しろ!!!
449名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:23:59 ID:zLkOSnvaO
でもこいつは何千万ってもらってるんだよな
人殺しておいてね……
450名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:06 ID:BxqyKPMMO
>>428
悲惨じゃねえよ
出産で死ねのは当然なの
生き残ったら医者の手柄
わかれw
451名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:09 ID:dsGKYCCU0
経緯のコピペ見ていやらしいなぁと思ったのは
この医師の奥さんの出産直前に起訴したって奴ね。
どうも全体的に嫌な流れを感じるよね。
452名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:22 ID:e6HOg9lV0
までも、カルテ改竄とか平気で今までやってたし
専門用語や医療知識なんてDQN市民にわかるかってばかにしてた
医者もいたから、裁判巻き込まれると大変ってわかってよかったじゃん
453名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:25 ID:LD3XaJF80
>>431
ジンタイだよw


> また、公判の起訴状朗読の際、「臍帯」(略)を、堂々と■「ジンタイ」■と読んで弁護団より注意されたことも考慮にいれると、
> 検察側はもっと医学的に勉強していただきたいと強く思った次第でありました。
ttp://plaza.umin.ac.jp/~perinate/cgi-bin/wiki/wiki.cgi?page=%C2%E8%B0%EC%B2%F3%B8%F8%C8%BD%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6(07%2F1%2F26)
454名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:26 ID:HS1WYj2i0
この産婦人科医、事故から一年もたって自分の奥さんが出産間際に逮捕・拘束されたんだよね
そして逮捕した警察の担当者は表彰されて移動
455名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:28 ID:6H8SzNW60
テレビマスコミの反応どんな感じ?
やつら腐ってるからやっぱ不当判決みたいな論調が多い?
456名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:36 ID:nfKOT7yb0
>>413
まあ勝ったのは病院側の弁護士だけどな
今回負けたのは弁護士ではなく検察

>>430
馬鹿発見
457名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:37 ID:Lmm2miwIO
>>325
たいしていい漫画じゃないだろ…
458名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:48 ID:WhOx9CQ40
>>436
ありゃ確か刑事の判決理由で民事はだめかと思ったら
民事の方が完全に医師側の勝利だったんだよな
459名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:52 ID:m3PuO7pe0
>>419
薬剤投与やポリープ切除から大規模の手術まで、現代医療はそのほとんどが体に薬剤やメスなどによる処置を行うのであるから、
その際に何かが起こる可能性があるのは当然のこと。
もし、リスクゼロでやって欲しいのならば処置することは出来ない。
処置なし=リスクゼロ。
医者なし=一般的に言われる医療ミスゼロ。
460名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:52 ID:xeO6KR/80
>>391
なんでそんなもんに国費使わにゃならんのだ。
461名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:52 ID:l7Fh5G330
>>435
過失がなくても訴えるの?
462名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:53 ID:fR0mLeGr0
>>446

>>17 読んでから出直せ
463名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:53 ID:vKCPwirVO
>425
童貞の俺が何を心配するのだ?
464名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:03 ID:QaDjyUjNO
産科医は殺人が合法とされました。
465名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:08 ID:E6K172H80
子供産むのやーめた。
466名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:21 ID:UjsHWw+u0
>>449
いつ誰が人を殺したの?
467名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:34 ID:KXcuh0jPO
亡くなった妊婦さんやご遺族はお気の毒と思うけど、
医師にミスがあったようには見えない。

誰のせいにも出来ない、受け入れなければならない悲しみはある。
468名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:35 ID:HWltQVfg0
>>399
勝手に死んだだけとも言える。
医療ミスは無かったとの判決と受け取れるからな
469名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:35 ID:+PWbDFKr0
>>154
詳しいことはわかんないけど自分が納得いかないものには怒りの制裁を加えろと?
470名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:36 ID:aMhjCb4E0
>>446
いきさつを知らん奴が得意げに語るな
471名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:48 ID:bzkDst9u0
>>444
一か八かで起訴を行い、未熟な技術で裁判を進めた結果
有罪にできなかった責任を取って
刑に服するべきだろ
472名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:49 ID:r0nCRAHD0
>>420
白い巨塔の「患者を救おうとしたんだ何が悪いーーー!!」

を思い出した
473小児科医:2008/08/20(水) 12:25:55 ID:lbn+ccw60
きちんと現場の状況と今の医学の現状を取材してマスコミの方にも取材してほしいいです。医療崩壊の原因の一端はマスコミにもあります。
474名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:56 ID:njq8rHPX0
>>428
真理を一つ
貴方の友達とこの事件は 全 く 関 係 が な い
475名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:25:59 ID:75yoJi2c0
>>355
事前に予測することが不可能でいざ出産してみないと診断できない癒着胎盤を予見して処置しなかったら違法なのか。
476名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:06 ID:agRa3m580
>>450
それはそれで極論だ
JKがトイレで産んでも母子ともに生存なことも普通に有るw
477名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:06 ID:f4wMHjSIO
>>419
脅しって違う気がするけど。
腹かっ裁いて手術するわけだから、どんな簡単な手術にしたって何が起こるかわかんないから
家族または本人に確認するんでしょ。
穿ち過ぎ。
478名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:08 ID:N41Uv6m6O
>>413
それ、難病で海外移植をしたい!!って死ぬ死ぬ詐欺やる輩に似てますね…とにかくカネが欲しいから訴える、というか。
479名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:09 ID:rkTbrM4/0
まだ判決理由よんでるのか
こんな分かり切った裁判に税金つかうなよ

門前払いで当然だろ
480名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:10 ID:HVNa+iEh0
>>185
この状況で検察が新たに協力医を探し出すのは不可能だろう
481名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:18 ID:R4B/4qm00
検察に圧力かけた東電重役って誰?

482名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:18 ID:evnYGtFP0
>>446
だからそれを患者側が拒否したって話なんだが…
483名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:46 ID:KaUFvnP90
>>402
僻地医療の自爆燃料を語る115
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1218693214/

259 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/08/19(火) 19:36:37 ID:xGmZhlPy0
週刊ポスト読んできたよ。
患者家族と福島先生の話を総合すると、こんなところか。

術前に担当医がリスクを含めて説明し同意書取得。
福島先生は患者と家族を安心させるため「超々々簡単な手術」とお話し。
そして、術中に予想外の出血がおこり植物状態に。

福島先生の指導下で弟子が術者をつとめたとのこと。
「手技にミスはなかった。きわめて稀な合併症で、自分でなければ
止血できずに死んでいただろう。(意訳)」とのこと。

仮にミスはなかったと判定されたとしても、日本では同意書はただの
紙切れだから、説明義務違反でアウトかな。
福島先生に会ったことはないが、私の好きなタイプの医者という印象。
484名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:55 ID:+qjjrMxe0
>>355
結果論であれが最善策だったからなんて言ってたら医療行為そのものが立ち行かなくなるw
485名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:55 ID:0xvXpDSIO
言い掛かりみたいな訴訟とかしたら罰せられる制度が必要だな
486名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:26:58 ID:rkTXRp1C0
まあ、本事件の医師が未熟だとかヤブだとか言ってる人。

この人、裁判や医療従事者の会合とかでも明らかになってるが
すげえ勉強してるし、従来の危険性の高い方法でなく
前置胎盤をよけて施術するとか、ちゃんとやるべき事やってる。
あ、これ当たり前じゃないから。

癒着胎盤て判明したのは開けてから(事前の検査で癒着胎盤は
わかりません。現在の技術でも)です。



487名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:19 ID:I9dtwRI20
なんでケースを一般化して
産科医の殺人が合法化だの
これと同じで医者はも無罪なんだろうなだの
言うやつがいるんだ
思考省略しすぎ
488名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:25 ID:yl5y7SqRO
この件があった後、会津若松と喜多方の産婦人科は全滅したからなぁ
489名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:31 ID:ij16c+uM0
>>445
社会的影響のために事実を曲げていいのか?
まず、今回の手術にミスがあったのかどうかだろ
490名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:32 ID:/PDqVydm0
>>482
患者が拒否しても無理やり転院させるような勇敢な医師はいないのかな
491名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:35 ID:eSf0/bwF0
>>445
戒めのためならお前が有罪にでもなっとけ。
492名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:36 ID:i5F2wKBY0
493名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:43 ID:XC3CUcuD0
>>449
助けようとした人を人殺し呼ばわりする人は人間として屑だと思う。
494名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:45 ID:NNtx8BXnO
過誤と断定できない状況で、医者に殺されるという言い方を積極的に使うやつが震災後の東京で朝鮮人を殺したりするんだよ
「善意で」
495名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:45 ID:hhTwuiIy0
>>446
致命的なレアケースがわかったのは手術が始まってから
その場で何とかするしかなかった
496名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:51 ID:rKwIR0eo0
>>21
これでニッポンはホロン部<丶`∀´>ホルホルホル



……洒落になってないから困る。<丶`∀´>や( `ハ´)が日本で産む子や、産ませている子が増えているし
497名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:53 ID:h4r9xq9z0
>>446
だーかーらー。
この場合も、医師が出産前に打診してんの。大病院に移転してそこでやったほうがいいって。
でも患者は拒否したんだよ。交通費も時間もかかるから、ここでお願いしますって。

で、今回の患者のケースは、産科医が一生に一度あうかどうかのレアケース。
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/08/post-1341-38.html
読んどけ!
498名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:13 ID:Xbg2iiOT0
>>487
というか、まだ判決書のうpすらない段階でよく騒げるわと…
499名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:16 ID:cOWjRurb0
>>449
典型的な卑屈ニートの思考だな。
たかが2ちゃんとはいえ、書いてて虚しくならない?
500名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:24 ID:r0nCRAHD0
>>490
そこは”患者の意思を尊重”ってやつだろ
501名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:24 ID:e3kYovQDO
>>386
ガンで死んでも、届けなきゃカルテ改竄していそう
っていうのと同レベル
502名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:26 ID:zTTAnPmcO
風邪の人に水虫の薬出しちゃいましたってレベルなら
無罪でもいいけど
人死んでるのに無罪はなぁ
503名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:27 ID:ZfN7H5ZV0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
504名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:31 ID:fZcucTynO
産婦人科医がいなくなって大熊町の妊婦は大変なんだがな。
505名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:31 ID:fR0mLeGr0
>483
医者が「超々々簡単な手術」なんて意味のこと、言うかね? ちょっとマユツバ。
506名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:32 ID:u0vR6uy00
>>1
密かに注目してた。
よかった。とりあえず、日本終了にならずに済んだ。
   
そもそも、産科と小児科と緊急医療は、全員、無税でもよいくらいだ。
507名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:32 ID:ZnmQNL4Y0
>>487
流れが恐ろしいと言いながら流れを作ろうとしてるんだよなw
ひとつひとつのケースを見ればいいだけなのに
508名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:33 ID:F0kIItA+0
そういえばCT撮るだけで死ぬかもしれんからって
同意書書かされたな

509名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:35 ID:nRus5jkJ0
昔はお産で死ぬのは事故でもなんでもなかったよね。
510名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:41 ID:re0OX06t0
>>488
遺族は、この事実について、何も責任を感じていないのかな。
511名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:42 ID:VJx0zond0
>>346
周産期死亡率が高々10倍になる程度のことです
心配しなくても大多数の日本人には関係ないことと言えるかもしれません
512名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:46 ID:AiQiz0ZTO
まぁこんなの所詮地裁判断だからな地裁は当てにならん
高裁で有罪になることを期待する
513名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:07 ID:TCCTGbLi0
あーあ、これでこの裁判官は一生ドサ回りだな。
検察様の面子を潰した上に、産科医を絶滅させて大和民族を減らして朝鮮人が支配し、
移民が働く国家にしようとする財界様のご機嫌まで損ねちゃったもんなあwww
514名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:10 ID:mdc8dgxK0
福島地検は日本の産科医療が衰退した責任を感じて公の場で詫びるべき
515名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:17 ID:nfKOT7yb0
ジョジョの奇妙な冒険5部のチョコラート先生だって医療に貢献したってことで
市から表彰されたりしてたな
実際はただの殺人鬼だったわけだが
516名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:20 ID:2KI3JKZb0
>>490
その時点で民事敗訴は確実だな
517名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:25 ID:5HG6SCj2O
>>493
逆に言えば金払ってやったのに殺されたと思うのだろうね
あれ?金返せば解決じゃね?
518名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:28 ID:5noSvZB30
出産なんて生理現象でほっとけば飛び出してくるのをへその緒だけ糸で縛って先を切るだけでよい。
というのが江戸時代の庶民。母子ともに死にまくったけど。
519名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:36 ID:LD3XaJF80
>>488
> この件があった後、会津若松と喜多方の産婦人科は全滅したからなぁ

福島県警の狙いどおりですね?w


(元ソースは朝日新聞)

> 県警は14日、今春の人事異動後初の警察署長会議を開いた。県内全28署の署長や県警本部の幹部ら80人が参加。
>重大事件を解決した警察署などへの表彰があり、 ■富岡署が県立大野病院の医師を逮捕した事件■で、県警本部長賞を受賞した。
ttp://tyama7.blog.ocn.ne.jp/obgyn/2006/04/post_e204.html



まさか、これだけ地域医療を崩壊させて、自分らがまともな医療を受けられるとは思ってないよな?>福島県警
ん?
520名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:37 ID:y1Ww/hJy0
>>452
「カルテ改竄」と言われてるものにも言い掛りがかなりの割合であるよ

悪意を持って改竄したものは言い逃れの余地はないが、実際の現場では処置をしたその時すぐとか
当日のうち(午前零時までってことな)にカルテに書いて記録を残す余裕がない場合がままある

そういうのをあくる日書き足したとかいうものまで裁判ではカルテ改竄だとあげつらってるのが実情

で、枡53は知ってか知らずかそれをそのまま垂れ流すと

よく話題になる「不正請求」ってのも実は同じだったりする
まあ伝える側に何らかの意図があるんだろうがね
521名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:39 ID:5ncx7ZqbO
>>480
今度は海外まで証人探しにいくんじゃねえの?
どこまで醜態晒すか楽しみだわ
522名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:41 ID:rkTbrM4/0
>>512
そして更に愚民が苦しむ事を期待する
523名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:42 ID:63/6Ixv+O
癒着胎盤を剥がすとかは医師の技量の差が出やすいのだろう。
執刀医は上手くはなかったのだろうね。
しかし謝る必要はない。下手くそでもなかったのだろうから。
そもそも初めから難産の前兆があるなら専門病院に回せば良かった。
524名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:44 ID:8xMQcBnX0
>>419
>「この処置で死ぬかも」って脅す意味が

詳細な説明をすると「脅された」と受け止める傾向が強いんだよねぇ。
別に脅してなんかないよ。
死に至る可能性があるという事実を伝えただけ。
つか、その医師を信頼できないなら転院するなりして
自分が信頼できる医師を探したほうがいいよ。
525名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:50 ID:DepPJM2A0
>505
年配の腕のいい医者で、危機意識の薄いやつは割というぞ。
526名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:51 ID:Uw7yNeCP0
>>420
構成要件に該当するからファビョんじゃなくて逮捕の可能性があるからファビョんだろ
法的に見れば外科系手術はみな構成要件に該当するんだから

しかし、有罪になってればおもしろかったな
もうこの国で産科やるやつはいない
産科医も助産師も逃散して、地下のあやしい中国人の自称産科医だけになるところだったわ
527名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:51 ID:AYZdkfGgO
復旧不可能な損害にたいしては、恨みぶつけてもいいぜ。
旦那は根性みせるこったwww
今よりイイ世の中になる。
528名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:29:54 ID:Lmm2miwIO
>>399

超レアケースで訴えることはないな。
529名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:00 ID:XC3CUcuD0
>>483
えっ。
手術前の同意書って、なんの意味もないの?
正確な説明とセットでないと役に立たないということ?
530名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:10 ID:iB1fzlDXO
つーか
逃走の畏れも証拠隠滅の畏れも無かったのに…
逮捕の濫用だよな
531名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:17 ID:IC3i2HBh0
これで産婦人科完全崩壊は何とか食い止められたが、すでに時遅し。

人間はなにがあろうと85歳まで生きることができる。
もし生きられなければ、それは誰かが殺したんだというのは都市伝説です。

532名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:17 ID:/XWveVch0
>>444
とっくに他の県に行って
路駐だか路停だかをしていた車に自転車が猛スピードで突っ込んで死んだ(?)案件で
車の持ち主を起訴していますがなにか?
533名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:18 ID:rkTXRp1C0
>>446
それ全部、今回患者側に提案して拒否られてる(>>17他)わけだが。

事件の概要ぐらい把握してから書き込めよw
534名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:25 ID:1TU3XU1gP
>452
少なくとも、臍帯をホータイって読まない位の
低レベルな文系知識は検察官には必要だと思うぞ

535名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:29 ID:+Ng2mL+40
出産で死ぬのは当然とか書いてるバカはなんなんだ?

無罪当然って言ってるやつらは本当は内容をあまり理解してないだろ。
536名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:31 ID:BxqyKPMMO
>>467
強いて言えば、
体が弱かった娘が悪い
出産に踏み切った娘が悪い
妊娠させた旦那が悪い

どんな医者でも娘は死んでいたんだからその医者のせいじゃない
537名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:41 ID:goXA9aZ+0
>>462
患者が希望したからその通り手術しました、でも死亡しました

患者の希望はあったかもしれんが患者は医者じゃないだろ

患者の希望より患者の命を優先させるべきじゃないのか
538名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:47 ID:OVcib4OP0
>506
なぜにそれらの科だけ?

循環器内科、消化器外科もそうすべきだろ。

医者は全員無税でいいんじゃないのか?
539名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:51 ID:T3G3kRk/0
http://www.debito.org/chibikurosanbo.html#parody
北海道情報大学准教授の白人 有道出人(Arudou Debito)が自身のHPにおいて
ちびきいろジャップという日本人差別のフィクションを掲載しています

有道出人とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%81%93%E5%87%BA%E4%BA%BA

電話番号
011−385−3779

メールアドレス
mailto:[email protected]
540名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:30:57 ID:XEy89rJt0
無罪が確定したからと言って以前のような医療体制は確保できないだろうな
検察はどう思ってるんだろ
541名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:19 ID:i5F2wKBY0
「ある夏の夜の深夜に、日本にある自宅クリニック前の路上で急病人が発生した。
クリニックの医師が診察したところ、上気道閉塞を疑われる所見で挿管は不可能と判断された。
救急車を手配して、転送のため近所の大学の救急救命センターに電話中、
患者は吸気のまま呼吸が停止し呼びかけにも反応がなくなった。
(首が腫れた状態で、喉仏の隆起もなく、気管切開が困難な状態であったが、
一刻の猶予も許されないまま、)緊急で気管切開を行い、気管切開自体は成功したが、
血管を傷つけてしまい、出血多量で死亡した。その医師を待っていたのは、
警察による業務上過失致死罪の容疑による取り調べであり、さらには、当夜、
あれだけ「助けてください」とその医師にとりすがった患者の妻からの
弁護士を介しての損害賠償請求の通知であった。」
(平沼高明:良きサマリア人法は必要か.医学の歩み、170、953-955、1994.) 
542名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:19 ID:qVzCSfWH0
>>355
だせぇww結局無罪判決喰らった検察以上の意見はない訳ね

>予見可能性があったのに
ねーから無罪なんだよ.おまえが医学どころか科学の知識のかけらもないこと
はわかったからもう黙ってろ
543名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:20 ID:Xbg2iiOT0
>>322
どこの井田先生だよw
544名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:21 ID:EBAKltz60
お産に危険は付き物。
不幸な事故もあるだろうが、医者のせいにしちゃぁイケナイゼ。
545名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:22 ID:e6HOg9lV0
医療関係の専門本があまりなく、書店に売ってるのは
とんでも本や、がんに効くきのこ!!あの慶応名誉教授が書いた!!
とかそんなんだから、圧倒的に白雉な国民が多いわけ
んで、とんでも本読んでわかった気になって医者に食ってかかる

判例集が1000円で売ってるんだから、医療関係ももっと気安く売っていればいいのにね
んなもん症例上げたら、こら死ぬなとかすぐわかるようになるだろ
546名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:24 ID:4wGQ/1qe0
>>523
他の病院にいくことを妊婦が拒否ったそうな。
547名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:25 ID:h4r9xq9z0
548名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:33 ID:b6O5RGJY0
>>505
あのおっさんなら言うわ。脳外科学会なんて馬鹿ばっか、って話をノリノリでする人だから。
549名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:47 ID:LD3XaJF80
>>510
>> この件があった後、会津若松と喜多方の産婦人科は全滅したからなぁ
>
> 遺族は、この事実について、何も責任を感じていないのかな。



    ざまぁ見ろ! > 他の妊産婦



とか思ってるんだろ?どうせ
550名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:50 ID:N41Uv6m6O
>>288
あ、なるほど。
分かりやすい説明どうもです。
551名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:31:55 ID:s7ivZCgL0
大量出血後に圧迫止血15分やってて、Nsから(外科医とかの)応援呼びますか?って聞かれたのに
ボーーーーーーーーーーーーーーーーっとしたまま固まってたくせに無罪ねえ。。。

死ねば?

急患なら無罪が当然と思えるが、同意書も取らなかったこいつが無罪になるとは裁判官も空気読みすぎ。
552名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:04 ID:fR0mLeGr0
>>535
じゃあアンタの知ってる「事実」を教えてくれよ
553名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:09 ID:G1ksuqMJ0
この事例は前置胎盤と癒着胎盤が合併したもので極めて稀な症例であった。
癒着胎盤は術前の予測が困難な合併症であり、医学的に検討しても医療過誤
としての過失を認定することが難しい医療事故に対して逮捕が行われたことは、
産科医のみならず多くの臨床医全般に大きな脅威を与えると共に、治療における
医師の判断、手術法の選択にまで捜査当局が踏み込んだ『事件』として、その
裁判は大きな注目を集める事になった。

554名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:12 ID:agRa3m580
>>537
医療機関を工場と勘違いしてない?
大病院に転院してても生存した可能性は100%じゃないんだよ
555名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:19 ID:FwcK3hSsO
死刑な


遺族側がな






死ね
556名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:27 ID:Lmm2miwIO
>>410

料金踏み倒しか
密入国者に多いケースらしい
557名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:29 ID:mIJ9T4hw0
>>497
理解できないふりしてわざとやってるんだと思うよID:goXA9aZ+0は
何人かでも誤解してくれればしめたもんだ、って感じで
558名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:29 ID:I9dtwRI20
>>543
山口さんも一応書いてるw
559名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:30 ID:DepPJM2A0
>537
患者の命を優先したとしてもかならずしも救命できるとは限らない。
まずそれを忘れないでください。

そしてK医師は患者の希望と命を高度なレベルで両立させようとしました。
かないませんでしたが、別に命を優先しなかったわけじゃありません。
560名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:31 ID:QXsiPaB+0
当然の判決だよバカ
561名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:33 ID:QaDjyUjNO
この不当な判決結果により、医療ミスを起こして殺人しても、無罪になるという、悪しき前例を作ったな。

日本は、医療だけではなく、司法も終わっとる。
562名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:34 ID:5BcUIQdJO
仮に有罪になってたら産婦人科が激減して大変なことになった気もするな
ただでさえ少ないのになぁ

亡くなった方には合掌
563世界道程:2008/08/20(水) 12:32:41 ID:aSYzq7uu0
今後は、逮捕した人とか訴えた人の日本の医療破壊に対する責任を追及して
1兆円くらいの賠償と、1万年くらいの禁固を実現する気持ちでがんばるべき。
564名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:32:57 ID:Xjub4UgX0
つーかね、馬鹿医者どもは、患者からの信用を完全に失ってるから
300%完璧な手術をしても訴えられるんですよ www

少しは「信用」というものがどれだけ大切か理解しような 馬鹿医師ども w
565名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:02 ID:svbfnzYs0
>>538
いや、税金は納めろよ
566名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:04 ID:9gp9KdesO
この遺族と検察のおかげで、産婦人科医の減少に拍車がかかり、
救急時のたらい回しが増える訳ですね。
ますます少子化が進みそうだ。
567名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:11 ID:YgiYzrqW0
>>540
確定などしていない。当然控訴や。
568名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:18 ID:rkTbrM4/0
>>549
その地域から産科事故をゼロにした功労者だ
569名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:22 ID:iBMYrb8v0
>>537
>>患者の希望より患者の命を優先させるべきじゃないのか

その結果生まれたのがスパゲッチ症候群。
患者たちは死ぬまで徹底的に苦しめられた。
570名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:23 ID:I2c6HwjPP
妊婦の生命よりも薮医者のライセンスのほうが大切な国、日本。
571名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:27 ID:nfKOT7yb0
>>510
まあ今回の裁判は遺族の意思とは関係なく動いてたがな
刑事だし、親告罪でもないし
さっきからそこのとこを勘違いしている低学歴が多すぎる
どんな名医でもこいつらのおつむは正常にはできんだろうなw
572名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:31 ID:njq8rHPX0
>>537
日本語でおk
573名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:38 ID:cvLe4I+50
>>537
患者の希望を取り入れないと命が助かっても民事で訴えられるわけですね。
わかります。
574名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:42 ID:mdc8dgxK0
むしろ日本の産科医療を崩壊へと追い込もうとした福島県警と福島地検の罪の方が重い
575名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:44 ID:KfA6d72O0
患者が悪い。
576名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:33:45 ID:Xbg2iiOT0
>>545
法学の本の方が数売れるんじゃない?

>>558
はやとちりいたしましたw
577名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:02 ID:b6O5RGJY0
>>529
説明しました、以上の意味はない。法的に何か意味があるわけでもない。

「わからないままサインさせられた」「きちんと説明してくれたらサインしなかった」

と後からいえばOK。
578名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:03 ID:2KI3JKZb0
>>537
患者には自分で治療を決める権利がある。

たとえば早期がんが見つかった。
このまま放置すれば進行癌になり、やがてはがんで死亡する。
したがって医師は手術を勧めた、しかし患者は拒否した。
この患者に「命のほうが大事」と無理やり手術を行った場合、
それは傷害罪となる。
579名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:08 ID:bzkDst9u0
>>565
税金は県が肩代わりしますぐらい言っても
医者が来ないよ。田舎は。とくに福島は
580名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:08 ID:lXM85r8e0
464何言ってるの。何でも医療裁判がおこる。医師が一生懸命がんばって(プライベートなし)も、助からなかったら、訴えられる。
かわいそうすぎる。この医師には がんばってほしい
581ネオマーキュライン ◆VT6f4QLuF6 :2008/08/20(水) 12:34:09 ID:yeC50vMQ0
簡単な手術や注射でも誓約書(失敗しても訴えない)を書かされる様になるぞ。

582名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:25 ID:C7esLJ8A0
あまりにも労多くして有害無益な逮捕起訴だったな。
この起訴のせいで、崩壊が加速して多くの命が失われたろう。
検察の責任者とかは逆に逮捕されてしかるべきだと思う。
583名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:30 ID:GeS3/6td0
富岡警察署の表彰撤回ってされたの?
されてないなら、電凸するべきじゃないの。これは
584名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:33 ID:Uw7yNeCP0
>>535
出産に命の危険がないと思ってるアンタがお馬鹿
585名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:33 ID:XC3CUcuD0
>>537
それで結果的に患者が助からなかったとしても、誰もが納得してくれんの?
結果の中から医者の落ち度をあら探しするんでしょ。
今のあんたみたいに。

人間、どんなに努力したって、結果論でいくらでも責められるんだよね。
586名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:33 ID:VJx0zond0
>>443
ワラタ
ですよね。医師になることが過失
587名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:34 ID:Tlyjzt8t0
>>259
お産が終われば子宮が収縮して機能的な止血がされるってのは当たり前の常識
お産ってのは胎児が娩出されるまでじゃなくて、付属器(胎盤)が出るまで。
だから胎盤を出せば子宮収縮を期待するのはまったく不自然じゃない。

普通のカイザーでも娩出後はルーチンでメテナリンを子宮に注射してる。
同じような症例だったら、前置胎盤ってわかってたなら自己血くらい確保してただろうけど、
それでも間に合わなければしょうがないじゃないか


これのどこに警察が介入する余地があるのかさっぱりわからんね。
588名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:40 ID:XdhO3MMR0
>>567
読解力ナシ
半島に帰れチョソ
589名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:44 ID:s7ivZCgL0
>>17
>・妊婦さんに前置胎盤が分かったので出産時の危険性を説明して医大などの設備の整った施設
>での分娩を勧めたが、ここの病院での分娩と子宮温存を希望した

そのソースは?
被告が主張してるだけだろ?
医者側のミスリードが酷すぎる。毎日以下。
590名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:47 ID:vUu4mL1IO
日本から産婦人科医がいなくなった時、毎日新聞に真の勝利が訪れるのです!!!!!
591名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:49 ID:ij16c+uM0
>>561
前例主義に縛られてる時点で終わりまくってると思うんだけど
裁判官は、前例に沿った判決を出さなきゃいけないなんて法は無いのにね
592名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:49 ID:shHLJI4C0
>>551
内部告発ですね、よくわかります。
593名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:53 ID:fR0mLeGr0
>>561
おまえのお脳も終わっとる、と思う。
594名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:34:53 ID:K9jutS9y0
>>535
出産で死ぬのは当然 ×
出産で命を落とすことがある ○
595名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:35:03 ID:LD3XaJF80
>>562
> 仮に有罪になってたら産婦人科が激減して大変なことになった気もするな
> ただでさえ少ないのになぁ

しかしもう手遅れだろ?産科医のいなくなった地域には二度と産科医は戻らない
ひとりで当直なんてできる訳ないし

他の診療科と違って、夜中に産気づくこと珍しくないんだし


日本の医療を崩壊させた福島県警の責任は負い。「万死に値する」とはまさにこのこと

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 福島県警の謝罪会見まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | 
       |  愛媛みかん |/



596名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:35:14 ID:RUeqI21F0
>>570
藪医者の仕事がなくなる分には良いだろ。
藪医者ならね。
597名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:35:51 ID:XoIwcw1g0
>>9
こういう責任とかが重大だから高額な報酬もらってるのにこいつらは金を稼ぎたいだけだからw
すでに日本の医者のほとんどは自分の私欲だけだよ
めんどくさいことにかかわりたくなんてないんだから
598名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:35:53 ID:u0vR6uy00
>>551
捏造乙
599名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:17 ID:HWltQVfg0
>>566
学校が必要なくなるくらい少子化が進みそうな気がしてる
600名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:17 ID:r0nCRAHD0
>>443
死刑執行人とか絶対死刑だよな
601名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:33 ID:QaDjyUjNO
>>593
オマエには負けるよw
602名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:33 ID:LFZwnz7d0
良い判決
法に正義はまだ残っていたんだな。
603名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:34 ID:TCCTGbLi0
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫片岡康夫
604名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:35 ID:h4r9xq9z0
605名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:36 ID:njq8rHPX0
>>570
無理にミス作って医療崩壊させようとするDQNより
医師を救った国、日本の間違いですよ?
606名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:36 ID:YgiYzrqW0
>>475
論点はそこだけじゃない。とっとと子宮摘出に切り替えるべきだったという論点もある。
また病院・医師が医療過誤(過失)を認めていたというのも見逃せない。

>>484
結果論ではなく、一般的な(標準的な)医師、あるいは産婦人科の専門医なら
予見できたかどうかが基準になるんだが。

>>542
控訴審が楽しみですねー。
607名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:42 ID:Xjub4UgX0
打たれ弱い人格の貧弱な金持ちドラ息子ばかりが医者になるから、こうなる
608名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:45 ID:Uw7yNeCP0
>>545
判例集は1000円でも学者の書いた法律本は3000円だぞ
609名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:46 ID:MN4hKpBG0
産婦人科医もどうせ来るなら2度目3度目の経産婦で正常な妊娠をしてる人がいいんだろな
610名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:49 ID:Xbg2iiOT0
>>591
原則として先例に従わないとみんな困るでしょ?
自分の行為が許されるのか許されないのか、わからなくなる。

それに、必要であれば先例に反した判決も出すし、判例変更もされる。
611名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:00 ID:e6HOg9lV0
ま、たまに灯台病院で、自分の論文発表のために
水虫治療のために足に放射能規定以上当てまくって
足切断させた医者とかいるからなー
612名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:03 ID:y0AGOJA20
>>551
おや、当日手術室に居合わせた(もちろん脳内)ヤツのカキコがwwww
613名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:05 ID:oM8KfUeB0
>>345
舅=ウト
姑=トメ
小姑=コトメ
舅姑=ウトメ
614名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:11 ID:AshgToTYO
>>549
西会津地区の妊婦は二時間かけて新潟市の産科までいくんだそうだ。それまでの間に何かあったらどうすんのかよ…
615名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:20 ID:+Ng2mL+40
国はハコモノ作ったり、海外に援助する金があるなら
産科医が増えるように援助もすべきじゃないのか?
どこに金使ってんだ?
616名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:24 ID:Lmm2miwIO
>>551

おまえ 他のと勘違いしてないか
617名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:34 ID:BmMNcXHF0

医者は神じゃないし
敗訴するだびに産婦人科が減っていくんだろうな
618名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:36 ID:0Az+L9Wv0
高裁で有罪期待してるのいるみたいだけど、
検察側の証人、見つかればいいね☆
619名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:41 ID:S4HDGbd7O
>>457
> たいしていい漫画じゃないだろ…
いや、まあまあイイ漫画だよ。
俺的には何十巻も出てるのに主人公がまだ結紮の練習とか術式リハとかしてるトコロを
(つかしてる描写するトコロを)評価してる。
問答無用で「天才だから手術は成功しますが何か?」ってのよりはイイ。
620名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:45 ID:8ndtjOGm0

          ま た 変 態 新 聞 が 黒 幕 か

             消 え て な く な れ



621名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:48 ID:fR0mLeGr0
>>551,589
アンタの書いてることが真実なら、アンタはすぐに警察に行くべきだと思う。
622名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:55 ID:zLkOSnvaO
叩くべきとこは叩けよ。
それがにちゃんねらのお前らの役目だろ?
これが無罪になったら全国のヤブ医者がさらに調子にのる。
623名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:37:58 ID:XC3CUcuD0
>>577
そうなんだ。ありがとう。
契約法で扱うとか、法的に有効にできるようにしなきゃこれからはダメじゃん。
もちろん偉い人たちはそんなのやりたくないんだろうけど。
624名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:07 ID:aUYEjLzU0
家族の気持ちを汲んで・・っていう単純さならまだいいけど、
人が死んでるんだから有罪にしろ・・みたいな単純馬鹿は、

今後、今回の過程で患者が術後死亡、で逮捕⇒懲役
が恒常化するなら、なり手を含めて医者がいなくなるよって事を少し考えた方がいい
事実産科医・小児科医は激減してるんだし

BJ含めて医療マンガの主人公も全員逮捕されるようなもんだ
625名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:13 ID:lnpO8CyT0
>>530証拠いん滅のおそれを否定するのは難しくない?
特に人証については
>>534そんなバカが法曹になれるわけないだろJK

明日の各紙社説が楽しみです
626まーちゃん:2008/08/20(水) 12:38:17 ID:lbn+ccw60
患者や国民は自分で自分の首をしめているようなもの。明らかに悪意のある医師は法律で処理されるべきであると思うが、最善を尽くした人まで「ああすればよかったのだ!」と責めて訴える風潮はおかしいです。いずれ産科医や救急医などいなくりますよ。
627名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:20 ID:A0MFwPGr0
無罪かぁ

これで病院はなにやっても大丈夫だな
普通は人死なせたら99.999%有罪だが
医師全体で擁護してくれる

安心安心
628名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:39 ID:RJf6Txy60
>>419
脅しってとるほうがどうかしてると思う。

どんなリスクがあるのかわからず、
勝手に治療進められるほうが怖い。
629名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:48 ID:LD3XaJF80
>>618
> 検察側の証人、見つかればいいね☆

このスレみてればわかるが、フルボッコだろうね〜
特に、分娩場所がみつからなくて、真剣に困っておられる既女様あたりから

ご愁傷様 > 検察側証人
630名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:49 ID:YgiYzrqW0
>>574
× 日本の産科医療

○ 日本の医師の甘え、馴れ合い
631名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:50 ID:AiQiz0ZTO
普段は地裁判断を馬鹿にしてるくせに
こういうときは地裁判断に歓喜するお前ら
すごいご都合主義で笑える
632名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:55 ID:47+oAU0G0
これだから誰も産婦人科医になんかなりたがらないわな
出産自体は病気じゃないだけに医者としてリスク高すぎだろ
633名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:56 ID:F6a+fgCj0
>>409
>病院→これは事故でも何でもないけど。遺族が可哀想だから
>医療事故認定して補償金貰えるようにしてあげましょう

ここが余計だったんだね。
634名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:03 ID:wPCrSpVW0
不当逮捕で検察のゴミどももしょっぴかれろ
635名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:04 ID:WAYghmZw0
>>561
本当の医療ミスが無罪になる事はないよ。
弁護士は「医者の庇い合い体質」ってのを問題にしてるみたいだけど、
それは自分たちがそうだから、医者もそうだって思ってるだけで、
明らかなミスを庇うなんての聞いた事無い。
むしろ、積極的に叩く。

今回の経過にミスは無い。
明らかな冤罪。
636名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:05 ID:Uw7yNeCP0
>>537
エホバに関連する判例を探してみるといい
637名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:05 ID:iQtnfcxL0
638名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:10 ID:3CgXSUrR0
>459
だよねぇ。
リスクゼロなワケない、ってとこが患者に分かってないってことだろうね。
医療は「サービス」だと思ってるからね。

この事件で亡くなった妊婦や遺族が気の毒だとは思うけど、
医者の責任とか以前に、ミスなく治療や処置をしても、極わずかだとしても死ぬ可能性は必ずある、
ってことをキモに命じた方がいいかもね。

ちなみに、うちの親父は「万一」に怯えてうつ気味になった。
「万一万一言うなら言わないで欲しかった、どうせ大腸がんだって「万一」なのに」ってねw
639名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:12 ID:iB1fzlDXO
>>591
最高裁の判例なら別だが
地裁の判決程度じゃな

でもこれが上告されて最高裁の判例になれば
これが日本のスタンダードな法解釈になる
640名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:22 ID:j9/+3s78O
子宮を取ったら取ったであれこれありそうだな
まあ、普通のことしての結果ならしょうがない
高度な決断力を期待するのは変だろ
641名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:34 ID:lXM85r8e0
この医師の名前は 出てるけど、妊婦の名前が出てないのは、なぜ?
私は患者.家族と医療に接して、すごくいやになって、仕事を辞めた
642名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:34 ID:DepPJM2A0
>>606
あのー、K医師は迅速に胎盤剥離から子宮摘出に移行してるのですが
まさか大量出血中の胎盤を完全放置で子宮摘出に移行した方が救命率が
高いなんて論文がどっかから出ました?
643名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:35 ID:Xjub4UgX0
問題の本質は医療が信頼を失っていること
問題の本質は医療が信頼を失っていること
問題の本質は医療が信頼を失っていること
問題の本質は医療が信頼を失っていること
問題の本質は医療が信頼を失っていること
問題の本質は医療が信頼を失っていること
問題の本質は医療が信頼を失っていること
問題の本質は医療が信頼を失っていること
644名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:39 ID:+rkJ8BXR0
スレ違いだけど
アメリカかイギリスの画家で
生きてる時は全然無名の清掃夫かなんかで、死後アパートから
大量の作品が出てきて…って人の名前わかる人いませんか?
作風は、少女が大人と戦争するみたいなストーリーで
生涯独身だった画家は少女の体にもチンコをつけて描いてた、っていう。

いろいろぐぐってみたんだけど、答えに辿り着けないんです。
645名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:51 ID:x8W/Ku1oP

日本の教育界を崩壊させたので
今度は医療界を崩壊させようと必死だな

もうその工作は叶えつつあるけど
646名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:56 ID:wbTRTkbV0
ワザと殺したのと手を尽くしたけど死んじゃったの区別が付かないバカ多いな
煽りたいだけならVIPでやれよ
647名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:39:59 ID:0Az+L9Wv0
>>35

435 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 03:06:29 ID:ypiZPgyIO
排卵日で感じやすくなってるのに、旦那は出張中。
子供が幼稚園に行ってる間に、電マとぷっちょでオナニーした。
4回イッて膝ガクガク、股間びちょびちょ。
余韻に浸ってると窓の外でガタッと音がした。
見ると窓もカーテンも開いてた。ゲゲッ
そして小走りで玄関のほうへ行く男の後ろ姿。ウトだった。
オナニーしてるとこ見られた…
1階なのに窓を閉め忘れた私が悪いけど、窓に向かって股全開だった…
今まで以上にウトメに会わないようにしてるけど、同居だし、子供を会わせない訳にもいかず。
気まずくてウトの顔が見れない。
後悔で眠れないよ…


436 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 09:03:07 ID:myLWfdSI0
>>435
うわそれは・・・('A`;)
自分に置き換えたら想像するだけで吐きそう
まぁ変なレディコミとか男性向けだとそこでウト×嫁になるわけだけどwww


437 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 15:01:33 ID:Swq95Co80
>>435
それはキツイね・・
私なら自殺するかも


438 :可愛い奥様:2008/07/01(火) 15:15:42 ID:X+wlih16O
ネタであって欲しい…
648名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:02 ID:iBMYrb8v0
侮日工作隊はこのスレにも派遣されているのかな?
ヘンタイヲミダスナヨ。
649名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:12 ID:VJx0zond0
そろそろ片岡語録を誰か貼っても良いんじゃないか
俺は持ってない
650名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:21 ID:Om0Ehcfw0
>>217
鬼女おつw
651名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:23 ID:mRfXMJy10
要するに警察がクズ
652名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:24 ID:gvfbRR+D0
>>639
ま、さんざん参照引用されまくっている東海大安楽死裁判も
地裁判決なんだがな。
653名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:24 ID:Q8wBP5PsO
傲慢な医者は多少無理やりでも訴えられた方がいい

654名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:34 ID:msx73Ns10
>>635
ミスはないのに、何故死んだの?
655名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:41 ID:6wzna3dx0
>>591
先例を完全に無視すりゃ平等原則違反の問題もあるだろ
656名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:41 ID:QXsiPaB+0
>>589
体調が悪くなっても医者に行かないで祈祷師のところにいけ
657名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:52 ID:9ZIr+bNG0
>>17
土下座させたんか…
658名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:40:58 ID:8glB9Z0lO
すべての出産が安全な分けないのにな。出産の危険性を知らない親が大杉
659名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:01 ID:mdc8dgxK0
マスゴミは福島地検の担当者こそ直撃してなんで起訴したのか問いつめるべきだろ
660名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:07 ID:ij16c+uM0
>>610
判例じゃなく法に従えばいいじゃないか
前例なんてあやふやなモノよりずっと分かり易い
全く同じ事件なんて起こりようが無いのに、判断も判決も同じなんてサボりもいいとこ
661名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:11 ID:B8JSn15j0
福島先生訴えられたのかー・・・まあ普通に躁病だよねあの人。
弟子つってもみんな弟子にするし。
ちなみに一回手術に入った夫も弟子w
「F B I Fukushima Brain Institute」って術衣にサイン貰ってきたわw

鍵穴手術ではゴッドハンドだけど他は普通なんだけどね。

とりあえず無罪でよかった。
662名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:13 ID:Uw7yNeCP0
>>630
○検察の一存で国の医療を殺すこともできる公権力の強さの認識の甘さ
663名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:19 ID:rkTbrM4/0
愚民の涙で大雨警報www
664名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:29 ID:rKwIR0eo0
>>512
イ毎日新聞の方ですか。ご苦労様です
とっととT豚S共々潰れてください。今やアカピをぶち抜き、日本の崩壊の最右翼ですから
665名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:30 ID:I88yml+xO
>>134
至言だな
666名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:35 ID:LD3XaJF80
>>639
> でもこれが上告されて最高裁の判例になれば
> これが日本のスタンダードな法解釈になる

ならないよ。まだ15時過ぎにならないと判決文読めないみたいだけど、
報道によれば全部事実認定で蹴られた模様

だから、「前置胎盤と癒着胎盤が合併したもので極めて稀な症例の場合、
予見可能性も結果回避可能性もない」という極めて特殊な個別事例に
とどまる。法解釈に手を加えたものでもなんでもない

レイシオデシデンダイはない
667名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:35 ID:eFwL6gXh0
治せないのは医師の責任、って思い込みの空気が世の中に蔓延しているが、
これで皆が少しは頭を冷やしてくれることに期待。
医療には限界がある。治せないものは治せない。それが現実です。

マスコミもウケ狙いで大衆を煽るだけの馬鹿な役回りじゃなく、もっと理知的な報道しろ。

亡くなった方は気の毒だった。
それは治療に関わった加藤医師が誰よりも深く感じていることだろう。
668名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:38 ID:vUu4mL1IO
>>612
手術現場に居合わせた医療の権威様に失礼なw
669名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:40 ID:goXA9aZ+0
高裁で有罪、民事で敗訴だろうけどな
670名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:45 ID:Q3BOW/Ky0
俺の母親もこんな感じで俺を産んで一月後に亡くなりました。
母親に申し訳なく思っています。
671名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:50 ID:Lmm2miwIO
>>653

内容みような
672名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:56 ID:DepPJM2A0
>>654
致死的な病気だったから
673名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:42:06 ID:5noSvZB30
母親の血がどくどくで止まらなくて死んだ。

まではわかったがそれが誰のせいか。
そもそも誰かのせいにできるのか。

がわからん。
674名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:42:11 ID:h4r9xq9z0
>>644
まったくおまえはスレそらしなのか?
http://henry-darger.com/
675名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:42:17 ID:+qjjrMxe0
>>643
違う。医療状況が良くなったおかげで、患者側が医療を過信しているだけ
676名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:42:39 ID:Jeh6VOHh0
私の出会った医者
胸をモミながら「ちっちゃい胸やなーっw」
指を入れながら「狭いなー、こりゃ彼氏も喜ぶやろ」
ふとももに手を置きながら「学生で金無いんやったら保険扱いで堕胎できるで」

有罪にしてくれ
677名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:42:40 ID:tH0eYYniP
これはデカい判決だな
678名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:42:42 ID:s7ivZCgL0
>>592
内部告発じゃなくて法廷で明らかになってるんだが。
普通こんな場合、応援が入るのが当たり前。
それも突っ込まれてる。

>>656
私は馬鹿です。まで読んだ。
679名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:06 ID:2KI3JKZb0
>>666
全部事実鑑定で蹴られたってのはもちろん検察側だよね。
じゃあ、新事実でも持っていかないと控訴審でも勝てなさそうだね。
680名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:14 ID:mC747h4j0
東京電力東京電力東京電力東京電力東京電力
東京電力東京電力東京電力東京電力東京電力
東京電力東京電力東京電力東京電力東京電力
東京電力東京電力東京電力東京電力東京電力
東京電力東京電力東京電力東京電力東京電力
681名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:18 ID:C4wsMbfk0
>>632
出産は病気じゃないってのは、つわりとか妊娠中毒とか、その他いろいろを
薬や手術で「はい、処置完了」ってのがなかなか出来ない、そういう意味で
病気じゃないって事だよ。
妊娠出産自体がある意味ハイリスク。
682名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:24 ID:Tlyjzt8t0
>>654
お前は人間が死ぬ時は必ず誰かがミスしてると思ってるのか?
683名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:29 ID:CsSZuT1K0
どんな時代になっても出産は命がけ、
何が起きるかわからないんだろうな
684名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:35 ID:dzYGncqT0
そもそも何で訴えたのか全然わからん。
685名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:36 ID:QaDjyUjNO
>>641
開示する理由は?
意味不明w

殺人者は晒されて当然の報い。

あと、アナタみたいな責任感無い人間は、二度と医療業界に戻ってくるな。
686名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:35 ID:n1YRP8UjO
よかったな(´・ω・`)
687名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:41 ID:b6O5RGJY0
病気で死ぬのはおかしいと感じるくらい、日本の医療はがんばってたってことなんだけどね。
688名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:51 ID:CyNaMM0U0
なんか安易にどっちが悪いとか言いづらい事件だな
689名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:54 ID:y0AGOJA20
もし、医療崩壊を少しでも遅らせる(阻止は不可能)ことが出来るとすれば、
逮捕した警察、起訴した検察、煽ったマスゴミ、これらが反省の意を表明するか
相応のペナルティを受けた場合のみ。

ここまでのことをやられておきながら「色々考えたけど、あんたは無罪でいいよ」で
誰もK医師に謝罪してない。
それでも、なお医療崩壊を防ぐ義務が医師の側にあるとでも言うなら、頭が沸騰してる
としか思えない。
690名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:56 ID:8oIRiD6tO
無罪か。そりゃそうだろ。
691名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:05 ID:CWc98XDoO
>>443
お前、かなりのアホだろ?
692名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:22 ID:LD3XaJF80
>>678

ID:s7ivZCgL0 は、一生童貞だから、この事件のもたらした産科崩壊には全く関心がない」 まで読んだ
693名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:28 ID:+rkJ8BXR0
>>674
あああああどうもありがとう!
スレ伸びてるここに書き込んだら、誰か教えてくれるかも…
と甘い気持ちでつい出来心で書き込んでしまったんです。
ご親切にどうもありがとう。

スレの流れ豚切ってほんとにすみませんでした。
694名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:28 ID:x8W/Ku1oP

>>654
出産したからだろ


695名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:28 ID:msx73Ns10
>>672
なるほど
医師の未熟さじゃなく
そもそもインフォームドコンセントに問題があったってことなのね?
696名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:34 ID:VJx0zond0
697名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:38 ID:e6HOg9lV0
>>627
病院での死亡事故の大半は、看護婦の怠慢で起こっているんだが
医者は責任とって、報道陣の前に出てるだけ
赤ちゃん取り替え事件だって、当直の看護婦が遊びでやってて誰が
犯人かわかっていたが、逮捕されていない
698名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:43 ID:xsJtWVjs0
結局有罪なんてありえない裁判なんだろ。
最初から無罪が分かってる裁判なんて、遺族には悲しすぎる。
699名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:50 ID:+qjjrMxe0
>>654
ミスがなくても死ぬんだよ人は
700名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:54 ID:2VtwBIRS0
これは、いい判例ができたな。
701名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:44:58 ID:cqXxIm1n0
胎盤はがしちゃって失血死したんじゃないの?
702名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:04 ID:zdXwDlaU0
.               __,,,,,,,,,,,,__
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
              /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
____     | (     `ー─' |ー─'|
        |   ○ヽ,, ヽ   . ,、__)   ノ!
 ◎     | (((i )  |      ノ   ヽ  |
        |/i  ヽ ,∧    ー‐=‐-   /
 __   |   \ / ̄ヽ ̄ \_ _/フ ̄  \
     |  |    \     ヽ/ ___   i  |
__ |  |      |      : | T|  |─|
:::::::::::\\ .\     ,!       : . ̄   l  !
:三三─__ .\
:: )/:::::::::::::::::\ \
/::::::─三三─__
::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
\::::(トェ/::::::─三三─__
  \:/::::::::::(○) /::::::::::::::::::\
    \::::::::::(トェ/::::::─三三─__
  \  \:::::::/::::::::::(○) /:::::::::::::::::\
   |\   \|::::::.:::::(トェ /::::::─三三─:\               糸冬
  | .\  \:::::::::: /::::::::::(○)三(○):::\        -------------------
  |  |\  \  |::::::.:::::(トェェェェェェェェイ:::::::|        製作・著作 日本医師会
  |  |  \  \\::::::::::\ェェェェェ/:::/\
703名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:08 ID:HZxM47MT0
スレの流れ見ずに書くが、個人的には良い結果なんだが
ご遺族は納得いかんだろうな。

あとこれまでのスレで医者の立場から敢えて有罪を望む
人達が居たが、やっぱり納得いかんのだろうか。
704名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:07 ID:s7ivZCgL0
俺が急患なら無罪で当然って書いてる意味が分からないアホが絡んでるなあ。
>>483
この人、三井記念時代から訴えられてたし。
当時を知ってる人は医者板にもいるよ。
日本で受け入れられなかったからアメリカに逃げた人。

>>505
それがこいつは言うんだわw
705名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:09 ID:7OkVWrZBO
訴訟リスクを恐れて産婦人科と小児科で医師離れてが起きている現実にも目を向けないといけない。
706名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:12 ID:oBLulMl60
一人のキチガイのせいで地域医療が壊滅したんだからな
どう責任を取るつもりなんだか
707名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:16 ID:AjNpoQ1W0
よかった。

で、毎日新聞、大野病院の管理職、役人、警察・検察など、ずいぶん
いろいろあって民事ではなく刑事事件にされちゃったまことに不幸で
あってはならない出来事なんだけど、コイツらの悪さをまとめている
ところってある?

聞きかじっただけで詳しくはしらないので、知りたいんだが。

遺族も娘を失った悲しみは同情するが、土下座を強要したりやりたい
放題だったというのもかなり悲しい出来事だ。
708名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:33 ID:rkTbrM4/0
これに懲りて愚民は受診するなよ
709名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:43 ID:ewI+NxDE0
高裁の良識に期待
710名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:45 ID:l7Fh5G330
>>670
こんな感じってどんな感じ?もっと具体的に書かないとさっぱりわからないよ。
711名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:51 ID:UjsHWw+u0
>>698
検察もべつに遺族のために刑事裁判やってるわけじゃないしね
712名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:51 ID:VMq7fwq0O
これは訴えた奴が頭おかしい。
713名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:51 ID:Xbg2iiOT0
>>660
判例も一応法源だよ。

あと、法というのはいろんな事態に対応できるように(程度の差はあれ)抽象的に規定されるものだから、
それを補わないと、実質的な法的安定性は確保できない
714名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:52 ID:w9FXvQnD0
>>654
ちょw DQN旦那を演じるのはやめろ。

715名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:45:58 ID:DepPJM2A0
>>695
癒着胎盤なのにどーやって事前にICしろと。
癒着胎盤ってのは出産始まって、胎盤剥がそうとしてはじめてわかることだよ
716名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:46:00 ID:YgiYzrqW0
>>642
迅速というのは君が言うとるだけやけどね。
717名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:46:07 ID:cvLe4I+50
>>695
術中に難しいレアケースと判明したから事前に説明も仕様がないんじゃね?
718名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:46:27 ID:XC3CUcuD0
>>654

>ミスはないのに、何故死んだの?

この一言に、医療崩壊に繋がる患者意識が凝縮されていると思う。
何か処置すればリスクがともなうとか、
医者が処置してもどうしようもないこともあるとか、
そういうことをいくら説明しても、こういう人種には理解できないんだと思う。
そもそも、お産に命の危険があるなんていう認識すらないはず。

719名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:46:31 ID:QXsiPaB+0
>>701
そうでちゅねひどいでちゅね
720名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:46:38 ID:I9bwsFW30
>>643
失ってないよ。
でなきゃ、妊娠しても100%安全に生まれてくるなんぞと思わんわな。
問題は医療行為は結果がでて当たり前だと思いこんでいることだ。
721名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:46:46 ID:vUu4mL1IO
>>631
内容のいかんに関わらず叩けば全部OKな2ちゃん脳なお前のほうがよっぽど笑える。
722名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:46:48 ID:r0nCRAHD0
>>695
お前IC言いたいだけちゃうんかと
723名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:46:57 ID:LD3XaJF80
>>679
> じゃあ、新事実でも持っていかないと控訴審でも勝てなさそうだね。

仙台高裁は割とまともらしい。エリートコース?

だから、「新証言」か「今までに発見されなかたt物的証拠」でも発見されない限り
事実関係はくつがえさないだろうし、さらに、最高裁への上告理由はない。

とはいえ、検察は控訴してくるだろうね。無罪で放置ということはあり得ない
724名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:47:09 ID:9kWj0Vrx0
過失があったかなかったかが論点なのに、
なんで産科がどうのこうのって話になるの?

過失があれば罪に問われて当然だろ
このケースでは相当微妙なケースなんだよ

オレ研修してるけど結構てきとーなやつおおいよ、ま、医者擁護のひと多いみたいなんで
オレらにとってはうれしいんだけどさw
725名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:47:12 ID:AiQiz0ZTO
いまの時代出産くらいで死ぬ人はめったにいない
死んだのはミスがあったからだと考えるのが妥当
どうせ高裁では有罪になるさ
726名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:47:23 ID:fR0mLeGr0
なんだよ、これもともとの求刑が「禁固1年、罰金10万円」なのかよ。
あきらかに 見 せ し め じゃないか。
福島の警察関係者は出産禁止にしろよ。
727名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:47:28 ID:wgGhCFWo0
まぁー妥当な判決か

でも有罪判決で高リスク診る医療が直ちに死亡するか
無罪判決で高リスク診る医療は瀕死だけど生き長らえてしまうか
の違いしかない、そして今の医療システムは言うまでもなく死に体

長いスパンで見れば今回有罪にして、医療システムを
一度ぶっこわして作りなおした方がよかったかもしれない

もっとも作りなおしに協力する医者がいるかどうかは分からないが
728名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:47:29 ID:qVzCSfWH0
>>606
>結果論ではなく、一般的な(標準的な)医師、あるいは産婦人科の専門医なら
予見できたかどうかが基準になるんだが。

一般的な医師の基準でできねーっていってんだろ
科学的妥当性をもった医学論文などを論拠とすることもおまえに言わせれば
医師のなれ合いになるのか?遺族と同じ思考回路だな
慈恵会青戸の件のように明らかな過失を庇ってる医師がいるか?
729名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:47:39 ID:msx73Ns10
>>715
あらゆる可能性を示唆するのが医者の努めでしょ
素人はもっと解らないんだから
730名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:47:39 ID:V+9Q1kmV0

高裁いって、この医者追い込めや!!
731名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:47:55 ID:b6O5RGJY0
>>717
ICGかなんかで、1/20万で起こる副作用でも説明義務違反と言われた裁判があったはず。
732名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:00 ID:cKvko9Kv0
>>15
産科に限らず
もともと奈良の医療は壊滅していたんだよ。

この事件が加速させたがな。
733名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:01 ID:ij16c+uM0
>>688
誰も悪くない。だが悲しい
そういう判決
734名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:02 ID:QaDjyUjNO
>>692
…ワタシは、重篤な精神病罹患者で、現在は、閉鎖病棟で…

まで読んだ。
735名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:06 ID:vPnbf0iS0
他の医師が執刀してたとしても起こりうる事なら、それは現代医療の
限界ってことだろ。
736名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:08 ID:C4wsMbfk0
>>675
医者からの指示を守らず、患者オリジナル服薬で症状悪化、
外来にも「だって面倒だし」でまともに受診せずに悪化
→「病院に行ってたのに悪化した」
骨折などで骨はくっついても、違和感や神経痛、若干の不自由が残る
→「前みたいにならない。医療ミスだ」
腫瘍関係でどうにもこうにも無理
→「病院に行ったのに治らずに死んだ」

人間にも医療にも限界はある。
確かに奇跡はあるかもしれないけど、めったにないし、理論的に「あれ?」って
事が多いから「奇跡」というんだけど、それを理解せずに「病院に行けば(完全に)治る」
「手術すれば(完全に)治る」と勘違いしている人が多すぎる。
メスを入れるにも、投薬するにも、100%ノーリスクってのはないはずなんだけどね。
737名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:10 ID:BxqyKPMMO
>>723
あのなあ
裁判官にエリートも何もない
全員対等なの
738名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:10 ID:l+Hd4SZd0
>>724
>てきとーな奴が多い
俺らはそう信じたくないんだよw
739名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:31 ID:9Fr6y4ZS0
>>727
即死か放置して尊厳死かの違いしかないよ
740名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:34 ID:rkTbrM4/0
>>725
診てもらえずに死ぬから問題ない
741名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:35 ID:goXA9aZ+0
>>717
術前に他の病院への移送を勧めてるだろ

はじめから難しいレアケースと予想できてたわけだ
742名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:41 ID:k4B33quFO
当然の判決だけどよかった。
受け入れなければたらい回しと罵られ、100%助けられなければ逮捕なんてなったら、医者になる人間が居なくなるわな。
743名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:42 ID:TkGVXvty0
>ミスはないのに、何故死んだの?

「病院に通っているのにどんどん物忘れがひどくなるんですけど?
他の薬の方がいいんじゃないですか?」

by アルツハイマー型認知症の患者の娘 

もちろん病気については説明済み。
744名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:43 ID:DepPJM2A0
>>716
んなことないですよ。
K医師の処置についてはいろんな人が検証して、ほぼ理想的に処置してることがわかってます。
子宮摘出への移行についても特に問題なしとされている。つまり、十分スピーディだったということ。
745名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:48 ID:w9FXvQnD0
>>725
ミスが無くても人は死ぬ。
不可抗力って言葉を明記したまえ。
746名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:53 ID:7B36DNnb0
人類、動物等の死亡率100%
747名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:06 ID:4wGQ/1qe0
毎日新聞って何か関係してるの?
748名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:09 ID:QTgzm1c30
>>728
YgiYzrqW0
は単なるレス乞食だから相手にするな。まともに議論する気がない。
749名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:19 ID:GyOLiSHbO
>>724
これだけリスクがあるから産科はやらないって人間が多い
だから産科崩壊の話をしてるんだよ
お前も産科小児科にはいくなよ
未来のお前は刑務所か賠償金で出世できずに借金コースだ
750名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:33 ID:F9EcJbIS0
そもそも出産は命がけでやるもの
751名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:35 ID:msx73Ns10
>>717
癒着胎盤って、この死亡妊婦が世界初ってわけじゃないでしょ?
万に一つ、そう言う可能性があるなら説明しておけば
遺族だって心積もりができたでしょ。
人間の心理なんてそんなもの。最悪の事態を想定しておけば
こんな裁判沙汰にはならなかったと思うわ。
752名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:40 ID:zLkOSnvaO
死亡を24時間以内に警察署に届けなかったことについては何も言わないんですね。
753名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:42 ID:iB1fzlDXO
>>737
馬鹿だな公務員なめんなよw
754名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:44 ID:BD7Fg2PDO
>>428
だから何?
755名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:48 ID:x8W/Ku1oP
>>725
今年最高のバカを見た
756名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:51 ID:h4r9xq9z0
>>729
おまえモンペアなんだろうな…
頼むから家から出ないでくれ。
757名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:53 ID:/dwmICdW0
不当逮捕といえば御殿場事件ってどうなったんだっけ?
758名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:54 ID:7bGblHyn0
>>64
逮捕拘留され1年裁判で奔走する羽目になることがあるとわかっただけでもうだめです。
それも納得いくような過誤があるならともかく、過誤とは言えない会費困難な事故でも逮捕されると
いうことになれは、今後そんなことはないと思わせる何かがない限りは、有罪判決と変わらない。
759名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:58 ID:BjG9ulUZO
出産を飛行機程度と勘違いするな
スペースシャトル並みの危険度
760名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:49:59 ID:Uw7yNeCP0
>>729
医者は神様とは違いますよ
そんなに人間の体は単純じゃない
761名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:04 ID:u2O6s8n20
>>680
おまえ消されるぞ
762名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:09 ID:3UY2nrTw0
地裁gj

なんで検察をはじめとする男どもって、妊娠出産が危険だという事実を無視したがるんだ?


>15
なんだこりゃ
これが事実なら、死んだ妊婦の夫と舅姑が殺したようなものじゃないか
どの面下げて遺族を名乗ってるんだ
763名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:15 ID:cOWjRurb0
田舎の警察はほんとひどいな・・・志布志事件 といいキチガイとしか思えない。
今回の件で医療崩壊が叫ばれているけど、それ以前に警察のモラルが崩壊してるね
764名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:30 ID:I9dtwRI20
>>729
あなた末期癌の可能性もあります
765名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:33 ID:LD3XaJF80
>>718
> >ミスはないのに、何故死んだの?
> この一言に、医療崩壊に繋がる患者意識が凝縮されていると思う。

うむ。

  タバコを吸い、大酒をのみ、脂濃い飯食いまくりで、運動全くせず、医者から「このまま
  では糖尿病になりますよ?」といわれてもピザ生活しつづけ、糖尿病から網膜症、腎症、
  神経障害などを併発し、最後は動脈硬化で死亡

     ↓

  医療ミスはないのに、何故死んだの?


とかいう時代は間近だ
766名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:40 ID:7bGblHyn0
>>751
事前に転院を勧めたらしいんだが。
767名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:43 ID:rkTbrM4/0
愚民どものカキコをみてると
一審無罪になっても崩壊を緩めてはいけないと思った
768名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:44 ID:/PDqVydm0
2chって医者なら何でも叩くのかと思ってた
意外と平等なんだな
769名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:48 ID:VJx0zond0
>>729
合併症全て説明したら何百ページの資料になることやら
たまに冗談で出てくる話題だ
770名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:51 ID:G1ksuqMJ0
この一件は特に昼夜を問わず地域医療に貢献していた医師の意欲を著しく低下させ、
またリスクに対しての萎縮を招き、負担の大きい(特に地域の)医療現場から医師が
去り、特に産科においては全国各地で多くの出産難民を作り出す、まさにその一大
元凶となった。
771名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:52 ID:wbTRTkbV0
>>729
素人無罪、か
イザとなったら素人だからって逃げればいいと思ってるのね
772名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:50:54 ID:Xbg2iiOT0
>>728
>一般的な医師の基準でできねーっていってんだろ

予見可能性の構造の話と、それを前提とした当該事案の話は一応分けようぜ?
355からの流れは両者が混同しているw
773名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:02 ID:dyIN86pP0
裁判員制度前の布石かな、
裁判員制度になったら、愚民共が裁判員になって、
医者は嘘つきで儲けすぎとの思考停止で全部有罪になるだろうからな。
774名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:05 ID:r0nCRAHD0
>>727
そういう「全部ぶっ壊して1から作り直す」
みたいなの、すげえ危ない思想だよな
775名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:15 ID:QaDjyUjNO
優良なるマスコミを使って、この遺族の敵をとろう。
776名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:19 ID:Jt+9PDfX0
>>743
「いつ治るんですか?」っていうのもあったよ。
777名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:21 ID:sR9TamKZ0
毎日新聞はさっさと潰れろよ
778名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:24 ID:C4wsMbfk0
>>726
とりあえず福島県内の産婦人科、数は減っているし、里帰り分娩は
基本的にお断りのケースが増えている。
警察関係者どころか、一般市民でも苦労してますよ。
福島県内に限らず、お産できる病院は少ないから、分娩予約を
入れるだけでも凄い大変。
下手すると、心音確認前から予約を入れなきゃ、分娩予約が取れません。
779名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:25 ID:Su0S4XrE0
>>729
てか、裁判の論点見ても分かるように、ICが問題では無い。
ということはICには問題が無かったのよ。
780名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:29 ID:+qjjrMxe0
>>741
それは帝王切開だからであって、癒着胎盤だからではない
781名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:31 ID:q/c2Sorg0
>>724
だよねー。医師不足がどうとかこの裁判においては関係ない話だよな。
782名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:37 ID:9Fr6y4ZS0
>>759
出産よりスペースシャトルの方が事故率も致死率も極めて低いのだが・・・
783名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:37 ID:8bRDU9yJ0
検察の依頼で鑑定を引き受けた現職の産婦人科の大学教授が
公判でフルボッコにされたのに、
有罪を主張する連中は、さらにそれ以上の新事実の根拠を
持っているのだろうな?

もし、そうなら検察にソース持っていけ。
決定的な証拠があれば、控訴できるぞ。
784名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:43 ID:wgGhCFWo0
>>762
15の後半は奈良の件だね
この旦那は医者と医学生相手に命の大切さとか講釈垂れてるよ
どの面下げて医者の前に出てるんだこの馬鹿と思うがw
785名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:48 ID:gk8d8P2s0
福島県で起きたというのが象徴的。
786名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:48 ID:rn3IIosV0
>>447
奈良の妊婦の件は2つある。
447の書いた件と、ホームレス妊婦の件。
>410が書いてるのはホームレスの件ではないかと。
787名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:49 ID:Z37/I0X30
>.1
寧ろ福島県警の社会的犯罪
788名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:53 ID:5PPPuZwj0
>>743
そう言う奴ほど、ある日突然訴えたりする。
「お前の医療ミスのせいでアルツが重くなった。お前が悪い」と。

今日の判決が安易に訴えようとする馬鹿の抑止力になってくれれば良いんだが。
789名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:54 ID:kc9P7wq2O
>>729

人間はいつ死ぬかもわからんなんて示唆せんでも誰でも理解できるだろ
790名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:51:57 ID:e6HOg9lV0
>>751
んなもん普通の人なら、胎盤癒着言ったらだいたいどーいう状況かわかるんだよ
高齢出産ならある程度のリスクはわかってるだろ

一秒争う状況なのに、ひらがなから教えてくれてあふぉかと
その辺りは、文盲な明治時代のばあちゃんとかのほうがはるかに賢い
791名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:10 ID:NgIHNzSO0
これ医者がきちんと説明しておけば裁判沙汰にもならなかったんだろうにと思う。
遺族に説明しないってのが酷いよな
792名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:10 ID:aMhjCb4E0
>>765
そんな奴はすでに掃いて捨てるほどいる
日本人自体の知性が心配だ
793名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:11 ID:Uw7yNeCP0
>>751
可能性だけで言えば全員に話さなくてはいかんだろ
全員に命の危険があるから覚悟しろって怖がらせるつもりか?
794名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:25 ID:msx73Ns10
>>766
患者が同じ病院が良いって言い張った時点で
死亡の可能性まできちんと説明したの?
説明不足だったとしか思えないわね。
795名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:34 ID:ubYzQnbi0
おめでとー
これで安心して受診出来る
DQNのせいでどれだけ医者が訴訟を恐れて防御医療に追い込まれた事やら。
おかげでたくさんの助かる患者が死んだ
検察は死んで詫びろ
796名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:37 ID:TIO9WVTF0
>>9
もう崩壊してますよ
急病に掛かったらわかります
797名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:39 ID:PgIVYn9V0
>>17
>遺族とともに墓参りに同行した際に墓前での土下座を要求し医師はそれに従った

遺族は所詮、産廃未満のクソゴミだったわけか。
798名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:44 ID:BjG9ulUZO

毎日新聞青木絵美はどうやって出産するつもりなんだ?
会社から1000万もらってアメリカで出産するか?
799名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:47 ID:WAYghmZw0
>>784
真相は既にネットで知れ渡ってるってのに・・・
800名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:50 ID:x8W/Ku1oP

>>729
だから、そういうバカはセックスや出産しない方が良いんだよ


801名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:57 ID:hma3McFv0
素人が自宅で出産する場合、成功率はどれくらいなの?
802名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:52:59 ID:7bGblHyn0
>>765
間近じゃないよ。すでにそうなってる。
似たものとして、入院したのに何故死んだの(94歳男性)なんてのもあるし・・・・
803名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:53:03 ID:rKwIR0eo0
>>545
ちなみに金融関係の本もそうだな
「これで儲ける!●●銘柄百選!」とか「FXで資産を×倍にする!」とかいうのが幅をきかせている
でもって、儲かったら俺が凄かったから。損をしたら、金融機関が悪い! と……

金融機関に全く過誤は無いとは言わないが、種銭1万を10億に増やせ! みたいな基地外が多くてね
医者も大変だよね。なんかそういう意味で、日本の朝鮮化が進んでいるような気がする
804名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:53:04 ID:rkTbrM4/0
>>769
延々と説明すればいい
終わるまで次のやつをいつまでも待たせればいい
でも17時になったら医師は帰ればいい

そういう事を愚民が自ら希望してるんだから
805名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:53:09 ID:aMhjCb4E0
>>791
説明しても患者が理解できない
診察した時点で医者の負け
806名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:53:12 ID:w9FXvQnD0
>>725
>いまの時代出産くらいで死ぬ人はめったにいない = 稀 に存在する
>死んだのはミスがあったからだと考えるのが妥当

まさにその「稀なケース」に相当するのが今回の出産例。
よって一行目と二行目は矛盾wwwwww

807名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:53:13 ID:0Az+L9Wv0
控訴審での検察側の証人に注目したい
ある意味、ここが控訴審の見所
808名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:53:15 ID:r0nCRAHD0
>>729
あくまで可能性ですが
あなたはエイズです
809名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:53:36 ID:7bGblHyn0
>>801
昭和初期の周産期死亡率や妊婦死亡率でも調べるといいと思うよ。
810名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:53:39 ID:l7Fh5G330
>>729
じゃあ、お時間を1年ほどいただけますか?
811名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:53:54 ID:QTgzm1c30
>>794
死亡の可能性まで説明しても聴かない患者は聞かないだろうな
812名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:17 ID:9kWj0Vrx0
>>724 だけど、
まだまだまだ、訴訟リスクなんて全然ないといっていいよ
特殊な例を一般かしすぎw
訴訟件数、訴訟にならなかったものみても微々たるもの

おまえらは、医者にかかりてーからこの事件の医者擁護するんだろ?
通常の医者の技術いかだったら罪をとわれて当然
で、その基準は裁判官がきめる。これで問題無し
裁判官は専門家でないからどうこういうが、法の専門家であればいい
813名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:18 ID:KunpPcgs0
100%正しい治療をもとめられるのはきついな。
814名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:18 ID:iB1fzlDXO
小柄な娘って可愛いけど難産するんだよなぁ…
815名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:19 ID:+QPNShzb0
故意ならわかるが
警察は日本の医療現場を崩壊させたいのか
816名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:24 ID:msx73Ns10
>>790
>胎盤癒着言ったらだいたいどーいう状況かわかるんだよ

わかりません。特に亭主とか男なんかお産の知識なんて皆無に等しいんだし
だから妊婦より亭主が納得するように説明する必要があるのよ。
817名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:27 ID:BxqyKPMMO
>>773
裁判員裁判は廃止だよ
無罪連発して廃止
戦前の陪審制がそうだった。
研修所でも最初は誤って無罪認定する例が少なくない
有罪認定のコツを知らない素人は無罪認定してしまう
有罪の理由が途中で説明できなくなる
818名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:31 ID:mIJ9T4hw0
>>775
みんな創価に握られてるから、優良なマスゴミなんて存在しない
819名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:31 ID:Su0S4XrE0
>>793
されるよ。

ウチの娘も緊急帝王切開で産まれたけど、
手術リスクの説明もされたし、
絶対大丈夫とは言わないよ医者は。
820名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:32 ID:Uw7yNeCP0
>>725
産科医がいるから死亡率少なくてすんでるんだが、
これからは産科医もいなくなるし死亡率も上がるし日本の平均寿命も下がってくるよ
821名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:33 ID:aMhjCb4E0
>>810
ついでに説明手数料金1億円もお願いします。
822名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:34 ID:QaDjyUjNO
無能なボンボンが、金積んでdqn医師となる。
だから、こいつらは、金の亡者であると同時に、腐ったプライドの塊り
823名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:37 ID:+PWbDFKr0
>>325
俺はERだな。ロマノがいなくなってからは観てないけど
824名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:39 ID:cOWjRurb0
>>794
・・・頭大丈夫か?
825名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:56 ID:mJE9JpW+O
裁判官も地検の面目潰すなよ
せっかく起訴前に地検が地裁に根回しして、最低罰金刑か執行猶予付き有罪にするって段取りしてたのに約束破るなよ
826名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:57 ID:Z37/I0X30
>>807
控訴できないでしょ
827名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:00 ID:AeyNVMAj0
医者の言葉を無視した結果じゃないのか?気の毒とは思うが。
遺族に何の責任も無いわけ?その辺、ちゃんとつっこめよ、マスゴミ。
828名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:08 ID:DepPJM2A0
>791
つか説明したくてもこの妊婦さんがなんで死んだかは未だに原因がよくわかって
ないのよ。DIC起こして・・・とは言われているけどあくまで推測。
出血多量が直接の死因じゃないのね。
829名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:10 ID:Om0Ehcfw0
加藤克彦被告 「ほんとはあの時ミスっちゃったんだよね、無罪でラッキー^^」
830名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:14 ID:qVzCSfWH0
>>748
そうしますわ
奴のレスみたら理屈抜きに医師を叩きたいだけだってことがわかったんで
831名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:14 ID:aVRW0iri0
>>765
俺の身内。
タバコを吸い、大酒をのみ、ピザデブではなかったがそこそこ太ってて
糖尿病で血管ボロボロで脳卒中で倒れてそのまま死んだんだが
入院中MRSAに感染してたみたいだから医療過誤だよな。
享年88。
832名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:19 ID:s0DXkl+H0
これで医師が負ければ国策レベルで萎縮効果がバカでかいからな。
当然の結果と言えるわなあ。
833名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:25 ID:S4HDGbd7O
>>751
阿呆か?遺族は「癒着胎盤でした」って事実を言われてもワケ分からん事言ってんじゃん?
「これこれこんなレアケースもあります。」とか事前にクドクド並べても
「私は違う。そんな特異性に当たるワケ無い」とか根拠なく思うに決ってんじゃん?
834名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:40 ID:hbmPYLCd0
こういうときは「フジサンケイグループ」を責めないのな、お前ら。
835名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:47 ID:TO5iXfHa0
>>815
あまりにたるんでるからカツを入れたんだろ。
医者ほど客を舐めきった商売はない。
836名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:51 ID:ij16c+uM0
>>713
安定性って、判例ってそういうものなのか…
しかし、これで医者は人殺ししても良いなんて言ってる奴はムカつく
判例と前例を一緒にしてる
837名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:53 ID:C4wsMbfk0
>>794
そもそも、今回のケースがハイリスクで、他の病院に転院をだいぶ前から
何度も勧めていたし、本来は前回の出産の段階で「次は諦めた方がいい」と
間でいわれていたのに、子作りした挙句に「紹介された病院は遠いから
面倒だからいやだ」と言ったのは患者と家族ですが。
838名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:55:54 ID:msx73Ns10
>>800
あなたは賢そうだから理解できると思うけど
バカほどセックスをして子供を作るのよ。これが現実。
だとしたら賢い医師が、バカにも解るように説明するしかないの
839名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:05 ID:KaUFvnP90
福島県立大野病院事件第六回公判要約 検察側鑑定医の証人尋問 

検事  「どのような経緯で依頼を受けたん?」

検察側鑑定医(専門外)「私が前に書いた鑑定書がとっても立派で(フフン)検察に有利になった
     事と他に引き受ける医師がいなかったので私が頼まれたんよ。 専門じゃないから一般的な知識
      しかないけどいい?って聞いたらそれでいいっていうからさ」

弁護人 「専門外なのになんで鑑定書を書いたのさ? 専門の先生に頼めって言わんかったの?
      加藤先生だって専門だよね?」

検察側鑑定医(専門外)「グスン・・・わたしだってそう思うよぉ・・  東北大の岡村先生、
      福島県立医大の佐藤先生、北里大の海野先生、昭和大の岡井先生、
      宮崎大の池ノ上先生、大阪大の村田先生と九州大の中野先生とか専門の先生は
      たくさんいるのにぃ」 

弁護人 「この件はそのようなまともな専門医が鑑定書を書くべきだったと思わんの?」

検察側鑑定医(専門外)「思いますよぉ、それがあたりまえじゃん」

弁護人 「岡村先生と池ノ上先生は弁護側の依頼で鑑定書を書いているけど知らんかった?」

検察側鑑定医(専門外)「知らんかった・・・」
840名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:06 ID:XoIwcw1g0
>>803
そしてど素人なのをいいことに内部で処理して都合のいいようにすると

どっちもどっちですね
841名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:10 ID:rKwIR0eo0
>>566
で、たらい回しの間に患者が死に、また訴えると
それで医者がまた減り、今度は国を訴えると

「 医 者 は ど  こ だ ! 」

……お後がよろしいようで(てけつくてけつくてんてんてん♪)
842名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:11 ID:s7ivZCgL0
>>692
お前みたいなコピペだけのに否定されるとうれしいよw
843名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:12 ID:ptR2OsBwO
元々出産は危険。
後々文句言うなら自分で産めば?
大事な家族が死んで悲しいのは分かるけど
それを責任転嫁して他人を訴えるってどうなの?
844名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:14 ID:h4r9xq9z0
>>828
遺族が病理解剖を拒否しちゃったってのもねえ
845名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:17 ID:UHC/EwOJ0
>>823
そいえばERでもこんな話あったよね。
ハゲの先生のやつ。
846名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:19 ID:PgIVYn9V0
産婦人科医が無くなっても野生の動物みたいに自然に産めばいいさ。
医師がいないと産めないからまかせたくせに無事に生まれなければ文句を言うのならね。
自己責任で勝手に出産して、無事に生まれなければ自分を呪えばいい。
847名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:21 ID:G1ksuqMJ0
警察と検察の勇み足か?
さすが福島土人www
848名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:21 ID:TXB3zY/Z0
科学技術の秘儀化による大衆の暴乱か
愚民と化したゆとり馬鹿はマジで死ねばいいのに
849名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:23 ID:klBeo5qA0
どんだけインフォームドコンセントをしても限界はある。
まず、「人間は必ず死ぬ」てことを理解できない人が多すぎる。
医者にかかれば100%治るなんてことはない。どんなに頑張っても、病気になる前の99%までしか治せない。
そして、医者は患者を助けたいから医者になるんだ。
例え助かる確率が5%しかない手術でも、それでもほっとけば100%死ぬなら、5%に賭けて助けようとするんだ。
95%死ぬんじゃない、100%死ぬのが5%助かるんだ。
それを理解できない患者が多すぎる。

そして、この人を逮捕したことで、この人に助けられるはずだった患者が何人いたと思うんだ。
しかも、前置胎盤で子宮癒着……たとえ助けられなくても、この貴重な症例の経験を持った医師がいれば
同じ症例の人をどれだけ救える可能性が増えるか。
逮捕で医師免許取り上げられたら、研究も論文発表もできないんだぞ…
850名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:25 ID:Z37/I0X30

なんか、底抜けのバカがいるみたいだね
851名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:40 ID:YCEIWa+A0
難しい問題だよな。
ご遺族の気持ちとしては過失があったと思うのは無理もないと思うが。
子宮摘出したらしたで何故剥離をしなかったのか?剥離してれば
子宮摘出は避けられた、と訴えられたかもしれないし。
どんな手術も万が一、という事があるのは覚悟するしかない。
医者は神様じゃないんだから。
成功するよう最善の努力をつくす義務はあるけどね。
結果が悪かったからといってあーしてれば、こーしてればと
言いだしたらキリがない。無理だ。
852名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:51 ID:tKS/XDBbO
・亡くなった妊婦さんは、前回も前置胎盤。
 
・妊婦は大野病院を受診。診断の結果、前置胎盤が分かる。Κ医師は出産時の危険性を説明し、大学病院での分娩を勧めたが、
「大学病院は遠い。交通費がかかる」と、妊婦と家族は地元の大野病院での分娩を希望した。
 
・希望に沿って大野病院で出産することになった。
手術の説明をした際、
「場合によっては子宮を摘出する」と、Κ医師が話すと 「3人目も欲しいので、絶対に子宮は取らないで下さい。」と、妊婦は子宮温存を強く希望。
 
・分娩当日。
帝王切開、胎児摘出後、
予見できなかった癒着胎盤が存在。力を尽くして処置したが、子宮温存は困難と判断して摘出行いなんとか救命できたかと思った直後に心停止に至り、母体を助けられなかった。
 
・病院・医師の処置や判断や手続きに過誤は認められなかったが、不幸な結果に至ったことに対して遺族に全く償いがされないことはあまりに非情ではないかと病院内部で検討して”過誤”があったことにして病院から賠償金を支払う決定をした。
 
・遺族はそれでも執刀した医師に対する恨みは消えず、遺族とともに墓参りに同行した際に墓前での土下座を要求し医師はそれに従った。
 
・福島県警・福島地検は”医療過誤あり”との病院から遺族になされた報告に、業務上過失致死罪が適応されると判断。
 
・母体死亡から一年以上経過してから、妻の出産を控えている時期に、逮捕する日時をマスコミに伝え、わざわざ仕事中の医師をテレビカメラの前で逮捕(凶悪で逃亡の恐れがあるからと逮捕した富岡署は後に県警本部長賞として表彰された)
 
・マスコミが医療過誤として報道するが、癒着胎盤という疾患の難しさを知る医療界は全国で不当逮捕ではないかと疑問の声が出る  
・しかしそのような抗議を無視して地検は起訴を決定し裁判に至る。
妊婦の遺族は「医療ミスで亡くなった娘の真実が知りたい。」、「医師としての責任をとれ」と話している。
853名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:56:51 ID:ycedYaH7O
>>818

>>775
> みんな創価に握られてるから、優良なマスゴミなんて存在しない


お前頭悪そうだな。(笑)
854名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:57:00 ID:b6O5RGJY0
メスよ輝け!派はいないのか。


病気や治療の説明を患者さんや家族が分かるまでやるということは、数学を勉強したことがないやつに高等数学の問題を
解説するのと同じノリ。
855名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:57:10 ID:WAYghmZw0
>>823
ERは比較的忠実だけど、
それでも助かり過ぎなんだよね。
856名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:57:17 ID:VJx0zond0
>>831
実際、訴えれば換金できるよ
857名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:57:16 ID:FCsvH18kO
有罪求めてる書き込みしてる奴ってなんなの?
情報弱者なの?バカなの?
医療要らないの?
858名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:57:29 ID:BjG9ulUZO
医者が嫌なら産婆に頼めないの?
859今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/08/20(水) 12:57:42 ID:AGRII5RV0
>>773
裁判員制度が始まったらマスゴミの飼い犬にされた情報弱者裁判員によって不当判決が連発されるようになるんだろうな
860名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:57:46 ID:BG3KzN3z0
つか、2ちゃんて病院関係者多いよなw ヒマをもてあましてるのか?
861名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:57:50 ID:aMhjCb4E0
>>834
責めてるよ
サンケイは医療記事書くな

嗤うしかない:産経新聞社の論説室のクオリティw
http://skyteam.iza.ne.jp/blog/entry/405731/
862名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:12 ID:Uw7yNeCP0
>>838
馬鹿は何言ってもわからんだろ
863名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:13 ID:ukvnwsKtO
バカが多いから、たまごくらぶに、100%安全なお産はないって書いとくべき。
864名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:13 ID:TO5iXfHa0
>>846
通常分娩の場合は産科医は不要だよ。助産師がいれば十分。
865名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:16 ID:rkTbrM4/0
>>859
結局、防衛医療を一層推進しないといけないのだ
866名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:17 ID:C4wsMbfk0
>>838
そして野良妊婦も同様のケースですね。
867名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:23 ID:y15XCIpq0
当たり前だろ。医療ってのは「直って当然」「助かって当然」じゃねーだろ。

そもそも「ミスと判断できなくもないものがみつかったら犯罪者」って
とこまで来たら、誰が医者やるっていうんだ?
神様と勘違いしてるんじゃねーかDQNキチガイ馬鹿どもは。
868名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:26 ID:Z37/I0X30
>>858

頼めばいいんじゃないの?
869名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:32 ID:Ba180Mn00
刑事民事共に、
こうやって白黒付けていく事が増えるだろうな。
870名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:33 ID:XoIwcw1g0
>>831
過誤ですね
871名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:33 ID:jdb+zZ3D0
被害者の自殺のようなもんだから仕方ない
872名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:37 ID:AiQiz0ZTO
>>745
他に少しでも助かる方法があったのならその方法をとらなければならない
それが医者の責務だろう
いいかげんに詭弁ばかり言うのをやめて欲しい

873名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:40 ID:dyIN86pP0
今回の事件で司法が独立していないというのがよくわかった。政治や行政のふいんき
(なぜか変換できない)で有罪にでも無罪にでもなるということ。逮捕した時点では
医療ミスは有罪のふいんきだったけど、今は医療崩壊をとめたい意向が政府にあるか
ら今日のところは無罪でしょ。
874名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:41 ID:W9+L0Pz50
>>775
救いようのない阿呆だな
875名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:42 ID:msx73Ns10
>>837
結果的に引き受けたら責任が生じるのが常識。
死亡の可能性を説明し、文書にして亭主にサインでもさせておくべきだったわね。
876名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:44 ID:LD3XaJF80
>>807
裁判所は、鑑定人(検察側)の信用性で切ったんだwwww

> 鈴木裁判長は女性の死因についてはく離継続で出血が増えたことによる失血死と判断。
> 癒着の程度や位置関係をめぐる■検察側証人の鑑定結果について「相当疑問がある」と信用性を否定■した。
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_main+CN2008082001000155_3


検察完敗wwww
日本の司法で、史上初じゃね?
877名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:52 ID:NsoE3QEN0
旦那が無職で、早々に入院を勧められてたのに義家族が家事を誰がする
んだと言って入院させず、産気づいたが、家族が付き添わず自力で
車運転して病院いった家の嫁さんの話か?

子供は助かったんだよな。
878名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:54 ID:goXA9aZ+0
>>857
医療いらないよ

医療のおかげで国が崩壊寸前だろ
879名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:55 ID:zAnAH0KCO
まあブラックジャックやDr.コトーやチーム医龍なら治していたんだろう。

テレビの観杉でなんでも治せると勘違いしてる奴らが多いんじゃね?
880名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:56 ID:cOWjRurb0
パンツ予備軍が多すぎだよ、このスレ・・・
881名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:00 ID:8ndtjOGm0
>>850
意外と多いね
だからこそ、こういうバカげた裁判が起こるのだろうけど
882名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:03 ID:agRa3m580
>>858
母体危険でも、医療機関に転院しないという確約が取れれば
その選択も有りじゃないw
883名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:06 ID:shHLJI4C0
きらきらひかる派はどうやら俺だけのようだな…
884名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:20 ID:03Ebz9160
自称被害者は二度と病院来るな!
885名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:22 ID:QaDjyUjNO
愛妻を殺され、胸が張り裂けそうな程悲しいはずの旦那さんを、ここぞとばかり叩き続けるdqn医師達。

こいつらに、人としての良心はない。

886名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:23 ID:mRfXMJy10
鹿児島の志布志事件と似てるな・・・無理矢理罪人を作るという・・・それも警察の手柄のために・・・
887名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:32 ID:YgiYzrqW0
まあとりあえず、仙台高裁と最高裁での審理を望みますよ。
有罪にしろ無罪にしろ地裁で終わらせていい事件ではない。
888名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:37 ID:VJx0zond0
>>876
うわぁ
T教授…
889名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:38 ID:jl1j9zYz0
>>851
解決策は簡単
医師が患者診なければいい
日本はそっちの方向に進んでいる
890名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:38 ID:CWc98XDoO
このスレ読んでたら先週のコードブルーを思い出した。
891名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:41 ID:s0DXkl+H0
>>870
お前の一連の書き込み怖ええ!w
892名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:41 ID:4/EMqied0
もうこれからは学校で「避妊しないと死ぬかもしれない」って教えとけよ
893名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:48 ID:oRUC6voS0
>>751
うちの子は予定日直前になっても逆子が治らなかったから帝王切開をした。
結果は問題なく産まれてきたけど、そのぐらいの「まず大丈夫」ってケースでも
「死亡の可能性はある」と説明された。

こういう危険なケースでそれを言ってなかった、ということはあり得ない気がするんだが。
894名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:57 ID:Su0S4XrE0
>>872
他の方法など無く、その場でのベストの処置を尽くした結果だから無罪なんだろ。アホかお前。
895名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:57 ID:eebBEBb70

日本人なら産婆に頼もう!
896名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:58 ID:5l/mKK9lO
そのうち、寿命による老衰で死んでも医療ミスにされる時代が来るだろうな。
患者の家族「医者ならどんな患者も治すのが当たり前だ!」
897名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:58 ID:MWVMaFNk0
なんで設備の整った医大紹介されたのに拒否したんだろう
金がかかると思ったのかな?
898名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:59:58 ID:QTgzm1c30
>>875
同意書なんて法的効力ないらしいよ
899名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:00 ID:jdb+zZ3D0
>>873
お前の感じた雰囲気がなぜ司法の判断になるんだよ
900名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:07 ID:Xbg2iiOT0
>>836
ただ、重要なのは事実認定だから。

>全く同じ事件なんて起こりようが無いのに
というのはその通りで、ほとんどの訴訟は事実認定の問題だし、
各事案ごとに、具体的に妥当な結論が出るようになっているよ。
901名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:09 ID:WAYghmZw0
>>849
それが理解出来るならもともと起訴は無かったんじゃないですかね。

片岡様の名言があるじゃないですか。
「一か八かで・・・」っての
902名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:13 ID:h4r9xq9z0
>>877
それはまだ係争中
903名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:14 ID:HWltQVfg0
パイプカットすればこういう裁判は無くなるよ。
904カミヤマヤスオは押し紙:2008/08/20(水) 13:00:21 ID:gacaAumR0
刑事事件の無罪判決で、自分の主張がことごとく否定された自称医療ジャーナリスト(実体はエロ写真家)伊藤隼也が涙目w
905名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:31 ID:vUu4mL1IO
>>872
レアケースを事前に並べ立てたところでこの手の連中は訴えると思うが。
906名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:39 ID:e6HOg9lV0
>>844
まぢですか
907名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:41 ID:/PDqVydm0
遺族に厳しい人多いけど、遺族に冷静になれっていうのも残酷な話だと思うけどな
908名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:47 ID:rkTbrM4/0
>>872
嫌なら受診するなよクズ
909名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:47 ID:tDNJNkcl0
・病院・医師の処置や判断や手続きに過誤は認められなかったが、不幸な結果に至ったことに対して
遺族に全く償いがされないことはあまりに非情ではないかと病院内部で検討して”、過誤”があったことにして
病院から賠償金を支払う決定をした

・遺族はそれでも執刀した医師に対する恨みは消えず、遺族とともに墓参りに同行した際に墓前での
土下座を要求し医師はそれに従った

読んでて泣けてきた
いい病院、いいお医者さんじゃねぇかよ
910名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:49 ID:ij16c+uM0
>>851
医者と患者の軋轢はよくあるだろう
専門的な話は分からないし、それこそ「人が死んでんねんで!」だから簡単に納得するわけもないし

気になるのは、なんで検察が1枚噛んでるのかだけど
911名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:51 ID:5PPPuZwj0
>>896
既にそうなってるじゃない。
912名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:58 ID:Uw7yNeCP0
>>875
サインさせても何の意味もないが、
引き受けたら負けというのはそのとおり

だから、たらい回しと呼ばれてる事態が起こっているわけで
913名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:02 ID:C4wsMbfk0
>>877
それは奈良。
旦那は「こんな事が二度と起きないように。医療関係者はしっかりしる」と
あちこちで講演会をしているよ。
914名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:10 ID:x8W/Ku1oP

>>838
そういうバカは外には一切でない方が良いよ。
紫外線で皮膚癌になる可能性だってあるし
交通事故で死ぬ可能性もある。
転んで打ち所が悪くて下半身不随になることだってある。
場合によってはそういうバカが不可抗力で他人を事故で殺すことだってある。

だから、バカは一切外に出ない方がバカのためでもあるし
他人のためでもあるよ。

頼むよ
915名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:12 ID:w9FXvQnD0
>賢い医師が、バカにも解るように説明するしかないの

相手が感情的になってたら意味ねー。
交通事故の醜い事後処理考えてみろよ。
論理的に客観的にどーこーいうレベルじゃないだろ。
916名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:22 ID:QaDjyUjNO
>>874
アンタには負けるがな
917名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:23 ID:r0nCRAHD0
>>878
んじゃ骨とか折れたら俺はどうすればいい?
918名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:25 ID:YlxarMlRO
今夜の報道ステーションで古舘はこのニュースのコメントとして地球温暖化だの異常気象だの全く関係無い話を得意げに語るに違いない。
919名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:30 ID:ubYzQnbi0
馬鹿警察&検察乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
920名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:33 ID:B3JsdcOl0
>>877
嫁さんには気の毒だが
そこまでDQに嫁いで中田氏
夫婦は合わせ鏡っていうからなあ・・・
子供が一番の被害者であることだけは確か
921名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:40 ID:mN1mV1Lk0
今回はこれで勘弁してやるが
これに懲りて今後一切、産科なんぞ手を出すんじゃないぞ
わかったな?

ということです。
922名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:43 ID:eebBEBb70

これからは医者は身内しか診ない

親戚に医者がいない奴は 負け組!
923名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:52 ID:rKwIR0eo0
>>851
子宮を摘出したらしたで、子供がもう産めない! とか裁判を起こしていたかも
924名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:59 ID:TO5iXfHa0
>>912
法整備してたらい回しなんて事を出来なくすればいいだけ。
925名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:01:59 ID:9UkGzHOL0
>>878
骨折しても内臓破裂しても自分で何とかする、か

凄まじいな、俺はいやだぞそんな国
926名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:04 ID:cENVT9CQ0
なあ。

帝王切開の「帝王」って何だ?
927名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:06 ID:3UY2nrTw0
>17
これが本当なら、地検とマスコミと自称遺族が医療崩壊の原因か
928名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:06 ID:LD3XaJF80
>>912
> だから、たらい回しと呼ばれてる事態が起こっているわけで

だな。

後は、現地・福島南部みたいに■産科が全くなくなる■とかwwww
929名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:16 ID:hbmPYLCd0
こうやって日本の将来を担う子供が誕生するのを妨害する。
フジサンケイグループこそ、本当の国賊ですねw
930名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:18 ID:81j2dAFf0
医療現場としてはこの判決で医療ミス→逮捕・賠償の流れに歯止めが掛かるから良いだろう
ビクビクしながら診療するもの大変だろうし、医療現場縮小が著しく進行したらその方が目も当てられない
931名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:35 ID:Su0S4XrE0
前置胎盤で子宮口塞いでるなら、産婆ではどうしようもなくて母子ともに死ぬだけ。
932名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:35 ID:msx73Ns10
>>898
同意書ではなく、口頭で説明、さらにその説明を文書にして
亭主に説明を受け納得しました。とサインをさせるの
生命保険の契約に似てるかしらね。
生命保険の約款も結構立派な冊子でしょ?
手術に際してあれくらいの説明書きを読ませないとダメよ。
933名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:50 ID:hma3McFv0
>>809
サンクス
934名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:52 ID:h4r9xq9z0
>>924
過去の別の裁判で
「適切な設備・人員がないのに引き受けるな」という判決が
出たのもあり、それを確保できないから断ってるという
現状を認識しましょう。
935名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:02:55 ID:CrT/9Nud0
今回の医師云々は置いといて、ヤブ医者は実際いるからなぁ。
936名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:01 ID:jdb+zZ3D0
>>875
その通りだが、責任を求めすぎなんだよ
こんな患者ばかりだから引き受けたくないって医者が逃げてく
937名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:11 ID:gvfbRR+D0
>>930
崩壊の流れが加速しなかった、というだけですよ?
崩壊自体は止まりませんよ?
938名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:13 ID:r8dEzmz80
良かった。・゚・(つД`)・゚・。

自分の担当医も
「これで逮捕されたらやってられないですよ」
って言っていたし。

これ以上産婦人科医が減ったら困る。
939名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:15 ID:C4wsMbfk0
>>917
自分で副木を当てて、小麦粉主体の湿布を作って貼って
くっつくのを待てばいい。
940名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:15 ID:2Otlc2FG0
手術前に誓約書に同意させればいい
「いかなる事態になっても絶対に訴訟は起しません」というヤツ
嫌なら他所でどうぞ、これを全病院でやればいい
941名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:25 ID:y8h3B1YZ0
これは無罪で当たり前。

医者は神様じゃない。

モンスター患者を排除できる法整備を求める。
942名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:28 ID:0Az+L9Wv0
>>872
このケースでもお前が担当医だったら助けられたんだろ?
カキコしてるヒマがあったら、一人でも多くの妊婦患者を巣食ってやれよ
943名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:30 ID:nyE/dIQ2O
>>654
妊婦の体に思わぬ欠陥があったから。
普通に前置胎盤だけなら死なずにすんだのにな。
944名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:39 ID:QTgzm1c30
>>924
ジンバブエの大統領みたいな事を言うなよw
945名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:42 ID:jl1j9zYz0
>>925
日本が目指す国アメリカはそうなってるぞ
貧困〜中流階級は医者に診て貰えず
自分で何とかしようとしてできないから死ぬ
946名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:50 ID:l7Fh5G330
>>878
病気になったら気合いで治すんですね、わかります。
947名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:55 ID:r0nCRAHD0
>>926
クラウザーだろ

>>932
多分馬鹿だから理解できねえよ
そんな医学用語のオンパレードの冊子渡されて、理解できるか?
948名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:02 ID:USsj7sxQ0
人が死ねばなんでもかんでも刑事事件にするってのはね。

医療はよくしらんけど航空機事故の場合、
アメリカ人なんかが見るとなんで専門知識を全く持ってない警察がしゃしゃり出て
殺人犯を取り調べるノリでプロのパイロットを追及してんの?
そんな風に犯人扱いしたら自分に不利な証言を隠して真相が究明できないんじゃない?
刑事責任は問わないことを前提にして、真相究明を第一に考えるべきなんじゃない?
って思うそうだね。

ま、日本は懲罰的損害賠償ないから
一概にアメリカ式でいこうってわけにもいかないんだけどね。
949名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:06 ID:Z37/I0X30
>>921
「そんなこと突然言われても理解できない」
「判断能力がない状態で言われるままにサインした」
950名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:07 ID:QaDjyUjNO
>>909
早く宿題やれよw
坊やw
951名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:10 ID:Uw7yNeCP0
>>924
そしたら産科廃業して他になるだけだろうに
952名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:10 ID:e6HOg9lV0
ま元々この事件は民医連の一部オルグ連中が
「医者の数はありあまっている。高給取りの医者雇うより
経験豊富な看護婦の人数増やせ。看護婦と医者の給与が違うのは差別だ」
とかいうわけのわからんところから出てるんだよなあ

これ以上働かない看護婦増やしてどうするよと
953名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:13 ID:9Un5hKXc0
一般人は癌とかじゃないと死んだりする事なんてないと思ってるからなあ
若い時期に肺炎や糖尿病で死ぬ事も有るとか考えたことも無いだろうし受け入れられない
954今年の流行語 埋日変態事変 売国賊糞チンパン プチエンジェル事件:2008/08/20(水) 13:04:16 ID:AGRII5RV0
>>860
埋没糞新聞によって廃業に追い込まれた医療関係者が多いんでない?
955名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:31 ID:rKwIR0eo0
>>913
講演で銭を稼いでますか。いいご身分ですな……
956名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:31 ID:xtlqR7VU0

この件でも、毎日新聞は嘘と捏造を混ぜて有罪を煽ってたよな。

ほんと、奈良の事件といい、毎日は糞!
957名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:35 ID:KaUFvnP90
>>885
奈良はともかく福島で旦那を叩く書き込みってあまり見ないけどな
958名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:42 ID:vUu4mL1IO
>>925
大丈夫。フジテレビ様のコードブルーの山下智久医師が治してくれる。
959名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:54 ID:hKMKc6VyO
日本より医療制度の程度の低さが目立つアメリカでさえ医師を守るためのシステムがある。

裁判大国ならではと思うが、患者に訴えられても専門の弁護士、調査委員会が間に入って
裁判中も出席しなくてもいい。

あっちではちょっとのことで訴えられるケースが多いがちゃんと対応してくれる。政府の相談機関ある。
日本もこの傾向があり、そのため医師個人で保険に入ることがある。
しかしそうではなく日本医師会の元、共済基金を設立して医師を守るためのシステムが望ましい。

あと病院内に常駐警備員の必要性が高まっている。
960名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:01 ID:y15XCIpq0
>>896
「そのうち」じゃなくて「現に」のまちがい。
まったくむごい状況だよ。

そのくせ「うちの近くの病院がなくなっちゃう」「なんとかしろ政府!」等々、
TVにだまされて意味不明な「政府」「社会」にヤツ当たりしてる妊婦と老人たち。

患者がキチガイだから医者が減ったんだよ。自業自得ってことに気づけ。
どんだけ自爆してるんだか。
961名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:06 ID:wgGhCFWo0
>>892
間違ってねぇからな

アフリカの土人女(つまり殆ど医者にかかれない)は
20人強に1人の割合で、出産時に生命の危機を伴うそうだ
これの死亡率が1%でも2000人に1人は死ぬ計算になる
962名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:07 ID:KDyYGRp00
そのうち、子供の成績が悪いのは分娩事故による障害と言うやつとか出てきそう。
963電動キムチ ◆QkRJTXcpFI :2008/08/20(水) 13:05:11 ID:h6DyYVeBO
んで、野良妊婦をたらい回しにしたらマスコミがこぞって書きたてる
964名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:20 ID:rkTbrM4/0
>>947
理解できないバカの診療を断ればいい
965名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:21 ID:w9FXvQnD0
>嫁さんには気の毒だが
>そこまでDQに嫁いで中田氏
>夫婦は合わせ鏡っていうからなあ・・・
>子供が一番の被害者であることだけは確か

こういう愚にもつかない感情論は大嫌い。
最大の被害者はこの産科医師と日本の医療界に決まってるだろうが!!
ひいては国民が損をするに決まってる。

それを子供が最大の被害者だとかいうのは非論理的。
バカマスコミに洗脳された?
966名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:22 ID:U9Vi20Ik0
>>926
ラテン語の「切る手術」みたいな意味の言葉が
「カエサル」っていう言葉に似てたので、
ドイツ人が「皇帝の手術」って誤訳し、それを日本語に訳したので
「帝王切開」っていう、らしい
967名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:22 ID:DtElQHV10
最終的にこれが有罪なら、親族が交通事故にでも遭ったらとりあえず相手の運転手、レスキューの人、救急車の運転手、医者看護師、通報してくれた人、親族が向かう予定だった友人、を訴える。
968名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:23 ID:7aBauS7sO
こうまで酷いと、遺族と警察、検察の繋がりが気になる。
969名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:24 ID:JrQmz4yB0
亡くなった人や家族はかわいそうだが、リスクが0とでも思っているのだろうか
970名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:39 ID:C4wsMbfk0
>>951
自分の住んでいる市の近隣は、産婦人科と小児科の救急搬送は
夜間は100%お断り、昼間でも基本はお断りになってます。
971名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:47 ID:AiQiz0ZTO
こんな判決だしてるようじゃ地裁はだめだ
今後の裁判員制度に期待する
972名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:57 ID:HWltQVfg0
>>926
聖帝様の事。
973名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:58 ID:W9+L0Pz50
>>885
DQN遺族乙
974名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:06:01 ID:TZI02gtd0
>>885
人としての良心?

医師の反発はそれこそ人間らしさが出ているじゃないか。
975名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:06:02 ID:7bGblHyn0
>>843
今回は一応刑事裁判だが。
遺族ではなくある意味全国民の責任。
976名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:06:10 ID:eebBEBb70

毎日新聞が悪い!

でいいじゃん!
977名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:06:21 ID:/86x1WYkO
アレキサンダー大王が通常分娩ではなく、外科的に出産したから
978名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:06:27 ID:DepPJM2A0
>>955
奈良の高崎さんは講演だけで食えてませんよ。
警備員のバイトして家族の家計をささえています
979名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:06:31 ID:AeyNVMAj0
遺族は何者なんだ?一市民?
980名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:06:36 ID:shHLJI4C0
>>952

一部オルグの方がまともなこと言ってるように見えるが
981名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:06:43 ID:G1ksuqMJ0
断ったらたらい回しとか言うくせにw
982名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:06:53 ID:B3JsdcOl0
>>965
そんなに感情的にならなくても
気に障ったのならすいません
983名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:07:05 ID:fR0mLeGr0
>924
それじゃあ結局一緒じゃん。今回の医者も転院勧めたんだろ。
それをいっさい断れなくするんだよな?
984名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:07:25 ID:bzkDst9u0
>>947
独自の医学用語辞書もセットで添付しよう

出産【しゅっさん】
子供を産むこと。時に母体、子供は死ぬ。

前置胎盤【ぜんちたいばん】
胎盤が変なところにくっついてしまっていること。患者は死ぬ。

癒着胎盤【ゆちゃくたいばん】
胎盤ががっちりくっついてはがれないこと。患者は死ぬ。

みたいに作っておけば安心
985名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:07:27 ID:iRkAv8cG0
殺人ドクターが無罪だって
ふざけるな
986名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:07:28 ID:TO5iXfHa0
>>951
今まで医師になれなかった奴らがなるから問題ない。公務員で言えば国Uレベルの層だから、
格段に落ちる事もないし、あたまは優秀な奴らが臨床から研究に回れば医療技術も進展するし、
いい事だらけ。
987名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:07:28 ID:e6HOg9lV0
>>970
それどころか高齢主婦の腹痛はお断りになっている病院がおおくなった
988名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:07:40 ID:26kuQPUEO
ま、無罪でも加藤は避けるよ
普通にやだから
989名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:07:51 ID:PvyfoJ+M0
無罪にしろ有罪にしろ
この事件をきっかけに帝王切開時には子宮摘出がセオリーになるかもね
990名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:07:54 ID:5v7ZQnGvO
馬鹿ジャネーノ?
いちいち事故で医者逮捕してたら誰も医者にナラネエーヨ
遺族はオナニーやめろよ
日本医療を潰すきか?
医療も人間
事故ぐらいおきる
⊂⌒~⊃。Д。)⊃だろ?
991名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:07:58 ID:mJE9JpW+O
>>857
医の焼け野原希望です
992名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:08:01 ID:0Az+L9Wv0
控訴されるかどうかもわからないのに高裁で有罪を求めるしかない悔しさが滲み出るレス多いな
993名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:08:09 ID:6Z0105CA0
・妊婦さんに前置胎盤が分かったので出産時の危険性を説明して医大などの設備の整った施設
での分娩を勧めたが、ここの病院での分娩と子宮温存を希望した

・希望に沿って大野病院で出産することになったが、予見できなかった癒着胎盤が存在して力を
尽くして処置したが、子宮温存は困難と判断して摘出行いなんとか救命できたかと思った直後に
心停止に至り、母体を助けられなかった

・病院・医師の処置や判断や手続きに過誤は認められなかったが、不幸な結果に至ったことに対して
遺族に全く償いがされないことはあまりに非情ではないかと病院内部で検討して”、過誤”があったことにして
病院から賠償金を支払う決定をした

・遺族はそれでも執刀した医師に対する恨みは消えず、遺族とともに墓参りに同行した際に墓前での
土下座を要求し医師はそれに従った

・福島県警・福島地検は”医療過誤あり”との病院から遺族になされた報告に業務上過失致死罪が
適応されると判断・母体死亡から一年以上経過してから、妻の出産を控えている時期に医師を逮捕

・妻の出産を控えている時期に医師を逮捕→拘留中に妻は出産、医師は自分の子供の出産に立ち会えず。

・マスコミが医療過誤として報道するが、癒着胎盤という疾患の難しさを知る医療界は全国で
不当逮捕ではないかと疑問の声が出る

・しかしそのような抗議を無視して地検は起訴を決定

・遺族同情を煽る報道を続けるマスゴミ&踊らされる愚民
994名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:08:17 ID:ubYzQnbi0
マスゴミいい加減にしろよ
995名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:08:19 ID:Z37/I0X30
>>989
とりあえず、とっとけば安全だな。
996名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:08:22 ID:TkGVXvty0
加藤医師を逮捕しても傷害事件の加害者である巡査部長は
「証拠隠滅のおそれがない」と逮捕しない。
これが福島県警クオリティー。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%9C%8C%E8%AD%A6%E5%AF%9F
997名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:08:25 ID:C4wsMbfk0
>>983
転院を断れなくしたら、それこそ産婦人科に限らず、大半の病院が
廃業するだろうね。
内科でも外科でも、もっと大きな病院へ、って紹介状を出すと
嫌な顔をする患者が多いのに。
998名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:08:25 ID:XdhO3MMR0
ま、無罪でもバカやハイリスクは避けるよ
普通にやだから
999名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:08:27 ID:YCEIWa+A0
自分は良性腫瘍で手術した時遺書を書いておいた。
1〜2時間の簡単な手術で入院も一週間程度ですむものだったが。
危険はゼロではないと思ったからな。
どんな手術でもそういう覚悟は必要だと思う。
特にこれからは役人の現場の事お構いなし机上の理想論押し付け医療改革で
どんどん医療の質落ちていきそうだしな。
1000名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:08:31 ID:i5F2wKBY0
1000なら2審も無罪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。