【納豆革命】納豆のタレ袋、表面のフィルムをなくし、汚さず食べられるようにした新商品登場★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★

ミツカンは、納豆の新商品として、
タレの入った小袋と納豆の表面をおおうフィルムをなくし、
手を汚さず食べられるようにした
「金のつぶ あらっ便利! におわなっとう3P」と
「金のつぶ あらっ便利! 超やわらか納豆とろっ豆3P」を9月1日に発売する。
いずれも45g入り3個パックで、希望小売価格は165円。
北海道と九州を除く全国で販売する。

ミツカンの調味料に使っている技術を応用してタレにとろみをつけ、
こぼれにくくしたうえで、仕切りのある容器に納豆とタレを分けて入れた。
食べるときは、はしでタレを納豆の側に移してかき混ぜる。

 これまで同社の電話窓口に寄せられる不満に「タレの小袋が開けづらく、
食卓や服を汚すことがある」「フィルムで手や食卓が汚れる」
といったものが多かったため開発した。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080819/1017759/
※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219149401/
2名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:55:05 ID:aMtRGPC+O
3名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:55:06 ID:ZdYNrkRbO
4人家族のうちは
3Pじゃ争奪戦になる
4名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:55:10 ID:xzZHxxyH0
なるほどー 納豆くう〜!
5名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:55:33 ID:FKjI1tNk0
2までいくネタなのか
6名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:56:34 ID:LfJq8Chl0
誰か、手を汚さずに食べられるポテトチップを開発してください。
7名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:56:40 ID:m02hUoWa0
革命!
革命!
革命!
8名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:57:12 ID:KeYu5MlQ0
どうでもいい
9名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:57:16 ID:fGibskjM0
>>6
つ箸
10名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:57:23 ID:WhjKDtdPO
フィルムで食卓が汚れる云々の人は、パックの蓋を使わん人達なんだろうか
11名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:59:09 ID:pKjZ7c1S0
こんなことにまで文句をいう人が現実にいるんだなw
12名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:59:10 ID:Ld6aI92R0
改良したことを前面に押し出してるけど
からしが無いのでマイナスだな。
13名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:59:20 ID:NnVJp3bb0
>>3
1:全部あけてパックから大きな器に移す
2:4人がそれぞれ小皿に取る
3:美味しくできました〜

4:皿を洗うのが面倒くさい
14名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:59:34 ID:TBDsI/9N0
パックの蓋が綺麗に切れるの知らない人多そうだね。
15遊民 ◆Neet/FK0gU :2008/08/20(水) 08:59:47 ID:N6z9bq/s0
>ミツカンの調味料に使っている技術を応用してタレにとろみをつけ、
あのゼラチンみたいなやつ?
16名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:00:16 ID:xJvBPLGO0
あのフィルム、捨てる前に洗うのが面倒なんだよな。タレ袋もしかり。
17名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:00:26 ID:d5+2sUl00
>>11
具体的な文句を言ってくれるお客様は神様だから困る。

内容のない煽りを繰り返すDQNはいらんけどな。
18名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:01:26 ID:fGibskjM0
>>12
改良の名の下のフィルム代削減
19名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:02:12 ID:DWcIHSdWO
納豆に砂糖
20名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:02:30 ID:m02hUoWa0
電話窓口に寄せられる不満・・・手や食卓が汚れる

納豆モンスター!
21名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:05:41 ID:d/akVcTo0
あっこちゃん気もせず。。。
22名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:05:44 ID:kK7CfowM0
俺はパックを開けてご飯を積み上げて下からスプーンで食べる
皿出す必要無くて楽
23名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:05:59 ID:YlnMbwCF0
納豆って昔より美味しくなったと思うだろ?
昔の味を味わいたかったら簡単なやり方があるんだ
「付属のタレを使わずに丸大豆醤油をたらして食べる」
付属のタレにどんだけ食品添加物が入ってるんだ?って話だよ
24名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:07:07 ID:LD3XaJF80
つうか、まだ■あるあるを信じてる馬鹿■がいるの?
納豆なんか毎日食ってたら氏ぬぜ?

あれほどの不健康食品はない
25名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:07:30 ID:N+/X2sq40
今まで食わず嫌いだった納豆を、食えば痩せるというんで初めて買ったが
腐ってて糸引いてやがった。ふざけんな。二度と買わねぇ。
26名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:07:37 ID:ApXGoYJi0
あらっ不便!
27名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:08:05 ID:5uMjORUl0
Natto Sandwitch...
28名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:08:33 ID:vurrN32g0
他国じゃ「何この客バカジャネーノ」で終わるところだが、
糞みたいな苦情に真摯に対応してきた日本企業の糞まじめな企業努力が
現在の Made in Japan の評価をもたらしたわけで
29名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:08:35 ID:NcPnX6Hm0
納豆についてるタレって、即行で捨てるけどな。
30名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:10:35 ID:AGboqmq/O
納豆に砂糖(o^−')bグッ!!
31名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:10:53 ID:d5+2sUl00
最近、昔からある竹の皮に包まれた大粒の納豆食ってないなぁ。
32名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:11:19 ID:e0Lt5X730
>>25
裏で糸引いてる奴がいるかもな
33名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:12:46 ID:ApXGoYJi0
3P
34名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:12:58 ID:2hPkUeLcO
トレーや皿についたネバネバはスポンジでこすらず、水であらい流すだけですぐとれる。
これ豆知識な。
35名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:13:02 ID:LkUXd7hY0
>>24
そりゃ何食ってたっていつかは死ぬよな。
36名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:13:38 ID:Imr/OAI/O
>>32
誰がうま(ry
37名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:14:21 ID:soN5iVwv0
>>14
ココを持って手前に引くように割く
     ↓
┌─┬─┐
│□│  │
└─┴─┘
38名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:16:42 ID:cuMNJKtXO
わらづと入り
39名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:17:47 ID:fdv4jRta0
あのタレは苦手だからいらない
カラシはどうした?
40名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:18:51 ID:qZnUedI60
つか、主目的はコスト削減でしょ?

ガイアの夜明けでやってたけど、カップ麺でも丼をラップしてるフィルムを
薄くしたりとか、ワカメを0.2g減らしたりとか、涙ぐましいことやってたよ。
41名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:19:08 ID:/qzhi83G0
>>32
おまえには負けた
42名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:19:40 ID:dsGKYCCU0
>>11
改善要求は普通にありがたいと思うぞ。

で、カラシはどうなったんだ?
43名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:19:56 ID:TBDsI/9N0
納豆食べる時だけは玉子は卵白を捨て卵黄だけ使う。
ささやかな贅沢。
44名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:20:13 ID:d5+2sUl00
仕切りがあるみたいだから、普通にタレと一緒に入ってるんじゃないの。
餃子のタレ+ラー油みたいに一体型の袋にしたとかもありうる。

でも俺あのからし使ったことないわ。
45名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:20:13 ID:ZanVXkH40
>>40
ミツカンのフィルム、薄く、小さくなってたなぁ
やっぱその影響か
46名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:20:14 ID:vauihI5h0
>>14>>37
前から疑問だったんだけど、あれ切ってどうするの?
覆ってるフィルムはがして蓋にくっつけて中身を茶碗に入れたあと蓋閉めれば
匂いもそんなに広がらないからキレイに食べられるんだけど
あれ切っちゃったら二度手間じゃない?蓋すぐ閉めなきゃ部屋臭わない?
47名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:20:14 ID:27s73XgO0
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、3連納豆を買うと
いつも上の子が我慢させられる。 不憫で仕方ない。
48名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:20:28 ID:dbUU+z940
なんか見た感じまた量が減った?
49名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:20:45 ID:c3k1GUjx0
>>39
カラシは、どこの家庭にもあるので付けないことにしたそうだ。
本末転倒だと思うが。
50名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:21:23 ID:16uWfHl20
>「タレの小袋が開けづらく、食卓や服を汚すことがある」
>「フィルムで手や食卓が汚れる」

どんだけゆとりなんだよ・・・
51名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:22:43 ID:ZNXD83M60
からしで出来たオブラートフィルムを開発しろ
52名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:22:59 ID:39so/dVjO
>>47
てめえが我慢しろよ…
53名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:23:04 ID:lIi4f1Ef0
からしなんか入れんよ
せっかくの国産納豆が台無し
54名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:23:14 ID:tMm5MqOx0
>>5
継続を望む声が・・・。
55名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:23:15 ID:vZei79hZO
ペットボトルの容器が薄くなりすぎて、2g入りを持ってコップに注ぐとバシャバシャ飛び散る件
56名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:23:25 ID:ykrwn7ai0
>>47
分けてやれよ。
57名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:23:28 ID:dsGKYCCU0
>>24
具体的にkwsk

>>47
器に盛ってみんなで分け合ってやれよ・・・
58名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:23:44 ID:IxJgWm0v0
>これまで同社の電話窓口に寄せられる不満に「タレの小袋が開けづらく、
>食卓や服を汚すことがある」「フィルムで手や食卓が汚れる」
>といったものが多かったため開発した。

そんな事でクレームかよ!
それよりタレの小袋が洗いにくくてリサイクルしにくいとか、
フィルムを洗うのが大変だとかそういう事を考えろよ・・・
59名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:24:53 ID:vauihI5h0
納豆食いたくなった
60名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:24:59 ID:G4EzZlC/O
>>47
分けてやるか、3連2個買えよw
61名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:25:12 ID:d5+2sUl00
>>46
あれは食べてる最中にふたが閉まる(閉じかける)って言う苦情の結果生まれた。
別に無理に切り取る必要はない。

てかからしなくなったのか。あの容器の材質を
石油依存じゃないものに変えるほうがコストうきそうだけどなぁ。
62名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:25:23 ID:HrBRztKe0
金のつぶより、おかめ納豆のほうが美味いから困る
63名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:25:48 ID:dsGKYCCU0
ていうか、タレもカラシもイラネっちゃイラネなんだよな。
携帯食料としてみるなら便利だが。
64名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:26:01 ID:1fg9hdC10
>>46
綺麗なプラスチックはリサイクルに回せるから、
フィルムをはがしたら畳んで切り取った蓋の上に未使用のカラシを重石にして置く。
汚れたプラスチックは可燃ゴミ扱いだから、
タレの空き袋もその上に置けば、フィルム毎まとめて捨てられて便利。
臭いはいつも窓開けてるせいか気になった事ないなぁ。
65名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:27:07 ID:pdaBvRHP0
実売が100円越えたら買わないよ
66名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:27:24 ID:7t7IVDJI0
納豆そのものをチューブ入りにしそうだな。
67名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:27:36 ID:6Sfc9pim0
パックのままかき混ぜるのか・・ありえん・・。
68名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:28:28 ID:d5+2sUl00
>>63
それこそ竹の皮納豆買えばいいんじゃね。

てか俺フィルムやケースなんか洗ったことないけどな。
もちろん分別はするけど・・・
69名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:28:32 ID:qZnUedI60
>>63
タレが付くようになったのって、割と最近じゃないのか?
前は普通に家の醤油をかけてたけどなぁ。

ま、醤油よりタレかけた方がうまいけど。
70名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:29:00 ID:HrBRztKe0
九州の納豆はからしの代わりにわさび入りのが人気だときいた
71名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:29:16 ID:5vsEqaYp0
>>67
器に盛るなら、そもそもパック入りを買う理由がない。
72名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:29:44 ID:CAYf/6T90
>>6
俺は箸でくってる。
ちなみに、スイカは肉用のナイフで食う。
73名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:29:44 ID:W6+wpRFV0
カラシはホットドッグと冷やし中華専用アイテム
74名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:29:46 ID:h1n6N6Ml0
この勢いでレトルトパック水洗いで汚れが取れるようにしてくんないかな?
洗剤で洗うの面倒だから一般ゴミに出しちゃうんだよね。
75名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:29:54 ID:OAkf3Ig20
>>61
あの大きさで紙パックって、難しいのかね。
でもあの樹脂臭さ、嫌なんだよなぁ。
76名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:30:55 ID:AC4qg6HM0
なぜ九州と北海道以外?
77名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:31:35 ID:VqAWKq0+0
>>43
卵白は砂糖入れて泡立てて予熱したオーブントースターで焼け
78名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:32:08 ID:BUanmOip0
>>67
本当、ありえんなあ。

食卓にパックのまま出すなんてどれだけ下品なんだ。
因にオレはそば猪口に移し替えてる。
79名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:32:09 ID:OAkf3Ig20
>>76
日本に、そんな地域有ったっけか……?
80名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:32:14 ID:dsGKYCCU0
>>68
家はおかめなっとうだなぁ。
しょうゆと鰹節付属のカラシ。
今の時期なら自家製のネギとオクラも入る。

>>70
味を追求するならしょうゆと鰹節がいいと思うぞ。
81名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:32:27 ID:4zNzpWTI0
>>1読んだけどどういう構造になってるのか理解できん。
82名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:32:40 ID:yl5y7SqRO
>>76北海道は知らないけど九州は「お城納豆」の天下だからじゃね?
83名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:32:58 ID:UgtfgTxE0
>>24
大豆イソフラボンだっけ?
発がん性があるから、1日1パックに抑えろとか言われてたな。
84名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:33:09 ID:8xclinyf0
あんかけ納豆キター
85名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:33:31 ID:w0+2/76R0
おかめ納豆かなんか、丸い紙パックのもあるよね。

そのうちでかい缶にはいった、すこしづつ食べて冷蔵保管するタイプとかでたりしてな。
86名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:33:39 ID:gGYpakk+0
吉野家の納豆定食にもこれ採用して欲しい。
87名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:33:55 ID:O6FIL2eE0

一方ロシアは、タレを付けるのをやめた
88名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:34:38 ID:RFnbT/se0
納豆食ったあとの茶碗って
最初水でヌメリとってからスポンジで洗うよな?
うちのかみさん最初っからスポンジつけるんだが・・・
89名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:34:46 ID:jJWJAPTe0
>>46
ふたは切って洗わずに資源ゴミに。
容器は洗って資源ゴミに。
フィルムは洗うの面倒だから燃えるゴミに。

46のようにフィルムをふたに付けたらふたも洗うことになるので
そっちが2度手間に思える。
匂いは容器に水をはっておけば広がらないしどっちみち食べてる最中に匂うし。
90名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:35:04 ID:dsGKYCCU0
>>83
それってオーストラリア系ソースの反日バリバリな記事が元じゃなかったっけ・・・?
91名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:35:06 ID:ZO2ny13o0
92名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:35:10 ID:hQcERsDy0
金のつぶってミツカンの商品だったのか
このスレで初めて知った
93名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:35:23 ID:Wc1EF09Q0
納豆の食いすぎで困るとしたら、ビールのつまみにして通風フラグくらいかな。
94名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:35:35 ID:HKjh149j0

フィルム自体をタレ成分にすれば良い


ていう案はもう既出?
95名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:35:55 ID:M8VkoNei0
おかめ納豆は良いけど
おこめ納豆はヤダ!
96名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:35:55 ID:xFMYHnWQ0
確かに人間側から見ればタレの革命かも知れんが、
納豆側にしてみたらタレのテロだろこれは。
97名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:37:50 ID:OcGTm2490
>>94
混ざんないじゃん。
逆に混ざるようならフィルムの役目果たさない。
98名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:38:43 ID:9s5a2QUxO
納豆のタレ袋を上手く開けられずに飛び散るのが許されるのは小学生までだな。
俺はそんな自分に嫌気がさして極限までタレ袋への圧力を押さえ丁度いい力加減を修得したというのに。
開けた後も勝負は終わっちゃいない。
絶滅なポジショニングからタレを絞り出す寸分の狂いないフィンガーテクは汚れなき軌道で燃費ゼロ。
フィルムも余裕、俺はアレを折り畳み式フィルムと呼んでいた。
タレを一滴も残すこと無く摘出しフィルムをきちんと畳むのが納豆を食べる時の作法。
上級者専用のワラ納豆もお手の物。橋を渡し75回転半の惚れ惚れする軌道、
あとは御飯の上にぶっかけグチャグチャに掻き混ぜ、一息にジュルジュル吸い尽くすだけ
ご馳走さま。
99名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:38:48 ID:UgtfgTxE0
>>90
とりあえず厚生労働省も、食いすぎはよくないって言ってる

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060601ik04.htm

ただ、発がん性については見つけられなかったわ。
100名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:38:59 ID:1shdHilw0
タレやら卵やら入れないと納豆喰えないっつーのは、
「タレの化学調味料や卵」を旨いって言ってるだけで、
本当の納豆を喰ってない。

本当に熟成させた納豆なら何も入れず掻き混ぜるだけで旨い。
(塩までは可、醤油は不可)

パック売りでも自分でコントロールすれば熟成が可能。
さぁ、チャレンジだ!w
101名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:39:33 ID:yl5y7SqRO
久しぶりに金山納豆でも取り寄せるか
102名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:39:39 ID:LuWMP2zFO
最初から味付けといて、後は混ぜるだけっていう状態にするばいいじゃん
103名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:40:31 ID:otwTT/cY0
>>97
オブラートみたいな感じで、味付きで簡単に崩れる
膜状あるいはゼリー状のタレを開発すればぼろ儲け間違いなし。

そしてフィルムと間違って捨てる爺多発。
104名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:40:40 ID:UczuTh+L0
付属のタレは使わないからイラネ
カラシ倍増希望
105名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:41:25 ID:1G0QlTw40
>>88
納豆に限らず洗い物は洗剤混ぜた水に30分程漬けてから洗う

それよりなんで女って洗い物と布巾を一緒くたにして漬けるんだ
何度注意しても直さない
106名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:41:50 ID:Ry0O56seO
ハサミで切ればいいじゃない
107名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:41:54 ID:LD3XaJF80
>>57
■納豆にがんリスク…1日2パックで“危険”■

> 健康食品として大ブームの大豆食品だが、美容やがんに効果があるとされる成分「イソフラボン」に、取りすぎると
> 逆にがん発生リスクを高める恐れがあることが発覚。食品安全委員会が1日の摂取量の目安を検討したところ、
> あまりに少ない量となってしまった


元ネタは産経(産経デジタル)なのだが、もう残ってないので、そのコピペ↓が貼ってあるサイト
ttp://www.asyura2.com/0505/health10/msg/708.html
108名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:42:13 ID:+GB+wRpyO
エコ(笑)

ボンタンアメのフィルターにすればいんじゃね
醤油味の。
109名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:42:30 ID:M1kopoBq0
何この宣伝
110名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:43:20 ID:m6Hi+61k0
日本すげーーーーーーwww
111名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:43:29 ID:WS0GTrLY0
俺は豆乳を飲むと何か体調が悪くなるわ。
大豆系は豆腐から納豆まで好きなんだけどね。
112名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:43:40 ID:otwTT/cY0
>>107
この手の記事ってほんとに頭おかしい人向けだからね。
毎日3食欠かさず食うとか、そういう。

そんなに偏食したらどんなもんでも体に悪いわって言う話。
113名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:44:27 ID:16uWfHl20
てかフィルムなくても大丈夫なんだったら今まで何のためについてたの?w
114名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:44:41 ID:dsGKYCCU0
>>99
>>107

なるほど。わざわざソースつきでありがとう。
今平均1パック半食べてるからちょっと自重するか。
115名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:44:47 ID:Z0xe29480
>>28
やりすぎ、限度越えすぎなんだよ。
ゴネタリ、騒げば何でも要求が通る、
アホな世の中作った日本的乞食企業。
116名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:45:00 ID:6Rc18pIN0
>>99
ま、どんなくいもんでも食いすぎたらやばいけどな
塩分過多なんて即死ねるし
117名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:45:26 ID:3SV+BI2BO
納豆ご飯食いたくなったから食ってくる
118名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:45:51 ID:G/lMoics0
こういう進化があると無性に古いタイプの
バージョンが食べたくなるが店頭に無い

臭いがあって、トロっとしてない、フィルムのある菌の粒納豆…
119名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:46:22 ID:vyBKrLhU0
昔あった、大粒納豆ってもうないのかな。

大粒と謳ってる商品あれど、やっぱりちっちゃくて悲しくなる。
小粒が人気ある、その根拠がわからん
120名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:47:39 ID:otwTT/cY0
>>105
女性(特に主婦)は社会経験が少ないから、理屈や理論が通じにくいんだってさ。

ぶっちゃけると自分が楽だと思う方法を、深く考えずに続ける。
テレビとか見ると、なんも考えずにころっと騙される。そういう生き物らしい。

理由付けで説明するより、「(その女性が)好きなタレントがこういってた」と嘘をつくほうが効果的なんだとw
121名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:48:37 ID:tfUdHfEc0
>>105
>それよりなんで女って洗い物と布巾を一緒くたにして漬けるんだ
おまえんとこのバカ嫁の行動を女全体と一括りにすんな
122名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:48:38 ID:91hr0VoQO
タレなくす前に臭いなくせ
周りで食われると不愉快だ
123名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:49:43 ID:BUanmOip0
付属のタレって化学調味料満載じゃん。
醤油と辛子だけの方が美味い。
124名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:49:53 ID:PBlXOA/90
オイニーの無い納豆なんて・・・
125名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:50:12 ID:m9r01tPg0
>>119
川中島納豆マジオススメ
昔みたいな15mmくらいの大粒
126名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:50:15 ID:Iu9RqsOy0
チャレンジャーっていうか興味ある人、誰か実践してウマイって言ってくれ。
ウチでは今は亡きオヤジが日曜クッキングで開発したんだけど・・・。
納豆好きな友人でさえ誰も「邪道」とか「何か気持ち悪い」とか言って実践してさえくれないんだ。

1)食パンを焼く(外側カリカリでなかはしっとり)
2)1で出来上がった食パンに粒マスタードを塗る
3)その上にトマトケチャップを塗る
4)納豆を乗せる(できるだけ重ならないように"塗る"感じで)
5)お好みでピクルスを添える
5)半分に折りたたむか、(3)をもう一つ作り被せる
6)完成!
※パンの耳は残しておいたほうがいいです。
 噛んだときに横から納豆がはみ出るのを防ぐため。

長所:
 ハンバーガー?みたいでウマーなカンジであっさりしてる。
 納豆嫌いな人も臭いが分からないしネバネバが感じられないよ。

ウチの家族以外誰もトーチャンのゴハン認めてくんないんだよ(´・ω・`)
もし旨くて誰かがお店でメニューにするときは"トシキトースト"にして欲しいな・・・。
127名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:52:10 ID:otwTT/cY0
>>124
ゆでた大豆に納豆混ぜて放置したら、昔のくっさい納豆作れるよ。
ググったら作り方も出てくる。

>>126
わざわざジャンクフードを自作したいとは思わない・・・
128名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:52:57 ID:47XP6pcC0
からしいらない。みんな食べてるのかな。
129名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:54:13 ID:3L7TFrf80
納豆を混ぜたり食べたあとの器に残る粘りは、
バランを使って洗いながら刮ぎ落とすと簡単に綺麗になる。
ちなみにバランってのは、弁当なんかのおかずの間仕切り。
ttp://a248.e.akamai.net/f/248/37952/7d/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/web-kappabashi_balan-02
こんなやつ。百均でも売ってる。

>>119
大粒納豆食べたければ、自作するといいよ。
大豆買ってきて、一晩浸水してから圧力鍋で煮て、
ハンズとかで売ってる納豆菌を使うか、
市販の納豆をちょこっと混ぜ、軽くフタして温かいところに放置。
3日もあれば立派な納豆になる。

そういえば市販の納豆って、豆が茶色だけど、
自作すると大豆の乳白色のままの納豆ができる。
何でだろう?
130名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:55:16 ID:offB8AY50
>>95
言いたいのは
おこめ納豆
じゃなくて
おめこ納豆じゃないの?w
131名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:55:17 ID:iEQvKbeO0
試験販売だったのかな、これちょっと前に食った事あるわ。
たしかに簡単便利で革命的だと思ったけどさ、
タレやフィルムが不満ってどんだけモノグサになったんだ日本人
132名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:56:20 ID:L+yRNFNl0
>>107
近年のだからまだ検証が必要なんだろうけど、
納豆2パック分のイソフラボンでガンリスクが高まるなら
とっくの昔に納豆好きの多い地域はガン発症率が高いって
レポートが出ているはずなんだが。
133名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:57:04 ID:T+ZA4edm0
そんなことより、どこからでも切れます的なヤツ、あれなんとかしろよ
どこからも切れないことこの上ない
134名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:57:19 ID:3L7TFrf80
>>132
茨城あたりは、癌発症率が高いのかって
話しになるよね。
135名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:57:34 ID:4fyRaRkV0
>>23
そうだね
付属のタレが付くようになってから醤油を垂らすことがなくなり
タレだけだとイマイチだった。
小さい頃は付属のタレなど無く、醤油掛けが昔からの味で馴れしたんだ味なので
醤油を垂らしたら美味しかった
136名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:58:15 ID:C8C3XKibO
入れ物の材質替えてほしい。発泡スチロールだと破片のいくつかを食べてそう…
137名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:59:38 ID:L+yRNFNl0
>>132
ってソースはZAKZAKかよ。
あれってサプリメントでの過剰摂取は止めろって記事では。
レモン1000個食べると危険だからレモン1000個分の
飲料水は危険って言ってるのと同じだぞ。
138名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:59:38 ID:Iu9RqsOy0
納豆のタレを開けたときに中途半端にギリギリ開いている状態になって
ビニールだから強く押したら圧力で穴が広がるだろうと思って力入れたら
飛び散った思い出がある。
そんな人結構いると思うんだけどどう?

>>127
>ジャンクフード
それも言われた・・・。
手間かかるし、おいしいご飯に乗せて食べたいって。
139名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:59:44 ID:tMm5MqOx0
>>105>>120
海外の洗い物で、洗剤溶液の中でジャブジャブ、すすぎはせずに
拭くだけのところもあるよね。
テレビのCMでスポンジにモコモコの泡を立てて食器洗いをしたりしているけれど。
食器用洗剤のない頃は、食後にお湯かなにかで茶碗をすすぐ程度で、毎回
洗わなかったと聴いたこともある。

歯磨き粉のCMでの量は、歯医者さんに言わせると多いそうだし。
すりこまれちゃうんだろうね。

140名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:59:51 ID:JESUU9K/0
>>126
ウチでは食パンに味をつけた納豆を載せ、粉チーズ振ってからトーストにして食べる
これはウマイ
141名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:59:54 ID:XKkt/1CM0
>>49
うちにあるカラシはオデン用だから、ちょっと違うなぁ

元々カラシ入りも販売してほしいな
142名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:00:29 ID:UgtfgTxE0
>>132
それは、厚労省(昔は厚生省か)への過信ではないかい?

誰も調査しなかったなら、そんなレポート出るはずもないじゃん。
それに、納豆好きな地域の食事に他の特徴があれば、そっちが注目されて見落とされる可能性もあるしね。
143名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:01:16 ID:XU+fHWnIO
悪役俳優
タレ水吾郎
144名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:02:51 ID:UgtfgTxE0
>>137
ソースがZAKZAKでも、食品安全委員会が調査して結論を出したのには変わりないでしょ
145名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:02:58 ID:tMm5MqOx0
>>126
納豆食べたことないんだけれど、ねばねばと匂いがないなら少し興味が湧く。
納豆をのせてトーストするんじゃなくて、トーストした後なんだね。
のせる納豆は、小さくしておいたほうが塗る感じになるのかな?
のせてからトーストしたことある?
146名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:04:17 ID:Iu9RqsOy0
>>140
うほっ、近い!
ご飯だけじゃなくて何気にパンとも合うよね!
それ今度試してみる。
納豆込みでトーストするって事は納豆がカリカリになるってこと?

>>145
乗せてからトーストはしたことないです。
そしたら>>140での方法も考えてみるといいかも。
147名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:04:54 ID:RFnbT/se0
昔は灰をつけて食器を洗ってたってTVで見た
それ今でもやってるおばあちゃんがいたけど
2週間に1回くらいは洗剤で洗ったほうがいいですねぇ
って専門家っぽい人が言ってた
148名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:05:25 ID:otwTT/cY0
>>138
俺はとりあえず、ケチャップを塗るって時点でどん引き。
そこまでやるなら納豆じゃなくてピーナッツクリームでいいんちゃうんかと。
普通にトーストに納豆乗せて食うのはやぶさかではないけどね。

>>145
それは別の豆類を乗せればいいんじゃないのか・・・?
粘々と匂いがない納豆って、ぶっちゃけただの大豆だし。
149名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:06:15 ID:91hr0VoQO
臭くて癌発症率が高いなんてタバコみたいだ
タバコ税ならぬ納豆税を作ったらいいよ
150名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:07:31 ID:cTWwrQpC0
やっと出たか!
しかし、自分が納豆買う時は、タレ無しを買ってタレは、別に用意してあるボトルのをかける
151名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:07:45 ID:eSf0/bwF0
ていうかタレいらんのだけど
カラシだけでいいわ
152名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:08:15 ID:NcPnX6Hm0
【健康】納豆食べれば若返る?マウス実験でアンチエイジング(抗老化)機能があることを実証[08/03/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1206708355/
153名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:08:31 ID:Iu9RqsOy0
>>145
追記
俺納豆好きなんだけど、納豆好きが「匂い気がにならない」ってのは匂いがしないのとは違うと思うんだ。
細かい粒のがいいかも。

>>148
>ケチャップを塗るって時点でどん引き
それも言われたことあるよw
ハンバーガーとして考えてみて。
牛だって豚だって鳥だって魚だって乗ってるんだから納豆だっていいじゃないか・・・orz

本当においしいんだよぅ
154名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:08:38 ID:wdfWRcc60
微塵切りにしたチーズを混ぜるとうまい
粉チーズは駄目
155名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:08:42 ID:otwTT/cY0
>>147
もっと昔になると、旅館で出るような一人用の台に自分の食器を並べておいて、
食い終わったらそのまま棚にしまうだけだった。もちろん夏場はやばかった。
156名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:10:27 ID:XKkt/1CM0
>>152
精子が減るって言われてから、ちょっと食べるの減らしたw
157名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:10:40 ID:eFHAcuC+O
金のつぶは美味しくない
158名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:11:12 ID:tIsIr6fK0
買いに行こうっと
159名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:11:37 ID:tMm5MqOx0
>>146
そっか>>140のやり方もあるんだね。
焼くとどうなるか興味も・・・。 カリカリ納豆って、なんかそそるねぇ。

>>148
豆をペースト状にして、パンに塗るっていうのも面白いかもしれない。(´・∀・`)
160名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:11:46 ID:adwSR8eI0
まっ まめ 3P〜〜  ひぇ〜
161名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:14:42 ID:L+yRNFNl0
>>144
大豆イソフラボンは大豆製品全てに含まれる。
だから納豆豆腐以外にも、味噌に醤油にもある。
それで日本人の平均摂取量が15mg。
上限値は70-75mgだが、これを超えたとたんにいきなり何かが起こるわけではない事、
しかし過剰摂取は止めておけということ。
食品安全委員会はサプリで摂取するなら一日30mg以下に抑えろと言ってる。
それだけだよ。
162名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:14:56 ID:tMm5MqOx0
>>153
追記ありがとう。さっき卵白を捨てるってレスがあったけど、
小さくした納豆に卵白混ぜてからトーストしてみるのも面白そうかもしれん。

>>155
箱膳というのかな?江戸時代は月2回決まった日に洗っていたとか・・・
163名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:15:07 ID:otwTT/cY0
>>156
アレって納豆を食ってるから精子が減るというより、
肉(動物性たんぱく質)を食う量が減るから、
精子が減ってるだけの気がするんだよね。
あの手の記事は肝心なところの調査が全然載ってないから困る。
164名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:17:12 ID:WRTlTXf60
見た目でも分かったが内容量も減ってるな。
フィルム、容量減らして値段まで高くなってるのかな?w
165名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:17:47 ID:l+05SOn30
冷蔵庫に入れて冷えて固まった納豆は・・うまい
だが、いろんな納豆の食べ方をしているうちに一番うまい方法に気づいた

ほかほかのご飯の上にまんべんなく乗せて
しばらく放置して豆が十分に温まった納豆はやわらかく
よく熱が通っていて舌が納豆の旨みを味わうのに十分な温度を保っていたようだ

納豆が冷たすぎて口内の熱を奪ったり、熱すぎて味覚を阻害してしまうと言うことがない
体感で言えば納豆の温度と舌の温度が同調しているほどに味覚を刺激する
166名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:20:09 ID:Iu9RqsOy0
>>162
卵白ですか・・・。
黄味でご飯一膳、納豆+卵白でもう一膳いけそうですね。


昼までまだまだなのにおなか減ってきた。
こういうごはん系のスレは雰囲気が良くて和むなぁ。
167名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:20:19 ID:CBedUO6GO
からしなんか要らない
からし、わさび、ビールなんかこの世に必要無い
苦いし辛いし

やっぱ納豆には醤油と卵だな
168名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:21:40 ID:rpKcO+sM0
うちは、ねぎみじん切り:2+かつおぶし:2+納豆:3+青海苔0.5+しょうゆ/唐辛子適量が基本かな。
臭いを抑えてまろやかにしたかったら卵の黄身をまぜればいい。
それがダメならはちみつか液体甘味料でほんの少し甘みをつけると女子供にウケる。
169名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:27:04 ID:U2r9imQ30
素直にオリーブオイルたらしとけ
まじうまいから
170名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:27:39 ID:qsPOrOJ30


好みがあるからな

カップラーメンなど数十年食ってないが、今食うとしても蓋は取り外さない。
容器を捨てるときは蓋が付いていたほうが手間がない。

でも世の中には、蓋を完全に取り去らないと食えないのもいる

こういうのは完全に好み
171名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:28:02 ID:adwSR8eI0
あたしゃ関西なので、納豆食べられなかった。

スナックで、関東から来ていたソープのおねぇさんが美味しそうに食べていたので、真似をして食べた。

思いのほか旨かった。 ネギ 海苔 卵の黄身入り。

今でも、そのパターン。  

ちなみに、その時のソープのおねぇが今の嫁。
172名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:29:15 ID:XKkt/1CM0
>>163
そうだとすると菜食主義者は精子が少ないのかな?
調べればすぐにわかりそうだね

173名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:30:27 ID:otwTT/cY0
>>169
ごま油ですね、わかりました。
174名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:31:51 ID:rpKcO+sM0
あ、いりゴマを指で潰した奴も入れるのが抜けたw
175名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:32:20 ID:U2r9imQ30
いやごま油臭いしw
176名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:34:05 ID:rpKcO+sM0
それは入れすぎw
ごま油ならごくごくほんの少しでいい。
177名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:34:16 ID:Iu9RqsOy0
タレとカラシの袋のゴミもゴミ箱に投げるのをはばかられるので、
ティッシュの上とかに一時的に置いてた時あったけど、
いつしかフィルムを蓋に貼り付けるときにその内側に封印してた。

カップめんの蓋をシール付けて止めたりとか
湯きり時に焼きそばの具が落ちないように麺の下に具をセットするとか
そんな工夫はしないのかなぁと思う。
178名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:34:27 ID:WYlEwyYk0
とろっ豆はまずい
あんなマズイ納豆初めて食った('A`)
179名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:35:34 ID:aJjJotDm0
タレなんかいらないからその分安くして。
180名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:35:40 ID:kdtlcGiu0
スレタイ見て買ってみようと思ったら
あのメッチャマズイ納豆か
あれだけは簡便
181名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:36:15 ID:iPpXAhgd0
182名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:36:57 ID:9gGCDchG0
あのフィルムが無くなると乾燥するのが早くなりそうなんだが・・・
183名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:38:38 ID:otwTT/cY0
パッケージの構造を変えたみたいだから、機密性もアップさせたんじゃないの。
賞味期限を削ってたら廃棄量が増えてコストダウンした意味がなくなるし。
184名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:39:40 ID:adwSR8eI0
いっそのこと、豆に味付けしたらいいのに。
185名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:41:22 ID:6xvcjNXC0
>>3
3Pだったら女男女がいい 俺嫉妬深いから。
いや、でも浮気属性よりは寝取られ属性の方がわずかにあるから、
男女男も捨てがたいかも。

やっぱ2Pでいいや(´・ω・`)
186名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:47:32 ID:rpKcO+sM0
>>182
気密性さえ確保できてりゃフィルムなしでもいいんだよ。
発泡スチロールで開けやすくすると、どうしても気密性が
損なわれるのでフィルムが必要だったらしい。
あと、タレとカラシを置く為にもね。
187名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:49:59 ID:6xvcjNXC0
>>156
どうせ使い道無いくせにー( ´∀`)σ´A`)プニプニ
188名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:53:49 ID:6xvcjNXC0
>>153
納豆ピザトーストなんだから、別にまずいわけがないと思うが。
あえて納豆でやらねばならないかどうかはともかく。
チーズを乗せて焼いた方が旨そうだ。
189名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:58:25 ID:JbeygK3L0
トマトソースとケチャップを同列に語るなw

ピザに日本のクソ甘いケチャップ付けたら食えんて。
190名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:59:20 ID:9gGCDchG0
>>186
で、その気密性と空けやすさの両立はできたの?
191名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:01:33 ID:JOAAD7/b0
電凸するか自分で買って確かめろよw
192名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:10:28 ID:ZqPlglx8O
ミツカンの納豆あまり好きじゃない。
食べやすさの追求で納豆本来のうまさが不足している。
193名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:23:31 ID:fyOYLtmW0
冷蔵庫に都納豆あったから食べようっと!
194名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:24:29 ID:tMm5MqOx0
>>166
自分、卵白のにょろんにょろんは、加熱したい派なんですよ。w
黄身はそのままでも平気なんですけど。

タレのスレなのに、食べ方を色々知ることが出来て楽しいですね、ここ。
195名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:25:58 ID:a2/VBZaS0
196名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:26:21 ID:8cglQMG60
北海道と九州だけ除外なのは物流の都合だろうな
佐川の貨物航空もやめちゃうし
197名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:26:58 ID:fV4jioyv0
納豆はなんで一個一個分けてパックしてんだ??
5食分ぐらい袋に詰めて売ればいいだろ
198名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:27:46 ID:/YGu3tRt0
金のつぶは、中国大豆じゃなかったっけ?
199名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:29:35 ID:OUMPPLDd0
納豆は腐って、糸引いてるんじゃなくて、納豆菌がな。

腐った納豆は、腹痛起こす。
200名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:29:39 ID:fV4jioyv0
大豆製品の食べ過ぎ、精子の数を減らす可能性=米調査

http://www.excite.co.jp/News/odd/E1216912926418.html
201名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:34:15 ID:aCJriijYO
3P
202名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:39:17 ID:xVelddaE0
キーワード: 太子
抽出レス数:0

東北人は居らんか・・・
203名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:40:31 ID:ziK3Nc6n0
ざっと読んだが、自分語りスレになっちまってるな
一時的に伸びてすぐ過疎の黄金コースか
204名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:40:48 ID:h/fLnXY00
関西人のオレには無意味。納豆は身体に良いと言うので、しぶしぶ薬食いをしている。

タレは使わない。せっかく着いているのを捨てるのはもったいないから別の
用途に使っているのに、こんなことをされたらタレを捨てざるを得なくなる。

納豆は50グラム2パックをドンブリに入れ、なめ茸大さじ4、青葱の少々、生卵1
からし(添付品)をよく混ぜて、するっと食べている。
205名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:48:30 ID:XzPSYoO00
こういう細かい気配りはいいよな。

うちの近所の糞弁当屋は、揚げ物の上にソースの子袋とか乗っけやがったりするからムカツク。
手がべとつんじゃ!
206名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:50:55 ID:YLJw3lag0
ヌルヌルのソース袋は殺意わくよなw

しかもかけてみたら醤油でしたとか。
207名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:53:05 ID:dsGKYCCU0
>>205
暖めておいて揚げようという親心。
208名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 11:56:09 ID:YlnMbwCF0
>>43
卵白はそのままレンジでチンするか
にゅう麺やわかめスープに溶き入れるんだ
美味しいよ
209名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:04:21 ID:QZTGmMAqO
最近の納豆には梅酢とか出汁とかしかついてこないんで使わない
市販の濃い口の醤油を、ねりまくって芥子が程良く混ざり、クリーミーな糸を引いているときに投入するのが基本
210名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:06:16 ID:9gGCDchG0
焼き肉のたれを入れるとうまい
211名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:13:13 ID:XzPSYoO00
>>207
蓋の上からでも十分温まるがな。


納豆って、刻みねぎ入れるだけで格段に美味しくなるよなぁ。
面倒なんで、たまにしか入れないけど。
212名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:19:47 ID:JdBgq1K10
夏バテして食欲ない時に、
梅干し2.3個をちぎったものと、ねぎの輪切りを納豆に入れてかき混ぜて
ほかほかのご飯にかけて食べるとおいしいよ。
213名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:20:13 ID:kpA+RZUX0
俺が子供の頃は、でっかい納豆のパックだったな。
で別皿で納豆作って、各々取り分けたもんだ。

親父が納豆掻き混ぜる役だったな、いつも。
214名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:41 ID:0UJzNhvl0
納豆にオリーブ・オイル、塩、パセリ、そんでブイヨンスープを少し入れて食べると、特においしいわけではないよ。
215名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:24:52 ID:rknb9976O
納豆はひき割り
それに全卵+ネギ+醤油+辛子多め
炊きたてのご飯にドバー
ウマー
216名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:01 ID:nJ5l86at0
納豆ってなんであんなに美味いの?神すぐるだろ納豆w

納豆はタレと醤油と味の素とネギと黄身と、最後にマヨネーズだよな
217名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:03 ID:fp4YWoLnO
なら言わんでよろしいw
218名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:27:04 ID:TBDsI/9N0
納豆トーストが美味しいと人から聞いたので
普通に玉子入れてかき混ぜた納豆を食パンに乗せて
オーブンで焼いたらただのパンと納豆だったよ。
さほど美味くもなかったよ。
219名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:37 ID:S1ZnL4PcO
この前嫁さんがマヨネーズかけて食べてた
一口食べてみたが吐いた

食べた後の嫁さんの口臭はもはや公害でヘドロの臭いになってた
220名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:28:43 ID:ZcdPn4Xs0
納豆食べた後、直接触れて無くても手や顔がネバネバするね。
水で洗っても簡単には落ちない。
杜氏が食べない訳だよ。納豆菌恐るべし。
221暑い!:2008/08/20(水) 12:28:43 ID:gGD5kdDi0
>>213

そうそう。それで、そばには、ぶぉんぶぉんうなる扇風機があってさ、
風鈴がなってるの。
懐かしいなぁ、昭和40年代
222名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:36:41 ID:kpA+RZUX0
>>219
ウチのかみさんは納豆にキムチ投入してる。
美味そうに見えないのだが、本人はえらくお気に入りで・・・・

>>221
ウチは日曜の朝は必ず納豆で、でっかいパックを2つ作ってた。
あ、何故か「題名のない音楽会」とか思い出したw
223ダム厨携帯FREE ◆TIBETlaTO. :2008/08/20(水) 12:37:31 ID:ds/dDeIxO
>>47


父ちゃんが我慢汁
224名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:38:52 ID:kpA+RZUX0
>>223
結構有名なコピペだそれ。
225名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:41:51 ID:JNW3FDhK0
問題はミツカンのはまずいって事だ
226名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:33 ID:bfPXOh010
中敷フィルムは、パックの蓋に貼り付ければ良いだろうに。

>>222
納豆キムチは、「発酵の進んだ、単独では食えない酸っぱめのキムチ」を加えると、中々うまい。
227名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:48:51 ID:yqJBXJlz0
何かこのスレ見てたら納豆食いたくなってきたな
228名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:57:29 ID:wrmJifXrO
からしを入れる人が多いことに驚いた。
おれは納豆は「甘かタレ付き」ってのがお気に入り。商品名何だったかなぁ?
229名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:58:14 ID:goQScpKu0
>>145
>ねばねばと匂いがない
蒸した大豆であって納豆ではないな
230名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:00:18 ID:bfPXOh010
カラシはいらん。

「無加工の海苔+刻み白ネギ+タレ」
これが正義。
231名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:03:54 ID:3aecDugb0
納豆容器を洗ってでもプラゴミとして捨てろというか
汚れてるから燃えるゴミで良いよというかによって
その自治体の田舎っぷりがわかるらしい
232名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:04:06 ID:goQScpKu0
いり玉子を作ろうとしてるとき、
ふと、納豆を入れたら旨くね?と思ったが、
どうやっても固まらなくなってしまった
233名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:05:34 ID:LmS0kdiA0
>>1

あら!いいですね。
234名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:26:12 ID:1A7XwmKG0
昔の、臭くて苦い納豆くいてえ〜!!
におう納豆とかってどこかのメーカー作ってくれないかな。
235名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:30:35 ID:SqIbkaJr0
薬味入り納豆とか売り出せば
多少高くても売れそう
236名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:44:14 ID:zquv8j/i0
上に乗ってるフィルムは、ちょっとだけ持ち上げてから
フィルムをクルクルって回したら糸引かずに綺麗に取れるよ
これトリビアになりますか?
237名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:49:57 ID:00tOWpFm0
たしかにあのビニールって邪魔なんだよな
でも無いとタレ袋が直になるし・・・
これはヒット商品かもしれん
238名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:57:40 ID:qkLoHYcz0
ワールドビジネスサテライト トレタマ
面倒くさくない納豆 納豆革命 フィルムのない納豆 ミツカン (20080818-2300)
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/toretama/index.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/ram/080818/tt.ram

http://applis.servehttp.com/index.htm
お持ち帰り パスワード sage  MPEG1 両方同じ動画
00022749.zip 16,883KB 500kbps
00022748.zip 31,667KB 1000kbps
239名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:00:02 ID:WYlEwyYk0
>>228
九州納豆。
あのタレ好きだ
240名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:03:28 ID:TBDsI/9N0
あんまり薬味入れると粘りが弱くなってヤなんだよなあ。
241名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:04:57 ID:A1X/SnM8O
キーワード:ゴリラ
抽出レス数:0
242名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:05:26 ID:qkLoHYcz0
TTF:2,375 面倒くさくない納豆[08/8/18]
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/toretama/080818.html
243名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:06:35 ID:czZo2vn00
タレは塩分も多いしまったく不要
カラシがあればいい
244名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:07:36 ID:484/CtWp0
あのタレって使ってる?
俺は醤油とからしだけなんだけど
245名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:11:03 ID:rTTAdnAwO
>>236
テレビでやってたのをトリビアいわれてもなあ
246名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:13:19 ID:wrmJifXrO
>>239
おおサンクス。

美味いよねー。
247名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:15:43 ID:A0zny4Kc0
ホットドッグについてくる
ケチャップとからしの入れ物はなかなかいいけど
あれよりへぼいんだろうな。
248名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:40:25 ID:6Fmy94Ua0
ちゃんと発酵させてうまみ成分が熟成されてればたれは必要ないはず。
249名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:43:40 ID:g6xrDDctO
>>244
俺もそのほうが好き
250名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:44:45 ID:47XP6pcC0
だいこんおろし入れると粘りがなくなるよね。
作っておくと茶碗洗うときに便利。
251名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:53:20 ID:+IepInzUO
NATOがプーチンロシアに綺麗に食べられてしまうのですね、わかります。
252名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:03:03 ID:XXakMWf1O
>>66チュウブ入りの納豆って業務用としては既にあるな
回転寿司の納豆巻とかに使われてる
俺の妄想だけどコンビニ弁当とか作ってる工場では
コーキングガンみたいなのに入って使われてると思う
253名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:08:02 ID:350Dm7JA0
どんなのかわかんねーだろ画像くらい貼らんかいカスが

http://www.mizkan.co.jp/images/000000764.png
254名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:09:10 ID:rdLUPMqv0
これはいい。
食べ方の汚い家人がいるから助かる。
255名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:10:36 ID:zG+hgyqk0
>>107はあるあるじゃなければ何でも信じそうだなww
256名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:13:39 ID:L4Tyv9kUO
何故北海道九州
257名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:18:03 ID:zsfQicIOO
>>250
あの粘りに浄化作用があるんですよ
ネバネバは水洗いするだけで綺麗になる
258名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:19:06 ID:6Fmy94Ua0
なんで急にこんなんなってんの?ミエミエノ擁護レスとか。
上場でもするの?
259名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:20:44 ID:ptmKrk6Z0
>>93
ビールのつまみに納豆だ…と…?

ありえん…。口の中モコモコにならんか?
260名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:20:49 ID:rxtxe9W90
>>258
他のニュース板にたったスレが+に立てられるからだけど
+は精度重視だから速報性に欠けるからスピードは他板に負ける
261名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:22:10 ID:fXYoR0/JO
今日卵焼きに包もうとしたら酷いことになった
262名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:23:31 ID:mo2pWpQS0 BE:360889362-2BP(1)
>>253
すげぇwそんなになってんだw
でも、大変だな。数人のクレーマーのせいでこんな試行錯誤するのも…
とりあえず発売されたら試しに食ってみようかな?
263名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:25:20 ID:0a+gOsY40
あらっ の文字見るとヘイホーを思い出してしまう
264名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:25:49 ID:Qv45BrBy0
とろっ豆っての納豆といえるのか?
あんな全く粘らない手抜きのやつ
「とろっ」どころか「べちゃー」だろw
265名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:28:02 ID:cHTL6dAA0
からし入れないからいつも捨ててる
もったいないからやめろ
納豆のたれは焼肉のたれや麺のつゆ同様別売すればいいだろ
出先で食べたりしないんだし

裏切り者が出るとうまくいかないから納豆業界全体で一斉にやれ
266名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:29:26 ID:FFO/K2Zl0
つーかそんなことより、
「こちら側のどこからでも切れます」
とかって書いてあるわりに、
ギリギリのところでちぎれなくなるあの子袋をどうにかしろと小一時間。

あと、からしも出難くて、ほとんど切り口の所に留まっちゃうじゃんよ・・・orz
267名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:31:11 ID:Qv45BrBy0
>>265
からしは俺も捨ててるな
あれは好みあるから余計なお世話だよな

おかめから別売りのたれ売ってるぞ
268名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:31:46 ID:9FYdq2Lm0
タレより辛子の存在がイミフ
269名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:32:12 ID:2Gx3kdut0
福岡のおっぱいはいい感じだなぁ
270名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:33:09 ID:ERW/Ip0P0
>>244
俺も普通に醤油派だな。

ってか昔は普通は醤油じゃなかったか?
あんな変なタレなんて付属してなかったと思うが。
いつ頃からほとんどの製品にあのタレが付属するようになったんだ?
そしてそれは好評なのか?
以前会社で納豆食の人達に聞いてみたら
誰もあのタレは使わず捨てるって言ってた。

あのタレなくして値段さげろよ
糞納豆会社風情が!
271名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:33:25 ID:H8NU4uNM0
つーか納豆パックに醤油もからしも入れなければ
フィルムも不要なわけだが・・・
272名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:33:30 ID:cHTL6dAA0
>>267
専用のたれ買ってもいいし薄めためんつゆでもいいしな
からし、つゆ両方やめていいと思う
273名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:34:05 ID:+ZzKDNP+0
「タレの小袋が開けづらく、 食卓や服を汚すことがある」
「フィルムで手や食卓が汚れる」

こんなバカなクレームにも対応するんだな
まぁだからこそ新しいアイディアが生まれてくるわけだけれども
考えようによってはアホなクレームも大切なのかもな
274名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:35:21 ID:3u4J9dduO
>>263
いいですね♪
275名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:35:40 ID:Qv45BrBy0
>>270
普通の醤油より付属のタレのほうが粘りがいいんだよ
納豆好きには常識だと思ってたが・・・
276名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:36:01 ID:FFO/K2Zl0
>>270

>>糞納豆会社風情が!

そんな糞会社に作ってもらった納豆を、
毎日食ってるお前も糞ってことでOK?

なんにせよ糞会社風情は言い過ぎ。
277名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:37:07 ID:UJ/2mxoh0
一角をタレゾーンにしましたと言いつつ大豆の減量をごまかす作戦ですね。わかります。
278名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:38:20 ID:4zNzpWTI0
>>253
なるほどそういう風になっているのか・・・・
ってことは・・・タレを箸でつまめるってことか?
液状のタレが箸でつまめる?
279名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:39:48 ID:UJ/2mxoh0

近所のアホババアども、アホのクセしておかめ納豆のうまさに気付いてやがって腹が立つ
280名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:42:26 ID:SoGHwxiW0
>>278
恐らく箸の先端に微弱の重力を発生させて液体を吸着させてると思う。
281名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:42:48 ID:UJ/2mxoh0
最初から味つきの納豆作れよ
282名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:43:00 ID:BMlakKfZO
>253
タレはゼリー状で入っていて力を加えると液状化するらしい…ヨーグルトのような感じ
283名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:43:41 ID:sw6pqra/0
納豆って自宅でも簡単に作れるんだよ。
ウチもそれ知ってから、圧力鍋とヨーグルトメーカー買ってきて
作り始めたが、最近ほとんど毎日食べてるよ。

納豆の作り方(まめとも)オッチーのどこもの
http://www.mametomo.com/top/dokomono/mdo_nattoumake.htm
チョー簡単!納豆の造り方:納豆学会
http://www.nattou.com/topics/make.html
284名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:45:56 ID:h4R1shik0
辛子不要。タレも不要。自宅の醤油で十分。

昔、タレの代わりに塩がついている納豆があったんだけど、今でもあるのかね?
285名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:46:17 ID:87HiC2RJ0
金のつぶってあんまり美味しくない…
夏は絹豆腐の上に納豆と大量のネギのっけてビール飲むのが定番。
286名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:46:31 ID:UJ/2mxoh0
いいことを教えておこう
ご飯保温状態の電子ジャーに納豆の豆ひとつだけ入れといてみ?
数時間ご開けたら納豆ご飯ができあがってるぜ。
これ豆知識な。
287sage:2008/08/20(水) 16:04:19 ID:h1ne/c1P0
やっぱ「くめ納豆」。
288名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:05:07 ID:mjcJFQ4L0
最初から混ぜときゃよくね?
289名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:05:16 ID:U2r9imQ30
>>286
なにそれうまいの?
290名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:06:17 ID:SqIbkaJr0
糸引きご飯か
291名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:32:47 ID:Eag/dd9T0

これ、納豆がめちゃ少なくなってるやん! 許せん!
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080819/1017759/01_spx132.jpg
292名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:33:05 ID:aYd5CqSn0
おーい、トシキのムスコ!
ケチャップ納豆トーストやってみたが、特に旨いとも不味いとも言いがたい。
残念ながら、もう一度やるかといわれたら手間が割に合わないので、
やらない気がする。
全体的に味が重い。ピクルスを大量に刻んで入れれば、雰囲気が変わるかもしれん。


>>239
あれ中国産大豆じゃなかったっけ?どれかそういうのがあって、買うのやめた。
293名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:34:17 ID:G/lMoics0
>>291
な…納豆減量策じゃねぇか!!!
294名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:37:39 ID:aYd5CqSn0
>>271
いるよ。無いと乾燥する。パック自体をどうにかしない限りは。
295名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:42:35 ID:of549Tk3O
>>287
くめ納豆うまいね
北海道で売ってた坂田納豆もうまし
296名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:43:28 ID:68cUpC5NO
お前らはいったい何の話をしてるの?
納豆はわらづとに入ってるもんだろ?
藁の間の豆がとれないんだよな
297名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:43:37 ID:0HFXiXDC0
>食べるときは、はしでタレを納豆の側に移してかき混ぜる

納豆はかき混ぜてからタレをかけるんだぞ
298名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:47:16 ID:oetUwdU80
>>293
45gって書いてあるんだから量自体変わらないと思うけどなあ
減っているように感じたならそれは目の錯覚じゃ?
容器深くしてるとかありそうだが上からの写真だけじゃ良くわからん

どうでもいいが今ふっくらなっとうを容器ごと計ったら60gだった
299名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:49:14 ID:rvnl6oE50
フィルムに納豆が一粒もつかずにキレイに取れたときは今日一日いいことがあると勝手に思ってる
300名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:53:30 ID:6Fmy94Ua0
結局効率重視の製法に変わって旨味が出せないからたれ付けなきゃ売れなくなったって事でFA?
301名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:57:43 ID:XKkt/1CM0
>>253
納豆容器にご飯を移して食べる俺には小さくなる分だけ不利かもしれない
302名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 16:57:43 ID:2qe3xMSe0
タレつけないでいいよ。
別売りのタレ買うし。
303名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:00:45 ID:Y5GHdsiS0
>>286
ダイエットにいいかもね。大豆抜き納豆。菌のみ摂取。
304名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:04:39 ID:3Vh73+yMO
俺も辛子(゜凵K)イラネと思ってたが入れてみたら旨かったので今は必ずいれる
305名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:05:53 ID:+vg4eKee0
>>297
タレ入れてからかき混ぜんじゃね?



大力納豆が好きです。
306名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:05:54 ID:NsXmQp990
>>283
どんだけ食えば元取れるんだよw
307名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:06:58 ID:/9QJ2U0OO
タレも辛子も要らない
その方がエコ(笑)だろ
ほんで値段半分にしろ
308名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:07:19 ID:CBedUO6GO
>>66
天才
309名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:09:05 ID:6izgCIVlO
まあ、ちんちんの機能に似てるかな。
310名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:09:05 ID:5em/FSTJ0
トレタマでやってたな
家はワカメとねぎを入れるそこにたれと醤油で完成
卵入れる奴だけは許せない
311名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:11:22 ID:2qe3xMSe0
>>310
卵黄と酢とかは入れたりはするけどね。全卵は水っぽくなって嫌だな。
まー最近は面倒だからマヨネーズ入れてるけど。
312名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:15:04 ID:+vg4eKee0
>>308
もうあるし
313名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:18:44 ID:WcElRrVH0
>>311

酢????????
314名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:25:46 ID:mjcJFQ4L0
納豆に何も入れずに、湯飲みに入れて箸で200回ほどかき回すんだっけ。
糸が引かなくなる。けど旨いとか。やってみたがいまいちだった。
315名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:34:10 ID:0ok+zVYLO
タレを固形ゼリー状にして、納豆の真ん中につけた凹みに置けばいいんじゃね?
316名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:34:51 ID:2qe3xMSe0
>>313
少しだよ。w
317名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:36:06 ID:38JWk22f0
納豆のあのフィルムをはがす瞬間が、
納豆いただきます
て感じで好きなんだけどな
318名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:37:35 ID:bYVACTEeO
最初からタレと混ぜとけ
319名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:37:51 ID:RW9YrIEE0
混ぜる必要もないようにしろよ。あと、葱入りにして。
320名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:40:18 ID:ZokZkPb10
なっとうまみれの3Pは気持ちいいですか?
321名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:41:41 ID:AsbfLd7T0
毎回フィルムを洗いつつ
「こういう一手間を無くす特許をとれば小金がはいってくるのかしらん」
と思っていたが、世の中の流れは速い

と思いつつスレを開いたら
なんか納豆レシピスレになってるな。ありがたいが
冬場なら、賞味期限が切れた納豆の処分に困った場合、暖かい蕎麦にぶち込むと
カンタンに消費できる。

>>8
袋を開けたら、空気を抜き、口をぐるぐる捻ってバッキバキに潰すんだ。
食感は無くなるが、口に流し込みやすくなる。
袋自体がそもそも流し込むように作られていないので、口に入りにくいという点が後世の課題か
322名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:41:45 ID:mTULZwjo0
でもな、かき混ぜない納豆をかき混ぜずに食べる人もいるんだよな。
323名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:42:56 ID:XfmM0nBuO
発酵物だし最初から混ぜとくのは厳しいんじゃ
324名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:43:22 ID:fO75GHqt0
かき混ぜる回数とかタレ入れる前派、後派とかはどうでもいいけど
ご飯に乗せた後に更に混ぜるのだけは許せん
食器洗う苦労考えろカス
325名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:45:18 ID:+i5bgeDi0
からしじゃなくてワサビつけてくれ
326名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:49:34 ID:a/Fdf5cLO
>>313
納豆巻きが食べられるならお酢入れるのオススメ
327名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:51:41 ID:WTRArx890
>>3
納豆はどうでもいいがプリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
328名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:52:04 ID:I0DOvxow0
手を汚さず他人の金を懐に入れる方法を開発してほしい。
329名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:52:09 ID:rMjv7nBzO
クレーマーが企業を育てるんですね
330名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:53:01 ID:2qe3xMSe0
>>327
お前って奴は。w
331名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:53:08 ID:VO2iORDn0
6 :止まない雨は名無しさん:2008/08/20(水) 15:16:08 ID:VOZJqwCU0
裸でオナニー中に勘弁してくれw
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219212855/6
332名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:53:47 ID:BCB+OMT60
>>23
添加物じゃなくて砂糖なんかが混ぜてあるんだよ
333名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:54:00 ID:KWO/nAOz0
手が汚れたら洗えよ。阿呆か?
334名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:56:55 ID:RW9YrIEE0
しかし、youtubeとか見てると最近の毛唐は納豆食いやがるんだな。
335名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:58:25 ID:kLgkTZ68O
>>333
国民がみな君みたいな性格だったら、政治家たちも無茶な政策とりやすいだろうな、とふと思った
336名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:59:06 ID:a99RPHVHO
納豆に少し砂糖を入れてかき混ぜると・・・


これやってみてのお楽しみな
337名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 17:59:43 ID:sDFE2tC10
なんか無性に納豆食べたくなってきた
今夜のおかずに加えてもらおっと

おーい、嫁よ〜 パチンコの帰りに納豆買って来てね
338名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:00:04 ID:IEV9nUr50
金のつぶはおいしくない。
におわなっとうはまずい。
339名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:00:05 ID:kKoGtbVN0
チューブ状のビニール袋に納豆入れて売ってくれ

食う分だけ絞りだして、横に切り込み入れてくれれば絞って余った袋部分はすっぱり切れる
タレは無しでいい
340名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:00:07 ID:E/0zFoE1O
どこからでもきれるとか言っておいて
きれないやつをどうにかするべき
341名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:01:21 ID:XXakMWf1O
地面に穴掘って筵で覆い土で埋めて、その上で火を焚いて温めて醗酵させる(らしい)
昔の作り方の本物?の納豆ってスゲー臭くて好みが別れるらしいね
作るのに手間がかなりかかって失敗も多く、その上アタルらしい
誰かは忘れたが歴史上の人物で納豆にアタッテ死んだ人いたなW
342名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:01:45 ID:kKoGtbVN0
>>327
三連プリンを深皿にだしてかき回し、その後4等分すれば解決
343名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:03:57 ID:D/GzpQZDO
どこのメーカーだったか忘れたけど、一口サイズのカップ入り納豆には、入院中本当に助けられた。
344名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:04:31 ID:RW9YrIEE0
>>343
もうすっかり完治したのか?
345名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:06:38 ID:D/GzpQZDO
>>344
おかげさまで。

>>342
>>327はコピペw
346名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:08:28 ID:rhsIpGg/0
醤油やダシ汁の人も多いから、付属のタレを使わない人も多いのでは?
タレは別売りにして、その分少しでも安くした方がいい
347名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:11:09 ID:e957VdF4O
>>337
半島に献金乙。
348名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:14:49 ID:P8TxYbo80
俺納豆好きだけど、あの付属のタレとからしがあっての納豆好きなんだよな。
でも、本当の納豆好きってのはタレもからしも無しで食える奴のことではないかと。
俺なんか所詮エセ納豆好きなんだと思うよ
349名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:15:13 ID:N44r2uND0
納豆を食器に移さずに食べる奴って何なの?馬鹿なの?
350名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:21:34 ID:JBmH4VkeO
>>349
手軽なエコかも知れない。
351名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:22:59 ID:WTRArx890
>>349
逆だろ
ご飯を納豆の容器に移して食べるのが通
352名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:23:08 ID:CmAX3nNg0
タレは全く不用。いつもタレは使用されずにゴミ箱生きだ。
環境問題、経費削減の点からもこんなムダはなくすできである
353名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:23:45 ID:ejOXFKK10
納豆容器でかき混ぜると穴があいてそこからタレがこぼれる
354名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:24:52 ID:JBmH4VkeO
>>339
絞り口のネバネバはどうする?
355名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:25:39 ID:icLzVqyv0
付属のタレなんて甘ったるいから使わないよ。
いつも捨ててる。
罪悪感ありありだ。
やっぱ醤油か味噌かオリーブオイルだな。
356名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:25:50 ID:Y8fGxkc50
小分けパックじゃなくデカイのを1パックでうってほしいんだけどさ近所のスーパーにはないんだよな。
いちいち3パック分あけるの面倒だしゴミも出る。

357名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:26:06 ID:CmAX3nNg0
家庭に置いてあるしょう油を使えよ
358名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:27:07 ID:M9QBCh9MO
>>348
俺なんて砂糖一つまみ半入れて、ご飯にバターを混ぜなきゃ食べない。
359名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:28:40 ID:cc4DBVxnO
今日は味噌焼きおにぎりと納豆そうめんにしよう
360名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:29:58 ID:zquv8j/i0
>>349
まぁ未婚者にはわからんよ
食器に移して食べたら嫁に怒られるんだよ
まぁ容器でも全然問題ないんだがな
361名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:33:43 ID:YFPRXYBO0
関係ないけど、チキンラーメンのWたまごポケットって、単に量減らしてるだけじゃね?
362名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:36:58 ID:wQgWmCts0
金儲けの秘訣、第239条  商品にはどんどん違うラベルを貼れ。 
363名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:39:11 ID:ri9xzw4b0
フィルムくらい取り除けないほど日本人はゆとりなのか。
364名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:42:31 ID:P8o4LP+DO
>>361
ついでに言うと、CMみたいに湯入れただけで卵が固まるわけがない
365名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:43:15 ID:RW9YrIEE0
つか、チキンラーメンって一口食うとウンザリする。
366名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:47:10 ID:DvHUUcuV0
カップタイプの納豆ってオカメ納豆が特許でも取ってんの?
発泡スチロールタイプのだと箸で穴開けまくりでうざいんだけど
367名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:48:47 ID:WTRArx890
チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方

 1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
 2、ご飯を炊く
 3、ご飯に納豆>>531
をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
 4、食す。ウマー
368名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:53:43 ID:a99RPHVHO
俺もシチューの具にしてる
369名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:55:39 ID:G47O7hnJ0
ペヤングのかやくの袋はいつになったらキレイに切れるようになるの?
370名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:56:18 ID:zXmwSJVb0
フィルム無いタイプって前からあるじゃん。蓋が押さえを兼用してるやつ。
371名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:57:03 ID:r7GMKj+50
>>327
3連プリンを4つ買えばいいじゃないか
372名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:57:17 ID:qWHja3nM0
ココを持って手前に引くように割く
     ↓
┌─┬─┐
│□│  │
└─┴─┘

誰かボケて!
373名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:57:29 ID:G/lMoics0
>>367

3、ご飯に納豆>>531


って…
374名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:58:29 ID:6uM+jJ0p0
>>358
 道民乙
375名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 18:59:10 ID:Wjzd6uFF0
これは包装資材のコストダウン策っぽいな
376名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:02:32 ID:ZaSLNymp0
これは売れる
手を洗う手間もゴミ分別のために洗う手間も減る

ただ自分だったらマヨネーズ方式で売るけど
377名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:02:41 ID:wQgWmCts0
一カップあたりの内容量を密かに減らすのなら、
逆にまとめてマグナムパックを売り出してもいいのではなかろうか。
378名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:05:49 ID:sHRWbMUpO
>>371コピペだよ
379名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:07:40 ID:oRrnOPDLO
>314
それってチキンラーメ(ry
380名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:08:16 ID:kWLfOryKO
>>367
チキンラーメンはどこで使うのかと
381名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:10:56 ID:oRrnOPDLO
間違った
(´∀`;)
>314じゃなくて>315ね
382名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:15:06 ID:Cq2DDAhuO
3Pと聞いて飛んできました。
383名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:15:27 ID:IcT3CrjSO
そんな事せんでも納豆タレ別売にしろよ、醤油みたいな容器にでも入れて。
そのかわり納豆は少し値引きするとか。
思い切って無くす勇気もて。
384名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:16:31 ID:FSlqWzB00
>>378
>>371もコピペ。
385名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:17:35 ID:HOM+jFCb0
>370 あるよね あれタレ袋が上蓋の上に乗っかって更にフィルムで閉じてあるんだよね


とろ豆は柔らかすぎて好きじゃない
におわない納豆も好きじゃない
386名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:18:41 ID:Bj5Xwp9A0
もうタレなんていらないよ
387名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:18:47 ID:RW9YrIEE0
>>384
>>378もコピペ。
388名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:20:11 ID:1pIrq4YKO
納豆ですら3Pなのに2Pすら経験のないおまいらときたら
389名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:20:12 ID:xoqKkOql0
納豆は水洗いしてネバネバを取ってから食べると美味しい。
これが正統な食べ方。
ネバネバの糸引かせながら食ってる連中はキチガイとしか言いようが無い。
390名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:20:18 ID:hWIfmH+iO
フィルムの端の方に、一粒だけカピカピに乾燥した豆が入っているのは俺だけでいい
391名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:21:28 ID:q4puX6U+O
いろんな分野で石油依存からの脱却が進むのはいい事だ(´・ω・`)
392名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:21:29 ID:6OAoXtTt0
納豆は4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3連納豆を買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
393名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:23:09 ID:HOM+jFCb0
容器のフタとフチに挟まれてぺしゃんこの豆が入っているのは自分だけ
394名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:24:24 ID:fkd85CEs0
>>392
おまえが我慢しろよw
395名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:27:25 ID:+vg4eKee0
もうチューブチューブ言ってるやつはこれ見ろっ

http://www.yamadafoods.co.jp/stick/stick-top.html
396名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:27:53 ID:FLTqS+iFO
>>390,393
あるある
397名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:28:47 ID:onFPvCHL0
246 :名無しさん@八周年[sage]:2008/03/04(火) 12:55:19 ID:w7gq3K1T0
納豆は4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、長男(4歳)の4人家族だが、
3連納豆を買うといつも俺が我慢させられる。

398名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:31:08 ID:2qe3xMSe0
>>395
そっちの方が革命と呼ぶに相応しいかもね。

冷凍うどんみたいに冷凍にすれば包装も少なくて済みそうな気もするけど、
解凍するまで時間かかるか・・・。
399名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:35:50 ID:WTRArx890
俺は冷凍にしてるよ
400名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:36:09 ID:N44r2uND0
>>398
茨城では、蛇口から納豆がでてくるらしいぞ
401名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:36:44 ID:dvLrTn1YO
>>392
プリンでも上の子に我慢させてたな。おまえが我慢しろw
402名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:36:46 ID:RW9YrIEE0
おっぱいは3連にすべきだ。
うちは俺、妻、長男(7歳)、二男(4歳)、4人家族だが、
おっぱいを吸うとき、いつも俺が我慢させられる。
403名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:40:20 ID:p+vdughxO
しょうがないから俺の胸をほれ
404名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:40:47 ID:2qe3xMSe0
>>399
解凍しても味落ちない?

>>400
嘘をつくな。
自分は実家茨城だし。w
405名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:46:15 ID:mPRd0f6uO
>>404
全く変わらないよ
406名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:46:39 ID:zTTAnPmcO
納豆食う奴の気が知れない
腐った豆だぜ?糸ひいてんだぜ?それにネギ刻んで醤油かけて
場合によっちゃ海苔とか生卵とか入れて
右に十回左に十三回かきまぜて
ほどよく混ざったところを炊きたて熱々ホカホカごはんに
あ、ごはんの真ん中に穴あけて納豆が入りやすくしたりして
かけたら電光石火、有無をいわさずズビズバかっこむ
あぁこんなもの食うなんて
やっぱり気が知れないズビズバ
407名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:48:35 ID:462UKdFh0
腐った豆だぜ?
腐った豆だぜ?
腐った豆だぜ?
腐った豆だぜ?
腐った豆だぜ?

土人大阪人朝鮮人はキムチでも食ってろw
408名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:49:58 ID:a50G9asc0
>>402
複数パック買うとか、そういう考えはないのかよw
409名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 19:51:03 ID:7A4tz34n0
>>406
>有無をいわさずズビズバかっこむ

やめてけれ〜
410名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:00:17 ID:y1KSg+YS0
味付け納豆にして
タレを無くせばいいのに
411名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:03:18 ID:mTULZwjo0
味付けされていない板状の納豆って
朝食の変わりにいいんだよな。
412名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:06:49 ID:ZaSLNymp0
>>408
複数パックてのは乱交パックってことか?
413名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:08:36 ID:ReRCBtr30
ネギを入れるって言うけど、何ネギが一番合うの?
414名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:08:47 ID:r7GMKj+50
>>392
3連納豆を4つ買えばいいじゃないか
415名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:11:50 ID:LRzhUDp+0
納豆は4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
3P納豆を買うといつも上の子が我慢させられる。

不憫で仕方ない
416名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:16:30 ID:8JpfVt/6O
>>415
普通は親が我慢すべきだろ
417名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:17:41 ID:MVrL1wLvO
こういうネタは好きだw
418名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:17:45 ID:2MiqKZDm0
結構リサイクル処理してる奴居るんだな
感心した

俺?全部燃えるゴミ出だしてるよ
419名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:21:02 ID:2MiqKZDm0
>>406
大好きなんだなw
420名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:21:32 ID:NLHrfocb0
>>415
家族の定番小粒納豆ミニ4(東日本)
45g×4
ttp://www.takanofoods.co.jp/products/all/kazoku_higashi.html
421名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:22:32 ID:m/CadAHo0
これは画期的だな
422名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:24:10 ID:XXakMWf1O
納豆の糸に紫外線だかを照てると
プラスチックみたいなもんが作れるとか聞いた気がするが
本当ならメーカー全体で協力してそれで容器作るべき
たしか埋めておけば土になるとかだったはず
423名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:32:07 ID:HXuh9g0kO
手がよごれたら洗えばいいだろ
424名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:39:17 ID:kyADlAcL0
希望小売価格165円かよ。。。
俺は3Pで98円以上の納豆は買えないわ
425名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:41:09 ID:6uM+jJ0p0
1パック320円の納豆いつも食べてるお
426名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:50:53 ID:4zNzpWTI0
test
427名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:17:26 ID:6Nj2l/B00
おれは納豆にめんつゆを垂らす人
428名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:19:36 ID:Sf2fez4NO
このスレに関西人いる?
429名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:23:49 ID:Byw25DKs0
納豆には、塩とアオノリを混ぜるのがナウい
430名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:31:02 ID:d57WBWPkO
納豆餅の時の納豆にはラー油を少々入れる俺。
431名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:34:06 ID:6Fmy94Ua0
おれ、きのうカステラ一本、一人で食っちゃったよ、いちんちで。
432名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:36:48 ID:3iRS1k5t0
漏れはネバネバのついた食器あらうのがめんどくさいから、納豆が入っているポリの
容器に茶碗からご飯を移して食べる。

あと、ひきわりがやっぱり一番美味いと思うな・・・味が絡みやすくて好きだ
433名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:19:50 ID:ST5uBQJu0
・・・とメーカーは言っているが
一番の原因は石油高による容器の高騰だとおもう。
434名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:22:34 ID:GDensPrp0
435名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:27:34 ID:9Dt4u2IfO
次は、最後まで楽に使い切れるマヨネーズチューブやケチャップチューブの
底辺形状開発だな。
436名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:28:00 ID:7A4tz34n0
>>432
>漏れはネバネバのついた食器あらうのがめんどくさいから、納豆が入っているポリの
>容器に茶碗からご飯を移して食べる。

これは同意。

>あと、ひきわりがやっぱり一番美味いと思うな・・・味が絡みやすくて好きだ

でも、これには同意できない。
やはり納豆は大豆のつぶのままじゃないと…。
437名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:30:49 ID:xVelddaE0
>>432
ネバネバ洗うの面倒って人多いけど
水に浸けておけばほんのちょっとすすぐだけで落ちるよ
全然面倒臭くない
438名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:30:58 ID:qZMjKIN30
タレ袋自体にネタネタが付いてるのが嫌なんだよ
天に祈ったら納豆にタレが降り注ぐような画期的な技術をさっさと作りやがれ
439名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:32:43 ID:uYUw1bVo0
これはいい・・・んだけど納豆少なくなってねえか?
440名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:33:56 ID:a99RPHVHO
九州ではなぜか福岡人と鹿児島人だけが納豆をよく食ってるらしいな
441名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:35:00 ID:6Nj2l/B00
>>435
弁当に使ってるミニパックでいいじゃん
料理にも使うだろ!っていうなら
シャンプーの詰め替え用みたいなのにいれればいい
そんでスタンド型キャップでさPS2みたいにたてればいい
442名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:36:29 ID:efq1u/mzO
>>435
>底辺形状開発
スジャータの方が先じゃないか?
443名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:40:43 ID:dcJXHsAYO
不思議なことにネバネバ茶碗でもちょっと水洗いするだけでキュキュッとなるお。
洗剤は要らない。
444名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:41:41 ID:Oi84LGz4O
大粒とひきわりが好き。
445名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:41:49 ID:t/ylqzpyO
タマ袋がネバネバすることはたまにある
446名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:56:52 ID:vwI5aZFKO
昔ながらの黄色い紙に包まれたタレなど付いてない
納豆を愛用している俺には関係ない話題だな。

447名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:17:31 ID:KajQUkKv0
前スレ>>821の ID:Z0/MQG6a0 氏よ。
学術誌ソースは見つかったですか?
448名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:19:22 ID:uL9WNlME0
> 北海道と九州を除く全国で販売する。

ふざけんな!! from福岡県民
449名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:21:09 ID:zM4yceu50
>>448
そういや納豆嫌いって関西に多いはずだよね。
それとも九州だったかな?
450名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:33:27 ID:oYLIqAEJ0
醤油はほんの少しだけたらす。
ネギや辛しも入れない、砂糖なぞ言語道断。

そして何より余りかき混ぜない。

このような納豆をご飯にかけず、そのまま食べるのが好きな私です。
451名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 23:37:29 ID:0jFoUeqk0
>>296
藁づとの納豆は香りが飛んでしまって、におわ納豆になっていてマズい。
樹脂容器の納豆の方がはるかにうまい。
452名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:16:59 ID:4TT2nv7NO
>>440熊本では納豆の発見者は加藤清正ニダ!
になってなかったっけ?
煮豆を藁で包んで兵糧として馬に吊しておいたらアラ不思議♪
とかでW
453名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 01:28:28 ID:+S8QURr50
なぜ納豆文化の歴史薄い愛知県半田市で納豆開発盛んなのですか?
454名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:44:59 ID:DGUztveV0
>>292
はい、遅くなってすみません。
味が重いですか、確かにそういわれてみればそうかもしれませんね・・・。
でも食べてみてくれて本当にありがと。
そういう感想が欲しかったんだ。
455名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 07:00:17 ID:2ZY1SNt80
最近の納豆は引きが弱いとはよくいうが、たれ入れる前に混ぜりゃけっこう引く。
セメダインのような状態になってから、たれ(その他)を入れてさらに混ぜる。
ただ発砲スチーロルは穴開くから他の容器で。ベストは専用の納豆鉢(漆器のは安い)。
456名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:10:59 ID:xcX6zS1zO
砂糖を少しくわえると粘りが強力になる

納豆知識な
457名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 09:16:40 ID:+Shxn58+O
3パックセットを買ってきて、適当な器に3つ分放り込みからしと醤油をくわえながら糸が切れやすくなるまでかき混ぜ
ご飯の上にかけて食す。
458名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 10:18:13 ID:SBlzBZAI0
むかし、納豆の糸でお酒飲んでたな。何度練っても糸が出なくなったらご飯にしてしまう。
459名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:21:16 ID:INaPywRd0
>>435
そんなの冷蔵庫ん中で逆さに立てときゃいいだけの話だろうがボケが。

タワシは茶碗についた納豆のねばねば落とすためにあんだぞ、おぼえとけオマエラ。
460名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:44:23 ID:bXHWZwyMO
納豆に酢を入れても美味しいお。
もちろん味ポンでも。
さらにこれをおむすび山を振りかけたご飯にかけて食べると最高だお!
461名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:55:24 ID:zfirndbO0
>>459
そんな発想では儲けられないぞ。
どんな姿勢で置いていても使い切りやすい容器の開発か、、、考えてみよう。
462名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:55:28 ID:1HNA6mNK0
そもそもあのタレ袋とかいう軟弱かつ、いらんもんつけるなボケ
463名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 13:24:14 ID:imTh26pY0
>>449
関西は確か納豆の売り上げが日本一低いんだよね。
それで「におわなっとう」作ったとかニュースで見たような・・・?

でも関西人の俺とその周りというせまい範囲では、納豆嫌いに会ったことがない。
あるある騒動の時もちゃんと品切れしてたしw
464名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 13:25:38 ID:sOVB2fpU0
関西の納豆の売り上げは驚異的に伸びてるらしいよ
5倍ぐらい伸びたらしい

今の若い子は普通に食べるね
年寄りだけだよ、嫌いなのは
465名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 13:26:40 ID:RwqnLmgt0
それよりタレの飛び散るのをなんとか汁
というか、もう付けないで
466名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 13:29:13 ID:UfmIZq5V0
あのタレの残った分をちゅっと吸い出すのが好きなのに!
いや行儀悪いとは思ってるけどー
467名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 13:42:19 ID:fNvneuWr0
タレイラネ、使わねーし

その分安くしろ
468名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 13:43:47 ID:xcX6zS1zO
つーかあれだけじゃタレたりないから醤油と味の素をさらにかけちゃうよね普通
けちらないでタレ増量してくれ
469名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 13:53:32 ID:vth5aLcVO
面倒だから、納豆に直接あじを付けてくれ
470名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 14:11:05 ID:lBzE+SM10
>463
関西人の知人がいますが、自分ちで遊んでいたときに自分が納豆食べていたら
「勘弁して、風下で食べて」のようなことを言われたことがあります。
またかんぴょう巻きだと思って納豆巻きを口に入れてしまい驚いて吐き出したこともあるそうです。
471名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 14:15:58 ID:m3i42aGs0
チョンはホンタクとか向こうの臭い本場のキムチを平気で喰うくせに
納豆を否定するんだよな
どう考えてもチョン喰の方が臭いです
472名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 14:23:23 ID:lBzE+SM10
>470
ちなみに知人の父上は納豆が好きとのことです。
473名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 14:44:12 ID:fT8N4+zQ0
2スレ進む程の内容かよw
474名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 15:41:18 ID:+S9vH+OKO
納豆はある程度の量まではガンだかなんかの予防に良いらしいけど
一日1パック以上を毎日続けるとガンリスクが高まるとな
475名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 16:12:08 ID:AbhF5qv90
プリン体にも気をつけてー
476名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 16:52:50 ID:zfirndbO0
蓋の発泡スチロールにタレを染み込ませておいて
食べる時に絞ってかけたら小袋はいらなくなるんじゃないだろうか。
477名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:01:01 ID:9jMNUkS20
関東でも、納豆のネバネバは水で洗って豆だけの状態にしてから食べるのが普通だよ。
水洗いしないでかき混ぜて食べるのはかなりの少数派。
478名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:01:23 ID:AbhF5qv90
容器の中じゃなくて外に貼り付けとけばいいのに・・・
479名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:02:32 ID:ifl/stwr0
タレはイラン
480名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:04:55 ID:py6JpoVT0
タレが誕生して、においが少なくなって、ポリのパッケージになった・・・
この3点が納豆普及の立役者だと思うんだがな

昔は紙に包まれていたか、藁つとに入っていたかで、臭くてまずいものだった
しかしタレが登場してから旨みが加わって、ご飯の友として認識されたんだよね

漏れが子供のころは名古屋あたりでもあまり納豆を朝に食べるという風習は
なかったし・・・
481名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:06:44 ID:FjDAVnIA0
トレたまで見たが、どうもイマイチ食指が動かんかった
482名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:13:31 ID:tpOCvX9R0
からしとタレがなかったら買わない
483名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:17:21 ID:EaVs1DMA0
内田有紀がむかし納豆の鰹だし醤油をボトルで欲しいと言っていた。
484名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:22:21 ID:l/HdAgcNO
>>448
え!?楽しみにしてたのに…(つД`)

@佐賀県民
485名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:25:50 ID:xFBuUuk5O
あのフィルム、さりげにうざい仕事してくれるからなあ。これは有難いかも
486名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:32:03 ID:22gSQoyH0
関西人が納豆食べてくれるようになったのは、
メーカーが関西人が嫌がる最大の欠点「臭い」を
抑える事に成功してからだとどこかで聞いた事ある。
487名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:45:15 ID:JDJOdcYA0
>478
前レスにもあったけど、実際あるんだよねそういうの。
容器のフタ部分を凹ませてそこにタレ袋入れて、で凹んだ面で中の納豆を押さえてるようなつくり。
488名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 18:03:47 ID:0cAygc9q0
パスタ茹でる

オリーブオイル適量に溶き卵+挽き割り納豆で作ったソースあえる

(゚д゚)ウマー
489名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 18:19:42 ID:X1PP7Eb60
金のつぶはバーコードのデザインが好き
490名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 18:45:10 ID:py6JpoVT0
松屋の朝定食で、納豆と卵の両方が出るんだが、最初「漏れは卵かけごはんが食べたい
んであって、納豆はちょっと余計な感じが」と思っていたんだが、卵+納豆にしたら、相当
美味くなってびっくりした

むかしから、うずらの卵とか「馬鹿じゃない」と思っていたがちゃんと根拠があったんだな
メーカーには、タレのノン袋化ができたんだからもう少しがんばって、生卵も入れられる
よう工夫してほしいもんだ

                                           43歳 農業
491名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:03:33 ID:INaPywRd0
>>480
きちがい
煮た大豆にタレでもかけて食っとけボケ。
492名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 20:00:42 ID:py6JpoVT0
ID:INaPywRd0は、なんか見えない敵と戦っているようだな・・・
493名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:49:14 ID:As4Evru20

匂いが嫌とかネバネバが嫌とか言う関西人まるだしの馬鹿は、最初から納豆食わなきゃいい。つうか死ねばいい。
494名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:53:57 ID:OXINlYpcO
>>492
ワロタ
495名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:56:12 ID:/u2jqTR20
おれはフルーツポンチとかゼリーでびやってなって
洋服とか汚れるなー
なんとかして欲しい
496名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 23:58:24 ID:/u2jqTR20
>>495
あるある
497名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:06:08 ID:OXINlYpcO
>>492
あ、まるで空中に飛んでしまった納豆糸を必死で掻き取ろうとしてる人をイメージ。
はたからみると●チガイの図。
扇風機の風と戦う仔猫というと聞えがいいですね。
498名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:08:46 ID:vhiufK2I0
納豆を混ぜたあとのお箸で、炊飯器のご飯を取って
放置してると大変な事にな
499名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:10:23 ID:Z0DaDPKEO
タレ袋なんて出っ張った部分を指で抑えて
ちぎればなんて事はない
500名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:12:03 ID:XSeGWyG+O
納豆のタレ嫌い。
醤油がいい。
501名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:15:47 ID:mvob0p+80
関西人の俺の食い方
一番最初に一気に口に流し込む、箸をテッシュで拭く
502名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:20:38 ID:dHjdfo+P0
まぁ袋に書いてある「こちら側のどこからでも切れます」って文句は単なる暗示なんだけどね。
503名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:25:07 ID:7/btgEDf0
>>19
出たなw
504名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:32:37 ID:MKh20c/D0
納豆嫌い
505名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:46:01 ID:ePBN7dca0
タレはイラン、青海苔付にしてくれ。
506名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:52:21 ID:jKZu6fw+0


タレをつかわず醤油派の俺にとってはとんでもない改悪

507名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:52:38 ID:lci+tjIh0
タレはいらない
508名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:54:46 ID:gpx+rAyO0
>>476
フタの発泡スチロールの「ちょうつがい」にあたる部分に予め仕掛けておいて、
あけると同時に張力で裂けるタイプなどどうだろうか?
509名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:57:28 ID:gpx+rAyO0
>>480
加えて小粒になったことも重要だと思う。三角の藁の頃は、噛んで飲み込むにも結構労力を使った。
510名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:59:07 ID:sMJMXhqY0
すげえ便利だね。
511名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 00:59:17 ID:q89N0f7c0
初めから納豆とご飯のセットで売るとヒットするかも。
512名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:03:40 ID:Q416pDTd0
内側にフィルムない納豆は既に売ってるな
で、タレを使わずそばつゆで食う俺には特にメリットを感じない
513名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:04:51 ID:jJYl9JyEO
>>511
いっそもう咀嚼済みで…


女子高生が咀嚼済み!におわなっとう!
女子高生が排泄済み!におうなっとう!
514名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:06:09 ID:kc/CbWdWO
良いと思うが高くないか
515名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:10:04 ID:uuarsXsP0
タレは必要
カラシも必要
516名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:12:03 ID:Pdiaojh+O
納豆食べないから記事そのものは、だからどうした?なんだが。
袋を手で開ける?もしかしてハサミ使わないのか、みんな……
517名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:12:52 ID:2g7ig/edO
納豆+イカ細切り+青しそ+梅肉。
最高にうまいね
518名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:21:45 ID:qTeUKieX0
刻み納豆として味付け済みのやつをチューブに入れて売り出せばいいのにな
それをご飯の上に、ブチューって出すのよ
チューブのままならにおわないから、OLさんたちがランチに納豆チューブとか
ふりかけ感覚で・・・

チューブにいれておけば発酵が進みにくいので日持ちもするってアイデアどうよ?
519名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:24:32 ID:mEkN4Dys0
てゆうかタレいらねえんだよ。
あんな訳の分からんものが入ったもの口に入れられるか。
どうしても付けたいなら塩でいい。
520名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:31:50 ID:gRmjCihj0
おいおい・・・彼女に納豆を混ぜさせて

「やだぁ〜指についちゃったぁ・・・」
「ほら、ちょっと指貸してみろよ。ちゅぱちゅぱ」

が出来なくなっちゃうじゃないか
521名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:35:08 ID:fQwchY6w0
>>519
ヤキソバのソースも納豆のタレもパック寿司の醤油も手であけるね。
522名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:38:10 ID:ePBN7dca0
開けた瞬間に出るから手が汚れるんだよな。
523名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:42:13 ID:2TxQ3GMtO
あのタレが指にかかってしまうような不器用さんには朗報かもね

俺はあのタレを指にかけてしまうような大失態をした日には納豆と別れるわ
524名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:44:25 ID:qTeUKieX0
頼んでいる宅配の寿司(銀の皿)とかが、このなんともいえないきりにくい
パックのしょうゆでもってくる

昔ながらの、スポイトみたいなソフトビニールの赤いふたついた容器に入れて
きてほしい。
あれだと、直接ネタにしょうゆをつけられて、小皿が不要になるから・・・
525名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:46:40 ID:wZnvIqRe0
っていうかさー
フィルムに納豆が付かない形状の製品ってもう売ってるじゃん
何で今更?

あと今度は「納豆の量が減った」ってクレームが増える予感

526名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:53:53 ID:qTeUKieX0
おい、このミツカンのHPを見る限り、カラシがなくなっとるじゃないか!!!
http://www.mizkan.co.jp/company/newsrelease/2008news/080818.html
削減できる資源は地球1.3周とかわけのわからんこと言うよりも、まずはカラシを
どうするのか、そこをはっきりしろ
527名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:57:14 ID:VQseo7C1O
>>518
回転寿司で使う業務用のであった気がする。
528名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:21:03 ID:OvGnXueX0
あの上に貼ってあるフィルムに納豆の粒がつかないようにしてくれよ

入れ物はどうでもいいや
別の茶碗に移すから そのほうがおいしい ジュースを瓶で飲むような感じ

タマゴの黄身だけ納豆と混ぜて食べるとおかずとしての戦闘力が非常に高くなるが
卵白がもったいなくてなかなかできない贅沢
529名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:26:08 ID:9xKG4DpdO
容器の前に納豆の味をまず何とかすべき
530名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:27:24 ID:3aLaB3dB0
最初から味付けとけばよくね?
531名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:27:51 ID:IHSi12pn0
だが165じゃ買わねえな。100円ショップの方が安いじゃん
532名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:36:39 ID:qTeUKieX0
>>528
おい、だからそのフィルムをなくしたって言ってるじゃないか。
なんか噛み合ってないぞwwww
533名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:17:03 ID:8/bt2+4v0
地元半田市の企業がそんな開発してて不思議。
どこの酢工場でつくってたんだろ。

もしかして、貞本展やったかわら美術館近くのあの高層工場かや?
534名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:23:14 ID:OvGnXueX0
>>532
あ、そうなのねw 
ダシ醤油の話かとおもって自分はあれ使わない派だから関係ないとおもって読んでなかったw

でもフタがくぼんでるタイプでしょ?もうあるよね
あれフタに納豆くっついてくるよ
535名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 04:10:58 ID:qTeUKieX0
>>534
すくなくともフタもくぼんでない。
全部間違っているじゃないかwwww

まぁ、まずは落ち着いて>>562のリンク先を見てくれよwwww
536名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:06:06 ID:BwK8580e0
>>535
お前も落ち着け。w
537名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:11:24 ID:UKtfeQVv0
カナダの留学生が
地元に帰ったから
ひさしぶりに日本のもの送ってあげたら
納豆とちくわの組み合わせがうますぎるつって
また送ってくれって言われた


ご飯と一緒に食ってるのかな?
538名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:14:24 ID:BwK8580e0
>>537
ちくわの穴に納豆詰めて食べてるんじゃない?
とてきとうなこと書いてて、結構いけるかもと思ってしまった。
539名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:19:08 ID:5Gzps/Ks0
>>533
ミツカンって愛知の会社なのか
にしては納豆のイメージ全然ないな。俺も食わんし
540名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:19:53 ID:WWSsix3L0
このスレのせいで朝飯は納豆だ。
一気に2個をカップで混ぜて飯にかけて食った。
添付たれと醤油のハーフにからしと乾燥ネギ。
サポートに味付け海苔と即席みそ汁。
うめぇ! 和食最高!
541名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:43:15 ID:qTeUKieX0
>>539
漏れも名古屋人だが正直、ミツカンがなぜ納豆なのか?って思うよ
以前は関西と同じく、あまり納豆を食べるエリアじゃなかったからねぇ
で、ミツカンの納豆秘話おいときますね
http://www.mizkan.co.jp/chilled/episode/
542名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 09:52:26 ID:BwK8580e0
>>541
いや、だからちょっと酢を入れるとおいしいんだってばさ。w
黒酢とか梅酢とかを入れるとおいしいよ。
543名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 10:27:36 ID:HanES0B/0
納豆はよく水洗いしてネバネバを取り除き、
フライパンで醤油味で炒めて鰹節をかけて食べるのが美味しい。
544名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 11:25:51 ID:hwTJmTba0
誰か前にレスしてたけど
ttp://www.yamadafoods.co.jp/stick/stick-top.html
545名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 11:56:17 ID:Jb3KHJtr0
546名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 11:58:43 ID:Emkn1a4rO
>>538
揚げたら旨そう
547名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 11:59:06 ID:WVOx7ZlmO
納豆食えねぇ〜
548名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 12:04:31 ID:OZ9pC4sT0
お前らの分の納豆をご飯とかき混ぜといてやったからな
549名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 12:06:04 ID:p82sY2sFO
>>538
ちょうまそうwwwww
ちくわ納豆www
550名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 12:08:56 ID:yRDhaOn80
手は汚れなくても
支那産大豆で化学物質に汚染されてるってオチじゃ・・・・・。
551名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 12:19:32 ID:xGQCAXk20
一パックごとにタレとからしを入れんなよ
どうせ毎日食うんだから別売りで納豆用の
タレ300mlを売ってくれればいいんだよ

552名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 12:40:42 ID:BwK8580e0
>>546,548
案外良さそうだから今度作ってみるよ。
ちくわ天が好きだから、穴に納豆詰めて天ぷらにしてみる。w

個人的に納豆で好きな料理は、油揚げの中に納豆詰めて、
カリッと焼き上げた上にちょろっと醤油を垂らすのかな。
酒のつまみに良い。下戸だけど。
553名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 14:06:21 ID:/N31ZiLZ0
>>327
お前が我慢しろ!!!wwww
554名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 15:23:11 ID:fO0u0qSe0
ネギと同じように、ちくわを細かく刻んで納豆に混ぜ込んでもおいしい。
ちくわの賞味期限がやばいときとかたまにやる。
555名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:11:01 ID:oS3OLf+A0

555
556名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:23:02 ID:VnDu8ymY0
高校の頃弁当に納豆かけご飯入れられたことあるorz
557名無しさん@九周年:2008/08/23(土) 21:31:08 ID:Bi3bCPaX0
>>533
東が牛臭くて西が酢臭くて南がゴム臭い半田市民乙。

納豆工場はかわらのほうだな。
558名無しさん@九周年
金の粒のCMに出てくるへんなおばさんが薄気味悪くて、
金の粒とかにおわなっとうとかミツカンのやつが売ってると避けてそれ以外を買ってる。