【福岡】「田んぼの水位を見に行く」 行方不明の75歳男性、遺体で発見-小郡・宝満川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
水死:宝満川で男性遺体を発見−−小郡 /福岡
 
18日午前7時半ごろ、小郡市稲吉の宝満川に男性の遺体が浮いているのを近所の住民が見つけ、
110番した。遺体を引き揚げたところ、男性は筑前町中牟田の農業、杉本勇さん(75)と判明した。
死因は水死とみられる。

朝倉署の調べでは、杉本さんは16日午後1時ごろ「田の水位を見に行く」と言って外出。
そのまま帰宅せず行方不明となっていた。16日は豪雨だった。杉本さんのトラックは
自宅近くの中牟田川付近に止まっていたといい、杉本さんは増水した川に転落し、
下流の宝満川まで約8・5キロ流されたとみられる。

〔福岡都市圏版〕

毎日新聞 2008年8月19日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080819ddlk40040274000c.html
元ニューススレ
【福岡】「田んぼが心配だから見に行く」…75歳男性が行方不明に 北部九州で集中豪雨の被害相次ぐ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218950099/
2名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:55:11 ID:beMDLmEr0
2
3名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:55:22 ID:N/1wM0HA0
ふざけるの禁止
4名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:55:23 ID:hQmkXikH0
ちょっと用水路の様子を見てくる
5名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:55:44 ID:YP2NrSQ50
田んぼを見てくるんじゃなくて川を見てきた
6名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:56:09 ID:Of8pcuR70
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと川の様子を見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
7名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:56:42 ID:+WztwCL00
そもそも老人が見たって現状が変わるわけじゃないんだから
家でじっとしてろって。
8名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:57:13 ID:u9q4LjOU0
>>4-6
死亡フラグが立ちました
9名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:57:17 ID:AWkTePEY0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと川の様子を見てきた後結婚するんだ
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
10名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:58:05 ID:thLekBwD0
BGM:パリは燃えているか
11名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:58:30 ID:BpSrhKXN0
>>6
「三途」が抜けてるぞw
12名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:58:53 ID:JPc85Z7f0
>>1
本文なげーよ
13名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:59:00 ID:ddThjfnh0
なんでこう毎年自殺するんだよww
14名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:59:04 ID:N/1wM0HA0
ご冥福をお祈りいたします
15名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:59:19 ID:f0L9IP0b0
こういう爺さんって,本気で氾濫とか心配してるもんだと思ってたけど,

単に「うはwww流れテラスゴスwwwwwwww」ってのを見に行きたいだけらしいね.
ソースはうちの爺ちゃん.
16名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:59:25 ID:LYBIv/YCO
これほど確実性のある死亡フラグは怖い
17名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:59:39 ID:pRffP7TMO
ほうまんがわちかすぎる
18名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:59:44 ID:tIt46WlO0
なんかもう毎年の風物詩だな。
これ、見に行ってどうするつもりなんだといつも思うわ。
19ぽんぽんかわいい:2008/08/19(火) 21:59:45 ID:Tdw0FpwvO
水位も屋根も、見に行っちゃダメーっ!o(´□`o)
20名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 21:59:57 ID:bnBTO88o0
風物詩キタ

「俺の田んぼオワタ」ということをリアルタイムで確認する為だけに
わざわざ危険を冒してまで見に行ってどうするんだ。
自分の手ではどうすることも出来ないのに。
21名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:00:13 ID:8DyxMfgM0
見てどうすんだよ
メチャクチャになってたらああーとでも言いに行くのか?
22名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:00:27 ID:K5olMjoPO
屋根瓦が心配だ
23名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:01:49 ID:6jMkvVbi0
北九州とは別かよ・・
前例が起きたばかりなのに、止めない家族は馬鹿なのか?
24名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:02:00 ID:SKc6XhI2O
ちょっとゲサロの様子を見てくる。
25名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:02:02 ID:skQh+kMB0
宝の満つる、川で逝くもまた一興。
26名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:02:31 ID:ixINnQb80
「大雨の時は魚がよく取れる」とかいって投網を担いでそのまま帰らなくなった爺さんもいたなあ
27名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:03:10 ID:YP2NrSQ50
おれ、畑やってるけど、
片足しか入らないくらいの用水路に石が詰まってて、
そのせいでそこから水があふれ出し、
畑がえぐれていた。
石を取り除いたら元に戻った。
もちろん片足しか入らないような狭い水路なので
どうやったって流されません。

田んぼ見てきて流され立った話は、田んぼ見てくるんじゃなくて川見てきたんじゃないかと。
田んぼで流されるとはおもわない。
28名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:03:12 ID:5qzXLwcW0
そんなに心配なら事前に対策とっておけと
29名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:03:58 ID:LU67hpfW0
お亡くなりになった自然と戦う戦士に敬礼!
30名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:04:08 ID:TygN/yLU0
ちょっと嫁の様子見てくる
31名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:04:17 ID:6jMkvVbi0
>>26
台風の後は養殖魚が逃げて入れ食いだったりするな
32名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:04:47 ID:NvILhLe90
>>30
死ぬなよ!
33名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:07:06 ID:XZSn+bWK0
最近、農家に生まれた男としての美学として、こういう死に様を選ぶのではないか、
とさえ思うようになってきた。

亡くなられたのは気の毒だと思うが、こう毎度毎度同じパターンだとなぁ。
34名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:07:27 ID:k0a3a3bm0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  三途の川見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
35名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:09:05 ID:owELOpGz0
人生において、田圃の推移を見に行くことほど、もっとも無意味で無力なことはない。

殆どの場合、見て危ない状態になっていたとしても、何をやっても無駄、無力。
自然の猛威の前に、70過ぎた爺がなにか出来るなんて、とんだ思い上がりだ。

素直に家に引きこもり、通り過ぎるのを待つ意外の選択肢は用意されてないのだ。
36名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:09:37 ID:usmK2kqe0
交通事故と一緒で
よくあることなのに自分の身に起きるとはあんま思わないんだろな
実際、大雨の度に日本中で行われ続けてんだろうから
確立で言えば宝クジだろうし
37名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:10:41 ID:aNa1lNhn0
ほら、自分の死期を悟った猫がさ、ある日いなくなるじゃん。

じいちゃんも…
38名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:12:42 ID:IhDikrk40
>>27
地域によっては用水路っていっても十分でかいぞ
39名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:13:34 ID:LiZXbtQ80
>>27
用水路つってもトンネルみたいなのもあるぞ、探検したことあるからわかる
40名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:13:41 ID:KorMESNQ0
>>34
見るだけだぞ
ちゃんと帰ってこいよ
41名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:13:59 ID:q7zqw5h40
この爺さんの周りにネラーはいなかったのか? 敏感なやつなら「見に行く」だけで
死亡フラグ立ったことがわかるだろうに…
42名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:13:59 ID:owELOpGz0
>>37
自分の死期を悟った猫が行方不明になるのは、自分の死に場所を探しに行くため。

猫は自分が最後を送る場所は自分で選び、誰にも見つからずに死ぬことを望む。

所詮、死ぬときは独りさ とうそぶいて、自分の十数年の生を思いめぐらしながら、
その短い一生を閉じるわけだ。

人間のように、見苦しく生きようとしたり、もはや詰んでいるのに、生にしがみつこうと
泥水するような潔くない死を望まないのだ。
43名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:16:11 ID:Ica5VarE0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと単身赴任中で留守にしている家の様子をこっそり見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
44名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:18:47 ID:QAM8mEwHO
こういう人達のお陰で御飯が食べられている訳だ
45名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:20:25 ID:5LceUcSX0
やっぱりこれがないと夏が終わった気がしないね!
まさに晩夏の風物詩!
46名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:21:51 ID:JbWZj6Zl0
保険かけてるから、止めないんだろうな
47名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:23:29 ID:EAkJV+Lf0
何しに見に行くかって?
前もって田んぼの悲惨な状況を確認する事で、明日以降の行動計画が立てられるじゃん。
仕事できない今日中に検討しておきたいだろ。

48名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:25:01 ID:Tdw0FpwvO
>>34
俺も連れてって!
渡し賃は30マソくらいでなんとかなる?
49名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:25:38 ID:WssMAJsM0
港の船見てくる
50名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:25:56 ID:qyyMo7bC0
じいちゃん!!
51名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:26:33 ID:18VrIRnIO
>>42
猫が死の前に隠れるのは、安全な場所で重病を癒そうとするため。
それが結果として死んでしまうだけで、別に悲壮な覚悟あってのことじゃないぞ。
52名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:27:52 ID:mZwIst+YO
東原
「北京に行ってくる」
53名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:28:47 ID:HUAIOJ6z0
そこに田んぼがあるから
54名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:29:28 ID:7KjO3RM2O
無茶しやがって・・・
55名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:30:50 ID:usmK2kqe0
>>51
いや、猫は暗いとこというより寒いとこ行こうとするんだ
あれは楽に死ぬためじゃねーか
56名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:30:53 ID:MTIK7Wqt0
ちょっと風呂のお湯見てくる
57名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:31:28 ID:qi1dpfdq0
見に行っちゃダメなのに・・・
58名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:32:14 ID:f0L9IP0b0
春:新入生の歓迎会,急性アルコール中毒で学生が死亡
夏:台風で増水した川を見に行った老人が死亡
 :両親のパチンコ中に駐車場で熱中症の小児死亡
秋:自宅の裏山に生えた毒キノコを誤食,老人死亡
冬:もちをのどに詰まらせて老人死亡



これが日本の風物詩か・・・
59名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:33:07 ID:1+wtzedzO
珍宝満光川、略して宝満川
60名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:33:11 ID:KOtbKjVI0
>>48
渡し賃は基本全財産でそれが六文に満たなかったらアウトらしいぞ
61名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:33:12 ID:JsMN+gpT0
>>43
止めとけ!w
62名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:35:02 ID:QhW5bwVCO
三途の川を見に行ってついつい渡っちまっただけの話だ
63名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:35:16 ID:lnA12O7YO
>>42
『泥水する』??
『拘泥する』なんじゃあ…。
64名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:36:26 ID:+HKfVP5D0
死亡フラグは教訓でもある。注意されたし。
65名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:36:39 ID:nMQmnZBM0
雨風が強くなってきたからちょっと屋根の修理してくるわ
なに大丈夫だ、すぐ終わるから
66名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:38:11 ID:5hIQJOPt0
隣のやくざ事務所が騒がしいからちょっと見てくる
67名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:38:26 ID:ervO+cIeO
>>65
雨の前にやっとけ
68名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:38:42 ID:zBs4OV4k0
おぼれるくらいの水位ってことがわかったのか
69名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:39:22 ID:owELOpGz0
>>63
すまん。泥水すするの間違いなんだ。
申し訳ない。

>>51
そうでも思わなければ、あまりにも可哀想じゃないか。どう考えたって自分はもう
助からない。だからこそ死期を感じたらそっと静かに消えるのだと。

日本人として、また侍魂があったらこの死に様はきっとわかるはずだ。猫というの
は、日本に今じゃ数少ない武人としての生き方を俺らに教えてくれているのだと。
70名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:39:41 ID:eDNWJxZ70
ああああああああ。

ご冥福をお祈りいたします。
71名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:39:58 ID:MCxOTa2l0
リストが貼ってない(´・ω・`)
72名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:41:39 ID:LzgKXkHYO
じいちゃん…切ないなー
ご冥福を祈ります
73名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:42:53 ID:q1QtJWqCO
死人に口無しかぁ。
愛する家族にこんなことされるなんて。でも爺さん、安心しな。
今回は保険金出ない可能性高いから
74名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:44:05 ID:lX0gmNMcO
>>15亀だが、分かるなあ。その気持ち
格好良い事言ってる様に見えて
実は子供の時から何も変わっちゃいないんだな
75名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:47:17 ID:IJQWJV2kO
見に行って問題あった場合なにか対処法あるの?
76名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:48:42 ID:vaxUl8Rc0
農業試験場とか田んぼの水位を自動で調節する機械作れ。
つか米が沈むほどの高さの土手があるとすれば屋根つけた方が早いか。
77名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:48:49 ID:tTXTyCMc0
もうさ、田んぼを全部国有化してその周りに鉄柵を付けておいて、
雨が降ったら入り口に警察官が立っていて立ち入り禁止にした方が
いいんじゃね?
78名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:49:50 ID:7qXxfWk/O
完璧にして完全なる死亡フラグ
79名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:50:50 ID:ctYtaUy7O
わかりやすいフラグなのに家族は止めてあげなかったのか
80名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:50:58 ID:LWtBs7SIO
ちょっと漁船見に行ってくる
81名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:51:33 ID:yB2pBe110
きたあああ
82名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:52:06 ID:e7mD0UL+0
またか
83名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:52:52 ID:3UiD7iUOO
じゃあ俺は自分の部屋で寝る
84名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:54:54 ID:yCwHcb1+0
>>75
田んぼの水が出入りする用水路の水がおかしな方向に行ってしまっている場合、
詰まりを取り除いたり水門を開閉したりすると、適正になる。
85名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 22:56:21 ID:yB2pBe110
>>69
アホ。
猫は休む為に静かな場所で寝る
自殺の反対。
女々しい生き物ではない
86婆 ◆HKZsYRUkck :2008/08/19(火) 23:08:14 ID:n58ASF+t0
>>27,>>84
だよな。決して無意味に見に行ってるわけじゃないし、
適切な対策が取れれば作物は救われる。

水害の話じゃないけど、農家の爺さんと話してたら、
「一生のうちにたった50回かそこらしか稲を育てられん。
おろそかにできん」としみじみ言ってた。

簡単にバカ扱いする奴らを見てたら、なんか悲しく腹立つ。
87名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:09:57 ID:IJQWJV2kO
>>84
ありがと
ならあながち馬鹿100%な死に方でもないんだね
仕方ない面もあると
88名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:11:36 ID:JsMN+gpT0
>>86
> 「一生のうちにたった50回かそこらしか稲を育てられん。

言われてみればそうなんだよな・・・ なんか重みがあるわ。
89名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:15:29 ID:wJvKSba90
定番過ぎてなんともだな
90名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:15:47 ID:JiqIs3Jx0
75歳の農業か・・・・・・

 日本の農業も末期ですね。
91名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:19:58 ID:y/5OeZMF0
気分が高揚しすぎて、激しい水の流れを見る事に意識がいきすぎて足元が‥ってことかなぁ
92名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:23:06 ID:KGzrYtrK0
>>11
おまいのは三寸
93名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:26:21 ID:HHKKqnykO
増水した川見てるとめまい起こすよね
94名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:28:07 ID:dGXMiD/o0
しかし安全管理をおろそかにすると50回よりも少なくなる
95ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/08/19(火) 23:28:57 ID:EHKxEDOt0
>>76
>田んぼの水位を自動で調節する機械作れ。

機械いらないだろうが。
望みの水位の高さにはけ口作るだけでできるだろ
あふぉかと
96名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:31:57 ID:Hui+TXMu0
>「田の水位を見に行く」
これはあれか、死期を悟った猫が姿を消すみたいな。
97名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:32:29 ID:tEaTGVCr0
>>15
それこそいつまでも少年の心を忘れない大人ってことで女の子にモテモテだな
98ザク:2008/08/19(火) 23:33:45 ID:HOy8Zh+40
ちょっとガンダムと大気圏近くで戦闘してくる
99ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/08/19(火) 23:34:08 ID:EHKxEDOt0
戻ってきた老人のボートに巨大な魚の骨がくくり付けてあるのを見て
漁師たちは老人がなにをしてきたかを悟ったのであった。
100名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:35:53 ID:KUeTB9BZ0
>>9の無理なフラグの立て方が気になる。どうなるんだろう…
101名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:36:18 ID:MtCH7g0wO
筑前町といえば三輪中
102名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:37:16 ID:RMKwXpzB0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと 10年後の自分の様子をこっそり見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

103名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:39:42 ID:nxR0IMgD0
早明浦ダムの貯水率とともに夏の風物詩だなぁ
104名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:40:30 ID:iDyMYY5DO
また蛇ン墓に喰われたか・・・
105名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:40:56 ID:NVjZkU710
台風や大雨の時によくニュースになるね
自分の田んぼや畑、漁船が心配なのは判るが
それも命あっての事だし…自然の猛威には逆らえないよ
106名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:43:13 ID:tTSX7wIs0
>>98
吹いたwww
107名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:47:06 ID:y6ZesqoV0
もし家族の誰かが「田んぼの水位を見に行く」と言い出したら
全力で止めろ
これはとてつもない死亡フラグだ
108名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:49:15 ID:R42+m5vc0
お前らなぁ、田んぼの水位を馬鹿にするなよ
農家の人にとっては稲は年収に相当するばかりか、金額を超えた一年分の努力の結晶なんだからな!
それをこんな一日の雨なんかで消されてたまるかよ!!命を賭けるだけの価値はあるんだからな

それはそうと雨脚が強くなってきたな
ちょっと用水路を点検してくる
109名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:51:22 ID:owELOpGz0
>>95
ダム穴みたいに、洪水吐を装備するだけでこの問題は殆ど解決すると言っていい。
というか、それがキャパシティ越えるようならば、もはやなにをやっても無駄だ。

なのに、日本の農業は数百年前から、何一つ成長していない。
110名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:56:02 ID:ZIkT+HFP0
雨が降ってからじゃ手遅れ。
111名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:57:02 ID:aPvZvFhf0
これ系のニュースは不謹慎だが
またかと笑っちまう
112名無しさん@九周年:2008/08/19(火) 23:59:34 ID:4ID/skYp0
これから風呂の水位見に行ってくる
113名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:02:08 ID:huOUgAEz0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと川に入ってくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
114名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:02:53 ID:KAwj3GpeO
>>112
だめだ!いくな!
115名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:03:05 ID:BBF9XBB/0
・・・

言っちゃ悪いが、75才にもなって・・・・
なんでこんな危ないことをするんだ・・・・
116名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:03:23 ID:NEdFhKwQ0
お約束ですなあ
117婆 ◆HKZsYRUkck :2008/08/20(水) 00:04:15 ID:n58ASF+t0
>>109
そうは言っても田んぼ脇の排水路なんてのは、せいぜい幅1mくらいで
集落の生活排水路も兼ねてたりする。堰のところに木の枝がひっかかって
それに流れてきた肥料袋が絡まって…みたいな感じで簡単に詰まるぞ。
そういうのは人の手で取れば簡単に解決するけど、ほっとくと
田んぼが沈む。
118名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:05:26 ID:4RV7tJh60
>>112
オワッタな
119名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:06:40 ID:dEKLxR2SO
葬儀代一式 234万 和尚読経含む
120アイバ義人:2008/08/20(水) 00:07:36 ID:wC0pkJfpO
75歳なら 死んでも悔いはないだろ ふざけとるじゃねぇぞ グソジジイ そんなに田んぼが好きなら 田んぼに住めや 本当に大笑いだわ 俺はパン食や ざまぁみろ
121名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:07:53 ID:gekhvzEgO
またかwwwww
122名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:09:27 ID:tLhB1zY+0
>>117
台風や急な大雨の時とか見に行かないと
どうなってるかわからんからな。
123名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:10:05 ID:RhlqwlAnO
田んぼやった事ない人には分かんないかもしんないけど水位の調整は大事なんだよ。
稲の育ち具合、天候、気温が変わる度に水位を調整しなきゃ、良い米は出来ないんだよ。
米の出来で収入が全然違ってくるからね。

でもまぁ、命の方が大事だよな…。
124名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:10:17 ID:9abv1hxpO
宝満川か懐かしいな
彼女が山家に住んでて裏道通って宝満川近くを通りながら夜な夜な通ってたよ
125名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:10:43 ID:NNZCajn10
「川の様子を見に行く」とか「田んぼの様子を見に行く」とか言うのは定番なんだから、
そういうことを言って出かけようとする奴は、家族が全力で引き止めなくっちゃ。
田んぼはともかく、川なんか果てしなくどうでもいいだろ。自分の川じゃないんだし。
126名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:12:05 ID:V0ln9b0f0
>>117 知らなかった世。見に行ってもどうすることもできないんじゃないかとオモテたができることもあるんだ。
でも死ぬ危険と天秤にかけたときにどうなんだろね?
127名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:12:22 ID:JBp3zdSG0
田んぼの肥やしになったの?
128名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:14:06 ID:vRluaBK60
>>117
小学生の頃、そういったことを知らなくて
用水路に木とか土でダム作って遊んでたら近くのじじいにすげー怒られたわw
129婆 ◆HKZsYRUkck :2008/08/20(水) 00:14:27 ID:onsHHMEz0
>>125
>自分の川じゃないんだし。
そりゃそうだが、川から用水に水を引く取水堰は、農家組合が管理している場合も多いぞ。
130名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:14:51 ID:igAMpOBLO
>>148
やっぱそこらへんは未だに夜這いの風習が残っているのか…
日本はやはり広いな
131名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:15:03 ID:g5eDgoNT0
>>126
交通事故で死ぬ確立のほうが高いと思うぞ
132名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:15:34 ID:qv3e6YgOO
>>125
> 田んぼはともかく、川なんか果てしなくどうでもいいだろ。自分の川じゃないんだし。
いやいや、川が増水してたら土嚢つんだり
田んぼの水調整したりやることあるんだよ。
お年寄り一人で行かせるのが問題。
133名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:17:45 ID:T400YXL/0
見に行ったところで何も出来ねーだろwwww
134名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:18:55 ID:qv3e6YgOO
>>126
> でも死ぬ危険と天秤にかけたときにどうなんだろね?
ほとんどのじいさんは様子見てちゃんと帰って来てるだけ。
タミフル飛び降りと同じで報道されたことと頻度や危険性は関係ない。
135名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:19:02 ID:NlbPjZPL0
実家がまさしく米農家で、親父も同じように出かけてた。
愚かな行為なんだろうが、心配になっちゃう位にある意
味深い愛情と手間を掛けてるんだ。
自分の子供が帰り遅いと心配になるようなもんだ。
理屈じゃない。
みんなだって、1年掛けて頑張って来た結果が無になる
かどうかの瀬戸際だったら、リスクがあっても行動するだろ?
136名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:20:04 ID:ok0sOOORO
海の様子を見に行っちゃう人もいるよな
137名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:20:15 ID:Ip1lwqGi0
現況確認しなくちゃ、どういう対策が必要か判断出来ないからな。
まず、見に行くっていうのは普通にある。
138婆 ◆HKZsYRUkck :2008/08/20(水) 00:20:57 ID:onsHHMEz0
>>126
たぶん、「命をかけてる」とか思ってないんだろうね。
これまで何度となくやってきたように、「また詰まってやがる…」みたいな
感じだと思う。そういう意味では不注意なんだろうけど、かといって
「田んぼに近づくの禁止」とかやっちゃうと、農業なんてできないし。

けっきょく、>>132の言う
>お年寄り一人で行かせるのが問題。
なんだろな。
139名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:21:27 ID:RLU21DyM0
毎年こういう事が起こるよな。
「ちょっと用水路を見に行ってくる」っていって毎年死人が出てるのにさ、
なんで見に行くんだろな。
140名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:23:34 ID:SthKw+Zq0
>>1
毎度あるな。
なんで水位が気になるんだろう。
141名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:24:20 ID:ygbK1azD0
川と田んぼと用水路の様子見に行って、帰ってきたらオレ結婚するんだ
142名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:25:12 ID:gj8v8cea0
どうしても見に行かなきゃならない理由があるって言い張るなら
救命胴衣くらい準備しとかないか。
143名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:26:05 ID:VNzLWnbS0
今年は特に多い希ガス
144名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:27:10 ID:vcpgDqxJ0
また毎日か
145名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:27:36 ID:cLBnR2g+0
翌日
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ 
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃
     ┃|    (__人_)   | .┃
     ┃\   `ー'´   / .┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
      >>141 享年?歳
146名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:29:47 ID:2YUmAn740
大雨、台風になると必ずこうやって様子見に行って流されるバカがいるけどなんなの?死ぬの?
147名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:30:45 ID:uqBLHNt/0
>>117
そうだったんだ。
今まで無駄死にだと思ってたよ。
参考になった、ありがとう。
148名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:31:35 ID:pUWr7aZ9O
台風接近中に屋根の修理をする男性もケガするよ。
149名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:31:37 ID:rd1cfrVd0
じいちゃん・・・苦しかったろうに
150名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:35:45 ID:bRGIQK8UO
>>142それ井伊アイデアかも知れない。農協で義務付けるべきだ。
151名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:36:03 ID:40U1dO460
「田んぼの水位を見に行け」って言われるよりは良いだろう
152名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:39:10 ID:b5mgeUiF0
季節の風物詩

春 花見で急性アルコール中毒死
夏 親がパチンコ中に車中で熱中死する子供
秋 台風接近中に家や田畑の様子を見に行って自滅するオッサン
冬 餅をのどに詰まらせて死ぬ老人
153名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:39:50 ID:uOB9z8sd0
なんで川に落ちるかな
154名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:42:52 ID:F5hq0IP7O
>>108
おいおいおいおいおいおい。

田んぼで米作ってる奴らが、全員出荷してるとでも思ってんのか?
8割の奴らは自分達だけ(親類へ配る分を含む)で食べる分を作ってるだけだぞ。
言い換えれば個人の趣味の領域だ。
家庭菜園を楽しんでるのと何ら変わらんのだぞ?

どれだけゆとりなんだよお前は…
155名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:43:35 ID:MSxMQl7kO
見に行って、水没してたらどうすんの?
どうしようもないと思うんだけど。
156名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:43:57 ID:Epf4bTN+O
ドアに噛まれて死亡もあったね
157名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:45:00 ID:0/Cg2inX0
   ⊂⊃  /~~\       ./~~~\
       /      \/~~\/  ⊂⊃..\   ⊂⊃  /~~\
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘:::::..\:::::::::::::::::::::傘傘.....,,,,傘傘傘::::::::傘傘
                   ∧_∧
                   (・ω・`) <ちょっと田んぼの様子をみてくる
                   O┬O )  
                  ◎┴し'-◎ ≡            ..
" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""''"" "'''" ""''"" "'' ""''"""''""''" ""'' 
158名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:45:10 ID:uqBLHNt/0
>>154
残りの2割だけで国内流通分を賄っているのか…?
159名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:45:18 ID:Yft3TztqO
そういえば、自分の死期を悟った老人は、台風の時あえて田んぼの水を見に行くって聞いたことがあるけど、本当かなぁ………。
160名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:47:40 ID:EGKRUrNz0
こんなところで実家のある市の話題が出るとは・・・
稲吉ってことは堰に引っかかってたってことかな?
161名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:47:42 ID:LsQt5o1d0
1人で見に行ったところで何も出来ないのに。
水田どころか、晴れたら葬式かよ。
もっと面倒だ。
162名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:48:32 ID:vcpgDqxJ0
>>155
水没の原因を除去する
163婆 ◆HKZsYRUkck :2008/08/20(水) 00:51:52 ID:onsHHMEz0
>>152
不謹慎を承知で書くと、俺の理想の死に様Best2が春と冬だな。
とくに正月の一日あたりに親戚一同が集まってるところでぽっくり死んだら、
メンツがそろってるからそのまま通夜・葬式に突入できて迷惑かけんw
164名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:53:27 ID:40U1dO460
餅を食べながら水位を見に行った老人、車内で熱中死
165名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:55:06 ID:8Fo3JAzHO
だからさ何でわざわざ見に行くのよ?家で大人しくしとけっての。あほですか?
166名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:04:10 ID:C4LpIhDg0
>>108
どうしても見に行きたい人は、救命胴衣を着てから、見に行け
167名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:09:23 ID:z1OuX2Q5O
当たり前の顔して仕事に出たら運悪く帰って来れなかったんだね
朝晩、増水時と用水路を見に行かなければ稲が浮き上って流されるわ、腐るわで毎日の苦労が水の泡
生産者は高齢化していき無理が効かなくなるのに、機械の値段だけは馬鹿高くて、米の値段は馬鹿みたいに安い
この爺さんは空模様を見て心配になっていつものように仕事に出ただけ
畔道はコンクリートで覆えない、どうしても滑るもんだよ
168名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:10:28 ID:vcpgDqxJ0
>>165
君はもう米を食べなくていいよ
169名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:10:31 ID:g5G/ufCo0
雨脚が強くなって来たな。
ちょっとマンホールの下の下水道の様子見てくる。
170名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:10:55 ID:P2pn1xyy0
>>126
見に行って死ぬなんてすごい僅かな確立じゃね?
171名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:11:16 ID:C4LpIhDg0
ちょっと風呂行って来る
172名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:13:00 ID:GEO/Tiok0
爺さん「すまん、婆さん。後のことは頼む…」

くらいの覚悟で出かける爺さんはいないのか?
「ちょっくら行ってくらぁ」みたいのとか「嵐? 血が騒ぐぜ」みたいのばっかり?
173名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:14:37 ID:SF+Xj0i20
ほんと年寄りは馬鹿なんだよな
田んぼの水位なんか嵐が過ぎ去ってから見に行っても全然遅くないのに
174名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:15:26 ID:SthKw+Zq0
田んぼが水没しないようにっていうけど
水位が増えたら自然に流れるようになってないの?
175名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:16:38 ID:1PpfCdEU0
このような悲しい事故を繰り返さないため、
死亡フラグというものの存在を世間に広める旅に出ます。
176名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:17:11 ID:z5tXyKgO0
T 田んぼの
Y 様子を
M 見に行く
177名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:18:29 ID:3teibyVW0
水位を見に行くのは死亡フラグw
178名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:18:35 ID:yaVhh+++0
>>173
というか75のジジイが一人で見に行ったところで
例え田んぼが壊滅状態だとしても何もできることなんざないんだから
大人しく篭っとけってやつだな
179名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:18:55 ID:SthKw+Zq0
日本人って米が主食だけど、米作りってようわからんよね。
田んぼの構造自体素人には土手で囲ってるくらいしかわからんもん。
180名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:22:10 ID:SthKw+Zq0
田んぼの畦道ってあれは一応土手だよね?
それとも田んぼを掘り下げて一見土手みたくなったのかな?
181名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:23:58 ID:P2pn1xyy0
結論として

大雨の日に田んぼ見に行くことは意味がある。(対策が可能)
>>27>>84 >>117 >>123 >>132

見に行ったところで必ず死ぬ訳じゃない。死ぬ確立なんてごく僅か。

滅多に死なないのに手をこまねいて農作物を全滅させたら
1年間の苦労が台無しになる。
182名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:24:41 ID:GEO/Tiok0
>>179
各国で米の作り方違うしな。陸稲ってのもあるし。
183名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:25:10 ID:VYn+NGXzO
>>171
お背中流しましょうか?
184名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:27:20 ID:XIHUKZsK0
これほどわかりやすいフラグは無いな
185名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:30:59 ID:vJty7d9l0
>>15
火事で消防団招集の放送があると見物しに高台へ軽トラで
乗り付けるジジイが居るよ。
ほんと早く死ねばいいのに。
186名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:34:29 ID:meG6KL3O0
農家の苦労がよく分かる良スレだ!
たまに前のレス読まずに書き込んでるバカもいるがw
187名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:34:34 ID:aJjJotDm0
あれ?福岡?
昨日は福島でもおじいちゃんが流されちゃってたよ

会津若松の用水路でも男性が不明に
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080819/20080819-00000057-jnn-soci.html
188名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:34:39 ID:M/XGiX7s0
>>181
>結論として
あくまでも君の意見にすぎない。

>大雨の日に田んぼ見に行くことは意味がある。(対策が可能)
>>27>>84 >>117 >>123 >>132
引用先がまちまち。君の誘導の仕方がおかしい。

>見に行ったところで必ず死ぬ訳じゃない。死ぬ確立なんてごく僅か。
どれだけの確率かなんてわかってないのによく言うよ。確かなことは見に行かなきゃ水死確率はゼロ。

> 滅多に死なないのに手をこまねいて農作物を全滅させたら1年間の苦労が台無しになる。
滅多に死なないかどうかもわからない。死んだらすべてがおしまい。
189名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:35:55 ID:SF+Xj0i20
つかもう今の時期は田んぼの水落とさないか?
190名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:51:45 ID:/zmvlXE80
食い扶持が無くなる恐怖ってのがあるにせよ、命にゃかえれんだろう…
若いのならまだしも老人にゃ少しは年とか考えて行動して欲しいね。

老害はもっとサクサク死んでいくべきだが('A`)
191名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 01:59:19 ID:z1OuX2Q5O
>>179田んぼの水位や用水路の水量は人間の手で微調整してるんだよ
たぶん爺さんは用水路の元になる水の流れをいじってたんだろう
水かさが増すと、かなりの勢いになるから落ちた時点でどうにもならなかったと思う

普段は田んぼに引き込む用水路の水をそこらへんの石や板を使って水の流れを弱めたり、
角度を変えたりして平均した水位を保つようにしている

ちなみに田んぼの場所によっては、一度入った水は中々抜けない
だからリスクがあっても水の管理に行かざるをえない
自然が相手だからこそ毎年起きてしまう事故
192名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:02:47 ID:xOeDydgx0
>>27
いや、本格的な用水路だと間違って落ちたら助からないだろう

うち家の前の田んぼの用水路は深さ1.5m幅1.7mくらいあって増水した時はもの凄い流れになる
一応鉄の柵がついてるが全域カバーしてるわけじゃないしな
193名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:04:01 ID:J77VknuaO
マーフィーの法則
194名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:04:44 ID:HSZOfhOX0
ここまで良く知られた死亡フラグなのに、これを聞いた家族は
誰も止めなかったんだろうか?
195名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:04:45 ID:ujsUVMyJ0
男には、負けると分っていても行かなければ行けない時があるんだ。
196名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:06:00 ID:EGKRUrNz0
>>195
ハーロック乙
197名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:09:08 ID:cPzJLe/s0
うちの父ちゃん農家じゃないのに大雨の日は川とか池を見に行く。
意味わからん。
普段から人の言うこときかないから止めてもムダ。
198名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:10:50 ID:FhXXZlT50
 _/_          |/
  /_  __/- ―‐、 /
  _/ /_/ヽ    _/ |__

  __ / / / ̄//>    _   __/_ ヽ /   __   _/_
    ///   7" /   / /\   /| 三/三     /   /、_
   //|   / /-/_\ /  /  / // | ヽ//  ̄ ̄/ ̄ ̄  / \
 /_,/ \_  ̄ ̄ /__/  \/ _/   / /_/ ヽ    _/     ヽ_

    / ̄ ̄/     // ――     ___   /  ___
  / ̄ ̄/  / ― // ――          / /      /
  / ̄ ̄/  /      /   /   ̄ ̄ヽ   /  \    / ̄ ̄ヽ
 _フ"て_  レ \  /   _/     _/   \_    \   <二/
199名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:11:50 ID:xOeDydgx0
>>197
台風の時が心配だな
200名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:12:16 ID:EGKRUrNz0
>>197
死にたがってるのでは?
201名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:14:48 ID:udeaGojK0
BQN同様の風物詩だな
202名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:17:37 ID:T7C3lrKV0
>>197
農家の子孫なんだ。
血が騒ぐんだ。
おそらくあなたも年齢を重ねると同じ行動をするようになるのだ。
203名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:17:51 ID:cPzJLe/s0
>>199
うん。
台風のときは強風になって荒れ始めてから庭の片付けしようとするし
どうなってんだ。
>>200
見てると生にすごい執着心あるんだけどなあ。
204名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:18:23 ID:yFKVLAEPO
今の時期はちょろちょろと水を入れてないとすぐ干上がっちまうし、大雨になると水溜まってしまうから止めるか弱くするかしなきゃならんからなぁ

植えたら勝手に育つもんじゃないんですよ
205名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:22:06 ID:cPzJLe/s0
>>202
父は確かに農家の生まれだけど(継がなかった)いやすぐるw
206名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:23:41 ID:DSMP9Rzz0
ちょっと風船で成層圏の様子見てくる
207名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:24:08 ID:EGKRUrNz0
>>203
まあ台風のときはわくわくするしな
俺もちっちゃいころはそうだった
きっと少年のように純粋なんだよ
飛んでくる瓦とかには気をつけてと伝えておいてください
208名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:33:03 ID:cPzJLe/s0
>>207
ありがと。
209名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:39:09 ID:ziG7GW7S0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと川の様子を見てきた後結婚するんだ
               / ~~:~~~〈   /  /  だから俺が戻るまでここ動くな
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
210名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:45:10 ID:KO4iT3u70
俺、いやなことがあった時にはいつも田んぼの水位見に行くんだ。
211名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 02:47:53 ID:SthKw+Zq0
>>191
さんくす
212名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:02:48 ID:yhpDY3PA0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと隣の家の新婚夫婦の寝室を見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
213名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:23:09 ID:47nAntQj0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと   ちょっとちょっと
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
214名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:25:25 ID:/zmvlXE80
>>197
うちの馬鹿と同じだ…。
ひょっとして親って団塊世代付近?
215名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:26:25 ID:kGuyV+QC0
俺は自分の部屋で寝る。おまえらと一緒にいるなんてまっぴらゴメンだね
216名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:47:05 ID:1tvqj/4sO
台風時の死亡フラグ一覧(追加希望)
・用水路の水位を見に行く
・屋根瓦を直す
・川へ様子を見に行く
・波の様子を見に行く
217名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 03:59:56 ID:Lh8/EoWsO
雪かきのシーズンも何人か死ぬよね
218名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 04:29:39 ID:+Z3R1/o10
>>204
流されて死ぬほどの激流になる前に行った方がいいと思うんだ
219名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 04:52:15 ID:55zPzMJT0
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見で急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
7月=パチンコで子供蒸し焼き
8月=DQNの川流れ
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難
220名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 05:20:41 ID:DR6BJ8n1O
>>219を見ると、本っ当に日本は四季折々の風物詩のある美しい国だと実感する。
221名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 05:27:33 ID:sHRWbMUpO
見に行ったって何も出来ないのに毎年毎年…
222名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 05:40:57 ID:qsPOrOJ30


オレの立地観


家を建てるとか、田んぼなりを持つときは俺なら必ずこうする

・とにかく基準地から3段以上高くする


たとえ洪水になっても水が入ってこないからだ。

その他
・「道路に面した位置に車庫を作らない」


道路と車庫の入り口が面していると、道路に一旦止まってからでないと入れない。
後続車や対向車がいると危ないからだ。
っていうかそもそも道路に面した位置の土地を買ってはいけない。
クルマがぶつかってくるかも知れないし、うるさいし、
とにかくロクなことはない。
223名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 05:44:41 ID:jx0VRdBi0
>>219
個人的には
>8月=DQNの川流れ
がなんかテンポよくて好きだ
224名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 05:45:06 ID:/iD9QFsl0
大雨の度に不安になるような農業インフラを放置してる
国に責任があるんじゃね。
実際、大雨やらで被害受ければ
その年の収益0になるわけで、来年にも響くんだからさ。
225名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 05:47:45 ID:0lAf/hrOO
これが日本
226名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 06:55:19 ID:gy9HD4y0O
田んぼに行く時はライフジャケット着用で
227名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 07:04:33 ID:0eUNWeUe0
>>226
流されたら水に沈むだけじゃなく
流されてきたものに当たるのもあるからな
228名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 07:10:50 ID:Mu/uL7eC0
針金虫に寄生されていたか
229ミハル:2008/08/20(水) 07:15:35 ID:yfKM/TzR0
ちょっと外に出て手動でミサイル発射してくる
230名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 07:23:40 ID:UyvNSYky0
>6月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
時期がズレてるな。温暖化による異常気象のせい?
231名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 07:32:02 ID:qfkhemlx0
どうしてわざわざ死亡フラグ立てるんだろう。
田舎もんってやっぱり教養が低いのかね?
232名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 07:38:58 ID:CyMtXYNF0
>>117
身近に田んぼがないとそういうことを知らないんだろな。
合掌
233名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 07:45:17 ID:3bkQSl3NO
 
流行ってるのか?
 
234名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 07:54:50 ID:+GB+wRpy0
俺も台風の日にわざわざ外に様子を見に行ったら、
いきなり屋根からアンテナがブチ折れて俺のすぐ横の壁に刺さった。
ガクブルで家に逃げ帰ったのはいうまでもない。
俺も年取ったら絶対に川で流されて死ぬはずだ。
235名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:01:04 ID:3bkQSl3NO
>>234
風呂にも気を付けろよ!
236名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:02:32 ID:Mn9ppLK30
だいたい増水時の事故で多いのは年寄りなんだな。大雨降ったら外に出るなよ。家でジットしてろ。
237名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:04:59 ID:fw1Ki+Yn0
ご冥福をお祈りします。
豪雨時の河川がもつ危険性に対する、より一層の周知徹底が望まれますな。
238名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:42:14 ID:CyMtXYNF0
>>191

スレタイだけで脊髄反射レスしてるやつは読んどけ。

ちなみに米はわが国の主食な。
敗戦でGHQに主食をパンに換えさせられそうになったたけどさ。
239名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 08:44:36 ID:vDz7injSO
>>238
じゃあGHQ最高じゃん
パンの方がオシャレでうめーのに
240名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:00:03 ID:kbtJIcHz0
ほんとうに「田んぼの様子を見に行く」必要があるのなら、家族総出で、また近所の農家総出で見に行くはず。
とうぜん複数の人間がいるわけで、事故も起こりにくい。
ところが現実には70過ぎの爺が1人で見にって行方不明となるのがほとんど。
241名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:11:57 ID:3bkQSl3NO
>>238
アメリカってなんで米国なんですか?教えて
242名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:16:37 ID:kbtJIcHz0
>>241
外来語にはカタカナを使うと言う日本語のルールが確立するまで、「亜米利加」という字を宛てたから。
243名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:19:28 ID:mTiFCNKw0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと駅行って階段上がる女子高生見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
244名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:21:11 ID:ygzNmMeu0
>>242
> >>241
> 外来語にはカタカナを使うと言う日本語のルールが確立するまで、「亜米利加」という字を宛てたから。

何で亜国じゃないんだろ。

中国語では美国という。豆知識ね。
245名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:23:51 ID:RdwrvgkT0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっとネコの様子見てくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
246名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:27:24 ID:CyMtXYNF0
>>239
半島へお帰りください。
247名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:27:48 ID:hRoEs0GY0
なんでこういうのって家族の人が「らめええええー」って言わないのかね
248名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:39:26 ID:3bkQSl3NO
農協の保険入ってるし
249名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:52:03 ID:AGq71Vrb0
何故 川に落ちるw
250名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:52:44 ID:3wfoWURa0
もう夏もおわりか
251名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 09:55:00 ID:f65zCPju0
年金支給の対象が1つ減ったんだろ
これは良いニュースってことでOK?
252名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:01:47 ID:CyMtXYNF0
>>251
日本の主食を文字通り命がけで支えてくれてる年寄りが亡くなって喜ぶような人は、
一刻も早く半島へ帰ってください。
253名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:06:11 ID:55Az+rNR0
死亡フラグ満載だと分かっていながら何故一人で行かせるんだろうか
家人は「こんな雨の中行くの面倒くせぇ」と思ってたんだろうな
254名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:07:00 ID:AYA4NWwB0
>>145
エナジーボンボン付いてても役に立たないのか・・
255名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 10:09:36 ID:kbtJIcHz0
>>244
ほんと1から10まで全部説明しなきゃいけないみたいだな(笑
「亜流」ということばがあるぐらいで、「亜」を名詞につけると2番目とかその次とか言う意味になるんだよ。
亜国だと2等国とかそういう意味になるから。

どうせ質問くるから先に回答しとく。
それとじゃあなんで「亜米利加」はいいかというと、固有名詞をに使う時の「亜」はあくまで「あ」という音を
現して意味を持っていないから。
これ豆知識でもなんでもなくて、高校ぐらいの古文か漢文の時間に習うことなんだけどな。
256名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:43:39 ID:foiS4qQN0
くぅ−−−−−−−−。。
257名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 12:54:53 ID:4miKOdrN0
タヌ神に足を引かれたんだね
258名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:16:48 ID:cdLYke7r0
農業は地域で連絡しあって なりたっていると思っていた 個人経営なんだ
259名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:23:55 ID:pX54Mc9dO
心配なのはわかるけどさ
お前が見に行ったって雨がやむわけでも水位が下がるわけでも
ないだろうに
260名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 13:27:36 ID:D6LWvG4Z0
宝満川とか超地元じゃんw
久々に釣りでも行くかな
261名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:05:59 ID:FnNbpyW30
幕末の時、皆、米を殿様に取られて腹ペコだったから「米国」で、韓国や中国は、憧れの国と思ったんですかね。
「美国」です。でも、一寸残念ですね。また、「メリケン」なんてのもいいじゃん。アクセント的には、こちらが正解と
思いますが、因みにオーストリアの「ウィーン」は、韓国語で「プイーン」なんです。おもろいね。  爺様、合掌。
262名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 14:18:47 ID:ebVXoc3o0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・ ))  ちょっと川をせき止めてくる
               / ~~:~~~〈   /  /
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
263名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:11:00 ID:3Na37oAn0
こう言う事故が後を絶たないし、
作業服メーカーとかは「水門管理用作業着」とか銘打って、
ライフジャケット一体型の作業服でも販売したらどうだ。
そしたら田舎のお年寄りが喜んで買うだろう。
264名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 15:11:33 ID:/tOpXuQv0
テレビアンテナが倒れたからってケースは最近少ない気がする
何で?
265名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:44:24 ID:KIUrKzud0
家に居ながらにして、「田んぼの様子をちょっと見る」田畑遠隔監視システムって開発したら
結構売れるんじゃないか?
266名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 20:47:41 ID:nIiix+pr0
実際はみんな見に行くけど死ぬ人は極少数なんだよな。
267名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:06:22 ID:nLF2QebH0
>>266
そういうことだね。100人見に行って事故に会う人はわずか。
99人の人は見に行って問題を解決している。
268名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 21:08:50 ID:onLSON7g0
すっかり日本の年中行事になったね。
269名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:38:37 ID:hODhKW1X0
なんでいい加減に学習しないの?馬鹿なの?死にたいの?
見に行く必要があるならライフジャケットや命綱用意して行けっての。
270名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 22:48:35 ID:OkDViLANO
お爺ちゃん、たんぼの様子見てきてくださいな
271名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 00:27:28 ID:wgn5gbYw0
なんで大雨に備えて事前に対策を取らなかったんだろう?
272名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:17:40 ID:+mEYQLhP0
田んぼの様子を見に行かせるといいんだね
273名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:20:23 ID:ASyujk8l0
>>265
それよさげ。
274名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:24:47 ID:H/8AJRRPO
俺、川の様子を見に行ったら彼女に結婚を申し込むんだ。
275名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 03:42:20 ID:ET3fcW8J0
ちょっと○○見てくる ちょっと○○の様子見てくる は志望フラグ




用水路
田んぼ
火事
屋根

さすがに火事はないだろと思ったら、消火用の水を貯めている
貯水層に落ちて死んだおばさんもいたな。

見に行ってかわるもんでもないし、家でじっとしてろ

276名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:02:58 ID:FmLfbYN00
>>271
雨が降ってから用水路がゴミで詰まったりするから。
277名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:05:32 ID:jn0S6tCc0
ニートには理解できない行動だろう。
278名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:08:23 ID:AyzNgNtT0
大雨とか台風のとき、川の増水見に行ったり、田んぼの様子見に行ったり
ほんと、こういう事故って絶対に無くならないんだね。

学習しろよ。がくしゅう!
279名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:11:26 ID:RMy4YDn0O
アメリカは昔『メリケン(米利権)』って呼んでたから米国なんじゃないの?
280名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:11:51 ID:KVyP/YasO
>>265
目とカメラでは違うんだよね。
なんかあったら対策もしなくちゃいけないし

雨酷いな。たんぼ大丈夫かしら
281名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:15:54 ID:xpIVqPTP0
>>259
 田んぼの水調整を行うと同義なんだよ。
 これやらなかったら田んぼがおじゃんになる可能性もある。
 実際に目で見て、必要な微調整を行う訳だ。もちろん川や用水路に近づいて行う作業。
 ホントは若い奴が命綱つけてやるのがいいんだろうけど、田舎は年寄りばかりだしな。
282名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:16:04 ID:vY3G6TfdO
大自然の猛威の前にじじい一人が見に行ったところで何が出来るんだ…
283名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:29:43 ID:nRP32isN0
「スカイフィッシュを捕まえた」と言って交番に長ネギを持ってきた男、公務執行妨害で逮捕
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206282306/
284名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 08:44:30 ID:Hh1N7O/Q0
調整とあとゴミが引っかかるのもね
用水路を板でせき止めてダムみたいにして、そこから田んぼに水を引いてるのよ
板の高さを調整して田んぼに入る水量を決めてんだが、
調整板に木の枝やらが溜まると田んぼに水が大量に流れ込んで稲が全滅する。
調整板に引っかかった木の枝とかがすごく気になるそうだ。
285名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 12:16:09 ID:AlzkKBTc0


 【同じ苗字が密集部落】
 (在日近親相姦・オナニー監視・性的攻撃・結婚工作員・福岡限定・地主B・豪邸B)

 【隔離された田舎農家付近の高台の新興住宅地】
 (上下項目すべて) 


 【久留米市および、市内の上難区・差和裸区、突き熊】
 (B多い・少女援助交際あっせん・地主B・ストーカーバイク・商店並び)

286名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 16:39:50 ID:OuqVxxMN0
>>285
最近こういうコピペを福岡スレでよく見るけど貼ってるやつはキチガイなの?
287名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 16:41:16 ID:1aLwk7bn0
船を見に行く、田んぼを見に行くとか川の様子を確認してくるは、
大雨時の死亡フラグだから立てるなよ!
288名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 16:42:54 ID:m2F8mFjaO
なんで家族は止めないんだ?
289名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 16:44:44 ID:bmeQqaKD0
(*´∀`)フラグだよな〜
290名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 16:47:14 ID:Y94DDmUK0
そろそろ自動巻き取り装置付の腰縄をつけて出かけさせろよ。巻き取り中に死ぬかもしれんが
291名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 16:52:05 ID:L08LUz/UO
>>265

ビニールハウスにやってる人いるよな
収穫時期に果物盗まれたら洒落にならんしなぁ
292名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 16:59:30 ID:Tv1svgMi0
俺も家族に迷惑になり始めたら、嵐の日に田んぼを見に行ってくるわ……
293名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 17:08:06 ID:r/rF3kZw0
>>283
マジだ
294名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 18:55:12 ID:5MEFKRcG0
>>281
 いや、水の調整を任せるってことは、田んぼそのものを任せることだからさ、若手がいたって年寄りがやるだろ。
田んぼの水を見る。ってのは其の田んぼの主たる証拠だと思うよ。
我が家も水田やってたけど、水の管理は任せてもらえなかったよ。オヤジの仕事だった。
295名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:03:32 ID:dmkn1Nt00
死亡フラグだな。

296名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:17:31 ID:hRaoMxxg0
死期を悟った老人の最後のセリフじゃ。

わらうでないぞ。
297名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:19:46 ID:SwqYQPJqO
様子見に行ったって何か出来るわけでもないだろに
298名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:23:48 ID:90GdKqZr0
日本国民全員に「死亡フラグ」の概念を告知すべきではないかと
ちょっとだけ思ってしまった……。
爺さん、見に行っても何もできないから、行くなよ。
299名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 19:32:34 ID:i6+txjfH0





     ま     た     C     T     M     か     !     !     !




 
300名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:36:01 ID:jat2eQaa0
せめて複数人でいくとか
命綱つけるとかやりようはあんじゃねえの?
301名無しさん@九周年:2008/08/21(木) 22:49:17 ID:e7lAg6c50
見に行くだけなら死ぬことはまずない。
見に行ってなにかしようとして死ぬ。
302名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:39:55 ID:B+Qs1XbV0
>>297-298
出来ることはあると何度言ったら
303名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 01:57:16 ID:78Tb5yqw0
危機的状況があきらかなときに、
オフタイムだし、言っても無駄だから現場に行かないで寝てるというような
バカばかりになったら、そっちのほうがヤバイ。

たまたま数人が、事故でなくなってるだけで、
水位を観に行ってる農家は膨大な数いると思うが。
304名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:00:33 ID:z4NHPstN0
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | ちょっと今年のクリスマスを見てきた・・・去年と変わらなかった・・・
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
305名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:28:22 ID:bvjLAtB40
おまえら、映画の死亡フラグと一緒にすんなよ。
水位が高けりゃ排水を開くとか、色々やれることあるんだよ。
様子見に行くのは普通だよ。気をつけなきゃならねーけど。
306名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:35:32 ID:KGpvRaqN0
ちょっと雷がすごいのでアンテナの様子を見てくる
307名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 02:45:01 ID:qTeUKieX0
ま、たんぼでも船でも川でも見に行けばいいけど、死ぬようなシチュエーションなら
作物も船も諦めろということだな

多くの先人の死を無駄にしていいわけがなかろうに
308名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:39:03 ID:Z0KffZCV0
 l!:: i|! !|i|!|! !| :  |: |: !| |!| |! !| :  |: |: :  : l:! ! | ! !| ! !! |
!  !| |!| |! !|i|!| |!l!:: i|! !|i|! | ! !| ! !! | ! ! !| |!| |! 
 l!:: i|! !|i|!| |! !| :  |: ! :! |i l| !|! |:| | ! !| ! !! | ! !!! |!| :  |: |: :  : 
!  !| | !| |!| |! !i|!| |!| l!:: i|! ! | !  !|i|! | ! !| ! !! |! :! |i l| !
!  l!:: i|! !|i|!! ! :! |i l| ! l!::  i|!| |! i|! !|i|!:! ! | ! !| ! !! | ! ! | !
 !| |!| |! !| :  |: |:! :! |i l| !|! |:|  ! !| ! !! |!| :  |: |:  ! !|i| 
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |         | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 大雨警報  | ::|   | よし、大雨降ってきたな。田んぼの様子でも見に行くか
  |.... |:: |         | ::|   \_  ________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|    ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

309名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 03:52:26 ID:iIMj+DJs0
一番安定なのは命綱&何分戻らなかったら救急車呼んでくれと伝言&携帯所持がよさげ
310名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 06:43:50 ID:sMJMXhqY0
うわーコワ。
311名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 08:43:07 ID:78Tb5yqw0
宴会の席で魚屋のバカ息子が、農家にむかって
「漁師は命をかけてやってる。一歩間違えたら死ぬ仕事だよ。
農業は死ぬような仕事じゃないよな。そりゃ払う金が違ってくる」
と豪語してた。
俺はそん時、「農家は何年もかけて土を作って、植えて育て収穫する。
海から万引きしてる漁師とはワケが違うだろ。まぁ漁師も稚魚を
放流したりしてるから、農業とは違うとも言い切れないんで、
あんまり人様の仕事をバカにするなや。」と諭した。
いや、農家も死ぬ仕事だといい切ればよかった。失敗した。
312名無しさん@九周年:2008/08/22(金) 12:42:06 ID:yMbGypYP0
おまいらがラリ子製だと思ってたハート型メガホンは実は田んぼ製だった
313名無しさん@九周年
>>311
漁師を万引き呼ばわりしたら同レベルだろ・・・