【政治】麻生幹事長、太田氏を擁護「関西以西では『やかましい』は『よく知っている』という意味だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:21:00 ID:mn+dES5F0
「やかましい」が方言でどうだろうが、東京では悪い意味。
どうかばおうが、政治家としては悪い発言だろう。

しかし、この程度のことで、いつまでもバッシングしている方がタチが悪い。
どうでもいいyo。
953名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:21:36 ID:hSDR/6LT0
苦しいのう
見苦しいのう
954名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:21:37 ID:v3xjF36W0
九州出身だが

これはない

しね

955名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:21:38 ID:XmjI/HubO
麻生空気読めないタイプなんだなぁ
いらね

次期総理候補なら
現内閣批判するべき時期なのだが
自民党の大いなる意思は
次期総裁は麻生で決定なんだろうな
国民には支持されないだろうが
956名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:21:43 ID:OWz57k6P0
>>946
出来る人も居れば出来ない人も居る
ケチを付ける人は出来ない人と出来ない人が多いと思ってる人だね
失言かどうかは知らないが国民の代表として政に関わる身としては無知であったと恥じるべき発言には違いない
957名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:21:47 ID:RdGfPPSa0
>>943
>私は、自民党員でチャンネル桜熱愛してる層です。

痛快なあの番組かあw
958名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:21:56 ID:3nCgL/mh0
中国が毒ギョーザでチンパン政府を侮り責任を押し付けようとした。
今度はチンパン政府は隠蔽工作で日本国民を侮り続けようとした。
政府の体質を観察していれば「やかましい」発言の真意は「口うるさい国民」でしかないはず。
959名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:23:11 ID:EQdQJkj60
ここまで創価大臣にへつらわなきゃならんほど
自民の創価票への依存度が酷いってこったな
終わってるな。
960名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:23:37 ID:PBYfjg3rO
俺ちょっと方言にはうるさいよ。つまり関西で使われるやかましい=うるさいは、個人的なこだわりがあるよって。っていうのと、些細なミスも許さない位厳しいよって事だが、総じて「俺はその件にはウザくなるよ」って宣言、つまり意味に変化は生じない
961名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:23:52 ID:nrbXG3S40
まぁやかましいにそう意味があるのはわかるが
「消費者がやかましいから徹底する」
この用法は明らかにおかしいだろう
962名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:24:05 ID:3siRxJmG0
麻生、墓穴掘るなよ。
963名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:24:19 ID:sfKnlkfKO
>>947
w
964名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:24:21 ID:09n5FEBbO
まあ文脈的には麻生の解釈で合ってるだろ。
国民がおとなしいことは不正だらけってんじゃ困るが、少なくともやかましいことには対応するんだから悪いこっちゃあるまい。
965名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:24:22 ID:bGTs24sq0
>>959
麻生はアホだけどお前はもっとアホだw
966名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:24:37 ID:mDT9bp8m0
>>942

>”部落出身者が・・・”
別に問題発言でも何でもない 部落って言葉に敏感に反応するのはチョンだけだ。
たしかに、チョンをいぶり出す地雷にはなるけどな
後は、小学校での道徳時間を受けた奴で、「差別的な言葉だなぁ」って奴は、情報不足なだけ・・・
ちゃんと調べてから言えって感じ。

それと麻生は揚げ足取られても、困らない人だからOK
967名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:24:41 ID:h9f9ytySO
>>937
麻生に人望とかアホォかwwwww
権力を持てない議員が麻生持ち上げて権力得ようとしてるだけだから
だいたい派閥の力なんて年々弱まってる
あってないようなもんだ
それを人望ですかwwwww
968名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:25:09 ID:/X7qaEbjO
大阪から離れたことないけど、やかましい=うるさい、うざったい以外の意味で使われたこと無い
969名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:25:14 ID:Y9rGT1dqO
キチガイを擁護して、共倒れになるなよ
970名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:25:23 ID:HHSONOQT0
ここの人達はやかましいですね
971名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:25:56 ID:JqW2rW8t0
関西人だが
確かに「詳しい」ってニュアンスを含めて使う場合もあるけどいい意味ではない
コーヒーのCMで「日本人はうるさい」ってあったけどあんな感じ
プロかどうかはさておいてとりあえず文句タレってこと
972名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:25:58 ID:nlh046P20
>民主党の山岡賢次が「私らはアイヌの血を引く蛮族だ」と発言した

>私は、栃木県真岡市に住んでいる。真岡という言葉はもともとアイヌ語だ。
>誇りに思い、代表として言っていると解釈していただきたい」と釈明した。

↑これと↓これ。

>太田誠一農相が「消費者がやかましいから徹底する」と発言した

>太田氏が福岡県、太田氏の母が島根県出身と紹介。
>『あの人、選挙にやかましいもんな』って言ったら、くわしい、プロ、そういったの
>をやかましいと言う。『よく知っている』という意味だ」と主張した。

973名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:26:41 ID:w5NROCVr0
これから、関西から、西の人には、やかましいを使おうw
974名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:27:15 ID:OWz57k6P0
麻生も麻生批判も
「みんな=自分の知ってる人=関西のごく一部」で話をするからたちが悪いのだね
やかましいの用法の統計なり調査なりを引っ張ってきて叩けば良い
975名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:27:16 ID:1oZHOETO0
兵庫県南部ではそんな風には使わんぞ
つかやかましく言うとか関係無しに政治家ならちゃんとやれと。
976名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:27:19 ID:LeMZ2imi0
これは無理筋。
977名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:28:53 ID:1nITKakc0
口うるさい国民だろうがなんだろうが国が消費者のことを考えて
徹底してるんだから問題ないだろ。徹底しなかったら問題だけどな。
978名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:28:59 ID:2/IUA0CC0
>>975

ちなみに、毎日変態新聞の記者会見とやらの自民党版
(改行等一部修正)
記者会見
幹事長記者会見
麻生幹事長記者会見(役員会・役員連絡会後)
平成20年8月19日(火)
於:党本部平河クラブ会見場
http://www.jimin.jp/jimin/kanjicyo/2008/200819a.html

その他の発言

また、「やかましい」という言葉がやたら出ていて、
新聞なんかは面白おかしく取り上げているが、
関西以西では「やかましい」とみんな言うだろう。
「あなたはワインにやかましい」「○○さんはワインにやかましい」、
別に普通の表現。「うるさい」とか「騒々しい」という意味ではないだろう。

太田誠一農林水産大臣の母親は出雲出身、ご自身は福岡出身。だいたい
「やかましい」というのは、「あの人は選挙にやかましいもんな」というのは、
うるさい、詳しい、プロというものに、みんな「やかましい」という表現を
使うので、よく知っているという意味であるので、太田農林水産大臣の話だけが
妙に言われるのは、ちょっとどうかねと言われるのは、
私は前からそう思っていたので、そういった意味でこの種の話は、
言葉の話としてはちょっといかがなものかというような発言もあった。

ちょっと苦しいな。
一般的に大臣の発言は標準語でなされるだろうし、
そうでないならばそれはそれで問題があるだろうし。
979名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:29:35 ID:uWNkdySk0


「集団レイプをする人は、まだ元気があっていいんじゃないですかね。まだ正常に近い」(自民党、太田誠一議員)

980名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:29:44 ID:nznnKD8O0
嘘ばっかこいてるからあんな口になったのか
981名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:29:50 ID:OWz57k6P0
>>978
>一般的に大臣の発言は標準語でなされるだろうし、
関東弁を勝手に標準語扱いするのはそこまでだ
982名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:29:56 ID:rk7pZOh/0
厳しい→うるさい→やかましい→せからしい→しゃーしい
983名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:30:19 ID:cFFfWfro0
あんまし政策と関係のない事で自分の首絞めて欲しくないなぁ。
自分にとって麻生太郎に期待してるのは「自由と繁栄の弧」と「日中共益」という外交戦略なわけで、
それを実行して欲しいし、こんなつまらない事で国民の支持を失って欲しくないんだが。
984名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:30:48 ID:QXQ97C13O
熊本じゃ誉め言葉なんだが…

あたなんでんやかましかなぁー
985名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:31:49 ID:09n5FEBbO
言い方変えれば「これに関してはちゃんとやらんと国民に怒られるからさあ」ってだけだろ。
政治家と国民の関係としては適正な距離感の発言だと思うけどね。
986名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:31:50 ID:yAThIqufO
>>981
河村たかし
987名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:32:49 ID:ubmRa8Yz0
>983
金持ち麻生が聞けば喜ぶぜ?
外交戦略以前に足下立て直さなきゃ…
988名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:33:20 ID:XmjI/HubO
太田はどこで育ったんだ
989名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:33:22 ID:x70Dj7pv0
なんで保守って上に行くとKYになってしまうんだろうね。
町村とか高村とかもそうだよな。
990名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:33:29 ID:1nITKakc0
安倍叩きの時と同じパターンだな。
991名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:33:52 ID:OWz57k6P0
「やかましい」が「うざったい」という意味だとしても
国民が突き上げれば動く農相と考えればかなりマシな部類では無いだろうか
「国民がギャーギャー騒いでるが気にすることは無い」なんていう発言なら叩くべきだが
もちろん国民代表のさらに代表として適当な発言とは言えないが
仕事さえちゃんとしてくれれば愚痴なんてどれだけこぼしてもらってもかまわないだろう
992名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:34:20 ID:hSDR/6LT0
    〃V::'"'"'OYヽ
     j:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:.:l   やかましいわ
     |ハ!.:.:i.:.:.:.:.:.:.lィ/
.      )|i:.:.V:.:.:.:.:八、  _ペシッ,,
.    ∧!:.:.:.'、:.:.:.:i:.l|∧ィ4三)
  rx_/ ヘ:.:.:.:.ハ:.:ィ人 `'」!
 弋>、_ ノヘitノ jイ=' {`''´
.        {/  l  ヽ
.      /     l   i
        /T7z┬┼1|
        V⊥L」_,,L l」
      /  //  /
993名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:34:23 ID:OjQTERhT0
>>19
俺は何よりそれが問題だと思った。
言葉尻を拾っての揚げ足取りなんかよりもよっぽど重要。
994名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:34:48 ID:Nd71qb+F0
また最初から始めんのかww
進歩せんな
995名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:34:57 ID:BWTSagdvO
>>981
明治維新のときに東京の言葉を標準語に定めたと聞くが
996名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:35:04 ID:XYzJa/DP0

今回の場合は断じて違う意味であろうから、麻生は馬鹿なことを言うべきではない。

政治家は、2chねら〜ではないのだ。

政治家でありながら自分の発言に責任が持てないのであれば、その人物には要職に就く能力がないのだ。

997名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:35:13 ID:RyuJxO0x0
まだ太田の発言の全文を見てないんだが
どこで見れるんだ
998名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:35:21 ID:bzj+PWSg0
亀レスワロタ
999名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:36:08 ID:OWz57k6P0
>>995
勝手に定めんなよw
1000名無しさん@九周年:2008/08/20(水) 00:36:24 ID:1nITKakc0
国民の声を無視したら問題だろ。ちゃんと徹底するから問題でもなんでもない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。